[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3665人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1752668063294.png-(169665 B)
169665 B25/07/16(水)21:14:23No.1333901589+ 22:33頃消えます
男ならこれくらいのガタイであるべき
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/16(水)21:20:32No.1333904155そうだねx5
わりい最後まで付き合えそうにねえ…
225/07/16(水)21:20:57No.1333904346そうだねx15
はがねの大剣とかいう難物は兄貴にしか任せられない
325/07/16(水)21:23:48No.1333905445+
オージェ使うと分かる体格の重要さ
425/07/16(水)21:24:22No.1333905676そうだねx1
オージェは手斧使っても大抵のスレ画より速いよ
525/07/16(水)21:24:58No.1333905936+
速さが上がってくれさえすればこれ以上なく安心感のある手斧地雷になれる
上がらなければ2軍
625/07/16(水)21:25:32No.1333906165そうだねx8
>オージェ使うと分かる体格の重要さ
むしろステータス的にはディークの体格とオージェの速さでトントンで
重要なのは加入時期と支援相手って部分じゃね?
725/07/16(水)21:25:43No.1333906242+
>速さが上がってくれさえすればこれ以上なく安心感のある手斧地雷になれる
>上がらなければ2軍
気になるなら羽一個使ってもいいな道中3つくらい手に入るから
825/07/16(水)21:26:16No.1333906450そうだねx19
ゾロ
925/07/16(水)21:26:20No.1333906474+
>オージェは手斧使っても大抵のスレ画より速いよ
手斧とキラーアクスより重い斧スレ画だって持たないしな
1025/07/16(水)21:26:24No.1333906501そうだねx10
オスティアで固まった支援はかなりクソ
1125/07/16(水)21:26:52No.1333906648+
はがねのおのの残飯処理を任せたことはあったような気がする
1225/07/16(水)21:26:58No.1333906685+
>>オージェは手斧使っても大抵のスレ画より速いよ
>手斧とキラーアクスより重い斧スレ画だって持たないしな
ただアルマーズは言わずもがな銀の斧の攻撃性能をちゃんと発揮できるのは強いよディーク
1325/07/16(水)21:27:28No.1333906877+
ディークは勇者の斧とかも無駄なく使える
1425/07/16(水)21:27:32No.1333906897+
エキドナさんの印象を悪くしてるの
だいたい鋼の斧が悪い
1525/07/16(水)21:27:48No.1333906992+
(なぜか敵専用の勇者の剣)
1625/07/16(水)21:28:20No.1333907190+
>エキドナさんの印象を悪くしてるの
>だいたい鋼の斧が悪い
敵のペガサスナイトがクソザコなのもはがねの槍の重さのせいだしな
1725/07/16(水)21:28:41No.1333907322+
攻速落ちしないだけじゃなく命中の低い武器でもしっかり当てる技の高さが偉い
1825/07/16(水)21:28:45No.1333907339+
CC後は武器レベル上げの関係で剣を振る機会があんまりない
大体ておの
1925/07/16(水)21:29:36No.1333907679+
オージェとゾロの加入を逆にしろ
2025/07/16(水)21:30:02No.1333907854そうだねx5
>オージェとゾロの加入を逆にしろ
支援がつかねえ!
2125/07/16(水)21:30:25No.1333908015+
>オージェとゾロの加入を逆にしろ
その辺も含めてオグマとラディのオマージュだろうし…
2225/07/16(水)21:32:31No.1333908874+
>オージェとゾロの加入を逆にしろ
オージェの加入時期って斧増えてくる時期でそんな問題ないだろ
ひたすら支援の差だと思う
2325/07/16(水)21:33:34No.1333909280+
>オージェの加入時期って斧増えてくる時期でそんな問題ないだろ
既に育ったディークが居るという状況がオージェの採用率を激減させている感は否めない
2425/07/16(水)21:33:54No.1333909421+
海賊狩りしてある程度成長して7章に挑めるのと8章加入はそれだけで相当育成する意味が違うよ
ただでさえ証が激戦なのに
2525/07/16(水)21:34:03No.1333909481+
ディークさんは弱い時期がない
オージェは育てるときが弱い
2625/07/16(水)21:34:52No.1333909790+
>>オージェとゾロの加入を逆にしろ
>オージェの加入時期って斧増えてくる時期でそんな問題ないだろ
>ひたすら支援の差だと思う
最初の闘技場ステージの後ってのは結構デカイとは思う
英雄の証はルトガーに優先的に行きがちとは言え
2725/07/16(水)21:35:31No.1333910052そうだねx1
オージェって初期値も相手も不足なくて育成中も弱くないけどな
2825/07/16(水)21:37:29No.1333910873+
>オージェって初期値も相手も不足なくて育成中も弱くないけどな
とは言え8章から重点的にレベル上げしようと思えるほどでないわけで…
2925/07/16(水)21:37:39No.1333910950そうだねx1
>ゾロ
ゾロの方が擦り寄ってきたのに…
3025/07/16(水)21:38:19No.1333911244+
扱いの程度は速さが伸びるか次第ではあるけど
あんまり伸びなくても戦力として不足するわけでもないぐらいの塩梅
いい意味で安心して使えるバランスに置かれてる
3125/07/16(水)21:39:22No.1333911660+
支援含めても最終値を考えるならオージェの方がいいよ
オグマと違ってそんな成長しないから
3225/07/16(水)21:40:05No.1333911954そうだねx4
だいたい出撃枠足らんからな
あんま手広く育てる余裕も意味もない
3325/07/16(水)21:40:26No.1333912097そうだねx5
>>ゾロ
>ゾロの方が擦り寄ってきたのに…
目に傷がついたのはダメだった
3425/07/16(水)21:40:48No.1333912252そうだねx1
>だいたい出撃枠足らんからな
>あんま手広く育てる余裕も意味もない
封印で出撃枠足りないと思ったことないわ
3525/07/16(水)21:41:45No.1333912597+
これで776みたいに疲労システムがあったら封印は屈指の難易度だったろうな
3625/07/16(水)21:41:55No.1333912672+
こいつが居ないとクラリーネに若干不安が残るんだよ
3725/07/16(水)21:42:39No.1333912960そうだねx2
成長率微妙なディークというものに遭遇した事が無いので総じて一軍だった
どの辺が足切りラインなんだろう
3825/07/16(水)21:42:52No.1333913046+
ルドガーの守備よりはこっちの素早さの方が安定してる気がする
3925/07/16(水)21:43:16No.1333913203+
オスティア騎士は閉鎖的過ぎる
4025/07/16(水)21:43:45No.1333913384+
>ルドガーの守備よりはこっちの素早さの方が安定してる気がする
ルトガーの守備はそんな期待しないって言うかユニットとしての性能にあんま関わってこないよね
4125/07/16(水)21:44:13No.1333913586+
ルトガーの守備なんて当たらなければどうということはないから別に低くてもいいんだ
こっちの速さがヘタれると色々困る
4225/07/16(水)21:45:28No.1333914052そうだねx1
初FEが封印でこいつのイメージで勇者=強いになった
4325/07/16(水)21:45:45No.1333914162+
誰と支援が組めるかもわからない初見の時はただディークルトガーに頼るしかなかった
オージェも導線考えると身内支援もさもありなん
4425/07/16(水)21:47:23No.1333914774+
>ルトガーの守備はそんな期待しないって言うかユニットとしての性能にあんま関わってこないよね
基本ほぼ回避するしな
ただ殲滅力高いもんだから何体も突っ込んできたドラゴンナイトの槍が一発だけ刺さって思った以上に減って焦るとかそういうのはあったりした
4525/07/16(水)21:48:03No.1333915006+
ハードだと流石に全回避は怪しいからクラリーネの方を前に出してた
4625/07/16(水)21:48:49No.1333915282+
ルトガーは運が悪いからな…
4725/07/16(水)21:49:25No.1333915501+
そんなに避けるか?と思ったがハードとノーマルだと全然感覚違うか
4825/07/16(水)21:49:31No.1333915533+
三すくみの関係で序盤中盤は無双するけど終盤は強いんだけど…くらいに収まるのはいいバランスしてると思うルトガー
4925/07/16(水)21:51:30No.1333916319そうだねx3
個人的にディークの楽しい所は勇者になって斧を使う事
5025/07/16(水)21:51:50No.1333916437+
2年後ゾロの方が目の傷付けて寄せてきたからよ…
5125/07/16(水)21:51:51No.1333916442+
ディーク成長率低くて育て甲斐がない
5225/07/16(水)21:52:14No.1333916603+
ルトガーは槍多くなるからってより間接攻撃できないのが終盤弱いところかな
5325/07/16(水)21:52:30No.1333916694+
斧というか勇者に限らず複数種類装備持てる兵種は有難いよねとルトガーが厳しくなるポイントとかに来ると感じる
5425/07/16(水)21:52:34No.1333916707+
避けないなら守備本当にガッチガチでもないと一騎当千的な活躍は無理だよ封印
5525/07/16(水)21:53:16No.1333916970+
手斧勇者が強いのこれだったか?
5625/07/16(水)21:53:34No.1333917070+
てやりドラゴンナイト軍団がいるから後半はておの隊長かエイルカリバークラリーネの方が活躍してる覚えがある
5725/07/16(水)21:53:45No.1333917129+
遊牧騎兵も両用攻撃ないから回避無双はムリだよね
5825/07/16(水)21:53:53No.1333917173+
>個人的にディークの楽しい所は勇者になって斧を使う事
アルマーズの呪いで戦場で死ぬの確定してても悲壮感ないのがポイント高い
5925/07/16(水)21:53:55No.1333917182+
封印は斧の命中は低いがじゃあ斧自体がいらないのかってなるとそんな事はないんよね
6025/07/16(水)21:54:39No.1333917427+
>>個人的にディークの楽しい所は勇者になって斧を使う事
>アルマーズの呪いで戦場で死ぬの確定してても悲壮感ないのがポイント高い
別に後日談で死なない奴らいくらでもいるだろう
6125/07/16(水)21:54:45No.1333917443そうだねx1
>手斧勇者が強いのこれだったか?
手斧自体が強いというか
パラディンも手斧投げまくるし
6225/07/16(水)21:54:58No.1333917507+
戦いの後 傭兵団を解散し 一人 旅に出る
その後も 様々な戦場で多くの武勲を残し 生きながらにして『伝説』として語られる存在となる
その姿をあらわしただけで 数百の敵が逃げ出した・・・ 彼の『伝説』として好んで語られるものの一つである
6325/07/16(水)21:55:18No.1333917629+
21章はバーサーカーにておのをしこたま持たせて南方の山に放り投げる
6425/07/16(水)21:55:20No.1333917638+
斧弱いどころか終盤はキラーアクスと手斧がフル回転してるわ
まあ最初の方からいる斧キャラは紛れもなく弱いけどね
6525/07/16(水)21:55:26No.1333917690+
英雄の証はソドマスとバサカに回されるから勇者CC優先度低いんよな
6625/07/16(水)21:55:46No.1333917780そうだねx1
手斧勇者は封印に限らず強くね
6725/07/16(水)21:56:05No.1333917886+
>英雄の証はソドマスとバサカに回されるから勇者CC優先度低いんよな
ぶっちゃけルトガーのCCは強くなるだけで役割増えないからディークの方優先してたわ
6825/07/16(水)21:56:09No.1333917905+
>英雄の証はソドマスとバサカに回されるから勇者CC優先度低いんよな
フィルよりはディークだと思う
ソドマスって結局1ターンに一体殺せるやつでしかないから
6925/07/16(水)21:56:17No.1333917955+
勇者のモーションもカッコいいし
7025/07/16(水)21:56:51No.1333918163+
封印の剣は21章の攻略から逆算して育成するゲームみたいな所ある
7125/07/16(水)21:57:16No.1333918317そうだねx3
>21章はバーサーカーにておのをしこたま持たせて南方の山に放り投げる
回避40%が神すぎる…
7225/07/16(水)21:57:21No.1333918343+
西方三島に入ると間接攻撃に切り替える的も増えるから尚更手斧使えるようになるのがでかい
7325/07/16(水)21:57:26No.1333918378+
バーサーカーは活躍する機会が後半に固まってるから大分後回しにしちゃうな
スレ画が手斧使えるようになるメリットの方が有り難い
7425/07/16(水)21:58:07No.1333918613+
剣と斧ってチョイスが絶妙に良い
7525/07/16(水)21:58:19No.1333918681+
オージェの加入速かったら序盤ハードが余計大変になるだけや
7625/07/16(水)21:59:39No.1333919172+
ありがとう山乗りゴンちゃん…
7725/07/16(水)21:59:52No.1333919255+
サカルートで挫折して意地でもイリアルート通ってたな…
7825/07/16(水)22:00:28No.1333919493+
>>英雄の証はソドマスとバサカに回されるから勇者CC優先度低いんよな
>フィルよりはディークだと思う
>ソドマスって結局1ターンに一体殺せるやつでしかないから
手斧ぶんぶん振り回せる要員はどれだけいてもいいからな…
7925/07/16(水)22:00:34No.1333919533+
傭兵は斧レベル上げたいのもあってなるはやでクラスチェンジしたいから…
8025/07/16(水)22:00:39No.1333919563+
遊牧民はハードですら全然火力出してこないのに気づくとサカルートはかなり楽になる
8125/07/16(水)22:00:53No.1333919653+
剣士のままでも力不足になりにくいからなルトガー
勇者を優先してもそんなに困らなかったりする
後回しにしてもソドマスの力が必要になる前に次の英雄の証はゲットできてる
8225/07/16(水)22:01:04No.1333919730+
>オージェの加入速かったら序盤ハードが余計大変になるだけや
序盤は初期値が物を言うゲームだからな…
8325/07/16(水)22:01:37No.1333919942そうだねx1
多分ゾロに見えるからって理由で傷を足したのに向こうから事故りに来たからな
8425/07/16(水)22:02:38No.1333920312+
ゾロはあんまり成長率高くないからこそlv20待たずに即CCしやすいって点も一応あるしね
8525/07/16(水)22:03:09No.1333920484+
成長率高くないなら試行回数大事なんだけどね
8625/07/16(水)22:03:12No.1333920502+
封印は少しだけクラスとキャラのバランス調整ミスってるけど面白かったよな
8725/07/16(水)22:03:58No.1333920782+
>避けないなら守備本当にガッチガチでもないと一騎当千的な活躍は無理だよ封印
ここにリザイアという最強魔法がですね
8825/07/16(水)22:04:05No.1333920836そうだねx1
むしろシリーズ1緻密なユニットの性格付けしてると思うよこれ
8925/07/16(水)22:04:46No.1333921084+
初FEだったからゴンちゃんとかガレットとか味方にする方法ずっとわからなかった
9025/07/16(水)22:05:07No.1333921234+
ディークはうん…速さだけ伸びればいいから厳選しやすいとも言えるから…
9125/07/16(水)22:05:20No.1333921316+
ゾロに限らず封印は全体的に成長率低めなので
初期値やCCボーナスなどの固定値が物を言うゲームだ
9225/07/16(水)22:06:20No.1333921704そうだねx3
>ゾロに限らず封印は全体的に成長率低めなので
>初期値やCCボーナスなどの固定値が物を言うゲームだ
いや強いやつはしっかり必要な部分伸ばすから全部あるやつが強いだけだ
9325/07/16(水)22:07:29No.1333922119+
強いやつはハードブーストも強い
9425/07/16(水)22:08:03No.1333922321そうだねx1
成長率高いけど初期値がうんこなキャラ!エレン!
9525/07/16(水)22:08:07No.1333922353+
いうほど(初期)ゾロではない
2年後ゾロと比べるならマジでゾロ
9625/07/16(水)22:08:11No.1333922391+
ディークルトガークラリーネ
スーシン
あたりは何回やり直してもスタメン
9725/07/16(水)22:08:48No.1333922608+
その中だとスーだけは割とスタメン落ちすると思う
9825/07/16(水)22:09:10No.1333922759+
スーはかなり微妙
生存能力は高いから安全にシンをブーストできるのが最大の価値かな
9925/07/16(水)22:09:10No.1333922761+
>ディークルトガークラリーネ
>スーシン
>あたりは何回やり直してもスタメン
スーの力でスタメン…?
10025/07/16(水)22:09:16No.1333922795そうだねx5
6割ゾロだけどゾロが8割ディークくらいになったのが悪い
10125/07/16(水)22:09:52No.1333923042+
馬乗ってるから役割は絶対持てるのは封印のいいとこでもあり悪いとこでもあると思う
10225/07/16(水)22:10:30No.1333923264+
おれのスーはやたら🦍に育つからいいんだよ!
他の弓兵がパッとしないってのもあるけど…
10325/07/16(水)22:10:57No.1333923412+
>むしろシリーズ1緻密なユニットの性格付けしてると思うよこれ
スキルとかないから良成長や事故死すれば1軍が入れ替わるのもいいよね
10425/07/16(水)22:10:59No.1333923428+
スーは力が伸びなさ過ぎるんだよね
序盤から支援狙える組も足並み揃わなかったり支援進むの遅かったりで補強しにくいし
10525/07/16(水)22:11:02No.1333923449+
スーは弱いけどフォローするなら銀の弓持てばドラゴンナイト狩りには不足ないな
10625/07/16(水)22:11:25No.1333923578+
一瞬だけ赤いおかげでハードブーストの恩恵に預かるライフハック
10725/07/16(水)22:12:16No.1333923916+
>>むしろシリーズ1緻密なユニットの性格付けしてると思うよこれ
>スキルとかないから良成長や事故死すれば1軍が入れ替わるのもいいよね
バアトルとかノーマルパーシヴァルとか上級加入としてちょうどいい強さしてるしね
10825/07/16(水)22:12:44No.1333924091+
ドラゴンナイト姉弟も頭おかしい強さしてたなそういえば…
10925/07/16(水)22:12:45No.1333924095+
力低いけど騎兵で弓だからな
他の兵種と比べれば便利
シンがちょっと頭おかしいだけで
11025/07/16(水)22:12:59No.1333924186+
GBA作品だと乗り物乗ってるのが一番強い作品だよね封印は
11125/07/16(水)22:13:46No.1333924475+
>ドラゴンナイト姉弟も頭おかしい強さしてたなそういえば…
ツァはスペックは申し分ないけど加入後の環境に恵まれないのが面白い
育ち切ったらミレディと支援つきやすいのもあって無双の強さだけどね
11225/07/16(水)22:13:48No.1333924492そうだねx4
>一瞬だけ赤いおかげでハードブーストの恩恵に預かるライフハック
こればっかり言われるけど素で強いからなミレディ
11325/07/16(水)22:14:48No.1333924868+
>バアトルとかノーマルパーシヴァルとか上級加入としてちょうどいい強さしてるしね
どうしようもないユニットは僧侶とユーノさんくらいで他はかなりバランスよく使えるからね…
11425/07/16(水)22:14:50No.1333924885+
>GBA作品だと乗り物乗ってるのが一番強い作品だよね封印は
マップが広いというのが一番にある
あと烈火みたいに物理と魔法ユニット混ぜて配置とかされてないから無双しやすい
11525/07/16(水)22:15:03No.1333924962そうだねx1
リリーナ様の魔力成長率…高すぎるんスけど
いいんスかコレ
11625/07/16(水)22:15:21No.1333925060+
火力が出るなんてことは無いけど出し得ではあると思うスー
11725/07/16(水)22:15:32No.1333925121+
上級加入僧侶ってヨーデル爺さんか?そこどうしようもない扱いするか?
11825/07/16(水)22:15:38No.1333925168そうだねx1
>こればっかり言われるけど素で強いからなミレディ
そんなことはみんな分かっててその上でハードブーストの付き方熟知した登場シーンで笑ってるんだよ
11925/07/16(水)22:16:18No.1333925392+
>リリーナ様の魔力成長率…高すぎるんスけど
>いいんスかコレ
魔力ばっか言われるけど結構隙のない成長するよな
12025/07/16(水)22:16:19No.1333925399+
>リリーナ様の魔力成長率…高すぎるんスけど
>いいんスかコレ
歩行で脆すぎるからこれくらいでいいと思う
12125/07/16(水)22:16:28No.1333925454そうだねx1
ミレディはあいつ事前に攻略サイト見てきてるからな
12225/07/16(水)22:16:52No.1333925598+
>上級加入僧侶ってヨーデル爺さんか?そこどうしようもない扱いするか?
むしろアーリアルとか聖女の杖の使い手候補として役に立つポジションだな
12325/07/16(水)22:17:17No.1333925737+
ハードブーストは今考えると結構しょうもない仕様だと思う
12425/07/16(水)22:17:28No.1333925820+
>>リリーナ様の魔力成長率…高すぎるんスけど
>>いいんスかコレ
>魔力ばっか言われるけど結構隙のない成長するよな
幸運の高さが地味にえらい部分だと思うリリーナ
12525/07/16(水)22:17:57No.1333925997+
>上級加入僧侶ってヨーデル爺さんか?そこどうしようもない扱いするか?
下級の僧侶二人は正直使うくらいならリフやセシリアさんの方が…
12625/07/16(水)22:18:42No.1333926240+
>ハードブーストは今考えると結構しょうもない仕様だと思う
いや難易度上昇と引き換えにプレイヤーにも有利になる部分がある調整はかなり面白い
まあ仕様でも調整でもないバグなんだけどな
12725/07/16(水)22:18:43No.1333926247+
ヒュウがハドブついたらめちゃくちゃ強ユニットだったのにな…
12825/07/16(水)22:18:44No.1333926251+
>ハードブーストは今考えると結構しょうもない仕様だと思う
封印の段階だと仕様じゃなくてバグだよ!
烈火から使用になった分ステの伸びがマイルドになった
12925/07/16(水)22:19:26No.1333926503+
幸運って密かに命中も補正してるらしいね
13025/07/16(水)22:19:33No.1333926548+
ヨーデルはデフォ魔防カンストと杖Sで割り切った運用ができて助かる
封印は遠距離杖の射程長いしな…
13125/07/16(水)22:19:43No.1333926617+
甘ツァ!はノーマルの初期技9がね…
13225/07/16(水)22:19:47No.1333926649+
リリーナ強いのはわかるんだけど速くて技高くて使いやすいルゥがなんだかんだ最終メンバー入りしてしまう
13325/07/16(水)22:21:10No.1333927155+
>リリーナ強いのはわかるんだけど速くて技高くて使いやすいルゥがなんだかんだ最終メンバー入りしてしまう
ルゥは魔力安定しなくてフォローもききづらいのがね
レイとのコンビなら支援でカバーするが
13425/07/16(水)22:22:15No.1333927540+
幸運が低いやつは事故死するからダメ
13525/07/16(水)22:22:16No.1333927552+
>手斧勇者は封印に限らず強くね
これが微妙なのは手斧の性能があれなIFくらいな気がする
13625/07/16(水)22:22:40No.1333927687+
>ハードブーストは今考えると結構しょうもない仕様だと思う
元々はただのバグだしな
13725/07/16(水)22:23:10No.1333927873+
速さが上振れたリリーナ様はサンダーストームで追撃を撃っていた記憶がある
13825/07/16(水)22:23:12No.1333927897+
封印は軽くて強いエイルカリバーあるから補強はしやすい部類ではある
続編のエルクはクソ重いエルファイアーしかないせいでつかいにくいし
13925/07/16(水)22:23:30No.1333928024+
魔導士ユニットのクラスチェンジは激戦区
ミィルもろくに持てない貧弱長寿ロリの出番はないんだなこれが
14025/07/16(水)22:23:35No.1333928062+
技と速さ伸びるから別の使いやすさあるんだよなルゥ
あとエイルカリバーが竜騎士には特効あるから火力は十分だし
14125/07/16(水)22:23:58No.1333928198+
>成長率高いけど初期値がうんこなキャラ!エレン!
杖使えるから鍛えるのは楽な方ではある
闘技場適正もあるから武器鍛えるのもできる
14225/07/16(水)22:24:28No.1333928389+
リリーナはロイと速攻で支援つくのがかなりでけぇ
14325/07/16(水)22:24:29No.1333928404+
>幸運が低いやつは事故死するからダメ
序盤の敵のサンダー魔道士は本当怖い
14425/07/16(水)22:24:46No.1333928513+
>>手斧勇者は封印に限らず強くね
>これが微妙なのは手斧の性能があれなIFくらいな気がする
手斧が追撃不可なifですら最強武器の暗器に対してすくみ有利だから手斧は比較的強い部類だった
14525/07/16(水)22:24:47No.1333928519+
>理魔法もろくに持てない奴らの出番はないんだなこれが
14625/07/16(水)22:25:00No.1333928596+
エレンさんは杖振れるだけで明確に役割あるから…
14725/07/16(水)22:25:06No.1333928627+
>リリーナ強いのはわかるんだけど速くて技高くて使いやすいルゥがなんだかんだ最終メンバー入りしてしまう
暗黒竜とか封印はCC強いしヘタレても割となんとかなるから最初に加入する職育てちゃうのはよくある
14825/07/16(水)22:25:25No.1333928734+
>リリーナはロイと速攻で支援つくのがかなりでけぇ
超高火力の高命中攻撃撃てるユニットって唯一無二なんだよね
14925/07/16(水)22:25:39No.1333928816+
>>成長率高いけど初期値がうんこなキャラ!エレン!
>杖使えるから鍛えるのは楽な方ではある
>闘技場適正もあるから武器鍛えるのもできる
エレンが闘技場で戦えるようになるのがまずハードル高い…
15025/07/16(水)22:26:06No.1333928966+
ロイは魔導書を隠し持つのやめろ
15125/07/16(水)22:26:09No.1333928983+
バ火力で追撃表示出てるとニヤニヤする
15225/07/16(水)22:27:06No.1333929322そうだねx3
エレンもサウルも使い込めば強いんだけど
最初の導きの指輪をルゥリリーナクラリーネ差し置いて僧侶に回すのは難しいな
15325/07/16(水)22:27:17No.1333929388そうだねx2
>6割ゾロだけどゾロが8割ディークくらいになったのが悪い
意味わかんないけど伝わる不思議
15425/07/16(水)22:27:47No.1333929578そうだねx1
>エレンもサウルも使い込めば強いんだけど
>最初の導きの指輪をルゥリリーナクラリーネ差し置いて僧侶に回すのは難しいな
ルゥやリリーナに使えば回復役も兼ねられるしな
15525/07/16(水)22:28:22No.1333929754+
なんだかんだクラリーネが一番最初に指輪持ってっちゃう
15625/07/16(水)22:28:29No.1333929795+
聖魔はジストだろうけど烈火のゾロもといオグマ枠は誰なんだろう
ヴァッくん?
15725/07/16(水)22:29:02No.1333929951+
>なんだかんだクラリーネが一番最初に指輪持ってっちゃう
闘技場使うならそうか
15825/07/16(水)22:29:59No.1333930302+
一度やったな…エレン最優先での育成
とにかく速さが育ってくれないと死ぬっていうユニットだった
HPも守備も低すぎる
15925/07/16(水)22:30:04No.1333930327+
サウルは幸運以外は隙が無いんだけどそこが駄目だとかなり辛い
16025/07/16(水)22:30:38No.1333930532+
>聖魔はジストだろうけど烈火のゾロもといオグマ枠は誰なんだろう
>ヴァッくん?
女(女じゃない)の説得で寝返ったり妹ユニットに斬りかかったりと
ナバール枠やバカアニキ枠も兼ねてると思う
成長率的にもオグマよりナバールだし
16125/07/16(水)22:30:47No.1333930594+
封印→劣化で命中が5-10%アップして重さが2-3倍になってるからな理魔法…
16225/07/16(水)22:30:51No.1333930619+
ルトガーとゾロとクラリーネは常に一軍だった
16325/07/16(水)22:30:55No.1333930642そうだねx1
砂漠MAPまでに賢者1人いるとかなり安心できる
16425/07/16(水)22:31:18No.1333930779+
>封印→劣化で命中が5-10%アップして重さが2-3倍になってるからな理魔法…
烈火の調整って相当仕事舐めてると思う
16525/07/16(水)22:31:39No.1333930896+
CCアイテムがマスタープルフ一本だったらだいぶ使うユニット変わってきそう
16625/07/16(水)22:31:51No.1333930960+
>烈火の調整って相当仕事舐めてると思う
多分舐めてるのは納期設定した上層部だよ
16725/07/16(水)22:32:08No.1333931056+
>>なんだかんだクラリーネが一番最初に指輪持ってっちゃう
>闘技場使うならそうか
使わなくても基本そうじゃない?他に杖ユニットほぼ使わないし魔法ユニット歩兵なのもあって
16825/07/16(水)22:32:48No.1333931310+
それでもパント様即戦力な程度には理魔法相変わらず強いしね
16925/07/16(水)22:32:54No.1333931346+
>CCアイテムがマスタープルフ一本だったらだいぶ使うユニット変わってきそう
対抗馬がきついだけでロットは結構いい感じのキャラだって言いたい

- GazouBBS + futaba-