レス送信モード |
---|
サガ3の敵キャラって変なの多くないこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/07/16(水)23:58:06No.1333961317+ドグラ |
… | 225/07/16(水)23:59:05No.1333961641+全体的に長方形 |
… | 325/07/16(水)23:59:06No.1333961650+ミッキー |
… | 425/07/17(木)00:00:07No.1333961996そうだねx14余白を許さない強迫観念性を感じる |
… | 525/07/17(木)00:10:09No.1333965712+28号 |
… | 625/07/17(木)00:11:14No.1333966105そうだねx2ボルボックが子供心に怖かった |
… | 725/07/17(木)00:12:06No.1333966452そうだねx1システムからして… |
… | 825/07/17(木)00:18:14No.1333968511+雑魚は大阪感が強めだったけど世界神話に疎かった子供時代に神々は刺激が強かった |
… | 925/07/17(木)00:20:12No.1333969155+FF3のインビンシブルもいいけどステスロスが便利でカッコよくてなぁ |
… | 1025/07/17(木)00:23:15No.1333970057+クトゥルフの呼び声のモンスターガイドからの模写が結構ある |
… | 1125/07/17(木)00:24:12 ID:lvqz/MRoNo.1333970353+どうみてもくいだおれだけど何なのこれ… |
… | 1225/07/17(木)00:24:24No.1333970417+普通のRPGすぎてサガっぽさも薄い… |
… | 1325/07/17(木)00:26:07No.1333970929そうだねx13>どうみてもくいだおれだけど何なのこれ… |
… | 1425/07/17(木)00:27:01No.1333971175+半魚人がメカ…? |
… | 1525/07/17(木)00:27:38No.1333971376+このからくりロボ何種類かいた気がするけど後半出てこなかったよな |
… | 1625/07/17(木)00:28:33No.1333971658そうだねx7そもそもサガは変なゲームだろ |
… | 1725/07/17(木)00:29:01No.1333971775+>普通のRPGすぎてサガっぽさも薄い… |
… | 1825/07/17(木)00:30:26No.1333972172そうだねx5サガは元々変なシリーズだけどサガ3はそれとも違う変なゲーム |
… | 1925/07/17(木)00:31:25No.1333972476そうだねx1何が完結編なのかいまだにわからない |
… | 2025/07/17(木)00:33:10No.1333972967そうだねx51→2は納得感あったけど3は色々面食らった |
… | 2125/07/17(木)00:34:18No.1333973254+他が軒並み劣化していくor全く別物になる中で蛇女だけは3が一番クオリティ高い |
… | 2225/07/17(木)00:36:37No.1333973912+サガ自体が色々個性的というか |
… | 2325/07/17(木)00:38:06No.1333974318そうだねx2ぐへっ |
… | 2425/07/17(木)00:38:23No.1333974392そうだねx6>>どうみてもくいだおれだけど何なのこれ… |
… | 2525/07/17(木)00:38:54No.1333974516そうだねx1>サガ自体が色々個性的というか |
… | 2625/07/17(木)00:38:59No.1333974543そうだねx1変だけど当時のスクウェアらしい変さではなくて |
… | 2725/07/17(木)00:39:38No.1333974705+戦闘画面が四角にみっちりって感じで狭い! |
… | 2825/07/17(木)00:41:14No.1333975134そうだねx3Saga2は20回くらい通しでプレイしたけどSaga3ってクリアしたっけ…いやクリアはしたはずなんだが詳細な記憶が無いな… |
… | 2925/07/17(木)00:42:52No.1333975531+今思うと水瓶ってあまりに気が長くない?ってなる |
… | 3025/07/17(木)00:43:54No.1333975799+ドM神 |
… | 3125/07/17(木)00:44:02No.1333975829+>戦闘画面が四角にみっちりって感じで狭い! |
… | 3225/07/17(木)00:44:38No.1333975997+ラスボスが絶対第二形態あると思ってた |
… | 3325/07/17(木)00:44:45No.1333976037+クトゥルフなの当時はわからなかった |
… | 3425/07/17(木)00:44:57No.1333976079+敵のドットだいぶ四角いよね… |
… | 3525/07/17(木)00:45:13No.1333976158そうだねx4細胞のひとかけらから雑に死んだ人間を復活させるんじゃない! |
… | 3625/07/17(木)00:45:21No.1333976192+>何が完結編なのかいまだにわからない |
… | 3725/07/17(木)00:45:26No.1333976213そうだねx42はイヤホンで音楽聴いたら信じられないくらい格好良くて驚いたし色んなバリエーションの仲間で何度もクリア出来るけど3は1回クリアしたらもう良いやってなったな |
… | 3825/07/17(木)00:45:46No.1333976291+ポルナレフとミルフィー?がなんか一緒に戦ってくれるやつ以上のものがなかった気がする |
… | 3925/07/17(木)00:46:12No.1333976393+3はシナリオ的には重いのに何もかもが軽すぎる… |
… | 4025/07/17(木)00:46:23No.1333976445+>敵のドットだいぶ四角いよね… |
… | 4125/07/17(木)00:46:57No.1333976589+>くいだおれ |
… | 4225/07/17(木)00:47:00No.1333976604そうだねx2敵の並べ方やっぱり独特だったよね… |
… | 4325/07/17(木)00:48:25No.1333976949+おおさか |
… | 4425/07/17(木)00:48:35No.1333976992+絶対余白は許さないくらいみっちり並んでるからな… |
… | 4525/07/17(木)00:49:13No.1333977130+幼少期はデューンの後ろ姿ハチマキがずっと黒魔道士みたいに見えてた |
… | 4625/07/17(木)00:49:20No.1333977158+パズルゲームのピースかな?ってくらい並んでるよね |
… | 4725/07/17(木)00:49:22No.1333977164そうだねx10 1752680962976.png-(9760 B) ![]() なんかこんな感じの配置とかされてた気がする |
… | 4825/07/17(木)00:49:34No.1333977214+このGBサガ3からのちのサガに引き継がれた要素はジャンプくらいだろうか? |
… | 4925/07/17(木)00:50:28No.1333977465+悪い意味で異色なんよな3の敵ども |
… | 5025/07/17(木)00:50:39No.1333977510そうだねx3サガ3のDSリメイクはマジで面白かった |
… | 5125/07/17(木)00:50:40No.1333977514そうだねx1作曲の笹井隆司さんってスクウェア作品であまり名前を聞かないな? |
… | 5225/07/17(木)00:50:50No.1333977559+>サガ3の敵キャラって変なの多くない |
… | 5325/07/17(木)00:50:54No.1333977579そうだねx1USAやるとすごいサガ3みがある…ってなる |
… | 5425/07/17(木)00:51:50No.1333977815そうだねx4>作曲の笹井隆司さんってスクウェア作品であまり名前を聞かないな? |
… | 5525/07/17(木)00:52:46No.1333978025+サガ3は おおさかさんだって もっぱらの うわさだよ |
… | 5625/07/17(木)00:52:50No.1333978038+ステスロスって誰だよ |
… | 5725/07/17(木)00:53:18No.1333978144そうだねx3ステスロスじゃ!(かっこいいBGM) |
… | 5825/07/17(木)00:53:19No.1333978149そうだねx4大阪産なの以上に元々サガとして作ってなかったってのがあると思う |
… | 5925/07/17(木)00:53:44No.1333978232+>3はシナリオ的には重いのに何もかもが軽すぎる… |
… | 6025/07/17(木)00:55:20No.1333978612そうだねx13 1752681320318.png-(14385 B) ![]() キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 6125/07/17(木)00:55:34No.1333978675+>サガ3のDSリメイクはマジで面白かった |
… | 6225/07/17(木)00:56:13No.1333978809+恋人の体内に入って病原菌と戦ったのはサガ3だけだな… |
… | 6325/07/17(木)00:56:30No.1333978873そうだねx1そもそも壮絶に爆死しても細胞1片残ってたら完全蘇生できるってどういう技術なんだよ |
… | 6425/07/17(木)00:56:32No.1333978880+ボスのグラフィックが禍々しかった |
… | 6525/07/17(木)00:56:48No.1333978928+>サガ3のDSリメイクはマジで面白かった |
… | 6625/07/17(木)00:57:01No.1333978963そうだねx3浄化マシンてこれトイレ… |
… | 6725/07/17(木)00:57:08No.1333978996+DSでリメイクされたやつはシステムがリメイク2基準に統一されたし武器は回数減っても金でリチャージになって貴重な武器をロストしなくてすむのはいい塩梅だった |
… | 6825/07/17(木)00:57:19No.1333979041+ボルボックはあの見た目でホーリーが主力なのが神らしくていい |
… | 6925/07/17(木)00:57:27No.1333979071+妖精系が超絶ブスになったのは許されざるよ |
… | 7025/07/17(木)00:57:34No.1333979091+>恋人の体内に入って病原菌と戦ったのはサガ3だけだな… |
… | 7125/07/17(木)00:57:38No.1333979104+エクスカリバー! まさむね! くさなぎのけん! ソロモンソード! |
… | 7225/07/17(木)00:57:52No.1333979148+追加要素の女神がシコれた |
… | 7325/07/17(木)00:58:48No.1333979333+とりあえずポルナレフを蛇女系の獣人に変身させる |
… | 7425/07/17(木)00:58:51No.1333979348そうだねx2>妖精系が超絶ブスになったのは許されざるよ |
… | 7525/07/17(木)00:59:09No.1333979406+当時一回やったきりでシナリオの印象が薄い |
… | 7625/07/17(木)00:59:16No.1333979426+https://www.jp.square-enix.com/saga_collection/saga03/ [link] |
… | 7725/07/17(木)00:59:21No.1333979445そうだねx1>とりあえずポルナレフを妖精に変身させる |
… | 7825/07/17(木)00:59:28No.1333979461そうだねx2fu5311580.jpg[見る] |
… | 7925/07/17(木)01:00:53No.1333979776+あの時代にポルナレフとか言われたらジョジョしか思い浮かばないんだよ! |
… | 8025/07/17(木)01:01:05No.1333979824そうだねx4旧版:まさかりシスター |
… | 8125/07/17(木)01:01:30No.1333979915+カオス対策で空飛べる種族に変身させてたのはいい思い出 |
… | 8225/07/17(木)01:01:39No.1333979946+3もそれなりに楽しんでクリアしたけどストーリーイベントとか全然覚えてねえ…2は結構記憶にあるんだが |
… | 8325/07/17(木)01:02:00No.1333980022+アシュラの立場がどんどん降格していく |
… | 8425/07/17(木)01:03:00No.1333980261+たーまやー |
… | 8525/07/17(木)01:04:23No.1333980576そうだねx6いいよね… |
… | 8625/07/17(木)01:04:23No.1333980578+敵がステスロスの中にワープしてくるとかよくよく考えると意味が分からんな… |
… | 8725/07/17(木)01:04:47No.1333980677そうだねx1話的には水瓶どうにかするためにステスロスのパーツ集めよう→異世界に突撃して解決ぐらいしか無いからな… |
… | 8825/07/17(木)01:05:10No.1333980762そうだねx1ころしのダンス |
… | 8925/07/17(木)01:05:31No.1333980842+サガ2はガーディアン基地内でエスパーのテレポート使ったらゲームのシナリオが進めれなくなるバグあったなぁ…リメイクどうなってるんだろ? |
… | 9025/07/17(木)01:06:01No.1333980947そうだねx1ラグナ戦でステスロスが援護に来てくれる演出はすごい好き |
… | 9125/07/17(木)01:06:40No.1333981090+世界水没するまで水攻めしてるのは異次元的にはどういう時間軸で待ってるの…? |
… | 9225/07/17(木)01:06:45No.1333981124+ノーマジーンが強いらしい |
… | 9325/07/17(木)01:07:03No.1333981189そうだねx1BGMが地味にいいんだよな |
… | 9425/07/17(木)01:07:06No.1333981202+浄化システムがどう見ても便所なんだけど… |
… | 9525/07/17(木)01:07:12No.1333981228+>ラグナ戦でステスロスが援護に来てくれる演出はすごい好き |
… | 9625/07/17(木)01:07:55No.1333981362+デューンの名前の由来が父親を助けたことで生まれてくる自分の名前になるんだっけ |
… | 9725/07/17(木)01:08:32No.1333981499そうだねx3貴重なリソースをつぎ込んで作られる謎のボス名魔法 |
… | 9825/07/17(木)01:09:14No.1333981645+>BGMが地味にいいんだよな |
… | 9925/07/17(木)01:10:06No.1333981833そうだねx1ディオールを!にんげんを!よくもおろかといったな!!のとこ超好き |
… | 10025/07/17(木)01:10:28No.1333981930+好きだけどボスが軒並み全体攻撃持ちみたいな雑な強さどうにかならなかったのかとだけは思う |
… | 10125/07/17(木)01:10:36No.1333981955+サガというよりONIシリーズじゃない?って印象があった |
… | 10225/07/17(木)01:11:44No.1333982215そうだねx2>好きだけどボスが軒並み全体攻撃持ちみたいな雑な強さどうにかならなかったのかとだけは思う |
… | 10325/07/17(木)01:12:10No.1333982325+フェンリルはドラゴン装備で軽減すれば問題ないし |
… | 10425/07/17(木)01:12:30No.1333982408+ミルフィー何気にデカパイなんだよな |
… | 10525/07/17(木)01:12:39No.1333982440+BGMの笹井さんは他だとミスティッククエストとかルドラの秘宝を担当している |
… | 10625/07/17(木)01:13:31No.1333982664そうだねx1面白いけど違うゲームみたいだなーって感覚はあった |
… | 10725/07/17(木)01:13:39No.1333982695+>サガというよりONIシリーズじゃない?って印象があった |
… | 10825/07/17(木)01:13:50No.1333982740+>いいよね… |
… | 10925/07/17(木)01:13:57No.1333982767そうだねx1マップ音楽良過ぎ |
… | 11025/07/17(木)01:14:14No.1333982824+サガらしくなくなったとはよく言われるけど |
… | 11125/07/17(木)01:14:21No.1333982846そうだねx1武器回数無くならないの子どもながらに好きだけど装備欄多いなって思った |
… | 11225/07/17(木)01:14:41No.1333982922+雰囲気ガラッと変わったけどGBのRPGだし見慣れた画面配置だしSaGaだなぁってだけだよ |
… | 11325/07/17(木)01:15:39No.1333983154そうだねx1元々違うIPのRPGとして開発されてたものを急遽サガ3に企画変更したものだからサガっぽくないのもある意味当然 |
… | 11425/07/17(木)01:15:54No.1333983203+FF2がFF3になったようなものだから進化してるとも言えるんだけど |
… | 11525/07/17(木)01:16:57No.1333983424+2までとテイストと違う変さがある |
… | 11625/07/17(木)01:17:17No.1333983495+いいですよねステスロスのBGM |
… | 11725/07/17(木)01:17:19No.1333983501+虚無僧がサイボーグ系なの好き |
… | 11825/07/17(木)01:17:24No.1333983517+また大阪や… |
… | 11925/07/17(木)01:18:20No.1333983728+> https://www.jp.square-enix.com/saga_collection/saga03/ [link] |
… | 12025/07/17(木)01:18:33No.1333983784そうだねx1初代ポケモンみたいに顕著ではないがモンスターのドット絵クオリティ差がそこそこある |
… | 12125/07/17(木)01:20:01No.1333984140+聖剣ソロモンソード?そんなもんより卍固めだ!! |
… | 12225/07/17(木)01:21:34No.1333984495+3DSのやつはそこからストーリー繋いだかって感心した |
… | 12325/07/17(木)01:21:39No.1333984516+なんかサガフロ2と似たような叩かれ方してると思う |
… | 12425/07/17(木)01:22:52No.1333984752そうだねx1当時クトゥルフ神話なんて知らなかったわ |
… | 12525/07/17(木)01:23:06No.1333984805+ハンギョドンみたいな敵いたよね |
… | 12625/07/17(木)01:23:31No.1333984917+リメイク面白かったけどシリューのデザインだけは旧版の方が好き |
… | 12725/07/17(木)01:23:40No.1333984949そうだねx1>当時クトゥルフ神話なんて知らなかったわ |
… | 12825/07/17(木)01:23:47No.1333984979+シリーズの中でもこれだけスクウェア大阪の作品だから毛色が違う |
… | 12925/07/17(木)01:24:11No.1333985050+正直DSの追加要素はあれはあれで |
… | 13025/07/17(木)01:25:15No.1333985260+まさかりシスターがドスケベシスターになったのはちょっとな… |
… | 13125/07/17(木)01:25:22No.1333985287そうだねx1異次元のフィールドBGMがとてもいい |
… | 13225/07/17(木)01:29:33No.1333986014+リメイクなあ |
… | 13325/07/17(木)01:32:40No.1333986541+>貴重なリソースをつぎ込んで作られる謎のボス名魔法 |
… | 13425/07/17(木)01:35:29No.1333986972+3はバグでセーブデータ消えまくってクソ萎えた記憶しか無い |
… | 13525/07/17(木)01:36:41No.1333987127そうだねx2ジャンプとかあるの嫌いじゃなかったな |
… | 13625/07/17(木)01:42:34No.1333987952+せきかにらみが強くてSEも好きだった |
… | 13725/07/17(木)01:52:23No.1333989144+1や2のスタッフでちゃんとした3作って欲しかった |