[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2795人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5615709.jpg[見る]


画像ファイル名:1758522416778.jpg-(848090 B)
848090 B25/09/22(月)15:26:56No.1355697631そうだねx8 17:54頃消えます
480円に夢が詰まってた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/22(月)15:31:23No.1355698504そうだねx3
ドンキーコングカードが気になるのと
コロコロで虐殺竜の文字はインパクトすごい
225/09/22(月)15:32:34No.1355698711+
98年ぐらい?
325/09/22(月)15:33:20No.1355698874そうだねx6
未だに毎月15日はコロコロ発売日って印象が植え付けられている
425/09/22(月)15:36:48No.1355699562+
>未だに毎月15日はコロコロ発売日って印象が植え付けられている
15日楽しみにしてたな…
発売まで前号を何回も読んでた
525/09/22(月)15:49:57No.1355702162+
朝一で最寄りのコンビニに買いに行ってたな…
625/09/22(月)15:51:10No.1355702371そうだねx3
俺の時代は確か350円
725/09/22(月)15:52:03No.1355702529+
そんな…「」達はボンボン派じゃなかったのかい!?
825/09/22(月)15:52:59No.1355702708+
自分の時は500円だったはず
925/09/22(月)15:55:46No.1355703209+
まさにこの号が今も棚のどっかに転がってるはずなんだけどどこだろ…
1025/09/22(月)15:56:29No.1355703338+
64カービィ1000本プレゼント…?
1125/09/22(月)15:58:44No.1355703747+
スレ画ちょうど読んでた頃のやつだな…
1225/09/22(月)15:59:08No.1355703827そうだねx1
>そんな…「」達はボンボン派じゃなかったのかい!?
両方買ってたよ
1325/09/22(月)16:01:12No.1355704217そうだねx5
>両方買ってたよ
ボンボンのおぼっちゃまくんきたな…
1425/09/22(月)16:04:41No.1355704870そうだねx2
330円世代参上
1525/09/22(月)16:06:48No.1355705269+
>98年ぐらい?
2000年ぐらい
1625/09/22(月)16:15:01No.1355706785そうだねx8
銀剥がしの何がそんなに嬉しいんだ…ってくらい銀剥がしついてた時期
1725/09/22(月)16:21:06No.1355707952+
まだmtgがネメシスの頃か…
1825/09/22(月)16:24:41No.1355708659+
ジュブナイルのリバイバル上映でルギアが表紙に映ってるコロコロがあってすごく凄い時代を感じた
1925/09/22(月)16:25:45No.1355708862+
この頃はデュエマじゃなかったのか
2025/09/22(月)16:27:44No.1355709252+
サウナウォーズの人コロコロで連載してたのか…
2125/09/22(月)16:29:18No.1355709566+
この号まだ実家にあるわ
2225/09/22(月)16:31:31No.1355710004+
いつも何ヶ月か経ったら捨ててたけどエッチなページがある月のは押入れに隠してた
2325/09/22(月)16:32:39No.1355710236そうだねx1
>そんな…「」達はボンボン派じゃなかったのかい!?
小学生の頃既になかった人とかも増えてきてるのでは?
2425/09/22(月)16:36:17No.1355710974そうだねx13
>サウナウォーズの人コロコロで連載してたのか…
俺は「」くんの言葉に耳を疑った……
2525/09/22(月)16:38:45No.1355711462+
20年ぶりに買ったんだけど700円もしてびっくりした
子供のころは500円玉握りしめて買ってたんだけどな…
2625/09/22(月)16:42:00No.1355712068+
>20年ぶりに買ったんだけど700円もしてびっくりした
そんなするのか…と思ったけど最近漫画の単行本も値上がりしまくってるよね
1000円超えたりするとンヒッてなるなった
2725/09/22(月)16:43:13No.1355712296+
>330円に夢が詰まってた
2825/09/22(月)16:43:58No.1355712449そうだねx2
770円に値上げした分付録は豪華だよカードゲームのデッキ1個付いてる月もあるし
2925/09/22(月)16:45:10No.1355712689+
カポエラーってそんな特集組まれてたんだ…
3025/09/22(月)16:45:42No.1355712803+
>そんな…「」達はボンボン派じゃなかったのかい!?
ボンボンは友達の家にあったから…
3125/09/22(月)16:47:11No.1355713116+
両方だ
3225/09/22(月)16:47:13No.1355713125+
>770円に値上げした分付録は豪華だよカードゲームのデッキ1個付いてる月もあるし
ワシが買ってた頃のコロコロは付録になんか頼らんもんじゃった…
初めての付録だったコロコロパスポートの事をそれはもう重大事件のように誌面で扱ってのう…
3325/09/22(月)16:47:36No.1355713195+
2000年前後のボンボンなんてムシャジェネくらいの頃だろ
その後ほどじゃないが目も当てられない
3425/09/22(月)16:48:41No.1355713416+
コービー・ブライアントと川口能活物語は印象に残ってる
3525/09/22(月)16:51:16No.1355713933+
MTGの情報載せてたけど小学校低学年には難解だった
3625/09/22(月)16:51:24No.1355713959+
ビックリマン2000の終盤中々に怖かった記憶がある
3725/09/22(月)16:52:54No.1355714270+
>MTGの情報載せてたけど小学校低学年には難解だった
カード自作するのクラスで流行ってたから島とか対抗呪文紙に書いて切り取ってデッキにして遊んでたよ
3825/09/22(月)16:54:57No.1355714689+
>2000年前後のボンボンなんてムシャジェネくらいの頃だろ
>その後ほどじゃないが目も当てられない
クロちゃんメダロット〇伝の頃だからだいぶマシでは…
3925/09/22(月)16:55:13No.1355714737+
虐殺竜とかいうパワーワード
4025/09/22(月)16:55:36No.1355714806そうだねx1
>カード自作するのクラスで流行ってたから島とか対抗呪文紙に書いて切り取ってデッキにして遊んでたよ
やりたい放題やん
4125/09/22(月)16:55:38No.1355714809+
>2000年前後のボンボンなんてムシャジェネくらいの頃だろ
>その後ほどじゃないが目も当てられない
何言ってんだガンダムが死んでただけでメダロットやクロちゃんが盛り上がってた頃だろ
4225/09/22(月)16:58:03No.1355715299+
ジージェネ全盛期でガンプラもMGやHGUCで息を吹き返し始めた頃だからガンダムも言うほど死んではいないというか…
4325/09/22(月)16:59:07No.1355715517+
◯伝はもっとあとやね
4425/09/22(月)17:02:20No.1355716136+
なんかMOZの後継みたいなカードゲーム付録にしてたなボンボン
4525/09/22(月)17:02:53No.1355716249そうだねx2
∀が空気だっただけでガンダム自体は20周年でちょっとしたお祭り騒ぎではあった
4625/09/22(月)17:03:48No.1355716444+
>コービー・ブライアントと川口能活物語は印象に残ってる
うわ俺の初購入コロコロだコービー・ブライアント載ってたの
4725/09/22(月)17:06:54No.1355717063+
ドラベースが一番思い入れあるなぁ
4825/09/22(月)17:08:46No.1355717453+
金銀漫画のツクシに性癖破壊されたわ
どうしてくれんのちんちん触らせろ!
4925/09/22(月)17:10:18No.1355717738+
てんとう虫コミックスは360円
5025/09/22(月)17:11:34No.1355717967+
昔のことだから記憶薄れたけどスモール・ソルジャーズは痺れたねぇ
5125/09/22(月)17:13:28No.1355718344+
具体的には思い出せないけどチョコボとビックリマンの漫画が妙に陰鬱で怖かった覚えがある
5225/09/22(月)17:13:42 ID:T.1gN.sINo.1355718386+
脚本家 Yのアニメ「BTR」第二期からの脚本降板と第一期クレジットからの除名、そして原作者への謝罪を求めます
https://x.com/FutabaKanri2/status/1969538886952264170 [link]
5325/09/22(月)17:16:33No.1355718967+
>ドンキーコングカードが気になるのと
>コロコロで虐殺竜の文字はインパクトすごい
こんな感じのドスケベカードゲーム
fu5615709.jpg[見る]
5425/09/22(月)17:18:24No.1355719345+
>具体的には思い出せないけどチョコボとビックリマンの漫画が妙に陰鬱で怖かった覚えがある
チョコボのふしぎなものがたりかなモーグリが仮面に取り憑かれる回と終盤の味方キャラが敵になる回は怖かった
5525/09/22(月)17:18:51No.1355719422+
まだ勝ちゃんがMTGやってた頃なの懐かしすぎるぞ
5625/09/22(月)17:23:50No.1355720575そうだねx1
>>ドンキーコングカードが気になるのと
>>コロコロで虐殺竜の文字はインパクトすごい
>こんな感じのドスケベカードゲーム
>fu5615709.jpg[見る]
これ入ってるよね?
5725/09/22(月)17:30:27No.1355722048+
このやかましい表紙好き
5825/09/22(月)17:31:11 ID:T.1gN.sINo.1355722208+
脚本家 Yのアニメ「BTR」第二期からの脚本降板と第一期クレジットからの除名、そして原作者への謝罪を求めます
https://x.com/FutabaKanri2/status/1969538886952264170 [link]
5925/09/22(月)17:31:37No.1355722301+
覚えてないだけでドンキーコングのカード持ってる「」も多分多いと思うぞ
ドンキー64の特典付録で関西人とタイニーのカードついてきたから
6025/09/22(月)17:32:56No.1355722579+
コロコロの表紙に屠殺とか書いていいの!?って思ったら虐殺だったのでヨシ!
6125/09/22(月)17:33:58No.1355722800+
ドンキーのカード実家にまだあるけどプレミアつかないかな
6225/09/22(月)17:34:59No.1355723048+
順調に懐かしネタも新しくなってんだなとは感じる
6325/09/22(月)17:38:03No.1355723826+
銀はがし成功の為に友人と共同戦線張ったりした
一人失敗したらそいつに全てをはがさせて他全員で達成させる
6425/09/22(月)17:41:14No.1355724558+
>銀はがし成功の為に友人と共同戦線張ったりした
>一人失敗したらそいつに全てをはがさせて他全員で達成させる
共通だったのぉーっ!?
6525/09/22(月)17:43:38No.1355725153+
>共通だったのぉーっ!?
まあその上で抽選だから当たらなかったんだけどかゲヘヘ

- GazouBBS + futaba-