[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3149人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5311023.jpg[見る]
fu5311191.mp4


画像ファイル名:1752671971758.jpg-(57879 B)
57879 B25/07/16(水)22:19:31No.1333926535+ 23:43頃消えます
アークナイツアニメでしか知らないんだけどゲームやったらアニメのストーリーわかるの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/16(水)22:22:53No.1333927762そうだねx6
わかるけど本筋にはあんま関係無い話が特盛されてるから人によっては余計わからなくなる
225/07/16(水)22:24:40No.1333928478そうだねx6
あのアニメ見てもっと知りたいって思うタイプ間違いなくアークナイツ向いてる
啜れる情報いっぱいあるから明日の更新後にリセマラするといいよ
辞書みたいな設定資料出るぐらいいっぱいテキスト読めるよ
325/07/16(水)22:25:16No.1333928685そうだねx18
>あのアニメ見てもっと知りたいって思うタイプ間違いなくアークナイツ向いてる
これはマジでそうね…
425/07/16(水)22:28:11No.1333929691+
>あのアニメ見てもっと知りたいって思うタイプ間違いなくアークナイツ向いてる
いきなり過去?編始まったからびっくりしちゃったけど本編ではもっと詳しく世界観とかといっしょにやってるのかなって…
525/07/16(水)22:29:21No.1333930072+
結構わかる(ところもある)
アニメの前回なんかはイベント2つの7割くらいを超圧縮してたからその分をやればちゃんと行動理念がわかる
逆に言えばゲームやってもメインシナリオだけじゃわからない
625/07/16(水)22:30:04No.1333930330+
>アニメの前回なんかはイベント2つの7割くらいを超圧縮してた
長くね?
725/07/16(水)22:31:17No.1333930776+
世界観とかは当時アニメやってる分のシナリオが実装されたころはわからなかったことが多いから探り探りだった
今は流石にわかるし一番理解を深めてくれたのは期間限定のコラボシナリオだった…なんでだよ!
825/07/16(水)22:32:18No.1333931102+
アニメでやってる範囲は序盤も序盤のはずなのにサービス5年目ぐらいでようやく回収された話してたりするからな…
大ヒットしてるからいいもののもし当たらなくてサ終してたらどうすんだよみたいなソシャゲ媒体にしても正気疑うような情報の詰め込み方してると思う
925/07/16(水)22:33:48No.1333931645+
ゲームの本編シナリオだけ読んで全てを察するのは難しい
解説サイトなり考察動画なりこういうスレで質問するなりして補完していく必要がある
1025/07/16(水)22:33:56No.1333931687+
俺もアニメ2期の後に始めたけど約4年分のテキスト読むのに1年かからんぐらいハマれたからおすすめだよアークナイツ
1125/07/16(水)22:34:06 sNo.1333931726そうだねx5
ちなみに今のところ好きなキャラはフロストノヴァです
1225/07/16(水)22:34:20No.1333931803そうだねx9
まぁ…そうなるよな…
1325/07/16(水)22:36:15No.1333932486そうだねx1
まず基本的な設定わからない状態で放り出された上に
登場人物たち各々が所属してる組織の方針とは別にそれぞれの思惑に従って行動してる(思惑は本編終盤まで開示されない)という
滅茶苦茶に複雑な開幕シナリオがチュートリアル扱いなの今考えても頭おかしい
1425/07/16(水)22:38:44No.1333933397+
俺もアニメ勢だけどフロストノヴァ出てくるあたりはずっと面白かったからスレ「」の気持ちが分かる
ブレイズも好き
1525/07/16(水)22:38:48No.1333933423+
>>アニメの前回なんかはイベント2つの7割くらいを超圧縮してた
>長くね?
普通に読んだら2時間くらいはかかるんじゃないかな多分
1625/07/16(水)22:39:28No.1333933653+
記憶を失う前のドクターは何を目的に行動してたとかわかるの?
1725/07/16(水)22:39:34No.1333933690+
ゲームでもメインシナリオ面白いって評判になったのはだいたい6章(2期ラストあたり)だったからな
1825/07/16(水)22:40:04No.1333933869そうだねx1
>記憶を失う前のドクターは何を目的に行動してたとかわかるの?
去年部分的にわかった
1925/07/16(水)22:41:38No.1333934422+
>記憶を失う前のドクターは何を目的に行動してたとかわかるの?
重要なとこなんで質問で聞くよりまず自力でシナリオで読んだ方がいいかと
2025/07/16(水)22:41:41No.1333934440+
ネタバレだから多くは言わないけど過去ドクターを描いたイベストはバベルとして常設されたからいつでも読めるよ…面白いよ…
2125/07/16(水)22:42:12No.1333934617+
なんかめちゃめちゃハイパー大河ゲームなんだな…
2225/07/16(水)22:44:29No.1333935402そうだねx1
製作者の性癖でものすごいこってりした文章ととにかく匂わせるのが特徴だからな…
ゲームストーリーはまずスキップボタン押すと出てくる三行くらいのまとめ眺めてから読み始めると吉
2325/07/16(水)22:45:33No.1333935787+
それだけ長く遊んでたくさんストーリーや設定を読み込む客層をガッチリ掴めたからこそ描ける物があるという感じで…
本当に文章たくさん読むハメにはなるんだけどちゃんとゲーム部分と合わさった体験になるから他じゃ味わえない楽しさがありますよアークナイツは
2425/07/16(水)22:45:40No.1333935820+
全体的に老人が無駄に回りくどい言い回しで長話しがち
2525/07/16(水)22:47:31No.1333936478+
>全体的にモブの一般人の話で長話しがち
2625/07/16(水)22:47:46No.1333936559+
でもアニメはだいぶゲームの難しい部分をシンプルに分かりやすく纏めてくれてるよ
ゲームでは後半に明かされるネタを前半に持ってきたり
2725/07/16(水)22:48:03No.1333936657+
>それだけ長く遊んでたくさんストーリーや設定を読み込む客層をガッチリ掴めたからこそ描ける物があるという感じで…
遊んでくうちにポツポツと理解した情報の点が繋がっていって気がついたらシナリオからすごい大量の情報を受け取れる状態に教育されてるんだよな
2825/07/16(水)22:48:52No.1333936950そうだねx1
ゲームファンだからめちゃくちゃ贔屓目に見てるけどアニメのクオリティは間違いなく高いと思ってるし感謝してる
2925/07/16(水)22:48:52No.1333936953+
俺がやってたころは基本的にイベントもストーリーもドクター出番少なくて本当に主人公?ってなった
てかイベントにはまずいない
3025/07/16(水)22:48:56No.1333936970+
でも俺情報をストレートに簡潔に伝えるキャラばかりだったらここまで好きになってなかった気がする
3125/07/16(水)22:50:17No.1333937463+
ゲームファン向けのアニメかな…って思ってたけど意外とアニメから興味持ってくれる人もいるんだよね
3225/07/16(水)22:51:23No.1333937849そうだねx2
>ゲームファン向けのアニメかな…って思ってたけど意外とアニメから興味持ってくれる人もいるんだよね
ありがたいですよね……
クオリティ自体は高いから「よく分からかいけどなんか好きだな」って見てもらえたらそのままゲームも進めやすい
3325/07/16(水)22:51:29No.1333937887そうだねx4
18話はかなり挑戦的な代物ではあったと思う
3425/07/16(水)22:51:57No.1333938027+
フロストノヴァはメインストーリーのヒロイン枠だからな…
3525/07/16(水)22:52:14No.1333938120+
とりあえずインストールだけするかぁと思ったら7ギガでなかなか面食らったわね
3625/07/16(水)22:52:27No.1333938206+
ゲームはフレーバーテキスト読むのが好きな人向けにかとにかく文字が多いしストーリーの公開時期と時系列が合ってなかったりする
それをある程度メインストーリーに合わせて整備してるのがアニメ
3725/07/16(水)22:53:03No.1333938431+
>18話はかなり挑戦的な代物ではあったと思う
ただ視聴者層が既存ファンだからか基本的に好評なの面白い
3825/07/16(水)22:53:05No.1333938439+
>18話はかなり挑戦的な代物ではあったと思う
頑張ってるけどギャグ漫画日和のアニメかって密度で20分くらい話し続けてるし最後の最後に時系列シャッフルまでする!
3925/07/16(水)22:53:44No.1333938686+
1期の時点で初見は置いてきぼりにする気の内容だったと思う
アークナイツらしい
4025/07/16(水)22:53:58No.1333938759+
ああ!ひとつだけすごい気になってたんだけどこの世界の国家って移動してるの?
4125/07/16(水)22:53:59No.1333938761+
アニメ組だけど前回の話はなんか聖母みたいな人出てきたけど現代で居たっけ…
え…死んだ…?って感じだった…
4225/07/16(水)22:54:01No.1333938774+
>製作者の性癖でものすごいこってりした文章ととにかく匂わせるのが特徴だからな…
文章については海猫の癖なのか翻訳スタッフの癖なのかどっちなんだろう
4325/07/16(水)22:54:48No.1333939040+
>ああ!ひとつだけすごい気になってたんだけどこの世界の国家って移動してるの?
全部が全部そうじゃないけど大多数の国家は移動する台の上に乗ってる
4425/07/16(水)22:54:51No.1333939058+
>ああ!ひとつだけすごい気になってたんだけどこの世界の国家って移動してるの?
ある程度国力がある国だと都市が移動式
4525/07/16(水)22:55:24No.1333939244+
>ああ!ひとつだけすごい気になってたんだけどこの世界の国家って移動してるの?
天災っていう超ヤバ自然災害があるから都市ごと移動して回避してる
4625/07/16(水)22:55:31No.1333939291+
アニメは細かい部分削ってるから本筋自体はかなり分かりやすくなってるよね
あとおチェンがゲームよりちょっと怖くない
4725/07/16(水)22:55:38No.1333939342+
>ああ!ひとつだけすごい気になってたんだけどこの世界の国家って移動してるの?
国家は移動してなくて大陸各地にある
ただ天災を避けるために移動する都市を作って暮らしてる
全ての人が住める訳じゃないのでジャングルで暮らしたり荒野で暮らしてる人達もいるよ
4825/07/16(水)22:56:18No.1333939564+
アークナイツのアニメはデスマンで見るのも好き
視聴者がドクターばかりだからやけに空気が良い
4925/07/16(水)22:56:28No.1333939635+
>全部が全部そうじゃないけど大多数の国家は移動する台の上に乗ってる
>ある程度国力がある国だと都市が移動式
やっぱりそうなんだ…このままだとぶつかる!みたいな話になって「!?」ってなったんだよね…
5025/07/16(水)22:56:35No.1333939670+
何年もプレイしてるとすっかり慣れた感じあるけどよく考えたら移動都市…移動都市!?ってなる設定ではあるよね
5125/07/16(水)22:57:24No.1333939939+
>ああ!ひとつだけすごい気になってたんだけどこの世界の国家って移動してるの?
天災という大規模破壊が多発するので世界のみんなはこのときばかりは一致団結して移動都市というかシステムを作りました
国土(領土)の線引きそのものはこっちの世界と同じで日本って範囲内でだけ東京とか大阪あたりの都市を動かしてOKみたいな感じ
ただ都市を動かすのは金がいるので貧乏人は天災があっても移動できない都市に住んでいたりする
5225/07/16(水)22:57:31No.1333939986+
各国の領土内にいくつかの移動都市があってそれぞれある程度決められたルートを移動しています
5325/07/16(水)22:57:31No.1333939987+
ちなみに地下都市(源石がでかくなってきたら崩壊する)とか海中都市(適応進化する怪物と闘ってる)もあるぞ!
5425/07/16(水)22:58:08No.1333940225+
主人公たちの製薬会社も会社ごと移動して旅してるぞ!
5525/07/16(水)22:58:56No.1333940539+
ロドスアイランドは模型から逆算すると全長600mくらいある
5625/07/16(水)22:59:13No.1333940648+
移動都市って食料自給率は何%なんだろ
畜産とか肥料とか全部賄える訳じゃないだろうしどっかで定住して畑作ってんのかな
5725/07/16(水)22:59:43No.1333940822そうだねx1
ゲームでもかなり長い間移動都市って分かりやすい絵出てこなかったよね
5825/07/16(水)23:00:07No.1333940941+
孤星はSFエンタメの傑作だと思うけどあれを楽しむために最低限これとあれとできたらそれも…みたいになるから他人に勧めたことはない
エンドゲーム見るなら何予習した方がいいって友達に聞いたら全部って返ってきてじゃあいいです…ってなった経験自分でもあるし…
5925/07/16(水)23:00:10No.1333940973+
ずっと同じ場所に留まってたら天災が襲ってくるから国自体にキャタピラ付けて移動し続けるって設定面白いよね
6025/07/16(水)23:01:13No.1333941406+
イェラグ以外の国は天災から都市ごと逃げるために移動都市がある
イェラグはそもそも天災が起きないから逃げ回らない
6125/07/16(水)23:01:15No.1333941414+
どことなくスチームパンクあじを感じる都市観
6225/07/16(水)23:01:48No.1333941609+
アニメ見て意外だったのがWとヘドイネの付き合いが思ってたより短そうだったこと
たんにアニメの尺でそう感じただけかもしれんが実際何年の付き合いとか言及されたっけ
6325/07/16(水)23:02:34No.1333941955+
未だに移動都市のデカさと言うか広さがイマイチ分からない…
港区くらいはあるんだろうか…
6425/07/16(水)23:02:49No.1333942047+
>ずっと同じ場所に留まってたら天災が襲ってくるから国自体にキャタピラ付けて移動し続けるって設定面白いよね
源石で誘発される天災から源石エンジンで都市ごと逃げるのあまりにも力技すぎる
6525/07/16(水)23:04:03No.1333942506+
コイツが本気出せばこの年の問題すぐに解決できるんだろうな…
ってやつが大体どの都市にもいて複雑なのだ…って言って日和ってる
6625/07/16(水)23:04:04No.1333942509+
現状源石意外のエネルギー源ろくにないだろうから…
ないよね?
6725/07/16(水)23:04:10No.1333942556+
移動都市に比べると豆粒みたいな船のロドス本艦が全長600m以上×全幅300m以上×全高200m以上ある
6825/07/16(水)23:04:19No.1333942612+
移動都市が無いのってイェラグ以外だとサーミとイベリアぐらい?
6925/07/16(水)23:04:20No.1333942615+
もうすぐリミテッドスカウトだから今ちょうどはじめ時だな
7025/07/16(水)23:05:29No.1333943035+
>未だに移動都市のデカさと言うか広さがイマイチ分からない…
>港区くらいはあるんだろうか…
移動都市のサイズはピンキリ
一期序盤の舞台になったチェルノボーグは中規模の新都市で人口は不明だけどあの事件の死者だけで100万人超えなので港区人口の8倍以上
7125/07/16(水)23:05:51No.1333943178+
>移動都市が無いのってイェラグ以外だとサーミとイベリアぐらい?
サルゴンは地域による
これはまあどこもそうか
7225/07/16(水)23:06:02No.1333943247そうだねx2
>一期序盤の舞台になったチェルノボーグは中規模の新都市で人口は不明だけどあの事件の死者だけで100万人超えなので港区人口の8倍以上
なそ
にん
7325/07/16(水)23:06:42No.1333943484+
>移動都市に比べると豆粒みたいな船のロドス本艦が全長600m以上×全幅300m以上×全高200m以上ある
普通にスターウォーズ辺りの宇宙船のスケールなのよね…
7425/07/16(水)23:07:03No.1333943638+
>孤星はSFエンタメの傑作だと思うけどあれを楽しむために最低限これとあれとできたらそれも…みたいになるから他人に勧めたことはない
>エンドゲーム見るなら何予習した方がいいって友達に聞いたら全部って返ってきてじゃあいいです…ってなった経験自分でもあるし…
孤星楽しむなら最低でもドクケルの関係、ライン生命周りのキャラの設定と過去イベ、ロスモンの設定あたりは把握してる必要あるかな
7525/07/16(水)23:07:44No.1333943889+
カジミェーシュの移動都市なんかは各移動都市がイベントの時は集まってきて1つに合体してたりする
7625/07/16(水)23:08:16No.1333944092+
>移動都市に比べると豆粒みたいな船のロドス本艦が全長600m以上×全幅300m以上×全高200m以上ある
全長だけでも5000人乗れる世界最大の空母の2倍か…
7725/07/16(水)23:08:20No.1333944115+
どれが移動都市でどれが普通の都市なのか見分けつかないままプレイしている
ロンディニウムみたいに描写あれば分かりやすいが
7825/07/16(水)23:08:36No.1333944229+
ロドスを縦に繋げると大体スターデストロイヤーくらいにはなるのか
7925/07/16(水)23:09:06No.1333944438+
初心者の頃フロストノヴァにめっちゃボコボコにされて大嫌いになったからメインストーリー読んでても乗れなかったし後で大人気だと知って複雑な気持ちになった
8025/07/16(水)23:09:23No.1333944545+
炎魔事件の話ライン生命の漫画読んでないと孤星でついていけないんじゃないか
8125/07/16(水)23:10:15No.1333944889+
炎国の移動都市はプラットフォームに山も載せてんの面白いよね
8225/07/16(水)23:11:36No.1333945413そうだねx2
この前の炎国イベはどういう立地なのかよく分からなかった
移動都市の上にあるわけではないけど載せようとしてたでいいのか?
8325/07/16(水)23:11:37No.1333945422+
イベントシナリオやらずにメインだけ進めてたら7章とかなんの話してんのかマジでわかんなかった
8425/07/16(水)23:11:39No.1333945435+
アニメはあの無から金塊作ってる場面で笑っちゃった
8525/07/16(水)23:13:02No.1333945966+
>初心者の頃フロストノヴァにめっちゃボコボコにされて大嫌いになったからメインストーリー読んでても乗れなかったし後で大人気だと知って複雑な気持ちになった
そういう意味ならノヴァと利刃とブレヒャーが嫌いだ
今戦ったら違うんだろうけど
8625/07/16(水)23:13:33No.1333946150+
利刃は別に好きになる必要無いだろ!
8725/07/16(水)23:13:54No.1333946303+
アニメ見てるとずっと「なんでこんなにクオリティ高いんだろう……」と疑問が出る
ファンだからもちろん嬉しいことなんだけどほんと気合いが凄いんだよ
8825/07/16(水)23:14:00No.1333946344+
味方として心強くて好きになるってのがよくあることなら逆が起きるのもフェアっちゃフェアか…
8925/07/16(水)23:14:12No.1333946426+
fu5311023.jpg[見る]
9025/07/16(水)23:14:33No.1333946573そうだねx1
フロストノヴァ人気だけどいきなり仲間になるよみたいに感じていまいちのれなかった
9125/07/16(水)23:14:34No.1333946580+
>アニメはあの無から金塊作ってる場面で笑っちゃった
ゲームもなんで金塊作ってるか意味不明だし…
9225/07/16(水)23:14:44No.1333946630そうだねx1
監督が気持ち悪いからクオリティが高い
9325/07/16(水)23:15:40No.1333946970+
>監督が気持ち悪いからクオリティが高い
リアイベで監督の早口を聞くのが今から楽しみですよ
9425/07/16(水)23:15:47No.1333947020+
アニミヤさんは声も動きも可憐すぎて見てて胸が苦しい
そんな子が遠慮なく曇らされてますます苦しい
でも何故かもっと見たくなる
9525/07/16(水)23:16:04No.1333947124+
>fu5311023.jpg[見る]
足回りはキャタピラなんだ
キャタピラ壊せば移動都市実質滅ぼせるのか
9625/07/16(水)23:16:39No.1333947346+
ゲームではなんで金塊かって言うと元々は製造所で薬作って貿易所でその薬を売る予定だった
けど審査に出した時にNGが出たので薬を金塊に変更したらOKが出たので金塊になったって経緯
9725/07/16(水)23:17:08No.1333947518そうだねx4
アークナイツの話になると早口になるアイツは信用できる
9825/07/16(水)23:17:12No.1333947546+
あのクジラの骨みたいなやつは何か設定明かされた?
9925/07/16(水)23:17:31No.1333947683そうだねx1
中国的にはヤク売るのはちょっとね
10025/07/16(水)23:18:05No.1333947892そうだねx1
アニメはスタッフガチャの大当たりを引いたのがデカい 
描写について質問したらその全てに「このシーンはですね……!!」と語りだす監督が居るからな
10125/07/16(水)23:18:09No.1333947925+
>>fu5311023.jpg[見る]
>足回りはキャタピラなんだ
>キャタピラ壊せば移動都市実質滅ぼせるのか
これはあくまで1企業のロドスのだから
移動都市はこれの1000倍〜数万倍サイズくらいだと思ってくれ
中国モチーフの国はそれの上に中国に出てくるあの針みたいな山とか川とかも全部切って丸ごと上に載せて動かしてる
10225/07/16(水)23:18:10No.1333947932+
>キャタピラ壊せば移動都市実質滅ぼせるのか
できるけどあの質量を支えるキャタピラ破壊できるなら普通に装甲ぶち抜いて爆破できると思う
より少ないエネルギーで破壊するならば動力部を爆破するべき
10325/07/16(水)23:18:12No.1333947937+
移動都市だとキャタピラ部分だけでロドスよりでかそう…
10425/07/16(水)23:18:28No.1333948032そうだねx2
アヘン戦争の当事国だ
面構えが違う
10525/07/16(水)23:19:17No.1333948325+
なんですか
ロドスが怪しい製薬会社だって言うんですか
10625/07/16(水)23:19:49No.1333948502+
ロドスみたいに自前の移動施設持ってる組織はそうそう無いってことにはなってる
ロドス以外だとBSWのバロン基地と廃棄都市リサイクルの訓練施設くらい?
10725/07/16(水)23:20:03No.1333948607+
>あのクジラの骨みたいなやつは何か設定明かされた?
ロドスアイランド号の骨との関係は示唆されてないけど、巨獣の骨をワープ飛行船として使ってる例が出てきたので多分似た様な感じじゃないの
10825/07/16(水)23:21:10No.1333949004+
>この前の炎国イベはどういう立地なのかよく分からなかった
>移動都市の上にあるわけではないけど載せようとしてたでいいのか?
実際移動都市に住んでない人間もそこそこ居る
ど田舎の農村は天災が来なければ定住はできるし
あるいはお金がないから土地に定着せざるを得ないのもある(移動都市化できないか都市で暮らせないの)
10925/07/16(水)23:21:12No.1333949019+
ドクター私が怖いですか🐰
11025/07/16(水)23:21:25No.1333949099そうだねx1
話はよくわかんないけど絵が綺麗だから見てる
11125/07/16(水)23:21:35No.1333949175+
>ロドスみたいに自前の移動施設持ってる組織はそうそう無いってことにはなってる
>ロドス以外だとBSWのバロン基地と廃棄都市リサイクルの訓練施設くらい?
ちょっとズレるけどアンブロシア修道院は似た様なものに感じる
11225/07/16(水)23:24:46No.1333950398+
普通のゲーム部分が難しくてタワーディフェンスドヘタクソな俺は四苦八苦しながらシナリオ進めている…でも話追うの楽しい
11325/07/16(水)23:25:07No.1333950557+
2期まではアニメで以降をゲームで見るのもアリ
3期破茶滅茶に詰め込むだろうから
11425/07/16(水)23:25:44No.1333950795+
アニメしかみてないけど過去ドクター知ってる人からすると
一時休戦してちょっと交流があったくらいのフロストノヴァの死であんなに感傷的になるの見てると
人を性能くらいでしかみてない癖にコイツ…!ってなるんです?
11525/07/16(水)23:26:38No.1333951099+
移動都市:クソでかいのから小さいのまで
カズデルみたいな貧乏内戦国家でも作れなくはない
陸上艦:ロドス本艦とかヴィクトリアが運用してる大砲乗せてる戦艦とか
国家クラスくらいしか建造できない
移動プラットフォーム:大きさは分からないが民間主体でも十分運用できるらしい
開拓地にいるジェシカはこれを買おうとしてるのでめちゃくちゃお金がかかるわけではなさそう
11625/07/16(水)23:26:52No.1333951172+
そういう見方をする奴もいるし人間あじ戻ってよかったねって奴もいると思う
11725/07/16(水)23:27:21No.1333951352+
レユニオンも被害者なんですよ…!って空気にするには
あまりにも汚い石田彰みたいな奴とかがやってた事があんまりにも悪辣過ぎる…
11825/07/16(水)23:27:28No.1333951393+
>アニメしかみてないけど過去ドクター知ってる人からすると
>一時休戦してちょっと交流があったくらいのフロストノヴァの死であんなに感傷的になるの見てると
>人を性能くらいでしかみてない癖にコイツ…!ってなるんです?
詳しくは言えないけどドクターはいつでも真面目で優しすぎる人だよ
11925/07/16(水)23:28:04No.1333951601そうだねx2
俺なんかゲームしかしてなかったのにイベントで登場人物が話してる事一個もわからなかったぞ
12025/07/16(水)23:28:24No.1333951710+
>アニメしかみてないけど過去ドクター知ってる人からすると
>一時休戦してちょっと交流があったくらいのフロストノヴァの死であんなに感傷的になるの見てると
>人を性能くらいでしかみてない癖にコイツ…!ってなるんです?
いや別に
ロスモンティスが言うように薄い繋がりだったけど記憶のないまま過去のなにかをあてにされて激流の中を過ごしているこの時点のドクターにとってはその薄っぺらい友情の繋がりが今の人生の全てだったって悲しい話
12125/07/16(水)23:28:40No.1333951792+
>アニメしかみてないけど過去ドクター知ってる人からすると
>一時休戦してちょっと交流があったくらいのフロストノヴァの死であんなに感傷的になるの見てると
>人を性能くらいでしかみてない癖にコイツ…!ってなるんです?
過去ドクターも滅茶苦茶お労しいのが発覚したからそこまではならない
12225/07/16(水)23:29:31No.1333952059+
次回辺りでケルシー先生とドクターの悪巧みとそれ見てちょっと引くけど二人仲良さそうで嬉しいアーミヤとか見れるのだろうか
あとインスタント麺の下り
12325/07/16(水)23:29:55No.1333952170+
ドクターは目的の為なら仲間も裏切るし他者を駒としか見ていないような冷酷非道な奴だからな…
12425/07/16(水)23:30:01No.1333952199+
白髪のガキがノイズすぎる
あいつ味方ゾンビにするのなんなんだよ
12525/07/16(水)23:30:12No.1333952254+
>人を性能くらいでしかみてない癖にコイツ…!ってなるんです?
テラの大地は過酷なんだ
12625/07/16(水)23:30:45No.1333952450+
アニメしか見てないけど角付きのサルカズって種族がスイス人傭兵とディアスポラ中のユダヤ人の合せ技ってことくらいしかわからんかった
12725/07/16(水)23:31:05No.1333952559+
そのうち密林編やってくれ
12825/07/16(水)23:31:38No.1333952737そうだねx1
>白髪のガキがノイズすぎる
メッフィー嫌いな人ほど続きを見て欲しい…
12925/07/16(水)23:32:04No.1333952860+
なんでサルカズの殿下って人の指輪をアーミヤが付けてんの?
13025/07/16(水)23:32:24No.1333952970+
戦争マシーンに変えてしまったのは自分達だという考えを持ってる人達
その変貌をよく知らない人達
そもそもバベル時代について詳しくないのでなんか凄いらしい人としか思ってない人達
未だに恨んでる人達
13125/07/16(水)23:32:34No.1333953038+
>なんでサルカズの殿下って人の指輪をアーミヤが付けてんの?
語らねばなるまい…
13225/07/16(水)23:32:52No.1333953113+
>なんでサルカズの殿下って人の指輪をアーミヤが付けてんの?
PVやOPの様子から見てアニメでも多分ちょっとその辺りについて語られると思う
13325/07/16(水)23:33:01No.1333953164+
メフィストの過去は一応2期でも触れられたけどその後のレユニオンに関わったあたりも多分やってくれるはずだから…
レユニオンという組織が狂わざるを得なかったのはメフィストがああ育ったのと関係あるから
13425/07/16(水)23:33:26No.1333953280+
>なんですか
>ロドスが怪しい製薬会社だって言うんですか
作中で実際信用ないから相手してもらえない事あるじゃないか
13525/07/16(水)23:33:49No.1333953391+
>なんでサルカズの殿下って人の指輪をアーミヤが付けてんの?
凄く凄いネタバレになっちゃうから…
13625/07/16(水)23:33:50No.1333953394+
天災や鉱石病…その被害者や感染者を守るために立ち上がった武装する製薬会社
感染者や非感染者の希望の方舟“ロドス”
そしてその方舟を守護るオペレーター達
人は彼等を“アークナイツ”と呼ぶ──
みたいな話かと思ってた
13725/07/16(水)23:33:53No.1333953408+
メフィーもタルちゃんが蛇にならなければあそこまで歪まなかっただろうに…
13825/07/16(水)23:34:09No.1333953480+
何ならサブストーリーの方が見たい話多い
孤星とかめっちゃアニメ化して欲しい
13925/07/16(水)23:34:33No.1333953601+
>天災や鉱石病…その被害者や感染者を守るために立ち上がった武装する製薬会社
>感染者や非感染者の希望の方舟“ロドス”
>そしてその方舟を守護るオペレーター達
>人は彼等を“アークナイツ”と呼ぶ──
走れ明日へ🎵
14025/07/16(水)23:34:42No.1333953647+
>何ならサブストーリーの方が見たい話多い
>孤星とかめっちゃアニメ化して欲しい
サイドストーリーは軒並みレユニオン編以降が舞台だからワンチャンあると思う
14125/07/16(水)23:34:47No.1333953671+
>ウルサスの子供たちとかめっちゃアニメ化して欲しい
14225/07/16(水)23:35:16No.1333953816+
ReoNaって最高だなと思うアークナイツ関連の楽曲
もう5曲もあるんだよなReoNaによるアークナイツ曲
14325/07/16(水)23:35:32No.1333953897+
個人的にはダーティーマネーもアニメで見たい…
14425/07/16(水)23:35:59No.1333954049+
スカルシュレッダーやファウストやフロストノヴァみたいにちゃんと仲間を大切にしてる奴もいれば平気で使い捨てにするタルラやメフィストみたいな連中もいてレユニオンは何でこんな滅茶苦茶なの?みたいなのは3期で設立からやるはず
14525/07/16(水)23:36:23No.1333954184そうだねx1
記憶喪失前のドクターがなんかもうヤバイやつって感じだったけどケルシーがずっと塩対応なのそのせいか?
14625/07/16(水)23:36:46No.1333954294そうだねx1
ニアーライトが見たい我が修羅場とか悪役じみたことするドクターが見たい
14725/07/16(水)23:37:09No.1333954427+
ニアーライトを何卒…動く閣下を何卒…
14825/07/16(水)23:37:13No.1333954450+
>記憶喪失前のドクターがなんかもうヤバイやつって感じだったけどケルシーがずっと塩対応なのそのせいか?
ついでに「本当に記憶喪失なのか?そうやって嘘をついているのでは?」と疑ってるのが今の状態
14925/07/16(水)23:37:18No.1333954477+
あのドクターなら記憶喪失のフリしてなんか企んでそうなのわかる
15025/07/16(水)23:37:24No.1333954520+
>記憶喪失前のドクターがなんかもうヤバイやつって感じだったけどケルシーがずっと塩対応なのそのせいか?
そのせいで過去に完全に出し抜かれたので記憶喪失のフリを疑いまくってる
多分明後日ちゃんとやる
15125/07/16(水)23:37:33No.1333954561+
(咽び泣く)
15225/07/16(水)23:38:05No.1333954729+
いきなり記憶喪失になったけど戦闘の指揮はそのまま完璧です!
これで信じろって方が無理あるからケルシーの対応が正しいよ
15325/07/16(水)23:38:08No.1333954747+
>個人的にはダーティーマネーもアニメで見たい…
動いて喋るレオーネおじさん…!
15425/07/16(水)23:38:27No.1333954845+
>ニアーライトが見たい我が修羅場とか悪役じみたことするドクターが見たい
バベル時期の超不審者ドクターが完璧だったからカジミエーシュでもなんだこいつ…って思わせてほしい
15525/07/16(水)23:38:30No.1333954869+
ドクターとケルシーは昔付き合ってたけどあまりにも
ドクターの人を人と思わないような行いにキレて別れたとかなの?
15625/07/16(水)23:38:40No.1333954919+
過去の主人公チェス感覚の指揮官って感じなのにアーミヤはなんか懐いてるのか
15725/07/16(水)23:38:53No.1333954996+
あのあとドクターがちょっとだけ眠りに入るのか
15825/07/16(水)23:39:23No.1333955166+
>ドクターとケルシーは昔付き合ってたけどあまりにも
>ドクターの人を人と思わないような行いにキレて別れたとかなの?
ドクケルは長らく議論されていたけどどちらかというとペットだった
15925/07/16(水)23:39:32No.1333955216+
>過去の主人公チェス感覚の指揮官って感じなのにアーミヤはなんか懐いてるのか
懐く理由もちゃんとあるし納得できる内容
16025/07/16(水)23:39:45No.1333955290+
いきなり啖呵を切るとはまったく…ヒヤヒヤさせてくれる
だがよくやったえらいぞアーミヤ
…それに比べてドクター!!!
16125/07/16(水)23:39:47No.1333955296+
fu5311191.mp4
>チェス感覚の指揮官
16225/07/16(水)23:40:18No.1333955460+
>過去の主人公チェス感覚の指揮官って感じなのにアーミヤはなんか懐いてるのか
戦争マシーンになる前のドクターと仲良しだった
当時のアーミヤはCEOじゃなくてバベルが面倒見てる感染者の1人でしかないし
16325/07/16(水)23:41:09No.1333955721+
OPに出て来たハンマー持ったおじさんはもう使えるようになった?
16425/07/16(水)23:41:35No.1333955870そうだねx1
もしかして一回頭パーになってなかったらWに殺されてた?
16525/07/16(水)23:41:40No.1333955897+
外伝やるにはまずメインストーリーのレユニオン編をやってからじゃないとね…
16625/07/16(水)23:41:44No.1333955923+
>OPに出て来たハンマー持ったおじさんはもう使えるようになった?
死人は来ない
16725/07/16(水)23:42:23No.1333956138+
殿下がいつ頃からアーミヤを後継者として見てたのかはぼかされてる
16825/07/16(水)23:42:32No.1333956183+
>外伝やるにはまずメインストーリーのレユニオン編をやってからじゃないとね…
前菜なのに重い!
16925/07/16(水)23:42:40No.1333956231+
感染すると治らないけど能力つかえるようになって
使うと鉱石病悪化するけど症状酷いほうが能力強いかと思ってた
17025/07/16(水)23:43:10No.1333956378+
>感染すると治らないけど能力つかえるようになって
こともある
>使うと鉱石病悪化するけど症状酷いほうが能力強いかと思ってた
こともある

- GazouBBS + futaba-