[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2782人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1752675046765.png-(1620767 B)
1620767 B25/07/16(水)23:10:46No.1333945089そうだねx4 00:40頃消えます
ドーモ「」=サン
DICEの高まりを感じる…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
125/07/16(水)23:11:14 sNo.1333945251そうだねx9
◆プルートシティ(種:バイオニンジャ)所属:ヨロシサン 性別:男
カラテ   8 体 14
ニューロン 5 精 2
ワザマエ  1 脚 5/UH
ジツ    5 万 0(-12)
近/射/機/電 8/1/5/5 緊:0/即:1
回/精/側/発 8/1/1/10
両腕の巨大な鎌(読み替え:ノダチ) 、▲▲▲▲戦闘用バイオトルソーLV2△バイオ飛行翼△放電攻撃△△生体電気発生器官
『☆ドトン・ジツ』『★キノコ・ジツ』『★スタグラ・マイト・ジツ』『◉空中制動』『◉バイオニンジャ化』『◉知識:菌類』『◉知識:ヨロシサン』『◉狂気:繁殖欲』『◉交渉:超然』
「生い立ち:◯実家のカネ」「☆◯菌類の可能性」
◆賽◆
IRCニンジャ名鑑#1093
【プルートシティ】
菌類の可能性を見出したヨロシサン研究員にキノコニンジャ・クランのソウルが憑依。菌類に覆われた西暦4643年の栄光ある未来のヴィジョンからインスピレーションを得て自らに重度のバイオサイバネ改造を施した。
◆子◆
225/07/16(水)23:11:30No.1333945375+
ウイーピピー!
325/07/16(水)23:11:32No.1333945389+
ウィーピピー!
425/07/16(水)23:11:46 sNo.1333945479そうだねx10
>マッポーのフロッティ=サンのプランBを…
フロッティ が なつのIRCドネート で しょうかんされた
なつやすみ! フロッティは・・・とうこうしていた!
「どうして せっかくのやすみに ほしゅうしなきゃいけねェの?」
「せいせきわるいからでしょ バカがぜんしんにまわった?」
「ア? ウルッセーゾ! オメーもだろうが!」
なかよく ほしゅうをうけている マインドシーカーに
ファックサインをたてて はげしくいかく!
「アイエエエ・・・ アタシはふくぎょうが いそがしいんだよ」
「なにが ふくぎょうだよ アブねぇみせで バイトしてるだけだろ」
フロッティは ゴタゴタにまきこまれた マインドシーカーを
ケンカのうでで たすけてやったことが なんどもあるのだ
「そこ ほしゅうぐらい だまってやりなさい」
サキラ=センセイの めは わらっていない!
ふたりは ダラダラあせを ながしながら おとなしくした
525/07/16(水)23:12:00No.1333945574+
菌類の可能性
625/07/16(水)23:12:09No.1333945625+
菌 類 の 可 能 性
725/07/16(水)23:12:13No.1333945655そうだねx6
また4643年の未来を見ている連中だ!コワい!
825/07/16(水)23:12:14No.1333945658+
ウィーピピー!
925/07/16(水)23:12:25 sNo.1333945733そうだねx6
>No.1333945089
◆オルケスタ(種別:ニンジャ)所属:エージェント 性別:女
カラテ    6  体力   8
ニューロン  9  精神力  8
ワザマエ   7  脚力   4/H
ジツ     1  万札   0(-12)
近/射/機/電  7/ 9/10/11 緊:0/即:3
回/精/側/発 12/10/ 8/10
有線型ドローン(LAN直結型デッカーガンの読み替え)、▶生体LAN端子Lv1、▶テッコLv1、▶サイバネアイLv1▷全方位監視アイ
『☆ステルス・ジツ』『◉タツジン:ハッカー』『◉サモン・ドローン』『◉ワザ:ロウレス・フロンティア』『◉重サイバネ化』『◉◉◉知識:サイバネティクス/オイランドロイド/カチグミエリア』『◉交渉:理路整然』『〇ウキヨ』
1025/07/16(水)23:12:45 sNo.1333945854そうだねx6
>No.1333945733
◆ブレイス(種別:ニンジャ)所属:ストリート 性別:男
カラテ    5  体力   9
ニューロン  6  精神力  7
ワザマエ   7  脚力   4/N
ジツ     4  万札   0
近/射/機/電  5/7/6/6 緊:4/即:5
回/精/側/発  9/7/7/10
存在感装束×4(標準的な)、オーガニック・トロスシ、オーガニック・スシ、ZBRアドレナリン注射器、トロ粉末
『☆ムテキ・アティチュードLV3』『★ムテキ・メイル』『☆◉瞬時の解除』『☆◉レッサー・ムテキウェポン』『☆◉ニンジャ存在感のオーラ』『◉◉タツジン:アイキドー』『◉頑強なる肉体』『◉防具習熟』『◉◉◉知識:高級嗜好品(オーガニック・トーフ)/オイランドロイド/サイバネティクス』『◉交渉:共感』『〇実家のカネ』
1125/07/16(水)23:12:59No.1333945948+
不審者なり不良がボール砕かれたとこ見たりしたのかな…
1225/07/16(水)23:13:18No.1333946055+
>「なにが ふくぎょうだよ アブねぇみせで バイトしてるだけだろ」
🦌それは実に…興味深い…
1325/07/16(水)23:13:22 sNo.1333946078そうだねx10
>No.1333945854
ではこの二人のイクサを行います
なお、仮にブレイスが敗北した場合イベントが発生する
オルケスタはその場合死亡する可能性が出るが、確定死ではなくダイスで決定します
1425/07/16(水)23:13:56No.1333946324そうだねx2
>>「なにが ふくぎょうだよ アブねぇみせで バイトしてるだけだろ」
>🦌それは実に…興味深い…
🚓👮🦌アァーーーーーッ!
1525/07/16(水)23:14:21No.1333946493そうだねx2
>>「なにが ふくぎょうだよ アブねぇみせで バイトしてるだけだろ」
>🦌それは実に…興味深い…
こいつら高校生ぐらいだしマイシカ遊んでる方だと思うぞ鹿
1625/07/16(水)23:14:35No.1333946584そうだねx1
ブレイスが負けた場合にオルケスタが死ぬ…一体何が起きるんだ…?
1725/07/16(水)23:14:43No.1333946622そうだねx4
スケスケエプロンとゴールデンマイクロビキニでウェイトレス業務をしたまえ!🫎
1825/07/16(水)23:15:11 sNo.1333946792そうだねx4
>No.1333946078
◆戦闘開始◆
アトモスフィア:3ターンごと
特殊ルール  :変動型一騎打ち、???????の乱入(ブレイス敗北時)
オルケスタ 8/8
ブレイス  9/7
1925/07/16(水)23:15:24No.1333946871+
乱入…?
2025/07/16(水)23:16:04No.1333947123+
>???????の乱入(ブレイス敗北時)
コワイ!
2125/07/16(水)23:16:23No.1333947239そうだねx5
クマキチ=サン化した🦌に悲しい今…
2225/07/16(水)23:16:27No.1333947278そうだねx3
デッカーガン連射とドローン召喚にカウンターで積極的にロウレス狙っていくスタイル
ヌゥーッ実践的!
2325/07/16(水)23:16:40 sNo.1333947357そうだねx3
>No.1333946792
では1ターン目の手番順を決定だ
オルケスタとブレイスには+-4の差があるので、これを軽減するために2で割ります
つまり……
dice2D6=6 2 (8)
オルケスタ(+5)/ブレイス(+3)
2425/07/16(水)23:17:27No.1333947657そうだねx1
ネオンあふれるネオサイタマに染まったマインドシーカーは例えどれだけ年齢が小さくても鹿の対象外な気がする
2525/07/16(水)23:17:33 sNo.1333947699そうだねx3
>No.1333947357
オルケスタ11/ブレイス5
つまりオルケスタが連続で手番を得る!
2625/07/16(水)23:17:47No.1333947776そうだねx3
あっ我がプルートシティだ此奴の元ネタは冥王星在住の生物です
元ネタでの対象方法みたいに惨たらしく火炎で死んで欲しいです
2725/07/16(水)23:18:38No.1333948089+
2回行動重点!
2825/07/16(水)23:18:53 sNo.1333948177+
>No.1333947699
オルケスタは手番開始フェイズ特になし、移動フェイズを飛ばして集中
攻撃フェイズにサモン・ドローンを発動する
dice10D6=2 4 3 1 4 4 3 2 1 3 (27)
HARD
2925/07/16(水)23:19:08No.1333948276そうだねx1
でない!?
3025/07/16(水)23:19:15 sNo.1333948312+
>No.1333948177
dice1D6=4 (4)
3125/07/16(水)23:19:17No.1333948326そうだねx3
バカナー!?
3225/07/16(水)23:19:26No.1333948369+
動揺している!
3325/07/16(水)23:19:28 sNo.1333948389そうだねx5
>No.1333948312
なんという出目だ!
HARDに失敗するとはあまりにも幸先が悪い!
3425/07/16(水)23:19:38No.1333948445+
>ネオンあふれるネオサイタマに染まったマインドシーカーは例えどれだけ年齢が小さくても鹿の対象外な気がする
🦌は極まった純潔主義者だからな…
3525/07/16(水)23:19:39No.1333948453+
ナムサン!
3625/07/16(水)23:19:45No.1333948481そうだねx1
電池切れかな…
3725/07/16(水)23:19:53No.1333948537+
ヒフミヨゼロッコラー!
3825/07/16(水)23:20:26 sNo.1333948751+
>No.1333948389
仕方ないので、次の手番でも移動フェイズを飛ばして集中しサモン・ドローンの判定だ
dice10D6=2 2 1 2 1 1 3 1 3 6 (22)
HARD
3925/07/16(水)23:20:38 sNo.1333948815+
>No.1333948751
dice1D6=3 (3)
4025/07/16(水)23:20:52 sNo.1333948893そうだねx6
>No.1333948815
出目がひどい……ひどすぎる!
22D振って6が1個のみとは!
4125/07/16(水)23:20:55No.1333948912+
ギリギリだぁ…
4225/07/16(水)23:20:55No.1333948917+
アッブネ!
4325/07/16(水)23:20:57No.1333948925+
かろうじて成功!
4425/07/16(水)23:20:59No.1333948939そうだねx3
案外ハードって失敗するよねこの前ソロキャンペイグンでGヘンゲ失敗してバカナーッ!?ってなった
4525/07/16(水)23:21:11No.1333949012+
ゲキリンダイスか?
4625/07/16(水)23:21:17No.1333949057そうだねx6
>クマキチ=サン化した🦌に悲しい今…
フや部今天
フる屋日女
フぞにキへ
 フ入ミ
金フっの
鹿フて
 フ
 フ
4725/07/16(水)23:21:36No.1333949185+
>ゲキリンダイスか?
🦒まだまだ甘いよ
4825/07/16(水)23:21:54No.1333949326そうだねx4
>>クマキチ=サン化した🦌に悲しい今…
>フや部今天
>フる屋日女
>フぞにキへ
> フ入ミ
>金フっの
>鹿フて
> フ
> フ
👮‍♂️🦌アアアアーッ!
4925/07/16(水)23:22:33No.1333949543そうだねx2
出目の悪さが不穏な未来を示唆していそうで怖いのだ…
5025/07/16(水)23:22:37No.1333949571そうだねx5
天女呼ばわりはマジでキモかったから…よくあそこまでキモく書ける描写力に感嘆!
5125/07/16(水)23:23:43No.1333950025そうだねx1
ノダチ使い達が卒倒しそうな出目だぁ…
5225/07/16(水)23:23:45 sNo.1333950032+
>No.1333948893
◆1T:NORMAL◆
アトモスフィア:3ターンごと
特殊ルール  :変動型一騎打ち、???????の乱入(ブレイス敗北時)
オルケスタ 8/6 サモン・ドローン
ブレイス  9/7

ではブレイスの手番だ
移動フェイズに隣接し、攻撃フェイズに『●戦闘スタイル:アイキ投げ』で攻撃
dice5D6=2 2 2 4 3 (13)
NORMAL
5325/07/16(水)23:24:12No.1333950186そうだねx3
>案外ハードって失敗するよねこの前ソロキャンペイグンでGヘンゲ失敗してバカナーッ!?ってなった
難易度ハードといえばなんか判定のダイス数がやたら厳しいDIYがいたような……
5425/07/16(水)23:24:53 sNo.1333950463そうだねx2
>No.1333950032
こちらも出目が悪い!
オルケスタは回避ダイスを5個使用
dice5D6=1 4 4 2 3 (14)
NORMAL
5525/07/16(水)23:24:54No.1333950468+
こっちも出目が冴えない…
5625/07/16(水)23:25:10No.1333950584+
これでカウンターが出るだと!?
5725/07/16(水)23:25:13 sNo.1333950611+
>No.1333950463
カウンターカラテ発生!
ブレイスは回避ダイスを3個使用
dice3D6=1 1 4 (6)
NORMAL
5825/07/16(水)23:25:14No.1333950614そうだねx3
ブレイスもギリギリ成功の低調な
お互いセイシンテキが乱れている
5925/07/16(水)23:25:28No.1333950690+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1333948815
出目がひどい……ひどすぎる!
22D振って6が1個のみとは!
6025/07/16(水)23:25:41 sNo.1333950779そうだねx9
>No.1333950611
私の気のせいでなければそろそろ30D振ってるはずだが6が1個だけなのだ!
6125/07/16(水)23:25:56No.1333950863+
イクサの開始で結構サイコロたくさん振られた気がするけど5以上がまだ一度しか出てない
6225/07/16(水)23:25:58No.1333950876そうだねx1
このダイス壊れてるよォーッ!!
6325/07/16(水)23:26:13No.1333950948+
聖ラオモトもビックリな出目の悪さな
6425/07/16(水)23:26:15No.1333950959+
imgダイスは魔技…
6525/07/16(水)23:26:26 sNo.1333951027+
>No.1333950779
ともあれブレイスは2回目の攻撃だ
dice5D6=4 3 2 5 5 (19)
NORMAL
6625/07/16(水)23:26:32No.1333951075+
5が一回も出てないんですが
6725/07/16(水)23:26:46 sNo.1333951142そうだねx3
>No.1333951027
オルケスタは回避ダイスを7個使用
dice7D6=6 4 1 2 3 2 6 (24)
NORMAL
6825/07/16(水)23:27:02No.1333951235+
ロウレス!?
6925/07/16(水)23:27:15 sNo.1333951321+
>No.1333951142
カウンターならず!

◆1T:NORMAL◆
アトモスフィア:3ターンごと
特殊ルール  :変動型一騎打ち、???????の乱入(ブレイス敗北時)
オルケスタ 8/6 サモン・ドローン
ブレイス  9/7

2ターン目の手番順決定だ
dice2D6=3 4 (7)
オルケスタ(+5)/ブレイス(+3)
7025/07/16(水)23:27:25No.1333951370+
アッブネカウンターは無いか
7125/07/16(水)23:27:41No.1333951477+
なるほどもう少し成功数出てれば良かったのか
7225/07/16(水)23:27:59No.1333951576+
乱数シード何使ってるんだIMG-IRC…
7325/07/16(水)23:28:12 sNo.1333951640そうだねx2
>No.1333951321
またしてもオルケスタが先手だ
まずは開始フェイズにドローンの射撃が
dice1D3=3 (3)
回発生
7425/07/16(水)23:28:33No.1333951755+
最大値!
7525/07/16(水)23:28:35No.1333951765+
ここに来て最大!
7625/07/16(水)23:28:52 sNo.1333951847そうだねx3
>No.1333951640
いきなり3ダメージ!
ブレイスは回避ダイスを使う……と失敗したときが怖いので、ムテキ・アティチュードを使用
dice10D6=3 5 3 4 1 3 1 6 4 5 (35)
NORMAL
7725/07/16(水)23:29:07No.1333951935+
ブレイス=サンはアイキドーのタツジンなれどカラテが壁越えしてないから連続攻撃できないのが厳しめな
7825/07/16(水)23:29:14No.1333951978+
ブレイスくんはワザマエ攻撃スキルがあれば化ける…
7925/07/16(水)23:29:23 sNo.1333952025そうだねx4
>No.1333951847
ダメージ軽減で全て弾きノーダメージ
開始フェイズ終了と同時に瞬時の解除でムテキ状態を解除、レッサー・ムテキ・ウェポンの効果を得る
8025/07/16(水)23:29:43No.1333952121そうだねx2
1ダメ連打系ならまだまだ現役な低レベルムテキ
8125/07/16(水)23:30:25No.1333952330そうだねx2
瞬時はムテキの必須スキル…
8225/07/16(水)23:31:08No.1333952578+
書き込みをした人によって削除されました
8325/07/16(水)23:32:08No.1333952879そうだねx3
>瞬時はムテキの必須スキル…
流体化ニンジャ「そうかな」
8425/07/16(水)23:33:09No.1333953206そうだねx2
レッサームテポンもジツ壁前で取れるスキルとしては便利だよね
8525/07/16(水)23:33:23 sNo.1333953266+
>No.1333952025
さてオルケスタは移動フェイズに連続側転
dice8D6=4 5 2 3 3 5 6 6 (34)
NORMAL
8625/07/16(水)23:34:25 sNo.1333953568+
>No.1333953266
離脱してLAN直結型デッカーガンで論理トリガを宣言し射撃
ダイス数は12個だ
dice6D6=1 3 5 4 2 1 (16)
1回目 HARD
8725/07/16(水)23:34:34No.1333953604+
低調!
8825/07/16(水)23:34:39 sNo.1333953629+
>No.1333953568
dice6D6=5 3 1 1 6 1 (17)
2回目 HARD
8925/07/16(水)23:35:12No.1333953787+
銃器はよっぽどの相手でもない限り1成功あれば上々よォーッ!
9025/07/16(水)23:35:13No.1333953794+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>「なにが ふくぎょうだよ アブねぇみせで バイトしてるだけだろ」
>🦌それは実に…興味深い…
‌こ‌い‌つ‌ら‌高‌校‌生‌ぐ‌ら‌い‌だ‌し‌マ‌イ‌シ‌カ‌遊‌ん‌で‌る‌方‌だ‌と‌思‌う‌ぞ‌鹿‌
9125/07/16(水)23:35:25No.1333953853+
とりあえず2成功
避けろブレイス=サン!
9225/07/16(水)23:35:35No.1333953910+
>銃器はよっぽどの相手でもない限り1成功あれば上々よォーッ!
ほいカウンターダッシュ
9325/07/16(水)23:36:01No.1333954063+
ワザマエ壁割ってタツジン取った後は内破壊が神スキルに思えてくる
9425/07/16(水)23:36:48 sNo.1333954307そうだねx4
>No.1333953629
さてデッカーガンは2ダメ装甲貫通1なのでムテキの天敵だ
温存した回避ダイスを3個ずつ使い回避判定
dice6D6=4 6 5 3 5 3 (26)
NORMAL
9525/07/16(水)23:37:28No.1333954541そうだねx1
>ワザマエ壁割ってタツジン取った後は内破壊が神スキルに思えてくる
というかあれだね戦闘系でもないとカラテ殴りしか出来ない近接素手タツジンちょっと使いづらいわね鉄拳遠いし
9625/07/16(水)23:37:56 sNo.1333954683+
>No.1333954307
どちらも回避
続けてブレイスの手番、移動フェイズに連続側転
dice7D6=2 2 4 6 6 4 1 (25)
NORMAL
9725/07/16(水)23:38:39No.1333954908+
>>銃器はよっぽどの相手でもない限り1成功あれば上々よォーッ!
>ほいカウンターダッシュ
まあカウンターダッシュあるような奴はそれこそ集中時のツヨイ攻撃あるよっぽどの奴が実際多い故…
9825/07/16(水)23:39:07No.1333955074+
内破壊が人気だとニンジャがみんなダーティファイターになってるみたいでちょっと面白い
9925/07/16(水)23:39:22 sNo.1333955163そうだねx2
>No.1333954683
攻撃フェイズにアイキ投げで攻撃
dice5D6=4 1 1 2 4 (12)
HARD
10025/07/16(水)23:39:40No.1333955258+
バカナーッ!?
10125/07/16(水)23:39:46No.1333955294+
ヌゥーッ!
10225/07/16(水)23:40:23No.1333955493+
乱入は文字数的に原作の狂人可能性があるな…
10325/07/16(水)23:40:25No.1333955502+
なんかどっちもグダグダだな今日!
10425/07/16(水)23:40:46 sNo.1333955611+
>No.1333955163
判定失敗!
オルケスタは再び手番開始フェイズにサモン・ドローンの効果で
dice1D3=2 (2)
回射撃
10525/07/16(水)23:41:01 sNo.1333955688+
>No.1333955611
このあとのデッカーガンがあるのでムテキで受けておこう
dice10D6=4 1 1 5 2 4 3 2 1 5 (28)
NORMAL
10625/07/16(水)23:41:15No.1333955748+
カウンターダッシュは使い手が極まったタツジン過ぎてこの能力値で取っていいんですか感がある
10725/07/16(水)23:41:56 sNo.1333955983+
>No.1333955688
そして、移動フェイズに連続側転
dice8D6=1 6 1 6 6 2 1 2 (25)
HARD
10825/07/16(水)23:42:10 sNo.1333956062+
>No.1333955983
回避ダイスを得て再びデッカーガンで射撃だ
dice6D6=2 6 1 2 6 1 (18)
HARD
10925/07/16(水)23:42:24No.1333956143そうだねx1
遠距離攻撃の相手にアイキのつよあじの半分を占めるジャスト防御(カウンターカラテ)が効果無しなのもブレイス=サンへの逆風か
11025/07/16(水)23:42:54No.1333956297+
>カウンターダッシュは使い手が極まったタツジン過ぎてこの能力値で取っていいんですか感がある
まああくまでツヨイ・スリケン飛び石化は次元が違うだけであってそこそこのニンジャならウカツなスリケン投擲を逆に利用される位ならある…筈!
11125/07/16(水)23:43:16 sNo.1333956408+
>No.1333956062
dice6D6=3 5 5 1 4 5 (23)
HARD
11225/07/16(水)23:43:39 sNo.1333956538+
>No.1333956408
ブレイスは回避ダイスを2/3割り振りで判定
dice5D6=6 5 5 4 3 (23)
NORMAL
11325/07/16(水)23:43:58No.1333956628+
まずはセーフ!
11425/07/16(水)23:44:02No.1333956653そうだねx2
なんならナーフ前ムテキでもデッカーガンは1ダメ通るからツライ
攻撃ダイスも多くないからステルスもツライ
11525/07/16(水)23:44:28 ID:OfbgO7dYNo.1333956789+
スレッドを立てた人によって削除されました
>「なにが ふくぎょうだよ アブねぇみせで バイトしてるだけだろ」
‌🦌‌そ‌れ‌は‌実‌に‌...‌興‌味‌深‌い‌...‌
11625/07/16(水)23:44:47No.1333956891そうだねx1
ヨグヤカルタでサツバツナイトもムカデ・スリケン相手にカウンターダッシュ使えてたのは割と嬉しかったね…もう9年前だけど…
11725/07/16(水)23:46:06 ID:OfbgO7dYNo.1333957291+
スレッドを立てた人によって削除されました
​ヒ​フ​ミ​ヨ​ゼ​ロ​ッ​コ​ラ​ー​!​
11825/07/16(水)23:46:18 sNo.1333957365+
>No.1333956538
ではブレイスの手番だ
移動フェイズに連続側転
dice7D6=5 3 4 5 6 4 2 (29)
NORMAL
11925/07/16(水)23:46:29No.1333957425+
デッカーガンの強さはデルファイで思い知ってるからな…
極まったミリカラ重サイバネホント強い
12025/07/16(水)23:46:31 sNo.1333957435そうだねx3
>No.1333957365
回避ダイスを得たうえでアイキ投げだ
dice5D6=2 6 4 5 5 (22)
HARD
12125/07/16(水)23:46:46No.1333957499+
UHになれば銃器相手にアトモの差で押し切れるかもしれないが…?
12225/07/16(水)23:47:16No.1333957676そうだねx3
>ヨグヤカルタでサツバツナイトもムカデ・スリケン相手にカウンターダッシュ使えてたのは割と嬉しかったね…
ウム
>もう9年前だけど…
アバーッ!?
12325/07/16(水)23:47:28No.1333957742+
書き込みをした人によって削除されました
12425/07/16(水)23:47:41 sNo.1333957820+
>No.1333957435
だがオルケスタは回避ダイスが16個もあるのだ!
dice10D6=5 1 1 1 1 5 3 4 3 1 (25)
NORMAL
12525/07/16(水)23:47:55 ID:OfbgO7dYNo.1333957892+
スレッドを立てた人によって削除されました
img サイコロは魔法だ...
12625/07/16(水)23:47:56 sNo.1333957896+
>No.1333957820
dice6D6=4 3 1 2 5 6 (21)
12725/07/16(水)23:48:23 sNo.1333958027そうだねx5
>No.1333957896
流石にこれだけ振ればロウレスフロンティアも出る!
ブレイスの回避判定
dice2D6=3 5 (8)
HARD
12825/07/16(水)23:48:36No.1333958091+
書き込みをした人によって削除されました
12925/07/16(水)23:48:51No.1333958174+
だがこちらも躱す
13025/07/16(水)23:48:54No.1333958184+
最後の最後でギリッギリ発動!
13125/07/16(水)23:48:55No.1333958192そうだねx2
ミリカラの半分はロウレスで出来ているなんて言う人もいるくらいです
13225/07/16(水)23:49:10No.1333958264+
最後の6でやっと出た!アブナイ!
13325/07/16(水)23:49:45No.1333958449+
>ミリカラの半分はロウレスで出来ているなんて言う人もいるくらいです
その半分が◉スキルとして抽出されてるの本当にツヨイ
13425/07/16(水)23:49:59No.1333958522+
>ミリカラの半分はロウレスで出来ているなんて言う人もいるくらいです
ランスキック使う敵に回避ダイス盛ってロウレス狙うのタノシイ!
13525/07/16(水)23:50:05No.1333958565そうだねx3
基本1回攻撃なので難易度が上がり始めてからが勝負な
とはいえオルケスタ=サンもUHまで行ったら素手殴りに移行しても良いが
13625/07/16(水)23:50:08No.1333958580そうだねx1
ミリカラはグレネードベルト持って瞬時で投げてから撃ったり殴ったりするゾ!
13725/07/16(水)23:50:39 ID:Km44cFGINo.1333958774+
スレッドを立てた人によって削除されました
☆ドトン・ジツ★キノコ・ジツ★スタグラ・マイト・ジツ◉タツジン:ハッカー◉サモン・ドローン◉ワザ:ロウレス・フロンティア◉重サイバネ化◉◉知識:高級嗜好品オーガニック・トーフ/オイランドロイド/サイバネティクス◉交渉:理路整然〇ウキヨ
13825/07/16(水)23:51:02 sNo.1333958907+
>No.1333958027
◆3T:NORMAL◆
アトモスフィア:3ターンごと
特殊ルール  :変動型一騎打ち、???????の乱入(ブレイス敗北時)
オルケスタ 8/6 サモン・ドローン
ブレイス  9/5

3ターン目の手番順決定だ
dice2D6=5 2 (7)
オルケスタ(+5)/ブレイス(+3)
13925/07/16(水)23:51:24No.1333959042そうだねx2
>ミリカラはグレネードベルト持って瞬時で投げてから撃ったり殴ったりするゾ!
瞬時に攻撃手段増やせるの単純に便利だよね
14025/07/16(水)23:51:53 sNo.1333959198+
>No.1333958907
オルケスタが再び連続行動だ
開始フェイズにドローン射撃が
dice1D3=2 (2)
回発生
14125/07/16(水)23:53:40 sNo.1333959803+
>No.1333959198
ブレイスはムテキを使用せざるを得ない
dice10D6=4 2 6 5 6 6 3 6 4 5 (47)
NORMAL
14225/07/16(水)23:53:57 sNo.1333959895+
>No.1333959803
そこへオルケスタが連続側転する
もちろん瞬時の解除はしておこう
dice8D6=2 4 5 4 6 1 2 6 (30)
HARD
14325/07/16(水)23:54:12 sNo.1333959974+
>No.1333959895
dice6D6=6 1 1 3 5 3 (19)
デッカーガンの論理トリガ連射
HARD
14425/07/16(水)23:54:42 sNo.1333960152+
>No.1333959974
dice6D6=4 2 1 3 1 3 (14)
HARD
14525/07/16(水)23:54:53 sNo.1333960208+
>No.1333960152
dice2D6=3 4 (7)
2回目の射撃に即応ダイスを使用
14625/07/16(水)23:55:02No.1333960264+
一回のみ!
14725/07/16(水)23:55:06 sNo.1333960275+
>No.1333960208
出目が悪い!
ブレイスは回避ダイスを3個使用
dice3D6=6 3 6 (15)
NORMAL
14825/07/16(水)23:55:31 sNo.1333960396+
>No.1333960275
オルケスタの2回目の手番、サモン・ドローンの射撃
dice1D3=2 (2)
14925/07/16(水)23:55:43 sNo.1333960448+
>No.1333960396
もちろんブレイスはムテキ・アティチュードを使う
dice10D6=6 5 5 3 4 3 3 1 3 2 (35)
NORMAL
15025/07/16(水)23:56:08No.1333960578+
お互い膠着状態な
15125/07/16(水)23:56:12No.1333960599+
手数が出目による失敗で活かせないのきちぃ
15225/07/16(水)23:56:24No.1333960672そうだねx3
アサルト・タクティクスも便利ではあるんだけどミリカラ前提銃器持って更にグレネードで武器スロがなぁと思うワガママ
15325/07/16(水)23:56:54No.1333960853そうだねx2
再三再四のムテキで精神力を削られていると考えればジリー・プアー(訳注:徐々に不利)ではあるが…
15425/07/16(水)23:56:56 sNo.1333960870+
>No.1333960448
オルケスタの連続側転
dice8D6=6 1 4 3 2 5 2 2 (25)
HARD
15525/07/16(水)23:57:07 sNo.1333960975+
>No.1333960870
そしてデッカーガンで射撃
dice6D6=5 5 6 5 6 3 (30)
HARD
15625/07/16(水)23:57:19 sNo.1333961041+
>No.1333960975
dice6D6=1 5 3 4 4 3 (20)
HARD
15725/07/16(水)23:57:30 sNo.1333961123+
>No.1333961041
ブレイスは回避ダイスを3個ずつ使用
dice6D6=1 2 6 5 5 5 (24)
NORMAL
15825/07/16(水)23:57:31No.1333961126+
>アサルト・タクティクスも便利ではあるんだけどミリカラ前提銃器持って更にグレネードで武器スロがなぁと思うワガママ
そんなアナタにスリケン内蔵カタパルト!武器スロ確保しつつ射撃ダイスもちょっと盛れる!
15925/07/16(水)23:57:45 sNo.1333961203+
>No.1333961123
回避成功したブレイスは移動フェイズに連続側転
dice7D6=1 2 5 1 4 6 1 (20)
NORMAL
16025/07/16(水)23:57:58 sNo.1333961276+
>No.1333961203
隣接してアイキ投げだ
dice5D6=5 1 6 2 2 (16)
HARD
16125/07/16(水)23:58:07No.1333961322+
ブレイス=サンきっちり回避するからゴジュッポ・ヒャッポが続く!
16225/07/16(水)23:58:08 sNo.1333961326+
>No.1333961276
オルケスタは回避ダイスを8個使用
dice8D6=5 6 4 5 3 4 3 5 (35)
NORMAL
16325/07/16(水)23:58:22 sNo.1333961396+
>No.1333961326
ロウレス・フロンティア発動!
dice2D6=6 2 (8)
ブレイスの回避判定 HARD
16425/07/16(水)23:58:44No.1333961523+
どちらも避ける!
16525/07/16(水)23:58:51No.1333961558そうだねx3
>アサルト・タクティクスも便利ではあるんだけどミリカラ前提銃器持って更にグレネードで武器スロがなぁと思うワガママ
グレネードのリチャージのために即応ダイスが欲しいのにグレネード持ってるから即応ダイス減らすね…されるのはちょっと厳しすぎない? とは思った
16625/07/16(水)23:58:52No.1333961562+
ワザマエ!
チョーチョー・ハッシだ!
16725/07/16(水)23:59:09No.1333961663そうだねx1
>ブレイス=サンきっちり回避するからゴジュッポ・ヒャッポが続く!
とはいえムテキでなんとか出来てるからでもありそれも精神削りまくってるから…
16825/07/16(水)23:59:15 sNo.1333961698+
>No.1333961396
ブレイスは再び連続側転
dice7D6=3 2 5 1 6 1 6 (24)
NORMAL
16925/07/16(水)23:59:25 sNo.1333961744+
>No.1333961698
またしてもアイキ投げだ
dice5D6=5 1 1 5 6 (18)
HARD
17025/07/16(水)23:59:40No.1333961823+
>グレネードのリチャージのために即応ダイスが欲しいのにグレネード持ってるから即応ダイス減らすね…されるのはちょっと厳しすぎない? とは思った
グレ自体が貴重だからアトモスフィア上がった時に使う隠し玉みたいな扱いなのかも?
17125/07/16(水)23:59:41 sNo.1333961829+
>No.1333961744
オルケスタの回避判定
dice8D6=4 4 5 6 4 3 3 6 (35)
NORMAL
17225/07/17(木)00:00:01 sNo.1333961946+
>No.1333961829
またしてもロウレスフロンティア!
dice2D6=2 1 (3)
ブレイスの回避判定 HARD
17325/07/17(木)00:00:09No.1333962012+
グワーッ!
17425/07/17(木)00:00:12 sNo.1333962048+
>No.1333961946
回避失敗し命中!2ダメージが入った!
17525/07/17(木)00:00:23No.1333962114+
初ダメージな
17625/07/17(木)00:00:24No.1333962119+
出目が低い!
17725/07/17(木)00:00:31No.1333962166+
>グレネードのリチャージのために即応ダイスが欲しいのにグレネード持ってるから即応ダイス減らすね…されるのはちょっと厳しすぎない? とは思った
召喚に成功すれば自動射撃してくれるサモンドローンに比べるとコストが重いとは思う
17825/07/17(木)00:00:41No.1333962224+
>>>銃器はよっぽどの相手でもない限り1成功あれば上々よォーッ!
>>ほいカウンターダッシュ
>まあカウンターダッシュあるような奴はそれこそ集中時のツヨイ攻撃あるよっぽどの奴が実際多い故⋯
スキル1枠割くにはちょっと奥ゆかしい性能してて困る
17925/07/17(木)00:01:38 sNo.1333962547+
>No.1333962048
◆4T:HARD◆
アトモスフィア:3ターンごと
特殊ルール  :変動型一騎打ち、???????の乱入(ブレイス敗北時)
オルケスタ 8/6 サモン・ドローン
ブレイス  7/3
4ターン目の手番順決定だ
dice2D6=3 3 (6)
オルケスタ(+5)/ブレイス(+3)
18025/07/17(木)00:01:57No.1333962661+
さてアトモスフィアが遂に
18125/07/17(木)00:02:07No.1333962730+
ブレイス=サンスリケン以外に連続攻撃手段ないから相手の回避に余裕あるのが辛いわね
本来アイキが得意なカウンター戦法にハマっている!
18225/07/17(木)00:02:25No.1333962845+
アサルト・タクティクスはまあ昔は移動フェイズの攻撃が貴重だったことを思うとまあ
ミリカラはロウレスとテイクカバーでなんとか環境にしがみついているフシがある
18325/07/17(木)00:02:32No.1333962880そうだねx1
>>アサルト・タクティクスも便利ではあるんだけどミリカラ前提銃器持って更にグレネードで武器スロがなぁと思うワガママ
>グレネードのリチャージのために即応ダイスが欲しいのにグレネード持ってるから即応ダイス減らすね…されるのはちょっと厳しすぎない? とは思った
もうニンジャ装束着て内蔵ハンドガンしかねえ
18425/07/17(木)00:02:36No.1333962900+
ブレイス=サンの頼みの綱のムテキもそろそろ品切れが見えてきている…
18525/07/17(木)00:02:49No.1333962968+
精神力がジワジワ削られていく…
18625/07/17(木)00:03:01 sNo.1333963022+
>No.1333962547
オルケスタの手番から
サモン・ドローンの射撃が
dice1D3=2 (2)
回発生だ
18725/07/17(木)00:03:08No.1333963068そうだねx1
>召喚に成功すれば自動射撃してくれるサモンドローンに比べるとコストが重いとは思う
一応ドローンはそれ以外の環境効果ダメってしてくるけどほぼ気にしなくていいくらいには強いよな…
18825/07/17(木)00:03:19No.1333963127そうだねx3
グレネードのコストを条件つけていいから軽くしてくれるとミリカラ復権派も喜ぶのですが
18925/07/17(木)00:03:21No.1333963141+
このD3射撃が強い
19025/07/17(木)00:03:27 sNo.1333963170+
>No.1333963022
ブレイスはムテキ・アティチュードを発動
dice10D6=2 2 4 4 1 6 2 6 4 4 (35)
NORMAL
19125/07/17(木)00:03:33No.1333963210+
ブレイス=サンを素直に応援して良いのか…
いっその事乱入で別人がちゃんと表れてくれればちょっと安心できるんだけど…
19225/07/17(木)00:03:45 sNo.1333963287+
>No.1333963170
オルケスタは移動フェイズに連続側転
dice8D6=5 2 5 6 5 5 6 6 (40)
HARD
19325/07/17(木)00:03:58 sNo.1333963369+
>No.1333963287
回避ダイスを得てデッカーガンで射撃
dice6D6=5 6 4 3 3 4 (25)
HARD
19425/07/17(木)00:04:05No.1333963419+
なんかこう…負けたらスゴイ嫌な予感する故キアイしてくれ!
19525/07/17(木)00:04:08 sNo.1333963435+
>No.1333963369
dice6D6=3 1 3 4 6 2 (19)
HARD
19625/07/17(木)00:04:22No.1333963522+
毎ターンのドローンと装甲貫通のデッカーガンとムテキの天敵の波状攻撃な
19725/07/17(木)00:04:28 sNo.1333963561+
>No.1333963435
ブレイスは回避ダイスを3個ずつ使用
dice6D6=1 2 4 6 5 6 (24)
NORMAL
19825/07/17(木)00:04:39No.1333963618そうだねx2
デッカーガンはモータル最高クラスのデッカーが持つだけあるわ
19925/07/17(木)00:04:41 sNo.1333963632+
>No.1333963561
ブレイスの手番だ
移動フェイズに連続側転
dice7D6=4 4 6 5 5 1 4 (29)
NORMAL
20025/07/17(木)00:04:52 sNo.1333963699+
>No.1333963632
回避ダイスを得てアイキ投げで攻撃
dice5D6=2 6 3 2 1 (14)
HARD
20125/07/17(木)00:05:03 sNo.1333963759+
>No.1333963699
オルケスタは回避ダイスを8個使用
dice8D6=5 6 5 2 1 4 4 4 (31)
HARD
20225/07/17(木)00:05:08No.1333963795+
>dice8D6=5 2 5 6 5 5 6 6 (40)
最初の方の5・6が全然出ない! のを思うと驚きの出目
20325/07/17(木)00:05:19No.1333963889+
ヌウーッロウレス!
20425/07/17(木)00:05:19 sNo.1333963891+
>No.1333963759
ロウレスフロンティア発生!
ブレイスはムテキ・アティチュードを発動する
dice10D6=5 2 5 5 1 1 1 5 4 1 (30)
NORMAL
20525/07/17(木)00:05:25No.1333963921+
ウワッまた65+
20625/07/17(木)00:05:42No.1333964015そうだねx2
>一応ドローンはそれ以外の環境効果ダメってしてくるけどほぼ気にしなくていいくらいには強いよな…
まぁタツジンかハッカーソウルいるからね
楽に取れるレッサードローンの方はもっと制限キツイし
20725/07/17(木)00:05:46No.1333964044+
そもそもブレイス=サンの殴りの出目がさっきからだいぶしんどいのだ!
20825/07/17(木)00:05:50No.1333964067+
ホイロウレス・フロンティアって感じで返されてるな
20925/07/17(木)00:05:52No.1333964080+
攻撃の出目が冴えない!というかレッサームテポンの効果は?
21025/07/17(木)00:05:58 sNo.1333964111そうだねx5
>No.1333963891
2ダメージを弾いてノーダメージだ(弱体化版はまだ適用していません)
オルケスタの手番開始フェイズ、射撃が
dice1D3=2 (2)
21125/07/17(木)00:06:07No.1333964164+
今に至るまでの即応ダイスの渋りっぷりからしてニンジャ装束は初期にノリで作られた代物だったりするのかな
21225/07/17(木)00:06:32No.1333964294そうだねx1
出目がキツいとジツやスキル持ってもその効果を発揮出来ないからな…
21325/07/17(木)00:06:58No.1333964489そうだねx1
>もうニンジャ装束着て内蔵ハンドガンしかねえ
腕から銃弾飛び出てきてミリタリーカラテってビックリドッキリメカに足突っ込んでるんよ
21425/07/17(木)00:07:00No.1333964504そうだねx3
弱体化版の適用は2.5版の輪郭がもっとはっきりしてからのほうがよさそうですネー
現環境にそのまま適用するのはちょっとコワイ
21525/07/17(木)00:07:40No.1333964763そうだねx4
>>もうニンジャ装束着て内蔵ハンドガンしかねえ
>腕から銃弾飛び出てきてミリタリーカラテってビックリドッキリメカに足突っ込んでるんよ
大体重サイバネ化してるからまあビックリドッキリメカだろ…
21625/07/17(木)00:08:14 sNo.1333964974そうだねx5
>No.1333964111
ムテキを維持したままなのでこれは弾く
そして手番開始フェイズが終わると同時に瞬時の解除だ
21725/07/17(木)00:08:18No.1333964997+
ノダチの殺意溢れる仕様とか思うとナーフ版ムテキもあのままだと人気的に危険な気もする
Gムテキで精神受けするか…?
21825/07/17(木)00:09:28 sNo.1333965434そうだねx1
>No.1333964974
オルケスタは移動フェイズに連続側転
dice8D6=4 1 4 4 6 5 3 2 (29)
HARD
21925/07/17(木)00:10:18No.1333965759+
>ノダチの殺意溢れる仕様とか思うとナーフ版ムテキもあのままだと人気的に危険な気もする
>Gムテキで精神受けするか…?
コリの弱体化の時もかなり騒がれたらしいから意見は取り入れると思う
22025/07/17(木)00:10:37 sNo.1333965873そうだねx2
>No.1333965434
dice6D6=4 6 2 6 6 3 (27)
そして、論理トリガ射撃だ
22125/07/17(木)00:10:41No.1333965901+
>ノダチの殺意溢れる仕様とか思うとナーフ版ムテキもあのままだと人気的に危険な気もする
>Gムテキで精神受けするか…?
各スキルのアッパー傾向を思うとあの性能でいくならせめてムテキ・ブースト内蔵は必要だと思うわ
22225/07/17(木)00:10:49 sNo.1333965955+
>No.1333965873
dice6D6=3 1 4 5 6 2 (21)
HARD
22325/07/17(木)00:10:56No.1333965986+
デッカーガンがコワイ
22425/07/17(木)00:11:04 sNo.1333966022+
>No.1333965955
ブレイスは回避ダイスを2/3割り振りで判定
dice5D6=2 4 2 5 3 (16)
NORMAL
22525/07/17(木)00:11:19 sNo.1333966148+
>No.1333966022
さてブレイスの2回目の手番だ
移動フェイズに連続側転
dice7D6=4 4 5 6 3 5 1 (28)
22625/07/17(木)00:11:27No.1333966194そうだねx3
デッカーガンは全部避けてるの地味に凄い
22725/07/17(木)00:11:29No.1333966212+
成功!
22825/07/17(木)00:11:31No.1333966228+
N回避はなかなか当たらないのだ!
22925/07/17(木)00:12:09No.1333966474+
回避パターン解析持って無いのが惜しまれるぜ
…集中しないと無理だが
23025/07/17(木)00:12:13No.1333966506+
この変則型一騎打ちってカラテヘンゲ対アサシネイトみたいなびっくりするぐらいイニシアチブに違いある場合も使われるのかな
23125/07/17(木)00:13:17No.1333966864そうだねx3
>回避パターン解析持って無いのが惜しまれるぜ
>…集中しないと無理だが
(「私は連続側転から回避パターン解析を撃ちました」の札を首からぶら下げてオタッシャしているPLの図)
23225/07/17(木)00:13:19 sNo.1333966874+
>No.1333966148
そして、アイキ投げだ
dice5D6=1 4 4 3 1 (13)
HARD
23325/07/17(木)00:13:27No.1333966911+
デッカーガンの詳しい性能は見たことありそうですね…実家も太いし…
23425/07/17(木)00:13:31 sNo.1333966933+
>No.1333966874
dice5D6=3 2 5 2 4 (16)
即応ダイスを使用
23525/07/17(木)00:13:47 sNo.1333967014+
>No.1333966933
dice8D6=6 1 4 4 6 1 6 5 (33)
オルケスタの回避判定
HARD
23625/07/17(木)00:13:57No.1333967073+
リソースがだいぶ削れたな
23725/07/17(木)00:13:58No.1333967083+
ブレイスのリソースがどんどん削れていく…
23825/07/17(木)00:14:02No.1333967101+
またも!
23925/07/17(木)00:14:59No.1333967445そうだねx3
他のジツだと壁1〜2越えラインだとジツ3じゃちょっと足りないかなーってなるのが多い中でムテキは3どころか2でも十分通用してたのが困りどころでしたからネー
しかし単純な軽減1になるだけでも落差が実際大きい…TRPGの調整は魔技…
24025/07/17(木)00:15:04 sNo.1333967478そうだねx4
>No.1333967014
ロウレスフロンティア発生!
ブレイスは……回避判定だ
dice2D6=1 4 (5)
UH
24125/07/17(木)00:15:11No.1333967519+
>ノダチの殺意溢れる仕様とか思うとナーフ版ムテキもあのままだと人気的に危険な気もする
>Gムテキで精神受けするか…?
ノダチは冬の時代が長かったから許して…
24225/07/17(木)00:15:15No.1333967537そうだねx4
絶望的に噛み合わせが悪りー!
24325/07/17(木)00:15:45No.1333967696+
ギャーッ!
24425/07/17(木)00:15:51No.1333967732+
痛い!
24525/07/17(木)00:15:57No.1333967768+
>(「私は連続側転から回避パターン解析を撃ちました」の札を首からぶら下げてオタッシャしているPLの図)
爆発四散していないとは余程凄惨なインタビューの後にカロウシしたのだろう…
24625/07/17(木)00:17:15No.1333968219そうだねx2
まずいぞ…ブレイスが倒れた時に起こる何か
それが多分一番恐ろしい
24725/07/17(木)00:17:37 sNo.1333968327そうだねx5
>No.1333967478
>この変則型一騎打ちってカラテヘンゲ対アサシネイトみたいなびっくりするぐらいイニシアチブに違いある場合も使われるのかな
そのつもりです
能力値などで参照するイニシアチブ(たとえば翻弄など)は本来の値を使うということにしています
24825/07/17(木)00:17:43No.1333968352そうだねx2
回避ダイスが潤沢なオルケスタ=サンに単発アイキ投げするしかないけど結果ロウレス・フロンティアの餌食になるという悪循環
24925/07/17(木)00:18:59No.1333968760そうだねx2
ミリカラ時代はダイスに恵まれなかったニアデス=サンもロウレスは冴えてたな…
25025/07/17(木)00:19:16No.1333968861+
>回避ダイスが潤沢なオルケスタ=サンに単発アイキ投げするしかないけど結果ロウレス・フロンティアの餌食になるという悪循環
やっぱりワザマエ殴り出来る手段って必要なんだなあ…
25125/07/17(木)00:19:17No.1333968867そうだねx3
やっぱロウレスがつええ
切り出しスキル化で銃持ちならとりあえず採用候補に入るようになったと思う
25225/07/17(木)00:19:35No.1333968947+
実際二重人格だとしてニンジャソウル憑依に伴う精神異常なのか某シーノーキューブめいた別次元からの干渉なのか
25325/07/17(木)00:19:44 sNo.1333969000そうだねx2
>No.1333968327
◆5T:HARD◆
アトモスフィア:3ターンごと
特殊ルール  :変動型一騎打ち、???????の乱入(ブレイス敗北時)
オルケスタ 8/6 サモン・ドローン
ブレイス  5/1
5ターン目の手番順決定だ
dice2D6=6 5 (11)
オルケスタ(+5)/ブレイス(+3)
25425/07/17(木)00:20:34No.1333969260+
ブレイス=サンは実は回復アイテム積んでるから戦闘続行自体はそこそこ出来る
出来るが…!
25525/07/17(木)00:20:54 sNo.1333969378+
>No.1333969000
またしてもオルケスタが先手だ
まずはドローン射撃が
dice1D3=1 (1)
回発生
25625/07/17(木)00:21:05 sNo.1333969433そうだねx1
>No.1333969378
ブレイスは回避ダイスを1個使用
dice1D6=4 (4)
NORMAL
25725/07/17(木)00:21:22No.1333969519そうだねx3
というかブレイス=サンもう精神1しか残ってねぇ!
25825/07/17(木)00:21:31No.1333969573+
問題は銃持っててミリカラもマグカラも使わない場合ってのがだいぶ少ない点
ガンマンはどうだっけ
25925/07/17(木)00:22:11 sNo.1333969737+
>No.1333969433
オルケスタは移動フェイズに連続側転
dice8D6=6 1 1 3 1 4 4 1 (21)
HARD
26025/07/17(木)00:22:57 sNo.1333969977+
>No.1333969737
dice6D6=5 6 4 3 3 2 (23)
論理トリガ射撃 HARD
26125/07/17(木)00:23:09 sNo.1333970022+
>No.1333969977
dice6D6=1 4 4 1 1 5 (16)
HARD
26225/07/17(木)00:23:20 sNo.1333970081+
>No.1333970022
ブレイスは回避ダイスを2個ずつ使用
dice4d6=5 4 4 6 (19)
NORMAL
26325/07/17(木)00:23:29No.1333970126+
ギリギリでも成功してくるなあ
26425/07/17(木)00:23:29No.1333970130そうだねx1
ニューロンで撃てる仕様ほんとありがてえ
26525/07/17(木)00:23:33No.1333970163+
ムテキで精神力が削られてしまったからな……ここからはドローンへの回避をダイス1つで避けなければならない
26625/07/17(木)00:23:37 sNo.1333970183+
>No.1333970081
回避成功!
ブレイスは移動フェイズに連続側転
dice7D6=3 1 4 6 4 5 6 (29)
NORMAL
26725/07/17(木)00:23:48 sNo.1333970245+
>No.1333970183
攻撃フェイズにアイキ投げだ
dice5D6=6 5 4 3 6 (24)
HARD
26825/07/17(木)00:24:02No.1333970310+
おお!
26925/07/17(木)00:24:02No.1333970312+
ソドブ!
27025/07/17(木)00:24:03No.1333970316+
ソードブレイカー!
27125/07/17(木)00:24:04 sNo.1333970321+
>No.1333970245
サツバツ発生!
オルケスタは回避ダイスを7個使用
dice7D6=2 1 5 1 3 4 6 (22)
HARD
27225/07/17(木)00:24:28 sNo.1333970443+
>No.1333970321
回避成功!
オルケスタの開始フェイズにドローン射撃が
dice1D3=1 (1)
27325/07/17(木)00:24:35No.1333970488+
ヌゥーッ!だが避けられる!
27425/07/17(木)00:24:38 sNo.1333970501そうだねx4
>No.1333970443
ブレイスは回避ダイスを1個使用
dice1D6=6 (6)
NORMAL
27525/07/17(木)00:25:44 sNo.1333970821+
>No.1333970501
オルケスタの連続側転
dice8D6=2 5 5 6 1 1 3 3 (26)
HARD
27625/07/17(木)00:26:05 sNo.1333970918+
>No.1333970821
dice6d6=2 6 5 6 4 3 (26)
論理トリガ射撃だ
27725/07/17(木)00:26:26 sNo.1333971004+
>No.1333970918
dice6d6=3 5 3 2 3 1 (17)
HARD
27825/07/17(木)00:27:01 sNo.1333971171+
>No.1333971004
ブレイスは回避ダイスを2/3割り振りで判定
dice5d6=6 2 3 1 6 (18)
27925/07/17(木)00:27:33No.1333971348+
回避ダイスの出目は良いぞ!
28025/07/17(木)00:27:44No.1333971409そうだねx2
さっきから思うけどブレイス=サンの回避すごくない?
28125/07/17(木)00:27:56 sNo.1333971464そうだねx4
>No.1333971171
どちらも回避成功
ブレイスは移動フェイズに隣接し、攻撃フェイズにアイキ投げ
dice5d6=6 6 4 5 5 (26)
NORMAL
28225/07/17(木)00:28:04No.1333971506+
凄いロウレス以外全部躱しとる
28325/07/17(木)00:28:10No.1333971540+
サツバツ!
28425/07/17(木)00:28:14No.1333971567+
ブレイス=サンエンジン掛かってるな…
28525/07/17(木)00:28:53 sNo.1333971732+
>No.1333971464
ソードブレイカー発生!
オルケスタは回避ダイスを9個使用
dice9d6=3 1 1 6 5 5 3 4 4 (32)
28625/07/17(木)00:29:00No.1333971770そうだねx3
内蔵型銃器とデッカーガンで論理トリガのルールちょっと違うしカスタムパーツの回避パターン解析ユニットとサイバネの回避パターン解析でもまたルール違って頭変になる
28725/07/17(木)00:29:16 sNo.1333971846そうだねx5
>No.1333971732
回避成功!
イクサは明日のIRCスレッドへ続く!
28825/07/17(木)00:29:17No.1333971855+
ヌゥーッ!よく避ける!
28925/07/17(木)00:29:29No.1333971907そうだねx2
ヌゥーッ!回避ダイスの数の差!
29025/07/17(木)00:29:30No.1333971915そうだねx2
1dで死ぬモンキーや回避に5〜6d費やしてヒフミって死ぬニンジャ見てきた後だとブレイス=サンスゴイ
29125/07/17(木)00:29:37No.1333971948+
オツカレサマドスエ!
29225/07/17(木)00:29:41No.1333971957+
オツカレサマドスエ!
29325/07/17(木)00:29:48No.1333971989+
オツカレサマドスエ!
29425/07/17(木)00:29:49No.1333971996+
オツカレサマドスエ!とにかくカラテでなんとかせよブレイス=サン!
29525/07/17(木)00:30:03No.1333972061+
オツカレサマドスエ!
UHからどうなるか…!
29625/07/17(木)00:30:13No.1333972114+
オツカレサマドスエ!
29725/07/17(木)00:30:16No.1333972122+
>ヌゥーッ!回避ダイスの数の差!
全方位監視アイと回避が増えるサイバネの組み合わせは魔技…
29825/07/17(木)00:30:29No.1333972183+
オツカレサマドスエ!
29925/07/17(木)00:30:40No.1333972246+
折れてもニューロンで射撃してニューロンで回避してるから能力的な損害は少ないんだけどそれでも側転ダイス減るとね
辛いんだよね
30025/07/17(木)00:30:49No.1333972286+
オツカレサマドスエ!
30125/07/17(木)00:36:25No.1333973849+
やっぱこのレベル帯でノーサイバネの攻撃回数1は防御性能に長けてても大分辛いのだなあ
ここまで露骨に戦力差があるマッチアップだと乱入前提に思えるが…?
30225/07/17(木)00:39:43No.1333974727+
アイキの強みの当て身返しも使えない遠距離からの装甲貫通のデッカーガンと精神をガンガン削るドローン
まさに相性最悪の相手に実際よく凌いでいる…ハゲミナサイヨ
30325/07/17(木)00:39:46No.1333974740+
ステルスなしでもこれだからツライのだ

- GazouBBS + futaba-