レス送信モード |
---|
人気作のパクリで売れちゃった作品って結構あるな…?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/03(日)15:37:52No.1339581024そうだねx9マイナー作パクると簒奪感あるけど人気作なら多数が許すならセーフかって感じある |
… | 225/08/03(日)15:40:18No.1339581744そうだねx19ブリーチ最初の方はこれ幽遊白書では……?ってなった |
… | 325/08/03(日)15:40:38No.1339581826そうだねx4パクリってほどじゃないけど |
… | 425/08/03(日)15:41:11No.1339581977+パクリ元が分かる人はある程度上手いって事か? |
… | 525/08/03(日)15:41:15No.1339581991そうだねx21こんな漫画の言う事間に受けちゃって… |
… | 625/08/03(日)15:43:04No.1339582491そうだねx7一昔前の真島ヒロ |
… | 725/08/03(日)15:43:22No.1339582565そうだねx7鬼滅のどうでもいい部分がいっぱいジョジョなのはなんなんだ |
… | 825/08/03(日)15:44:40No.1339582979そうだねx18>鬼滅のどうでもいい部分がいっぱいジョジョなのはなんなんだ |
… | 925/08/03(日)15:46:04No.1339583395そうだねx1>鬼滅のどうでもいい部分がいっぱいジョジョなのはなんなんだ |
… | 1025/08/03(日)15:46:39No.1339583568+ワートリと進撃の上っ面パクったら売れた奴あったよね |
… | 1125/08/03(日)15:46:48No.1339583625+特にそういう意図を感じず読んでた打ち切り漫画が |
… | 1225/08/03(日)15:49:47No.1339584699+この回の例えで出てきた犬夜叉のパクリ漫画ってなんだろうな |
… | 1325/08/03(日)15:49:51No.1339584731そうだねx12愛があればオマージュ |
… | 1425/08/03(日)15:50:21No.1339584908そうだねx22ナルトの第一話 |
… | 1525/08/03(日)15:51:05No.1339585167そうだねx1>ワートリと進撃の上っ面パクったら売れた奴あったよね |
… | 1625/08/03(日)15:51:21No.1339585239+空挺とかは違うの? |
… | 1725/08/03(日)15:51:24No.1339585265そうだねx5マッシュル |
… | 1825/08/03(日)15:52:02No.1339585467そうだねx12>ブリーチ最初の方はこれ幽遊白書では……?ってなった |
… | 1925/08/03(日)15:52:24No.1339585578そうだねx2パクってるのに誰も気付いてくれない!と特撮パロのことごとくが難しすぎて誰も分からなかったとかいうエヴァのころのあんのくん… |
… | 2025/08/03(日)15:52:37No.1339585649+漫画版皇国の守護者とアンゴルモアみたいな? |
… | 2125/08/03(日)15:52:43No.1339585686そうだねx4魔女の守人とか下手くそだったけど何パクったかはっきりわかるのもあるからな… |
… | 2225/08/03(日)15:52:46No.1339585698+それこそ有名作でも明らかになんらかの影響を受けてるみたいなの珍しくもないけど |
… | 2325/08/03(日)15:52:59No.1339585753+>パクってるのに誰も気付いてくれない!と特撮パロのことごとくが難しすぎて誰も分からなかったとかいうエヴァのころのあんのくん… |
… | 2425/08/03(日)15:53:10No.1339585821そうだねx6>この回の例えで出てきた犬夜叉のパクリ漫画ってなんだろうな |
… | 2525/08/03(日)15:53:18No.1339585867そうだねx5幽遊白書は急に4部になってハンターは急にシグルイになった |
… | 2625/08/03(日)15:53:24No.1339585901そうだねx3連載終了後にこれって⚪︎⚪︎じゃね…?みたいなのは結構ありそうだな |
… | 2725/08/03(日)15:53:40No.1339585979+元ネタが分かるけど理解できないキン肉マン |
… | 2825/08/03(日)15:53:59No.1339586085そうだねx1>パクってるのに誰も気付いてくれない!と特撮パロのことごとくが難しすぎて誰も分からなかったとかいうエヴァのころのあんのくん… |
… | 2925/08/03(日)15:54:16No.1339586186そうだねx10>>ブリーチ最初の方はこれ幽遊白書では……?ってなった |
… | 3025/08/03(日)15:54:37No.1339586297そうだねx2モロにウルトラ兄弟のウルトラサイン出してるのに謎の記号とか言われちゃったヤツもあったね… |
… | 3125/08/03(日)15:54:45No.1339586343そうだねx13>>この回の例えで出てきた犬夜叉のパクリ漫画ってなんだろうな |
… | 3225/08/03(日)15:54:51No.1339586367+腋の回復術師とかじゃないのあれ今でも続いてるぐらいには売れてるでしょ |
… | 3325/08/03(日)15:54:58No.1339586397+フリーレンとかは類似の作品あんまりないのにいきなりヒットしたな |
… | 3425/08/03(日)15:55:18No.1339586479そうだねx12そのまんますぎて劣化の炎と言われていた |
… | 3525/08/03(日)15:55:26No.1339586522+>元ネタが分かるけど理解できないキン肉マン |
… | 3625/08/03(日)15:55:29No.1339586538+>そんな漫画あるんだ…しかも売れてるんだ… |
… | 3725/08/03(日)15:55:47No.1339586637そうだねx10何からパクったか作者が懇切丁寧に解説してくれるるろ剣 |
… | 3825/08/03(日)15:56:07No.1339586737そうだねx15>ナルトの第一話 |
… | 3925/08/03(日)15:56:09No.1339586745そうだねx7「」って漫画通ぶってるけど島本和彦の言うことは盲信するよな |
… | 4025/08/03(日)15:56:12No.1339586759そうだねx2あんまりな新人の指導に行き詰ってヤケクソで言ってるわけだからなスレ画の炎尾先生も… |
… | 4125/08/03(日)15:56:19No.1339586793そうだねx1SCP流行ったあと異常物体を回収する秘密組織設定の漫画いくつも出たよね |
… | 4225/08/03(日)15:56:44No.1339586930+>愛染倒したあとの日常戻ってフルブリング出てきての流れは |
… | 4325/08/03(日)15:56:46No.1339586942そうだねx2>元ネタが分かるけど理解できないキン肉マン |
… | 4425/08/03(日)15:57:08No.1339587066+漫画じゃないけどネトフリドラマのサンクチュアリは展開のかなりの部分がピンポンとスラムダンクでは…? |
… | 4525/08/03(日)15:57:30No.1339587171+漫画版スクライドはジョジョすぎるけどまあ良いか |
… | 4625/08/03(日)15:57:35No.1339587207+>元ネタが分かるけど理解できないキン肉マン |
… | 4725/08/03(日)15:58:00No.1339587320そうだねx19>「」って漫画通ぶってるけど島本和彦の言うことは盲信するよな |
… | 4825/08/03(日)15:58:01No.1339587327+これのほかにもじゃあオリジナルで自分の作品ならいいってわけでもなく駄作で金もらう覚悟とかいう話のオチで甘えんな!だから常に葛藤はあるしな… |
… | 4925/08/03(日)15:58:12No.1339587394+>漫画版スクライドはジョジョすぎるけどまあ良いか |
… | 5025/08/03(日)15:58:31No.1339587479+>フリーレンとかは類似の作品あんまりないのにいきなりヒットしたな |
… | 5125/08/03(日)15:58:32No.1339587481+>>「」って漫画通ぶってるけど島本和彦の言うことは盲信するよな |
… | 5225/08/03(日)15:58:36No.1339587504+これは人気作のアレのパクリに見えるかもしれないけど |
… | 5325/08/03(日)15:59:02No.1339587644+>漫画版皇国の守護者とアンゴルモアみたいな? |
… | 5425/08/03(日)15:59:04No.1339587650そうだねx2駄作を出す勇気だ!もだけど客に悪いって意味では何も出してない今が一番悪いよ! |
… | 5525/08/03(日)15:59:06No.1339587673+パクリ漫画家は同業者からは忌み嫌われるんだよな |
… | 5625/08/03(日)15:59:27No.1339587768+これ本当にそうかあ?!って自分でも思ってるようなことをやっちゃう漫画だから… |
… | 5725/08/03(日)16:00:29No.1339588069+マイナー路線を目指せと言うことでしょうか…! |
… | 5825/08/03(日)16:00:33No.1339588081そうだねx2草師だっけ |
… | 5925/08/03(日)16:00:37No.1339588111+>パクリ漫画家は同業者からは忌み嫌われるんだよな |
… | 6025/08/03(日)16:00:42No.1339588140+>「」って漫画通ぶってるけど島本和彦の言うことは盲信するよな |
… | 6125/08/03(日)16:00:46No.1339588164+体調を崩すくらい面白くない!のコマも良く使われるけど素人の同人映画見させられ続けて精神が病みはじめたところだしそりゃそうだろうってとこでもある… |
… | 6225/08/03(日)16:01:00No.1339588239そうだねx6スレで何回か言われてる○○と●●を足した…みたいなのって複合化してる時点でもう別物じゃない? |
… | 6325/08/03(日)16:01:04No.1339588262そうだねx1>>そんな漫画あるんだ…しかも売れてるんだ… |
… | 6425/08/03(日)16:01:10No.1339588293+漫画のセリフを真実だと思いこんじゃうのはヤバイのでは |
… | 6525/08/03(日)16:01:20No.1339588338そうだねx1そもそもスレ画はこう言った直後にやっぱやめろー!!する展開だし… |
… | 6625/08/03(日)16:01:28No.1339588381+幽遊白書だと寄生獣の母親のエピソードそのまんま南野の過去に持ってきてて木っ端からパクるならまだしも時代近い名作からやっちゃうのかよ…とは思った |
… | 6725/08/03(日)16:01:36No.1339588415そうだねx3>草師だっけ |
… | 6825/08/03(日)16:01:40No.1339588447+>体調を崩すくらい面白くない!のコマも良く使われるけど素人の同人映画見させられ続けて精神が病みはじめたところだしそりゃそうだろうってとこでもある… |
… | 6925/08/03(日)16:01:45No.1339588473+烈火の炎とフェアリーテイルが好きだったけどまんま幽遊白書とかワンピースって言われてたの知らなかったし両方とも読んでたはずなんだけどどっちもそう感じなかった |
… | 7025/08/03(日)16:01:56No.1339588526そうだねx3烈火の炎は序盤はパクリじゃんって色眼鏡で見てたけど後半から面白かった |
… | 7125/08/03(日)16:02:14No.1339588630そうだねx2>漫画のセリフを真実だと思いこんじゃうのはヤバイのでは |
… | 7225/08/03(日)16:02:25No.1339588685+>幽遊白書だと寄生獣の母親のエピソードそのまんま南野の過去に持ってきてて木っ端からパクるならまだしも時代近い名作からやっちゃうのかよ…とは思った |
… | 7325/08/03(日)16:02:29No.1339588698+これって叩きたいものあげるスレ? |
… | 7425/08/03(日)16:02:36No.1339588722+ジョジョも後期ジョナサンがだいぶ北斗の拳だった |
… | 7525/08/03(日)16:02:37No.1339588731+>富士鷹ジュビロってなんだよ俺あんなんじゃねえよ!!って被害者の会を立ち上げてる人もいたからな… |
… | 7625/08/03(日)16:02:42No.1339588758+>体調を崩すくらい面白くない!のコマも良く使われるけど |
… | 7725/08/03(日)16:02:53No.1339588823+ブラックキャット… |
… | 7825/08/03(日)16:02:55No.1339588830+ライオンハート |
… | 7925/08/03(日)16:02:59No.1339588848+>>そんな漫画あるんだ…しかも売れてるんだ… |
… | 8025/08/03(日)16:03:03No.1339588861+視認できない超能力で地面とか壁とかが潰れる描写は全部大友克洋のパクリになっちまうし |
… | 8125/08/03(日)16:03:06No.1339588879+いや…ジュビロはだいたいああいう感じだろ… |
… | 8225/08/03(日)16:03:22No.1339588950+勇者が魔王を倒したその後ってネタ自体はありふれてるけど単発ネタとかじゃなく長編にしたってとこなんだろうか |
… | 8325/08/03(日)16:03:33No.1339589006+キリスト教はユダヤのパクリ |
… | 8425/08/03(日)16:03:38No.1339589024+一瞬ザオサガがあたまに浮かんでしまった |
… | 8525/08/03(日)16:03:41No.1339589036+ナルトも設定まんま封神演義だったな |
… | 8625/08/03(日)16:03:51No.1339589084そうだねx6あんま烈火と幽白似てないよなとは思ってた |
… | 8725/08/03(日)16:04:05No.1339589157+>草師だっけ |
… | 8825/08/03(日)16:04:05No.1339589160+>烈火の炎は序盤はパクリじゃんって色眼鏡で見てたけど後半から面白かった |
… | 8925/08/03(日)16:04:11No.1339589201そうだねx2パクリというよりそれだけ影響を与える作品があると言うべきなんだろうな… |
… | 9025/08/03(日)16:04:16No.1339589224+>幽遊白書だと寄生獣の母親のエピソードそのまんま南野の過去に持ってきてて木っ端からパクるならまだしも時代近い名作からやっちゃうのかよ…とは思った |
… | 9125/08/03(日)16:04:18No.1339589238+だいぶ前だけどカズオ・イシグロの「わたしを離さないで」を守ろパクった作品が |
… | 9225/08/03(日)16:04:29No.1339589297そうだねx4今は実際にパクリかパクリじゃないかはさて置き似てるとネットですぐ色々言われるから新人も大変だな |
… | 9325/08/03(日)16:04:38No.1339589349そうだねx2これパクリだろ!(妄想) |
… | 9425/08/03(日)16:04:48No.1339589409そうだねx3もうパターンの踏襲みたいなことになってくるとパクリとも言えなくてね |
… | 9525/08/03(日)16:04:49No.1339589412+>>>そんな漫画あるんだ…しかも売れてるんだ… |
… | 9625/08/03(日)16:05:00No.1339589481+しっかりと休むのも大切!ってバーンと言っておいて |
… | 9725/08/03(日)16:05:04No.1339589496+マブラヴを! |
… | 9825/08/03(日)16:05:11No.1339589533そうだねx1>次作のメルはうんこすぎてびっくりしたな… |
… | 9925/08/03(日)16:05:22No.1339589587+>マブラヴを! |
… | 10025/08/03(日)16:05:22No.1339589588+五等分の花嫁の後追いおすぎとなる |
… | 10125/08/03(日)16:05:38No.1339589669+オーフェンはスレイヤーズのパクリ |
… | 10225/08/03(日)16:05:41No.1339589682+例えばトーナメント大会始まったりするとそれってどの作品のパクリ?ってなる |
… | 10325/08/03(日)16:05:56No.1339589759+>冨樫はそもそも好きなものはみんなに広めたい派で好きだから持ってきちゃうタイプだから |
… | 10425/08/03(日)16:06:01No.1339589783+冨樫の寄生獣のパクリはユピーの後藤くらいまで希釈されてたらまあ別になんとも思わないんだけどね |
… | 10525/08/03(日)16:06:06No.1339589801+でもimgだと人気作パクってそうな打ち切り漫画とか何年も擦られるよね |
… | 10625/08/03(日)16:06:15No.1339589840そうだねx3古典からパクればオマージュ扱いでむしろ評価されるんですよ…! |
… | 10725/08/03(日)16:06:15No.1339589842+ナルト序盤パクりの量がすごいけどまぁそういう時代か |
… | 10825/08/03(日)16:06:27No.1339589900+スレ画もその後の漫画界はこういうのもアリなんですね!からのダメだ!の流れがないとフリオチが… |
… | 10925/08/03(日)16:06:44No.1339589988+マー |
… | 11025/08/03(日)16:06:59No.1339590069+スタレのキャラがFateのギルのパクリ!って騒がれてたけどギルもドルアーガの塔のパクリだしなぁってモヤモヤした |
… | 11125/08/03(日)16:07:15No.1339590151+>例えばトーナメント大会始まったりするとそれってどの作品のパクリ?ってなる |
… | 11225/08/03(日)16:07:16No.1339590159+>あと冨樫は時代が時代だからかジャケ絵とかのまんまトレスやらかしてるパターンが多くて今読むとビビる |
… | 11325/08/03(日)16:07:19No.1339590170+>例えばトーナメント大会始まったりするとそれってどの作品のパクリ?ってなる |
… | 11425/08/03(日)16:07:22No.1339590183+冨樫とジョジョのパクリは指摘してる方が頭悪く見えるパターンだな |
… | 11525/08/03(日)16:07:23No.1339590193そうだねx2>あんま烈火と幽白似てないよなとは思ってた |
… | 11625/08/03(日)16:07:41No.1339590273+藤子Fだって流血鬼や天井うらの宇宙戦争とかを始めとしていろいろやってるからな |
… | 11725/08/03(日)16:07:48No.1339590298+炎尾理論で普段体が緩やかに壊れていってるから野球で一気に壊してバランスを取るって言うの実践する人は見かけない |
… | 11825/08/03(日)16:07:55No.1339590326そうだねx7>こんな漫画の言う事間に受けちゃって… |
… | 11925/08/03(日)16:07:59No.1339590345+月姫アルクエイドの設定丸パクリな漫画を最近ヒで流れてきたな |
… | 12025/08/03(日)16:08:05No.1339590374そうだねx2マー('A`) |
… | 12125/08/03(日)16:08:06No.1339590376+>>例えばトーナメント大会始まったりするとそれってどの作品のパクリ?ってなる |
… | 12225/08/03(日)16:08:11No.1339590394+写真のトレスって駄目なの!? |
… | 12325/08/03(日)16:08:14No.1339590406そうだねx1ワンパンマンって…もしかしてアンパンマンのパクりなんじゃ…!? |
… | 12425/08/03(日)16:08:14No.1339590409そうだねx4>ナルト序盤パクりの量がすごいけどまぁそういう時代か |
… | 12525/08/03(日)16:08:18No.1339590430そうだねx3呪術とかパクリで構成された漫画だけど売れたな |
… | 12625/08/03(日)16:08:22No.1339590446+>スタレのキャラがFateのギルのパクリ!って騒がれてたけどギルもドルアーガの塔のパクリだしなぁってモヤモヤした |
… | 12725/08/03(日)16:08:39No.1339590521+>>パクってるのに誰も気付いてくれない!と特撮パロのことごとくが難しすぎて誰も分からなかったとかいうエヴァのころのあんのくん… |
… | 12825/08/03(日)16:08:41No.1339590533そうだねx6>写真のトレスって駄目なの!? |
… | 12925/08/03(日)16:08:49No.1339590574+>月姫アルクエイドの設定丸パクリな漫画を最近ヒで流れてきたな |
… | 13025/08/03(日)16:09:04No.1339590642そうだねx6パクリ指摘って作者や著作権者同士がやるべきもので第三者が騒ぐのって迷惑なだけなのでは… |
… | 13125/08/03(日)16:09:17No.1339590713+まあなろう漫画ほど知性は下がってないけどな |
… | 13225/08/03(日)16:09:21No.1339590735+>写真のトレスって駄目なの!? |
… | 13325/08/03(日)16:09:22No.1339590742+>藤子Fだって流血鬼や天井うらの宇宙戦争とかを始めとしていろいろやってるからな |
… | 13425/08/03(日)16:09:24No.1339590761+中身見てないけど縦読み漫画で俺だけレベルマックスなビギナーな件って奴見かけて確実に俺レベと被せてるなってなった |
… | 13525/08/03(日)16:09:29No.1339590784そうだねx1スレ画は設定のオマージュとか流行りモンの組み合わせだとか |
… | 13625/08/03(日)16:09:31No.1339590798+>写真のトレスって駄目なの!? |
… | 13725/08/03(日)16:09:31No.1339590801そうだねx2>ガンパレに!! |
… | 13825/08/03(日)16:09:33No.1339590804+冨樫とか荒木とかよくパクられるけど本人たちもパクリ大好きだからキリがないね |
… | 13925/08/03(日)16:09:36No.1339590813そうだねx9トレスとかは正直なんも思わないんだけど |
… | 14025/08/03(日)16:09:38No.1339590826+>呪術とかパクリで構成された漫画だけど売れたな |
… | 14125/08/03(日)16:09:44No.1339590855+きのこも庵野みたいに自分の好きなものぶち込んで作品作るタイプだから… |
… | 14225/08/03(日)16:09:58No.1339590929そうだねx2>エヴァみたいな作品作ってって言われて |
… | 14325/08/03(日)16:10:09No.1339590978+>写真のトレスって駄目なの!? |
… | 14425/08/03(日)16:10:10No.1339590981+>>月姫アルクエイドの設定丸パクリな漫画を最近ヒで流れてきたな |
… | 14525/08/03(日)16:10:12No.1339590994+>写真のトレスって駄目なの!? |
… | 14625/08/03(日)16:10:13No.1339590999+「ジョジョの奇妙な冒険」と「ハンターハンター」のパクリが許容されるのは何故か? |
… | 14725/08/03(日)16:10:26No.1339591051そうだねx4>まあなろう漫画ほど知性は下がってないけどな |
… | 14825/08/03(日)16:10:37No.1339591103+>トレスとかは正直なんも思わないんだけど |
… | 14925/08/03(日)16:10:41No.1339591120そうだねx1>>ガンパレに!! |
… | 15025/08/03(日)16:11:02No.1339591221そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
… | 15125/08/03(日)16:11:02No.1339591222+>トレスとかは正直なんも思わないんだけど |
… | 15225/08/03(日)16:11:02No.1339591223そうだねx2ジョジョはストーリーは映画の丸パクリで |
… | 15325/08/03(日)16:11:05No.1339591243+今やってるけど魔法少女ノ魔女裁判はまんまダンガンロンパだよね |
… | 15425/08/03(日)16:11:10No.1339591266そうだねx3ジョジョはマジでびっくりするぐらい他人の作った物そのまま描いてるからな |
… | 15525/08/03(日)16:11:12No.1339591283+>刀剣乱舞は絢爛舞踏のアナグラムで黒い月とも関連してるんですよ…! |
… | 15625/08/03(日)16:11:19No.1339591318+チェンソーマンの食った物の存在消えるのはリゼロの暴食のパクリ |
… | 15725/08/03(日)16:11:22No.1339591334+映画界とかに目を移してみてもどれがパクリでオマージュなのかはっきり言える自信がねえってなる |
… | 15825/08/03(日)16:11:28No.1339591368+>刀剣乱舞は絢爛舞踏のアナグラムで黒い月とも関連してるんですよ…! |
… | 15925/08/03(日)16:11:33No.1339591397+荒木作品の元ネタをみんなで考察してまとめてたサイトあったな |
… | 16025/08/03(日)16:11:51No.1339591496そうだねx2ジョジョは荒木以外の誰が描いてもジョジョにならないから良いんだよ |
… | 16125/08/03(日)16:12:01No.1339591544そうだねx1イナヅマと月姫は発表時期的にマジ偶然かぶった説が有力だったような |
… | 16225/08/03(日)16:12:01No.1339591549+数年前にマブラヴのアニメやっててこれ進撃で見たやつだ!ってシーン何個もあったし |
… | 16325/08/03(日)16:12:04No.1339591567+国内の漫画アニメゲームとかジャンルの近いエンタメから持ってくると客層が被ってるから怒られる確率が高くなる |
… | 16425/08/03(日)16:12:05No.1339591574+パクリって親告罪だからこの手の論争ってどんだけ騒いでもパクられ側が騒がなかったりやらかした側がやべーことやりましたって認めて謝罪しない限り印象はともかく実際の問題にはならない |
… | 16525/08/03(日)16:12:05No.1339591575+>刀剣乱舞は絢爛舞踏のアナグラムで黒い月とも関連してるんですよ…! |
… | 16625/08/03(日)16:12:07No.1339591578+ます島本というか元々の熱血とかスポ根漫画では!! |
… | 16725/08/03(日)16:12:09No.1339591590+だいぶ前だけどFGOの英霊剣豪が魔界転生のパクリみたいに騒がれたときはさすがに |
… | 16825/08/03(日)16:12:13No.1339591608+ポージングそのままは罪にはならねえからな |
… | 16925/08/03(日)16:12:18No.1339591635+ジョジョ立ちとか結構な量ファッション誌の丸パクリみたいな奴だっけ |
… | 17025/08/03(日)16:12:27No.1339591688そうだねx1>>まあなろう漫画ほど知性は下がってないけどな |
… | 17125/08/03(日)16:12:28No.1339591695そうだねx1ゲームの場合システムのパクリは許されてると思っていたが |
… | 17225/08/03(日)16:12:30No.1339591704+>>刀剣乱舞は絢爛舞踏のアナグラムで黒い月とも関連してるんですよ…! |
… | 17325/08/03(日)16:12:34No.1339591725+>スレ画は設定のオマージュとか流行りモンの組み合わせだとか |
… | 17425/08/03(日)16:12:41No.1339591756+今アニメやってるガチアクタのアートスタッフがやらかしたみたいな謎のパクリ認定でキレるやつもいる |
… | 17525/08/03(日)16:12:46No.1339591786+ジョジョは結構映画まんまの話多いからな… |
… | 17625/08/03(日)16:12:47No.1339591789+>イナヅマと月姫は発表時期的にマジ偶然かぶった説が有力だったような |
… | 17725/08/03(日)16:12:50No.1339591809+実在の人をキャラクターの造形に転用するのってどこまで許容されるんだろうね |
… | 17825/08/03(日)16:12:59No.1339591849+せやけどそんなこと言うたら水木しげるの妖怪だって作者が南洋で集めたお面とか像をそのまんま描いてるで |
… | 17925/08/03(日)16:13:01No.1339591861そうだねx2>今やってるけど魔法少女ノ魔女裁判はまんまダンガンロンパだよね |
… | 18025/08/03(日)16:13:09No.1339591898+刀剣とガンパレの無名世界観はパクリじゃなくて制作者の暴走だから別問題なんだよねぇ |
… | 18125/08/03(日)16:13:17No.1339591941+この国漫画の神様からしてパクってるだろ…その漫画の神様が見てたアニメスタジオもパクリからスタートだろ… |
… | 18225/08/03(日)16:13:19No.1339591954+>ゲームの場合システムのパクリは許されてると思っていたが |
… | 18325/08/03(日)16:13:20No.1339591962+>ジョジョは荒木以外の誰が描いてもジョジョにならないから良いんだよ |
… | 18425/08/03(日)16:13:25No.1339591986そうだねx5>ゲームの場合システムのパクリは許されてると思っていたが |
… | 18525/08/03(日)16:13:40No.1339592060+というか荒木と冨樫には模倣されたら光栄な域だろう |
… | 18625/08/03(日)16:13:43No.1339592085+コナンと操り左近ってどっちが先だっけ? |
… | 18725/08/03(日)16:13:51No.1339592129+>ゲームの場合システムのパクリは許されてると思っていたが |
… | 18825/08/03(日)16:13:52No.1339592133そうだねx2真面目に考え出すとスタンド名とかド直球に引用してるけどあれ許されないよな |
… | 18925/08/03(日)16:13:52No.1339592136そうだねx3刀剣はもっと露骨なパクリ元があるじゃない |
… | 19025/08/03(日)16:13:56No.1339592155そうだねx3ジョジョのパクリに関してはそれ言うとさらに昔の作家とか自分が見た映画そのまんま書いたやつ多いからな |
… | 19125/08/03(日)16:13:59No.1339592166そうだねx2>.hackとSAOもそんな感じだったな |
… | 19225/08/03(日)16:14:09No.1339592215そうだねx8>というか荒木と冨樫には模倣されたら光栄な域だろう |
… | 19325/08/03(日)16:14:15No.1339592236+>それ言うなら他のパクリ判定される作品も全部同じこと言えるだろ!! |
… | 19425/08/03(日)16:14:17No.1339592245+>イナヅマと月姫は発表時期的にマジ偶然かぶった説が有力だったような |
… | 19525/08/03(日)16:14:20No.1339592261+>>イナヅマと月姫は発表時期的にマジ偶然かぶった説が有力だったような |
… | 19625/08/03(日)16:14:24No.1339592276そうだねx1アグリアスはセイバーのパクリみたいな悲劇もどの時代でも起こるから油断できない |
… | 19725/08/03(日)16:14:24No.1339592277+>というか荒木と冨樫には模倣されたら光栄な域だろう |
… | 19825/08/03(日)16:14:26No.1339592287+著作権とかあるの分かるけど無関係なのに騒ぐやつって面倒で邪魔だなって思う |
… | 19925/08/03(日)16:14:28No.1339592300+デジモンがこんな愛される作品になるとは思わなかった |
… | 20025/08/03(日)16:14:28No.1339592303+ブラックキャットめっちゃ騒がれてた記憶があるが何のパクリだったかは忘れた |
… | 20125/08/03(日)16:14:32No.1339592330+古典みたいな古い作品やボリューム層が知らない作品から引っ張ってきてあらかじめモチーフこれなんですよねみたいに言ってるからギリギリ好感度下がらないかも |
… | 20225/08/03(日)16:14:38No.1339592363+>コナンと操り左近ってどっちが先だっけ? |
… | 20325/08/03(日)16:14:42No.1339592392そうだねx1人間の思い付くアイディアなんて限界が有るだろうし気付かずに被ってパクりって言われてるケースも多いんだろうな |
… | 20425/08/03(日)16:14:57No.1339592474+>トレスとかは正直なんも思わないんだけど |
… | 20525/08/03(日)16:15:06No.1339592507+バッド・カンパニーのやつあれスティーブン・キングが書いた暗殺者が玩具会社の社長殺したら玩具の兵隊に復讐される話ね |
… | 20625/08/03(日)16:15:08No.1339592528+>だいぶ前だけどFGOの英霊剣豪が魔界転生のパクリみたいに騒がれたときはさすがに |
… | 20725/08/03(日)16:15:11No.1339592534+>ブラックキャットめっちゃ騒がれてた記憶があるが何のパクリだったかは忘れた |
… | 20825/08/03(日)16:15:25No.1339592620+>>というか荒木と冨樫には模倣されたら光栄な域だろう |
… | 20925/08/03(日)16:15:33No.1339592664+>ナルトの第一話 |
… | 21025/08/03(日)16:15:35No.1339592669+>ゲームの場合システムのパクリは許されてると思っていたが |
… | 21125/08/03(日)16:15:42No.1339592692+>ブラックキャットめっちゃ騒がれてた記憶があるが何のパクリだったかは忘れた |
… | 21225/08/03(日)16:15:49No.1339592723+>ジョジョは荒木以外の誰が描いてもジョジョにならないから良いんだよ |
… | 21325/08/03(日)16:15:53No.1339592744そうだねx1>ブラックキャットめっちゃ騒がれてた記憶があるが何のパクリだったかは忘れた |
… | 21425/08/03(日)16:15:58No.1339592767+昔の壺だと荒木作品のパクリまとめて糾弾してたのに丸くなったな最近のネットは |
… | 21525/08/03(日)16:16:03No.1339592793そうだねx2>>ジョジョは荒木以外の誰が描いてもジョジョにならないから良いんだよ |
… | 21625/08/03(日)16:16:09No.1339592834+ワンピースの三大将とかはオマージュとかモデルっていうレベルじゃなくそのままキャラの顔に転用してるまではまあ良いとして、それをフィギュア化するのって何かしら問題にならないのだろうか |
… | 21725/08/03(日)16:16:16 sage ID:mYEdhH0wNo.1339592886+>>フリーレンとかは類似の作品あんまりないのにいきなりヒットしたな |
… | 21825/08/03(日)16:16:19No.1339592903+6部見たあとにメメント見て本家映画に比べてジェイルロックハウス戦のオチしょうもなさにびっくりした |
… | 21925/08/03(日)16:16:23No.1339592928+ハンターハンターも鬼滅もジョジョのパクリだからな |
… | 22025/08/03(日)16:16:25No.1339592945+ジョジョのあれも3部の激突!とかはあぁ好きだから丸々パロしたのねって感じで微笑ましかったけど |
… | 22125/08/03(日)16:16:33No.1339592991+>イナヅマと月姫は発表時期的にマジ偶然かぶった説が有力だったような |
… | 22225/08/03(日)16:16:36No.1339592998+>魔界転生して仮面ライダー龍騎要素いれてエロゲ―しようって生成AIも匙投げそうなもんよく混ぜられたなって… |
… | 22325/08/03(日)16:16:40No.1339593021そうだねx2今時荒木がよそからパクってるとか指摘する奴の方が頭悪いぜ!って謎の文化あるよねimg |
… | 22425/08/03(日)16:16:48No.1339593064+>というか荒木と冨樫には模倣されたら光栄な域だろう |
… | 22525/08/03(日)16:16:51No.1339593074+ドラゴンボールのスカウターと界王拳はあれレイズナーネタね |
… | 22625/08/03(日)16:17:04No.1339593149+ガンダムも宇宙の戦士と月は無慈悲な夜の女王とかの影響が大きい |
… | 22725/08/03(日)16:17:07No.1339593159+月姫は羊のうた部分がデカすぎる |
… | 22825/08/03(日)16:17:10No.1339593181+>ジョジョのあれも3部の激突!とかはあぁ好きだから丸々パロしたのねって感じで微笑ましかったけど |
… | 22925/08/03(日)16:17:11No.1339593188そうだねx2fu5390762.jpg[見る] |
… | 23025/08/03(日)16:17:24No.1339593256+書き込みをした人によって削除されました |
… | 23125/08/03(日)16:17:29No.1339593284+>イナヅマと月姫は発表時期的にマジ偶然かぶった説が有力だったような |
… | 23225/08/03(日)16:17:29No.1339593285+>今時荒木がよそからパクってるとか指摘する奴の方が頭悪いぜ!って謎の文化あるよねimg |
… | 23325/08/03(日)16:17:34No.1339593307+>アグリアスはセイバーのパクリみたいな悲劇もどの時代でも起こるから油断できない |
… | 23425/08/03(日)16:17:36No.1339593322+音楽バンドの名前流用するのは好きそこから興味持つから |
… | 23525/08/03(日)16:17:36No.1339593323そうだねx2進撃とワートリとエヴァをパクったけど下手すぎてパクリとすら気付かれない怪獣8号に声の一つもかけらんねえのか |
… | 23625/08/03(日)16:17:36No.1339593324+FateはFGO1.5部でこれまで以上に露骨に魔界転生パロったけど否定的意見あんま見なかったし |
… | 23725/08/03(日)16:17:40No.1339593346そうだねx7>今時荒木がよそからパクってるとか指摘する奴の方が頭悪いぜ!って謎の文化あるよねimg |
… | 23825/08/03(日)16:17:46 ID:mYEdhH0wNo.1339593381そうだねx1>ゲームの場合システムのパクリは許されてると思っていたが |
… | 23925/08/03(日)16:18:01No.1339593485+サイコミとか編集主導でこういうジャンルの漫画描けって指示されてそうなのがいくつかある |
… | 24025/08/03(日)16:18:01No.1339593486+>>魔界転生して仮面ライダー龍騎要素いれてエロゲ―しようって生成AIも匙投げそうなもんよく混ぜられたなって… |
… | 24125/08/03(日)16:18:08No.1339593533+>ブギーポップと月姫は直接的なパクりパクられの関係じゃなくて |
… | 24225/08/03(日)16:18:10No.1339593554そうだねx4うんこついてますよ |
… | 24325/08/03(日)16:18:11No.1339593555+>ブラックキャットめっちゃ騒がれてた記憶があるが何のパクリだったかは忘れた |
… | 24425/08/03(日)16:18:11No.1339593557そうだねx1>>ブラックキャットめっちゃ騒がれてた記憶があるが何のパクリだったかは忘れた |
… | 24525/08/03(日)16:18:12No.1339593564+>冨樫とジョジョのパクリは指摘してる方が頭悪く見えるパターンだな |
… | 24625/08/03(日)16:18:12No.1339593565+ルイス・サッカー好きだからholeを何のひねりもなくそのまんまキャラの過去に使っちゃうの豪快だな〜くらいに思ってたけど良く考えたらだいぶアウトだなヴェルサスのあれ… |
… | 24725/08/03(日)16:18:34No.1339593704+>FateはFGO1.5部でこれまで以上に露骨に魔界転生パロったけど否定的意見あんま見なかったし |
… | 24825/08/03(日)16:18:44No.1339593766そうだねx6>音楽バンドの名前流用するのは好きそこから興味持つから |
… | 24925/08/03(日)16:18:57No.1339593831+特に狙ったわけでもなく時期的にカブるって当時生き残りのデスゲームものが流行ってたせいもあるのか… |
… | 25025/08/03(日)16:19:04No.1339593874そうだねx3バキじゃん…って言われてたケンガンとかfateじゃん…って言われてた終末のワルキューレが当たったりするんだから |
… | 25125/08/03(日)16:19:05No.1339593878+エルフェンリート見てちんちんおっき |
… | 25225/08/03(日)16:19:07No.1339593897+>月姫は羊のうた部分がデカすぎる |
… | 25325/08/03(日)16:19:09No.1339593915+ちなみに当時でも市販品のタロットカードそのまんま漫画に使ってたら怒られたのがジョジョ3部 |
… | 25425/08/03(日)16:19:14No.1339593948+>進撃とワートリとエヴァをパクったけど下手すぎてパクリとすら気付かれない怪獣8号に声の一つもかけらんねえのか |
… | 25525/08/03(日)16:19:19No.1339593987+チー付与コミカライズはストレートにジェネリックハンタ言われてるけど |
… | 25625/08/03(日)16:19:29No.1339594050+>>音楽バンドの名前流用するのは好きそこから興味持つから |
… | 25725/08/03(日)16:19:33No.1339594073そうだねx1>そもそも龍騎は時期的にたまたまなんじゃないかって… |
… | 25825/08/03(日)16:19:45No.1339594132+バトルロワイヤルの元ネタはハイランダーだよな |
… | 25925/08/03(日)16:19:46No.1339594137+>6部見たあとにメメント見て本家映画に比べてジェイルロックハウス戦のオチしょうもなさにびっくりした |
… | 26025/08/03(日)16:19:48No.1339594145+ボーボボのパクリも多いよな… |
… | 26125/08/03(日)16:19:50No.1339594154そうだねx1>今時荒木がよそからパクってるとか指摘する奴の方が頭悪いぜ!って謎の文化あるよねimg |
… | 26225/08/03(日)16:19:56No.1339594190+>進撃とワートリとエヴァをパクったけど下手すぎてパクリとすら気付かれない怪獣8号に声の一つもかけらんねえのか |
… | 26325/08/03(日)16:19:59No.1339594211+ドラクエ自体ウルティマとウィザードリィから作られたしな全ては名作の模倣から生まれるのでは |
… | 26425/08/03(日)16:20:10No.1339594257+単体じゃなく何かと何かを足してちゃんと成立させた時点で |
… | 26525/08/03(日)16:20:11No.1339594259+呪術のハンターハンター感すごいよね |
… | 26625/08/03(日)16:20:17No.1339594298+>ボーボボのパクリも多いよな… |
… | 26725/08/03(日)16:20:27No.1339594358そうだねx1どんなとこでも暴れるゲハことハゲがやばいことはわかる |
… | 26825/08/03(日)16:20:30No.1339594371+>ボーボボのパクリも多いよな… |
… | 26925/08/03(日)16:20:32No.1339594382+>バキじゃん…って言われてたケンガンとかfateじゃん…って言われてた終末のワルキューレが当たったりするんだから |
… | 27025/08/03(日)16:20:32No.1339594387+>ボーボボのパクリも多いよな… |
… | 27125/08/03(日)16:20:36No.1339594402+>特に狙ったわけでもなく時期的にカブるって当時生き残りのデスゲームものが流行ってたせいもあるのか… |
… | 27225/08/03(日)16:20:36No.1339594411+Fateは当時エロゲ雑誌のインタビューで社長が「まあ龍騎だよね」ってぶっちゃけてたから… |
… | 27325/08/03(日)16:20:38No.1339594417+ジョジョもスラダンもパクリまくってるけど元ネタが海外だから訴えられずに済んでる |
… | 27425/08/03(日)16:20:40No.1339594429+書き込みをした人によって削除されました |
… | 27525/08/03(日)16:20:44No.1339594442+>単体じゃなく何かと何かを足してちゃんと成立させた時点で |
… | 27625/08/03(日)16:20:45No.1339594446+月姫とHELLSING… |
… | 27725/08/03(日)16:20:49No.1339594474+>進撃とワートリとエヴァをパクったけど下手すぎてパクリとすら気付かれない怪獣8号に声の一つもかけらんねえのか |
… | 27825/08/03(日)16:20:49No.1339594475+6部はマジで映画ネタ出しといて解決策考えれずにゴリ押すパターン多いよね |
… | 27925/08/03(日)16:20:50No.1339594481そうだねx5>チー付与コミカライズはストレートにジェネリックハンタ言われてるけど |
… | 28025/08/03(日)16:20:50No.1339594483+バカが鵜呑みしてしまういつものimgの流れになってきた |
… | 28125/08/03(日)16:21:01No.1339594542+fateが魔界転生に影響受けてることはSNの頃に既に制作側が言ってたことだから |
… | 28225/08/03(日)16:21:02No.1339594549+>痕に関しては岩明も読みきりで殺人鬼と夢でリンクするってネタやってたからそっちかもしれんが |
… | 28325/08/03(日)16:21:03No.1339594553+デジモン |
… | 28425/08/03(日)16:21:05No.1339594569そうだねx3>MVとかに「ジョジョから」ってコメントつきまくるから嫌い |
… | 28525/08/03(日)16:21:06No.1339594577+ボーボボのパクリ多いのか!? |
… | 28625/08/03(日)16:21:07No.1339594580そうだねx2>進撃とワートリとエヴァをパクったけど下手すぎてパクリとすら気付かれない怪獣8号に声の一つもかけらんねえのか |
… | 28725/08/03(日)16:21:07No.1339594581+>チー付与コミカライズはストレートにジェネリックハンタ言われてるけど |
… | 28825/08/03(日)16:21:09No.1339594592+>進撃とワートリとエヴァをパクったけど下手すぎてパクリとすら気付かれない怪獣8号に声の一つもかけらんねえのか |
… | 28925/08/03(日)16:21:14No.1339594617+そのボーボボすら不条理という一点だけでマサルさんのパクり扱いされた時期もあるとかいわれてもうわけわからん… |
… | 29025/08/03(日)16:21:15No.1339594623+>特に狙ったわけでもなく時期的にカブるって当時生き残りのデスゲームものが流行ってたせいもあるのか… |
… | 29125/08/03(日)16:21:23No.1339594672+>バトルロワイヤルの元ネタはハイランダーだよな |
… | 29225/08/03(日)16:21:26No.1339594694そうだねx3チー付与のファンって餅天才!って持ち上げる声でけぇからきもい |
… | 29325/08/03(日)16:21:27No.1339594700+>FateはFGO1.5部でこれまで以上に露骨に魔界転生パロったけど否定的意見あんま見なかったし |
… | 29425/08/03(日)16:21:29No.1339594709+ワムウに奇妙な友情を感じるシーン |
… | 29525/08/03(日)16:21:33No.1339594728+>バキじゃん…って言われてたケンガンとかfateじゃん…って言われてた終末のワルキューレが当たったりするんだから |
… | 29625/08/03(日)16:21:41No.1339594778そうだねx1>>>魔界転生して仮面ライダー龍騎要素いれてエロゲ―しようって生成AIも匙投げそうなもんよく混ぜられたなって… |
… | 29725/08/03(日)16:21:46No.1339594809そうだねx3>チー付与コミカライズはストレートにジェネリックハンタ言われてるけど |
… | 29825/08/03(日)16:21:47No.1339594812+>>バトルロワイヤルの元ネタはハイランダーだよな |
… | 29925/08/03(日)16:21:56No.1339594851+島本ファンの漫画家志望が持ち込み行ったら |
… | 30025/08/03(日)16:22:10No.1339594935+○○って言われてるけど |
… | 30125/08/03(日)16:22:11No.1339594941+武闘大会も作中進行としてよくあるけど何が初なんだろ |
… | 30225/08/03(日)16:22:19No.1339594992+>島本和彦だって… |
… | 30325/08/03(日)16:22:21No.1339595003+ゲームとかで既にジャンル化してそれをなぞってるだけのやつを◯◯のパクリ扱いしてんのはなんなの |
… | 30425/08/03(日)16:22:21No.1339595007+>バキじゃん…って言われてたケンガンとかfateじゃん…って言われてた終末のワルキューレが当たったりするんだから |
… | 30525/08/03(日)16:22:23No.1339595017+>>バキじゃん…って言われてたケンガンとかfateじゃん…って言われてた終末のワルキューレが当たったりするんだから |
… | 30625/08/03(日)16:22:26No.1339595033+売れてる漫画はどこか面白い所があるって俗説を1作で破綻させた怪8は凄えよ |
… | 30725/08/03(日)16:22:30No.1339595060そうだねx5>デジモン |
… | 30825/08/03(日)16:22:38No.1339595103+>◯◯のファンって□□天才!って持ち上げる声でけぇからきもい |
… | 30925/08/03(日)16:22:40No.1339595115+面白かったらパクリでもいいって感じじゃない? |
… | 31025/08/03(日)16:22:40No.1339595118そうだねx1リスペクトしてるのが伝わりコラボする関係好き |
… | 31125/08/03(日)16:22:44No.1339595141+>デジモン |
… | 31225/08/03(日)16:22:44No.1339595142+元ネタまとめ見てたら6部の劇中で出てきた四コマ漫画伝染るんです。に近いネタがあるって聞いて荒木先生伝染るんです。読むんだ…って変な感じが |
… | 31325/08/03(日)16:22:54No.1339595194そうだねx1ボーボボも骨子としては北斗の拳のパクリだし |
… | 31425/08/03(日)16:22:59No.1339595224そうだねx4怪8のアンチってどこにでも現れるよな |
… | 31525/08/03(日)16:22:59No.1339595230+ジョジョのワムウ戦のあれとかはまあゆでが梶原一騎作品からそのまんま色々使ってるのと似たノリなんだと思う |
… | 31625/08/03(日)16:23:03No.1339595248+ボーボボはマサルさんより山本よしふみの影響かなりあるんだけど元がマイナーだからあんまり言われない |
… | 31725/08/03(日)16:23:10No.1339595289+>慎二、桜、エミヤはウテナっぽい |
… | 31825/08/03(日)16:23:14No.1339595323+>>デジモン |
… | 31925/08/03(日)16:23:19No.1339595353そうだねx1モンスターが進化する以外の共通点ねえだろ |
… | 32025/08/03(日)16:23:26No.1339595389+サム8とか独自要素盛りだくさんに見えたけどウケなかったよな… |
… | 32125/08/03(日)16:23:28No.1339595404+>ボーボボも骨子としては北斗の拳のパクリだし |
… | 32225/08/03(日)16:23:31No.1339595413+>チー付与のファンって餅天才!って持ち上げる声でけぇからきもい |
… | 32325/08/03(日)16:23:34No.1339595432+>>バトルロワイヤルの元ネタはハイランダーだよな |
… | 32425/08/03(日)16:23:36No.1339595440そうだねx1>面白かったらパクリでもいいって感じじゃない? |
… | 32525/08/03(日)16:23:44No.1339595486そうだねx3原典までたどるとスティーブン・キングの元ネタ率高くない? |
… | 32625/08/03(日)16:23:53No.1339595528+>【注12】魔界転生 |
… | 32725/08/03(日)16:24:00No.1339595569そうだねx1>怪8のアンチってどこにでも現れるよな |
… | 32825/08/03(日)16:24:07No.1339595607そうだねx3デジモンはたまごっちのパクりだろ |
… | 32925/08/03(日)16:24:15No.1339595654+>人気作のパクリで売れちゃった作品って結構あるな…? |
… | 33025/08/03(日)16:24:19No.1339595672そうだねx1imgではその昔アズールレーンのトレパク指摘するスレ立てたら即idが出たもんじゃよ |
… | 33125/08/03(日)16:24:20No.1339595679+大昔の偉い漫画家も海外SFからパクってるよな… |
… | 33225/08/03(日)16:24:25No.1339595696+>ボーボボも骨子としては北斗の拳のパクリだし |
… | 33325/08/03(日)16:24:25No.1339595697+>モンスターが進化する以外の共通点ねえだろ |
… | 33425/08/03(日)16:24:26No.1339595709+>進撃とワートリとエヴァをパクったけど下手すぎてパクリとすら気付かれない怪獣8号に声の一つもかけらんねえのか |
… | 33525/08/03(日)16:24:33No.1339595734+クリムゾンの迷宮好きだけどそんなに影響力というか知名度あるかな…俺が知らないだけでメジャーなのか? |
… | 33625/08/03(日)16:24:37No.1339595758そうだねx3前に言われてたバレたら困るのがパクリって意見は困るの基準が謎すぎるから嫌い |
… | 33725/08/03(日)16:24:48No.1339595816+>エルフェンリート見てちんちんおっき |
… | 33825/08/03(日)16:24:58No.1339595871+創作物が増えすぎて一切被らないで描くなんて無理なんだからパクリだの気にしてもしょうがないと思う |
… | 33925/08/03(日)16:24:58No.1339595872+少年誌のボクシング漫画で松本大洋のゼロのクライマックスシーンをほぼほぼパクってたやつあったな |
… | 34025/08/03(日)16:25:01No.1339595892+マジで丸ごとパクってコマ割りとかキャラの配置がモロだと普通に問題になるので |
… | 34125/08/03(日)16:25:03No.1339595903+Fateはきのこが学生時代から考えてた云々から時系列考えると多分元ネタワールドヒーローズなんだよな |
… | 34225/08/03(日)16:25:13No.1339595957+20年くらい同じ話してそう |
… | 34325/08/03(日)16:25:15No.1339595964+一時期デスノートのパクリは量産されたけど何一つ売れなかったよな… |
… | 34425/08/03(日)16:25:22No.1339596009そうだねx4>imgではその昔アズールレーンのトレパク指摘するスレ立てたら即idが出たもんじゃよ |
… | 34525/08/03(日)16:25:23No.1339596011+怪獣8号を読んだ人間にしかわからない味 |
… | 34625/08/03(日)16:25:23No.1339596015+ハイウェイスター戦でトンネルの中に扉と部屋が!は楳図かずおの作品で突然ドアが出てくるシーンがある!パクリだ!ってのはなんか違うだろって思った |
… | 34725/08/03(日)16:25:35No.1339596078+>創作物が増えすぎて一切被らないで描くなんて無理なんだからパクリだの気にしてもしょうがないと思う |
… | 34825/08/03(日)16:25:36No.1339596081+そもそもポケモンがカプセル怪獣のパクリじゃねーか |
… | 34925/08/03(日)16:25:38No.1339596089+我─怒れ人なり |
… | 35025/08/03(日)16:25:41No.1339596101+>戦国BASARAで戦国無双を訴えた会社だからな… |
… | 35125/08/03(日)16:25:41No.1339596102+クリムゾンはたまたまバトルロイヤルより先に出てるだけで影響は後者だろう |
… | 35225/08/03(日)16:25:42No.1339596105+子供の頃は普通に読んでたけどコロッケってモロにドラゴンボールじゃない? |
… | 35325/08/03(日)16:25:49No.1339596137+>>imgではその昔アズールレーンのトレパク指摘するスレ立てたら即idが出たもんじゃよ |
… | 35425/08/03(日)16:25:56No.1339596168+一時期そんなに似てなくてもやたらそれエヴァのパクリ!って認定される作品が多かったイメージある |
… | 35525/08/03(日)16:26:00No.1339596193+>マジで丸ごとパクってコマ割りとかキャラの配置がモロだと普通に問題になるので |
… | 35625/08/03(日)16:26:05No.1339596219そうだねx6>ミスターサタンと魔人ブウを少年少女にしてセカイ系にした |
… | 35725/08/03(日)16:26:10No.1339596245+メガテン2がほぼゴッドサイダーみたいな… |
… | 35825/08/03(日)16:26:10No.1339596248+アズレンのトレパク指摘ウイキ潰されたもんな誰かさんに |
… | 35925/08/03(日)16:26:13No.1339596262+>一時期デスノートのパクリは量産されたけど何一つ売れなかったよな… |
… | 36025/08/03(日)16:26:20No.1339596289そうだねx1たまごっちとデジモンはもともとプログラムが共通だから |
… | 36125/08/03(日)16:26:20No.1339596290+>>慎二、桜、エミヤはウテナっぽい |
… | 36225/08/03(日)16:26:26No.1339596327そうだねx3>デジモンはたまごっちのパクりだろ |
… | 36325/08/03(日)16:26:27No.1339596332そうだねx3怪8が面白いとかつまんないとかの話はスレ違いだと思うんですけど… |
… | 36425/08/03(日)16:26:28No.1339596336そうだねx3>怪獣8号を読んだ人間にしかわからない味 |
… | 36525/08/03(日)16:26:36No.1339596379+ディープパープルのスモーク・オン・ザ・ウォーターはパクリでも問題なかったし |
… | 36625/08/03(日)16:26:38No.1339596390そうだねx1>我─怒れ人なり |
… | 36725/08/03(日)16:26:40No.1339596400+最近ドラゴンボールフォロワーが野沢雅子出してる漫画なら見た |
… | 36825/08/03(日)16:26:43No.1339596414+クリムゾンの迷宮とバトルロワイヤルってどっちも1999年4月出版では |
… | 36925/08/03(日)16:26:49No.1339596444+>>>imgではその昔アズールレーンのトレパク指摘するスレ立てたら即idが出たもんじゃよ |
… | 37025/08/03(日)16:26:49No.1339596448+真説ボーボボは本当はああいうストレートにカッコいいものが描きたかったのかなと思ったけど |
… | 37125/08/03(日)16:26:52No.1339596475+>キリスト教はユダヤのパクリ |
… | 37225/08/03(日)16:26:59No.1339596506+売れてもパクられない作品あるよな… |
… | 37325/08/03(日)16:27:03No.1339596529+トレパクは病気の人が冤罪かけすぎてあんまり乗れない話題になって?気はする |
… | 37425/08/03(日)16:27:04No.1339596532+>>>>imgではその昔アズールレーンのトレパク指摘するスレ立てたら即idが出たもんじゃよ |
… | 37525/08/03(日)16:27:11No.1339596577そうだねx5ふたばは2chのパクリ |
… | 37625/08/03(日)16:27:18No.1339596609+クリムゾンの迷宮はどっちかというとスナッフビデオオチの先駆者 |
… | 37725/08/03(日)16:27:19No.1339596614そうだねx1ほら「」は今期タコピー叩く予定が頓挫しちゃったから… |
… | 37825/08/03(日)16:27:30No.1339596659+>トレパクは病気の人が冤罪かけすぎてあんまり乗れない話題になって?気はする |
… | 37925/08/03(日)16:27:36No.1339596689+横スクロールアクションはマリオのパクリ |
… | 38025/08/03(日)16:27:38No.1339596700+>>一時期デスノートのパクリは量産されたけど何一つ売れなかったよな… |
… | 38125/08/03(日)16:27:39No.1339596708+貴志先生は独自路線になりすぎてるからもっと元ネタを用意してくれ |
… | 38225/08/03(日)16:27:45No.1339596747そうだねx3>一時期デスノートのパクリは量産されたけど何一つ売れなかったよな… |
… | 38325/08/03(日)16:27:47No.1339596761そうだねx1集英社は何をしても許されるがよそがやったらぶっ潰される |
… | 38425/08/03(日)16:27:47No.1339596763そうだねx2昔○○だって言ったら叩かれた系はそもそも言い方悪かったんじゃないの?誰にも求められてないのに腐したから弾かれただけじゃないのって |
… | 38525/08/03(日)16:27:48No.1339596765+>>ミスターサタンと魔人ブウを少年少女にしてセカイ系にした |
… | 38625/08/03(日)16:28:00No.1339596825+>子供の頃は普通に読んでたけどコロッケってモロにドラゴンボールじゃない? |
… | 38725/08/03(日)16:28:13No.1339596873そうだねx5たぬきはアライグマのパクり |
… | 38825/08/03(日)16:28:17No.1339596889+>キリスト教はユダヤのパクリ |
… | 38925/08/03(日)16:28:26No.1339596940そうだねx1アズレンはパクリより原爆ネタそのまんま描いたやつのほうが燃えるから… |
… | 39025/08/03(日)16:28:32No.1339596973+デスゲームで案内役が黒幕の仲間ってのもクリムゾンの迷宮から |
… | 39125/08/03(日)16:28:36No.1339597010+>一時期そんなに似てなくてもやたらそれエヴァのパクリ!って認定される作品が多かったイメージある |
… | 39225/08/03(日)16:28:43No.1339597055そうだねx1クリムゾンの迷宮好きだけど後世に残らなかった理由はわかる |
… | 39325/08/03(日)16:28:48No.1339597101+ジョジョはファッション誌のポーズ真似るのはともかくそれをジョジョ立ちと呼ぶのはやめとけよと思う |
… | 39425/08/03(日)16:28:48No.1339597103+デスノートは序盤の外連味の畳みかけ方が凄まじいからあれ真似しようったって無理 |
… | 39525/08/03(日)16:28:53No.1339597135そうだねx1>>キリスト教はユダヤのパクリ |
… | 39625/08/03(日)16:28:55No.1339597148+パクリ元がまだあるうちは元の方で十分だからな |
… | 39725/08/03(日)16:28:58No.1339597168そうだねx1ハンタとエヴァの名前出したらそいつの言う事は聞かなくていいと個人的に思っている |
… | 39825/08/03(日)16:29:01No.1339597186+鬼滅ってジョジョのパクリじゃん |
… | 39925/08/03(日)16:29:03No.1339597202+>アズレンはパクリより原爆ネタそのまんま描いたやつのほうが燃えるから… |
… | 40025/08/03(日)16:29:15No.1339597295+最近のマガジン月姫とかはマジでこの理屈でうまく言ってると思う |
… | 40125/08/03(日)16:29:22No.1339597338+>クリムゾンの迷宮好きだけど後世に残らなかった理由はわかる |
… | 40225/08/03(日)16:29:22No.1339597340+ナルト1話の回想〜イルカ先生のシーンの丸々2ページ元ネタのコマ割りや構図そのまんまなのはめちゃくちゃ大胆だなとは思った |
… | 40325/08/03(日)16:29:22No.1339597342+AIに聞いたらコードギアスはデスノ意識してるってさ |
… | 40425/08/03(日)16:29:29No.1339597378+>一時期デスノートのパクリは量産されたけど何一つ売れなかったよな… |
… | 40525/08/03(日)16:29:32No.1339597393+>ジョジョはファッション誌のポーズ真似るのはともかくそれをジョジョ立ちと呼ぶのはやめとけよと思う |
… | 40625/08/03(日)16:29:35No.1339597409そうだねx4>>ブラックキャットめっちゃ騒がれてた記憶があるが何のパクリだったかは忘れた |
… | 40725/08/03(日)16:29:39No.1339597427+チェンソーマンのハロウィン!の図書館のシーン |
… | 40825/08/03(日)16:29:52No.1339597497+>Fateはきのこが学生時代から考えてた云々から時系列考えると多分元ネタワールドヒーローズなんだよな |
… | 40925/08/03(日)16:29:53No.1339597504+>一時期デスノートのパクリは量産されたけど何一つ売れなかったよな… |
… | 41025/08/03(日)16:30:00No.1339597542+コブラとかも往年のSFアクション映画で見た事ある奴が結構出て来るよね |
… | 41125/08/03(日)16:30:00No.1339597545+エルフェンリートはトライガンの内藤泰弘もファンだったって昔Xで言ってたな |
… | 41225/08/03(日)16:30:07No.1339597573+>最近のマガジン月姫とかはマジでこの理屈でうまく言ってると思う |
… | 41325/08/03(日)16:30:08No.1339597586+>前に言われてたバレたら困るのがパクリって意見は困るの基準が謎すぎるから嫌い |
… | 41425/08/03(日)16:30:08No.1339597591そうだねx1パクリか?と思ったら元と同じ人が関わってる!というネタも時々ある |
… | 41525/08/03(日)16:30:09No.1339597594+>一時期デスノートのパクリは量産されたけど何一つ売れなかったよな… |
… | 41625/08/03(日)16:30:13No.1339597611+チェンソーマンのパクリも持ち込みで量産されまくってたらしいな… |
… | 41725/08/03(日)16:30:14No.1339597619+貴志祐介ってダークゾーン雀蜂でつまんねぇと思って読むの止めてたけどあれからしばらく本書いてなかったんだな |
… | 41825/08/03(日)16:30:20No.1339597657+>最近のマガジン月姫とかはマジでこの理屈でうまく言ってると思う |
… | 41925/08/03(日)16:30:32No.1339597729+ジャングル大帝って… |
… | 42025/08/03(日)16:30:37No.1339597760+呪術ってジョジョとかハンタくらいの時期に連載始まってたらとやかく言われてなさそう |
… | 42125/08/03(日)16:30:42No.1339597794+ブルアカが最近スレ画状態になってる |
… | 42225/08/03(日)16:30:42No.1339597796+>>最近のマガジン月姫とかはマジでこの理屈でうまく言ってると思う |
… | 42325/08/03(日)16:30:47No.1339597821+まあそのナルトもブラクロにパクられたマッシュルにパクられたって騒がれてたから因果は巡るものよ |
… | 42425/08/03(日)16:31:01No.1339597910+ナディアもアトランティスも海底二万里が元ネタですからね |
… | 42525/08/03(日)16:31:01No.1339597916+悪魔狩りっていうベルセルクと無限の住人のパクリあわせ技の漫画もあったな |
… | 42625/08/03(日)16:31:03No.1339597924そうだねx3>チェンソーマンのハロウィン!の図書館のシーン |
… | 42725/08/03(日)16:31:08No.1339597952+>>Fateはきのこが学生時代から考えてた云々から時系列考えると多分元ネタワールドヒーローズなんだよな |
… | 42825/08/03(日)16:31:12No.1339597969+>チェンソーマンのハロウィン!の図書館のシーン |
… | 42925/08/03(日)16:31:17No.1339597993+コナンってラブクラフトの設定パクってない? |
… | 43025/08/03(日)16:31:17No.1339597996+>チェンソーマンのパクリも持ち込みで量産されまくってたらしいな… |
… | 43125/08/03(日)16:31:23No.1339598028+ミトラって秘密結社の色合いが強いんじゃないかな |
… | 43225/08/03(日)16:31:39No.1339598128+呪術は信者パワーで途中までパクリ認定をねじ伏せてただけだぞ |
… | 43325/08/03(日)16:31:39No.1339598129+>ふしぎの海のナディアって… |
… | 43425/08/03(日)16:31:50No.1339598187+>>Fateはきのこが学生時代から考えてた云々から時系列考えると多分元ネタワールドヒーローズなんだよな |
… | 43525/08/03(日)16:31:51No.1339598197+>最近のマガジン月姫とかはマジでこの理屈でうまく言ってると思う |
… | 43625/08/03(日)16:31:54No.1339598219+ドラゴンボールもどき |
… | 43725/08/03(日)16:32:07No.1339598308+真にオリジナルを作れるのは神ぐらいだろう |
… | 43825/08/03(日)16:32:11No.1339598334そうだねx5そもそも漫画神の手塚治虫がパクリクソ野郎だから… |
… | 43925/08/03(日)16:32:13No.1339598344+自分の作風として昇華させられてたらリスペクトで未消化なうんこがパクリだ |
… | 44025/08/03(日)16:32:14No.1339598356そうだねx5なんにでもパクリ言う人がなんにでもタツキ言う人になった気がする |
… | 44125/08/03(日)16:32:18No.1339598381+キリスト教は結構柔軟に土着の祭りとか神とか取り込んでるから大体パクリでええよ |
… | 44225/08/03(日)16:32:21No.1339598388+>呪術は信者パワーで途中までパクリ認定をねじ伏せてただけだぞ |
… | 44325/08/03(日)16:32:29No.1339598426+ネタ元の作品自体も別の作品のパロの塊だったって事も良くあるから源流をたどる考察は楽しいけど |
… | 44425/08/03(日)16:32:31No.1339598442+>>>ブラックキャットめっちゃ騒がれてた記憶があるが何のパクリだったかは忘れた |
… | 44525/08/03(日)16:32:33No.1339598452+チェンソーは五十嵐大介もだけどまんま持って来るにしても弐瓶とかヘルボーイとかジャンプ読者が知らなそうなところをチョイスしてるのが賢い |
… | 44625/08/03(日)16:32:35No.1339598456そうだねx1チェンソーマンもどきは売れてるチェンソーマンもどきがいないのがな… |
… | 44725/08/03(日)16:32:37No.1339598476そうだねx1>パクリか?と思ったら元と同じ人が関わってる!というネタも時々ある |
… | 44825/08/03(日)16:32:44No.1339598502+>真にオリジナルを作れるのは神ぐらいだろう |
… | 44925/08/03(日)16:32:44No.1339598503+>昔だとヒラコー |
… | 45025/08/03(日)16:32:49No.1339598525そうだねx1>怪8のアンチってどこにでも現れるよな |
… | 45125/08/03(日)16:32:53No.1339598542そうだねx2ジョジョはジョセフがワムゥ倒したときのナレーションがまんまパクリだったのはガッカリしたな |
… | 45225/08/03(日)16:32:56No.1339598558そうだねx1>チェンソーマンもどきは売れてるチェンソーマンもどきがいないのがな… |
… | 45325/08/03(日)16:33:02No.1339598581+>貴志祐介ってダークゾーン雀蜂でつまんねぇと思って読むの止めてたけどあれからしばらく本書いてなかったんだな |
… | 45425/08/03(日)16:33:07No.1339598614+飛行機は鳥のパクリ |
… | 45525/08/03(日)16:33:09No.1339598623+鬼滅は思ったよりフォロワー出ねえなって |
… | 45625/08/03(日)16:33:17No.1339598669+>なんにでもパクリ言う人がなんにでもタツキ言う人になった気がする |
… | 45725/08/03(日)16:33:24No.1339598696+呪術は評判良かったタイミングでもなんかここハンター過ぎねえか?って部分とか結構言われてたろ! |
… | 45825/08/03(日)16:33:24No.1339598697+明らかに影響されてるなって程度からセリフや絵丸パクリまで濃淡がある |
… | 45925/08/03(日)16:33:26No.1339598702+意外と色んなジャンルのクリエイターに影響与えてるのワンピよりブリーチな気もする |
… | 46025/08/03(日)16:33:28No.1339598715+>戦国BASARAで戦国無双を訴えた会社だからな… |
… | 46125/08/03(日)16:33:30No.1339598727そうだねx5あのときはああだったけど俺が正しかったんだ!みたいなレス見るとまだ囚われてたのか…火をつけられなくてよっぽど悔しかったんだなとしか思えない |
… | 46225/08/03(日)16:33:37No.1339598763そうだねx2>>チェンソーマンもどきは売れてるチェンソーマンもどきがいないのがな… |
… | 46325/08/03(日)16:33:43No.1339598788+>>戦国BASARAで戦国無双を訴えた会社だからな… |
… | 46425/08/03(日)16:33:45No.1339598799そうだねx1>そもそも漫画神の手塚治虫がパクリクソ野郎だから… |
… | 46525/08/03(日)16:33:52No.1339598840そうだねx3>実はあんまり意識してないだけで名作と呼ばれる漫画でもそういうの結構あるからな… |
… | 46625/08/03(日)16:33:57No.1339598867そうだねx1>昔だとヒラコー |
… | 46725/08/03(日)16:33:59No.1339598883+呪術くらいもろだともうパクるを隠す気無いしあれは良くない?って思う |
… | 46825/08/03(日)16:34:01No.1339598891+ヘルシング休載中に絵柄や雰囲気ほぼヒラコーな別人の漫画がアワーズに載ってすぐ打ち切られてた覚えがあるんだが思い出せない |
… | 46925/08/03(日)16:34:01No.1339598894そうだねx5>>>チェンソーマンもどきは売れてるチェンソーマンもどきがいないのがな… |
… | 47025/08/03(日)16:34:10No.1339598959+>>チェンソーマンもどきは売れてるチェンソーマンもどきがいないのがな… |
… | 47125/08/03(日)16:34:19No.1339599014+デスノは月とLのキャラの面白さまでコピー出来ないとそりゃコケるわ |
… | 47225/08/03(日)16:34:20No.1339599028そうだねx2>ヒラコー自身がトライガンパクってるって言ってる… |
… | 47325/08/03(日)16:34:23No.1339599049そうだねx1ダンダダンとチェンソーマンはシャークネードのパクリ |
… | 47425/08/03(日)16:34:24No.1339599054+>>>>チェンソーマンもどきは売れてるチェンソーマンもどきがいないのがな… |
… | 47525/08/03(日)16:34:27No.1339599080+>意外と色んなジャンルのクリエイターに影響与えてるのワンピよりブリーチな気もする |
… | 47625/08/03(日)16:34:35No.1339599123+>チェンソーマンのパクリも持ち込みで量産されまくってたらしいな… |
… | 47725/08/03(日)16:34:36No.1339599126+>それが通るならネウロはボーボボもどきになるぞ |
… | 47825/08/03(日)16:34:52No.1339599242+なんかやけにチェンソーマンみたいなコマ描く時あるよねダンダダン |
… | 47925/08/03(日)16:34:57No.1339599281+ハガレンにストファイのダッドリーとかアメコミのヴェノム出てきたときはそれいいんだ…と思ったけど作者元々ストファイ界隈の人みたいだしパロ気質なんだろうなと納得した |
… | 48025/08/03(日)16:34:57No.1339599282+>意外と色んなジャンルのクリエイターに影響与えてるのワンピよりブリーチな気もする |
… | 48125/08/03(日)16:35:03No.1339599310そうだねx3Fateなんか恥ずかしげもなく外国の文化盗用してるからなおタチが悪い |
… | 48225/08/03(日)16:35:03No.1339599313+>>チェンソーマンもどきは売れてるチェンソーマンもどきがいないのがな… |
… | 48325/08/03(日)16:35:13No.1339599373+>なんかやけにチェンソーマンみたいなコマ描く時あるよねダンダダン |
… | 48425/08/03(日)16:35:17No.1339599404+Fateが仮面ライダー龍騎のパクリって言う人昔からいるけど時系列違うからな! |
… | 48525/08/03(日)16:35:18No.1339599409+書き込みをした人によって削除されました |
… | 48625/08/03(日)16:35:18No.1339599421+故意・能動的にパクリに行かなくてもどうせもう誰かやってる! |
… | 48725/08/03(日)16:35:20No.1339599432そうだねx1>>チェンソーマンのパクリも持ち込みで量産されまくってたらしいな… |
… | 48825/08/03(日)16:35:21No.1339599445そうだねx1>ヒラコー自身がトライガンパクってるって言ってる… |
… | 48925/08/03(日)16:35:26No.1339599468+>>チェンソーマンのハロウィン!の図書館のシーン |
… | 49025/08/03(日)16:35:28No.1339599486そうだねx2>飛行機は鳥のパクリ |
… | 49125/08/03(日)16:35:33No.1339599537+>なんかやけにチェンソーマンみたいなコマ描く時あるよねダンダダン |
… | 49225/08/03(日)16:35:46No.1339599624+>これ叩いてって持ってこなくていいよ |
… | 49325/08/03(日)16:35:48No.1339599630+パクリは悪いものと思ってるのがプライドだけ高い無能だな |
… | 49425/08/03(日)16:35:51No.1339599665そうだねx1元ネタがバレると困るのがパクり |
… | 49525/08/03(日)16:36:01No.1339599723そうだねx1>それが通るならネウロはボーボボもどきになるぞ |
… | 49625/08/03(日)16:36:06No.1339599760+ノストラダムスとかチェンソーに出てきた要素あるよねダンダダン |
… | 49725/08/03(日)16:36:07No.1339599767そうだねx1>Fateなんか恥ずかしげもなく外国の文化盗用してるからなおタチが悪い |
… | 49825/08/03(日)16:36:07No.1339599768+遊戯王初期はこれジョジョでは?ってなった |
… | 49925/08/03(日)16:36:09No.1339599779そうだねx2>>これ叩いてって持ってこなくていいよ |
… | 50025/08/03(日)16:36:11No.1339599793+>>>>>チェンソーマンもどきは売れてるチェンソーマンもどきがいないのがな… |
… | 50125/08/03(日)16:36:22No.1339599851+チェンソーマンの1部と2部とダンダダンなら1部とダンダダンが似てる |
… | 50225/08/03(日)16:36:31No.1339599907+imgも平日深夜に立った怪8叩きスレが完走してるの見るとここでも忌み嫌われてるとは思うけどね… |
… | 50325/08/03(日)16:36:33No.1339599917そうだねx4>元ネタがバレると困るのがパクり |
… | 50425/08/03(日)16:36:33No.1339599922+あんた…その意味がわかって言っているのか? |
… | 50525/08/03(日)16:36:39No.1339599950+>ハガレンにストファイのダッドリーとかアメコミのヴェノム出てきたときはそれいいんだ…と思ったけど作者元々ストファイ界隈の人みたいだしパロ気質なんだろうなと納得した |
… | 50625/08/03(日)16:36:39No.1339599952+>元ネタがバレると困るのがパクり |
… | 50725/08/03(日)16:36:41No.1339599957+大学生くらいになるとこの議論みんなしたがるよね |
… | 50825/08/03(日)16:36:45No.1339599981+>遊戯王初期はこれ魔太郎が来るでは?ってなった |
… | 50925/08/03(日)16:36:50No.1339600008+>Fateなんか恥ずかしげもなく外国の文化盗用してるからなおタチが悪い |
… | 51025/08/03(日)16:36:52No.1339600028+この手ので一番影響力でかいの永井豪だと思う |
… | 51125/08/03(日)16:36:55No.1339600053そうだねx2>遊戯王初期はこれジョジョでは?ってなった |
… | 51225/08/03(日)16:37:02No.1339600107+>遊戯王初期はこれジョジョでは?ってなった |
… | 51325/08/03(日)16:37:08No.1339600141そうだねx1>鬼滅は思ったよりフォロワー出ねえなって |
… | 51425/08/03(日)16:37:11No.1339600159そうだねx1>元ネタがバレると困るのがパクり |
… | 51525/08/03(日)16:37:12No.1339600166そうだねx8もしや腐したい作品をパクリ認定してるだけなのでは…? |
… | 51625/08/03(日)16:37:14No.1339600180+>>Fateなんか恥ずかしげもなく外国の文化盗用してるからなおタチが悪い |
… | 51725/08/03(日)16:37:18No.1339600206そうだねx1>めっちゃ面白い読み切り描いてた人が連載になったんで楽しみに読んだらまんまチェンソーマン一話だった |
… | 51825/08/03(日)16:37:23No.1339600228+冨樫和月芥見辺りは悪気なくパロ好きなのをそのまんま出しちゃってるイメージはある |
… | 51925/08/03(日)16:37:26No.1339600241+遊戯王もジョジョも二重人格主人公だもんな… |
… | 52025/08/03(日)16:37:34No.1339600288+>幽白のテリトリーはこれジョジョでは?ってなった |
… | 52125/08/03(日)16:37:45No.1339600357+和月は単行本で解説しちゃうからな! |
… | 52225/08/03(日)16:37:47No.1339600362そうだねx1>遊戯王初期はこれジョジョでは?ってなった |
… | 52325/08/03(日)16:37:47No.1339600363+ダッドリーとヴェノムはもっとモロなのがいるだろ |
… | 52425/08/03(日)16:37:48No.1339600371+フリーレンの筍はちょくちょく生えてる |
… | 52525/08/03(日)16:37:50No.1339600390そうだねx3遊戯王ってもしかしてマジックザ・ギャザリングの… |
… | 52625/08/03(日)16:37:54No.1339600406そうだねx1鬼滅の独特さの部分って主にセリフ回しの部分だけどセリフ回しって真似しにくいからな |
… | 52725/08/03(日)16:37:56No.1339600422+パタリロもめっちゃ面白いけど落語とか海外ミステリ小説のネタを何の捻りもなくパクるとかでそこら辺詳しい人に文句言われてるの見た事あるな |
… | 52825/08/03(日)16:37:56No.1339600425+パクられまくりのジョジョが偉大すぎる |
… | 52925/08/03(日)16:38:00No.1339600453そうだねx3>鬼滅のどうでもいい部分がいっぱいジョジョなのはなんなんだ |
… | 53025/08/03(日)16:38:01No.1339600457+>>元ネタがバレると困るのがパクり |
… | 53125/08/03(日)16:38:01No.1339600458+ザ シェフは料理人やってるブラックジャック |
… | 53225/08/03(日)16:38:01No.1339600461+>遊戯王初期はこれジョジョでは?ってなった |
… | 53325/08/03(日)16:38:12No.1339600531+ポケモンのパクリとかモンハンのパクリとかたくさんあるけどみんな叩いてるの? |
… | 53425/08/03(日)16:38:17No.1339600575+>遊戯王初期はこれジョジョでは?ってなった |
… | 53525/08/03(日)16:38:21No.1339600606そうだねx5>遊戯王初期はこれジョジョでは?ってなった |
… | 53625/08/03(日)16:38:21No.1339600609+>>Fateなんか恥ずかしげもなく外国の文化盗用してるからなおタチが悪い |
… | 53725/08/03(日)16:38:26No.1339600642+格ゲーは割と最低な歴史あるからな… |
… | 53825/08/03(日)16:38:28No.1339600657+孫引きの孫引きのさらに孫引きじゃない大体の物は |
… | 53925/08/03(日)16:38:38No.1339600713+ジョジョといえばそう |
… | 54025/08/03(日)16:38:43No.1339600743そうだねx1>遊戯王ってもしかしてマジックザ・ギャザリングの… |
… | 54125/08/03(日)16:38:47No.1339600763+幽☆遊☆白書自体が読み返すと結構変な漫画だから丸々そのまま持ってくることができないのでなんか別の味になっている烈火の炎 |
… | 54225/08/03(日)16:38:47No.1339600767+>パクられまくりのジョジョが偉大すぎる |
… | 54325/08/03(日)16:38:52No.1339600789そうだねx4>遊戯王の王国編ってエスポワー… |
… | 54425/08/03(日)16:38:54No.1339600797+カズキングはそもそも王国編でまんまカイジやっちゃう人だから… |
… | 54525/08/03(日)16:38:55No.1339600801+烈火の炎とか? |
… | 54625/08/03(日)16:39:03No.1339600855+>格ゲーは割と最低な歴史あるからな… |
… | 54725/08/03(日)16:39:06No.1339600883+ワールドヒーローズは本当に最低なやつだろ! |
… | 54825/08/03(日)16:39:07No.1339600892+>遊戯王もジョジョも二重人格主人公だもんな… |
… | 54925/08/03(日)16:39:10No.1339600910+ライオンキングとか? |
… | 55025/08/03(日)16:39:14No.1339600939+>遊戯王初期はこれジョジョでは?ってなった |
… | 55125/08/03(日)16:39:24No.1339601002+呼吸法で鬼を倒す話 |
… | 55225/08/03(日)16:39:24No.1339601003そうだねx2>遊戯王の王国編ってエスポワー… |
… | 55325/08/03(日)16:39:24No.1339601007+「」って多分クリエイターも沢山いるんだろうけど |
… | 55425/08/03(日)16:39:29No.1339601035+>>遊戯王ってもしかしてマジックザ・ギャザリングの… |
… | 55525/08/03(日)16:39:31No.1339601050+おそらく日本一のソシャゲ会社だがサイゲは基本どっかのパクリばっかだな |
… | 55625/08/03(日)16:39:33No.1339601063+設定パクリに関してはあんまり怒られないとしか |
… | 55725/08/03(日)16:39:34No.1339601069そうだねx4>カズキングはそもそも王国編でまんまカイジやっちゃう人だから… |
… | 55825/08/03(日)16:39:35No.1339601076そうだねx1>imgも平日深夜に立った怪8叩きスレが完走してるの見るとここでも忌み嫌われてるとは思うけどね… |
… | 55925/08/03(日)16:39:38No.1339601101+>>遊戯王の王国編ってエスポワー… |
… | 56025/08/03(日)16:39:41No.1339601122+なんかパクリが一部のキャラとかセリフ流用するとかそんな浅くて小さい話してんの? |
… | 56125/08/03(日)16:39:48No.1339601155そうだねx3>imgも平日深夜に立った怪8叩きスレが完走してるの見るとここでも忌み嫌われてるとは思うけどね… |
… | 56225/08/03(日)16:39:50No.1339601173そうだねx1自分の話したいことだけ話そうとしてる人は見事に無視されててかなり理性のあるスレだなって思う |
… | 56325/08/03(日)16:39:59No.1339601226+>>遊戯王もジョジョも二重人格主人公だもんな… |
… | 56425/08/03(日)16:40:00No.1339601228そうだねx3>ジョジョは二重人格か? |
… | 56525/08/03(日)16:40:11No.1339601286+確かヤンマガで載ってたタイトルも知らんけど東京喰種とチェンソーマンの美味しい所を摘もうとして下手だから摘みきれてないって感じのアレまだ連載してんのかな |
… | 56625/08/03(日)16:40:12No.1339601299+>カズキングはそもそも王国編でまんまカイジやっちゃう人だから… |
… | 56725/08/03(日)16:40:15No.1339601310そうだねx1>>遊戯王の王国編ってエスポワー… |
… | 56825/08/03(日)16:40:20No.1339601338そうだねx2>>遊戯王もジョジョも二重人格主人公だもんな… |
… | 56925/08/03(日)16:40:26No.1339601364そうだねx1感動的なエピソードが2chの感動コピペのパクリとかが一番辛い… |
… | 57025/08/03(日)16:40:27No.1339601375そうだねx4人気作のパクリで売れた作品の話をしてるんじゃないの? |
… | 57125/08/03(日)16:40:38No.1339601433+異世界転生の原典のネタってなんなんだろう… |
… | 57225/08/03(日)16:40:42No.1339601452+そういや留美子はあんだけ色々リスペクト言われてるのにあんまり留美子っぽいものとか作品の話題見ないな |
… | 57325/08/03(日)16:40:56No.1339601529+>「」って多分クリエイターも沢山いるんだろうけど |
… | 57425/08/03(日)16:41:05No.1339601606+トニオ・トラサルディーの話まんま筒井康隆の短編 |
… | 57525/08/03(日)16:41:12No.1339601667そうだねx2怪8の話したすぎだろ! |
… | 57625/08/03(日)16:41:13No.1339601672そうだねx4fu5390849.jpeg[見る] |
… | 57725/08/03(日)16:41:13No.1339601674そうだねx1>異世界転生の原典のネタってなんなんだろう… |
… | 57825/08/03(日)16:41:14No.1339601682+>異世界転生の原典のネタってなんなんだろう… |
… | 57925/08/03(日)16:41:18No.1339601714+>>格ゲーは割と最低な歴史あるからな… |
… | 58025/08/03(日)16:41:19No.1339601724そうだねx1>異世界転生の原典のネタってなんなんだろう… |
… | 58125/08/03(日)16:41:20No.1339601725そうだねx1>感動的なエピソードが2chの感動コピペのパクリとかが一番辛い… |
… | 58225/08/03(日)16:41:29No.1339601761+>めちゃシコなエピソードが2chのパクリとかが一番辛い… |
… | 58325/08/03(日)16:41:32No.1339601777そうだねx2自演にコピペし放題の場所でスレ完走したところでなんの価値があるんだよってなる |
… | 58425/08/03(日)16:41:33No.1339601784+カイジみたいな読み合いバトルにしろ→星の奪い合いだけ使う |
… | 58525/08/03(日)16:41:39No.1339601813+>そういや留美子はあんだけ色々リスペクト言われてるのにあんまり留美子っぽいものとか作品の話題見ないな |
… | 58625/08/03(日)16:41:43No.1339601838そうだねx3>呼吸法で鬼を倒す話 |
… | 58725/08/03(日)16:41:44No.1339601842+聖飢魔Ⅱの小暮閣下が蝋人形の館の「お前も蝋人形にしてやろうか」の権利を主張したときは |
… | 58825/08/03(日)16:41:47No.1339601864そうだねx1>異世界転生の原典のネタってなんなんだろう… |
… | 58925/08/03(日)16:41:58No.1339601938+凄くね?月曜深夜だぞ |
… | 59025/08/03(日)16:41:58No.1339601940+>>パクられまくりのジョジョが偉大すぎる |
… | 59125/08/03(日)16:42:03No.1339601966+俺なんて親の劣化コピーだよ |
… | 59225/08/03(日)16:42:11No.1339602005そうだねx1>異世界転生の原典のネタってなんなんだろう… |
… | 59325/08/03(日)16:42:11No.1339602013+人気が出た作品をパクって何が悪いんだ? |
… | 59425/08/03(日)16:42:22No.1339602085+ヒでバズったネタから思いついたなこれってネタが多いギャグ漫画は辛い ネットミームを扱うだけなら気にならないんだけど |
… | 59525/08/03(日)16:42:24No.1339602098そうだねx7昔の格ゲーはそれはもう無法だったよね |
… | 59625/08/03(日)16:42:35No.1339602160+>異世界転生の原典のネタってなんなんだろう… |
… | 59725/08/03(日)16:42:35No.1339602162+漫画→漫画のパクリは表現技法が同じ媒体でパクるとそのまんまになりやすすぎるところがある |
… | 59825/08/03(日)16:42:36No.1339602166+>>呼吸法で鬼を倒す話 |
… | 59925/08/03(日)16:42:37No.1339602174+>>>格ゲーは割と最低な歴史あるからな… |
… | 60025/08/03(日)16:42:38No.1339602179+昔のジャンプの予告はデタラメがおおすぎ!! |
… | 60125/08/03(日)16:42:40No.1339602188+>幽☆遊☆白書自体が読み返すと結構変な漫画だから丸々そのまま持ってくることができないのでなんか別の味になっている烈火の炎 |
… | 60225/08/03(日)16:42:47No.1339602229そうだねx3サムライ8とか怪獣8号とかおんねことか一つスレが立つと |
… | 60325/08/03(日)16:42:50No.1339602242そうだねx1>人気が出た作品をパクって何が悪いんだ? |
… | 60425/08/03(日)16:42:55No.1339602273そうだねx5〇〇は△△のパクリって言説が広まってるけど本当は両方××のパクリみたいな流れ好き |
… | 60525/08/03(日)16:42:56No.1339602276+>昔の格ゲーはそれはもう無法だったよね |
… | 60625/08/03(日)16:42:58No.1339602290+>人気作のパクリで売れた作品の話をしてるんじゃないの? |
… | 60725/08/03(日)16:43:03No.1339602312そうだねx4>異世界転生の原典のネタってなんなんだろう… |
… | 60825/08/03(日)16:43:14No.1339602372+>異世界転生の原典のネタってなんなんだろう… |
… | 60925/08/03(日)16:43:15No.1339602380+昔の漫画も映画や演劇から要素を持ってきたから |
… | 61025/08/03(日)16:43:21No.1339602417+デスノートは水木しげるの怪奇死人帳が元ネタだって聞いたことあるけどわからん |
… | 61125/08/03(日)16:43:25No.1339602444+>「」って多分クリエイターも沢山いるんだろうけど |
… | 61225/08/03(日)16:43:30No.1339602472そうだねx6>昔の格ゲーはそれはもう無法だったよね |
… | 61325/08/03(日)16:43:33No.1339602496+転生って概念自体が4000年前からもうあるから原典は不明 |
… | 61425/08/03(日)16:43:34No.1339602507+コロッケは今見返すとだいぶ露骨 |
… | 61525/08/03(日)16:43:38No.1339602553+タツキっぽい絵の読切なんであんな乱立してるんだ |
… | 61625/08/03(日)16:43:40No.1339602561そうだねx2>デスノートは水木しげるの怪奇死人帳が元ネタだって聞いたことあるけどわからん |
… | 61725/08/03(日)16:43:56No.1339602652+ジョジョから直接パクるより |
… | 61825/08/03(日)16:44:04No.1339602691+>昔の格ゲーはそれはもう無法だったよね |
… | 61925/08/03(日)16:44:12No.1339602733そうだねx2>人気作のパクリで売れた作品の話をしてるんじゃないの? |
… | 62025/08/03(日)16:44:12No.1339602734+高橋留美子やあだち充なんかが現代ラブコメの基盤作ってるようなもんでは |
… | 62125/08/03(日)16:44:15No.1339602750+まずゼロ魔の前にダンバインがブームになってたもんな |
… | 62225/08/03(日)16:44:24No.1339602785+舛田しょうじは物語なんて神話の面白かった部分体系化して組み合わせしなおすだけって言ってたな |
… | 62325/08/03(日)16:44:24No.1339602790+バキと言うか板垣回想みたいなのはなんか急に流行った |
… | 62425/08/03(日)16:44:24No.1339602794そうだねx1>めちゃシコなエピソードが2chのパクリとかが一番辛い… |
… | 62525/08/03(日)16:44:29No.1339602816+>カイジみたいな読み合いバトルにしろ→星の奪い合いだけ使う |
… | 62625/08/03(日)16:44:29No.1339602817+>ジョジョはファッション誌のポーズ真似るのはともかくそれをジョジョ立ちと呼ぶのはやめとけよと思う |
… | 62725/08/03(日)16:44:29No.1339602823そうだねx1ジャンプの新人賞受賞作が冒頭のコマ割り・構図だいたいシャーマンキングでダメだった |
… | 62825/08/03(日)16:44:33No.1339602845+呪術フォロワーはあったけど鬼滅はそれっぽいのないよな |
… | 62925/08/03(日)16:44:36No.1339602874+ヴェノムはハガレンに限らずトライガンだのるろ剣だのからもパクられてるしみんなやりすぎだろ感がある |
… | 63025/08/03(日)16:44:40No.1339602904+昔はそれこそ藤子不二雄レベルでもこれなんか聞いたことある話だな?って短編多いよね |
… | 63125/08/03(日)16:44:44No.1339602924+>舛田しょうじは物語なんて神話の面白かった部分体系化して組み合わせしなおすだけって言ってたな |
… | 63225/08/03(日)16:44:48No.1339602946+まあ人間なんて皆俺のパクリだからそんな気にするもんでもない |
… | 63325/08/03(日)16:45:01No.1339602995+サブカル的にはダンバインやらの異世界召喚ものが流行った時期が長かったからそこからなんやかんやあった |
… | 63425/08/03(日)16:45:06No.1339603014+>ヴェノムはハガレンに限らずトライガンだのるろ剣だのからもパクられてるしみんなやりすぎだろ感がある |
… | 63525/08/03(日)16:45:10No.1339603042+ブルースリーはそろそろ訴えていいぞ |
… | 63625/08/03(日)16:45:10No.1339603043+>転生って概念自体が4000年前からもうあるから原典は不明 |
… | 63725/08/03(日)16:45:11No.1339603049+チェンソーマンとか呪術とか絵が下手だから絵はパクらないで欲しい |
… | 63825/08/03(日)16:45:13No.1339603063そうだねx4>>昔の格ゲーはそれはもう無法だったよね |
… | 63925/08/03(日)16:45:18No.1339603087+>一昔前の真島ヒロ |
… | 64025/08/03(日)16:45:20No.1339603099そうだねx3>カイジみたいな読み合いバトルにしろ→星の奪い合いだけ使う |
… | 64125/08/03(日)16:45:21No.1339603105+リスペクトやオマージュと言えば喜ばれる |
… | 64225/08/03(日)16:45:28No.1339603136+>>デスノートは水木しげるの怪奇死人帳が元ネタだって聞いたことあるけどわからん |
… | 64325/08/03(日)16:45:29No.1339603140そうだねx1F先生はそのまんまやりがち・・・ |
… | 64425/08/03(日)16:45:30No.1339603147+ケンガンシリーズみたいに毎回キャラに名札付けるシステムをみんなパクってくれ |
… | 64525/08/03(日)16:45:30No.1339603148+>ヴェノムはハガレンに限らずトライガンだのるろ剣だのからもパクられてるしみんなやりすぎだろ感がある |
… | 64625/08/03(日)16:45:33No.1339603165+>ジャンプの新人賞受賞作が冒頭のコマ割り・構図だいたいシャーマンキングでダメだった |
… | 64725/08/03(日)16:45:36No.1339603179+多分「」は世代的にどっちも読んでなさそうだけど |
… | 64825/08/03(日)16:45:36No.1339603182+>本人の方もうしおととらへの寄稿でうしとら好きすぎて犬夜叉描くときに影響受けた的なこと描いてたけどどこが…?ってなったし |
… | 64925/08/03(日)16:45:44No.1339603220そうだねx1>ジョジョから直接パクるより |
… | 65025/08/03(日)16:45:47No.1339603238+格ゲーはお互いにパクリ合ってたから誰も何も言えなかった… |
… | 65125/08/03(日)16:45:49No.1339603251+>カイジみたいな読み合いバトルにしろ→星の奪い合いだけ使う |
… | 65225/08/03(日)16:45:52No.1339603264+>舛田しょうじは物語なんて神話の面白かった部分体系化して組み合わせしなおすだけって言ってたな |
… | 65325/08/03(日)16:45:59No.1339603298+弐の秘剣!紅蓮腕!!が今まさにゲーセンのサムスピ新作でやってる技だったので |
… | 65425/08/03(日)16:45:59No.1339603300+かぐや姫は異世界転生? |
… | 65525/08/03(日)16:46:18No.1339603383+ジャンプ工場から出荷されるバトル漫画にオリジナリティとか誰も求めてないだろ |
… | 65625/08/03(日)16:46:18No.1339603389+漫画家目指す人なんてだいたい何か好きな作品とか作家がいて憧れてってルートだろうし… |
… | 65725/08/03(日)16:46:22No.1339603411+>呪術フォロワーはあったけど鬼滅はそれっぽいのないよな |
… | 65825/08/03(日)16:46:25No.1339603428+メダリストおもいっきりパロディぶち込む時あるけどimgのファンは誰も気づいてないっぽいな |
… | 65925/08/03(日)16:46:26No.1339603438そうだねx2>格ゲーはお互いにパクリ合ってたから誰も何も言えなかった… |
… | 66025/08/03(日)16:46:26No.1339603439そうだねx1AKIRAまんまパクった格ゲーとかあったしな… |
… | 66125/08/03(日)16:46:30No.1339603456そうだねx1>>カイジみたいな読み合いバトルにしろ→星の奪い合いだけ使う |
… | 66225/08/03(日)16:46:31No.1339603460+ポケモンが売れたからポケモンのパクリゲーがたくさん出た |
… | 66325/08/03(日)16:46:34No.1339603479+>格ゲーはお互いにパクリ合ってたから誰も何も言えなかった… |
… | 66425/08/03(日)16:46:35No.1339603485+>多分「」は世代的にどっちも読んでなさそうだけど |
… | 66525/08/03(日)16:46:39No.1339603511+運命の巻戻士は絵がワンピースの影響受けすぎてると思う |
… | 66625/08/03(日)16:46:43No.1339603532+>F先生はそのまんまやりがち・・・ |
… | 66725/08/03(日)16:46:56No.1339603591+「なろうの作者なんてゲームでしかファンタジーを知らない」みたいなことを言ってたのにこういう話のときは古典作品からパクったみたいなことを言う |
… | 66825/08/03(日)16:47:01No.1339603616そうだねx1ワンピースもパクリだらけだしな |
… | 66925/08/03(日)16:47:03No.1339603621+鉄雄は怒られる前に引っ込めたから怒られてないぞ |
… | 67025/08/03(日)16:47:03No.1339603623+>K9999は流石に許されなかった… |
… | 67125/08/03(日)16:47:04No.1339603630そうだねx1>多分「」は世代的にどっちも読んでなさそうだけど |
… | 67225/08/03(日)16:47:06No.1339603634+コネチカットヤンキーが100年以上前の作品だからな… |
… | 67325/08/03(日)16:47:10No.1339603661+>メダリストおもいっきりパロディぶち込む時あるけどimgのファンは誰も気づいてないっぽいな |
… | 67425/08/03(日)16:47:10No.1339603662そうだねx2>モンハンが売れたからモンハンのパクリゲーがたくさん出た |
… | 67525/08/03(日)16:47:11No.1339603668+ゲーム関係はおおらかな時代があったから… |
… | 67625/08/03(日)16:47:16No.1339603690+>>F先生はそのまんまやりがち・・・ |
… | 67725/08/03(日)16:47:22No.1339603721+キャラの話してる奴はもう一度スレ文を読み直そう |
… | 67825/08/03(日)16:47:32No.1339603781+何かしらに影響受けないと創作なんて無理だから部分部分が何かに似るなんてのは当たり前だよ |
… | 67925/08/03(日)16:47:35No.1339603800+>F先生はそのまんまやりがち・・・ |
… | 68025/08/03(日)16:47:36No.1339603804+>「なろうの作者なんてゲームでしかファンタジーを知らない」みたいなことを言ってたのにこういう話のときは古典作品からパクったみたいなことを言う |
… | 68125/08/03(日)16:47:41No.1339603823+>「なろうの作者なんてゲームでしかファンタジーを知らない」みたいなことを言ってたのにこういう話のときは古典作品からパクったみたいなことを言う |
… | 68225/08/03(日)16:47:43No.1339603835+>格ゲーはお互いにパクリ合ってたから誰も何も言えなかった… |
… | 68325/08/03(日)16:47:48No.1339603861+AKIRAの例の構図は50回くらいパクられてそう |
… | 68425/08/03(日)16:47:48No.1339603862+>>メダリストおもいっきりパロディぶち込む時あるけどimgのファンは誰も気づいてないっぽいな |
… | 68525/08/03(日)16:47:54No.1339603893+テガミバチが呪術から影響受けてるなってなってへーってなった |
… | 68625/08/03(日)16:48:06No.1339603948そうだねx1牛先生は内藤泰弘や藤田和日郎には言及するけどもっと直球でモロの影響受けてる中平雅彦や熊倉雄一にはあんま言及しないのはもやもやする |
… | 68725/08/03(日)16:48:09No.1339603966+筋書きが他媒体小説映画そのまんますぎるのは昔の方がよくあったな |
… | 68825/08/03(日)16:48:15No.1339603999+キャラの話してる奴はたとえばガイルがポルナレフパクったから売れたとか思ってるのかもしれない |
… | 68925/08/03(日)16:48:16No.1339604009+子供の頃に力王を見た時には北斗の拳のパクリだと思った |
… | 69025/08/03(日)16:48:20No.1339604031+スレ画の理屈はデビューもできないような人がやる裏技みたいなものであって |
… | 69125/08/03(日)16:48:21No.1339604032そうだねx5>テガミバチが呪術から影響受けてるなってなってへーってなった |
… | 69225/08/03(日)16:48:22No.1339604043+>>>メダリストおもいっきりパロディぶち込む時あるけどimgのファンは誰も気づいてないっぽいな |
… | 69325/08/03(日)16:48:28No.1339604069そうだねx1>テガミバチが呪術から影響受けてるなってなってへーってなった |
… | 69425/08/03(日)16:48:33No.1339604099そうだねx4>「」って漫画通ぶってるけど島本和彦の言うことは盲信するよな |
… | 69525/08/03(日)16:48:38No.1339604120そうだねx1>テガミバチが呪術から影響受けてるなってなってへーってなった |
… | 69625/08/03(日)16:48:41No.1339604129+>昔の格ゲーはそれはもう無法だったよね |
… | 69725/08/03(日)16:48:41No.1339604131そうだねx1>AKIRAの例の構図は50回くらいパクられてそう |
… | 69825/08/03(日)16:48:43No.1339604144そうだねx1>溝口「カプコンにごっついタイガーバズーカされたじゃ!」 |
… | 69925/08/03(日)16:48:45No.1339604155そうだねx1>〇〇は△△のパクリって言説が広まってるけど本当は両方××のパクリみたいな流れ好き |
… | 70025/08/03(日)16:48:46No.1339604161そうだねx3>テガミバチが呪術から影響受けてるなってなってへーってなった |
… | 70125/08/03(日)16:48:47No.1339604166+セーラームーンより先に月火水木金のアイドルが歌ってバトルする作品があったんですよ! |
… | 70225/08/03(日)16:48:49No.1339604181そうだねx1田中宏から尾田栄一郎と真島ヒロが分岐したから |
… | 70325/08/03(日)16:48:54No.1339604215そうだねx1>>F先生はそのまんまやりがち・・・ |
… | 70425/08/03(日)16:49:05No.1339604297+>AKIRAの例の構図は50回くらいパクられてそう |
… | 70525/08/03(日)16:49:07No.1339604307+>>>カイジみたいな読み合いバトルにしろ→星の奪い合いだけ使う |
… | 70625/08/03(日)16:49:09No.1339604321そうだねx1映画と小説からのパクリは許すことにしないと漫画という文化が生まれた時からパクリ盗用で出来てることになってしまうから… |
… | 70725/08/03(日)16:49:09No.1339604324+漫画じゃない別媒体からならセーフ |
… | 70825/08/03(日)16:49:14No.1339604357+>>F先生はそのまんまやりがち・・・ |
… | 70925/08/03(日)16:49:19No.1339604381+ベガのパクリ先が本家じゃなくて猿渡先生なのちょっと笑う |
… | 71025/08/03(日)16:49:35No.1339604469+前にXで漫画家が呪術のパクリを強烈に糾弾してたの見たんだけど |
… | 71125/08/03(日)16:49:38No.1339604482+>>格ゲーはお互いにパクリ合ってたから誰も何も言えなかった… |
… | 71225/08/03(日)16:49:41No.1339604498+ザンダクロスの名前がジュドなのいいよね… |
… | 71325/08/03(日)16:49:47No.1339604526そうだねx5パロ元に上がる北斗もまずマッドマックス2+ブルース・リーだからな |
… | 71425/08/03(日)16:49:55No.1339604584そうだねx1人気なんだからパクったらそりゃ面白いから売れるでしょ |
… | 71525/08/03(日)16:49:56No.1339604591そうだねx3>>テガミバチが呪術から影響受けてるなってなってへーってなった |
… | 71625/08/03(日)16:49:57No.1339604602+>このスレ見てそう思うって文盲じゃん |
… | 71725/08/03(日)16:50:01No.1339604629+ドラえもんのタイムマシンとかパクリだしな |
… | 71825/08/03(日)16:50:02 ルパンvsホームズNo.1339604634+>漫画じゃない別媒体からならセーフ |
… | 71925/08/03(日)16:50:05No.1339604663+昔の漫画家は「子どもたちは元ネタ知らないだろ…」と海外小説からいただくケース多かった |
… | 72025/08/03(日)16:50:10No.1339604690そうだねx2カプコンはBASARAの件もあるしちょっとやりすぎ |
… | 72125/08/03(日)16:50:21No.1339604756+遊戯王王国編のスターチップ関係がカイジから来ているのは有名な話 |
… | 72225/08/03(日)16:50:26No.1339604783そうだねx1>テガミバチが呪術から影響受けてるなってなってへーってなった |
… | 72325/08/03(日)16:50:29No.1339604802+>ザンダクロスの名前がジュドなのいいよね… |
… | 72425/08/03(日)16:50:31No.1339604815+荒木飛呂彦は何というか意識の上では他のパクリやってる作家とわりとちがうというか |
… | 72525/08/03(日)16:50:34No.1339604829+>スケダンそんなこと言ってたの… |
… | 72625/08/03(日)16:50:36No.1339604840+パクって何が悪いんだ |
… | 72725/08/03(日)16:50:37No.1339604848+>人気なんだからパクったらそりゃ面白いから売れるでしょ |
… | 72825/08/03(日)16:50:38No.1339604852+エヴァは幼年期の終わりとか言われるけど生命都市の方が直接的かつわかりやすい元ネタじゃないかと常々思ってる |
… | 72925/08/03(日)16:51:03No.1339605005+ラオウの兜の元ネタは思ったより似てなかった |
… | 73025/08/03(日)16:51:06No.1339605016+・AKIRAくんのバイクズサー |
… | 73125/08/03(日)16:51:09No.1339605039+>昔の漫画家は「子どもたちは元ネタ知らないだろ…」と海外小説からいただくケース多かった |
… | 73225/08/03(日)16:51:09No.1339605042+>パロ元に上がる北斗もまずマッドマックス2+ブルース・リーだからな |
… | 73325/08/03(日)16:51:16No.1339605099そうだねx1>田中宏から尾田栄一郎と真島ヒロが分岐したから |
… | 73425/08/03(日)16:51:24No.1339605155+>>漫画じゃない別媒体からならセーフ |
… | 73525/08/03(日)16:51:24No.1339605156+>かぐや姫は異世界転生? |
… | 73625/08/03(日)16:51:24No.1339605165+実際日本人が誰も知らなそうなブラジルやアフリカあたりの流行映画や小説からパクったらヒット打てるんじゃね?って思ったことはある |
… | 73725/08/03(日)16:51:27No.1339605183そうだねx8>ごめんカグラバチだ |
… | 73825/08/03(日)16:51:38No.1339605250+>バリバリ伝説のどこを? |
… | 73925/08/03(日)16:51:46No.1339605302+>ザンダクロスの名前がジュドなのいいよね… |
… | 74025/08/03(日)16:52:02No.1339605390+fu5390882.png[見る] |
… | 74125/08/03(日)16:52:19No.1339605482+手塚治虫なんかバンビ見て無許可ですげぇ完成度の漫画版バンビまんま描いてた |
… | 74225/08/03(日)16:52:19No.1339605485+皆もっと古典を読むべきだ |
… | 74325/08/03(日)16:52:24No.1339605515+バチしか合ってねえ! |
… | 74425/08/03(日)16:52:28No.1339605534+>なんでポルナレフなのにガイルなんだよ |
… | 74525/08/03(日)16:52:29No.1339605541+>荒木飛呂彦は何というか意識の上では他のパクリやってる作家とわりとちがうというか |
… | 74625/08/03(日)16:52:31No.1339605555+破壊砲イデオみたいなのは割と好き |
… | 74725/08/03(日)16:52:32No.1339605565そうだねx1テガミバチとカグラバチ間違うことある!??? |
… | 74825/08/03(日)16:52:35No.1339605580+>fu5390882.png[見る] |
… | 74925/08/03(日)16:52:38No.1339605607+ゲーム機コントロールはファミコンのパクリ |
… | 75025/08/03(日)16:52:38No.1339605614+いくらなんでもその勘違いありえるか?と思ったら納得する答えが出てダメだった |
… | 75125/08/03(日)16:52:41No.1339605635+>AKIRAの例の構図は50回くらいパクられてそう |
… | 75225/08/03(日)16:52:44No.1339605660+流行った作品の作風から自分の理想を作り出すことは創作じゃないのか |
… | 75325/08/03(日)16:52:45No.1339605666そうだねx1>>ごめんカグラバチだ |
… | 75425/08/03(日)16:52:49No.1339605707+ヒロくんはエロ方面に進化しながらもとんでもなく筆が速いのなんなんだろうなあれ |
… | 75525/08/03(日)16:52:55No.1339605754そうだねx5テガミバチと呪術の類似点を真面目に思い返して損した!! |
… | 75625/08/03(日)16:52:59No.1339605781+異世界に転移転生する古典作品じゃなく今の流行りの直接の元ネタの元ネタの…を語るなら |
… | 75725/08/03(日)16:53:03No.1339605816+映画や小説をそのまま漫画にしただけは昔だからできたことだな |
… | 75825/08/03(日)16:53:04No.1339605826そうだねx1>実際日本人が誰も知らなそうなブラジルやアフリカあたりの流行映画や小説からパクったらヒット打てるんじゃね?って思ったことはある |
… | 75925/08/03(日)16:53:04No.1339605828そうだねx1>AKIRAの例の構図は50回くらいパクられてそう |
… | 76025/08/03(日)16:53:08No.1339605847+ランチパック |
… | 76125/08/03(日)16:53:12No.1339605877そうだねx3>セーラームーンより先に月火水木金のアイドルが歌ってバトルする作品があったんですよ! |
… | 76225/08/03(日)16:53:25No.1339605969そうだねx6>>>ごめんカグラバチだ |
… | 76325/08/03(日)16:53:26No.1339605978そうだねx1>バチしか合ってねえ! |
… | 76425/08/03(日)16:53:27No.1339605990そうだねx3古畑任三郎レベルまでいくとコロンボじゃんと指摘するほうが負けみたいな空気になる |
… | 76525/08/03(日)16:53:39No.1339606105+>実際日本人が誰も知らなそうなブラジルやアフリカあたりの流行映画や小説からパクったらヒット打てるんじゃね?って思ったことはある |
… | 76625/08/03(日)16:53:39No.1339606108+>テガミバチとカグラバチ間違うことある!??? |
… | 76725/08/03(日)16:53:45No.1339606145+>ギリギリに原稿だしたとはいえマジなら差し替えるだろうし |
… | 76825/08/03(日)16:53:45No.1339606148+>テガミバチと呪術の類似点 |
… | 76925/08/03(日)16:53:49No.1339606172+東方に出てるエレンとま○ちいいよね… |
… | 77025/08/03(日)16:53:51No.1339606182+>→人が地面や壁にすごい勢いで叩きつけられたら何故か周辺が丸く凹む |
… | 77125/08/03(日)16:53:51No.1339606183+>パクって何が悪いんだ |
… | 77225/08/03(日)16:53:53No.1339606189+>>ザンダクロスの名前がジュドなのいいよね… |
… | 77325/08/03(日)16:53:53No.1339606191+サガフロ2は海外のダークファンタジーのストーリー展開ほぼそのまま拝借してたな |
… | 77425/08/03(日)16:54:00No.1339606231+>破壊砲イデオみたいなのは割と好き |
… | 77525/08/03(日)16:54:01No.1339606234そうだねx1>ワートリと進撃の上っ面パクったら売れた奴あったよね |
… | 77625/08/03(日)16:54:02No.1339606244そうだねx1腐女子の傾向がある漫画家が自分がハマってるキャラをまんま出しちゃうのあんまり良くない傾向だと思ってるけどこのスレでもあんまりそこに触れられないね |
… | 77725/08/03(日)16:54:05No.1339606264+>一番人気出た武闘大会のノリと森コウラン周りの薄暗い空気は似てるかも |
… | 77825/08/03(日)16:54:12No.1339606304+全部カタカナで文字数同じで語感も似てるからまぁごっちゃになるかといえばなると思う |
… | 77925/08/03(日)16:54:13No.1339606311そうだねx2知り合いのおっさんが「こないだはじまったキルラキルって男組だよな」って言ってて |
… | 78025/08/03(日)16:54:13No.1339606314+品川さんの過去がアイマスに侵食されている |
… | 78125/08/03(日)16:54:16No.1339606334+丸いドーム状の力場いいよね… |
… | 78225/08/03(日)16:54:19No.1339606346+藤田和日郎が他人から◯◯のアイデアって先生のやつのパクリじゃないんですか?ってご注進受けた時にガンスルーしてたり他のパクリ指摘の時にもそもそもその人が俺の漫画見てるか自体わからんでしょう…って及び腰だったのはちょっと意外だった |
… | 78325/08/03(日)16:54:19No.1339606352+アキラのあれはアキラスライドって名前付くくらいにはもう独り歩きしてるからセーフにしてくれ |
… | 78425/08/03(日)16:54:26No.1339606399そうだねx3 1754207666921.png-(11475 B) ![]() >>AKIRAの例の構図は50回くらいパクられてそう |
… | 78525/08/03(日)16:54:27No.1339606402+つまりカグラバチはテガミバチのパクリ! |
… | 78625/08/03(日)16:54:28No.1339606409+バオーも頃の荒木は白土三平の影響が強い |
… | 78725/08/03(日)16:54:34No.1339606450そうだねx6まあ荒木は権威バリアで守られてるだけで今の基準だと普通に怒られるパクり方してるよなとは思う |
… | 78825/08/03(日)16:54:44No.1339606544そうだねx1>腐女子の傾向がある漫画家が自分がハマってるキャラをまんま出しちゃうのあんまり良くない傾向だと思ってるけどこのスレでもあんまりそこに触れられないね |
… | 78925/08/03(日)16:54:55No.1339606643+山田風太郎はもっとパクられろ! |
… | 79025/08/03(日)16:55:08No.1339606728+幽白の飛影がパタリロのスカンキー博士なのは言われてみれば確かに…ってなる |
… | 79125/08/03(日)16:55:10No.1339606742+>腐女子の傾向がある漫画家が自分がハマってるキャラをまんま出しちゃうのあんまり良くない傾向だと思ってるけどこのスレでもあんまりそこに触れられないね |
… | 79225/08/03(日)16:55:24No.1339606823+>腐女子の傾向がある漫画家が自分がハマってるキャラをまんま出しちゃうのあんまり良くない傾向だと思ってるけどこのスレでもあんまりそこに触れられないね |
… | 79325/08/03(日)16:55:29No.1339606860+クランプは気づかれないよう隠してるだろ花京院因子として |
… | 79425/08/03(日)16:55:31No.1339606872+>藤田和日郎が他人から◯◯のアイデアって先生のやつのパクリじゃないんですか?ってご注進受けた時にガンスルーしてたり他のパクリ指摘の時にもそもそもその人が俺の漫画見てるか自体わからんでしょう…って及び腰だったのはちょっと意外だった |
… | 79525/08/03(日)16:55:34No.1339606909そうだねx1童夢じゃねーか! |
… | 79625/08/03(日)16:55:35No.1339606914+スレ画見て最初に思い出したのは烈火の炎だったな |
… | 79725/08/03(日)16:55:37No.1339606938そうだねx1まぁ正直パクリパクリいうけど実際訴えられたとかじゃなければ外からなんか言うもんでもないのも確か |
… | 79825/08/03(日)16:55:38No.1339606942そうだねx1映画オリジナルのデザインなのにパブリックイメージを完全に塗りつぶしたディズニーのアリスってすげえよな |
… | 79925/08/03(日)16:55:38No.1339606945+タイプムーンの人達はオタクがそのままクリエイターになったから庵野監督みたいなもんだろう |
… | 80025/08/03(日)16:55:40No.1339606962+クレーター状に回りも凹んだほうが迫力あるからな… |
… | 80125/08/03(日)16:55:49No.1339607015+>舞踏大会なんてドラゴンボールで流行ってバトル物少年漫画のセオリーになってたし |
… | 80225/08/03(日)16:55:50No.1339607024+>まあ荒木は権威バリアで守られてるだけで今の基準だと普通に怒られるパクり方してるよなとは思う |
… | 80325/08/03(日)16:55:51No.1339607031そうだねx3怪獣8号がワートリのパクリって大半の人間が気づいてないから本当に下手だとパクリだってことすら気付かれないのは本当 |
… | 80425/08/03(日)16:55:51No.1339607032+球形にへこむやつは童夢では? |
… | 80525/08/03(日)16:55:52No.1339607046+マンキンのガンダムネタはなんで…?ってなった |
… | 80625/08/03(日)16:55:53No.1339607056+読者人口ふえてネットの発達で気軽に作品読めて知識えられる現代だとパクってもすぐバレるんだよね |
… | 80725/08/03(日)16:55:54No.1339607065+>藤田和日郎が他人から◯◯のアイデアって先生のやつのパクリじゃないんですか?ってご注進受けた時にガンスルーしてたり他のパクリ指摘の時にもそもそもその人が俺の漫画見てるか自体わからんでしょう…って及び腰だったのはちょっと意外だった |
… | 80825/08/03(日)16:55:59No.1339607133そうだねx3花京院因子は巧妙に隠されすぎてちょっと怖いレベルだろ |
… | 80925/08/03(日)16:56:06No.1339607166+吸血鬼すぐ死ぬは銀魂二次創作やってた人にはすぐ銀土じゃんこれ!ってなったらしいな |
… | 81025/08/03(日)16:56:11No.1339607188+車とかは割と居るような |
… | 81125/08/03(日)16:56:12No.1339607194そうだねx2>山田風太郎はもっとパクられろ! |
… | 81225/08/03(日)16:56:14No.1339607208+>>>>ごめんカグラバチだ |
… | 81325/08/03(日)16:56:14No.1339607212+だいぶ偏見だけどガノタの創作者は名前で遊びたがる人結構いる印象ある |
… | 81425/08/03(日)16:56:16No.1339607225そうだねx1>セーラームーンより先に月火水木金のアイドルが歌ってバトルする作品があったんですよ! |
… | 81525/08/03(日)16:56:21No.1339607253そうだねx3>>>AKIRAの例の構図は50回くらいパクられてそう |
… | 81625/08/03(日)16:56:26No.1339607291+>能力者バトルでマジで誰が死ぬか分からないくらい全滅しかける作品少ないぞ… |
… | 81725/08/03(日)16:56:30No.1339607321+>山田風太郎はもっとパクられろ! |
… | 81825/08/03(日)16:56:30No.1339607324+怪8は他の漫画と比較するのも失礼って事!? |
… | 81925/08/03(日)16:56:32No.1339607341+>スレ画見て最初に思い出したのは烈火の炎だったな |
… | 82025/08/03(日)16:56:32No.1339607342そうだねx1>破壊砲イデオみたいなのは割と好き |
… | 82125/08/03(日)16:56:35No.1339607356+>AKIRAの例の構図は50回くらいパクられてそう |
… | 82225/08/03(日)16:56:39No.1339607384+パクリというわけじゃないけど全然違うジャンルの作品で急に野球編始まるのはなにが開祖だろう |
… | 82325/08/03(日)16:56:49No.1339607463+>腐女子の傾向がある漫画家が自分がハマってるキャラをまんま出しちゃうのあんまり良くない傾向だと思ってるけどこのスレでもあんまりそこに触れられないね |
… | 82425/08/03(日)16:56:54No.1339607516+>マンキンのガンダムネタはなんで…?ってなった |
… | 82525/08/03(日)16:56:57No.1339607539+>パクリというわけじゃないけど全然違うジャンルの作品で急に野球編始まるのはなにが開祖だろう |
… | 82625/08/03(日)16:57:00No.1339607560+>まあ荒木は権威バリアで守られてるだけで今の基準だと普通に怒られるパクり方してるよなとは思う |
… | 82725/08/03(日)16:57:06No.1339607606+まあどっちにしろ大友だしAKIRAにも似たようなシーンあるし… |
… | 82825/08/03(日)16:57:08No.1339607621+>怪獣8号がワートリのパクリって大半の人間が気づいてないから本当に下手だとパクリだってことすら気付かれないのは本当 |
… | 82925/08/03(日)16:57:18No.1339607726+>>スレ画見て最初に思い出したのは烈火の炎だったな |
… | 83025/08/03(日)16:57:18No.1339607728+黄金の経験値ってなろうのコミカライズが |
… | 83125/08/03(日)16:57:25No.1339607770+>藤田和日郎が他人から◯◯のアイデアって先生のやつのパクリじゃないんですか?ってご注進受けた時にガンスルーしてたり他のパクリ指摘の時にもそもそもその人が俺の漫画見てるか自体わからんでしょう…って及び腰だったのはちょっと意外だった |
… | 83225/08/03(日)16:57:25No.1339607771+ジョジョ立ちはインタビューでオリジナルと言ってしまったのが印象悪い |
… | 83325/08/03(日)16:57:26No.1339607775+男塾の大会が4→8→16て増えていくの好き |
… | 83425/08/03(日)16:57:28No.1339607784+>実際日本人が誰も知らなそうなブラジルやアフリカあたりの流行映画や小説からパクったらヒット打てるんじゃね?って思ったことはある |
… | 83525/08/03(日)16:57:32No.1339607802そうだねx2ナルトの序盤はジュピロとか忍空より無限の住人からのパクリが一番凄いと思う |
… | 83625/08/03(日)16:57:35No.1339607831そうだねx1>>パクリというわけじゃないけど全然違うジャンルの作品で急に野球編始まるのはなにが開祖だろう |
… | 83725/08/03(日)16:57:38No.1339607856+似たようなシーンとかキャラの話してる奴はこのスレで何の話がしたいんだろう |
… | 83825/08/03(日)16:57:43No.1339607897そうだねx2刃牙とシンシアザミッション |
… | 83925/08/03(日)16:57:44No.1339607907+コナンのシャアとアムロは直球すぎてちょっと…ってなった |
… | 84025/08/03(日)16:57:46No.1339607920+>怪獣8号がワートリのパクリって大半の人間が気づいてないから本当に下手だとパクリだってことすら気付かれないのは本当 |
… | 84125/08/03(日)16:57:48No.1339607932そうだねx1チキンはアイマスのパロディ |
… | 84225/08/03(日)16:58:00No.1339608018+>>山田風太郎はもっとパクられろ! |
… | 84325/08/03(日)16:58:02No.1339608027そうだねx2>怪8は他の漫画と比較するのも失礼って事!? |
… | 84425/08/03(日)16:58:02No.1339608033+別のオマージュ元なのに見た目が収斂した奴とかたまにいる |
… | 84525/08/03(日)16:58:04No.1339608044+>盆ノ木? |
… | 84625/08/03(日)16:58:07No.1339608070+>怪獣8号がワートリのパクリって大半の人間が気づいてないから本当に下手だとパクリだってことすら気付かれないのは本当 |
… | 84725/08/03(日)16:58:07No.1339608071+ジョジョ立ちって騒がれはじめたらファッション誌からパクるのやめちゃって |
… | 84825/08/03(日)16:58:08No.1339608087+>コナンのシャアとアムロは直球すぎてちょっと…ってなった |
… | 84925/08/03(日)16:58:09No.1339608089+>>マンキンのガンダムネタはなんで…?ってなった |
… | 85025/08/03(日)16:58:10No.1339608098+>チキンはアイマスのパロディ |
… | 85125/08/03(日)16:58:12No.1339608110+>パクって何が悪いんだ |
… | 85225/08/03(日)16:58:12No.1339608113+>実際日本人が誰も知らなそうなブラジルやアフリカあたりの流行映画や小説からパクったらヒット打てるんじゃね?って思ったことはある |
… | 85325/08/03(日)16:58:12No.1339608114+キャラの姿勢が写真そのままは結構やばいんだけどあまり気にされないよな |
… | 85425/08/03(日)16:58:15No.1339608126そうだねx2ドカベンってはじめから野球漫画じゃないんだ… |
… | 85525/08/03(日)16:58:21No.1339608151+まずワートリがそれほどオリジナリティある作品と思ってないしな… |
… | 85625/08/03(日)16:58:30No.1339608220+>>盆ノ木? |
… | 85725/08/03(日)16:58:33No.1339608245+ジュビロはそもそも本人が「獣の槍は三つ目がとおるの赤いコンドルのまんまパクり」(手塚作品は好きだけど当時三つ目は読んでなかった)とか「からくりサーカスはエヴァンゲリオンへのアンチやりたくて描いた漫画」(あさりよしとおからラストに苦言呈してたのはバラされてたけどアンチなわけでもない)とか色々あってその辺持ってこられるのうんざりしてるだろうから |
… | 85825/08/03(日)16:58:33No.1339608247+>ジョジョ立ちはインタビューでオリジナルと言ってしまったのが印象悪い |
… | 85925/08/03(日)16:58:36No.1339608268+>チキンはアイマスのパロディ |
… | 86025/08/03(日)16:58:46No.1339608339+>ドカベンってはじめから野球漫画じゃないんだ… |
… | 86125/08/03(日)16:58:53No.1339608397+>>パクって何が悪いんだ |
… | 86225/08/03(日)16:58:54No.1339608403+>ナルトの序盤はジュピロとか忍空より無限の住人からのパクリが一番凄いと思う |
… | 86325/08/03(日)16:58:57No.1339608432+>ずっとワートリのパクリ叫んでるけどどの要素かは言えてないなこいつ… |
… | 86425/08/03(日)16:59:04No.1339608489+武装錬金は鋼の錬金術師のパクリ! |
… | 86525/08/03(日)16:59:06No.1339608501+>意外かな |
… | 86625/08/03(日)16:59:07No.1339608515そうだねx1>コナンのシャアとアムロは直球すぎてちょっと…ってなった |
… | 86725/08/03(日)16:59:08No.1339608532+>>チキンはアイマスのパロディ |
… | 86825/08/03(日)16:59:09No.1339608543+>アフリカン・カンフー・ナチスをパクってジャンプ連載で大儲け目指すか… |
… | 86925/08/03(日)16:59:20No.1339608631+バスタードは三つ目がとおるのオマージュ |
… | 87025/08/03(日)16:59:32No.1339608734+>忍者と極道も甲賀忍法帖っぽさ感じる |
… | 87125/08/03(日)16:59:33No.1339608737+>>ずっとワートリのパクリ叫んでるけどどの要素かは言えてないなこいつ… |
… | 87225/08/03(日)16:59:37No.1339608770+マガジンの青く染めろって漫画がまんまブリーチだけど |
… | 87325/08/03(日)16:59:45No.1339608819+アップしたら勝手にフォーク作られる文化の方がむしろ古代から普通なんじゃねえか |
… | 87425/08/03(日)16:59:49No.1339608841+パタリロは翻案作るのが上手いって印象 |
… | 87525/08/03(日)16:59:54No.1339608880+中国対策に習近平を出したのは笑ってしまった |
… | 87625/08/03(日)16:59:55No.1339608888+チキンはもうわざと仕込んで読者と知恵比べしてるのでダヴィンチコード |
… | 87725/08/03(日)16:59:56No.1339608894+>山田風太郎はもっとパクられろ! |
… | 87825/08/03(日)17:00:00No.1339608925+カードキャプターさくら |
… | 87925/08/03(日)17:00:02No.1339608946+>コナンのシャアとアムロは直球すぎてちょっと…ってなった |
… | 88025/08/03(日)17:00:06No.1339608970+>武装錬金は鋼の錬金術師のパクリ! |
… | 88125/08/03(日)17:00:07No.1339608979そうだねx1>>ずっとワートリのパクリ叫んでるけどどの要素かは言えてないなこいつ… |
… | 88225/08/03(日)17:00:13No.1339609031+>武装錬金は鋼の錬金術師のパクリ! |
… | 88325/08/03(日)17:00:13No.1339609033+>ジュビロはそもそも本人が「獣の槍は三つ目がとおるの赤いコンドルのまんまパクり」(手塚作品は好きだけど当時三つ目は読んでなかった)とか「からくりサーカスはエヴァンゲリオンへのアンチやりたくて描いた漫画」(あさりよしとおからラストに苦言呈してたのはバラされてたけどアンチなわけでもない)とか色々あってその辺持ってこられるのうんざりしてるだろうから |
… | 88425/08/03(日)17:00:14No.1339609037そうだねx1>>コナンのシャアとアムロは直球すぎてちょっと…ってなった |
… | 88525/08/03(日)17:00:20No.1339609088+>ギリシャの彫刻からインスピレーションを受けたオリジナルだぞ |
… | 88625/08/03(日)17:00:28No.1339609135+三つ目がとおるはなんでホームズから名前持ってきてるのか全然わかんない |
… | 88725/08/03(日)17:00:34No.1339609199そうだねx1>ナルトの序盤はジュピロとか忍空より無限の住人からのパクリが一番凄いと思う |
… | 88825/08/03(日)17:00:37No.1339609235+>中国対策に習近平を出したのは笑ってしまった |
… | 88925/08/03(日)17:00:49No.1339609365そうだねx1>>武装錬金は鋼の錬金術師のパクリ! |
… | 89025/08/03(日)17:00:49No.1339609367+>あさりよしとおからラストに苦言呈してたのはバラされてた |
… | 89125/08/03(日)17:00:51No.1339609387+ローグライクはみんなローグのパクリなのにこの話するやついないよね |
… | 89225/08/03(日)17:01:04No.1339609459そうだねx2パクリは絶対に許さんって言われてるの今の世代だけで上の世代はバンバンパクってるのズルくない? |
… | 89325/08/03(日)17:01:16No.1339609541+>山田風太郎はもっとパクられろ! |
… | 89425/08/03(日)17:01:22No.1339609580+>ローグライクはみんなローグのパクリなのにこの話するやついないよね |
… | 89525/08/03(日)17:01:25No.1339609603+>ドカベンってはじめから野球漫画じゃないんだ… |
… | 89625/08/03(日)17:01:26No.1339609606そうだねx1関係ないけどバスタードのタイトルってバスター(破壊)とバスタードソードのバスタード(間の子)のダブルミーニングなの? |
… | 89725/08/03(日)17:01:31No.1339609640+赤い彗星の西 |
… | 89825/08/03(日)17:01:33No.1339609650+漫画って全部一から作れってなったら考える要素多すぎるから多少パクっても仕方ないっていうか… |
… | 89925/08/03(日)17:01:36No.1339609681+そもそも著作権とやらが資本主義的な都合でしかないからな |
… | 90025/08/03(日)17:01:47No.1339609748+>等価交換と賢者の石は荒川弘先生のオリジナルだからね…仕方ないね… |
… | 90125/08/03(日)17:01:50No.1339609760+今は絵柄似てたらパクリ認定だからどんどんネットでキチガイの声がデカくなってる |
… | 90225/08/03(日)17:01:50No.1339609761+>>ナルトの序盤はジュピロとか忍空より無限の住人からのパクリが一番凄いと思う |
… | 90325/08/03(日)17:01:50No.1339609763+>山田風太郎はもっとパクられろ! |
… | 90425/08/03(日)17:01:51No.1339609766+>ローグライクはみんなローグのパクリなのにこの話するやついないよね |
… | 90525/08/03(日)17:01:53No.1339609777+モンハン自体もあれが原点かと言うと… |
… | 90625/08/03(日)17:01:54No.1339609784+>コナンのシャアとアムロは直球すぎてちょっと…ってなった |
… | 90725/08/03(日)17:01:58No.1339609805+>パクリは絶対に許さんって言われてるの今の世代だけで上の世代はバンバンパクってるのズルくない? |
… | 90825/08/03(日)17:02:06No.1339609851+ナルトの人は単行本で無限の住人と大友大好きなの語ってたけど |
… | 90925/08/03(日)17:02:09No.1339609884そうだねx1>コナンのシャアとアムロは直球すぎてちょっと…ってなった |
… | 91025/08/03(日)17:02:13No.1339609920+>三つ目がとおるはなんでホームズから名前持ってきてるのか全然わかんない |
… | 91125/08/03(日)17:02:15No.1339609937+>パクリは絶対に許さんって言われてるの今の世代だけで上の世代はバンバンパクってるのズルくない? |
… | 91225/08/03(日)17:02:17No.1339609957+>パクリは絶対に許さんって言われてるの今の世代だけで上の世代はバンバンパクってるのズルくない? |
… | 91325/08/03(日)17:02:19No.1339609971+チキンは作者がアイマスアニメのエンドカード手がけた疑惑がが |
… | 91425/08/03(日)17:02:19No.1339609975+挙げられると漫画よりゲームの方が無法なんだな… |
… | 91525/08/03(日)17:02:25No.1339610016+>ハクメンの者もなんか昔のアニメに出てきたイタチが元ネタなんだっけ |