予後悪い腹膜転移型胃 - 二次元裏@ふたば
|
予後悪い腹膜転移型胃がんに強い治療効果…近畿大学など、「標的型mRNAワクチン」開発 近畿大学の長岡孝治准教授と垣見和宏主任教授らは、がん細胞に特有のたんぱく質を標的とするメッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンを開発した。既存薬と併用することで、予後が悪い腹膜転移型胃がんに対し強い治療効果を確認した。mRNAを利用した個別化がんワクチン開発により、胃がん以外の難治性がんの免疫療法確立も期待される。 がん細胞の変異抗原「ネオアンチゲン」は、正常細胞には存在せず、がん細胞だけに現れる。そこで、これを目印にしてがん細胞のみに免疫反応を引き起こし攻撃できる可能性が注目されている。 研究グループは、マウスで胃がんの腹膜転移状態を再現した実験モデルを確立。同モデルからネオアンチゲンを見つけ出した。ネオアンチゲンをコードするmRNAを合成し、脂質ナノ粒子(LNP)に封入してmRNAワクチンを作製した。 マウスに投与した結果、がんを攻撃するキラーT細胞を強く活性化することが分かった。活性化されたキラーT細胞は、腫瘍抗原を認識して攻撃し、腫瘍細胞を破壊した。 |
|
http://img.2chan.net/b/res/1346009610.htm
保存時刻:2025/08/23 13:30:02
112 レス / 0.2 MB
/ 1 files
|