[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2575人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1752643536888.jpg-(79834 B)
79834 B25/07/16(水)14:25:36No.1333786157+ 17:01頃消えます
どうなるのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/16(水)14:26:31No.1333786331+
ファンタジーだと細田のダメな要素わりと薄まるというかうまく濁せるんじゃないかと思ってる
225/07/16(水)14:26:55No.1333786399そうだねx10
どうなっても未来のミライ以下はないから安心
325/07/16(水)14:27:07No.1333786426そうだねx9
すげぇNETFLIXぽい
425/07/16(水)14:27:32No.1333786501そうだねx2
ポストジブリってのも聞かなくなった
525/07/16(水)14:30:32No.1333787052そうだねx4
フルCGの時点で細田の良さ完全になくなってない?っとは思ってる
細田の魅力って細田の独特な作画と映像だろだって
625/07/16(水)14:32:30No.1333787409そうだねx3
もう一人のメインキャラが現代日本から来た看護師なのはまあまあ不安
725/07/16(水)14:34:39No.1333787798+
腕の関節怖くない?
825/07/16(水)14:34:57No.1333787850+
毎度自分の趣味嗜好全振りなとこはなんだかんだ好きだよ
925/07/16(水)14:37:04No.1333788225+
原作有りで脚本他人だったら
でも多分原作無しで脚本本人だよな?
1025/07/16(水)14:38:51No.1333788549そうだねx2
看護師の方は現代日本から来たって明言されてるのに
スカーレットの方は中世の架空の国っていうボンヤリした設定なのがモヤッとする
1125/07/16(水)14:39:53No.1333788739+
多分とかじゃなく監督が原作脚本だってとっくに公表されてるよ
1225/07/16(水)14:41:21No.1333788994そうだねx2
舞台設定的に児童相談所は出てこないだろうからそこは安心できる
1325/07/16(水)14:42:24No.1333789155+
>舞台設定的に児童相談所は出てこないだろうからそこは安心できる
これでなおそれっぽい行政機関出てきたら逆に笑えるから出てきてほしい
1425/07/16(水)14:42:52No.1333789247+
過去にあった国?でファンタジーじゃないんだ
1525/07/16(水)14:48:11No.1333790173そうだねx1
メインとなる舞台は「死者の国」でスカーレットも看護師くんも死んで落ちてきたって流れだから
ファンタジーではある
1625/07/16(水)14:50:46No.1333790640+
未来のミライ以外は時かけから全部劇場で見てるから今回も見に行くつもり
1725/07/16(水)14:51:48No.1333790811+
またケモとショタホモ入れてくるのかな
1825/07/16(水)14:54:28No.1333791310+
君たちはどう生きるべきか
1925/07/16(水)14:55:12No.1333791454+
細田が脚本書くのはもう勘弁してほしい
アイデアはいいんだけどまとまりがなくて困る
2025/07/16(水)15:00:15No.1333792364そうだねx3
現代パートに戻るシーン中盤にきてやれやれってなりそう
2125/07/16(水)15:01:28No.1333792592+
https://scarlet-movie.jp/chara/index.html [link]
公式のキャラクター紹介見てたら
復讐対象のおじさんが手下も多数引き連れて死者の国落ちしててダメだった
流石になにか理由があるとは思うが…
2225/07/16(水)15:03:54No.1333793068+
公的機関への謎の蔑視と憎悪は今作でも健在なんだろうか…
2325/07/16(水)15:04:15No.1333793145+
金ローとかでミライやらねえかな
実況ありなら最後まで見れる気がする
2425/07/16(水)15:13:26No.1333794947そうだねx1
キャストやたら豪華だな
2525/07/16(水)15:14:28No.1333795164+
カタ劇場版旧エヴァ
2625/07/16(水)15:40:06No.1333800101+
脚本ばかり言われるけど芸能人声優の使い方も嫌い
バケモノの子のヒロインの声は何かの悪い冗談かと思った
2725/07/16(水)15:43:24No.1333800731そうだねx1
>脚本ばかり言われるけど芸能人声優の使い方も嫌い
>バケモノの子のヒロインの声は何かの悪い冗談かと思った
あんま覚えてないな
聴き直す気にもならないけど…
2825/07/16(水)16:13:40No.1333806207+
>バケモノの子のヒロイン
誰だっけ?
現代パートは何にも記憶にのこらない
2925/07/16(水)16:16:17No.1333806699+
>どうなっても未来のミライ以下はないから安心
つよい
3025/07/16(水)16:19:05No.1333807210+
ショタもケモもいないじゃない!どうなってるの!?
3125/07/16(水)16:20:14No.1333807419そうだねx1
>バケモノの子のヒロインの声は何かの悪い冗談かと思った
声以前に存在が薄すぎる...
3225/07/16(水)16:20:22No.1333807443+
仇が叔父って事はまた家族の話かぁ…またかぁ…
3325/07/16(水)16:21:50No.1333807688+
また虐待の話するのかな?
3425/07/16(水)16:21:51No.1333807691+
役所広司毎回出てるな
3525/07/16(水)16:23:10No.1333807926+
細田と押井はガチガチに周囲が手綱握らせないとダメな作家
3625/07/16(水)16:25:27No.1333808345+
まあ既に言われてるけどこの設定で行政は出てこないだろうから…
3725/07/16(水)16:26:59No.1333808645+
芦田プロの声優はめっちゃ上手いって程じゃないけど違和感ないくらいには普通に良かった記憶がある
3825/07/16(水)16:27:28No.1333808744+
頼まれなくたって、生きてやる!
3925/07/16(水)16:28:42No.1333808972+
主人公以外ほぼおっさんばっかだしマスコットキャラクター的なのもいないし見に行く層を絞ってるんだろうか
余計なお世話だけど子供が興味持つような要素無さそう
4025/07/16(水)16:29:50No.1333809224+
現代の看護師が出てくるって聞いたあたりからもうダメだ感が凄い
戦争を語る云々は完全に建前なのが明らかすぎて真面目に観る気が失せる
4125/07/16(水)16:30:47No.1333809419+
嫌いではないんだけど多分冒頭でわっと世界観説明が入るんだろうな…
4225/07/16(水)16:31:48No.1333809609+
追加情報なければ今回は放送かサブスク待ちかな
4325/07/16(水)16:32:09No.1333809679+
いやまあ多分どうせ…っていう偏見をどうにか無くして観てあげたくはなる
4425/07/16(水)16:32:43No.1333809800+
なんか前回あたりからキャラデザもだいぶ人選ぶ感じになってない?
4525/07/16(水)16:33:39No.1333809982+
>余計なお世話だけど子供が興味持つような要素無さそう
大人が興味も持てないぞ
周りでドンパチ起きてるから創りましたとか言ってるから
復讐の連鎖についてマジメに描いてみた作品なのかと思ったら
全く価値観の違う現代人をパートナーに据えたあたりすげぇ下らない結末に落ち着く可能性が非常に高い
4625/07/16(水)16:36:05No.1333810492+
絶対現代パート挟まる
4725/07/16(水)16:37:48No.1333810869+
今度出る時をかける少女の細田版の小説は原案にも筒井康隆の名前がどこにも無くて物議を醸している
4825/07/16(水)16:38:32No.1333811038+
十傑衆みたいな名前してんな
4925/07/16(水)16:38:59No.1333811139+
>仇が叔父って事はまた家族の話かぁ…またかぁ…
王家内の憎しみ合いはよくある話だからそこはまぁ良い…良いのか?
まぁそこは置いといて現代と結びついていることからガチガチの中世的なキリスト教的な価値観で育ったであろうキャラクターが舞台となる地獄の中でどう動くのかをちゃんと描けるかは気になる
地獄で虚無になったとしてもそれが普通じゃね?と思うけどね
地獄に堕ちて以降も復讐者として存在し続けたい意味があるストーリー語れるのかな?
多分無理だな…
5025/07/16(水)16:39:06No.1333811161+
正直今までの細田と違って事前広報の時点で一般に興味そそられる要素皆無すぎるよねこれ
細田映画って基本的に広告で売り逃げるのが基本なのに
5125/07/16(水)16:39:52No.1333811313+
新海じゃない方としての需要は満たせそうだし
見に行くよ
5225/07/16(水)16:41:39No.1333811697+
>正直今までの細田と違って事前広報の時点で一般に興味そそられる要素皆無すぎるよねこれ
>細田映画って基本的に広告で売り逃げるのが基本なのに
未来のミライでさえキービジュアルだと未来から成長した妹が来て冒険的なやつなんだろうなって興味持つしな
5325/07/16(水)16:44:09No.1333812219そうだねx1
そばかす姫とかも題材自体はめちゃんこキャッチーだったからなぁ
5425/07/16(水)16:44:37No.1333812341そうだねx1
興行収入としてはかなり数字出てるんだよなそばかすの姫
5525/07/16(水)16:45:18No.1333812494+
どうなるんだろうって気になりはするけどそれは期待してるっていうのとはちょっと違って
でも絶対つまんねぇだろって思ってる訳でもない不思議な気分で待ってる
5625/07/16(水)16:46:06No.1333812704+
>どうなるんだろうって気になりはするけどそれは期待してるっていうのとはちょっと違って
>でも絶対つまんねぇだろって思ってる訳でもない不思議な気分で待ってる
細田映画のひどさは「つまんない」ってのとは全然違うと俺は思ってる
5725/07/16(水)16:47:09No.1333812951+
盛り上がりどころは中村佳穂のいい感じの曲でどうにかしてくれる
そこに至るまでの展開は多分まあ
5825/07/16(水)16:47:10No.1333812957+
>細田映画のひどさは「つまんない」ってのとは全然違うと俺は思ってる
そうはならんやろってズレ?
5925/07/16(水)16:47:45No.1333813079そうだねx1
納得のできなさが常にあるから頭空っぽにしてエモーいぐらいでみるべき作家だと思う
6025/07/16(水)16:47:45No.1333813081+
>興行収入としてはかなり数字出てるんだよなそばかすの姫
劇場で見るには面白かったし…最後の10分以外は…
6125/07/16(水)16:47:56No.1333813120+
ナイスデザインの褐色ショタが出てきてくれたらそれでいいよ
6225/07/16(水)16:48:19No.1333813202そうだねx1
>>細田映画のひどさは「つまんない」ってのとは全然違うと俺は思ってる
>そうはならんやろってズレ?
言語化難しいけどそもそも細田映画の中の倫理観が根本的にズレてるのと
そもそも細田がアニメーターとしてつくる映像自体はめちゃくちゃいいからこそもったいない気持ちになってイライラする
6325/07/16(水)16:50:32No.1333813690そうだねx1
そばかすのTV放送の時は凄かったよね
未見の「」が悪くないじゃん叩きすぎだろって言ってたのに
終盤で皆何これ俺たちは何を見せられてるのって手のひらが大回転してた
6425/07/16(水)16:51:34No.1333813929+
竜とそばかすの姫は他の人に色々言われてるけど個人的に劇場で見て後悔しなかった映画
今回の映画はなんかゲームに出てくるCGアニメを彷彿とさせてちょっと微妙なんだよなぁ
そばかすの予告みた時のように絶対見るって感じがしない…
多分観に行くと思うけど
6525/07/16(水)16:52:39No.1333814186+
ズレてるというか盛り上がるところに繋ぐためならキャラや世界がアホになるのを悪いことだと思ってないんだと思う

- GazouBBS + futaba-