[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2469人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1752641112295.png-(1156583 B)
1156583 B25/07/16(水)13:45:12No.1333778297そうだねx1 16:25頃消えます
お札って何で未だに濡れる破れる素材使ってるんだろう
投票用紙みたいなのにすれば良いのに
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/16(水)13:45:42No.1333778415そうだねx25
破れたことないからよくわかんない
225/07/16(水)13:46:52No.1333778680+
俺はランニングでビニール袋にお札だけいれることあるけど普通にめっちゃ汗で湿気る
325/07/16(水)13:48:39No.1333779045+
この間用水路で拾ったお札は破けてた
425/07/16(水)13:49:19No.1333779194+
洗濯しても結構生き残る
525/07/16(水)13:51:02No.1333779528+
ポリマー紙幣の国もあるけど熱ですげー縮むとかいう噂
625/07/16(水)13:51:42No.1333779671+
海外だとポリマー紙幣のとこも多いけど製造コストが高いし紙でもポリマーでも偽造はされるから
偽造困難な紙の紙幣を作れる日本は導入するメリットがあんまりない
725/07/16(水)13:52:20No.1333779816+
耐久性なら金属が一番だろ
825/07/16(水)13:52:31No.1333779850+
>俺はランニングでビニール袋にお札だけいれることあるけど普通にめっちゃ汗で湿気る
ビニール袋貫通する「」の汗怖…
925/07/16(水)13:52:33No.1333779857+
>耐久性なら金属が一番だろ
石の方が安くない?
1025/07/16(水)13:52:48No.1333779902+
紙幣を扱う機械総とっかえにならない?
1125/07/16(水)13:53:13No.1333779991+
作るか…10,000円玉
1225/07/16(水)13:53:50No.1333780113+
海外旅行で雑にポケットに突っ込んでもしわくちゃにならないのは便利だった
めくって枚数数えるのは癖があってむずい
1325/07/16(水)13:54:01No.1333780141+
>耐久性なら金属が一番だろ
重いしプラスチックのカードとかそういうのでいいんじゃないか
1425/07/16(水)13:55:02No.1333780344+
和紙職人さんがくいっぱぐれるだろ
1525/07/16(水)13:59:09No.1333781188+
理由を色々考えてみたがいたずらに日本を持ち上げたり下げたりするような理由しか思いつかないので考えるのをやめた
1625/07/16(水)14:00:34No.1333781477そうだねx1
馬鹿の考え休むに似たり
1725/07/16(水)14:01:28No.1333781660+
1万円玉にしてくれたほうが個人レベルでは便利だなと思う
思うだけでしろとは言わない
1825/07/16(水)14:02:21No.1333781809+
貝殻にするか
1925/07/16(水)14:03:06No.1333781985+
>重いしプラスチックのカードとかそういうのでいいんじゃないか
プラとか劣化するじゃん
2025/07/16(水)14:19:31No.1333785024+
やってたでしょ!
2125/07/16(水)14:30:29No.1333787043+
じゃあチャージして任意の金額にできる電子ペーパーにしよう
2225/07/16(水)15:05:41No.1333793448+
流石に紙幣として使ってるだけあって紙の中でもめちゃくちゃ丈夫だよね
2325/07/16(水)15:06:30No.1333793623+
束にすること考えると紙系の形が一番いい気がする
2425/07/16(水)15:11:08No.1333794513+
チャック式の小銭入れに札入れたら開閉のときに巻き込まれて破れたな
2525/07/16(水)15:21:39No.1333796579+
国産の紙を使うのなら文句はないのだが
2625/07/16(水)15:21:55No.1333796639+
もう一回り小さくてもいいと思う
2725/07/16(水)15:22:20No.1333796734+
投票用紙ってそんな強いの?
2825/07/16(水)15:25:27No.1333797306+
>ビニール袋貫通する「」の汗怖…
一般的なビニール袋は臭いというか気体を通してしまう
2925/07/16(水)15:26:21No.1333797497+
現代技術で加工が不可能なもので作れば破損も偽造もなくて良くない?
3025/07/16(水)15:27:23No.1333797698+
>投票用紙ってそんな強いの?
こっちのほうがビックリだわ
昨日触ったけどそんなイメージなかった
3125/07/16(水)15:28:27No.1333797879+
>投票用紙ってそんな強いの?
原料がポリプロピレンなんで簡単には破れない
3225/07/16(水)15:29:42No.1333798147+
紙とは付いているが実質的には書きやすいフィルム

- GazouBBS + futaba-