レス送信モード |
---|
グレ読み返したらマジで面白かったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
今のジャンプにもこれくらいの新連載がほしい
… | 125/07/16(水)21:44:48No.1333913806そうだねx8絵柄がめちゃくちゃ変わるイメージがある |
… | 225/07/16(水)21:45:39No.1333914109+どこまでジャンプでやってたの |
… | 325/07/16(水)21:46:23No.1333914387そうだねx5季刊誌連載だとつい見るの忘れてしまう |
… | 425/07/16(水)21:46:23No.1333914391+>絵柄がめちゃくちゃ変わるイメージがある |
… | 525/07/16(水)21:46:44No.1333914533+ちゃんと終わるんだろうか… |
… | 625/07/16(水)21:47:17No.1333914734そうだねx15クラウンクラウンのネーミングセンスと見た目超好き |
… | 725/07/16(水)21:48:11No.1333915055そうだねx5当時テイルズの主人公にこんな奴いたなって思ってた |
… | 825/07/16(水)21:52:24No.1333916662そうだねx13敵戦力が強くて希望なさすぎなんだよな… |
… | 925/07/16(水)21:53:19No.1333916991+味方少ないし敵幹部もそんなに数いないのになかなか終わんねえもんだな |
… | 1025/07/16(水)21:54:04No.1333917219+面白い上に絵が凄すぎた |
… | 1125/07/16(水)21:54:37No.1333917407そうだねx3当時ナルトとかブリーチに並ぶ人気だった気がするけどなんで急に失速したんだっけ |
… | 1225/07/16(水)21:54:43No.1333917433+>味方少ないし敵幹部もそんなに数いないのになかなか終わんねえもんだな |
… | 1325/07/16(水)21:55:05No.1333917558そうだねx19>当時ナルトとかブリーチに並ぶ人気だった気がするけどなんで急に失速したんだっけ |
… | 1425/07/16(水)21:55:15No.1333917616+>当時ナルトとかブリーチに並ぶ人気だった気がするけどなんで急に失速したんだっけ |
… | 1525/07/16(水)21:55:31No.1333917713+未だに単行本出るとすごい売れる |
… | 1625/07/16(水)21:55:49No.1333917795+>未だに単行本出るとすごい売れる |
… | 1725/07/16(水)21:56:03No.1333917865そうだねx5テニプリDグレリボーンの女性読者狙い撃ちトリオが連載してたころ |
… | 1825/07/16(水)21:56:28No.1333918017+クラウンクラウン流石に良すぎるんだよね |
… | 1925/07/16(水)21:56:37No.1333918076そうだねx13まだ続いてるの!? |
… | 2025/07/16(水)21:56:38No.1333918087+週刊誌で休載するようになって月刊誌に移動して月刊誌でも休載するようになって季刊誌に移動して季刊誌でも…って状態が今 |
… | 2125/07/16(水)21:57:51No.1333918506+ジャンプラの無料もいつも同じところやってんな |
… | 2225/07/16(水)21:58:29No.1333918730+スキンがきっちり死んだのに対してティキがあっさり復活してるの当時釈然としなかった記憶がある |
… | 2325/07/16(水)21:58:59No.1333918911+インフレの早さはよく突っ込まれてたけどそこからいきなりラスボス格がたくさん出てこられても困るわってなる漫画 |
… | 2425/07/16(水)21:58:59No.1333918916+今見ても箱舟まではエグい程面白い |
… | 2525/07/16(水)21:59:32No.1333919124+休載漫画家の中ではペース早い方だと思う |
… | 2625/07/16(水)22:00:29No.1333919503そうだねx2>ジャンプラの無料もいつも同じところやってんな |
… | 2725/07/16(水)22:00:59No.1333919701+>>当時ナルトとかブリーチに並ぶ人気だった気がするけどなんで急に失速したんだっけ |
… | 2825/07/16(水)22:01:53No.1333920050+イノセンス2つ持ちのクロス元帥は厨二心をくすぐられる |
… | 2925/07/16(水)22:02:03No.1333920111+ノアだけを斬る剣!で即強化復活するのはホントなんなんだよ |
… | 3025/07/16(水)22:02:36No.1333920308+>インフレの早さはよく突っ込まれてたけどそこからいきなりラスボス格がたくさん出てこられても困るわってなる漫画 |
… | 3125/07/16(水)22:02:45No.1333920371そうだねx2休載し始めた頃の絵がかなり微妙な上にショートリナリーでな… |
… | 3225/07/16(水)22:03:18No.1333920534+前の季節号で久々に動いてるラビを見た気がする |
… | 3325/07/16(水)22:04:08No.1333920860+>テニプリDグレリボーンの女性読者狙い撃ちトリオが連載してたころ |
… | 3425/07/16(水)22:04:33No.1333921016そうだねx5ミランダさんの能力時間操作にしてはかなりいい塩梅の能力で感心した |
… | 3525/07/16(水)22:05:23No.1333921339そうだねx3今は季節号だから休載することはほとんどないけど話の進みはすこぶる遅い |
… | 3625/07/16(水)22:05:31No.1333921382+新アニメが売れてれば‥と思うがこのスレでも固定ファンがっつりついてるの分かるからなあ |
… | 3725/07/16(水)22:05:48No.1333921475+アルマとジョニーでBL方向に舵切ったなって |
… | 3825/07/16(水)22:05:50No.1333921489そうだねx1アクマのレベルが上がった1体目だけやたら強すぎ問題 |
… | 3925/07/16(水)22:06:52No.1333921900+>新アニメが売れてれば‥と思うがこのスレでも固定ファンがっつりついてるの分かるからなあ |
… | 4025/07/16(水)22:07:22No.1333922066+追いかけるのがジョニーなのがなんかガチ感ある |
… | 4125/07/16(水)22:07:36No.1333922160+今見てもキャラのデザインセンスは凄い |
… | 4225/07/16(水)22:08:23No.1333922462そうだねx1クラウンクラウンの初登場や剣形態のお披露目はマジでカッコいいんスよ… |
… | 4325/07/16(水)22:08:58No.1333922689+>アクマのレベルが上がった1体目だけやたら強すぎ問題 |
… | 4425/07/16(水)22:09:46No.1333922989そうだねx7制服ポコポコ変えるのは飽きが早すぎると思う |
… | 4525/07/16(水)22:10:44No.1333923354+リナリーがショートになるくらい命がけでアレンがイノセンス復活させるくらい危機だったレベル3が襲撃編でワラワラなのはもうね |
… | 4625/07/16(水)22:11:01No.1333923439+ノア一族をあそこで退場させられなかったのがもうどうしようもない |
… | 4725/07/16(水)22:11:39No.1333923671+>制服ポコポコ変えるのは飽きが早すぎると思う |
… | 4825/07/16(水)22:11:44No.1333923704+レベル4強すぎ!と思ったら続々とでてきだす恐怖 |
… | 4925/07/16(水)22:12:10No.1333923876+題名 |
… | 5025/07/16(水)22:12:10No.1333923877そうだねx3本誌掲載時はかなり少年漫画してたけど今だいぶBL漫画になっちゃってるんだっけ? |
… | 5125/07/16(水)22:13:07No.1333924243+千年伯爵出てくる読み切りが好きだった覚えがある |
… | 5225/07/16(水)22:13:23No.1333924329そうだねx3>休載し始めた頃の絵がかなり微妙な上にショートリナリーでな… |
… | 5325/07/16(水)22:13:26No.1333924348+>ノア一族をあそこで退場させられなかったのがもうどうしようもない |
… | 5425/07/16(水)22:13:35No.1333924408+初期から絵が上手すぎると成長じゃなく絵柄の変化に行っちゃうのかなあ |
… | 5525/07/16(水)22:13:41No.1333924447そうだねx1リナリーは髪伸びて可愛くなったけどツインテールと比べるとやはり無個性 |
… | 5625/07/16(水)22:14:17No.1333924677+>>休載し始めた頃の絵がかなり微妙な上にショートリナリーでな… |
… | 5725/07/16(水)22:14:35No.1333924788+読み切り見たとき本誌連載までにずいぶん画力を上げたな…って感心した |
… | 5825/07/16(水)22:14:41No.1333924823そうだねx9Dグレと青エクと終セラは同じジャンルだと思っている |
… | 5925/07/16(水)22:15:03No.1333924965+最初のレベル2が強すぎる |
… | 6025/07/16(水)22:15:11No.1333925005+休載前のはよくこんなの週刊誌でやってたねってぐらいの絵してる |
… | 6125/07/16(水)22:15:15No.1333925023+仮想19世紀末要素は1話の警官で死に申した |
… | 6225/07/16(水)22:15:32No.1333925123そうだねx4レベル4の絶望感は今でも凄い |
… | 6325/07/16(水)22:15:35No.1333925150そうだねx2ボブのリナリーは可愛い |
… | 6425/07/16(水)22:15:42No.1333925187+髪型 |
… | 6525/07/16(水)22:16:05No.1333925325+完結したら読もうと思ってるけど完結する気配ある? |
… | 6625/07/16(水)22:16:05No.1333925327+吸血鬼とか時計とかあの辺の話してた時めっちゃ楽しんでた思い出ある |
… | 6725/07/16(水)22:16:15No.1333925375+>Dグレと青エクと終セラは同じジャンルだと思っている |
… | 6825/07/16(水)22:16:16No.1333925382そうだねx2リナリーのベリショも嫌いじゃないけどベリショ期間ってほぼ足手まといの期間だから印象悪いのよね |
… | 6925/07/16(水)22:16:30No.1333925468+装備型能力者はレベル1アクマの弾丸だろうが当たれば死ぬ超ベリーハードな設定 |
… | 7025/07/16(水)22:16:38No.1333925510+>>Dグレと青エクと終セラは同じジャンルだと思っている |
… | 7125/07/16(水)22:16:41No.1333925529そうだねx6怪奇現象を調べてイノセンス集めする段階がメチャクチャ好き |
… | 7225/07/16(水)22:17:03No.1333925656+原作だと敵の能力が○○したいと思ったものを○○するなのが雑に無法すぎる |
… | 7325/07/16(水)22:17:38No.1333925891+>Dグレと青エクと終セラは同じジャンルだと思っている |
… | 7425/07/16(水)22:17:42No.1333925915+ノアの一族と千年伯爵倒してもロクでもないことになりそうな気がしてる |
… | 7525/07/16(水)22:17:49No.1333925955+青エク終セラは最初から主人公コンビのBLと示してるからまだブレが少ないと思う |
… | 7625/07/16(水)22:18:26No.1333926152+>青エク終セラは最初から主人公コンビのBLと示してるからまだブレが少ないと思う |
… | 7725/07/16(水)22:18:31No.1333926175+チャオジー嫌い |
… | 7825/07/16(水)22:18:43No.1333926244+青エクはラスダン突入してるのに全然緊張感無いなと思いながら読んでる |
… | 7925/07/16(水)22:19:13No.1333926424+>仮想19世紀末要素は1話の警官で死に申した |
… | 8025/07/16(水)22:19:18No.1333926455+初期の世界観と雰囲気めっちゃいいよねってなるのは凄くわかる |
… | 8125/07/16(水)22:19:58No.1333926722+蝋花好きなんだけどまだ生きてたっけ |
… | 8225/07/16(水)22:20:08No.1333926769+クロウリーがユースケサンタマリアモチーフなんだっけ |
… | 8325/07/16(水)22:20:23No.1333926875そうだねx1>>Dグレと青エクと終セラは同じジャンルだと思っている |
… | 8425/07/16(水)22:20:54No.1333927055+女キャラ可愛かったのに野郎がいちゃつく方向行っちゃって残念だった |
… | 8525/07/16(水)22:21:27No.1333927246+鬼呪装備の強化度が常人の7倍なのが地味〜で好き |
… | 8625/07/16(水)22:21:28No.1333927248そうだねx1週間から月刊までは百歩譲るけどそこからさらに季刊はもう読者舐めてるだろ |
… | 8725/07/16(水)22:21:34No.1333927284+少年漫画雑誌で連載してるのに女性向けの雰囲気漂うダークファンタジー? |
… | 8825/07/16(水)22:21:41No.1333927325+アポクリフォスがキモすぎてイノセンスを信用できねえ |
… | 8925/07/16(水)22:22:01No.1333927461+>週間から月刊までは百歩譲るけどそこからさらに季刊はもう読者舐めてるだろ |
… | 9025/07/16(水)22:22:09No.1333927506そうだねx2>女キャラ可愛かったのに野郎がいちゃつく方向行っちゃって残念だった |
… | 9125/07/16(水)22:22:33No.1333927651+ミル貝に作者の写真載ってるけどもっといいショットあったろ |
… | 9225/07/16(水)22:22:39No.1333927686+レベル4戦は元帥達が不意打ちされたから苦戦したという事故なんだよね |
… | 9325/07/16(水)22:23:03No.1333927821+アレンの設定過積載が大分深刻になってる |
… | 9425/07/16(水)22:23:05No.1333927836+レベル4が出てきたあたりまでは読んでたけど今ってどういう話になってんの? |
… | 9525/07/16(水)22:23:14No.1333927911+新アニメのなにに怒ったの作者 |
… | 9625/07/16(水)22:23:31No.1333928039+基本的にエクソシスト数人がかりでも命削る技使わないとノア一人にすら勝てないってだいぶ辛すぎる |
… | 9725/07/16(水)22:23:32No.1333928047+いつの間にか過去編終わってたな |
… | 9825/07/16(水)22:23:54No.1333928183+クロス元帥以外の狂戦士みたいなのとおばさんと芸術家みたいな元帥たちってちゃんと強いの? |
… | 9925/07/16(水)22:24:04No.1333928239+>少年漫画雑誌で連載してるのに女性向けの雰囲気漂うダークファンタジー? |
… | 10025/07/16(水)22:24:13No.1333928300+たまに狂気を感じるギャグ回が挟まる |
… | 10125/07/16(水)22:24:18No.1333928336+一周回ってこういうダークファンタジーが珍しくなってきてる |
… | 10225/07/16(水)22:24:33No.1333928431+>新アニメのなにに怒ったの作者 |
… | 10325/07/16(水)22:24:33No.1333928433+>クロス元帥以外の狂戦士みたいなのとおばさんと芸術家みたいな元帥たちってちゃんと強いの? |
… | 10425/07/16(水)22:24:44No.1333928498+>女キャラ可愛かったのに野郎がいちゃつく方向行っちゃって残念だった |
… | 10525/07/16(水)22:24:44No.1333928501+作者がアニメの展開にその2人はBLじゃないんですけど!って怒ったと聞いたけど |
… | 10625/07/16(水)22:24:50No.1333928546+>レベル4戦は元帥達が不意打ちされたから苦戦したという事故なんだよね |
… | 10725/07/16(水)22:24:53No.1333928558+10巻くらいでラストバトルみたいな流れやってたよね?神田が崩落に巻き込まれてクロウリー死んでティキも死んでと… |
… | 10825/07/16(水)22:25:07No.1333928635+王ドロボウの系譜は人気の割に供給少ない… |
… | 10925/07/16(水)22:25:21No.1333928711+>作者がアニメの展開にその2人はBLじゃないんですけど!って怒ったと聞いたけど |
… | 11025/07/16(水)22:26:04No.1333928958+週刊少年ジャンプに載ってたまでしか知らないからたまに続き聞くと驚く |
… | 11125/07/16(水)22:26:08No.1333928978+神田は前世で結ばれてた恋人がいたけどそいつが男として転生してただからBLともちょっと違うのがめんどくさい |
… | 11225/07/16(水)22:26:23No.1333929064+>王ドロボウの系譜は人気の割に供給少ない… |
… | 11325/07/16(水)22:26:31No.1333929112+>全然序盤じゃんあれ! |
… | 11425/07/16(水)22:27:15No.1333929380+>当時ナルトとかブリーチに並ぶ人気だった気がするけどなんで急に失速したんだっけ |
… | 11525/07/16(水)22:27:18No.1333929393+クラウンクラウン時点でアレンも元帥と横並びになったような |
… | 11625/07/16(水)22:27:41No.1333929533+休載だったかを機に読まなくなってクロスが行方不明になった辺りまでしか知らない |
… | 11725/07/16(水)22:27:44No.1333929553そうだねx1タイトル |
… | 11825/07/16(水)22:28:01No.1333929646+今の展開見てるとノア側も被害者だしイノセンスは信用できないしで |
… | 11925/07/16(水)22:28:07No.1333929674+版権絵にキレて新しい方の配信もBDも出てないって聞いたけど原作者パワーでそこまでやれるものなの!? |
… | 12025/07/16(水)22:28:17No.1333929723そうだねx4ぼくれべるふぉおのセンスは今見てもゾクゾクするよ |
… | 12125/07/16(水)22:28:34No.1333929815そうだねx6>神田は前世で結ばれてた恋人がいたけどそいつが男として転生してただからBLともちょっと違うのがめんどくさい |
… | 12225/07/16(水)22:28:37No.1333929833+休載するにしてもマジで休みまくってたからな |
… | 12325/07/16(水)22:28:46No.1333929880+新刊でたの今月やんか3年ぶりに29巻 |
… | 12425/07/16(水)22:29:16No.1333930038+レベル4見るとエシカッコよすぎだろ |
… | 12525/07/16(水)22:29:28No.1333930118+レベル4襲撃編は本当に怖かった |
… | 12625/07/16(水)22:29:33No.1333930147+テニスの王子様とかなり近い世代だよね |
… | 12725/07/16(水)22:30:10No.1333930355+>テニスの王子様とかなり近い世代だよね |
… | 12825/07/16(水)22:30:12No.1333930371+玉置のOPもいいよね… |
… | 12925/07/16(水)22:30:15No.1333930379+>テニスの王子様とかなり近い世代だよね |
… | 13025/07/16(水)22:30:45No.1333930582+名前忘れたけどメガネが前面に出て活躍するようになったけど多分喜んでるの作者だけじゃねってなった |
… | 13125/07/16(水)22:30:47No.1333930597+レベル2が見た目個性あって一番見てて楽しいんだよな |
… | 13225/07/16(水)22:30:54No.1333930641+>クラウンクラウン時点でアレンも元帥と横並びになったような |
… | 13325/07/16(水)22:30:58No.1333930657そうだねx3俺の初西川貴教 |
… | 13425/07/16(水)22:31:09No.1333930727+アニメ100話もやってたんだな |
… | 13525/07/16(水)22:31:11No.1333930739+>レベル4見るとエシカッコよすぎだろ |
… | 13625/07/16(水)22:31:26No.1333930832そうだねx21巻だけ見るとこりゃ凄い漫画がきたな...感が異常にある |
… | 13725/07/16(水)22:31:54No.1333930973+レベル4出てきた時の絶望感本当好き |
… | 13825/07/16(水)22:32:03No.1333931027+>1巻だけ見るとこりゃ凄い漫画がきたな...感が異常にある |
… | 13925/07/16(水)22:32:06No.1333931044+原作者ブチ切れてお蔵入りは近年では珍しい |
… | 14025/07/16(水)22:32:21No.1333931118+俺の中では後から帰ってきて教団襲撃された辺りで終わった漫画になってる |
… | 14125/07/16(水)22:32:26No.1333931145+元アニメーターだよね |
… | 14225/07/16(水)22:32:28No.1333931160+レベル4のアクマが天使のような姿をしてるのはマジで少年漫画センスがすごいと思う |
… | 14325/07/16(水)22:32:31No.1333931188+レベル1も割といろんなデザインのやついなかったっけ? |
… | 14425/07/16(水)22:32:35No.1333931214+これも青エクも黒執事も最初のアニメはけっこうヒットして後の続編が空気化してるイメージ |
… | 14525/07/16(水)22:32:46No.1333931296+長い朝に響く |
… | 14625/07/16(水)22:32:55No.1333931351+内容としては本誌の頃より今の方が面白い気がする |
… | 14725/07/16(水)22:32:55No.1333931356+ラビはまだ壁に埋まってるんだろうか |
… | 14825/07/16(水)22:33:00No.1333931381+>アニメ100話もやってたんだな |
… | 14925/07/16(水)22:33:03No.1333931398+俺の記憶だと元帥自体がパッとしない記憶しかない |
… | 15025/07/16(水)22:33:18No.1333931473+>アニメ100話もやってたんだな |
… | 15125/07/16(水)22:33:21No.1333931493+ミランダの美女化が凄い |
… | 15225/07/16(水)22:33:31No.1333931540+作者は週刊時代に頸椎やってドクターストップ掛かってるので本当に無理が出来んのだ |
… | 15325/07/16(水)22:33:34No.1333931558+レベル2は色々なデザインがいて面白かったところに遊びっ気なしの鎧のレベル3が来るから緊張感上がるんだよな |
… | 15425/07/16(水)22:33:35No.1333931568+レベル4登場が20年近く前って思うと時間感覚バグる |
… | 15525/07/16(水)22:33:37No.1333931583+最近新刊出てたけど今どういう感じなん? |
… | 15625/07/16(水)22:33:39No.1333931588+>俺の記憶だと元帥自体がパッとしない記憶しかない |
… | 15725/07/16(水)22:34:01No.1333931710+逆にリボーンは年2くらいでゲーム出てたな |
… | 15825/07/16(水)22:34:13No.1333931764+>作者は週刊時代に頸椎やってドクターストップ掛かってるので本当に無理が出来んのだ |
… | 15925/07/16(水)22:34:20No.1333931806+最後に読んだのがクソガキとの追いかけっこだったんだけどそこからどれくらい進んだんだろ |
… | 16025/07/16(水)22:34:25No.1333931839+DSのキャラゲーってハズレ率高かったイメージ |
… | 16125/07/16(水)22:34:31No.1333931867+>元アニメーターだよね |
… | 16225/07/16(水)22:34:31No.1333931869+レベル1はなんか機雷みたいなやつしかいかと思いきや人間に銃が生えている奴もいた気がする |
… | 16325/07/16(水)22:34:44No.1333931943+レベル4倒した後のクロスに真実告げられてその後クロスが死ぬまでの雨の日の雰囲気とかも好き |
… | 16425/07/16(水)22:34:44No.1333931950+アクマの中の魂はレベル4の時点でだいぶ酷いことになってるみたいだけどあの魂最後にはどうなるんだろう… |
… | 16525/07/16(水)22:34:46No.1333931965+スレ画にワートリに週間連載で身体ぶっ壊すのなんとかなんねえのかな |
… | 16625/07/16(水)22:35:07No.1333932064+>作者は週刊時代に頸椎やってドクターストップ掛かってるので本当に無理が出来んのだ |
… | 16725/07/16(水)22:35:11No.1333932098+ティキは生かすとしても方舟編で他のノアは退場させておくべきだったなあ |
… | 16825/07/16(水)22:35:19No.1333932146+歌う人形だったりエリアーデだったり結構愛の話多い気がする |
… | 16925/07/16(水)22:35:24No.1333932177+レベル1の雑魚狩り性能の高さがすごい |
… | 17025/07/16(水)22:35:25No.1333932183+巻末おまけのエッセイ漫画が好きだった |
… | 17125/07/16(水)22:35:32No.1333932223+懐かしい |
… | 17225/07/16(水)22:35:41No.1333932278+ジャスデビ戦のクロちゃんいいよね… |
… | 17325/07/16(水)22:35:42No.1333932290そうだねx9>スレ画にワートリに週間連載で身体ぶっ壊すのなんとかなんねえのかな |
… | 17425/07/16(水)22:35:48No.1333932323+今の絵 |
… | 17525/07/16(水)22:36:02No.1333932396+はじめてジャンプで触れた時スーマンが消滅する回だったから怖い漫画ってイメージがあった |
… | 17625/07/16(水)22:36:05No.1333932431+リナリーが短髪になったガッカリ感凄かったけどレベル3との戦い自体はこの漫画のバトルで一番好き |
… | 17725/07/16(水)22:36:11No.1333932465+机に向かってペンを動かすって動作が身体に悪すぎる… |
… | 17825/07/16(水)22:36:15No.1333932483+>レベル1はなんか機雷みたいなやつしかいかと思いきや人間に銃が生えている奴もいた気がする |
… | 17925/07/16(水)22:36:22No.1333932532そうだねx1>今の絵 |
… | 18025/07/16(水)22:36:25No.1333932550+土翁と空夜のアリアってサブタイまだ思い出せるわ |
… | 18125/07/16(水)22:36:48No.1333932676そうだねx14の絶望感の強敵感凄かったのに次出てきたら雑兵その1くらいのノリでスン…ってなった |
… | 18225/07/16(水)22:36:56No.1333932714+首も腰も人間が鍛えられるようなところじゃねぇ |
… | 18325/07/16(水)22:36:56No.1333932717+>今の絵 |
… | 18425/07/16(水)22:37:02No.1333932752+子供の頃からずっとDグレキャラをアクションで動かしたいって思ってそういうゲーム待ってたんだけど |
… | 18525/07/16(水)22:37:06No.1333932772+相棒期間長いなリンク |
… | 18625/07/16(水)22:37:18No.1333932843+>リナリーが短髪になったガッカリ感凄かったけどレベル3との戦い自体はこの漫画のバトルで一番好き |
… | 18725/07/16(水)22:37:30No.1333932929+>はじめてジャンプで触れた時スーマンが消滅する回だったから怖い漫画ってイメージがあった |
… | 18825/07/16(水)22:37:39No.1333932992+コミックス2巻の神田がどう見ても美少女すぎて親に揶揄われたな当時… |
… | 18925/07/16(水)22:37:44No.1333933017+千年公の真実の話あたりが色々混み入りすぎて読む度になんだっけってなる |
… | 19025/07/16(水)22:37:48No.1333933040+ガンダムの富野監督も今では杖ついてるからな… |
… | 19125/07/16(水)22:38:03No.1333933131+いい意味でも悪い意味でも職人気質なんだろうなあというのは感じられる |
… | 19225/07/16(水)22:38:30No.1333933314+アルマ編〜アレン逃亡編くらいの絵柄が個人的に一番キツかったけど最近の絵柄は好き |
… | 19325/07/16(水)22:38:39No.1333933365+リナリーベリショにするし敵のロリもショートだし(あんま可愛くない) |
… | 19425/07/16(水)22:38:43No.1333933389+季刊に行ってからアレンの過去編を延々とやっている |
… | 19525/07/16(水)22:38:45No.1333933404+今でもクラウンクラウンのセンスを超えるデザインの武器はないと思ってる |
… | 19625/07/16(水)22:38:46No.1333933411+最遊記の作者も顔の大半失っても漫画書いてるしな |
… | 19725/07/16(水)22:39:01No.1333933495そうだねx1千年伯爵とネアと14番目とマナの関係性がややこしすぎる!!結局何がなんなんだ!! |
… | 19825/07/16(水)22:39:10No.1333933545そうだねx5>リナリーベリショにするし敵のロリもショートだし(あんま可愛くない) |
… | 19925/07/16(水)22:39:15No.1333933583+ノア側気に入ったからか全然倒さないからクラウンクラウンのあの剣が凄い覚醒みたいな感じで出てきた割に凄えポンコツみたいじゃん! |
… | 20025/07/16(水)22:39:36No.1333933700+伯爵の人間形態はイケオジすぎる |
… | 20125/07/16(水)22:39:38No.1333933712+クロウリーとミランダ好きだったけど今も活躍出来てる? |
… | 20225/07/16(水)22:39:44No.1333933747+退場しろよティキミック |
… | 20325/07/16(水)22:39:52No.1333933797+AKUMAは人格あるから趣味を楽しんだり恋愛したがったりするけど魂は無いんだよな |
… | 20425/07/16(水)22:40:03No.1333933862+SQの数か月前から始まったザ・ワンワンズってやつ試し読み読んだら |
… | 20525/07/16(水)22:40:06No.1333933880+>コミックス2巻の神田がどう見ても美少女すぎて親に揶揄われたな当時… |
… | 20625/07/16(水)22:40:09No.1333933894+神の道化がかっこよすぎる |
… | 20725/07/16(水)22:40:33No.1333934045そうだねx1方舟で脱落したのって雷おじさんだけだしイケメン以外には厳しい |
… | 20825/07/16(水)22:40:45No.1333934114+>最遊記の作者も顔の大半失っても漫画書いてるしな |
… | 20925/07/16(水)22:41:22No.1333934318+>女キャラ可愛かったのに野郎がいちゃつく方向行っちゃって残念だった |
… | 21025/07/16(水)22:41:29No.1333934359+>最遊記の作者も顔の大半失っても漫画書いてるしな |
… | 21125/07/16(水)22:41:48No.1333934475+教団から去っていった神田がちょっと落ち着いたら当たり前のようにリナリー達のところに戻ってきてくれたのは好き |
… | 21225/07/16(水)22:41:49No.1333934485+悪魔レベル4だか5に元帥すら苦戦してた気がするけどもう雑魚になった? |
… | 21325/07/16(水)22:42:06No.1333934586+Dグレキャラ使えるゲームで1番面白いの多分ジャンプアルティメットスターズ |
… | 21425/07/16(水)22:42:17No.1333934647+デカ腕と砲台モードもいいしスリムになってマントと仮面付いてるのもいいしラスボスと同じ大剣なのも全部カッコいいよね |
… | 21525/07/16(水)22:42:24No.1333934679+>千年伯爵とネアと14番目とマナの関係性がややこしすぎる!!結局何がなんなんだ!! |
… | 21625/07/16(水)22:42:26No.1333934687+神田ずっと女だと思ってからアニメで声聞いた時びっくりした |
… | 21725/07/16(水)22:42:33No.1333934721+クラウンから次の形態に代わるのめっちゃ早いなってなった記憶 |
… | 21825/07/16(水)22:43:16No.1333934967+>Dグレキャラ使えるゲーム |
… | 21925/07/16(水)22:43:15No.1333934969+>方舟で脱落したのって雷おじさんだけだしイケメン以外には厳しい |
… | 22025/07/16(水)22:43:44No.1333935121+光のもと闇は生まれ |
… | 22125/07/16(水)22:44:06No.1333935270+ジャスデビ倒せてなかったの!? |
… | 22225/07/16(水)22:44:06No.1333935273+アニメは100話あるけど一年目はアニオリ多めで2年目はアニオリ無しって極端な構成してた |
… | 22325/07/16(水)22:44:19No.1333935353+まあ神の道化は形からしてネアの影響を受け過ぎてるんだろうし… |
… | 22425/07/16(水)22:44:40No.1333935470+鈴の人の活躍が盛られてるアニオリ |
… | 22525/07/16(水)22:44:51No.1333935541+逃げたアレンを追うのがジョニーだったか科学班のダサメガネの奴だったのがそこ!?ってなるというか… |
… | 22625/07/16(水)22:44:54No.1333935560+敵との戦力差がありすぎると逆に絶望感なくなることをこの漫画で学んだ |
… | 22725/07/16(水)22:45:09No.1333935637+アニメ一話見た時は「落ちてくる十字架のデザインめっちゃシンプルになってる!」って感じだった |
… | 22825/07/16(水)22:45:13No.1333935666+ノアの一族とイノセンスの戦いの真実が明らかになるまで何年掛かりそう? |
… | 22925/07/16(水)22:45:26No.1333935740+>ジャスデビ倒せてなかったの!? |
… | 23025/07/16(水)22:45:31No.1333935773+>教団から去っていった神田がちょっと落ち着いたら当たり前のようにリナリー達のところに戻ってきてくれたのは好き |
… | 23125/07/16(水)22:45:58No.1333935931+逆に雷のやつはなんで死んだんだよ… |
… | 23225/07/16(水)22:46:04No.1333935972+>Dグレと青エクと終セラは同じジャンルだと思っている |
… | 23325/07/16(水)22:46:20No.1333936040+雷の奴が弱いというか神田が強いのか? |
… | 23425/07/16(水)22:46:46No.1333936204+く、くまファイター…!?の本屋でBLアンソロ見かける漫画あるけど |
… | 23525/07/16(水)22:47:23No.1333936425+2巻で100万部って当時の勢いどうなってんだ |
… | 23625/07/16(水)22:47:24No.1333936430そうだねx1>雷の奴が弱いというか神田が強いのか? |
… | 23725/07/16(水)22:47:53No.1333936598+ティキも百歩譲ってノア殺し切れてないのはいいとしてもあの暴走モードから戻れないとかならともかく次出てきた時にはもう当たり前のように正気取り戻してたからあの剣なんだったんだよ!ってなる |
… | 23825/07/16(水)22:48:12No.1333936713+今はもうハートとやらがなんなのか明かされたのかな… |
… | 23925/07/16(水)22:48:16No.1333936736+アレンがノアの一族で植え付けられたメモリーがマナ=千年公の弟の13番目ってとこまでは読んでた気がする |
… | 24025/07/16(水)22:48:19No.1333936757+というかノアはメモリーを完全に破壊しない限り何度殺してもフツーに別の人間を器として蘇る |
… | 24125/07/16(水)22:48:29No.1333936828+>雷の奴が弱いというか神田が強いのか? |
… | 24225/07/16(水)22:48:41No.1333936886+>>Dグレと青エクと終セラは同じジャンルだと思っている |
… | 24325/07/16(水)22:49:02No.1333937013そうだねx2>千年伯爵=ネア(14番目)+マナ |
… | 24425/07/16(水)22:49:11No.1333937060+13人ぐらいいるけどモブみたいなのもいるノア |
… | 24525/07/16(水)22:49:30No.1333937155+スキンはただの人間だった頃からノアに覚醒するまでの描写が惨くて可哀想だった記憶ある |
… | 24625/07/16(水)22:49:34No.1333937182+セカンドは一応イノセンス適合者を作ろうって話だから聖戦ルール違反じゃないのか |
… | 24725/07/16(水)22:50:13No.1333937436+>雷の奴が弱いというか神田が強いのか? |
… | 24825/07/16(水)22:50:21No.1333937476そうだねx1スキンってそんなゴムみたいな名前だったっけ… |
… | 24925/07/16(水)22:50:30No.1333937527+何で千年伯爵が双子になったのかとかもうやったんだっけ? |
… | 25025/07/16(水)22:50:48No.1333937630+クロウリーとかミランダとかサブキャラの造形が割と好き |
… | 25125/07/16(水)22:51:03No.1333937723そうだねx2スキン・ボリックってフルネームは結構言いやすい |
… | 25225/07/16(水)22:51:14No.1333937791+子供の頃姉が好きで追ってたけど今も追ってるのかな… |
… | 25325/07/16(水)22:51:25No.1333937863+今度快活で新刊見てみるかな |
… | 25425/07/16(水)22:51:26No.1333937868+神田は不死身能力でごり押ししてそれかったら普通に負けてるから純粋な実力で |
… | 25525/07/16(水)22:51:44No.1333937964+ノアの一族は転生先に選ばれた人間が罰ゲームじゃんあれ |
… | 25625/07/16(水)22:51:48No.1333937976+神田は一人だけコンティニュー出来るからタイマンだと凄い刺さる |
… | 25725/07/16(水)22:52:06No.1333938068+>>>Dグレと青エクと終セラは同じジャンルだと思っている |
… | 25825/07/16(水)22:52:08No.1333938074+もう昔過ぎてどこまで読んでたかよく覚えてなかったが |
… | 25925/07/16(水)22:52:11No.1333938096+ノアの一族が滅んだ現代世界からやってきたみたいな話になってわけ分からん… |
… | 26025/07/16(水)22:52:18No.1333938153そうだねx3師匠以上にライブ感の固まりだったと思う |
… | 26125/07/16(水)22:52:34No.1333938245+>というかノアはメモリーを完全に破壊しない限り何度殺してもフツーに別の人間を器として蘇る |
… | 26225/07/16(水)22:52:45No.1333938301そうだねx2fu5310916.jpg[見る] |
… | 26325/07/16(水)22:52:50No.1333938337+青エクはもう最終盤に入ってるから! |
… | 26425/07/16(水)22:53:42No.1333938667+一回リナリーとレベル3が戦ってるところあたりで長めの休載してたけどそこからでも日本支部編と箱舟の中編やレベル4編描いて休載のデバフ跳ね除ける面白さ作れるのマジで凄えって思うよ |
… | 26525/07/16(水)22:53:54No.1333938740+ミランダのイノセンスもだけどクロウリーの吸血で即死攻撃だったAKUMAの血の毒を攻略出来たと思いきやって感じでこれチートじゃんみたいな能力の封じ方が上手かった印象 |
… | 26625/07/16(水)22:53:55No.1333938743+>青エクはもう最終盤に入ってるから! |
… | 26725/07/16(水)22:53:59No.1333938768+>ノアに勝ってるのはクロちゃんぐらいじゃない |
… | 26825/07/16(水)22:54:13No.1333938852+週間でやる書き込みじゃないんだよね |
… | 26925/07/16(水)22:54:43No.1333939017+ちょめ助が一番かわいいよ |
… | 27025/07/16(水)22:54:58No.1333939094+コミックスの表紙眺めてるけど1巻からセンス飛び抜けすぎだろ |
… | 27125/07/16(水)22:54:59No.1333939106+基本攻撃全部無効なロードが無法すぎる |
… | 27225/07/16(水)22:55:10No.1333939172+イノセンスはピンキリあり過ぎてスナック菓子みたいに破壊される奴もあれば |
… | 27325/07/16(水)22:55:38No.1333939339+>ちょめ助が一番かわいいよ |
… | 27425/07/16(水)22:55:39No.1333939348+最近の話読んでたらティエドール元帥めちゃくちゃ強いなって |
… | 27525/07/16(水)22:55:52No.1333939429+ラビ再登場出来た? |
… | 27625/07/16(水)22:56:29No.1333939639+ラビが10年くらい壁に埋まってたとか最近復活したとかそんな噂話を聞く |
… | 27725/07/16(水)22:56:31No.1333939651そうだねx1>ラビ再登場出来た? |
… | 27825/07/16(水)22:56:44No.1333939714+>イノセンスはピンキリあり過ぎてスナック菓子みたいに破壊される奴もあれば |
… | 27925/07/16(水)22:56:52No.1333939754そうだねx2ソカロ元帥の素顔ダサすぎ! |
… | 28025/07/16(水)22:57:16No.1333939896そうだねx2やっぱりなんだかんだ好きだったんだよな… |
… | 28125/07/16(水)22:57:28No.1333939966+寄生型のが適合失敗の可能性高いとかあった気がするけど装備型より圧倒的に強くない? |
… | 28225/07/16(水)22:57:37No.1333940036+レベル1のデザインセンスすげえと思う未だに |
… | 28325/07/16(水)22:57:46No.1333940080そうだねx4腕引き抜いて隻腕の大剣になるの好き |
… | 28425/07/16(水)22:58:05No.1333940207+元帥はなんだかんだ直接戦ったら基本強い |
… | 28525/07/16(水)22:58:14No.1333940268+今見るとクラウンクラウンの爪長すぎるな |
… | 28625/07/16(水)22:58:27No.1333940359+>寄生型のが適合失敗の可能性高いとかあった気がするけど装備型より圧倒的に強くない? |
… | 28725/07/16(水)22:58:27No.1333940361+リンクぜってー最初あんな活躍させる予定なかったでしょ |
… | 28825/07/16(水)22:58:35No.1333940412+元帥が今でもインフレに置いてかれずに強キャラなのがいい |
… | 28925/07/16(水)22:58:39No.1333940434+>師匠以上にライブ感の固まりだったと思う |
… | 29025/07/16(水)23:00:04No.1333940934+>寄生型のが適合失敗の可能性高いとかあった気がするけど装備型より圧倒的に強くない? |
… | 29125/07/16(水)23:00:24No.1333941066+途中から千年伯爵のプリティさが足りない… |
… | 29225/07/16(水)23:00:36No.1333941142+レベル4戦までは手放しで面白いって言える |
… | 29325/07/16(水)23:00:44No.1333941189そうだねx3江戸というか日本滅んでるよなあのAKUMAの量 |
… | 29425/07/16(水)23:00:46No.1333941196+イノセンス側だと今んとこアポが一番強くてそのアポもノアに囲まれたら負けるくらい |
… | 29525/07/16(水)23:01:24No.1333941480そうだねx1絵描きの元帥ミランダさんみたいなサポート役かと思ったら普通にノアぼこってて笑った |
… | 29625/07/16(水)23:01:28No.1333941501+この世界はモブに厳しすぎる |
… | 29725/07/16(水)23:01:34No.1333941531+正直早めに畳んで原作付きでもうちょっとまとまって終わるゴシックファンタジーやってほしい気持ちもある |
… | 29825/07/16(水)23:02:02No.1333941689+今も微妙に気持ちよく勝ってくれない感じの話運びなんだろうか |
… | 29925/07/16(水)23:02:06No.1333941708+ミランダが一番えっちだよ |
… | 30025/07/16(水)23:02:23No.1333941856+元帥ってそんなに強かったの |
… | 30125/07/16(水)23:02:27No.1333941885+>ソカロ元帥の素顔ダサすぎ! |
… | 30225/07/16(水)23:02:27No.1333941889+リンクはなんか描いてる間に想像以上に気に入っちゃった感あるよね |
… | 30325/07/16(水)23:03:02No.1333942128+退魔の剣は決め手でも何でもないのが悲しい |
… | 30425/07/16(水)23:03:18No.1333942233+>元帥ってそんなに強かったの |
… | 30525/07/16(水)23:03:20No.1333942246+絵は美味いけど絵柄の変動が激しすぎて前の方が良かったってなりがち |
… | 30625/07/16(水)23:03:21No.1333942255+ミランダミランダふっこうのおんな! |
… | 30725/07/16(水)23:03:30No.1333942308+なんやかんや気持ちいい勝ち自体は見せてくれるよ |
… | 30825/07/16(水)23:04:22No.1333942630+作者の人敵にかなり感情移入してますよね? |
… | 30925/07/16(水)23:04:27No.1333942671+三幻式も四幻式も五幻式も同じじゃないですか! |
… | 31025/07/16(水)23:04:59No.1333942863+神田ってもう残機無いんだっけ? |
… | 31125/07/16(水)23:05:02No.1333942880+ミランダの能力は唯一無二すぎる…便利… |
… | 31225/07/16(水)23:05:34No.1333943075+今のアレンはほぼメモリーに人格を侵食されていると聞いた |