レス送信モード |
---|
買い疲れってやつをスタン落ち前に痛感してるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
4枚買いたくねえよ…
… | 125/07/16(水)19:22:15No.1333856305+むかれまくったと聞いたけど安くなってないの? |
… | 225/07/16(水)19:22:30No.1333856394+スタン追うの大変だよね |
… | 325/07/16(水)19:23:25No.1333856713そうだねx7ショックランドも来るし今買わなくてもいいんじゃない? |
… | 425/07/16(水)19:23:29No.1333856735そうだねx5でもこの土地つよいよ |
… | 525/07/16(水)19:23:58No.1333856918そうだねx3使うなら買え |
… | 625/07/16(水)19:25:36No.1333857462+まだ紙のスタンやってるの…プロ志望とか? |
… | 725/07/16(水)19:26:22No.1333857781+>まだ紙のスタンやってるの…プロ志望とか? |
… | 825/07/16(水)19:26:36No.1333857873+この先ずっと使うやつじゃん |
… | 925/07/16(水)19:27:02No.1333858046そうだねx22>まだ紙のスタンやってるの…プロ志望とか? |
… | 1025/07/16(水)19:27:19No.1333858159そうだねx34枚積むデッキそんなに無くないかこれ |
… | 1125/07/16(水)19:29:07No.1333858827+土地なんてどうせ5年も寝かしてたらフッとまた使えるようになるんだ |
… | 1225/07/16(水)19:33:01No.1333860204そうだねx2これは露骨に再録できる名前にされてるしな |
… | 1325/07/16(水)19:35:38No.1333861058+スレ画は再販のときがチャンスじゃないの? |
… | 1425/07/16(水)19:39:22No.1333862362+土地は必要経費だから |
… | 1525/07/16(水)19:40:24No.1333862768+>スタン追うの大変だよね |
… | 1625/07/16(水)19:41:47No.1333863278そうだねx7土地がレアなのは正直どうかと思ってる |
… | 1725/07/16(水)19:44:21No.1333864208+>>スタン追うの大変だよね |
… | 1825/07/16(水)19:45:13No.1333864528そうだねx2>土地がレアなのは正直どうかと思ってる |
… | 1925/07/16(水)19:46:11No.1333864878+パウパーは楽しいぞ… |
… | 2025/07/16(水)19:46:17No.1333864912+>それはまだいいんだが(まあ正直時代遅れだと思うが)再録もろくにしないのはこのゲームよく生きてるな?という気持ちになる |
… | 2125/07/16(水)19:48:35No.1333865768+ダメラン落ちるし絶対使うからなこれ |
… | 2225/07/16(水)19:48:43No.1333865822そうだねx13>>それはまだいいんだが(まあ正直時代遅れだと思うが)再録もろくにしないのはこのゲームよく生きてるな?という気持ちになる |
… | 2325/07/16(水)19:49:42No.1333866208そうだねx2ウッドエレメンタル様も再録禁止だしな |
… | 2425/07/16(水)19:52:02No.1333867132そうだねx2再録禁止カードの9割位は単に出た時期はが早かっただけのカスレアだから |
… | 2525/07/16(水)19:53:15No.1333867600+土地詰め合わせパックほしいよねぇ |
… | 2625/07/16(水)19:56:38No.1333868886+シークレットレイヤーでいらねえゴミカードセット出すぐらいなら需要ある土地サイクルの5枚セットとかもっと出せよって思ってる |
… | 2725/07/16(水)19:57:23No.1333869188+ファストランド自体あんまり好きじゃないから正直こいつもあんまり評価してない |
… | 2825/07/16(水)19:58:37No.1333869666+仕事忙しくていいとこ月1しか触れんのに買うのもね... |
… | 2925/07/16(水)19:59:13No.1333869919+>シークレットレイヤーでいらねえゴミカードセット出すぐらいなら需要ある土地サイクルの5枚セットとかもっと出せよって思ってる |
… | 3025/07/16(水)19:59:33No.1333870054+1ゲームが長くなるEDHだと相対的に弱くなるんかなこれ |
… | 3125/07/16(水)20:00:49No.1333870625+これ2色デッキだと4枚使わないと思うぞ |
… | 3225/07/16(水)20:01:06No.1333870732+じゃあゴミセットの名目でウルザの伝説ランド売るかはマジで文句言われるだろうし・・・ |
… | 3325/07/16(水)20:02:00No.1333871123そうだねx2色が増えるなら4枚使う…と思いきや色が増えるとデッキの速度も遅くなるからタップインのデメリットが目立つ |
… | 3425/07/16(水)20:02:45No.1333871437+スレ画って統率者の5色にどう? |
… | 3525/07/16(水)20:03:00No.1333871564+知り合いに勧めるときすげえ困るんだよね土地どうすんだ問題 |
… | 3625/07/16(水)20:03:16No.1333871686+>知り合いに勧めるときすげえ困るんだよね土地どうすんだ問題 |
… | 3725/07/16(水)20:03:34No.1333871818+>これ2色デッキだと4枚使わないと思うぞ |
… | 3825/07/16(水)20:03:46No.1333871900+>土地がレアなのは正直どうかと思ってる |
… | 3925/07/16(水)20:04:15No.1333872107+好きな妥協ランド |
… | 4025/07/16(水)20:04:27No.1333872198+完璧じゃないデッキを握りたくなくてでも高いカード買いたくないのは控えめに言って紙向いてない |
… | 4125/07/16(水)20:05:36No.1333872676+MTGはレア土地でパック売ってるから… |
… | 4225/07/16(水)20:06:05No.1333872890+単にFF1好きだから欲しい |
… | 4325/07/16(水)20:06:26No.1333873025+2色土地2枚落ちるし流石に使うだろ |
… | 4425/07/16(水)20:06:34No.1333873067+>商品として安定して価値の付く存在だからそこはもうしょうがない |
… | 4525/07/16(水)20:07:25No.1333873427そうだねx1ワンピースはそうした結果一部のハイレア以外ゴミみたいな値段になってシングルでショップに金はいらなくてキツいんだけどな |
… | 4625/07/16(水)20:07:43No.1333873533+スタンでジャンドの3色アグロを組もう!と思い至ったはいいが境界ランドすらたけえ!黒緑なんでこんなさんの!? |
… | 4725/07/16(水)20:08:25No.1333873807+>スタンでジャンドの3色アグロを組もう!と思い至ったはいいが境界ランドすらたけえ!黒緑なんでこんなさんの!? |
… | 4825/07/16(水)20:09:08No.1333874134+>スタンでジャンドの3色アグロを組もう!と思い至ったはいいが境界ランドすらたけえ!黒緑なんでこんなさんの!? |
… | 4925/07/16(水)20:09:33No.1333874329+ダメランは痛いけどお財布日は痛くないいい土地だった |
… | 5025/07/16(水)20:10:23No.1333874660+mtgというゲームのシステムで一番ダメな点が土地だからな… |
… | 5125/07/16(水)20:10:29No.1333874717そうだねx3>ワンピースはそうした結果一部のハイレア以外ゴミみたいな値段になってシングルでショップに金はいらなくてキツいんだけどな |
… | 5225/07/16(水)20:10:44No.1333874824+むしろ土地は使いまわせるから必要経費って割り切れるし… |
… | 5325/07/16(水)20:10:49No.1333874864+リミテ!リミテがあります! |
… | 5425/07/16(水)20:11:01No.1333874952そうだねx1>ワンピースはそうした結果一部のハイレア以外ゴミみたいな値段になってシングルでショップに金はいらなくてキツいんだけどな |
… | 5525/07/16(水)20:11:25No.1333875138+>mtgというゲームのシステムで一番ダメな点が土地だからな… |
… | 5625/07/16(水)20:11:51No.1333875299そうだねx1>リミテ!リミテがあります! |
… | 5725/07/16(水)20:12:46No.1333875686+>システムの話じゃなくて値段の話をしてるんだけど? |
… | 5825/07/16(水)20:13:31No.1333875998+>いつも思うけどゲームとしては正直その方が健全じゃね…? |
… | 5925/07/16(水)20:13:40No.1333876063そうだねx1スタンでゴミみたいなレア土地に金かけるよりショックフェッチ買ってモダン始めたほうがいい |
… | 6025/07/16(水)20:13:43No.1333876090+>>システムの話じゃなくて値段の話をしてるんだけど? |
… | 6125/07/16(水)20:13:46No.1333876119+>mtgというゲームのシステムで一番ダメな点が土地だからな… |
… | 6225/07/16(水)20:13:48No.1333876139そうだねx2コレクション用とプレイ用をカードから分けるのはいい販売戦略じゃないか |
… | 6325/07/16(水)20:14:18No.1333876379そうだねx1ギャザはリミテ用ってほざいて構築で通用しないレベルのカードがパックに多すぎ! |
… | 6425/07/16(水)20:14:21No.1333876404+強いクリーチャーとかに金払うのは納得できるけど土地に金払うのはなんか抵抗ある |
… | 6525/07/16(水)20:14:28No.1333876471そうだねx2>>いつも思うけどゲームとしては正直その方が健全じゃね…? |
… | 6625/07/16(水)20:14:39No.1333876566そうだねx2>コレクション用とプレイ用をカードから分けるのはいい販売戦略じゃないか |
… | 6725/07/16(水)20:14:53No.1333876643+>>>いつも思うけどゲームとしては正直その方が健全じゃね…? |
… | 6825/07/16(水)20:14:56No.1333876657そうだねx2妥協できるようにゲインランドとかいつも入れてるじゃねぇの |
… | 6925/07/16(水)20:14:58No.1333876664そうだねx1まあ今は金かけたくないならアリーナ遊べばいいしそれで解決でしょ |
… | 7025/07/16(水)20:15:13No.1333876785+>なんでよりによって値段やら何やらの面まで兄と同じ失敗をしてしまった弟の話してんの |
… | 7125/07/16(水)20:15:19No.1333876836+高レア使いたいやつは高レア買わせておけばいいんです |
… | 7225/07/16(水)20:15:29No.1333876921+>>なんでよりによって値段やら何やらの面まで兄と同じ失敗をしてしまった弟の話してんの |
… | 7325/07/16(水)20:15:39No.1333877000そうだねx1>高レア使いたいやつは高レア買わせておけばいいんです |
… | 7425/07/16(水)20:15:59 sNo.1333877130そうだねx8お願いだから喧嘩しないでね |
… | 7525/07/16(水)20:16:38No.1333877407+基本土地というほんとに好みしかないジャンル |
… | 7625/07/16(水)20:16:40No.1333877419+>エアプ |
… | 7725/07/16(水)20:16:45No.1333877460+単色デッキ組もうぜ |
… | 7825/07/16(水)20:16:55No.1333877532+ファストランド4枚入るデッキがないかって言うと別に |
… | 7925/07/16(水)20:17:07No.1333877621+こち亀の炊飯器の話思い出した |
… | 8025/07/16(水)20:17:14No.1333877685+>ギャザはリミテ用ってほざいて構築で通用しないレベルのカードがパックに多すぎ! |
… | 8125/07/16(水)20:17:14No.1333877686そうだねx1>お願いだから喧嘩しないでね |
… | 8225/07/16(水)20:17:33No.1333877823+>基本土地というほんとに好みしかないジャンル |
… | 8325/07/16(水)20:17:35No.1333877845+>単色デッキ組もうぜ |
… | 8425/07/16(水)20:17:52No.1333877952+MTGはある意味の不動産のゲームである |
… | 8525/07/16(水)20:18:02No.1333878012そうだねx2マローの話なら昔は土地はクソだからいま作り直すとしたら無くしたいって言ってて |
… | 8625/07/16(水)20:18:06No.1333878032+タップインした時の情けなさがすごい |
… | 8725/07/16(水)20:18:09No.1333878058+>>基本土地というほんとに好みしかないジャンル |
… | 8825/07/16(水)20:18:17No.1333878107+土地でいうと実は荒地って今スタンリーガルなんだよな |
… | 8925/07/16(水)20:18:20No.1333878125+>>単色デッキ組もうぜ |
… | 9025/07/16(水)20:18:38No.1333878260+>氷雪ある環境で基本土地をデッキに入れるときって普通のと氷雪どっちの方がいいんだろうか |
… | 9125/07/16(水)20:18:49No.1333878332+>土地でいうと実は荒地って今スタンリーガルなんだよな |
… | 9225/07/16(水)20:19:34No.1333878644+>>ギャザはリミテ用ってほざいて構築で通用しないレベルのカードがパックに多すぎ! |
… | 9325/07/16(水)20:20:05No.1333878883+全然関係ないけどポケモンは基本エネルギーにポケモンの絵が入ってるやつもっと出してほしいってずっと思ってる |
… | 9425/07/16(水)20:20:34No.1333879078+荒地は存在することに意味がある土地だから… |
… | 9525/07/16(水)20:20:35No.1333879093+親和でアーティファクトランドいっぱい入れてると土地がアーティファクト全除去で吹き飛ばされて悲しい気分になる |
… | 9625/07/16(水)20:20:38No.1333879115+>単色デッキ組もうぜ |
… | 9725/07/16(水)20:21:29No.1333879444+スタン再録意識して名前付けました!でポンと再録された例あんま知らない |
… | 9825/07/16(水)20:21:32No.1333879467+>そのあとKaijudoってカードゲームで土地無しをやったけどありゃダメだ土地の良さを再認識したよHAHAHA |
… | 9925/07/16(水)20:21:34No.1333879482+赤単いいよね…安く組め…組めねぇー! |
… | 10025/07/16(水)20:21:41No.1333879526+イラストが美麗なのに構築級だとどうしようもないカードがけっこうあるよね |
… | 10125/07/16(水)20:22:08No.1333879716+ポケカはやっぱ攻めればアドってシステムにした人天才過ぎる |
… | 10225/07/16(水)20:22:19No.1333879804+多色レア土地いらないからって単色で組もうとすると他の部分が高くなりがち |
… | 10325/07/16(水)20:22:22No.1333879826+>スタン再録意識して名前付けました!でポンと再録された例あんま知らない |
… | 10425/07/16(水)20:22:51No.1333880048+ショック以上に強い2色土地を作ることが出来てないんだからあきらめて毎回ショックランド再録しろ |
… | 10525/07/16(水)20:23:16No.1333880205+>>単色デッキ組もうぜ |
… | 10625/07/16(水)20:24:16No.1333880640+>多色レア土地いらないからって単色で組もうとすると他の部分が高くなりがち |
… | 10725/07/16(水)20:24:27No.1333880726+キラ好きな人がMtGにもたくさん居る事を前置きしたうえで |
… | 10825/07/16(水)20:24:29No.1333880749+>そこよりも他社製のパターンだと2つ前のパックの目玉カードがインフレでゴミになっていくのがキツすぎ |
… | 10925/07/16(水)20:24:47No.1333880872+占術ランドと諜報ランドの違いを見てると諜報の強さと占術の弱さを思い知る |
… | 11025/07/16(水)20:25:16No.1333881040そうだねx5>キラ好きな人がMtGにもたくさん居る事を前置きしたうえで |
… | 11125/07/16(水)20:25:27No.1333881103+>Foil?いらねえよキラキラしたガキくせえカード!って文化が定着していまでも光ってないヤツを集めたがる人が多いのMtGの特異性だよね |
… | 11225/07/16(水)20:25:28No.1333881115そうだねx1スタンはアリーナでやるに限る |
… | 11325/07/16(水)20:25:30No.1333881130+>そこはまあ競技勢とファンデッカーの違いということで… |
… | 11425/07/16(水)20:25:37No.1333881169+>キラ好きな人がMtGにもたくさん居る事を前置きしたうえで |
… | 11525/07/16(水)20:26:06No.1333881355+>というかフォイルは反るから手入れが面倒なんよ… |
… | 11625/07/16(水)20:26:10No.1333881386+>占術ランドと諜報ランドの違いを見てると諜報の強さと占術の弱さを思い知る |
… | 11725/07/16(水)20:26:20No.1333881447+>キラ好きな人がMtGにもたくさん居る事を前置きしたうえで |
… | 11825/07/16(水)20:26:30No.1333881518そうだねx3>占術ランドと諜報ランドの違いを見てると諜報の強さと占術の弱さを思い知る |
… | 11925/07/16(水)20:27:18No.1333881826+>スタンはアリーナでやるに限る |
… | 12025/07/16(水)20:27:19No.1333881836そうだねx1それこそ趣味枠で光ってるか光ってないか選べるのもいいところって感じなんじゃない? |
… | 12125/07/16(水)20:27:40No.1333881976+ダサい!? |
… | 12225/07/16(水)20:27:50No.1333882036そうだねx1昔の流星マークつきFOILはかっこいいけど今のFOILってなんか絵が曇ってる感じがして… |
… | 12325/07/16(水)20:27:54No.1333882074+>フォイルやサージフォイルが高値ついてて限定パックもフォイル仕様な現状でんなこと言われてもな |
… | 12425/07/16(水)20:28:04No.1333882134+占術ランドそんな卑下するほど弱くないよな |
… | 12525/07/16(水)20:28:20No.1333882236そうだねx1>>キラ好きな人がMtGにもたくさん居る事を前置きしたうえで |
… | 12625/07/16(水)20:28:35No.1333882322+光ってるのがダサいっていうかデッキが一部だけ光ってるのがダサい… |
… | 12725/07/16(水)20:28:47No.1333882429+諜報は墓地落とせるのやっぱ強いよ |
… | 12825/07/16(水)20:28:59No.1333882489そうだねx1>それこそ趣味枠で光ってるか光ってないか選べるのもいいところって感じなんじゃない? |
… | 12925/07/16(水)20:29:32No.1333882671+2色の土地出すときに基本土地タイプがついてるのとついてないのがあるのはずっと納得いってない |
… | 13025/07/16(水)20:30:58No.1333883231+>2色の土地出すときに基本土地タイプがついてるのとついてないのがあるのはずっと納得いってない |
… | 13125/07/16(水)20:32:00No.1333883641+キーカードがデッキに眠っててほしいタイプのコンボデッキ使ってるから土地タイプ付き占術ランド作られるの待ってます |
… | 13225/07/16(水)20:32:09No.1333883699+占術は占術でサーチ前提カード戻せるの偉いよ |
… | 13325/07/16(水)20:32:42No.1333883939+>淡色土地 |