[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2696人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1752644886305.jpg-(5655 B)
5655 B25/07/16(水)14:48:06No.1333790162+ 17:18頃消えます
>別の作品の話題になる画像貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/07/16(水)14:51:31No.1333790770そうだねx29
ダンクーガの話題か…
225/07/16(水)14:53:51No.1333791206そうだねx21
>ドラグナーの話題か…
325/07/16(水)14:54:02No.1333791237そうだねx15
ドラグナーの機体に乗ってたし…
425/07/16(水)14:54:07No.1333791254そうだねx15
>ガンダムSEEDの話題か
525/07/16(水)14:54:31No.1333791321+
Yに出るかな
625/07/16(水)14:54:49No.1333791382そうだねx7
>ガンダムの戦艦に乗ってたし…
725/07/16(水)14:55:31No.1333791508+
>Yに出るかな
ドラグナー参戦してないだろ
825/07/16(水)14:57:28No.1333791850そうだねx6
獣戦機隊の野生を縛ろうとするおじさん
925/07/16(水)14:58:42No.1333792068+
ザンボット3も奪おうとしてた
1025/07/16(水)14:59:03No.1333792140そうだねx18
スパロボの悪ノリでカスさ盛られてるのかと思いきや原作の方がゲスの俗物
1125/07/16(水)14:59:32No.1333792235+
日輪の力を借りそうな髪型
1225/07/16(水)15:02:25No.1333792783+
原作でも惨たらしい最期迎えてるんだろうな…
1325/07/16(水)15:02:52No.1333792858+
ナデシコの悪い軍人だろ?
1425/07/16(水)15:03:09No.1333792916+
書き込みをした人によって削除されました
1525/07/16(水)15:03:48No.1333793050+
ティターンズだったりブルーコスモスだったりしろ
1625/07/16(水)15:04:12No.1333793130+
親父の知り合いのお偉いさん…きっと好人物だろうな!
1725/07/16(水)15:04:13No.1333793133そうだねx3
どっちがマシかというとすっぱり戦死できるスパロボのがマシ
原作は放送の都合で打ち切っちゃう
1825/07/16(水)15:04:19No.1333793159+
ゴッドバードの話ししていい?
1925/07/16(水)15:05:54No.1333793506そうだねx6
タカ派とはいえ軍人精神貫けてるスパロボの方が人間性マシという
2025/07/16(水)15:09:30No.1333794206そうだねx7
戦争を体験した世代の考えたいやな軍人
2125/07/16(水)15:11:15No.1333794535+
まあ自分の名誉の為に死んでこいとか嫌すぎる司令官だわな…
2225/07/16(水)15:12:26No.1333794752+
スレ画がAPだったかで内蔵破裂寸前まで一矢にボッコボコにされるのスカッとする
2325/07/16(水)15:12:39No.1333794795+
ジークアクスに出ないかと期待してた
2425/07/16(水)15:13:18No.1333794928そうだねx2
原作だとそもそも自分さえ良ければそれでいいみたいなやつだから過激で嫌なタカ派ですらねえというか
2525/07/16(水)15:13:38No.1333794982そうだねx4
>スレ画がAPだったかで内蔵破裂寸前まで一矢にボッコボコにされるのスカッとする
珍しい原作再現
2625/07/16(水)15:13:54No.1333795040+
ウィンキースパロボ大好きチャンネルのお気に入り枠
2725/07/16(水)15:14:15No.1333795117そうだねx6
>戦争を体験した世代の見たリアルな軍人
2825/07/16(水)15:15:21No.1333795325そうだねx9
軍人はこうあって欲しかったというのが岡長官
実際はこうだったというのが三輪長官
2925/07/16(水)15:15:50No.1333795418+
クソ軍人ボコればとりあえず両成敗で善悪二元論否定しました感出るから便利だよね
3025/07/16(水)15:16:16No.1333795507+
いやーカミーユ・ビダン君は連邦の正義に目覚めて戦線復帰したんすわこれが!
3125/07/16(水)15:16:18No.1333795512+
もういいワシがギルガザムネで出る
3225/07/16(水)15:17:15No.1333795692そうだねx1
だって便利なんだもん三輪長官…
自軍の嫌なやつなんて沢山要らないし…
3325/07/16(水)15:17:23No.1333795723そうだねx9
>クソ軍人ボコればとりあえず両成敗で善悪二元論否定しました感出るから便利だよね
3425/07/16(水)15:18:35No.1333795965+
お待ち下さいジャミトフ閣下!!
ロンドベルなかりせば異星人に苦戦は必至!!
是非ご再考を!!
3525/07/16(水)15:19:05No.1333796058そうだねx1
>ゴッドバードの話ししていい?
ボアザンハーフの部下を持ってるからボルテスのキャラだろ
バラオの器になったからライディーンのキャラかもしれん
3625/07/16(水)15:19:07No.1333796068+
>>戦争を体験した世代の見たリアルな軍人
禿といいパヤオといい…
3725/07/16(水)15:19:24No.1333796123そうだねx1
かなりヒドイ悪役に扱っても原作のほうが下回るのがスゴイ便利
3825/07/16(水)15:20:06No.1333796267+
>お待ち下さいジャミトフ閣下!!
>ロンドベルなかりせば異星人に苦戦は必至!!
>是非ご再考を!!
三輪長官のピーク
結局現役の大将には刃向かえないのだが…
3925/07/16(水)15:20:54No.1333796416+
話を成立させるために便利な憎まれ役として設定されてるキャラなのにガチで嫌ってる人がいるみたいで怖い
4025/07/16(水)15:21:34No.1333796554そうだねx2
(ジェネシスに討たれる三輪長官)
4125/07/16(水)15:22:47No.1333796818+
ティターンズの軍人だっけ?
4225/07/16(水)15:23:12No.1333796886そうだねx5
>話を成立させるために便利な憎まれ役として設定されてるキャラなのにガチで嫌ってる人がいるみたいで怖い
バーム星人の仕業だな
4325/07/16(水)15:23:50No.1333797009+
>ティターンズの軍人だっけ?
太平洋方面軍なのでティターンズではない
ティターンズには刃向かえないので下働きはする
4425/07/16(水)15:24:08No.1333797066そうだねx1
>話を成立させるために便利な憎まれ役として設定されてるキャラなのにガチで嫌ってる人がいるみたいで怖い
この非国民めが!
4525/07/16(水)15:24:15No.1333797087そうだねx1
善悪二元論の否定とかダイモスの題材じゃねーだろ
戦火のロマンスがテーマだ
4625/07/16(水)15:24:41No.1333797168+
アズラエルにはドン引きしていたぞ!
4725/07/16(水)15:24:44No.1333797180+
今三輪長官がギルガザムネ乗ってきたり
シロッコがヴァルシオン乗ってきたりするとやっぱり怒る人のが多いのかな
4825/07/16(水)15:25:22No.1333797283そうだねx1
ダイモスは敵も味方もタカ派が滅茶苦茶にクソなのがいいよね
4925/07/16(水)15:25:50No.1333797393+
ダブデと言えばこの人
5025/07/16(水)15:25:54No.1333797409そうだねx1
>善悪二元論の否定とかダイモスの題材じゃねーだろ
>戦火のロマンスがテーマだ
ロミオとジュリエットみたいな感じだな
そこに強火なタカ派軍人が出てくるだけで
5125/07/16(水)15:25:59No.1333797424そうだねx2
和平交渉の場で親友を殺されたからタカ派になるのは仕方ないというか理解できるんだが
それでもなんかおかしい
5225/07/16(水)15:26:17No.1333797485+
しょっちゅうスパロボの自部隊を接収しようとしているイメージがある
5325/07/16(水)15:26:32No.1333797535そうだねx1
ロミオとジュリエットの翻案だからモンターギュ家(地球)とキャピュレット家(バーム)がどっちもアレなの原作再現
5425/07/16(水)15:26:58No.1333797617そうだねx3
ドルチェノフよりはギルガザムネに乗りそうな顔はしてる
5525/07/16(水)15:27:08No.1333797647+
ギルガザムネは言ってもパイロットはギガノス兵だから三輪長官は怒られない気がする
シロッコはシロッコファンやジ・Oファンに怒られるかもしれない
5625/07/16(水)15:27:26No.1333797706+
>アズラエルにはドン引きしていたぞ!
核使用は流石に躊躇う男三輪長官
5725/07/16(水)15:27:40No.1333797747そうだねx1
>どっちがマシかというとすっぱり戦死できるスパロボのがマシ
>原作は放送の都合で打ち切っちゃう
原作で予定だった狂人として再登場する案がみじめすぎる…
5825/07/16(水)15:28:28No.1333797884そうだねx3
ハザード長官と共演しろ
5925/07/16(水)15:28:29No.1333797887+
「」に擦られ続けるだけの男
6025/07/16(水)15:29:13No.1333798049+
どう見ても便利に扱われる原作ヘイトキャラなのに擁護も特にされない男
6125/07/16(水)15:29:16No.1333798065そうだねx1
スパロボでダイモスの人に殺されかけたやつ
6225/07/16(水)15:30:16No.1333798266そうだねx2
>スパロボでダイモスの人に殺されかけたやつ
それは原作通りだ
6325/07/16(水)15:30:21No.1333798278+
>ジークアクスに出ないかと期待してた
ダブデで暴れるバレ嘘だったのかよ
6425/07/16(水)15:31:00No.1333798393+
>ハザード長官と共演しろ
ナチュラルにインパクトで共演してなかった?と思ってダンクーガのキャラだと認識してしまった
6525/07/16(水)15:31:08No.1333798421そうだねx1
>どう見ても便利に扱われる原作ヘイトキャラなのに擁護も特にされない男
だって原作は普通に自分の功績のために味方の足引っ張るやつだもん…
6625/07/16(水)15:32:13No.1333798611そうだねx2
>「」に擦られ続けるだけの男
擦ってるのはスパロボなんだ
6725/07/16(水)15:32:48No.1333798724そうだねx2
>ハザード長官と共演しろ
あいつ1人でファフナーの衛殺す業を背負いやがったからな…
6825/07/16(水)15:33:27No.1333798859そうだねx1
三輪長官レベルの人間が上層部に複数いるスパロボとか部隊のストレスヤバそう
6925/07/16(水)15:33:28No.1333798861そうだねx1
肝心のダイモスは特に優遇されるわけでもない話的に絡めづらいからしょうがないけど
7025/07/16(水)15:34:41No.1333799082+
へスターは長官どもの仲間かと思ったら覚悟決まりすぎババアだった…
7125/07/16(水)15:34:52No.1333799119そうだねx1
バーム星人が可哀想かと言うと別に向こうも向こうで酷いし主人公達の恋模様にも言うほどノレない
まぁ元ネタロミジュリだからそんなもんだよな!!!!
7225/07/16(水)15:36:44No.1333799414+
ダイモス見たの子どもの頃で地方局の再放送枠だったけど
子供心にこいついやなやつだなくらいは思ってたな…
7325/07/16(水)15:37:42No.1333799612そうだねx1
>擦ってるのはスパロボなんだ
なんだかんだもう10年ぐらい出てない気がする
7425/07/16(水)15:39:25No.1333799948そうだねx1
過激な異星人撲滅派(基本的に無能)で一貫してるからむしろ扱いはいい
原作だと出世の野心あって味方の足も引っ張るから
7525/07/16(水)15:40:24No.1333800174そうだねx2
>>擦ってるのはスパロボなんだ
>なんだかんだもう10年ぐらい出てない気がする
そもそもそういうクロスオーバー作品なんだから擦ってるって言うのもズレてるな…
変な扱いになってるキャラなんて他にも色々居るのに
7625/07/16(水)15:40:40No.1333800233+
だが三輪長官もハザードの前では霞んで見える
7725/07/16(水)15:41:37No.1333800411そうだねx1
>過激な異星人撲滅派(基本的に無能)で一貫してるからむしろ扱いはいい
>原作だと出世の野心あって味方の足も引っ張るから
バームと地球人が共存してる地区を吹き飛ばしてるけどスパロボではまず再現されない
7825/07/16(水)15:41:49No.1333800450+
ハザードは本当に悪ノリすぎてちょっと…ってなってるタイプだから…
7925/07/16(水)15:41:54No.1333800463+
スパロボαのバルマー戦役の時は何やってたんだろこの人
8025/07/16(水)15:42:27No.1333800553+
PS2現役の頃までは準レギュラーくらいだったダイモスがそれ以降出てないからな…
8125/07/16(水)15:42:53No.1333800640+
あれだけ侵略しかけられてたら
異星人なんて信用できるか!って言うのは仕方ないとは思う
8225/07/16(水)15:42:55No.1333800651そうだねx1
多少の手加減はしてるだろうけど一矢の殺人パンチ食らいまくってもわりと丈夫だなこの人ってなる
8325/07/16(水)15:44:07No.1333800866そうだねx1
異星人撲滅派なのは別に悪いことでもなんでもないよね
8425/07/16(水)15:44:11No.1333800878そうだねx1
>だが三輪長官もハザードの前では霞んで見える
やったことの悪逆っぷりがいくら凄くても
スレ画みたいなある種の華が無いとむしろ霞んでしまうのは
8525/07/16(水)15:44:12No.1333800879+
こういう役目の人がいなかったらやることなくて話が続かなかったよ
絶対
8625/07/16(水)15:44:14No.1333800881+
四年後の放送50周年にスパロボ出たらライディーンみたいに記念参戦する可能性があるか
8725/07/16(水)15:45:14No.1333801071そうだねx1
最近世界の意思とか宇宙のなんたらとか
すげー胡乱なキャラばっかなんで
むしろこの手の人がいたほうが安心する
8825/07/16(水)15:45:18No.1333801086そうだねx1
>異星人撲滅派なのは別に悪いことでもなんでもないよね
こいつの場合ライン超え過ぎてるんよ…
8925/07/16(水)15:45:36No.1333801128+
おお
9025/07/16(水)15:46:05No.1333801231+
そもそもどの作品のキャラだっけ
9125/07/16(水)15:46:06No.1333801235+
>多少の手加減はしてるだろうけど一矢の殺人パンチ食らいまくってもわりと丈夫だなこの人ってなる
原作再現したスパロボAの一矢のパンチってドモンと同格なんだよな
9225/07/16(水)15:46:15No.1333801260+
見た目が古すぎず斬新だがやりすぎてない程度なのが多作品の絵柄と違和感ないのも親和性がある
9325/07/16(水)15:46:26No.1333801293そうだねx1
スパロボの三輪長官は足は引っ張るけど被害出せない程度のお邪魔キャラだからネタにしやすいというか…
ハザードは他作品の味方キャラの死因にまでなってるからちょっと…
9425/07/16(水)15:46:50No.1333801367+
>そもそもどの作品のキャラだっけ
ダンクーガ
だって忍が鉄拳制裁を…?いや忍ってビンタくらいしか食らってなかった気がする
9525/07/16(水)15:47:05No.1333801418+
原作見ると一矢とエリカも大概なんだとか
9625/07/16(水)15:47:11No.1333801438+
>そもそもどの作品のキャラだっけ
マジレスするけどダイモス
9725/07/16(水)15:47:43No.1333801533そうだねx1
別に地球を守るとかそういう信念もない
負傷者は戦闘の邪魔だから見捨てろとか言い出す奴
9825/07/16(水)15:48:01No.1333801593そうだねx1
原作忍はとにかくボコられる
9925/07/16(水)15:48:45No.1333801708+
ハザードは人の心を理解して絡め手で責めてくるけどこいつはまあその・・・
10025/07/16(水)15:49:02No.1333801766+
でも地球至上主義者のバスクとは特に絡みのない男
10125/07/16(水)15:49:09No.1333801790+
ブライトさんの胃を壊すから機動戦士ガンダムのキャラ
10225/07/16(水)15:49:17No.1333801809+
>あれだけ侵略しかけられてたら
>異星人なんて信用できるか!って言うのは仕方ないとは思う
ゼントランと仲良くなった過去がある世界でもそれやるよ
10325/07/16(水)15:49:27No.1333801839+
>別に地球を守るとかそういう信念もない
>負傷者は戦闘の邪魔だから見捨てろとか言い出す奴
ヘイトを集めてくれて助かるね
10425/07/16(水)15:49:34No.1333801868+
>ダンクーガ
>だって忍が鉄拳制裁を…?いや忍ってビンタくらいしか食らってなかった気がする
忍の声がだいぶ怪しいけどイケるだろうか
10525/07/16(水)15:49:56No.1333801933+
>でも地球至上主義者のバスクとは特に絡みのない男
一般極東支部長官は黙っていろ!
10625/07/16(水)15:50:22No.1333802013そうだねx2
ダイモス本筋はどうでもいいけどクロスオーバーで暴れて
最後はシメられる三輪長官は見たいからまた参戦してほしい
みたいな欲求すらある
10725/07/16(水)15:50:52No.1333802088+
しかしねえ
バーム星人はクソだから受け入れるなというのは真実なのだから…
10825/07/16(水)15:51:31No.1333802192そうだねx1
>しかしねえ
>バーム星人はクソだから受け入れるなというのは真実なのだから…
クソなのはオルバン大元帥含む一部のタカ派だろ
10925/07/16(水)15:51:59No.1333802271+
闇将ダイモスのキャラでしょ知ってるよ
11025/07/16(水)15:52:26No.1333802343そうだねx1
>闇将ダイモスのキャラでしょ知ってるよ
ダーク・ダイモス…
11125/07/16(水)15:52:37No.1333802390+
おおらかな時代だった・・・
扱いが悪化する(最悪
11225/07/16(水)15:52:39No.1333802396+
向こうも基本は交戦侵略派ばっかりで
和平派なんて極少数だしな
11325/07/16(水)15:52:50No.1333802429+
>(ジェネシスに討たれる三輪長官)
サルファ
11425/07/16(水)15:53:20No.1333802508そうだねx2
>>しかしねえ
>>バーム星人はクソだから受け入れるなというのは真実なのだから…
>クソなのはオルバン大元帥含む一部のタカ派だろ
タカ派ちょっと多くない?
11525/07/16(水)15:53:38No.1333802555そうだねx2
>>しかしねえ
>>バーム星人はクソだから受け入れるなというのは真実なのだから…
>クソなのはオルバン大元帥含む一部のタカ派だろ
悪いのは一部と言っても地球と敵対してることは変わらないよ
11625/07/16(水)15:54:17No.1333802676そうだねx3
どんな扱いをしても怒られずむしろ楽しまれる
というヒールの鑑だよホント
11725/07/16(水)15:54:33No.1333802715そうだねx2
地球の中で内輪揉めしてる場合じゃなくね?って意見を消してくれるおじさん
11825/07/16(水)15:55:11No.1333802820+
>異星人撲滅派なのは別に悪いことでもなんでもないよね
バームが一方的にやらかしすぎててぶっちゃけ原作の時点でバーム受け入れとかもう無理なのはそう
だからって戦争止められる段階で身内の被害お構い無しに戦い続けようとする三輪のやり方は論外だし
それ認めると和解なんて無理だから地球人滅ぼして地球乗っ取るしかねえってなってるリヒテルみたいなのが止められなくなる
11925/07/16(水)15:56:00No.1333802962+
分かりやすい悪役(味方陣営)
12025/07/16(水)15:56:18No.1333803012+
>どんな扱いをしても怒られずむしろ楽しまれる
>というヒールの鑑だよホント
流石に味方キャラ殺したら荒れると思う
12125/07/16(水)15:56:43No.1333803088+
一部の暴走で済まない規模で侵略してきてる!
12225/07/16(水)15:56:50No.1333803108+
よくハイネルとリヒテルセット運用されがちだけど
ハイネルに比べるとリヒテルだいぶアレだな!?ってなる
12325/07/16(水)15:57:51No.1333803279そうだねx1
>スパロボαのバルマー戦役の時は何やってたんだろこの人
長官就任前も仕事はしてただろうけどどこ居たんだろうな
まぁプラントとコーディネーターよりは想像しやすいが
12425/07/16(水)15:58:01No.1333803317+
>しょっちゅうスパロボの自部隊を接収しようとしているイメージがある
ブライトさんが一番偉い部隊があんな戦力持ってるのは普通おかしいし
12525/07/16(水)15:58:40No.1333803437+
悲劇の美形悪役ポジのリヒテルもキャラ的には三輪とどっこいの問題児だからな
バームの場合もっとどうしようもないというか完全に黒幕で擁護できる要素が何一つないオルバンがいるだけで
12625/07/16(水)15:58:44No.1333803450+
岡三輪のカブ同人誌が一冊くらい存在してそう
12725/07/16(水)15:58:46No.1333803456+
バーム人の大半は知る由もないといえばそうなのだがそっちの内ゲバでトップ殺した癖に全部こっちのせいにしながら侵略戦争だ!はマジふざけんなよ過ぎる
12825/07/16(水)15:59:07No.1333803525そうだねx3
バームだけでもクソなのに参戦作品集めた異星人連合は本当に侵略者か単純な蹂躙でしかないので正当性が増してしまうという
12925/07/16(水)16:01:00No.1333803882+
味方陣営の悪役なら三輪にもハザードにも負けない風見博士なんかもいるぜ!
13025/07/16(水)16:01:12No.1333803928+
大介さんやマリンみたいな地球側異星人用の名誉地球人システムがあれば長官も味方のままでいられるかも
13125/07/16(水)16:01:48No.1333804045そうだねx1
>味方陣営の悪役なら三輪にもハザードにも負けない風見博士なんかもいるぜ!
ワシこそ天才にして宇宙一の頭脳!ワシこそ天才にして宇宙一の頭脳!
13225/07/16(水)16:02:22No.1333804153+
ちゃんと一矢に殴られて制裁されるよりなんかに乗って撃墜されて死ぬことの方が多い印象が
13325/07/16(水)16:02:23No.1333804157そうだねx3
>ワシこそ天才にして宇宙一の頭脳!ワシこそ天才にして宇宙一の頭脳!
国連に売られたおじさんはちょっと…
13425/07/16(水)16:02:41No.1333804211そうだねx2
風見博士は境遇とやらかしが色々アレ過ぎてちょっと茶化し辛いって言うか…
13525/07/16(水)16:02:56No.1333804265+
>バームだけでもクソなのに参戦作品集めた異星人連合は本当に侵略者か単純な蹂躙でしかないので正当性が増してしまうという
大抵コンバトラーもボルテスも来るので
そら三輪長官のが正しいよってなる
13625/07/16(水)16:03:48No.1333804445+
殴られるのA位で他はなんか乗って死ぬんじゃねえかな
13725/07/16(水)16:04:33No.1333804570+
原作と正しい末路に近いのはAくらいか?
13825/07/16(水)16:04:58No.1333804649+
ハザードくらいやり過ぎるとちょっと…となるから三輪長官くらいが丁度いい
13925/07/16(水)16:04:58No.1333804653そうだねx1
>ちゃんと一矢に殴られて制裁されるよりなんかに乗って撃墜されて死ぬことの方が多い印象が
殴られて退場が一、二回しかない
14025/07/16(水)16:05:15No.1333804701+
>ちゃんと一矢に殴られて制裁されるよりなんかに乗って撃墜されて死ぬことの方が多い印象が
まぁ所業が所業だし責任者だから殴られて終わりはな…銃殺よりは暴走して派手に散るのがスパロボ風
14125/07/16(水)16:05:44No.1333804778+
名無しの兵士と他作品のボスメカ乗せられて死ぬ改変って思い返すとロックすぎない?
14225/07/16(水)16:05:45No.1333804781そうだねx1
エルダー異星人が撤退とマルチーノ解放の条件として風見博士の引き渡しを要求
風見博士は自分がいなくなればトリニティエネルギーとゴッドシグマの運用が難しくなって地球ピンチだよ!?それにエルダー星人が撤退してくれる保証ないよね!?と反発
国連はじゃあ風見博士を引き渡すねで一致
14325/07/16(水)16:06:21No.1333804890そうだねx1
第二次αで逮捕されたのに何故か第三次で釈放されてて暴れ回る男
14425/07/16(水)16:06:57No.1333804990そうだねx1
>名無しの兵士と他作品のボスメカ乗せられて死ぬ改変って思い返すとロックすぎない?
実はシロッコとかゴステロもやってて最近大人しくなってるんだけど
この人はかなり長く続いたんじゃないか
14525/07/16(水)16:06:59No.1333804997+
OGMDの司令部とかスレ画混じってても違和感ないくらいに過激なのに得にお咎めも何もなかった
14625/07/16(水)16:07:06No.1333805018+
そんなAもガンダムファイターと互角にやり合う空手設定を得た上で全身の急所だけを殴り抜いてるので苦痛と後遺症考えたら死んだ方がマシだと思う
14725/07/16(水)16:07:34No.1333805100そうだねx1
>第二次αで逮捕されたのに何故か第三次で釈放されてて暴れ回る男
最終的にジェネシスで蒸発する…
14825/07/16(水)16:07:56No.1333805166+
ゴッドシグマの参戦少ないから風見博士よりかわいいキラケンの印象が強すぎる
裏切った理由覚えてないや
14925/07/16(水)16:08:13No.1333805212そうだねx2
>エルダー異星人が撤退とマルチーノ解放の条件として風見博士の引き渡しを要求
うn
>風見博士は自分がいなくなればトリニティエネルギーとゴッドシグマの運用が難しくなって地球ピンチだよ!?それにエルダー星人が撤退してくれる保証ないよね!?と反発
そうだね
>国連はじゃあ風見博士を引き渡すねで一致
えぇ…
15025/07/16(水)16:08:57No.1333805338+
>名無しの兵士と他作品のボスメカ乗せられて死ぬ改変って思い返すとロックすぎない?
やっぱりすげぇぜウィンキーソフト!
スパロボMXくんはどう思う?
15125/07/16(水)16:09:08No.1333805366+
スパロボだとなんか割と急に敵になったような気もする風見博士
15225/07/16(水)16:09:08No.1333805370そうだねx1
>ゴッドシグマの参戦少ないから風見博士よりかわいいキラケンの印象が強すぎる
>裏切った理由覚えてないや
積み重ね
Zはその積み重ねがないし原因もある程度事前に止めた上で裏切るからただのカスになってる
15325/07/16(水)16:10:44No.1333805664+
>積み重ね
>Zはその積み重ねがないし原因もある程度事前に止めた上で裏切るからただのカスになってる
味方多いスパロボでゴッドシグマを原作再現するの難しくね?
博士のためにもいるだけ参戦が望まれる作品かもしれない
15425/07/16(水)16:12:13No.1333805940+
シロッコはデビルガンダム乗ったりヴァルシオン乗ったりクローンになったり忙しいやつだったな
15525/07/16(水)16:13:06No.1333806104そうだねx1
>>積み重ね
>>Zはその積み重ねがないし原因もある程度事前に止めた上で裏切るからただのカスになってる
>味方多いスパロボでゴッドシグマを原作再現するの難しくね?
>博士のためにもいるだけ参戦が望まれる作品かもしれない
いるだけの場合原作終了後で故人になるのでは…
15625/07/16(水)16:13:46No.1333806228+
三輪長官だけではなくもっと色々なパイロットとロボをクロスさせても良いと思うんだよね
15725/07/16(水)16:13:52No.1333806245そうだねx1
原作風見博士はクソみたいな出資者に無茶振りされ続けたり息子が死んだりした果てにだけどスパロボどっちもねえからな
15825/07/16(水)16:14:19No.1333806339そうだねx1
裏切ってからはずいぶんはじけたよね風見博士
いや裏の顔もあったからそうとも言えないか
15925/07/16(水)16:15:09No.1333806504そうだねx3
スパロボの三輪長官はうざいけど実害は出さないからネタとして楽しめるんだ
UXのハザードみたいなことしたらもういいかなってなるよ
16025/07/16(水)16:15:19No.1333806522そうだねx1
>OGMDの司令部とかスレ画混じってても違和感ないくらいに過激なのに得にお咎めも何もなかった
仕組まれた事故とはいえ大統領ブチ殺したの自部隊だからあまり強く出づらい…
カチカチに見せかけて根が熱血なナイスガイを指揮官として送ってくる勢力も残ってるしな
16125/07/16(水)16:15:24No.1333806541+
>原作風見博士はクソみたいな出資者に無茶振りされ続けたり息子が死んだりした果てにだけどスパロボどっちもねえからな
敵軍の兵士…スパロボではアクエリオンの天使だっけ?を拷問してたのは原作でも同じなのよね?
16225/07/16(水)16:16:19No.1333806707+
>三輪長官だけではなくもっと色々なパイロットとロボをクロスさせても良いと思うんだよね
今の時代はもう無理だ
16325/07/16(水)16:17:13No.1333806851+
ゴステロ(デビルガンダム)
16425/07/16(水)16:18:33No.1333807097そうだねx1
MDの政治の部分頭の上で勝手に色々言ってるくせに本人達は全く痛い目見ないし長いしで全体のシナリオのつまらなさを嵩増ししてたと思う
16525/07/16(水)16:19:10No.1333807225そうだねx1
>敵軍の兵士…スパロボではアクエリオンの天使だっけ?を拷問してたのは原作でも同じなのよね?
第38話で唐突に今までエルダー兵を拷問していたと明かされる
メタ的には元々3クール目以降の強化案として風見博士の発狂が提示されてて選択された感じ
16625/07/16(水)16:19:31No.1333807280+
いっそ政治ゼロにするか
IMPACTのように
16725/07/16(水)16:20:37No.1333807482そうだねx1
>第38話で唐突に今までエルダー兵を拷問していたと明かされる
本編が進んでく内にそういう風に変わっていったんならまだしも
正義の博士の顔の裏でずっと拷問してたって明かされるのいやだな…
16825/07/16(水)16:21:31No.1333807645+
異星人に人権はないし…
16925/07/16(水)16:30:30No.1333809363+
こいつとアズラエルが組む姿は想像に固くないけど実際やってたかどうかは記憶にない
17025/07/16(水)16:31:19No.1333809519+
もしかして今マジンガーZ inアムロとかウイングゼロ inルルーシュとかって凄いことやってる?
17125/07/16(水)16:31:49No.1333809613+
>>アズラエルにはドン引きしていたぞ!
>核使用は流石に躊躇う男三輪長官
異星人相手ならやむ無し!だけど
相手人間じゃん…でドン引きしちゃう
17225/07/16(水)16:32:27No.1333809742そうだねx1
>こいつとアズラエルが組む姿は想像に固くないけど実際やってたかどうかは記憶にない
釈放させてくれたのアズラエルのお陰だから一緒にいるとヘコヘコしてたよ
17325/07/16(水)16:32:38No.1333809780そうだねx1
スパロボ初出の第四次だと軍人としての生き方を全うしたがゆえにロンドベルと対立したり擁護したり決別したりだから扱いが良いっちゃ良い
17425/07/16(水)16:36:53No.1333810662+
ギルガザムネがドラグナーの機体だったかダイモスの機体だったか思い出せないわ
17525/07/16(水)16:40:46No.1333811507+
忍とか一矢を殴ってるイメージ
17625/07/16(水)16:44:21No.1333812273+
最初は邪魔くさい上司になり気付いたら喧嘩別れして適当に中ボスになって死ぬおっさん
実際そういう流れが何度あったかは分からないがイメージとしてはこうなっている
17725/07/16(水)16:44:32No.1333812320そうだねx1
スレ画はブライガーと共演してたらコブラに噛まれて退場とかもあったかも知れない
17825/07/16(水)16:44:56No.1333812405+
マジンガーやゲッターみたいな日本メインに防衛してる連中には優しいんだよなこいつ
17925/07/16(水)16:46:53No.1333812878+
ダイモスの原作再現が一矢とエリカのロミジュリ
アイザムの悲劇→忠臣バルバスとライザ→おルパンはクソ
くらいしかないから自然と三輪君が印象に残る
18025/07/16(水)16:48:16No.1333813190そうだねx3
>スレ画はブライガーと共演してたらコブラに噛まれて退場とかもあったかも知れない
(例のBGM)で各勢力トップを始末していくコブラ面白すぎる…
18125/07/16(水)16:55:51No.1333814936+
軍隊なんぞしょせんブラック企業ですからねあんなもん
18225/07/16(水)17:00:37No.1333816083そうだねx1
異星人憎しは本当だからスパロボなら味方のままにすることもできなくはない
くそ野郎なのも本当だからそんなことする義理もない
18325/07/16(水)17:01:34No.1333816305そうだねx1
>異星人憎しは本当だからスパロボなら味方のままにすることもできなくはない
>くそ野郎なのも本当だからそんなことする義理もない
つーか大抵自軍に異星人引き込むからそこで対立しちゃうしな
18425/07/16(水)17:02:57No.1333816629そうだねx1
要素だけ抜き出せば堅物だけどいい上司という感じににできなくもないけどそこまでする義理もない
結局嫌な上司→トチ狂って敵に回るの方がキャラとしておいしい
18525/07/16(水)17:03:26No.1333816738+
きれいなジェリドやきれいなユウナがあったスパロボだから
一回くらいきれいな三輪があっても…
18625/07/16(水)17:04:39No.1333816993そうだねx1
なんというかキャラデザも絶妙だと思うんだよな
ダイモスにもドラグナーにもダンクーガにもギリ親和性ある中間くらいの絵柄のバランスというか
18725/07/16(水)17:05:27No.1333817183+
敵味方問わず民間人の犠牲を厭わない奴だからなあ
18825/07/16(水)17:09:29No.1333818100そうだねx1
>なんというかキャラデザも絶妙だと思うんだよな
>ダイモスにもドラグナーにもダンクーガにもギリ親和性ある中間くらいの絵柄のバランスというか
ダイモスがキャラ図鑑の無い携帯作品にしか出てなかったらマジで分からんかったかも
コルベット准将とかSEEDの外伝辺りのキャラかと思ってたし…
18925/07/16(水)17:11:45No.1333818635+
ティターンズとかブルーコスモスとか異星人に侵略されてるのに派閥争いに躍起な奴らがいるからなんぼかマシに見えるという
19025/07/16(水)17:15:12No.1333819516そうだねx1
>ティターンズとかブルーコスモスとか異星人に侵略されてるのに派閥争いに躍起な奴らがいるからなんぼかマシに見えるという
頭いいはずなのになプラントのコーディネーター連中も
よりによってサルファの敵をなんとかできると思い込んで人類同士で戦っちゃう
19125/07/16(水)17:15:59No.1333819700+
そうかライディーン出るから久しぶりに出られるのか

- GazouBBS + futaba-