[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2486人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5308801.png[見る]
fu5308967.jpg[見る]


画像ファイル名:1752640449186.jpg-(191393 B)
191393 B25/07/16(水)13:34:09No.1333775870+ 16:11頃消えます
創意工夫をこしらえたグラヴシップを見た +5
自分の船はお豆腐シップ -15
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/16(水)13:37:30No.1333776582そうだねx2
飛べばええ!
225/07/16(水)13:40:27No.1333777221+
カラスを大量に侍らかすと強いと聞いて探してるけどこういう時は全然見つからねえ…!
325/07/16(水)13:49:15No.1333779183+
グラヴシップ置いて全員でキャラバンに出たら船が消失してダメだった
425/07/16(水)13:53:19No.1333780003+
商船にシャトルのエンジンが全然並ばないから諦めて最初からリスタートすることにした
525/07/16(水)13:54:12No.1333780188+
>商船にシャトルのエンジンが全然並ばないから諦めて最初からリスタートすることにした
帝国さんに貰おうぜ
壊れたシャトル解体すれば出てくるよ
625/07/16(水)13:57:49No.1333780919+
>帝国さんに貰おうぜ
>壊れたシャトル解体すれば出てくるよ
序盤の帝国関連クエスト全部無視したら二度と発生することはなかった…
725/07/16(水)13:58:10No.1333780992そうだねx7
全世界共通
fu5308801.png[見る]
825/07/16(水)13:59:05No.1333781173+
まぁ…そうなるな…
925/07/16(水)13:59:54No.1333781334そうだねx6
おいゴールデンキューブ積んでやがるぞこの豆腐
1025/07/16(水)14:00:25No.1333781443そうだねx2
でもかっこいい宇宙船作りたいんだ!
1125/07/16(水)14:02:37No.1333781874+
いつものクセでついデビルストランド製一式作ろうとしちゃう…
Odysseyでは貴重品だから良い加減頭切り替えないとなぁ
1225/07/16(水)14:04:15No.1333782199+
古代人捕まえて剥いだ方がいいスーツ貰えて良いぞ
1325/07/16(水)14:04:53No.1333782333+
ラットキンはかしこいなあ…
1425/07/16(水)14:05:10No.1333782383+
>でもかっこいい宇宙船作りたいんだ!
クソ!この宇宙船導線がクソだ!
1525/07/16(水)14:09:26No.1333783211+
超ひさしぶりに無限化学反応炉手に入れてウキウキしてたら75燃料/10日で出力しょぼいなって…
1625/07/16(水)14:13:02No.1333783880そうだねx1
昨日だかすんげぇ格好いい船自慢されたからモチベーションあがって頑張ってる
全翼機に全部詰め込むんだ…
1725/07/16(水)14:14:19No.1333784092+
昨日の夜間スレで見たアレかな?アレかっこよかったよね
1825/07/16(水)14:14:54No.1333784194+
プロペラ付けたいから見た目のためだけに頭側に風力付けてるんだけど思ったよりパネル足りないね 
マップ彷徨ってるけどこれ早めに宇宙出たほうがいい感じ?
1925/07/16(水)14:23:09No.1333785702そうだねx1
>超ひさしぶりに無限化学反応炉手に入れてウキウキしてたら75燃料/10日で出力しょぼいなって…
せめて3日くらいにしてくれ…
2025/07/16(水)14:25:33No.1333786150+
今はクワガタみたいな形の船になってる
着陸したらジグザグ通路作るだけでキルゾーンが完成するんだが見栄えが悪い…
2125/07/16(水)14:26:07No.1333786249+
メガスロスがめちゃくちゃ有能になってる…
捕まえるのスランボ並に苦労するけど
2225/07/16(水)14:29:48No.1333786920+
野生下げる薬って手懐ける前の野生動物に使うんだね
変な薬使われてもキレたりしないのおかしいだろ!
2325/07/16(水)14:32:15No.1333787363+
気密の概念がよくわかんねぇ
あと宇宙出てからしか気密度の確認できないのやめろや!どっから漏れてんだ!
もしかして気密ありになっていても素材によって漏れたりするんか?
2425/07/16(水)14:33:54No.1333787677+
>気密の概念がよくわかんねぇ
>あと宇宙出てからしか気密度の確認できないのやめろや!どっから漏れてんだ!
>もしかして気密ありになっていても素材によって漏れたりするんか?
真空スーツ以外は多少耐性に穴がある
マリーンアーマーでも100パー行かないんだよね
2525/07/16(水)14:35:29No.1333787930+
常時気密表示のMODは近いうちに出てくると期待してる
2625/07/16(水)14:35:58No.1333788023+
カタフラクトまで行ったら100%でいいだろって思わなくもない
2725/07/16(水)14:39:11No.1333788610+
97%ぐらいなんだっけ?なんでそんな中途半端なんだよ…
2825/07/16(水)14:41:03No.1333788939+
密封されているけど気密度が低いのは酸素供給が足りてないってこと?
2925/07/16(水)14:42:15No.1333789130+
真空耐性遺伝子ないと宇宙服同士で撃ち合うことになるからめんどい
3025/07/16(水)14:50:01No.1333790505そうだねx3
まだ宇宙に出られていない…
3125/07/16(水)14:52:37No.1333790958+
軌道上のあれこれは配置が悪いと何度もジャンプしなきゃだからな…
3225/07/16(水)14:52:44No.1333790980そうだねx1
MOD整理を終えて試しに起動する期待感 +10
バージョンの合わないMODが入ってると言われてMODリストまっさらに吹っ飛ばされる -15
3325/07/16(水)14:54:31No.1333791322+
やっとグラブシップ拡張の旅始めたけど重力コアクエスト結構パターンあって感心してる
3425/07/16(水)14:55:22No.1333791479+
宙族プレイ楽しい +10
3525/07/16(水)14:56:37No.1333791702+
キンタマシップ発進!
3625/07/16(水)14:57:44No.1333791891+
お…おお…やっと起動失敗の原因がVEシリーズのどれかまで辿り着いた…
長かった…
3725/07/16(水)14:59:13No.1333792179+
先生質問です!グラブシッププレイだとお貴族様の玉座部屋とか寝室どうするんですか?
3825/07/16(水)15:00:08No.1333792350+
>先生質問です!グラブシッププレイだとお貴族様の玉座部屋とか寝室どうするんですか?
重力アンカーを作ってお貴族様は置いてけぼりにしましょう!
え?作れない?
皆!!爵位捨てろォ!!!
3925/07/16(水)15:00:46No.1333792468+
1.6のカサンドラおばさんなんか殺意上がってない…?生存奮闘3人コロニーに6~8人の襲撃を連日4連打くらいしてきた上に
しのぎきったら唯一五体満足で済んだやつがペスト発症したんだけど…
4025/07/16(水)15:00:52No.1333792492+
>先生質問です!グラブシッププレイだとお貴族様の玉座部屋とか寝室どうするんですか?
作れ…さもなければRoyaltyのクエストは一切無視して階級をあげなきゃいい…
4125/07/16(水)15:01:07No.1333792543+
なんてこったグラブシップ=反帝国
これが宙賊…二度と星王呼ぼうなんてするんじゃねぇぞ
4225/07/16(水)15:01:48No.1333792657+
ドスケーベ種族オデッセイどうすんだと思ってたらポーン本体に真空耐性が組み込まれててクソ笑った
4325/07/16(水)15:01:59No.1333792691+
>作れ…さもなければRoyaltyのクエストは一切無視して階級をあげなきゃいい…
玉座部屋のタイルって120とかでは…?
4425/07/16(水)15:02:23No.1333792773+
>ドスケーベ種族オデッセイどうすんだと思ってたらポーン本体に真空耐性が組み込まれててクソ笑った
バリバリの戦闘民族であるドスケベ種族がなんで真空耐性が無いと思った?
4525/07/16(水)15:02:39No.1333792816+
>ドスケーベ種族オデッセイどうすんだと思ってたらポーン本体に真空耐性が組み込まれててクソ笑った
いやまぁイドヘールとか宇宙わたって雛鳥追ってる連中だしな
4625/07/16(水)15:03:14No.1333792936+
超玉座要求される前に重力コア一個くらいは拾えるだろう(希望的観測)
ていうか爵位上げるのめんどくさいっていつも思っちゃう
4725/07/16(水)15:03:19No.1333792950+
>1.6のカサンドラおばさんなんか殺意上がってない…?
DLC全部オンにしてる影響なのかも知れないけどこっちもだいぶ苦しめられている
メカノイドと蛮族と生肉召喚が被った時は人口が半分になった
4825/07/16(水)15:04:12No.1333793132+
ペストとインフルエンザダブル発症は初めて見たかもしれん…
4925/07/16(水)15:04:43No.1333793241+
グラブシッププレイって10人くらいの少人数コロニーが前提なんだろうか?
5025/07/16(水)15:05:12No.1333793343+
星間戦争引き起こした宙族由来の生物も多いしな人工種族
5125/07/16(水)15:05:16No.1333793357+
>玉座部屋のタイルって120とかでは…?
最初は500タイルだけどコア1個につき250増加で6個くらいつけれるはず
3つつけている俺の船で1200とかあるから結構余裕はできると思うよ
5225/07/16(水)15:05:56No.1333793513+
どう考えても武器も防具も人員もかけらも足りてない状態でグレネード豚野郎とインピッドの群れが連日襲撃してくる変な難易度になってるのは俺だけじゃなかったのか…
5325/07/16(水)15:06:27No.1333793610+
グラブシップ内だとポーンって大体やることなくて暇してる?
それとも軌道上にいる時間はそんなに長くない?
5425/07/16(水)15:07:17No.1333793778そうだねx1
>グラブシッププレイって10人くらいの少人数コロニーが前提なんだろうか?
増やしすぎると食料消費と供給のバランスがね
逆に汚染物質は気楽にぶちまけて移動できるんでメカニター活用するのが丸そう
5525/07/16(水)15:08:03No.1333793920+
>グラブシップ内だとポーンって大体やることなくて暇してる?
>それとも軌道上にいる時間はそんなに長くない?
移動時間はあんまりない
5625/07/16(水)15:08:28No.1333793995+
fu5308967.jpg[見る]
中世MODで拠点作り中だけど、大理石で壁を作ればよかったかな…
5725/07/16(水)15:08:48No.1333794054+
汚染する土壌がない宇宙に有毒発電機持っていくとどうなるの
5825/07/16(水)15:09:01No.1333794101そうだねx1
とりあえず上下に伸ばすせいで宇宙船の形がどうしてもおぺにす…になってしまう
5925/07/16(水)15:09:16No.1333794156+
>グラブシップ内だとポーンって大体やることなくて暇してる?
>それとも軌道上にいる時間はそんなに長くない?
飯が足りないから外征先で只管農業と狩り
出向したら即現地について重力コアのあるエリアに行くときはそこそこ時間かけて探索とかハッキングがいる
移動時間はほぼ0
6025/07/16(水)15:09:24No.1333794182+
>中世MODで拠点作り中だけど、大理石で壁を作ればよかったかな…
大丈夫大丈夫良い感じだよ
6125/07/16(水)15:12:04No.1333794680+
グラヴシップもメカニターも序盤のスチール消費凄まじいから立ち上がり大変そうだ
6225/07/16(水)15:12:22No.1333794735+
グラブシップって選択したメンバー以外に発艦時に船の上にいるメンバーを自動的に連れ去るのかよ
船の中の娯楽設備で遊んでた子供が宇宙に連れてかれて装備がなくて凍死したぞクソが
6325/07/16(水)15:12:30No.1333794761+
採掘はめちゃくちゃ評価上がったなあ
ドリルアームくだち!!
6425/07/16(水)15:12:59No.1333794858+
>大丈夫大丈夫良い感じだよ
ここを中心にして各部屋につながるよう、円形に発展していきたいんだよね
その周りには城壁やアーバレストを設置して要塞化したり
敵も魔法を使ってくるからキルゾーンが役に立たなさそうだけど
6525/07/16(水)15:13:04No.1333794875+
立ち上がりのスチール大変な代わりに船完成した後はもう無限みたいなもんだよね
6625/07/16(水)15:13:04No.1333794876+
>グラブシップって選択したメンバー以外に発艦時に船の上にいるメンバーを自動的に連れ去るのかよ
>船の中の娯楽設備で遊んでた子供が宇宙に連れてかれて装備がなくて凍死したぞクソが
つまり襲撃時に蛮族乗せたまま急遽発進すれば
6725/07/16(水)15:15:28No.1333795350+
スカーランド立ち寄ってみたけどあそこに住む利点なんかあるのかね
6825/07/16(水)15:16:00No.1333795458+
グラブシップの冷凍庫の排熱ってどうするんだろう?
6925/07/16(水)15:17:11No.1333795677+
立ち上がりから大理石でやるとめちゃくちゃ工数かかって精神崩壊するぞ
大工の仕事なくなってきた辺りからちょっとずつ建て替えていくんだ
7025/07/16(水)15:17:17No.1333795700+
>お…おお…やっと起動失敗の原因がVEシリーズのどれかまで辿り着いた…
>長かった…
自分も起動失敗してるから原因のVEシリーズ教えてくだち!
7125/07/16(水)15:17:30No.1333795749+
>グラブシップの冷凍庫の排熱ってどうするんだろう?
言いたい事は分かるけど何か排熱できてる!ヨシ!
7225/07/16(水)15:18:01No.1333795842+
最初は木材あるいはスチールだよな!
燃えるから早めに差し替えたいところだが
7325/07/16(水)15:18:41No.1333795980そうだねx3
>最初は木材あるいはスチールだよな!
>燃えるから早めに差し替えたいところだが
いや俺は木材→石材の移行だ
スチールなんてもったいない!
7425/07/16(水)15:19:40No.1333796175+
何ならグラブシップスタートは木材豊富な土地に降りれたんなら
グラブシップ壁での拡張より木材で拡張を最初はすればよかったなあって
7525/07/16(水)15:19:46No.1333796202+
>いや俺は木材→石材の移行だ
>スチールなんてもったいない!
明日草原に来てください
マジで木がないですよ
7625/07/16(水)15:20:04No.1333796263+
まあ木材の方が貴重な事もあるからケースバイケースで…
7725/07/16(水)15:20:13No.1333796298そうだねx1
木材が貴重すぎる土地だとスチール使わざるを得なくなることはある
7825/07/16(水)15:20:14No.1333796299+
>グラブシップの冷凍庫の排熱ってどうするんだろう?
真ん中に発電設備とバッテリー部屋作ってそこに流し込んでる
外に向けると蛮族がエアコン壊しにくるからな…エンジンも着陸時は壁で固めてる
7925/07/16(水)15:21:22No.1333796504+
重力コアがどっか行ったのでそまま地上で暮らしている -5
8025/07/16(水)15:22:04No.1333796679+
>>いや俺は木材→石材の移行だ
>>スチールなんてもったいない!
>明日草原に来てください
>マジで木がないですよ
間欠泉無いって書かれてたけど木も無いのかあそこ…
8125/07/16(水)15:23:16No.1333796895+
草原は雷落ちて火事になったらマップの大半が燃えて笑った
雨もあんまふらねぇなここ…難易度1じゃないだろ絶対…
8225/07/16(水)15:23:28No.1333796934+
重力コアは1回喪ったらもう入手できない?
8325/07/16(水)15:25:11No.1333797255+
廃墟マップに降り立ったら建屋がいっぱいで立ち上がりが楽 +10
防衛ロボが起動して初日から片腕持って行かれた -25
8425/07/16(水)15:25:17No.1333797268+
クーラーはアポクリトンの扉サンドイッチシステムを使っている
8525/07/16(水)15:25:19No.1333797273+
アルコネクサスってやった事ないんだけどコロニー複数あったら人員移せる?
8625/07/16(水)15:25:25No.1333797293+
>ドスケーベ種族オデッセイどうすんだと思ってたらポーン本体に真空耐性が組み込まれててクソ笑った
むしろバックボーンが外宇宙だった気がするからさもありなん…
8725/07/16(水)15:25:52No.1333797401+
船に接続できる重力域拡張器は6つだけど建造に重力コア要求するパワーセルとかもあるしそのうちクエスト湧いてくるし
多分その気になればいくらでも手に入るよねこれ?
8825/07/16(水)15:26:04No.1333797443+
草原は体感だと砂漠ツンドラと同程度の難易度してる
栽培は問題なくできるんだが…
8925/07/16(水)15:26:48No.1333797590+
対応してないMOD割と多かったからまだMOD数470しかないのに結構起動に時間がかかるな…
9025/07/16(水)15:27:01No.1333797629+
>アルコネクサスってやった事ないんだけどコロニー複数あったら人員移せる?
アルコネクサスは全資産から一部引き継いで没収だろ?
9125/07/16(水)15:27:13No.1333797664+
>廃墟マップに降り立ったら建屋がいっぱいで立ち上がりが楽 +10
>防衛ロボが起動して初日から片腕持って行かれた -25
スチールコンポーネント古代の冷凍装置多くて初手廃墟はすごいロマンがある
あっトラッp
9225/07/16(水)15:27:20No.1333797687+
>アルコネクサスってやった事ないんだけどコロニー複数あったら人員移せる?
新コロニーに行けるのは5人で残りは他所の人扱いになるんじゃなかったっけ
9325/07/16(水)15:27:29No.1333797715+
グリッチ使うくらいなら難易度下げて遊んだほうが楽しいんじゃないかなって
9425/07/16(水)15:27:31No.1333797720+
船作るぞと思って始めたのに結局5年くらい地上でコロニー生活してる
9525/07/16(水)15:28:09No.1333797826+
作者が亡くなった聞いたpick upなんとかは後続が複数出てきたな
統一できない?
9625/07/16(水)15:28:20No.1333797853+
>クーラーはアポクリトンの扉サンドイッチシステムを使っている
あの開放扉(天井なし)部分で気密ダメにならないのか…
9725/07/16(水)15:28:23No.1333797862+
>船作るぞと思って始めたのに結局5年くらい地上でコロニー生活してる
最初の船狭すぎてだいぶ資産と人員置いてく事になるぞなった
9825/07/16(水)15:28:27No.1333797882+
廃墟と遺跡はわくわくと危険がいっぱい
9925/07/16(水)15:28:45No.1333797939+
久しぶりにmod入れない環境で遊んでるけど
地上にあるこのガラクタって何らかのmodが追加してるのかと思ってたけどバニラ産だったのか…ってなってる
10025/07/16(水)15:28:51No.1333797973+
>作者が亡くなった聞いたpick upなんとかは後続が複数出てきたな
>統一できない?
どれ使うかで派閥ができそうだ
10125/07/16(水)15:29:07No.1333798029+
>>船作るぞと思って始めたのに結局5年くらい地上でコロニー生活してる
>最初の船狭すぎてだいぶ資産と人員置いてく事になるぞなった
大体何人詰めるのかおおざっぱにしっておきたい
10225/07/16(水)15:29:16No.1333798063+
派閥に所属してない蛮族さんが大量の農作物といっしょに割とそのへんにポップするから
嬉々としてグラブシップで飛んでいって入植者の飯にする
10325/07/16(水)15:29:35No.1333798122+
初期メンの脳が損傷してしまった
久しぶりだけどヒーラーシーラムで治せるんだっけ?
10425/07/16(水)15:29:56No.1333798201+
>派閥に所属してない蛮族さんが大量の農作物といっしょに割とそのへんにポップするから
というかあの辺の食料基地や木材基地って蛮族プレイの為にあったんだなぁ
10525/07/16(水)15:30:24No.1333798290+
>初期メンの脳が損傷してしまった
>久しぶりだけどヒーラーシーラムで治せるんだっけ?
そう
ヒーラーシーラムはランダムに傷のどれかを治すだから他の傷は完治させとくのが望ましい
10625/07/16(水)15:31:09No.1333798424+
最初の船に荷物積んでいけねえってなるのはmod入れると否応なしに色んなアイテム追加される部分もあるよなあって
10725/07/16(水)15:31:19No.1333798447+
>大体何人詰めるのかおおざっぱにしっておきたい
初期エンジンが500マス限界な上に土台の製造に使える重力軽量パネルは430くらいしか降ってこなかったな
10825/07/16(水)15:32:24No.1333798639+
>>派閥に所属してない蛮族さんが大量の農作物といっしょに割とそのへんにポップするから
>というかあの辺の食料基地や木材基地って蛮族プレイの為にあったんだなぁ
それ以外の何のためにあると思ってたんだ…
10925/07/16(水)15:32:50No.1333798730そうだねx1
拠点に防衛戦力残しつつカチコミはリスクがあったから船で乗り込んで総力戦できるのがすごい楽しい
11025/07/16(水)15:33:13No.1333798807そうだねx1
>>初期メンの脳が損傷してしまった
>>久しぶりだけどヒーラーシーラムで治せるんだっけ?
>そう
>ヒーラーシーラムはランダムに傷のどれかを治すだから他の傷は完治させとくのが望ましい
まあそんな都合よく手に入んないんだけどなガハハ
…リザレクトもだけど報酬に出る時と出ない時の偏りがすごいよね
11125/07/16(水)15:34:25No.1333799041+
似たようなMODのバランス調整版って感じだけどシャトルあるだけで襲撃もかなり楽になる
バニラの移動がどんだけ不便だったかって話でもあるが
11225/07/16(水)15:35:23No.1333799233+
シーラムはマジでレアアイテム
なのでルシフェリウムで治す
11325/07/16(水)15:38:51No.1333799850そうだねx5
>シーラムはマジでレアアイテム
そうだね
>なのでルシフェリウムで治す
え…!?
11425/07/16(水)15:39:19No.1333799925+
長距離探索とシャトルで毎日シルバー掘りに行って一瞬で大金持ちになれるし
コンポーネントもプラスチールもウランも金も取り放題リソース使い放題でゲームが壊れる音が聞こえる
11525/07/16(水)15:39:31No.1333799964+
メカノイドの追跡ってシナリオエディタで消せるけど間隔はいじれないんだな
まあしょうがないのか
11625/07/16(水)15:39:42No.1333800012そうだねx1
難病は死んで治そうキャンペーン
11725/07/16(水)15:40:00No.1333800080+
ロイヤリティのなんかアホほど時間掛かるけど傷治すやつ!オメェの出番だ!
11825/07/16(水)15:40:11No.1333800118+
星がどんだけ広くてもせいぜい3日の距離が全世界だったもんな
一度だけ放棄宇宙船に行ったことあるけどむしろ難易度は高くて不便だったし…
11925/07/16(水)15:40:54No.1333800268+
遠距離の嫌がらせ装置とかは船で行ってぶち壊しに行けばいいのか
12025/07/16(水)15:41:29No.1333800390+
元から深部ドリルで資源取り放題じゃない?
12125/07/16(水)15:42:31No.1333800569+
ああそうか…ショボいグラヴシップだと水耕栽培内蔵出来なくて金欠だったけどシルバー直接掘りにいけばいいのか
12225/07/16(水)15:42:33No.1333800575+
資材が尽きたら次の土地を掘り返せばいいし襲撃が厳しそうなら逃げればいいし
買い物したかったら街の近くに飛べばいいし遺跡探索や攻撃も拠点ごと行ける
快適すぎる…
12325/07/16(水)15:43:04No.1333800672+
治癒師のあやしいおっさんイベント起こるのはなんのMODだったかなあ
12425/07/16(水)15:44:17No.1333800897そうだねx1
>治癒師のあやしいおっさんイベント起こるのはなんのMODだったかなあ
Anomaly!
12525/07/16(水)15:44:31No.1333800929そうだねx1
>遠距離の嫌がらせ装置とかは船で行ってぶち壊しに行けばいいのか
ソビエトロシアでは拠点が攻めてくる!
12625/07/16(水)15:44:50No.1333800996+
昔はもうちょっと出た気がするんだけどなシーラム
脱出までに2、3個はいつも持ってたように思う
最近は依頼の報酬に一度も出ないことのほうが多いくらい
12725/07/16(水)15:44:58No.1333801017+
シルバー持ってきたら治療してやるよっておっさんに言われるイベントでしょ?
なんだったかな…トレーダーラッシュがくるMODだった気がするんだけど忘れちゃったな
12825/07/16(水)15:45:15No.1333801074そうだねx4
>元から深部ドリルで資源取り放題じゃない?
ドリルで掘るのと鉱脈掘るのとでは効率が全然違う
12925/07/16(水)15:46:09No.1333801244+
>治癒師のあやしいおっさんイベント起こるのはなんのMODだったかなあ
毎年世界万博とかやってたイベントmodだったはず
サムネが◯キャラが左にニコっとしている奴と右にムスッとしている奴
13025/07/16(水)15:47:24No.1333801466+
あったなあそんなMOD
万博記念品がウラン製のブラウン管テレビだったのが印象に残ってる
13125/07/16(水)15:49:53No.1333801925+
時々記念品でイブリートの箱くれるやつだよね
重量2000!
13225/07/16(水)15:51:27No.1333802184+
やっぱ俺以外にもペスト連打されてる人いるんだな…
表記より1段階難易度高い感がすごい
13325/07/16(水)15:51:55No.1333802260そうだねx3
グラブシップが便利なのもさることながら
グラブシップ拡張のためのコアを集めるという中間目標があるのがメリハリとしてデカい
普通のプレイだと生活安定しちゃったら研究進むまで無目的にダラダラしがちだから…
13425/07/16(水)15:52:26No.1333802344+
万博は時々ワノメトリックとかサイコスード発生機だか有用で珍しい物くれるのがありがたい…
13525/07/16(水)15:53:52No.1333802603+
動物多頭飼いしてるからコアを追って極地に行くと食料がかつかつになる
13625/07/16(水)15:53:52No.1333802605+
ペスト連打は安定したコロニーを見たランディの持ち芸なのに…
13725/07/16(水)15:55:03No.1333802793+
1.6が原因なのかオデッセイが原因なのかはわからんがカサンドラは絶対意地悪くなってる
13825/07/16(水)16:00:47No.1333803844+
キャラバン移動中ペストは死に直結するイメージがある
13925/07/16(水)16:02:14No.1333804133+
飲もう!予防薬!
14025/07/16(水)16:03:47No.1333804434そうだねx1
ポッドに二人詰め込んでカチコミかけてた頃が懐かしいぜ
14125/07/16(水)16:05:20No.1333804711+
全員義体化してるコロニーからアルコネクサスしたら新コロニーの襲撃大変になったらするのかな
14225/07/16(水)16:05:40No.1333804762+
ミホにファースキップ覚えさせるかヘリコプター完成まで長距離カチコミ控えていたけど
これからは弊コロニー総勢12名参戦!とか出来るじゃん
14325/07/16(水)16:06:16 ウーランNo.1333804875+
>>シーラムはマジでレアアイテム
>そうだね
>>なのでルシフェリウムで治す
>え…!?
俺なんか遺伝子で依存してるよ
14425/07/16(水)16:06:30No.1333804915+
これって蛮族拠点に船で乗り付けて
船のキルゾーン使って全員処刑とかできるのかな?
14525/07/16(水)16:08:04No.1333805187+
拠点の目と鼻の先に乗り付けても船から出なければ無反応だったりするよね
誘導できてればキルゾーン突っ込んでくるのかな
14625/07/16(水)16:08:36No.1333805277そうだねx1
>全世界共通
>fu5308801.png[見る]
FTLのエンジ船みたいだな
14725/07/16(水)16:11:13No.1333805752+
タレット満載のグラブシップを敵の目と鼻の先に落とすとかも出来るのか

- GazouBBS + futaba-