[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2479人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1752640626044.jpg-(24875 B)
24875 B25/07/16(水)13:37:06No.1333776507そうだねx5 16:15頃消えます
杖を拾うな杖を
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/16(水)13:38:43No.1333776836そうだねx20
ただ乗っ取られるだけでなく
兄を殺した男に乗っ取られてるの結構な尊厳破壊だと思う
225/07/16(水)13:40:25No.1333777215+
サザンビークまで顔色悪くなかったんだよね何故か
325/07/16(水)13:41:09No.1333777377そうだねx9
元に戻ったら水着で雪原に連れて行かれる女
425/07/16(水)13:42:03No.1333777568そうだねx1
兄の仇の杖に操られて暴れた後下種の大呪術師の手によって正気に戻される
って物凄いエロい展開だなって思う まあ大呪術師はとっとと改心するんだけども
525/07/16(水)13:42:18No.1333777612+
7賢者の血自体はゼシカにも流れてるのになんか普通に乗っ取れるんだ...みたいになるやつ
625/07/16(水)13:43:47No.1333777977+
>7賢者の血自体はゼシカにも流れてるのになんか普通に乗っ取れるんだ...みたいになるやつ
確かラプソーンその辺無反応なんだよね
殺されなかったことと言いどんだけ賢者の才能無かったんだゼシカ
725/07/16(水)13:45:13No.1333778306+
グラッドとゼシカは何故か見逃される
825/07/16(水)13:45:54No.1333778449そうだねx14
賢者より淫者の才能がある
この乳見りゃわかるだろ
925/07/16(水)13:48:06No.1333778943そうだねx5
賢者の血というか資質はほぼ兄の方に行ったって話だけど
つまり魔法の才は別口な訳でアルバート家ヤバくね?
1025/07/16(水)13:51:02No.1333779530+
>兄の仇の杖に操られて暴れた後下種の大呪術師の手によって正気に戻される
>って物凄いエロい展開だなって思う まあ大呪術師はとっとと改心するんだけども
下種が下種のままでゼシカが弱みを握られたままご奉仕強要されて屈服するクリムゾン先生ルートすき
なんでこんな酷いことを…って言いながらシコる
1125/07/16(水)13:51:11No.1333779565+
関所破壊したくらいでゼシカの肉体の頃は誰も殺したりはしてないラプソーン
てか退散した後どこ行ってたんだろう
1225/07/16(水)13:53:22No.1333780013+
呪われしゼシカ戦でシャイニングボウ打つククール見たかったからレベル上げまくったな
1325/07/16(水)13:53:59No.1333780137+
ドルマゲス→スレ画→犬→マルチェロ→女神像でゴール
で合ってたっけ?
1425/07/16(水)13:55:04No.1333780353+
紅一点がいなくなって辛いけど男3人期間もまあ悪くない
1525/07/16(水)13:55:44No.1333780493+
杖拾ったのがヤンガスだった場合のラプソーンのお通夜みたいな空気の逃亡旅見たい
1625/07/16(水)13:56:41No.1333780694そうだねx1
犬ですらあんなのになるからな…
1725/07/16(水)13:57:46No.1333780912そうだねx1
>賢者より淫者の才能がある
>この母見りゃわかるだろ
1825/07/16(水)13:58:07No.1333780981そうだねx4
>紅一点がいなくなって辛いけど男3人期間もまあ悪くない
4人しかいないから1人いないだけでつらい!
1925/07/16(水)13:58:15No.1333781007+
あんだけ着せ替えあるんだから呪われしゼシカもなんか闇堕ちっぽいエロ衣装着せて欲しかった
2025/07/16(水)13:58:31No.1333781062+
賢者としての才能は兄が全部持って行ってしまったみそっかす
2125/07/16(水)13:59:48No.1333781316+
杖で操る場合あんま操る側の才能関係ないのかな
魔法使いとしてはほぼ無才っぽいドルマゲスとかそれ以前の問題のレオパルドすら馬鹿強くて
逆に魔法使いとしてクソ強いゼシカとか明らかに人間側としては最強クラスであろうマルチェロ操っても
ゲーム的なパラメーターはともかくストーリー的には別に大した差異なさそうだし
2225/07/16(水)14:01:21No.1333781636+
旅に出るまで自身の色気に気づかなかった女
2325/07/16(水)14:02:21No.1333781810+
賢者の末裔としての資質とゼシカの魔法の資質は別っぽいのが本当に恐ろしい
どんだけ多才なんだアルバート家は
2425/07/16(水)14:02:22No.1333781815+
手に持っただけでアウトだから持ち主倒したあとどう処理すればいいんだろうなあの杖
マルチェロは例外中の例外だし
2525/07/16(水)14:02:55No.1333781947+
追憶の回廊でボスキャラのパワーアップ版と再戦できるわけだが
ボスキャラやってた頃の自分を見せられるゼシカ地味に可哀想かもしれない
男キャラを耐性無視で混乱状態にする誘惑までするし
2625/07/16(水)14:03:17No.1333782016+
兄と血がつながってない説はどうだ
2725/07/16(水)14:03:21No.1333782027+
>手に持っただけでアウトだから持ち主倒したあとどう処理すればいいんだろうなあの杖
>マルチェロは例外中の例外だし
可能かどうかは知らんけどその場で厳重に梱包封印辺りかなパッと浮かぶのは…
2825/07/16(水)14:03:28No.1333782053+
>>紅一点がいなくなって辛いけど男3人期間もまあ悪くない
>4人しかいないから1人いないだけでつらい!
マザー2でもあったなこんな展開
2925/07/16(水)14:04:02No.1333782165+
ドラクエウォークのイベントだとちょっとひねってククールが杖拾ってた
3025/07/16(水)14:06:09No.1333782574そうだねx1
こうして見てもラプソーンがワンオペすぎるな…
3125/07/16(水)14:06:26No.1333782627+
>こうして見てもラプソーンがワンオペすぎるな…
リメイクだと貴重な部下が増えたぞ
3225/07/16(水)14:06:58No.1333782725+
>こうして見てもラプソーンがワンオペすぎるな…
3DS版で我こそはラプソーン様一の部下…的な事言う奴が出てきたけど
お前ラプソーンが本当に大変だったときに何も助けなかったよな…ってなった
3325/07/16(水)14:07:27No.1333782820そうだねx2
杖とレイピアのマルチェロスタイルが結構かっこいい
3425/07/16(水)14:07:44No.1333782859そうだねx3
フィクションでは触れると意識奪って操られる呪いは定番だからメタ視点だとうかつだけど
まあそんな呪いわからんて
3525/07/16(水)14:09:18No.1333783183+
なんでトロデーン城に杖あったんだっけ?と思って検索しても設定の詰めが甘かったのかその辺は特に何も無いみたいだな...
祠の石は壊すなレベルの伝聞はあったみたいだけど
3625/07/16(水)14:10:37No.1333783437+
ドスケベスキル覚えるから賢者ではないわな
3725/07/16(水)14:10:46No.1333783473そうだねx3
>なんでトロデーン城に杖あったんだっけ?と思って検索しても設定の詰めが甘かったのかその辺は特に何も無いみたいだな...
つっても別に王家がやべぇ代物厳重管理しててってそれ以上特に気になる要素なくない?
3825/07/16(水)14:13:04No.1333783888+
悪堕ちしたならもっとえっちな恰好をしてよかったと思う
3925/07/16(水)14:13:52No.1333784020+
もっと乗っ取られてる時にどスケベなやらかしをしてていいよ
4025/07/16(水)14:14:17No.1333784090+
>手に持っただけでアウトだから持ち主倒したあとどう処理すればいいんだろうなあの杖
>マルチェロは例外中の例外だし
呪い無効化の主人公でも杖持ったらアウトなのかね?
4125/07/16(水)14:14:38No.1333784149そうだねx1
>悪堕ちしたならもっとえっちな恰好をしてよかったと思う
マルティナみたいな?
4225/07/16(水)14:14:46No.1333784168+
>フィクションでは触れると意識奪って操られる呪いは定番だからメタ視点だとうかつだけど
>まあそんな呪いわからんて
放置したら放置したでそのまま放置すんの?って言われるし…
燃やせばいいのか
4325/07/16(水)14:15:04No.1333784236+
ラプソーンの因子が身体に根付いたのはえろいと思う
4425/07/16(水)14:15:37No.1333784336+
最近よく見るなこのデカパイ
4525/07/16(水)14:15:50No.1333784378そうだねx2
余程物凄い対策確立されてるでもない限り誰かが拾うステップは絶対必要だから
まあなんというかアレは仕方ねぇよ
4625/07/16(水)14:16:07No.1333784432+
>>こうして見てもラプソーンがワンオペすぎるな…
>リメイクだと貴重な部下が増えたぞ
そうなの!?
4725/07/16(水)14:16:54No.1333784558+
トングで持てばセーフなんかな
4825/07/16(水)14:16:58No.1333784572+
闇落ち時の衣装が裏最強ボス撃破の特典になってるゲームは11くらい
4925/07/16(水)14:17:07No.1333784596+
あんまりメタ行動を咎めるよりかはラプソーンさんの頑張りって所として褒めてやりなよ
5025/07/16(水)14:17:32No.1333784667+
ワンオペって言われるとそうだな…
ラプソーンずっと一人でやってんだな
5125/07/16(水)14:17:57No.1333784744+
>>リメイクだと貴重な部下が増えたぞ
>そうなの!?
かなり後半の方にスッと出てくるが
当然中盤までの杖逃亡劇に手を貸してくれる奴では一切ない
5225/07/16(水)14:18:43No.1333784876+
ドルマゲス時代の話だけどアイツ何なら海上移動するときも徒歩だからな
5325/07/16(水)14:19:32No.1333785029+
>つっても別に王家がやべぇ代物厳重管理しててってそれ以上特に気になる要素なくない?
7賢者の誰かの末裔の管理区にでもブッ刺さってる方がなんとなく自然な流れかな...くらいか
呪いが効かない体にされた竜神族のハーフがトロデーン城に転がり込んできたミラクル展開のおかげで結果的に世界は救われたけど
5425/07/16(水)14:19:36No.1333785048+
ドルマゲス倒して終わりだと早すぎる気もするしどうなるんだ…という緊張感は今でも覚えてる
5525/07/16(水)14:20:28No.1333785188+
指輪物語のゲームキューブのゲームのオマケモードで各大ボス側操って主人公たちボコる奴があったんだけど
これラプソーン側でやりてぇな…ってなった記憶がある
5625/07/16(水)14:21:30No.1333785401+
犬に拾われて絶望してたらなんか翼生えたとき嬉しかったんだろうなラプソーン
5725/07/16(水)14:21:57No.1333785470+
レティスを意欲的にイベントに組み込んでいくの好き
5825/07/16(水)14:22:15No.1333785519+
賢者の血がほぼ絶えたから封印弱まって復活できたが他のものが封印を再利用できないとは言っていない
5925/07/16(水)14:22:25No.1333785558そうだねx7
鳥山「いつも女性キャラ提出する度堀井さんが「もっとエロくして下さいよ!」って言うから
ヤケクソになってボツになるレベルで描いたら通ってビックリした」
日野「勢いで沢山揺らしたらそのまま通ってビックリした」
堀井「鳥山さんとレベルファイブが何も言わなくても最高のモノをお出ししてくれた」
6025/07/16(水)14:23:08No.1333785699+
髪型がね…
6125/07/16(水)14:23:32No.1333785776+
世界何百万人のキッズの脳を破壊したんだこのおっぱい
6225/07/16(水)14:23:53No.1333785840+
20年ぐらいシコれるからすごいよね
6325/07/16(水)14:24:10No.1333785892そうだねx13
>鳥山「いつも女性キャラ提出する度堀井さんが「もっとエロくして下さいよ!」って言うから
>ヤケクソになってボツになるレベルで描いたら通ってビックリした」
>日野「勢いで沢山揺らしたらそのまま通ってビックリした」
>堀井「鳥山さんとレベルファイブが何も言わなくても最高のモノをお出ししてくれた」
スケベおやじどもが…
6425/07/16(水)14:24:24No.1333785932+
ちゃんとおっぱいデカくてこんなのが仲間に居ていいんですか?ってなった
6525/07/16(水)14:25:12No.1333786084そうだねx4
杖に祈りを捧げるパートで出てくる賢者たちのシルエットがあからさまにモブのそれで
まあそこに力入れる必要無いのはそうなんだろうけど…って微妙にガッカリした覚えがある
6625/07/16(水)14:27:18No.1333786467+
レベファイブ作品もデカパイ結構出るからな…
しかも小中学生
6725/07/16(水)14:27:41No.1333786530+
>杖に祈りを捧げるパートで出てくる賢者たちのシルエットがあからさまにモブのそれで
>まあそこに力入れる必要無いのはそうなんだろうけど…って微妙にガッカリした覚えがある
出るシーン短いからそんなに思い入れはなかったけどそれでもあんまりだったよね…
6825/07/16(水)14:28:13No.1333786637+
たまにドラクエ8やり直すけど毎回ゼシカ抜けるところでモチベが下がる
6925/07/16(水)14:28:40No.1333786704そうだねx7
>毎回ゼシカ抜ける
しか目に入らなかった
7025/07/16(水)14:29:18No.1333786825+
RPGの基本として普通に防具を新調していくと程よい間隔で見た目も変わるようになっててスケベオヤジたちの作ったものと言うしかない
今じゃ見た目変わるの普通だけどやたら多いし
7125/07/16(水)14:29:57No.1333786953+
神秘のビスチェも好き
7225/07/16(水)14:30:36No.1333787066そうだねx2
ゼシカは抜けるからな…
7325/07/16(水)14:30:36No.1333787069そうだねx1
ちょうど雪国行くタイミングで水着になるのはかなり頭おかしい
7425/07/16(水)14:31:27No.1333787211+
今だと倍くらいのデカさになりそう
7525/07/16(水)14:31:39No.1333787252+
エロ抜きにしても割と良いキャラしてるというか8の仲間面子は三者三様だけど仲が良い感じが良い
7625/07/16(水)14:31:57No.1333787302+
>今だと倍くらいのデカさになりそう
そうなったらもうラスオリだから精々1.2倍くらいだろ
7725/07/16(水)14:32:06No.1333787327+
踊り子やバニーを経由してるんだ
気にするな
7825/07/16(水)14:32:58No.1333787502+
>7賢者の誰かの末裔の管理区にでもブッ刺さってる方がなんとなく自然な流れかな...くらいか
>呪いが効かない体にされた竜神族のハーフがトロデーン城に転がり込んできたミラクル展開のおかげで結果的に世界は救われたけど
未来予知っぽいのできる賢者がいるしトロデーン城に置いとけばいいのもなんとなく分かったんじゃない?
7925/07/16(水)14:33:38No.1333787630+
>ただ乗っ取られるだけでなく
>兄を殺した男に乗っ取られてるの結構な尊厳破壊だと思う
エロ衣装を着つつ各地を回るのとどっちが尊厳破壊だろうか…
8025/07/16(水)14:33:54No.1333787678そうだねx3
チャゴスがすけべな目で見てたけど俺も同じ感想だ
8125/07/16(水)14:34:27No.1333787766そうだねx2
でも俺チャゴスほど耐久力ねぇよ…
8225/07/16(水)14:35:28No.1333787929+
>でも俺チャゴスほど耐久力ねぇよ…
2万くらいHPあってチート使うレベルじゃないと絶対に倒せないんだっけ
8325/07/16(水)14:37:34No.1333788308+
時間経ちすぎて賢者の使命を忘れてる人たちが何人もいるからな
8425/07/16(水)14:38:19No.1333788451+
>>でも俺チャゴスほど耐久力ねぇよ…
>2万くらいHPあってチート使うレベルじゃないと絶対に倒せないんだっけ
さらに体力半分切ったらターン終わりに999回復する
8525/07/16(水)14:38:34No.1333788488+
>エロ衣装を着つつ各地を回るのとどっちが尊厳破壊だろうか…
本人は自分のプロポーションに自信持ってるから
8625/07/16(水)14:39:14No.1333788617+
>ちょうど雪国行くタイミングで水着になるのはかなり頭おかしい
禊かな…
8725/07/16(水)14:39:17No.1333788629+
封印状態からの復活する…エクスデスとタイクーン王…
8825/07/16(水)14:40:45No.1333788882+
>>エロ衣装を着つつ各地を回るのとどっちが尊厳破壊だろうか…
>本人は自分のプロポーションに自信持ってるから
でも母親以下のプロポーションだよ
8925/07/16(水)14:43:18No.1333789312+
ゼシカの家にゼシカの婚約者だけどゼシカが旅に出ちゃって手持ち無沙汰気味にアルバート家に通ってるうちにアローザの方に惚れ始める大臣の息子みたいな奴居なかったっけ
9025/07/16(水)14:44:09No.1333789468+
アローザさんもしっかり服ぱつんぱつんのデカパイなのエロすぎるんだよな
9125/07/16(水)14:45:09No.1333789628+
>賢者の血というか資質はほぼ兄の方に行ったって話だけど
>つまり魔法の才は別口な訳でアルバート家ヤバくね?
メディの実子のグラッドが継承者扱いじゃないから多分生きてる中で一番世代が古い子孫が自動的に継承者になるんじゃないかな
9225/07/16(水)14:47:06No.1333789964+
好きこのんでウォーク世界の馬車に乗り込む狂人
9325/07/16(水)14:48:30No.1333790231+
>ゼシカの家にゼシカの婚約者だけどゼシカが旅に出ちゃって手持ち無沙汰気味にアルバート家に通ってるうちにアローザの方に惚れ始める大臣の息子みたいな奴居なかったっけ
何故かずっとアルバート家に居座ってるから母の方に惚れてんじゃないのってプレイヤーに言われるだけで本人は別にそんな話ない
9425/07/16(水)14:51:18No.1333790733+
>本人は別にそんな話ない
よかった…明らかに実らない恋に苦しむ婚約者はいなかったんだ…
9525/07/16(水)14:52:00No.1333790852+
ゼシカの元許嫁は勝手に破談になってもノーリアクションなドラクエらしからぬ人格者
9625/07/16(水)14:54:40No.1333791353+
>ゼシカの元許嫁は勝手に破談になってもノーリアクションなドラクエらしからぬ人格者
アローザさんとやってるのでは?
9725/07/16(水)14:55:16No.1333791466+
プロポーションでマウント取り合う親子いいよね…
9825/07/16(水)14:55:29No.1333791501+
ゼシカママ(アローザ・アルバート)で渋で検索したらうおすっげぇR18率
9925/07/16(水)14:56:00No.1333791579+
アローザモノにして美男美女の子供産ませて恐らく早世してるゼシカの父ちゃんどんな人だったんだろうな
10025/07/16(水)14:56:52No.1333791746+
>>ゼシカの元許嫁は勝手に破談になってもノーリアクションなドラクエらしからぬ人格者
>アローザさんとやってるのでは?
なんか世界ブラブラ旅してるからあいつ…
10125/07/16(水)14:57:46No.1333791896+
>>>ゼシカの元許嫁は勝手に破談になってもノーリアクションなドラクエらしからぬ人格者
>>アローザさんとやってるのでは?
>なんか世界ブラブラ旅してるからあいつ…
そうなの…そうなの!?
10225/07/16(水)14:57:56No.1333791933+
サーベルト・アルバートって微妙に言いづらい兄貴の名前
10325/07/16(水)14:58:32No.1333792036+
ゼシカのおっぱい吸ってるだけの1日がほしい
10425/07/16(水)15:01:06No.1333792540+
ドルマゲス倒した時点で復讐は完遂してるのに好き好んでラプソーンや竜神王討伐にまでついてくるいい女ですよ
10525/07/16(水)15:01:22No.1333792578+
>そうなの…そうなの!?
ちょうどゼシカが離脱してる時の話で行く彫刻家のとこになんかいる
10625/07/16(水)15:03:17No.1333792941そうだねx1
>ドルマゲス倒した時点で復讐は完遂してるのに好き好んでラプソーンや竜神王討伐にまでついてくるいい女ですよ
杖の性質考えたらまあ仇はラプソーンではあるだろ院長殺されたククールにしろ
10725/07/16(水)15:04:11No.1333793125+
>堀井さんが「もっとエロくして下さいよ!」って言うから
前作がマリベルなら言いたくなるのもわかる
10825/07/16(水)15:07:20No.1333793789+
言うほどゼシカと結婚したかったか...?ってなる
キャラとしては魅力的だけどヒロインとしては見てないというか
10925/07/16(水)15:09:38No.1333794225+
?ってストーリー少し進めるだけであちこちで会話とかの変化あるからな…
11025/07/16(水)15:10:40No.1333794424+
そこら中にいるよねゼシカの婚約者
世界漫遊中なんだっけ
11125/07/16(水)15:11:23No.1333794557+
母方の乳が濃すぎたんだろう
11225/07/16(水)15:11:41No.1333794611+
いきなり居なくなったゼシカは仲間意識あるからまあ当然追いかけるし
その杖拾った犬もおかしくなるし
パーティが解散しないように復讐劇の旅を続けられるようになってる
最後がマルチェロはククール可哀想だな!ってなるけど
11325/07/16(水)15:11:55No.1333794652+
>好きこのんでウォーク世界の馬車に乗り込む狂人
元の8イベは通常ENDでRe8は竜の試練通ったミーティア結婚ENDだからゼシカENDの回収なのだ
11425/07/16(水)15:12:40No.1333794799そうだねx2
>言うほどゼシカと結婚したかったか...?ってなる
>キャラとしては魅力的だけどヒロインとしては見てないというか
11でも意地でエマを選ぶ俺は馬姫エンドで満足してる
11525/07/16(水)15:13:05No.1333794882+
マルチェロは仲間にならないけど裏ボスだけ手を貸してくれる塩梅が良かった
ピサロもこれで良かったろ
11625/07/16(水)15:13:47No.1333795013+
>マルチェロは仲間にならないけど裏ボスだけ手を貸してくれる塩梅が良かった
>ピサロもこれで良かったろ
個人的にはマルチェロが裏ボスに相応しいと思ってた
11725/07/16(水)15:13:57No.1333795057+
>言うほどゼシカと結婚したかったか...?ってなる
>キャラとしては魅力的だけどヒロインとしては見てないというか
主人公に自己投影してなかったからゼシカと結婚させろっていうのは理解できなかった
ストーリー的にミーティアしか有り得ないと思ってたし
11825/07/16(水)15:14:38No.1333795198そうだねx2
5のビアンカフローラもなんかのインタビューで見たけど(みんなビアンカ選ぶでしょ…?)って想定で入れたらしいし
11の結婚イベントも結局エマに回帰する(エマが駄目と言ってる訳じゃない)のがやるせないし
なんかドラクエの結婚絡みってこう微妙に…
11925/07/16(水)15:15:59No.1333795455+
>11でも意地でエマを選ぶ俺は馬姫エンドで満足してる
11のエマはキングクリムゾンされた結果だけやんけ
12025/07/16(水)15:16:18No.1333795513+
ゼシカと結婚したいしターニアとも結婚したいよ
12125/07/16(水)15:17:01No.1333795642+
>11のエマはキングクリムゾンされた結果だけやんけ
S出てからは仲間選ぶだろ!って「」の中でも選んでるの俺だけぐらいにはフルボッコだよ
12225/07/16(水)15:17:26No.1333795735+
この見た目なのに意外と女性人気もそれなりにあるんだっけ…
12325/07/16(水)15:17:28No.1333795740+
6はボッチエンドで将来適当に政略結婚するのが相応しい
12425/07/16(水)15:18:08No.1333795875+
>マルチェロは仲間にならないけど裏ボスだけ手を貸してくれる塩梅が良かった
>ピサロもこれで良かったろ
ホモロスも改心してグレイグに追加鎧くれるぐらいだったし
最近のドラクエは外道の改心についていい塩梅になってきてる
12525/07/16(水)15:18:20No.1333795914+
>S出てからは仲間選ぶだろ!って「」の中でも選んでるの俺だけぐらいにはフルボッコだよ
エマを選ぶこと自体には異存はねえんだ!
12625/07/16(水)15:18:55No.1333796018+
>この見た目なのに意外と女性人気もそれなりにあるんだっけ…
ククールとのカプ人気は昔から高い
まぁ女性向けでも人気ある感じの組み合わせだよな
12725/07/16(水)15:19:04No.1333796052+
姫を呪いから救うお話であって主人公の結婚は全く主題ではないのに雑にゼシカ結婚ED入れたから凄い違和感になってる
12825/07/16(水)15:19:15No.1333796087+
11はテキスト的に最初からエマにでれっでれだったらしいし…
12925/07/16(水)15:20:09No.1333796284そうだねx2
今ならゼシカ母のブームが起きていた
時代が堀井雄二に追いついていなかった
13025/07/16(水)15:20:17No.1333796304+
おどおど系の女は女性人気ないけどゼシカみたいなのは女にも人気ある
13125/07/16(水)15:20:45No.1333796390そうだねx3
>今ならゼシカ母のブームが起きていた
>時代が堀井雄二に追いついていなかった
11の美魔女ブームやばかったよね
エッチなおばさんが多すぎる
13225/07/16(水)15:23:46No.1333796995+
性格も強いし戦闘でも強いししかもデカパイ
13325/07/16(水)15:24:43No.1333797175+
双竜打ちナーフされたけどそれでも歴代最強魔法使い候補筆頭なくらいスペック高い魔法使い
13425/07/16(水)15:26:04No.1333797446+
ナーフされてもゼシカ強いんだけどそれ以上にゲルダがヤバすぎた
13525/07/16(水)15:26:15No.1333797478+
>ククールとのカプ人気は昔から高い
>まぁ女性向けでも人気ある感じの組み合わせだよな
最初は一々ククールの態度にイラついてたゼシカが旅の後半にはまた素直じゃないこと言ってるわこいつってなるの好き
13625/07/16(水)15:27:17No.1333797676+
>元の8イベは通常ENDでRe8は竜の試練通ったミーティア結婚ENDだからゼシカENDの回収なのだ
ウォークの馬車メンの扱いの悪さ的にスラミチが洗脳魔法でもかけたのかと
13725/07/16(水)15:27:49No.1333797777+
>ナーフされてもゼシカ強いんだけどそれ以上にゲルダがヤバすぎた
物理でやばいゲルダと魔法でやばいゲルダって住み分けが出来てよかった
13825/07/16(水)15:28:10No.1333797829+
カミュとベロニカがカプ人気高いの見るとまぁ同じ傾向だよねゼシカククール
13925/07/16(水)15:28:22No.1333797860+
スレ画あんまおっぱいでなくない気がする
14025/07/16(水)15:28:39No.1333797923そうだねx1
>>ナーフされてもゼシカ強いんだけどそれ以上にゲルダがヤバすぎた
>物理でやばいゲルダと魔法でやばいゲルダって住み分けが出来てよかった
どっちもゲルダじゃねーか!
14125/07/16(水)15:29:00No.1333798005+
でなくないじゃなくてでかくないだった
14225/07/16(水)15:30:58No.1333798388+
>>>ナーフされてもゼシカ強いんだけどそれ以上にゲルダがヤバすぎた
>>物理でやばいゲルダと魔法でやばいゲルダって住み分けが出来てよかった
>どっちもゲルダじゃねーか!
間違えた!
14325/07/16(水)15:31:44No.1333798522+
モリーも強いし主人公もククールも強い
ヤンガスはメガザルがあるから…
14425/07/16(水)15:32:35No.1333798682+
ゲルダはピオリムまであるのが偉すぎる
14525/07/16(水)15:32:48No.1333798721+
ヤンガスはなぜか強くもないのにナーフされてるのが意味不明すぎる
ヤンガスが何したって言うんだ
14625/07/16(水)15:32:53No.1333798739+
>でなくないじゃなくてでかくないだった
おっぱい(から母乳)でなくない!?
14725/07/16(水)15:33:14No.1333798809+
>モリーも強いし主人公もククールも強い
>ヤンガスはメガザルがあるから…
むしろ最終的には主人公が引っ込めないのがキツかった
割合炎耐性つかないからドルマゲスに焼かれまくる
14825/07/16(水)15:34:36No.1333799071+
追憶のゼシカが居るから女キャラってだけでむしろ必要性上がってる
馬車システムにはなったけど主人公は引っ込められないパターンだし
14925/07/16(水)15:35:02No.1333799152+
>この見た目なのに意外と女性人気もそれなりにあるんだっけ…
女性受け悪い女性キャラって決まって清楚系の大人しいキャラのイメージある
15025/07/16(水)15:38:13No.1333799733+
ヤンガスはあの見た目でなんで大防御覚えないんだろう
15125/07/16(水)15:43:04No.1333800671+
ヤンガスは強化点も多いだろう
そのもというより錬金やスキルポイントなどのシステム面での改善が追い風になる具合だが
15225/07/16(水)15:44:29No.1333800923+
割と防御やテンション補正防御で事足りるから大防御はそこまで要るってわけでもなかったりする
必殺の一撃であっても確定耐えできるし
15325/07/16(水)15:44:45No.1333800983+
8はリメイクも追加要素も評判良かったな
一部防具の見た目がイマイチになったくらいか
15425/07/16(水)15:48:11No.1333801612+
ククールが冷笑系の気に食わないイケメンかと思いきや熱い男なの好き
あとタンバリンが似合う
15525/07/16(水)15:48:59No.1333801754+
ククールは声が合いすぎてる
15625/07/16(水)15:52:06No.1333802288+
追憶は防御や異常耐性で不確定要素削っておけば安定してくから楽しい
追憶ドルマゲス2種はそれでも事故率高いけど…
15725/07/16(水)15:59:50No.1333803669+
>一部防具の見た目がイマイチになったくらいか
危ない水着があれだけどチャイナドレスとかも追加されたからイーブンだな
15825/07/16(水)16:00:43No.1333803834+
エロパワーだけでヒロインルートを作らせた女
15925/07/16(水)16:02:00No.1333804094+
>エロパワーだけでヒロインルートを作らせた女
ぶっちゃけミーティアがあんまヒロインやってなかったのが問題だと思う
まぁゼシカと結婚できるようになる3DS版で盛られたけども
16025/07/16(水)16:05:38No.1333804755+
乗っ取られてたゼシカの身体に何も問題無かったところを見ると賢者殺して復活しつつあるラプソーンのパワーに身体が耐えられず崩壊するから闇の神殿で療養してたドルマゲスの身体が貧弱過ぎる…
16125/07/16(水)16:07:13No.1333805043+
ドルマゲスはマジで才能全くない男だったからなぁ
16225/07/16(水)16:11:37No.1333805818+
>ドルマゲスはマジで才能全くない男だったからなぁ
追加エピソード見るに引き出せないだけで才はあったかもしれないかもしれない
肉体の限界迫ってたというが末裔4殺して魔法の鏡無力化して闇の遺跡に結界張って籠るまでは保ったんなら立役者なのでは?てなる
16325/07/16(水)16:11:48No.1333805848+
ぐうう…なんだこの娘は 乳がでかすぎる…
この乳で賢者は無理でしょ
16425/07/16(水)16:12:08No.1333805927+
馬よりゼシカ嫁にしたかったから
3DSはよかった
16525/07/16(水)16:13:23No.1333806161+
思春期だったから
エッチすぎてゼシカで結構シコったな

- GazouBBS + futaba-