[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3239人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5308519.jpg[見る]
fu5308520.jpg[見る]
fu5308569.jpg[見る]
fu5308543.mp4


画像ファイル名:1752629340527.jpg-(86200 B)
86200 B25/07/16(水)10:29:00No.1333734810そうだねx21 12:49頃消えます
5dsと比べられて当時はあれこれ言われてたと聞くけど普通に面白いじゃん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が11件あります.見る
125/07/16(水)10:32:10No.1333735286+
カード名が急にキッズアニメみたくなったと言われてたがキッズ向けの皮を被っただけだった
225/07/16(水)10:33:08No.1333735440そうだねx6
遊馬があからさまにアホだったりお人好しなのにアストラルのことは一方的に毛嫌いしたりっていうのが序盤展開の足引っ張ってる
デュエリストとしての成長を描きたくてやってるのはわかるんだけどこう…もうちょっとやり方があったんではないか…
325/07/16(水)10:34:07No.1333735578そうだねx19
新規ユーザー獲得の為に初心者主人公でデュエル中に結構ミスしたりしてたし
序盤は基本的に2話完結の話が多かったりしたからそのへんの間延び感で1話づつやってたリアルタイムだと色々言われてた
そういう作品だと理解してまとめて見る分には楽しめる
425/07/16(水)10:34:32No.1333735639そうだねx31
今はセカンド来るのわかってるからな
525/07/16(水)10:35:30No.1333735800そうだねx1
ゴーラッシュとかまで行くと本当のキッズ向けアニメにはなるがな…
625/07/16(水)10:36:31No.1333735951そうだねx33
>遊馬があからさまにアホだったりお人好しなのにアストラルのことは一方的に毛嫌いしたりっていうのが序盤展開の足引っ張ってる
>デュエリストとしての成長を描きたくてやってるのはわかるんだけどこう…もうちょっとやり方があったんではないか…
とはいえ今見るとアストラルも全然歩み寄ってねぇからそりゃそうだろとは思う
頼んでもいないのに四六時中隣でぐちぐち言ってくる奴なんてそりゃ最初は好意持てないよ…
725/07/16(水)10:36:37No.1333735967そうだねx18
一気見だとダルさが軽減されて良い
825/07/16(水)10:37:14No.1333736065そうだねx7
>ゴーラッシュとかまで行くと本当のキッズ向けアニメにはなるがな…
見ずに適当に言ってんだろ!カルトゥマータだぞあいつら
925/07/16(水)10:38:43No.1333736315そうだねx9
というか5D'sと別ベクトルで面白いなって思って見てる
あと遊馬の心情描写丁寧なの個人的には好き
1025/07/16(水)10:38:46No.1333736326+
>とはいえ今見るとアストラルも全然歩み寄ってねぇからそりゃそうだろとは思う
>頼んでもいないのに四六時中隣でぐちぐち言ってくる奴なんてそりゃ最初は好意持てないよ…
シャーク相手にあんな親身になれるのに?というミスマッチはある
1125/07/16(水)10:39:39No.1333736460+
ゴーラッシュも設定激重だからな…
1225/07/16(水)10:41:29No.1333736740そうだねx23
>シャーク相手にあんな親身になれるのに?というミスマッチはある
ショップで会う対戦相手と家まで付いてくる奴じゃ話変わるとは思うよ
1325/07/16(水)10:42:16No.1333736862そうだねx33
遊馬!今右折だったぞ!
遊馬!今の信号行けたぞ!
1425/07/16(水)10:43:47No.1333737106+
ホープ入る前の遊馬さんのデッキは何が勝ち筋だったんだろうってなる
1525/07/16(水)10:44:13No.1333737171+
出会ったばかりの頃のアストラルは指示厨みたいで鬱陶しいのはわかる
1625/07/16(水)10:44:48No.1333737255+
カイト兄さんが出るまで正直辛かった
1725/07/16(水)10:44:56No.1333737268そうだねx1
>ホープ入る前の遊馬さんのデッキは何が勝ち筋だったんだろうってなる
あれ親父のデッキそのまま使ってるんで…
親父は何らかのモンスターエクシーズを入れていたと思われる
1825/07/16(水)10:45:13No.1333737309そうだねx6
ぶっちゃけデュエル内容は全シリーズで1番面白いと思ってる
ホープが良いカードすぎる
1925/07/16(水)10:45:28No.1333737350+
まぁ5dsも後に監督の癖みたいなのが偶然合致して面白かったってのもわかったしね
2025/07/16(水)10:46:46No.1333737571そうだねx8
一挙放送はちょっと合わないなって話を適当にスルーできるから助かる
2125/07/16(水)10:46:48No.1333737578そうだねx16
一気見すると遊馬にとってのアストラルが最初横で浮いてて口出してきてうざいだけ!だったのがカイトと命かけて戦うことで死ぬかもしれないって恐怖を理解してそっからちょっと優しくなるってのが導線丁寧だなってなる
2225/07/16(水)10:47:04No.1333737621そうだねx4
序盤怠いとは言われてた記憶はあるけど5D'sと比べられてたかに関しては何となく微妙に思う
2325/07/16(水)10:47:40No.1333737725そうだねx1
>ホープ入る前の遊馬さんのデッキは何が勝ち筋だったんだろうってなる
ドドドウォーリアー
ナンバーズ関係ないエクシーズはベビートラゴンで初めて手に入れてる
2425/07/16(水)10:48:05No.1333737807そうだねx1
序盤はGXもVRもGRもゆっくりめ
最初からフルスロットルだったセブンスがおかしい
2525/07/16(水)10:48:23No.1333737850そうだねx2
まあ別に遊馬の父ちゃん冒険家でデュエリストとしては強かったとは言われてなかった気がするし…
2625/07/16(水)10:49:13No.1333737993+
契約みたいな扉開いたらいきなり出てきて取り憑いていちいち指示してくる奴と幼馴染いじめて形見壊してきた不良は良い勝負だけど周囲に見えないってのが効いたかな…
2725/07/16(水)10:49:33No.1333738048そうだねx11
5D'sも序盤は一部のネタ以外あんまり語られないからなぁ
雰囲気は唯一無二だから俺は好きって人は結構いるイメージだけど
2825/07/16(水)10:49:54No.1333738114そうだねx11
一気に見れてるのが間違いなくいい方に影響してるとは思う
2925/07/16(水)10:50:22No.1333738198そうだねx1
>序盤怠いとは言われてた記憶はあるけど5D'sと比べられてたかに関しては何となく微妙に思う
あんまり比較されては居なかったよね
シンクロと序盤エクシーズは比べられてたけどアニメとしてのゼアルはゼアルとしてみんな楽しんでた記憶あるわ
3025/07/16(水)10:50:28No.1333738216+
4連で見ればドーマ編だって結構面白いぞ
3125/07/16(水)10:50:47No.1333738268+
書き込みをした人によって削除されました
3225/07/16(水)10:50:48No.1333738269そうだねx3
改めて5Dsの序盤観るとあまりにも渋すぎた
3325/07/16(水)10:51:16No.1333738359そうだねx2
>一気に見れてるのが間違いなくいい方に影響してるとは思う
基本的に世の殆どの作品って一気に見たほうが面白いからな
AVですら一気見すればまあまあ…まあ…くらいにはなると思う
3425/07/16(水)10:51:59No.1333738472そうだねx1
見直すと銀河眼の顔面モロでバリアンじゃねぇか…ってなるから楽しい
3525/07/16(水)10:52:20No.1333738529+
>序盤はGXもVRもGRもゆっくりめ
>最初からフルスロットルだったセブンスがおかしい
セブンスめちゃくちゃ面白かったからいつか全話配信やって欲しいなぁ
ネイル戦とラストバトルが良過ぎる
3625/07/16(水)10:52:32No.1333738558そうだねx4
アンケどんどん落ちてたブリーチも単行本ならまだ見れたからな…
3725/07/16(水)10:52:51No.1333738614そうだねx3
>セブンスめちゃくちゃ面白かったからいつか全話配信やって欲しいなぁ
>ネイル戦とラストバトルが良過ぎる
今やってるだろ
3825/07/16(水)10:53:35No.1333738732+
でもネトフリとかの一気に配信はなんか…ってなるんだよな
先がわかってるかわかってないかの違いだろうか
3925/07/16(水)10:53:59No.1333738789そうだねx1
まだギリギリサブスクや見逃し配信が無かった頃だからなゼアル
4025/07/16(水)10:54:31No.1333738873そうだねx3
配信されてることすら認知されていないセブンスに悲しき今…
4125/07/16(水)10:54:35No.1333738888そうだねx9
>改めて5Dsの序盤観るとあまりにも渋すぎた
ただつまらないかと言うとそうでもないと言う
4225/07/16(水)10:54:43No.1333738909+
>でもネトフリとかの一気に配信はなんか…ってなるんだよな
>先がわかってるかわかってないかの違いだろうか
タイミングが揃ってるかどうかだと思う
プレミア配信は偉大
4325/07/16(水)10:55:06No.1333738978+
序盤がだるいのではなくジェットコースターがだるい
4425/07/16(水)10:55:50No.1333739121+
>今やってるだろ
ホンマやん!!!サンキュー!!😘
4525/07/16(水)10:56:02No.1333739143そうだねx3
>AVですら一気見すればまあまあ…まあ…くらいにはなると思う
シンクロ次元でOP変わった時のまだバイク乗ってんのかよ…みたいなのとか不正剣で中断とか一つに…一つに…とかズァーク戦の次から次への在庫処分とかも多分一気見ならある程度軽減はされるとは思う
4625/07/16(水)10:56:19No.1333739186+
>ただつまらないかと言うとそうでもないと言う
当時の感想がわからないからなんともいえない
いわゆる実況まとめが流行するより前だよね
4725/07/16(水)10:56:36No.1333739238そうだねx3
先週今週と全然席立つタイミングなかったせいで風呂入れなくて睡眠時間が削られていくんで少なくとも今のところめちゃくちゃ面白い
あと死ぬほど言われてるだろうけど作画いいから見てて単純に楽しい
4825/07/16(水)10:56:58No.1333739295そうだねx22
めっちゃ面白いと思うけどそれは評価が固まった今だから言える事で当時5Dsで盛り上がった次の週からめちゃ子供っぽい主人公で負けまくるとか見せられたら好きになれないって人がいるのもわかるよ
4925/07/16(水)10:56:59No.1333739301そうだねx1
AVはあの地獄のBB戦を一気見で飛ばせるのはデカいんじゃないか  
5025/07/16(水)10:57:11No.1333739334+
コースター編も改めて話数みると大した事ないから一挙だとこれも印象変わると思う
やっぱ週間通してのテンポ感と全然違うわ
5125/07/16(水)10:57:16No.1333739349そうだねx1
>頼んでもいないのに四六時中隣でぐちぐち言ってくる奴なんてそりゃ最初は好意持てないよ…
でもシャークさんとかあんなに突き放して鍵まで折ったのに歩み寄ってくるし…
5225/07/16(水)10:57:33No.1333739398そうだねx3
最初のシャークさんはともかく最序盤の先生とウラは2話もいらなくない?とはなる
5325/07/16(水)10:57:39No.1333739415+
ファイブディーズの序盤も序盤ははなんていうか色合いが茶色っぽいというのか野郎とジジイばっか
5425/07/16(水)10:57:41No.1333739419そうだねx8
一々新しいナンバーズ出るたびに変形からやるの狂気じみてる
5525/07/16(水)10:57:44No.1333739429+
>配信されてることすら認知されていないセブンスに悲しき今…
毎週12話で同じ枠でやってほしかったな
5625/07/16(水)10:57:59No.1333739471そうだねx1
>最初のシャークさんはともかく最序盤の先生とウラは2話もいらなくない?とはなる
デュエルのルール解説しないといけないから…
5725/07/16(水)10:58:03No.1333739485+
>改めて5Dsの序盤観るとあまりにも渋すぎた
>ただつまらないかと言うとそうでもないと言う
ナンバーズクラブ結成してた頃の遊星の仲間が雑賀氷室柳のじいさんだからね
5825/07/16(水)10:58:05No.1333739494そうだねx7
ただ真月の仕込みが僅か2週間で終わってしまうのは惜しい…!
5925/07/16(水)10:58:12No.1333739518そうだねx14
5Dsの序盤も後からどうとでも言えるよねパターンで当時はこれホントに面白くなるのか?って不安だらけだったよ
6025/07/16(水)10:58:13No.1333739520そうだねx1
デュエルしたら仲間だ!って言ってたから
アストラルは最初仲間じゃなかった
6125/07/16(水)10:58:48No.1333739635そうだねx1
話数調整の問題だから仕方ないんだが奇数切りだとそこで切れるんかいがこの先も多いな…
6225/07/16(水)10:59:00No.1333739672+
わかりやすさのためとはいえ敵にリアル嫌なやつが多すぎる
6325/07/16(水)10:59:06No.1333739684+
客層リセットを意図してるから続けて見てた人には味変すぎて離れるかもね
6425/07/16(水)10:59:06No.1333739686そうだねx2
5Dsで放送当時に好評だったのシェリー以外のアーククレイドルとオチ以外のダグナー編くらいだった気がする
6525/07/16(水)10:59:25No.1333739744+
とはいえ負けると街が大惨事になる(勘違いだけど)状況で負けたら消滅するまで言ってる奴の言うことガン無視で普通に負けかけるのはダメだと思う最初期遊馬
6625/07/16(水)10:59:25No.1333739746そうだねx2
>5Dsの序盤も後からどうとでも言えるよねパターンで当時はこれホントに面白くなるのか?って不安だらけだったよ
初代の王道続編感あったGXの直後にいきなり世界観別物になって主人公は口数少なくすぎるアレやるの尖りすぎてる
6725/07/16(水)10:59:32No.1333739769+
終盤のAVは録画で3〜4話づつ消化してたけど普通に辛かったよ
6825/07/16(水)10:59:33No.1333739770そうだねx3
「」によく言われてた通り5D'sの失敗をキチンと反省できてるよね
場当たり的なシナリオじゃないし伏線放置みたいなことも一切してないし
6925/07/16(水)10:59:45No.1333739810そうだねx4
>>ただつまらないかと言うとそうでもないと言う
>当時の感想がわからないからなんともいえない
>いわゆる実況まとめが流行するより前だよね
某ブログ全盛期だから全部ログあるぞ
7025/07/16(水)10:59:47No.1333739811+
>5Dsで放送当時に好評だったのシェリー以外のアーククレイドルとオチ以外のダグナー編くらいだった気がする
満足街もネタ抜きで普通に高評化だったぞ
7125/07/16(水)10:59:49No.1333739817+
今から強襲砦を新規にも味わってもらうのが楽しみでならない
7225/07/16(水)10:59:58No.1333739845そうだねx3
>5Dsの序盤も後からどうとでも言えるよねパターンで当時はこれホントに面白くなるのか?って不安だらけだったよ
雑魚だったろ
相手
7325/07/16(水)11:00:01No.1333739857+
>でもシャークさんとかあんなに突き放して鍵まで折ったのに歩み寄ってくるし…
アストラルに歩み寄るのがカイトに怯えだしてからだし何か弱みが見えないと絆してこないのかもしれない
7425/07/16(水)11:00:09No.1333739883そうだねx2
>5Dsの序盤も後からどうとでも言えるよねパターンで当時はこれホントに面白くなるのか?って不安だらけだったよ
ここがゼアルと違うところだわ
ゼアルは最初から面白かったから
7525/07/16(水)11:00:28No.1333739939+
AVは一挙でもシンクロ長過ぎってなるだろうからな…
7625/07/16(水)11:00:37No.1333739972そうだねx12
比べるのはよくないってわかるんだけど言いたい
華がたくさんあって目が大変潤います
7725/07/16(水)11:00:39No.1333739987そうだねx1
>満足街もネタ抜きで普通に高評化だったぞ
いや…あの時期に長いな…
7825/07/16(水)11:00:43No.1333739998+
>5Dsで放送当時に好評だったのシェリー以外のアーククレイドルとオチ以外のダグナー編くらいだった気がする
龍可のデュエルというか精霊絡みがコースター並みかそれ以上につまらん言われてたのは覚えてる
ほぼ無かったことになったから許すが…
7925/07/16(水)11:00:47No.1333740016そうだねx5
アークファイブは一気見だと新OPでまたバイクが出てきて「ウ…ウソやろ…まだシンクロ次元編続くんか…」というあの絶望感を味わえないかもな
8025/07/16(水)11:00:49No.1333740021+
いいだろ?誇り高きシンクロ召喚だぜ
8125/07/16(水)11:00:50No.1333740026そうだねx9
>ナンバーズクラブ結成してた頃の遊星の仲間が雑賀氷室柳のじいさんだからね
華が…華が無い…!
8225/07/16(水)11:01:12No.1333740118+
>某ブログ全盛期だから全部ログあるぞ
後半はあるけど序盤あったっけ?
一話だけ後で載せてたとは思うけど
8325/07/16(水)11:01:23No.1333740149+
5Dsに華が少ないって言ったかオメー!
………確かに!
8425/07/16(水)11:01:30No.1333740167+
AVはどんどんオープニングが微妙になっていくのがなぁ
8525/07/16(水)11:01:51No.1333740246そうだねx7
ゼアルが色々文句言われてたの序盤より大会編の方だろ
8625/07/16(水)11:01:52No.1333740249+
>ファイブディーズの序盤も序盤ははなんていうか色合いが茶色っぽいというのか野郎とジジイばっか
ゾイドでいうジェネシス
8725/07/16(水)11:02:00No.1333740273そうだねx2
あの時期に言われてたけどって話は一挙の評価で見直す補正ありきだから放送当時の感想はそういうものってのはあまり変わらない
8825/07/16(水)11:02:01No.1333740275そうだねx2
実際見返してみて序盤から何にもシナリオ考えてないのがバレちゃったからね5D's
そこを勢いでゴリ押ししただけで
8925/07/16(水)11:02:17No.1333740319そうだねx1
>>改めて5Dsの序盤観るとあまりにも渋すぎた
>>ただつまらないかと言うとそうでもないと言う
>ナンバーズクラブ結成してた頃の遊星の仲間が雑賀氷室柳のじいさんだからね
(例の一挙配信のサムネ)
9025/07/16(水)11:02:20No.1333740332そうだねx1
ただ華がない代わりにハードボイルドな男臭い雰囲気作りは完璧に出来てたんでそれが悪いかって言うと
9125/07/16(水)11:02:20No.1333740333そうだねx2
華はねえけど
抜いた鼻毛を吹きかけられるのはあった
9225/07/16(水)11:02:30No.1333740366+
ゼアルで一番文句あったの話とかじゃなくて裏面変更だった気がするんだけどなぁ
9325/07/16(水)11:02:31No.1333740371+
プラベートまで侵入してくる他人は普通に嫌だろ
わりと実害も出てるし
9425/07/16(水)11:02:37No.1333740389そうだねx1
そりゃおめえゼアルには鼻毛ほじりながら主人公に飛ばしてくる悪役序盤にいねえからな
まぁファンサービスとかこいてリアルダメージしてくるヤバいのはいるが
9525/07/16(水)11:02:45No.1333740412そうだねx2
>AVはどんどんオープニングが微妙になっていくのがなぁ
ゼーツーボーノーウミーはまだ嫌いじゃないけどベンデュラームはマジで微妙…
9625/07/16(水)11:02:48No.1333740423+
>あの時期に言われてたけどって話は一挙の評価で見直す補正ありきだから放送当時の感想はそういうものってのはあまり変わらない
いや変わるよ
当時の連中がセンスなかっただけじゃん
9725/07/16(水)11:02:52No.1333740438+
>比べるのはよくないってわかるんだけど言いたい
>華がたくさんあって目が大変潤います
露骨なシーンが多過ぎてこんなにエロアニメだったっけってなる
9825/07/16(水)11:02:52No.1333740440そうだねx6
>実際見返してみて序盤から何にもシナリオ考えてないのがバレちゃったからね5D's
>そこを勢いでゴリ押ししただけで
ぶっちゃけ面白けりゃ方向性はどうでもええ!
9925/07/16(水)11:02:58No.1333740453そうだねx1
5Ds序盤は女を出せ!って結構言われてたなぁ
10025/07/16(水)11:03:00No.1333740459+
>実際見返してみて序盤から何にもシナリオ考えてないのがバレちゃったからね5D's
>そこを勢いでゴリ押ししただけで
ダグナー編の途中まではシナリオ考えてると思うけどな
10125/07/16(水)11:03:01No.1333740461そうだねx21
なんか…雑にやってる奴いない?
10225/07/16(水)11:03:13No.1333740502+
遊戯王が5D'sでバトスピがブレイヴだったあの頃に帰りたい…!
みたいなのがやたら多かった
10325/07/16(水)11:03:20No.1333740521そうだねx2
>5Ds序盤は女を出せ!って結構言われてたなぁ
出てくるサイコデュエリスト
10425/07/16(水)11:03:22No.1333740531+
>とはいえ負けると街が大惨事になる(勘違いだけど)状況で負けたら消滅するまで言ってる奴の言うことガン無視で普通に負けかけるのはダメだと思う最初期遊馬
急に憑いてきた奴がデュエル負けたら自分は消滅するとか言われても飲み込めないとも思う
今週は結構互いに認められてきて良い感じになってきたけど
10525/07/16(水)11:03:22No.1333740534そうだねx13
>なんか…雑にやってる奴いない?
わかりやすいからdelしやすくて助かるね
10625/07/16(水)11:03:29No.1333740555+
キャラの心情描写とか仲の深まり方に関しては5D'sよりだいぶ丁寧になってる気がする
10725/07/16(水)11:03:31No.1333740563そうだねx3
遊戯王全部面白いじゃん
つまらないとか言ってるやつがアンチだろ
10825/07/16(水)11:03:47No.1333740618そうだねx1
>ただ華がない代わりにハードボイルドな男臭い雰囲気作りは完璧に出来てたんでそれが悪いかって言うと
後半の絆って単語が頻出する作風よりそっち好きって人は割といる
10925/07/16(水)11:03:53No.1333740644そうだねx1
>5Ds序盤は女を出せ!って結構言われてたなぁ
逆に今月になって分かったけどZEXALになった途端にシコ勢増えすぎだろ!
11025/07/16(水)11:03:58No.1333740659そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>キャラの心情描写とか仲の深まり方に関しては5D'sよりだいぶ丁寧になってる気がする
5D'sこの辺だいぶ雑だからね
11125/07/16(水)11:04:19No.1333740708そうだねx1
なんか自演でレスしてそう
11225/07/16(水)11:04:22No.1333740719そうだねx1
5Dsの序盤は全体的に薄暗すぎ
11325/07/16(水)11:04:31No.1333740737そうだねx10
14年前だぞ!ゼアル14年前だぞ!
14年経って成長も何もない馬鹿みたいなアンチとか人生終わりすぎてるから本当にやめろよ
11425/07/16(水)11:04:35No.1333740750+
ガガガガールはちょっとね…おじさんそういうのは良くないと思うな…ウッ
11525/07/16(水)11:04:40No.1333740761そうだねx4
>遊戯王全部面白いじゃん
>つまらないとか言ってるやつがアンチだろ
お前にはアークファイブを3年間1週間に1話ずつ見る権利をくれてやる
11625/07/16(水)11:04:45No.1333740773そうだねx1
ZEXALで文句言ってたやつって老害だったからな
11725/07/16(水)11:04:48No.1333740786+
>遊戯王が5D'sでバトスピがブレイヴだったあの頃に帰りたい…!
>みたいなのがやたら多かった
ブレイヴってゼアルと同時期じゃ…と確認したら半年早かったのか
11825/07/16(水)11:04:55No.1333740811そうだねx4
>14年経って成長も何もない馬鹿みたいなアンチとか人生終わりすぎてるから本当にやめろよ
畠中くんの成長が凄いでございますなあ
11925/07/16(水)11:05:21No.1333740882そうだねx3
(マーカーでねえかな…)
12025/07/16(水)11:05:22No.1333740885+
5D'sとゼアルの出来の差なんてファンならみんな知ってるから言わんでもええ!
言うと信者が顔真っ赤にしてブチ切れるし
12125/07/16(水)11:05:25No.1333740896そうだねx5
>ゼーツーボーノーウミーはまだ嫌いじゃないけどベンデュラームはマジで微妙…
あのOP悪くはないんだけど最終OPとしては合わないんだよな…
それこそエクシーズ次元のOPの方がまだ最終OPっぽい
12225/07/16(水)11:05:28No.1333740905そうだねx4
>AVはどんどんオープニングが微妙になっていくのがなぁ
ンヒー大好き
12325/07/16(水)11:05:33No.1333740922そうだねx2
まず序盤のアストラルを信用しろって方が無理なくらいにはアストラルの存在が不審すぎるからな
半分くらいミギーだろこいつ
12425/07/16(水)11:05:35No.1333740924+
しかも女の子たちも普通に強いからな
…なんだこの列車!?強すぎねえか!?
12525/07/16(水)11:05:37No.1333740932+
ゼアンチスレとかトロンスレとかあったなぁって…
12625/07/16(水)11:05:53No.1333740973そうだねx3
>お前にはアークファイブを3年間1週間に1話ずつ見る権利をくれてやる
流石にそれだけしか見れないの可哀想だから2年目からは鉄血を一緒に見る権利を付けてあげたい
12725/07/16(水)11:06:04No.1333740998そうだねx3
>>5Ds序盤は女を出せ!って結構言われてたなぁ
>逆に今月になって分かったけどZEXALになった途端にシコ勢増えすぎだろ!
仕方ねえだろモブも小鳥も姉ちゃんもシコれるんだから
12825/07/16(水)11:06:15No.1333741033そうだねx5
>ンヒー大好き
最高だったから最終回で流したのムカつく
12925/07/16(水)11:06:20No.1333741051そうだねx2
トロンスレを過去のものみたいに言うなよ!?
そりゃ今はもう1日5レスくらいしかつかないけど
13025/07/16(水)11:06:58No.1333741146そうだねx1
>>ゼーツーボーノーウミーはまだ嫌いじゃないけどベンデュラームはマジで微妙…
>あのOP悪くはないんだけど最終OPとしては合わないんだよな…
>それこそエクシーズ次元のOPの方がまだ最終OPっぽい
最初のOPだったらピッタリだったと思う
映像も込みで
13125/07/16(水)11:07:34No.1333741253+
ニコデスマンで期待不安の未来が僕を待ってるで好き勝手欲望書いてたの好きだった
13225/07/16(水)11:07:46No.1333741282そうだねx1
>最高だったから最終回で流したのムカつく
公式尊厳破壊本当にやめてくれと当時リアタイして思ったな…
13325/07/16(水)11:07:52No.1333741297そうだねx3
>>ンヒー大好き
>最高だったから最終回で流したのムカつく
絶対に外さない演出なのにこの感想が出るの相当なんだよな…
13425/07/16(水)11:07:53No.1333741302+
>トロンスレを過去のものみたいに言うなよ!?
>そりゃ今はもう1日5レスくらいしかつかないけど
まだあるのかよ
13525/07/16(水)11:07:54No.1333741304そうだねx2
AV曲はビリビリburn切り札辺りはいいけど他はな…
13625/07/16(水)11:07:57No.1333741310+
15年周期で戦いが繰り返されてる
13725/07/16(水)11:07:59No.1333741318そうだねx5
今とは違う方向性でネットが元気だった時期だから
いやあんま方向性変わってないか…?
13825/07/16(水)11:08:22No.1333741388そうだねx4
>トロンスレを過去のものみたいに言うなよ!?
>そりゃ今はもう1日5レスくらいしかつかないけど
10年以上前のスレがまだあるの!?
13925/07/16(水)11:08:24No.1333741394+
>15年周期で戦いが繰り返されてる
ダークシグナーか?
14025/07/16(水)11:08:28No.1333741404+
書き込みをした人によって削除されました
14125/07/16(水)11:08:33No.1333741413そうだねx2
ズァークというか覇王演技してるけんしょーくんはマジかっこいい
14225/07/16(水)11:08:45No.1333741440+
一挙配信で凄い反響あるのは今後の遊戯王の展開に影響あったりするのかな
14325/07/16(水)11:09:01No.1333741487+
ゼアルも別に道中不満がないわけじゃないんだけど終わりが良かったからまあ全部いいか!って気分にしてくれる
次のやつは道中もダメなら終わりが一番ダメだった何も思い出したくない
14425/07/16(水)11:09:12No.1333741514+
某ブログが死んだのってどの頃だったっけなぁ
アークファイブの頃にはもうなかったよね?
14525/07/16(水)11:09:20No.1333741531+
小鳥ちゃんは歴代ヒロインで一番エロいな
14625/07/16(水)11:09:28No.1333741552そうだねx1
>一挙配信で凄い反響あるのは今後の遊戯王の展開に影響あったりするのかな
コメント凄かったからルーラー釈放します!
14725/07/16(水)11:09:30No.1333741555そうだねx1
当時高校生だっけ?それでも笑うなぁぁぁぁ!!!真に迫っててすげえな…
14825/07/16(水)11:09:33No.1333741566+
>10年以上前のスレがまだあるの!?
最近のトロンスレはIIIきゅんペロペロとかなんか資格取れV兄様とか高貴な心を忘れてはいけないよとかハルトォオオオオオオオオオオオオオ!!とかずっとそんな話をしている
14925/07/16(水)11:09:35No.1333741573+
>某ブログが死んだのってどの頃だったっけなぁ
>アークファイブの頃にはもうなかったよね?
せーぞんの事でいいならAV最終話の時だけ復活してそれで消えた
15025/07/16(水)11:09:46No.1333741605+
>一挙配信で凄い反響あるのは今後の遊戯王の展開に影響あったりするのかな
5D's一挙のおかげで潜在的なファンの多さは目にしたと思うから新作アニメに繋がって欲しいな…
15125/07/16(水)11:10:01No.1333741649そうだねx13
>>10年以上前のスレがまだあるの!?
>最近のトロンスレはIIIきゅんペロペロとかなんか資格取れV兄様とか高貴な心を忘れてはいけないよとかハルトォオオオオオオオオオオオオオ!!とかずっとそんな話をしている
時間でも止まってんのか…?
15225/07/16(水)11:10:06No.1333741666そうだねx3
一挙で5Dsがゴッズって呼ばれてたこととかゼアル終盤に柔道次元の侵略があったこととか忘れてた記憶が蘇ってきてあの頃は遊戯王にどっぷりハマってたんだなって切ない気持ちになってる
15325/07/16(水)11:10:11No.1333741684そうだねx5
ちゅうか5dsも褒められてばっかりかと言われたら別にそうでもないのはそうだし
15425/07/16(水)11:10:21No.1333741717+
今回初めて見るけどヒロインの母親があのコラ画像の原理なまんまだった
15525/07/16(水)11:10:46No.1333741794そうだねx1
遊馬は最初からめっちゃ上手い
めっちゃ出世した…
15625/07/16(水)11:10:49No.1333741803+
削除依頼によって隔離されました
>ちゅうか5dsも褒められてばっかりかと言われたら別にそうでもないのはそうだし
そりゃ5D'sは茶化して遊ぶ寝たアニメだからでしょ
ゼアルと一緒にしないでほしい
15725/07/16(水)11:10:53No.1333741812そうだねx3
お前ら笑うな!シャークはアークナイツで過酷なオナニーしてんだよ!
15825/07/16(水)11:11:04No.1333741841+
今から新アニメやるならやっぱインフレ極まってるocgじゃなくてラッシュの方になんのかな
15925/07/16(水)11:11:07No.1333741853そうだねx2
>一挙で5Dsがゴッズって呼ばれてたこととかゼアル終盤に柔道次元の侵略があったこととか忘れてた記憶が蘇ってきてあの頃は遊戯王にどっぷりハマってたんだなって切ない気持ちになってる
でもスタロは回るよとか某ブログとかよくない記憶ばっかり思い出してしまう
16025/07/16(水)11:11:22No.1333741897+
一挙で見ててもちょいちょい変なキャラ出てきてたけどカイトがちょっといくらなんでもかっ飛ばしすぎてない?
16125/07/16(水)11:11:30No.1333741915そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
5D'sはそりゃ本来色々言われて当然だけどゼアルにケチつけるのは単にセンスないだけだよね
そこが違う
16225/07/16(水)11:11:41No.1333741949+
5Dsの頃のような盛り上がりをもう一度遊戯王の世界で起こして欲しいのであって5Dsの新作を作って欲しいってのとは違うんだよなぁ
16325/07/16(水)11:11:48No.1333741966+
>今から新アニメやるならやっぱインフレ極まってるocgじゃなくてラッシュの方になんのかな
ラッシュでアニメやらない理由ないからな
デュエル構成シンプルに面白い
16425/07/16(水)11:11:51No.1333741975+
>今から新アニメやるならやっぱインフレ極まってるocgじゃなくてラッシュの方になんのかな
ラッシュは展開毎ターン変わるからアニメ映えはするんだけど見てて疲れるんだよな…
16525/07/16(水)11:11:54No.1333741990そうだねx2
>一挙で見ててもちょいちょい変なキャラ出てきてたけどカイトがちょっといくらなんでもかっ飛ばしすぎてない?
知ら管
16625/07/16(水)11:11:54No.1333741994そうだねx1
>>一挙配信で凄い反響あるのは今後の遊戯王の展開に影響あったりするのかな
>5D's一挙のおかげで潜在的なファンの多さは目にしたと思うから新作アニメに繋がって欲しいな…
アークくらいから今のOCGをアニメにするのは限界だったと思う
16725/07/16(水)11:12:28No.1333742099+
>5Dsの頃のような盛り上がりをもう一度遊戯王の世界で起こして欲しいのであって5Dsの新作を作って欲しいってのとは違うんだよなぁ
見たくはあるんだがどうしてもコケた場合の事を考えてしまう
16825/07/16(水)11:12:40No.1333742146そうだねx3
ペンデュラムは紙でやってても複雑さのギアが大分上がってきたな…ってなった
16925/07/16(水)11:12:43No.1333742157+
>一挙で見ててもちょいちょい変なキャラ出てきてたけどカイトがちょっといくらなんでもかっ飛ばしすぎてない?
カイト本人が面白いのにカイトの周囲の人間もみんな面白いのにシリアスなの奇跡的なバランスしてる
17025/07/16(水)11:12:46No.1333742166+
ゲームとしても映像にするのしんどいけどそもそもモンスターのデザインがアニメ向きじゃない!
17125/07/16(水)11:12:56No.1333742197そうだねx10
ocgがどうこうとかラッシュがどうこうの前に
今アニメ作るのが当時みたいに簡単じゃないのが1番さじゃないか?
17225/07/16(水)11:13:18No.1333742253+
ラッシュは融合とコンタクトまではあるんだっけ?
…ちょうどシンクロ新ルール導入できるな!
17325/07/16(水)11:13:19No.1333742259そうだねx1
Mr.ハートランド(ヤバい)
Dr.フェイカー(ヤバい)
ハルト(ヤバい)
17425/07/16(水)11:13:21No.1333742262そうだねx6
50話超えるアニメやれるのって今ポケモンがギリギリでナルトワンピドラゴンボールですら不可能みたいなレベルだから…
17525/07/16(水)11:13:36No.1333742299+
ラッシュデュエルは紙売らなきゃいけないのわかるけどソシャゲで本格的に出来るようにして…
17625/07/16(水)11:13:51No.1333742352そうだねx1
ライブやれるのもアニメがあるからだし新規確保の為新作は続いてくれ
ラッシュやってるデュエリスト子供が多いんだぞ
17725/07/16(水)11:14:01No.1333742375そうだねx1
>アークくらいから今のOCGをアニメにするのは限界だったと思う
まぁ当時基準でOCGをアニメ化してた時期なんて無いからそこは誤差だ
17825/07/16(水)11:14:08No.1333742392+
>ラッシュは融合とコンタクトまではあるんだっけ?
>…ちょうどシンクロ新ルール導入できるな!
リチュアルは儀式とシンクロの合いの子だよ
17925/07/16(水)11:14:12No.1333742405そうだねx2
>時間でも止まってんのか…?
供給が無いからな
18025/07/16(水)11:14:15No.1333742413+
今烙印アニメ頑張ってっから…
18125/07/16(水)11:14:21No.1333742427+
アニメ業界の未来は暗黒…
18225/07/16(水)11:14:33No.1333742466そうだねx1
>ラッシュやってるデュエリスト子供が多いんだぞ
お子様がPMで性癖歪められてリアルでそういうプラモを買っちゃう時代か…
18325/07/16(水)11:14:39No.1333742486そうだねx1
>アークくらいから今のOCGをアニメにするのは限界だったと思う
ゼアルみたいにエクシーズ以外出てこない世界観にしたらまだアニメ化耐えられそう
なのでゼアル?をですね
18425/07/16(水)11:14:48No.1333742520+
>ラッシュデュエルは紙売らなきゃいけないのわかるけどソシャゲで本格的に出来るようにして…
最近のリンクスは割とラッシュデュエルらしい遊びできる
18525/07/16(水)11:14:49No.1333742523そうだねx1
俺はチンポ野郎なのでやりもしないのにハーピィストラクは勝ったぜ!
18625/07/16(水)11:14:50No.1333742527+
ここまで見ててビックリしたのはこの定型ってゼアル生まれだったの!?ってやつが結構あったこと
かしこまり!とか俺の婚活外だ!とかとんだロマンチストだな!とか
18725/07/16(水)11:14:59No.1333742558+
>今烙印アニメ頑張ってっから…
閃刀のアニメってもうやったの?
18825/07/16(水)11:15:13No.1333742593+
>俺はチンポ野郎なのでやりもしないのにエクソシスターストラクは勝ったぜ!
18925/07/16(水)11:15:24No.1333742619+
1/10000の速度で進んでいるよ
19025/07/16(水)11:15:24No.1333742622+
AVはピーク時はシリーズで一番盛り上がってなかったっけ?
19125/07/16(水)11:15:39No.1333742658+
ラッシュデュエルは昔の気の迷いで生まれたエロい女たちが今風な絵柄で書き下ろされてるからな…
19225/07/16(水)11:15:44No.1333742669+
5Ds〜ゼアルの頃の盛り上がりの雰囲気って壺とデスマンが元気だった影響でかいからなぁ
今だと盛り上がったとしてどういう感じになるんだろ
19325/07/16(水)11:15:44No.1333742674+
Ⅱで面白くなるのがわかってるから言えることだよ
19425/07/16(水)11:15:55No.1333742702そうだねx2
ADSとかいう封印されし記憶
19525/07/16(水)11:15:58No.1333742710そうだねx2
>俺はチンポ野郎なのでやりもしないのにハーピィストラクは勝ったぜ!
制限改訂喰らうまでストラクだけでも普通に戦えてたハーピィおかしいよ…
19625/07/16(水)11:16:02No.1333742721+
雑うううううう
19725/07/16(水)11:16:03No.1333742723+
烙印とかのアニメはファンサービスでしかないから遊戯王のファン層を広げるものじゃないだろう
作ったばかりのアニメスタジオにそこまで求めるのも酷だし
19825/07/16(水)11:16:05No.1333742726そうだねx1
>ラッシュデュエルは紙売らなきゃいけないのわかるけどソシャゲで本格的に出来るようにして…
MDでやりたい
19925/07/16(水)11:16:17No.1333742765そうだねx1
>50話超えるアニメやれるのって今ポケモンがギリギリでナルトワンピドラゴンボールですら不可能みたいなレベルだから…
ナルトっていうかボルトはエタっちまったってばさ
20025/07/16(水)11:16:22No.1333742782+
初心者に向けたデュエル説明はすごく丁寧で後から見たら経験者にも為になること結構あったわって発見する
20125/07/16(水)11:16:29No.1333742804+
一挙で見ると序盤もかなり面白い
20225/07/16(水)11:16:31No.1333742811そうだねx1
>AVはピーク時はシリーズで一番盛り上がってなかったっけ?
DSODも同じ時期なんでマジで盛り上がってた
20325/07/16(水)11:16:31No.1333742812+
今から96話が楽しみで仕方ないよ
20425/07/16(水)11:16:47No.1333742860+
>ADSとかいう封印されし記憶
今は海外勢が日本の紙環境でラッシュデュエルやるツールにされてるらしいと聞いた
20525/07/16(水)11:16:49No.1333742868そうだねx1
>AVはピーク時はシリーズで一番盛り上がってなかったっけ?
シリーズ1番の盛り上がりは初代DM当時で間違いないし越えられないだろう
そういうことじゃないんだろうけど
20625/07/16(水)11:16:52No.1333742882そうだねx7
>AVはピーク時はシリーズで一番盛り上がってなかったっけ?
いつも言われる事だけどエンジョイ辺りまでは期待値込みで本当に面白いんだよ
そこから期待値全て反転しただけなんだ
20725/07/16(水)11:16:53No.1333742886+
まあ中身は別に映像化の勢いは5dsやゼアルみたいに
映画やったりおまけの映像やったりとか今じゃ絶対超えらないよね
ゼアルは体操の内村のスペシャルがあったけど多分正規の手段で見るのは無理だよなあ
20825/07/16(水)11:17:00No.1333742903そうだねx2
>ゼアルみたいにエクシーズ以外出てこない世界観にしたらまだアニメ化耐えられそう
言いたいことは分かるが融合はあったよ!
20925/07/16(水)11:17:07No.1333742925そうだねx2
>DSODも同じ時期なんでマジで盛り上がってた
ED乗っ取られてないの初めて見れるかもしれない
21025/07/16(水)11:17:18No.1333742952そうだねx7
>ここまで見ててビックリしたのはこの定型ってゼアル生まれだったの!?ってやつが結構あったこと
>かしこまり!
うん
>とんだロマンチストだな!
うん
>俺の婚活外だ!
なんて?
21125/07/16(水)11:17:21No.1333742957+
手札から罠カードは発動できる?⚪︎か×か!
21225/07/16(水)11:17:25No.1333742981+
>AVはピーク時はシリーズで一番盛り上がってなかったっけ?
公認大会の参加者数とかOCGの売上も9期からさらに登り調子ってのはコナミの会報にも載るぐらいには
21325/07/16(水)11:17:41No.1333743026そうだねx2
墓地からトラップだと?
21425/07/16(水)11:17:53No.1333743067そうだねx1
>>俺はチンポ野郎なのでやりもしないのにハーピィストラクは勝ったぜ!
>制限改訂喰らうまでストラクだけでも普通に戦えてたハーピィおかしいよ…
くらってもまだ全然いけるぞ
21525/07/16(水)11:18:01No.1333743090そうだねx6
AV一年目は歴代で一番面白いって言ってもいいと思う
期待値込みだけどさ
21625/07/16(水)11:18:10No.1333743119そうだねx7
ファイブディーズとゼアルの後半からちゃんと面白くなるだろうっていう信用貯金があったからだよAVは
21725/07/16(水)11:18:16No.1333743128そうだねx1
AVの途中から制作力尽きてブレインズの最後までずっと続くのが辛い
21825/07/16(水)11:18:20No.1333743137そうだねx3
>AV一年目は歴代で一番面白いって言ってもいいと思う
>期待値込みだけどさ
シビれてそう
21925/07/16(水)11:18:53No.1333743231+
どれも発売時点でそれなりの形になってエースもちゃんと活かした組み方使い方できるって時点でAVのアニメ出身テーマはどれもすごかった
22025/07/16(水)11:18:53No.1333743233+
デュエルクイズ初めはカード三種で意外とシンプル何だなって思ったら…
22125/07/16(水)11:19:05No.1333743265+
痺れデブはリアルタイムだと好意的な意見しか見たことなかったから最近ここでなんか好かれてないっぽいのを見てびっくりしてる
22225/07/16(水)11:19:20No.1333743301+
>AV一年目は歴代で一番面白いって言ってもいいと思う
>期待値込みだけどさ
デュエル内容はクソじゃない?
本来負けてたところを偶然回避拾って勝ち
こんなのばかり
22325/07/16(水)11:19:24No.1333743320そうだねx1
>くらってもまだ全然いけるぞ
なんなんだよこいつら…
22425/07/16(水)11:19:28No.1333743338そうだねx1
>>AV一年目は歴代で一番面白いって言ってもいいと思う
>>期待値込みだけどさ
>シビれてそう
いなくなってわかるシビれデブの役割
こいついないとゅぅゃが勝ち確煽りでオナニーしてるだけになっちゃう…
22525/07/16(水)11:19:37No.1333743364+
初期からしっかり面白い遊戯王アニメは少ない
22625/07/16(水)11:19:39No.1333743372そうだねx1
アークファイブのくそさはラストまで見たらまじであれなとこだとは思うけれど
22725/07/16(水)11:19:42No.1333743377そうだねx8
>痺れデブはリアルタイムだと好意的な意見しか見たことなかったから最近ここでなんか好かれてないっぽいのを見てびっくりしてる
痺れデブはどこでも死ねって言われてた覚えがある
22825/07/16(水)11:19:48No.1333743392+
>まあ中身は別に映像化の勢いは5dsやゼアルみたいに
>映画やったりおまけの映像やったりとか今じゃ絶対超えらないよね
とりあえずアニメ放送してる間に映画作るかみたいなノリができなくなったのってちょうどそのあたりな記憶がある
22925/07/16(水)11:19:50No.1333743398+
今TCGに合せたデュエル構成するなら誘発で妨害するかどうかのデュエルばっかりになるしな
23025/07/16(水)11:20:10No.1333743446そうだねx4
AVは最初から歴代の特殊召喚をつかってくるからデュエルに見応えがあった
何か2年目か乱入デュエルが増えてきて微妙になっていったが.,
23125/07/16(水)11:20:10No.1333743449そうだねx8
でも今のワンクールアニメと比較してもゼアルの作画のレベルの高さはちょっと凄いと思う
これを通年やってたの信じらんねえ
23225/07/16(水)11:20:18No.1333743471+
AVの序盤はスレ文の逆でゼアルアンチの神輿にされてたのもあるだろ
23325/07/16(水)11:20:38No.1333743521+
>痺れデブはリアルタイムだと好意的な意見しか見たことなかったから最近ここでなんか好かれてないっぽいのを見てびっくりしてる
ニコは話進めるからそこそこ好感度高かったとかいう当時見てないとわからないであろう話
23425/07/16(水)11:20:41No.1333743535そうだねx4
>痺れデブはリアルタイムだと好意的な意見しか見たことなかったから最近ここでなんか好かれてないっぽいのを見てびっくりしてる
いや...あいつは最初から不評だったな...
23525/07/16(水)11:20:48No.1333743556そうだねx4
>痺れデブはリアルタイムだと好意的な意見しか見たことなかったから最近ここでなんか好かれてないっぽいのを見てびっくりしてる
痺れデブとしか言われない時点で好意的な意見ってなくないか
23625/07/16(水)11:20:51No.1333743564そうだねx2
AV1年目の期待値込みでめちゃ面白かったのはわかる
風呂敷どんどん広がっていくし
23725/07/16(水)11:20:55No.1333743570そうだねx4
短くていいからVRAINS Ⅱやって欲しい
23825/07/16(水)11:20:55No.1333743574そうだねx2
AV1年目が期待値込みなのはそうだけどそれでも面白かったと思う
2年目以降特に3年目はデュエルの力を信じてないなら遊戯王なんてやめちまえって内容だから再評価は絶対にされないと思う
23925/07/16(水)11:20:56No.1333743576そうだねx5
遊戯王だからどうこうってより仮にもバトル要素あるアニメで主人公が肝心なバトルに勝てないどころか参加すらできなかったり勝っても結果無視されて状況悪化したりとかなにか作劇の根本がまず狂ってるからなAV
24025/07/16(水)11:20:59No.1333743582+
今回の配信方式でもシンクロ次元4週あるの本当やばい
24125/07/16(水)11:21:01No.1333743588+
>AVの序盤はスレ文の逆でゼアルアンチの神輿にされてたのもあるだろ
ゼアルアンチwikiがAV前半で更新止まってるのちょっと笑う
いや放送終わってからも更新してたのかよ
24225/07/16(水)11:21:20No.1333743649+
沢渡さんが急に妖仙獣捨てたの今でも忘れられない
24325/07/16(水)11:21:28No.1333743674そうだねx3
>今TCGに合せたデュエル構成するなら誘発で妨害するかどうかのデュエルばっかりになるしな
そもそも当時から環境レベルのデュエル描写なんてやったことないんだからこの辺はあんま関係ないと思う
24425/07/16(水)11:21:29No.1333743677+
ニコちゃんはなんならあのまま出番継続してほしいまであっただろ当時は
24525/07/16(水)11:22:00No.1333743745そうだねx4
AVはターミナル産テーマ使うの好きだよ
24625/07/16(水)11:22:04No.1333743752+
>でも今のワンクールアニメと比較してもゼアルの作画のレベルの高さはちょっと凄いと思う
>これを通年やってたの信じらんねえ
今見るとバンクの使い方とかわかってタメになる
24725/07/16(水)11:22:06No.1333743762+
>今回の配信方式でもシンクロ次元4週あるの本当やばい
頑張っても3週目辺りで脱落多そうだな…
24825/07/16(水)11:22:07No.1333743764そうだねx3
“フトシさん”な?
24925/07/16(水)11:22:12No.1333743784+
LDS勢がOCGテーマ使ってくれただけで凄え興奮したんだ…
25025/07/16(水)11:22:16No.1333743801+
>ニコは話進めるからそこそこ好感度高かったとかいう当時見てないとわからないであろう話
ニコはあの見た目で良い事ばかり言うし普通に好きな人多かった
25125/07/16(水)11:22:20No.1333743812+
>沢渡さんが急にダーツ捨てたの今でも忘れられない
25225/07/16(水)11:22:22No.1333743816+
>どれも発売時点でそれなりの形になってエースもちゃんと活かした組み方使い方できるって時点でAVのアニメ出身テーマはどれもすごかった
EMとか漫画も合わせてシルバークロウ主体のビートダウンがあの時期にしたら普通に強かったのはなかなかよかった
ペンデュラムマジシャンが来て色々ぶっ壊れた
25325/07/16(水)11:22:30No.1333743838そうだねx4
>今TCGに合せたデュエル構成するなら誘発で妨害するかどうかのデュエルばっかりになるしな
まるで昔は合わせた構成できてたみたいな嘘ずっと吐くよねお前
25425/07/16(水)11:22:34No.1333743846+
2年は勝ちパターンのAカードに乱入とどんどん良くない方向に行くのがな…
社長の乱入確殺ループとか好きなシーンはあるけど見応えのあるデュエルが大体遊矢以外のデュエルになるのがかなりもったいない
25525/07/16(水)11:22:36No.1333743851そうだねx6
1年目は良かったんだって人
レディエンがいらんと言われた遊矢
デュエルしないほうが面白いと皮肉られた遊矢
メンタル安定しないのを引っ張った柚子
大荒れした黒咲素良2戦目
既に多かったデュエル中断エンド
ここ忘れてる視聴者多いわ
25625/07/16(水)11:22:37No.1333743855+
アークファイブって素直に漫画みたいにゅうやの中に初めからユーゴユーリユートいる状態からはじめたほうが面白かったかも
ゅうやが主人公向きのメンタルじゃなさすぎる
25725/07/16(水)11:22:48No.1333743887+
>今TCGに合せたデュエル構成するなら誘発で妨害するかどうかのデュエルばっかりになるしな
漫画だけどクチャーズはそこら辺のバランスの取り方めっちゃ上手いと思う
ただあれをそのままアニメ化するのは多分無理
25825/07/16(水)11:22:48No.1333743888+
ズァーク戦に遊矢が絡まないの設定的にはそりゃそうなんだけどダメだろ!ってなる
GXの異世界編みたくその後の主人公に戦うべきもっと巨大な敵がいるならまだしもいねえし
25925/07/16(水)11:22:53No.1333743905そうだねx5
>“フトシさん”な?
お前恐竜臭いぞ
26025/07/16(水)11:23:02No.1333743931そうだねx1
なあアストラル!
この表側守備表示で召喚って…
26125/07/16(水)11:23:10No.1333743950+
>ニコは話進めるからそこそこ好感度高かったとかいう当時見てないとわからないであろう話
いやそう言う理由じゃなくて普通にいいやつで仕事できるから好かれてたよ
ニコいた時期は勝手に話進んでたじゃん
26225/07/16(水)11:23:21No.1333743981+
>LDS勢がOCGテーマ使ってくれただけで凄え興奮したんだ…
ねぇどうして…どうしてセイクリッドだけ新規がこんなクソみたいなカス魔法1枚なの…
26325/07/16(水)11:23:26No.1333743999そうだねx6
>LDS勢がOCGテーマ使ってくれただけで凄え興奮したんだ…
程よく新規も出してくれてありがたい…
26425/07/16(水)11:23:31No.1333744016そうだねx4
(腹パン)で盛り上がるよりげんなりしそうになるのが今から怖い
26525/07/16(水)11:23:32No.1333744017そうだねx2
>遊戯王だからどうこうってより仮にもバトル要素あるアニメで主人公が肝心なバトルに勝てないどころか参加すらできなかったり勝っても結果無視されて状況悪化したりとかなにか作劇の根本がまず狂ってるからなAV
相手がリアルファイト仕掛けてもデュエルしろって言えば問答無用でデュエルで決着になる今のZEXALがそうそうこれだねってなる
26625/07/16(水)11:23:34No.1333744021そうだねx1
柚子は腕輪ワープが鬱陶しかった
26725/07/16(水)11:23:34No.1333744024+
環境の話するなら5D's時代はみんな奈落の落とし穴使ってないとおかしいからな…
26825/07/16(水)11:23:55No.1333744080そうだねx2
というかAVの2年目以降は「ちゃんと作った上で出来たものが良くなかった」を超えて制作現場の崩壊が作品にまで現出するレベルになっちゃってるのがだいぶ不味い
26925/07/16(水)11:24:19No.1333744141そうだねx2
>デュエル内容はクソじゃない?
>本来負けてたところを偶然回避拾って勝ち
>こんなのばかり
一年目はまだアクションカードを色々と試してたりしてたからご都合感は無くすようにしてたと思う
27025/07/16(水)11:24:22No.1333744150+
>LDS勢がOCGテーマ使ってくれただけで凄え興奮したんだ…
そいつらをライズファルコンでぶっ飛ばした黒咲のかっこよさよ
しかも素良戦でさらにかっこよくなる
27125/07/16(水)11:24:22No.1333744151そうだねx2
>環境の話するなら5D's時代はみんなBF使ってないとおかしいからな…
27225/07/16(水)11:24:24No.1333744158+
>というかAVの2年目以降は「ちゃんと作った上で出来たものが良くなかった」を超えて制作現場の崩壊が作品にまで現出するレベルになっちゃってるのがだいぶ不味い
「ちゃんと作れなかった」
だからな…
27325/07/16(水)11:24:25No.1333744159そうだねx3
AVでみんなが望んでたのはED次元だから
まさかあんな辛気臭い話を終わりまでやり続けるとは…
27425/07/16(水)11:24:30No.1333744181そうだねx3
ズァーク戦のヤバいところはもう語り尽くせないほどあるけど連続してレイド戦みたいにどんどんデュエリストが乱入して2000P罰金喰らいまくって死んでいくのがヤバいしハゲが急に出てきて墓地に魔法落として無礼者扱いされてワンキルされて消えるシーンが超面白いからあそこだけでも見て欲しい
27525/07/16(水)11:24:59No.1333744254そうだねx10
徹頭徹尾クソだったらもうそれで割り切れたんだよARC-V
27625/07/16(水)11:25:00No.1333744260+
>というかAVの2年目以降は「ちゃんと作った上で出来たものが良くなかった」を超えて制作現場の崩壊が作品にまで現出するレベルになっちゃってるのがだいぶ不味い
シナリオが破綻してる=煮詰めてる余裕はないってことではあるけど画面が力尽きてるな…ってのは次のアローヘッド確認!まで感じなかったかもしれない
27725/07/16(水)11:25:10No.1333744282+
結局アニメ制作大変過ぎってのが一番大きいから
27825/07/16(水)11:25:12No.1333744291そうだねx4
>(腹パン)で盛り上がるよりげんなりしそうになるのが今から怖い
黒咲にお前のパンチが…って言わせて公式がネタほじくり返してきたのマジで嫌い
27925/07/16(水)11:25:12No.1333744292そうだねx2
AVは普通に向かい合ってデュエルしてる所ピンチになったら急に落ちてるカードに必死で飛び付いて回避してたりちょっと見苦しさがあった
28025/07/16(水)11:25:22No.1333744316+
ライズファルコンが多人数特化過ぎてソロ向けモンスターも渡しといた方が良かったと思う
さもなきゃ一回ダベリオン黒咲に返して使わせとこうぜ
28125/07/16(水)11:25:22No.1333744317+
アークファイブは過去作を汚す意味で酷いのがあれなんよなあ
こういうとなんだが単体で酷いアニメならたくさんはある
28225/07/16(水)11:25:22No.1333744318+
今の遊戯王はとにかくカード1枚1枚の役割がカロリー高すぎて作劇中で説明しきれねえし処理しきれねえよってのが一番の問題だと思う
28325/07/16(水)11:25:24No.1333744322そうだねx2
>漫画だけどクチャーズはそこら辺のバランスの取り方めっちゃ上手いと思う
>ただあれをそのままアニメ化するのは多分無理
増G投げられた時のどこまで展開するか問題とか決闘者あるあるネタいいよね…あと今更だけどクチャーズってほんと酷い略称だな
28425/07/16(水)11:25:27No.1333744331+
負けたのに発言を捻じ曲げて大会出る漢権現坂
28525/07/16(水)11:25:57No.1333744416+
>ズァーク戦のヤバいところはもう語り尽くせないほどあるけど連続してレイド戦みたいにどんどんデュエリストが乱入して2000P罰金喰らいまくって死んでいくのがヤバいしハゲが急に出てきて墓地に魔法落として無礼者扱いされてワンキルされて消えるシーンが超面白いからあそこだけでも見て欲しい
そこを乗り越えたらでもなんかすげえ!まで見てほしい
完全に画面とシナリオで納得させるの諦めてるだろこのワード
28625/07/16(水)11:26:22No.1333744491そうだねx4
>結局アニメ制作大変過ぎってのが一番大きいから
いいよねゴーラッシュのアニメ制作回
作画が力尽きかけて脚本が暴走しかけてデュエル構成がすごい死にそうなの
28725/07/16(水)11:26:23No.1333744495+
そんなに黒咲がダベリオンの口上付きで出すとこ見たかったかあ?
28825/07/16(水)11:26:26No.1333744503そうだねx4
揉め事が起こる→デュエルで決着つけるってかなり大事なんだよこの世界だとそういう文化なんだなって話で済むから
そこでデュエル結果無視するぜ無視しても特にペナルティとか無いぜとかになりだすとなんでこの人たちは大変な時に別に勝敗でなにか決まるわけでもないのに急に無駄に紙束で遊んでるの?ってなって物語全てが破綻してしまう
28925/07/16(水)11:26:27No.1333744507そうだねx1
>アークファイブは過去作を汚す意味で酷いのがあれなんよなあ
>こういうとなんだが単体で酷いアニメならたくさんはある
三年付き合わされたってのもでかいから一挙ならまぁってなるかもしれない
29025/07/16(水)11:26:31No.1333744521+
零羅とか舞台裏の暴露が無くても見てるだけで設定がコロコロ変わっているのが分かる
29125/07/16(水)11:26:33No.1333744533そうだねx2
あ!作画がヤバい!ってなるLSDターミナル軍団
29225/07/16(水)11:26:39No.1333744552そうだねx8
>相手がリアルファイト仕掛けてもデュエルしろって言えば問答無用でデュエルで決着になる今のZEXALがそうそうこれだねってなる
仮にもカードゲームアニメだからこれがまあ正しい姿なんだよな…
29325/07/16(水)11:26:40No.1333744559そうだねx1
>>(腹パン)で盛り上がるよりげんなりしそうになるのが今から怖い
>黒咲にお前のパンチが…って言わせて公式がネタほじくり返してきたのマジで嫌い
でもまあ5Dsとゼアルの定型で盛り上がる視聴者見てると公式が勘違いするのも仕方ない気がするな…
29425/07/16(水)11:26:40No.1333744560そうだねx2
AVから続いてこいつが1番のエンタメデュエリストじゃん!って言われてたGO鬼塚があの扱いになるのが本当クソ
29525/07/16(水)11:27:02No.1333744621そうだねx4
まとめて見ると気にならないかもしれんが当時は週単位で見るにはテンポも悪くてな
29625/07/16(水)11:27:16No.1333744659そうだねx9
>>>(腹パン)で盛り上がるよりげんなりしそうになるのが今から怖い
>>黒咲にお前のパンチが…って言わせて公式がネタほじくり返してきたのマジで嫌い
>でもまあ5Dsとゼアルの定型で盛り上がる視聴者見てると公式が勘違いするのも仕方ない気がするな…
こう見るとドルベって本当に奇跡の産物だったんだな
29725/07/16(水)11:27:22No.1333744676+
>あ!作画がヤバい!ってなるLSDターミナル軍団
素人目にもわかる装飾の多さ!
29825/07/16(水)11:27:26No.1333744687+
やつをデュエルで拘束せよ!!
29925/07/16(水)11:27:28No.1333744692+
>そこを乗り越えたらでもなんかすげえ!まで見てほしい
>完全に画面とシナリオで納得させるの諦めてるだろこのワード
作ってる奴ら遊矢のエンタメ面白いと思ってないんだろうなって感じた
30025/07/16(水)11:27:41No.1333744731そうだねx13
ゼアルとゴッズで対立させようとするところでスレを乗っ取るなんて流石伝説のAVだ!
30125/07/16(水)11:27:43No.1333744742そうだねx2
正直アークファイブ並にアレだったけどimgでもあんまり見られてないからスレ立つ度に愚痴言うくらいで燃えなかったゴーラッシュ
30225/07/16(水)11:27:54No.1333744776そうだねx2
アクションマジック回避!は流石に萎えポイント高すぎる
30325/07/16(水)11:28:02No.1333744809そうだねx4
>徹頭徹尾クソだったらもうそれで割り切れたんだよARC-V
全部クソと吐き捨てるには惜しい部分が多すぎるから嫌いになりきれないのが辛い
アニメテーマやキャラはかなり好きだからなお辛い
30425/07/16(水)11:28:02No.1333744812+
>AVは普通に向かい合ってデュエルしてる所ピンチになったら急に落ちてるカードに必死で飛び付いて回避してたりちょっと見苦しさがあった
予算や時間で動かし続けるのが無理なのは分かるけどアクションカード探し続けないの意味わかんないからな…
30525/07/16(水)11:28:05No.1333744825そうだねx3
なんでZEXALの話題なのにAVの話に…
30625/07/16(水)11:28:08No.1333744829+
デュエルの力を信じないならデュエル番組なんてやめろ!が全て
30725/07/16(水)11:28:11No.1333744845そうだねx5
今の遊戯王をアニメでやるのは〜って言っても現代遊戯王に合わせたデュエルにしないといけないってこともなくね?って思う
30825/07/16(水)11:28:15No.1333744856+
>AVは普通に向かい合ってデュエルしてる所ピンチになったら急に落ちてるカードに必死で飛び付いて回避してたりちょっと見苦しさがあった
アクションデュエルって言う割に動きながら全然戦わないんだよね…
アイテムの位置だけ把握して必要な時だけ動くのは理にかなってるのもわかるけど
30925/07/16(水)11:28:16No.1333744863+
AV序盤は2年目以降ほどの政策の崩壊ぶりが見えてないので
逆に何がトリガーでああなったのか…
31025/07/16(水)11:28:38No.1333744921そうだねx6
>ゼアルとゴッズで対立させようとするところでスレを乗っ取るなんて流石伝説のAVだ!
どっちにも滅茶苦茶喧嘩売ってるような作品だからな
31125/07/16(水)11:28:40No.1333744926+
ご都合主義アクションカードが目立つようになったってのあるけど勝負に勝ったのに何も状況変わらない展開多かったのがな…
そこは大事にして欲しかった
31225/07/16(水)11:28:47No.1333744952そうだねx1
>正直アークファイブ並にアレだったけどimgでもあんまり見られてないからスレ立つ度に愚痴言うくらいで燃えなかったゴーラッシュ
終盤ちょくちょく「遊戯王最後のアニメがこれかよ…」みたいな悲しい悲鳴は聞こえてたがそんなだったの…?
31325/07/16(水)11:28:49No.1333744960+
お喋りな監督があのままヒやってたらドルベも船激突以降や白き盾は狙ってたとか言ってそうではある
31425/07/16(水)11:28:50No.1333744966+
ファイブディーズもゼアルもご都合アニオリカードだらけだけど面白いし今の遊戯王が〜ってのは関係ないんじゃないか
31525/07/16(水)11:28:57No.1333744990そうだねx8
>なんでZEXALの話題なのにAVの話に…
我が書き換えたのだ
31625/07/16(水)11:29:09No.1333745018そうだねx1
カイトシャークさん真ゲス辺りは作り側もネタ想定してるだろうけど
ドルベはなんか偶然ネタに噛み合った感じがする
31725/07/16(水)11:29:10No.1333745021そうだねx4
>なんでZEXALの話題なのにAVの話に…
悪貨は良貨を駆逐する
31825/07/16(水)11:29:16No.1333745033そうだねx1
>なんでZEXALの話題なのにAVの話に…
当時あれこれ言われてたってなるとZEXALよりアークファイブのがヤバいし…
31925/07/16(水)11:29:16No.1333745034そうだねx2
というかズァーク戦乱入出来るなら100人くらい集めてずっと乱入しまくればデッキ切れで勝つだろって今でも思ってる
32025/07/16(水)11:29:20No.1333745043+
5D'sだって正直WRGPのラグナロク戦や太陽戦は当時週単位で見ててうんざりしてた記憶があるぞ一気で見たら超面白かったけど
32125/07/16(水)11:29:26No.1333745066+
>今の遊戯王をアニメでやるのは~って言っても現代遊戯王に合わせたデュエルにしないといけないってこともなくね?って思う
でもそれって販促アニメになるのかな?
32225/07/16(水)11:29:28No.1333745074+
>ファイブディーズもゼアルもご都合アニオリカードだらけだけど面白いし今の遊戯王が~ってのは関係ないんじゃないか
ゼアルの頃はOCGに忠実だったけど…
32325/07/16(水)11:29:37No.1333745103+
>今の遊戯王をアニメでやるのは〜って言っても現代遊戯王に合わせたデュエルにしないといけないってこともなくね?って思う
キャラやシナリオが良ければDM〜ZEXALまでのデュエルでも楽しめると思うわ…
なんならろくに説明も無いDSODのデュエルでも
32425/07/16(水)11:29:38No.1333745105+
>今の遊戯王をアニメでやるのは〜って言っても現代遊戯王に合わせたデュエルにしないといけないってこともなくね?って思う
無駄に長い展開からの妨害立てまくるのなんてアニメで滅多にやるわけないのに何もわかってないよね…
32525/07/16(水)11:29:40No.1333745109+
>アクションマジック回避!は流石に萎えポイント高すぎる
わかる
けどご都合トップドローや墓地落としは許せるから何だろうなと昔から思ってる
自分の体験してるかどうかだろうか
32625/07/16(水)11:29:53No.1333745154+
ゼアルは普通に遊馬の見た目がダサいのがよくないと思う
32725/07/16(水)11:29:58No.1333745166そうだねx4
>>なんでZEXALの話題なのにAVの話に…
>我が書き換えたのだ
ぜってえ許さねえ!ドン・サウザンドオオオオオオ!!
32825/07/16(水)11:30:01No.1333745176そうだねx3
>正直アークファイブ並にアレだったけどimgでもあんまり見られてないからスレ立つ度に愚痴言うくらいで燃えなかったゴーラッシュ
毎回コピペみたいにそれ言ってるけど章のシメがあんまりスッキリしないのと味方同士のデュエル多いなってだけで普通にデュエルで決着してたしデュエル構成良かったし終盤いい方に行ったから天と地ほども差がある
32925/07/16(水)11:30:11No.1333745197そうだねx2
AVの弊害はまさしく今週のゼアル配信のコメントで言われてた「カイトって強かったんだな負けてばっかの印象だったわ」みたいなところある
33025/07/16(水)11:30:19No.1333745224+
>今の遊戯王をアニメでやるのは~って言っても現代遊戯王に合わせたデュエルにしないといけないってこともなくね?って思う
でも今のアニメでモンスター通常召喚だけしてターンエンドされてもってのはあるから塩梅は難しいと思う
ガチ環境に合わせる必要はないけど現状全く存在しない環境にされてもそれはそれでうーんってなる
33125/07/16(水)11:30:24No.1333745238そうだねx1
>アクションマジック回避!は流石に萎えポイント高すぎる
手札の回避札と展開用カードを考える構成がマジで限界だったんだろうな
33225/07/16(水)11:30:28No.1333745250+
削除依頼によって隔離されました
>5D'sだって正直WRGPのラグナロク戦や太陽戦は当時週単位で見ててうんざりしてた記憶があるぞ一気で見たら超面白かったけど
ゼアルの時にはこういうこと感じなかったからやっぱりこういうところの差は当時の時点であるよね
33325/07/16(水)11:30:37No.1333745276そうだねx1
クソみたいなピンポイントオリカ出てこなくなったっていう評価点はあるだろアクションマジック
まあ不正剣とか強襲砦とかもっとアレなオリカ出てくるんだけどな
33425/07/16(水)11:30:39No.1333745281+
散々だけど素材二体分なりゼアルはさっさとエースだしてみたいなやり方はアニメ的にはいいんだろうなとは思う
33525/07/16(水)11:30:40No.1333745284そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
33625/07/16(水)11:30:45No.1333745299そうだねx1
>終盤ちょくちょく「遊戯王最後のアニメがこれかよ…」みたいな悲しい悲鳴は聞こえてたがそんなだったの…?
遊戯王いつもの着地点が見えないからどうなるのこれ?ってだけ
あとそんな悲鳴は見たことないですね…
と言うかなんで遊戯王のアニメのスレにいるのに遊戯王のアニメ見てないんだよ!?
33725/07/16(水)11:30:49No.1333745305そうだねx2
最初の頃はまぁどうなんと思いつつも後々出なくなって代わりのアクションマジック増えるんやろとあんまり悪感情なかった
33825/07/16(水)11:31:11No.1333745375そうだねx3
>でもまあ5Dsとゼアルの定型で盛り上がる視聴者見てると公式が勘違いするのも仕方ない気がするな…
今こそ私たちが動く時!ぐらいでいい
33925/07/16(水)11:31:20No.1333745402そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>でも今のアニメでモンスター通常召喚だけしてターンエンドされてもってのはあるから塩梅は難しいと思う
>ガチ環境に合わせる必要はないけど現状全く存在しない環境にされてもそれはそれでうーんってなる
実際5D'sのデュエルすげーつまんなかったからね
そういうところを改善したゼアルは偉い
34025/07/16(水)11:31:28No.1333745424+
>回避!がまず良くないんだよ
>定番の防御札にするならもっと口にしたくなるワードにしろよ
なんでも捏造できるならもっと色々レパートリー増やして欲しかったよな
34125/07/16(水)11:31:38No.1333745447そうだねx2
>今の遊戯王をアニメでやるのは〜って言っても現代遊戯王に合わせたデュエルにしないといけないってこともなくね?って思う
アニメはアニメのテンポでやれば十分今でも見てて楽しめるのは5D'sやZEXALで分かるしね
OCG化する時カードパワー心配ならOCG化ついでにテキスト強化したりすれば…
34225/07/16(水)11:31:43No.1333745459そうだねx3
AVの懺悔botはカイトとして見てないこれはクロウとかも該当するけど
34325/07/16(水)11:31:49No.1333745473そうだねx5
当時の5D'sの序盤なんて面白いつまんないより先になんでバイクに乗ってデュエルしてるんだって疑問が先に来るからそこを受け入れられるまでにそこそこ時間がかかった記憶がある
34425/07/16(水)11:31:59No.1333745494そうだねx5
黒咲の狙ってる感は初期のカイトもそうじゃね
34525/07/16(水)11:32:02No.1333745506そうだねx7
>実際5D'sのデュエルすげーつまんなかったからね
えっ!?
34625/07/16(水)11:32:12No.1333745535+
沢渡さんとか不審者の決闘が面白いから余計にダメージは増加するぜ
34725/07/16(水)11:32:14No.1333745541そうだねx1
>AVの弊害はまさしく今週のゼアル配信のコメントで言われてた「カイトって強かったんだな負けてばっかの印象だったわ」みたいなところある
そのくせ俺が勝ったら俺達の仲間になれ!みたいなデュエルに限って黒咲とかに勝って俺に仲間なんかいらねぇムーブするわさらに次の回で急に仲間ぶるわと話無駄にややこしくしてんだよなAVカイト
34825/07/16(水)11:32:15No.1333745549そうだねx1
ゴーラッシュはあくまで歴代によく似たキャラたちが愚弄されたに過ぎないArc-Vと違って直接前作を愚弄してるから酷い
34925/07/16(水)11:32:18No.1333745559そうだねx3
>お喋りな監督があのままヒやってたらドルベも船激突以降や白き盾は狙ってたとか言ってそうではある
誰かと勘違いしてない…?
35025/07/16(水)11:32:20No.1333745567そうだねx1
プロじゃないエドってこんな変なキャラになるか…?
35125/07/16(水)11:32:23No.1333745580+
>えっ!?
つまんなかったからそういうことされても困るって言ってんだろ!
35225/07/16(水)11:32:31No.1333745598+
ゴーラッシュは1年目後半から3年目1クール目までずっと安定して面白かったしラスボス戦良かったから平均値は普通に高い
3年目中盤も遊飛オーティス戦とかめちゃくちゃ好き
35325/07/16(水)11:32:35No.1333745612そうだねx2
>でも今のアニメでモンスター通常召喚だけしてターンエンドされてもってのはあるから塩梅は難しいと思う
>ガチ環境に合わせる必要はないけど現状全く存在しない環境にされてもそれはそれでうーんってなる
ピンポイントすぎる効果の魔法罠伏せて戦う環境なんて昔も存在しないし…
35425/07/16(水)11:32:46No.1333745643そうだねx1
>カイトシャークさん真ゲス辺りは作り側もネタ想定してるだろうけど
>ドルベはなんか偶然ネタに噛み合った感じがする
カイトはナンバーズハンターイヤイヤやってる描写が割と多いのをネタで隠してるのかなり上手く作ってるキャラだなって
35525/07/16(水)11:32:56No.1333745685+
次元渡るならアクションデュエルとか乱入とか無くしてよかっただろと未だに思ってます
35625/07/16(水)11:32:57No.1333745687+
>当時の5D'sの序盤なんて面白いつまんないより先になんでバイクに乗ってデュエルしてるんだって疑問が先に来るからそこを受け入れられるまでにそこそこ時間がかかった記憶がある
あと序盤女キャラ全く出てこない上に味方キャラがおっさんとジジイしかいねえ!
35725/07/16(水)11:33:12No.1333745731そうだねx2
>ゼアルは普通に遊馬の見た目がダサいのがよくないと思う
前髪アームズエイドみたいでカッコいいだろ
35825/07/16(水)11:33:13No.1333745735+
>>お喋りな監督があのままヒやってたらドルベも船激突以降や白き盾は狙ってたとか言ってそうではある
>誰かと勘違いしてない…?
小野監督も昔めちゃくちゃ喋ったけどゼアルの監督もめちゃくちゃ喋る人だったよ
35925/07/16(水)11:33:16No.1333745742+
>ゴーラッシュはあくまで歴代によく似たキャラたちが愚弄されたに過ぎないArc-Vと違って直接前作を愚弄してるから酷い
遊我はまぁ…メンタル限界だったんだろう
36025/07/16(水)11:33:18No.1333745747そうだねx1
>黒咲の狙ってる感は初期のカイトもそうじゃね
だからまあ…アークファイブがアレだったからついでに評価も下がっちゃうだけっていうそれだけの話なんだよそこ
36125/07/16(水)11:33:20No.1333745752そうだねx3
最近紙の遊戯王に興味が出てきて友人に教えてもらって沢山あるストレージ?から色々探してるけどトークンとかで主人公やヒロイン勢が多くて嬉しい
あとみんなのキングとか舞い戻った死神とかカード見た瞬間に吹き出してしまった…
36225/07/16(水)11:33:24No.1333745763そうだねx4
>>今の遊戯王をアニメでやるのは〜って言っても現代遊戯王に合わせたデュエルにしないといけないってこともなくね?って思う
>でもそれって販促アニメになるのかな?
実際ゼアルも5D'sもAVも現実の環境との乖離激しかったけどめちゃくちゃ売れてたからな
36325/07/16(水)11:33:24No.1333745765+
真面目にラッシュ2作はVRの半分も見てる人居なそう
36425/07/16(水)11:33:35No.1333745806+
まあ5dsって魔法はあんまり増えないからなりきり遊びすると罠ばかりになるのは文句はあったような
36525/07/16(水)11:33:39No.1333745816そうだねx10
>小野監督も昔めちゃくちゃ喋ったけどゼアルの監督もめちゃくちゃ喋る人だったよ
スレ「」これ消せ
36625/07/16(水)11:33:46No.1333745835そうだねx2
ライディングデュエルを考えるとアクションデュエルもまあ…いけるだろって考えるのは分かるしその結果出来上がったものがデュエル中断回避奇跡と無限手札コストなのはどう考えても構成側の怠慢だろと言いたくもなる
36725/07/16(水)11:33:49No.1333745841+
アクションデュエルは良い感じに調整されると思ってたところもあるよな
36825/07/16(水)11:33:56No.1333745871そうだねx3
>ゼアルで一番文句あったの話とかじゃなくて裏面変更だった気がするんだけどなぁ
そんなどうでもいい所語られてたかな…
36925/07/16(水)11:34:08No.1333745904そうだねx1
>真面目にラッシュ2作はVRの半分も見てる人居なそう
みんなが自分と一緒だとは思わない方がいいぜ
37025/07/16(水)11:34:36No.1333745963そうだねx3
>あとみんなのキングとか舞い戻った死神とかカード見た瞬間に吹き出してしまった…
後者はともかく前者はエモいカードだろ!
37125/07/16(水)11:34:40No.1333745975そうだねx3
初期カイトはハマったから許された後半の黒咲は作品自体が冷え込んでたからスライド移動とかも寒くて許されなかった
37225/07/16(水)11:34:47No.1333745995+
>あとみんなのキングとか舞い戻った死神とかカード見た瞬間に吹き出してしまった…
ちなみにレッドデーモンズデッキはストラクに少し買い足すだけで結構戦えるレベルになるからオススメだぜ!
37325/07/16(水)11:35:03No.1333746036そうだねx1
この頃は希望に満ち溢れてたから好みで批判出来てた
今は現実をみんな知ったあとだから
37425/07/16(水)11:35:14No.1333746071そうだねx1
>ライディングデュエルを考えるとアクションデュエルもまあ…いけるだろって考えるのは分かるしその結果出来上がったものがデュエル中断回避奇跡と無限手札コストなのはどう考えても構成側の怠慢だろと言いたくもなる
アクションデュエルが判明した時(悪い意味で)ライディングデュエルの再来か…?みたいなこと言われてたような記憶あるんだよな
もちろんみんなそういう反応だったわけじゃないだろうけど
37525/07/16(水)11:35:28No.1333746128+
実際見てなかったけど配信でSEVENSチラチラ見てるよ
良い意味でホビアニって感じで微笑ましい
37625/07/16(水)11:35:51No.1333746188+
>黒咲の狙ってる感は初期のカイトもそうじゃね
どこを狙ってあのキャラなんだ…?
37725/07/16(水)11:35:58No.1333746207そうだねx1
5D'sはバーンカード多すぎるのがダメ
37825/07/16(水)11:36:00No.1333746212そうだねx1
エンジェルバトンとかのご都合カードは毎シリーズあるけどもアクションカードと違って一応デッキから引いて使ってるからそんなにご都合っぽさ感じない気がする
37925/07/16(水)11:36:04No.1333746229+
>真面目にラッシュ2作はVRの半分も見てる人居なそう
遊戯王見てないならなぜ遊戯王のスレに…
38025/07/16(水)11:36:09No.1333746240そうだねx6
もうアクションデュエルはいいよ受け入れるよ
この際乱入も許してやるよ
だから勝敗をちゃんと話の進行に関わらせろよクソゲーやるのはともかく勝敗無視がデフォルトなのはどう考えてもおかしいだろ
38125/07/16(水)11:36:12No.1333746246そうだねx1
>実際見てなかったけど配信でSEVENSチラチラ見てるよ
>良い意味でホビアニって感じで微笑ましい
人妻人気だから安立ミミはもっと話題にされるべき
38225/07/16(水)11:36:12No.1333746247そうだねx1
ライディングデュエルの良さってスピードスペルとかより絵面的な盛り上がりだったからなぁ
38325/07/16(水)11:36:18No.1333746269そうだねx4
5dsとゼアル一挙で丁寧に過去作キャラに愛着持たせた後AV一挙で直接愚弄する流れ綺麗で好き
38425/07/16(水)11:36:18No.1333746270+
>スレ「」これ消せ
シャークさんの事好きなんだろうなとか普通に伝わったし消すような都合の悪い事実でもないだろう
38525/07/16(水)11:36:22No.1333746278そうだねx7
削除依頼によって隔離されました
5dsは作品は好きだけどファンがなんかウザくて嫌な印象がある…
当時より今のがその印象更に強くなってる
38625/07/16(水)11:36:54No.1333746370+
アクションデュエルが一番酷いのは絵的に別にかっこよくなかったこと
それこそライディングみたいに絵のかっこよさで黙らせなれなかった時点で
38725/07/16(水)11:36:56No.1333746377そうだねx1
つうか思いの外ライディングデュエルがよくできててアクションデュエルが何も考えてなかったのはある
というかフィールドのギミックみたいなのもアクションデュエルの要素の一つだったのに途中からその辺でアクションデュエルし出すからフィールドのギミックみたいなのが無くなったのが
38825/07/16(水)11:37:08No.1333746414そうだねx1
>アクションデュエルが判明した時(悪い意味で)ライディングデュエルの再来か…?みたいなこと言われてたような記憶あるんだよな
>もちろんみんなそういう反応だったわけじゃないだろうけど
1話見てこれ作画的にクソ大変そうだな…と思った人は多いと思う
38925/07/16(水)11:37:08No.1333746415そうだねx6
とうとうファンガーとか言い出したぞ
39025/07/16(水)11:37:22No.1333746458そうだねx2
>>>お喋りな監督があのままヒやってたらドルベも船激突以降や白き盾は狙ってたとか言ってそうではある
>>誰かと勘違いしてない…?
>小野監督も昔めちゃくちゃ喋ったけどゼアルの監督もめちゃくちゃ喋る人だったよ
そこで名前すら出せないのに言われても…
39125/07/16(水)11:37:22No.1333746460+
>>ゼアルで一番文句あったの話とかじゃなくて裏面変更だった気がするんだけどなぁ
>そんなどうでもいい所語られてたかな…
ゼアルの裏面好き
またスリーブ出して欲しい
39225/07/16(水)11:37:25No.1333746467そうだねx4
なかなかウンコつかないな
ちゃんとdelしてる?
39325/07/16(水)11:37:36No.1333746503+
削除依頼によって隔離されました
>5dsは作品は好きだけどファンがなんかウザくて嫌な印象がある…
>当時より今のがその印象更に強くなってる
ゼアルファンはそこんところお行儀いいしね間違いなく
39425/07/16(水)11:37:37No.1333746507+
ドン・サウザンドと言えばシルエットとか小物っぽいムーブから絶対影丸とかダークネスとかみたいなちょいダサの見た目かと思ったらアレで好きになっちゃったから俺はチョロい
39525/07/16(水)11:37:45No.1333746531+
>人妻人気だから安立ミミはもっと話題にされるべき
合法ロリ人妻はちょっと属性過多過ぎない?好きだけど
39625/07/16(水)11:37:55No.1333746554+
>>ゼアルは普通に遊馬の見た目がダサいのがよくないと思う
>前髪アームズエイドみたいでカッコいいだろ
前髪以外ほぼ坊主みたいなのに襟足だけやたら長くてぱっと見クソガキっぽいよなと思う
親父は外ハネになっててそんなに変ではないんだけど
39725/07/16(水)11:38:08No.1333746589+
ZEXALの裏面は海外でのアニメ放送する際の都合…ってどっかで聞いた
39825/07/16(水)11:38:09No.1333746590そうだねx1
>実際見てなかったけど配信でSEVENSチラチラ見てるよ
>良い意味でホビアニって感じで微笑ましい
ザ☆ルークメンいいよね
39925/07/16(水)11:38:11No.1333746601そうだねx5
ファンと交流する知能も度胸もねえだろ荒らしくんは
40025/07/16(水)11:38:34No.1333746670+
>合法ロリ人妻はちょっと属性過多過ぎない?好きだけど
必然的に子供で構成される主役パーティーに違和感なく混ざれる大人って発明だと思うんだけど後追いはたぶん出てこない
40125/07/16(水)11:38:37No.1333746678そうだねx5
>5dsは作品は好きだけどファンがなんかウザくて嫌な印象がある…
>当時より今のがその印象更に強くなってる
個人的には今だともう遊戯王の話題全般で荒らしが湧きすぎて個々のファンのウザさとか薄れてるな…
40225/07/16(水)11:38:51No.1333746719そうだねx5
というか最初が謎の奇行多くて問題が解決したらまともになったカイトと初期にやった奇行が受けたから何度もそれをネタにしてた黒咲とじゃ全然違うだろ
40325/07/16(水)11:38:57No.1333746733そうだねx3
>あとみんなのキングとか舞い戻った死神とかカード見た瞬間に吹き出してしまった…
>ちなみにレッドデーモンズデッキはストラクに少し買い足すだけで結構戦えるレベルになるからオススメだぜ!
ありがとう!ストレージに王宮の〇〇や遺言状とかのカードもあったら強いよ!って友人に教えてもらったんで合わせてデッキ組んでみるね
40425/07/16(水)11:39:06No.1333746754+
いやスピードスペルより普通の魔法カード使って欲しかったな…
OCGで使えるようになったとはいえ遊馬が死者蘇生使ったの嬉しかったわ
40525/07/16(水)11:39:11No.1333746775そうだねx3
両方好きだからお行儀のいいウザい奴になっちまうよ俺
40625/07/16(水)11:39:13No.1333746780そうだねx2
>5dsは作品は好きだけどファンがなんかウザくて嫌な印象がある…
>当時より今のがその印象更に強くなってる
これは本当にそう思う
とくに一挙放送終わってからは特にひどくてメでも「覇権!覇権!」とか「20年前のアニメに負けてる今のアニメ悔しくないの?」とかほざいてたりいもげの他アニメの実況スレにまで「でもこのアニメ5D's以下だしなぁ」となレスしに来る始末…マジで頭おかしいと思う
40725/07/16(水)11:39:25No.1333746808そうだねx3
>個人的には今だともう遊戯王の話題全般で荒らしが湧きすぎて個々のファンのウザさとか薄れてるな…
流行してるものが憎いおじさんって本当に流行ってたらなんでもいいんだって感動はある
40825/07/16(水)11:39:41No.1333746860+
ラッシュはアニメだと4ターン目で終わるとはいえドロー多いし墓地に落としたカードもほぼ活用するしで
デュエル構成の大変さはOCGと変わらないのかもって気もする
40925/07/16(水)11:39:45No.1333746872そうだねx1
>ドン・サウザンドと言えばシルエットとか小物っぽいムーブから絶対影丸とかダークネスとかみたいなちょいダサの見た目かと思ったらアレで好きになっちゃったから俺はチョロい
ドンは喜び勇んでベクター起こしたりプレミに怒ったりするの可愛くて好きだったわ
41025/07/16(水)11:39:59No.1333746911+
褐色のエロい先輩に合法ロリ人妻とかロミンちゃん以外にも刺さるキャラ多かったな
41125/07/16(水)11:40:07No.1333746935そうだねx16
全部「私がやってます」て自白にしか見えなくて困る
41225/07/16(水)11:40:08No.1333746940そうだねx2
一挙配信見て思ったのはSW2のバーン効果が強すぎて相手を引き弱にしないと負けてる試合多すぎるなってこと
41325/07/16(水)11:40:15No.1333746965そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
都合の悪いレスに消せ消せ言ってるゼアルファンの方がよっぽどお行儀悪いだろ
41425/07/16(水)11:40:37No.1333747033そうだねx1
5d'sの監督がアークファイブ作ったってかなり説得力あると思うぞ
41525/07/16(水)11:40:43No.1333747053+
色々懸念はあるけどまだやり様はあると思うからOCGアニメ新作前向きに進められてるといいな…
もし心配なら今烙印閃刀みたいに短編のデュエルアニメとか作って試してみて欲しい
41625/07/16(水)11:40:50No.1333747071そうだねx2
こんだけボロクソ言われても文句の一つも出てこないアークファイブファンが一番お行儀ええわい
41725/07/16(水)11:40:55No.1333747087そうだねx3
待てベクター!💦
41825/07/16(水)11:41:02No.1333747104そうだねx16
もしかして5dsとゼアルの対立煽り狙ってるの?マジ?15年前のアニメで?この15年なにしてたの?
41925/07/16(水)11:41:07No.1333747118+
人の金で食う飯は美味い!
働かずに食う飯も美味い!
ってキャラ好きだったな…
42025/07/16(水)11:41:29No.1333747184そうだねx3
あの頃に比べて前へ進めた?
42125/07/16(水)11:41:29No.1333747185そうだねx1
>というか最初が謎の奇行多くて問題が解決したらまともになったカイトと初期にやった奇行が受けたから何度もそれをネタにしてた黒咲とじゃ全然違うだろ
そもそも序盤のカイトはネタ抜きに環境が酷すぎて半ばメンタルやってただけだからな
42225/07/16(水)11:41:34No.1333747202そうだねx7
〇〇以下だしなぁ…は荒らしぐらいしか使わねえよ
42325/07/16(水)11:41:34No.1333747203そうだねx3
>こんだけボロクソ言われても文句の一つも出てこないアークファイブファンが一番お行儀ええわい
いるのかなファン
42425/07/16(水)11:41:36No.1333747209そうだねx4
>人の金で食う飯は美味い!
>働かずに食う飯も美味い!
>ってキャラ好きだったな…
語尾にダンクを付けろ
42525/07/16(水)11:41:38No.1333747214そうだねx1
>もしかして5dsとゼアルの対立煽り狙ってるの?マジ?15年前のアニメで?この15年なにしてたの?
あの頃と比べ前に進めた?
42625/07/16(水)11:41:46No.1333747242そうだねx4
>>あとみんなのキングとか舞い戻った死神とかカード見た瞬間に吹き出してしまった…
>>ちなみにレッドデーモンズデッキはストラクに少し買い足すだけで結構戦えるレベルになるからオススメだぜ!
>ありがとう!ストレージに王宮の〇〇や遺言状とかのカードもあったら強いよ!って友人に教えてもらったんで合わせてデッキ組んでみるね
クソみたいなレスの中でこういう光属性のレス見るとほっこりする
42725/07/16(水)11:42:02No.1333747285+
>カイトはナンバーズハンターイヤイヤやってる描写が割と多いのをネタで隠してるのかなり上手く作ってるキャラだなって
やけくそでテンション上げてる節があるよね
42825/07/16(水)11:42:03No.1333747289そうだねx3
「」の高齢化と遊我のせいでゼアルのエロい母親が登場するたびにここが遊馬の通ったロードかぁみたいなコメントが出てくるようになったのはだいぶ酷いと思う
42925/07/16(水)11:42:06No.1333747298+
>あの頃に比べて前へ進めた?
ねえ今どこ?
43025/07/16(水)11:42:06No.1333747301そうだねx6
>いるのかなファン
それはめちゃくちゃいる
43125/07/16(水)11:42:07No.1333747303そうだねx1
最近知ったけどゼアルってスポーツのせいで話数削られてるからそこで色々あったのね
43225/07/16(水)11:42:10No.1333747310+
新アニメはもう諦めるからよ!既存アニメテーマの強化お願いします!
まずシグナー全員にセイヴァー新規入れてHEROはE•だけで完結するようにして…
43325/07/16(水)11:42:14No.1333747321そうだねx1
ドン千はなんかいきなり宮本声のイケメンになったから困惑とラスボスならではの無法をやり始めて好き
43425/07/16(水)11:42:15No.1333747324そうだねx5
>こんだけボロクソ言われても文句の一つも出てこないアークファイブファンが一番お行儀ええわい
好きだけど擁護出来ない点が多すぎるので何も言えぬ…
43525/07/16(水)11:42:24No.1333747354そうだねx3
>ありがとう!ストレージに王宮の〇〇や遺言状とかのカードもあったら強いよ!って友人に教えてもらったんで合わせてデッキ組んでみるね
禁止!禁止!
43625/07/16(水)11:42:39No.1333747402+
>最近知ったけどゼアルってスポーツのせいで話数削られてるからそこで色々あったのね
つっても終盤自体は潰れたの2話くらいじゃないっけ
43725/07/16(水)11:42:45No.1333747420+
黒咲もメンタルやるような境遇だろ!
43825/07/16(水)11:42:49No.1333747430+
>新アニメはもう諦めるからよ!既存アニメテーマの強化お願いします!
>まずシグナー全員にセイヴァー新規入れてHEROはE•だけで完結するようにして…
まずゴーラッシュの未カード化消化していってほしい
43925/07/16(水)11:42:50No.1333747436+
遊戯王現状過去の遺産で食いつないでる感凄いから新しい風が欲しいなぁ
44025/07/16(水)11:42:57No.1333747454そうだねx2
>>あの頃に比べて前へ進めた?
>ねえ今どこ?
「「「「「地球ん中ー!」」」」」
44125/07/16(水)11:43:00No.1333747467そうだねx1
>>こんだけボロクソ言われても文句の一つも出てこないアークファイブファンが一番お行儀ええわい
>好きだけど擁護出来ない点が多すぎるので何も言えぬ…
どっちかっていうとアンチの俺だがキャラとテーマは好きなんだよなぁアークファイブ
44225/07/16(水)11:43:15No.1333747508そうだねx3
>ドン千はなんかいきなり宮本声のイケメンになったから困惑とラスボスならではの無法をやり始めて好き
ヌメロンコードどこにあるか分かんねえから世界ごと取り込むわ
44325/07/16(水)11:43:40No.1333747568そうだねx3
とりあえずアニメの度に新しい召喚方法縛りは無くてもいいと思う…
44425/07/16(水)11:43:53No.1333747598そうだねx2
>どっちかっていうとアンチの俺だがキャラとテーマは好きなんだよなぁアークファイブ
デュエル塾で知ってるカードが看板に並んでるワクワク感は堪らなかった…
44525/07/16(水)11:44:08No.1333747634+
>とりあえずアニメの度に新しい召喚方法縛りは無くてもいいと思う…
ゴーラッシュ2年目まで新召喚方なかったんだしそれは全然いけるでしょ
44625/07/16(水)11:44:10No.1333747640+
ヌメヌメはさすがにやりすぎだろなんだこの効果とはなった
おいOCGでもその効果再現すんのかよ!?
44725/07/16(水)11:44:12No.1333747644+
>「「「「「地球ん中ー!」」」」」
楽しかったねデュエルライブ
44825/07/16(水)11:44:14No.1333747648そうだねx4
暴れてるのどう見ても1人の荒らしなのに〜ファンの方がって言っちゃうのはどうなの
44925/07/16(水)11:44:19No.1333747663そうだねx2
序盤面白くなりそうの幻覚で愛憎が渦巻くのがAV
45025/07/16(水)11:44:30No.1333747700+
>まずゴーラッシュの未カード化消化していってほしい
OCGとラッシュは別ラインじゃねえか?
45125/07/16(水)11:44:31No.1333747702そうだねx1
>最近知ったけどゼアルってスポーツのせいで話数削られてるからそこで色々あったのね
スポーツ回の話しかと勘違いしてしまった…
45225/07/16(水)11:44:59No.1333747819+
>暴れてるのどう見ても1人の荒らしなのに〜ファンの方がって言っちゃうのはどうなの
ここでうるさいのは1人でもそういうファンは当時からたくさんいるからな
45325/07/16(水)11:45:06No.1333747837そうだねx7
>暴れてるのどう見ても1人の荒らしなのに〜ファンの方がって言っちゃうのはどうなの
それ言ってるのその1人の荒らしなんでdelでいいよ
45425/07/16(水)11:45:08No.1333747844そうだねx1
セブンスのネイルは戦績ボロクソで負けまくってるけど設定上強いって雰囲気だけで生き抜いてたな
45525/07/16(水)11:45:40No.1333747935+
>OCGとラッシュは別ラインじゃねえか?
アニメカードの話かと思ってた
45625/07/16(水)11:45:45No.1333747945+
シャークVSカイトの決闘が遜色無く面白くてよかった
45725/07/16(水)11:45:53No.1333747971+
そもそもセブンスも終盤は結構ギリギリのラインだったからな
45825/07/16(水)11:45:57No.1333747979そうだねx2
実際面白かったよ序盤のAV
まさしく期待不安の未来だった
45925/07/16(水)11:46:15No.1333748034そうだねx1
AVは好きだったキャラみんな展開の犠牲になってさたしなんなら過去作の好きだったキャラまで愚弄されて本当に酷い
46025/07/16(水)11:46:16No.1333748039+
>禁止!禁止!
本当に超初心者が「すみません今日初めての紙のデュエルで…」とか言って遺言状やら強欲な壺やら出してきたら絶対吹くな…
46125/07/16(水)11:46:19No.1333748046+
カイトと遊星が同い年ってマジ?ってなる
46225/07/16(水)11:46:32No.1333748080+
>セブンスのネイルは戦績ボロクソで負けまくってるけど設定上強いって雰囲気だけで生き抜いてたな
まあバクラくんも戦績ボロボロだけど雰囲気は良いからな
46325/07/16(水)11:46:48No.1333748123そうだねx2
5d's一挙の時は同接同接煩かったからZEXALはあんまりそういうの無くてよかった
覇権だの同接だの数字誇る文化意味分からん
46425/07/16(水)11:46:48No.1333748126+
>実際面白かったよ序盤のAV
>まさしく期待不安の未来だった
黒咲の初戦の衝撃よ
未だにOCGのライズファルコンを許せずにいる
46525/07/16(水)11:46:54No.1333748145そうだねx1
遊馬がデュエルを通してどんどん仲間や友達増えていくのに終盤はほぼみんな死ぬのエグいよね
46625/07/16(水)11:47:05No.1333748177そうだねx3
アストラルの存在とかシャークが皇の鍵壊すのとか色々と初代オマージュなんだろうなと今にしてみれば思う
46725/07/16(水)11:47:13No.1333748201+
>アニメカードの話かと思ってた
アニメカードの話でも結局出す商品が別だから競合しないので心配しなくても大丈夫だ
46825/07/16(水)11:47:14No.1333748203+
>セブンスのネイルは戦績ボロクソで負けまくってるけど設定上強いって雰囲気だけで生き抜いてたな
ザイオンも戦績まぁまぁあれ
強いけど
46925/07/16(水)11:47:24No.1333748245+
ヌメヌメはOCGで使えたのが一番嬉しかったかもしれん
47025/07/16(水)11:47:37No.1333748282+
VRAINSのとき一瞬スピードデュエル推してたのなんだったんだろ
リンクス関連?
47125/07/16(水)11:47:38No.1333748283そうだねx3
>>禁止!禁止!
>本当に超初心者が「すみません今日初めての紙のデュエルで…」とか言って遺言状やら強欲な壺やら出してきたら絶対吹くな…
ずるいぞ勝負にいちゃん!
47225/07/16(水)11:47:41No.1333748289+
セブンスは主人公負けまくりライバルキャラのルーク勝ちまくりで放送中はすげえ言われてたよ
47325/07/16(水)11:47:43No.1333748295+
女の子が可愛いからいいよ
47425/07/16(水)11:47:51No.1333748320そうだねx5
AVの序盤面白いってゼアルの序盤つまらない並みに覆される予感しかしねえぞ!
LDS3戦まで微妙だろ!
47525/07/16(水)11:47:54No.1333748326+
>そもそもセブンスも終盤は結構ギリギリのラインだったからな
タイガーはなんなの…
47625/07/16(水)11:47:54No.1333748329+
まあ今時覇権アニメなんて使うやついるんだってなったな
47725/07/16(水)11:47:59No.1333748346+
>アニメカードの話でも結局出す商品が別だから競合しないので心配しなくても大丈夫だ
いや競合とかの話じゃなくて既存テーマの強化もだけど未カード化欲しいなって…
47825/07/16(水)11:48:16No.1333748405そうだねx2
>>AVはピーク時はシリーズで一番盛り上がってなかったっけ?
>いつも言われる事だけどエンジョイ辺りまでは期待値込みで本当に面白いんだよ
>そこから期待値全て反転しただけなんだ
なんでそんな事するの…をずっとやってたからな
47925/07/16(水)11:48:43No.1333748489そうだねx5
>まあ今時覇権アニメなんて使うやついるんだってなったな
俺もトロンスレの話題やAA貼るやつが出てくると思わなかったです
48025/07/16(水)11:48:44No.1333748491そうだねx2
>VRAINSのとき一瞬スピードデュエル推してたのなんだったんだろ
>リンクス関連?
デュエル構成の負担減らして決着はやめてできるだけ1話完結の楽なデュエル増やそうとしたんじゃないかな
できませんでした
48125/07/16(水)11:49:18No.1333748599そうだねx3
OCGもかなり乗り気で挑んだのがAVのいいとこではある
その結果環境で弾けた奴ら多すぎたが
48225/07/16(水)11:49:23No.1333748625そうだねx5
>俺もトロンスレの話題やAA貼るやつが出てくると思わなかったです
シャークさんAAの存在を本当に10年ぶりくらいに思い出してダメだった
48325/07/16(水)11:49:54No.1333748718+
AVのメイン脚本やってた人がその後アニメ脚本全然やってないからまあ業界に合わなかったんだろうな
48425/07/16(水)11:50:19No.1333748799そうだねx3
AV序盤も薄っぺらいエンタメが空回りしてる描写とかクイズ回とかシンプルに苦痛な部分はある
48525/07/16(水)11:50:22No.1333748808+
スピードデュエルはストームアクセスで新エースやりたかったんじゃないかな多分
48625/07/16(水)11:50:39No.1333748869+
当時はカオスソルジャーどころかカオスエンペラードラゴンまでエンワされると思わなかったなぁ
48725/07/16(水)11:50:40No.1333748872そうだねx5
後になってから見返すと今のフカヒレ状態が本当にチャート崩壊の危機で笑う
48825/07/16(水)11:50:46No.1333748903+
わざわざ枠取ってGXリマスターとかやってるあたり裏で新作アニメ企画は動いてんじゃないかとは思う
動いてるといいな
48925/07/16(水)11:50:58No.1333748940そうだねx2
まず作画良くて女の子が可愛いからそれだけでいくらでも見ていられる
一挙前に「むっ!」で埋まるだろうなと思ってはいたけど記憶以上に姉ちゃんが可愛かった
49025/07/16(水)11:51:25No.1333749017+
あの時はOCG側でも一瞬謎にスピードデュエル推してたからねじ込まれたパターンじゃね
49125/07/16(水)11:51:36No.1333749053+
エンペラーはエラッタだし事実上一生許されないカードと言われたようなものだろ
49225/07/16(水)11:51:40No.1333749067+
AV放送中はDSOD公開が無かったらまあまあブランドの危機だったと思う
49325/07/16(水)11:51:44No.1333749079+
>AVの序盤面白いってゼアルの序盤つまらない並みに覆される予感しかしねえぞ!
>LDS3戦まで微妙だろ!
序盤の評価って先への期待込みみたいなところはあるからね…
49425/07/16(水)11:52:15No.1333749184+
>AVの序盤面白いってゼアルの序盤つまらない並みに覆される予感しかしねえぞ!
>LDS3戦まで微妙だろ!
まぁあらゆる意味で期待込みというか異様にAカード任せな展開もその内いい塩梅に落ち着くだろうっていう希望的観測ありきだからな
49525/07/16(水)11:52:17No.1333749189そうだねx1
>AV放送中はDSOD公開が無かったらまあまあブランドの危機だったと思う
そっちにスタッフ取られたんじゃないかって気はしなくもない
49625/07/16(水)11:52:18No.1333749192そうだねx1
スキル込みで好きだったんだけどなスピードデュエル
49725/07/16(水)11:52:20No.1333749195+
詳しくは知らないんだけど5Dsとは世界違うの?寺の木像にスターダストとかなかったけど
49825/07/16(水)11:52:46No.1333749272そうだねx5
ゼアル終わったらAVはじまるの?
49925/07/16(水)11:52:53No.1333749291そうだねx3
>詳しくは知らないんだけど5Dsとは世界違うの?寺の木像にスターダストとかなかったけど
初期設定では色々理由があったらしいけど特に語られなかったので謎のまま
50025/07/16(水)11:53:04No.1333749334+
異世界からの脅威に比べて家庭の問題が生々しい
50125/07/16(水)11:53:13No.1333749366そうだねx1
他はやりすぎエラッタだがカオスエンペラーは元の効果は絶対返ってこれるわけないわ
50225/07/16(水)11:53:20No.1333749394+
でもLDS3人対黒咲とか素良黒咲1戦目とかユート対ユーゴとか遊矢零児2戦目とかいつ見ても面白いよ
50325/07/16(水)11:53:32No.1333749433そうだねx5
AV放送しなかったらそれはそれでダメだろ…
50425/07/16(水)11:53:40No.1333749453+
なんかAV終盤からVR中盤あたりまでぎゃろっぷの中でなんかあったみたいな内部リークあったような
50525/07/16(水)11:53:44No.1333749464そうだねx4
言うてゼアルはファンサービス回と真ゲス回でかなり視聴者増えたとこあるから
序盤あんま知らないって人が多くておかしくないのよね
50625/07/16(水)11:53:49No.1333749483+
>詳しくは知らないんだけど5Dsとは世界違うの?寺の木像にスターダストとかなかったけど
アニメ無印GX5dsがゆるく繋がってて他は個別の世界って感じ
AVは別世界としてそれぞれのパラレルワールドが出てくるからこっちもか
50725/07/16(水)11:54:03No.1333749539+
>詳しくは知らないんだけど5Dsとは世界違うの?寺の木像にスターダストとかなかったけど
デュエルリンクスでZEXALの世界の人たちが「海馬コーポレーションなんて企業聞いたことないですね」って言ってたから全く違う世界
50825/07/16(水)11:54:12No.1333749570+
AVの最後ら辺作るの追いついてなくてスタッフがTwitterでガチの悲鳴上げてたみたいな話は聞いた
50925/07/16(水)11:54:34No.1333749642そうだねx2
AVは最初の数週はなんだAVって面白いじゃん!ってなりそう
51025/07/16(水)11:54:39No.1333749656+
もうスタ速でしか見れないけどAV放送してた当時公式嘘バレみたいなのなかったっけ
51125/07/16(水)11:54:53No.1333749700+
征竜やドラグーンオブレッドアイズが解禁されて別に悪用されてない時代来るとは思わなかったしいつかティアラメンツもそうなるのかな
51225/07/16(水)11:54:54No.1333749701そうだねx2
序盤のデュエルが初心者向けって話だったけど遊馬以外は結構カードパワーも強い
てか鉄男のデッキ強ぇな!?
51325/07/16(水)11:55:19No.1333749782そうだねx6
最後ら辺は酷すぎて逆に見所あるから今見るとぶっちゃけシンクロ次元編の方が辛い
1年かけてなんも話し進まないから
51425/07/16(水)11:55:25No.1333749801+
>いや競合とかの話じゃなくて既存テーマの強化もだけど未カード化欲しいなって…
その場合例に出すのゴーラッシュじゃなくてアルマートスレギオーとかになるんでは
まずって言い方からしてOCG既存テーマの強化が来たらゴーラッシュのカード化遅れるって思ってるように見えた
51525/07/16(水)11:55:38No.1333749828+
実際ゼアルって言われてるコースターだの超えた先に面白さはあるもんではあるんじゃないかなあ
そこは好きとかでも序盤は耐えてくれってのは否定できん
51625/07/16(水)11:55:39No.1333749837+
アクションマジックはターン1付けるだけで良かったろうにな
51725/07/16(水)11:55:40No.1333749841+
>AVは最初の数週はなんだAVって面白いじゃん!ってなりそう
1年目はマジで面白いんすよ
過去作を越えれるポテンシャルが絶対にあった
51825/07/16(水)11:55:49No.1333749871+
シンクロ次元編は虚無さヤバいからな…
51925/07/16(水)11:55:51No.1333749881+
>言うてゼアルはファンサービス回と真ゲス回でかなり視聴者増えたとこあるから
>序盤あんま知らないって人が多くておかしくないのよね
水曜19時はまぁ中々観るの難しい時間だしな
52025/07/16(水)11:56:00No.1333749913そうだねx3
OPED集でAVだけハブられてるってこともないし普通に放送はやると思う
52125/07/16(水)11:56:26No.1333749992そうだねx3
>OPED集でAVだけハブられてるってこともないし普通に放送はやると思う
そもそも最初っから公式垢で配信スケジュール全部出してただろまさか見てないのか
52225/07/16(水)11:56:36No.1333750025+
評判良い黒咲VS素良1戦目も2話構成で前編部分はすげえかったるいのよね
52325/07/16(水)11:56:51No.1333750090+
全部世界繋がってるわけじゃなかったのか
でもブラマジや青眼は伝説なんだなおもしろ
52425/07/16(水)11:56:59No.1333750117+
>最後ら辺は酷すぎて逆に見所あるから今見るとぶっちゃけシンクロ次元編の方が辛い
>1年かけてなんも話し進まないから
終盤は酷すぎて実況自体は盛り上がると思うけどシンクロ次元は虚無…
52525/07/16(水)11:57:00No.1333750123+
クロノス先生が序盤がクズで再評価されたからアンティークギアを汚すなとか言うここは昔と違って荒れない
52625/07/16(水)11:57:09No.1333750148+
>最後ら辺は酷すぎて逆に見所あるから今見るとぶっちゃけシンクロ次元編の方が辛い
>1年かけてなんも話し進まないから
シンクロ次元も最初の方は面白いしなぁ
エンジョイ長次郎やっぱ好きだわ
52725/07/16(水)11:57:20No.1333750188+
>全部世界繋がってるわけじゃなかったのか
>でもブラマジや青眼は伝説なんだなおもしろ
ゴーラッシュからセブンスは繋がってる
52825/07/16(水)11:57:21No.1333750191+
>序盤のデュエルが初心者向けって話だったけど遊馬以外は結構カードパワーも強い
>てか鉄男のデッキ強ぇな!?
遊馬が演技してプレミさせたのは覚えてたけど鉄男のデッキががっつりビートバーンデッキだってのは忘れてた
52925/07/16(水)11:57:40No.1333750249+
ブラックミストさんすでにホープの攻撃力超えてるのにさらに効果使ったり露骨にデュエルスフィンクス低いな
53025/07/16(水)11:57:42No.1333750257+
一回硬派な路線でウケるとファンが面倒臭くなって後のシリーズに悪い影響出しまくるのは大体の作品に共通する
53125/07/16(水)11:57:44No.1333750264そうだねx3
エンジョイ長次郎とか本当にちょこちょこ良い部分あるのがなAV…
53225/07/16(水)11:57:50No.1333750288+
アイアイアンでいきなり1000バーン叩き込む鉄男さんには痺れたよ
53325/07/16(水)11:58:27No.1333750405そうだねx2
>一回硬派な路線でウケるとファンが面倒臭くなって後のシリーズに悪い影響出しまくるのは大体の作品に共通する
5D'sが硬派かと言われると微妙だろ!
男臭くはあるけど
53425/07/16(水)11:58:28No.1333750406そうだねx1
ランクアップ発出やバイクと合体化するとこは盛り上がってたよ
けどこの辺は過去作のファンサ部分なのよね
53525/07/16(水)11:58:33No.1333750429そうだねx1
>ブラックミストさんすでにホープの攻撃力超えてるのにさらに効果使ったり露骨にデュエルスフィンクス低いな
攻撃力高いエースは残しておくのは基本スフィンクスだろう?
53625/07/16(水)11:58:34No.1333750432+
アストラル毛嫌いされてると言うけど指示厨みたいだったからそりゃ毛嫌いされるだろう
53725/07/16(水)11:58:44No.1333750459そうだねx2
鉄男の強化版が権現坂だったんだけどあっちも途中から碌な扱いじゃ無かったのがね…
53825/07/16(水)11:59:17No.1333750578そうだねx1
セルゲイは素直にデュエル強いから許されてると思う
末路は許さないけど
53925/07/16(水)11:59:17No.1333750582そうだねx5
ZEXALでハブったのは繋がってるにせよただのファンサにせよ5D's要素はシンクロ存在するの?って話に繋がっちゃうからだと思う
54025/07/16(水)11:59:42No.1333750668+
原作→DSOD
DM→GX→5D's
ZEXAL
AV
VR
ゴーラッシュ→セブンス
ざっくりこんな感じで世界観が続いたり独立したりしてる
54125/07/16(水)11:59:51No.1333750698そうだねx2
長次郎戦はみんなでエンジョーイって楽しそうだったのに
次の話からはなんかクロウが急にツンツンしだして脚本リレーかよ?ってなった
54225/07/16(水)12:00:18No.1333750788+
ちゃんと毎週見たのゼアル2終盤のカイトvsミザエル辺りからだな
序盤でげんなりしたがシャドーミストとかショックルーラーとかアンナ初出とかIV対鉄男委員長とか飛ばし飛ばしでは見てたけど
54325/07/16(水)12:00:55No.1333750905+
ゼアルのモブがダークチューナー使ってたりガバいところもあるから…
54425/07/16(水)12:01:35No.1333751055+
カッコよく爆死したセルゲイを次週別の脚本家が暴徒に殺される描写に変更したりしたあたりもなあ…
54525/07/16(水)12:01:35No.1333751057そうだねx2
セルゲイのデュエル全般とかロジェ戦のハメとかシンクロ次元もデュエルは悪くないんだよな
それ以降デュエルもひどいことになるけど
54625/07/16(水)12:02:01No.1333751140そうだねx3
ウラ霧のウラ
8000打点のロビン
切り込みロックのキャットちゃん
積み込みマグマックスの陸王海王
序盤連中もなんか強いなゼアル…
54725/07/16(水)12:02:27No.1333751235そうだねx4
序盤でもたまにそんなスフィンクスが…ってなる展開あるから俺は遊馬を笑えない
逆シャー戦の蘇生でリバイス出すとかアーマードエクシーズの使い方とか俺じゃ気付けんよ
54825/07/16(水)12:03:33No.1333751467そうだねx2
例えばガガガマジシャンがやられてガガガ〜!って叫んでるのがなんか嫌いだった
54925/07/16(水)12:03:51No.1333751537そうだねx3
ゼアルの序盤というか無印は初心者向けデュエルなの差し引いてもマジで悪く言われすぎだと思う
作画良いしキャラ描写しっかりしてるしで当時から好きだった
55025/07/16(水)12:03:54No.1333751551そうだねx3
アストラル遊馬のスフィンクス低いって言うけど
最初のシャーク戦だけはアストラルに従わない遊馬の方が正解なんだよな…
55125/07/16(水)12:03:56No.1333751554+
そういや今思い出したけどシャーク初戦で逆転の死者蘇生引いた時ってあれシャイニングドローだったんだろうか
やたらカード煌めいてたが
55225/07/16(水)12:03:59No.1333751573+
5dsも精霊辺りはヤバいって聞いた割に話題にならないし
むしろ大会前の日常回の方が間延びしてるし
事前情報と全然違う
55325/07/16(水)12:04:22No.1333751664+
>序盤でもたまにそんなスフィンクスが…ってなる展開あるから俺は遊馬を笑えない
>逆シャー戦の蘇生でリバイス出すとかアーマードエクシーズの使い方とか俺じゃ気付けんよ
そもそもカードをぶん投げて渡されるってでけえ前振りあるアーマードエクシーズはまだしも逆シャーは絶対無理だわ
55425/07/16(水)12:04:34No.1333751705+
AVは最初面白い!と言っててもシンクロ次元編後半くらいから怒りに変わるのが見える見える…
あまりにも進展がなくて
55525/07/16(水)12:04:43No.1333751736+
衝撃の不正剣本当にさぁ…
55625/07/16(水)12:04:43No.1333751738+
まずアストラルが言うほど頼りにならないからな
55725/07/16(水)12:05:08No.1333751828そうだねx3
割とゼアルは通しで見るとあの設定なんだったんだ…?ってのが結構あるのに気付ける
55825/07/16(水)12:05:10No.1333751840+
>長次郎戦はみんなでエンジョーイって楽しそうだったのに
>次の話からはなんかクロウが急にツンツンしだして脚本リレーかよ?ってなった
1人で脱獄に混ざろうとするのかよ仲間と話通せよみたいな流れから
遊矢が相談とかせずウジウジしてたら権現坂が察して話を通したのでみんなで脱獄OKです!ってなるの何だこれと思った
55925/07/16(水)12:05:10No.1333751841そうだねx1
>ゼアルの序盤というか無印は初心者向けデュエルなの差し引いてもマジで悪く言われすぎだと思う
>作画良いしキャラ描写しっかりしてるしで当時から好きだった
多分最適解とは違う動きしてピンチになる事多いのが足引っ張ってる
56025/07/16(水)12:05:20No.1333751889+
>一回硬派な路線でウケるとファンが面倒臭くなって後のシリーズに悪い影響出しまくるのは大体の作品に共通する
むしろAVはシリアスな笑いみたいなギャグ意識しすぎて尽く滑ってたな
56125/07/16(水)12:05:22No.1333751898そうだねx5
ぶっちゃけ5dsは双子絡みの話ってあんまり面白くない
56225/07/16(水)12:05:49No.1333751990そうだねx1
>ぶっちゃけ5dsは双子絡みの話ってあんまり面白くない
でもかわいいよ
56325/07/16(水)12:05:56No.1333752030そうだねx5
>AVは最初面白い!と言っててもシンクロ次元編後半くらいから怒りに変わるのが見える見える…
>あまりにも進展がなくて
結末知ってるから多少ダメなパートも耐えられるとか言われてた5dsと真逆の現象は起きると思う
56425/07/16(水)12:06:00No.1333752045そうだねx2
シンクロ次元の大会は遊矢とユーゴあったらテレポートしちゃうから
全員隔離でろくにチームの絆とか書けないの笑っちゃうんだよね
56525/07/16(水)12:06:29No.1333752160+
>AVは最初面白い!と言っててもシンクロ次元編後半くらいから怒りに変わるのが見える見える…
>あまりにも進展がなくて
ゼアル見た直後だとカイトの扱い酷すぎてキツそう
他キャラなら噛ませにしていいわけじゃないけどよりによって主人公が勝てなかった格上ライバルでそれやるのか…ってなる
なった
56625/07/16(水)12:06:39No.1333752194+
>割とゼアルは通しで見るとあの設定なんだったんだ…?ってのが結構あるのに気付ける
かなり大事なとこまでぶん投げて終わったけど面白いからまぁいいかぁ!って作品だからな
56725/07/16(水)12:06:45No.1333752215そうだねx3
なんか記憶よりもシャークさんがカイトに圧倒的にボコられてた
56825/07/16(水)12:06:50No.1333752238+
>衝撃の不正剣本当にさぁ…
正直これ単品で見る分にはそんな問題とは思わないわ
だってあれデュエル自体はもうレイジングでペンデュラムルーラーのインチキロックを打開して決着確定してて
零児ごと焼き払うような戦い方はズァーク覚醒を進めるだけだから止めるわって話じゃん
56925/07/16(水)12:07:11No.1333752319+
AVは声優さんも触れなさそう
57025/07/16(水)12:07:13No.1333752329+
遊戯王って原作以外は話のクオリティ自体は割とアレだからな…
勢いで誤魔化せるだけで
57125/07/16(水)12:07:14No.1333752332+
前世とか別次元の話はあっても精霊界やってないのはえらい気がしてきたゼアル
57225/07/16(水)12:07:20No.1333752353そうだねx1
アニメシリーズの最後の盛り上がりはリボルバーのミラフォだった気がする
57325/07/16(水)12:07:32No.1333752409+
カイトはゼアルで遊馬に負けとけ
57425/07/16(水)12:07:38No.1333752438+
アークファイブって「」人気ある5d‘sは優遇されてるらしいけどそれでもダメだったの?
57525/07/16(水)12:07:42No.1333752463+
AVカイトはサイファーもな…強ければそこまで文句もないんだが
57625/07/16(水)12:07:45No.1333752474そうだねx1
1週目は正直微妙だったけど今週の面白かったゼアル
57725/07/16(水)12:07:47No.1333752486そうだねx2
リアルタイムだから期待値かかって評価されてたパターンとリアルタイムだからどうすんだよこれ…って思われてたパターンがあるからな…
57825/07/16(水)12:07:58No.1333752537+
乱入ペナルティのわんこそばしてちぎっては投げするズァーク戦はこれもしかしてボス戦のつもりで描いてないよな…?って疑問に思うよ
57925/07/16(水)12:08:02No.1333752554+
アニメ環境のアシゴ強すぎだろ!
58025/07/16(水)12:08:11No.1333752592そうだねx3
>アークファイブって「」人気ある5d‘sは優遇されてるらしいけどそれでもダメだったの?
全部わかってるのに知らないふりするなよ
58125/07/16(水)12:08:21No.1333752633+
なんでゼアルってあんなにエッチなんだろう
ゴールデンタイムに放送してたのに
58225/07/16(水)12:08:22No.1333752640+
カイトが仲間になるって聞いてびっくりした
まあ確かに嫌々やらされてる感はあるけど…
58325/07/16(水)12:08:27No.1333752661+
>なんか記憶よりもシャークさんがカイトに圧倒的にボコられてた
記憶より明確にスフィンクスで上いかれて負けた描写されててびっくりした
58425/07/16(水)12:08:28No.1333752664+
>アークファイブって「」人気ある5d‘sは優遇されてるらしいけどそれでもダメだったの?
優遇って言うか守りすぎたせいで虚無になるよ
58525/07/16(水)12:08:28No.1333752666そうだねx1
AVはシンクロの途中で見なくなっちゃったけどたまたま見かけたらまだバイク乗ってんのかよ!ってなった
58625/07/16(水)12:08:29No.1333752675+
今見たらデュエルコースターも面白くなってる可能性も僅かに存在するかもしれない
58725/07/16(水)12:08:37No.1333752705+
CV井上和彦の運命の扉も結局ハッキリとしたことはわからないままだったな…
58825/07/16(水)12:08:38No.1333752706+
やっぱりやばいカードが出ると盛り上がるなと
58925/07/16(水)12:08:40No.1333752717そうだねx3
>アークファイブって「」人気ある5d‘sは優遇されてるらしいけどそれでもダメだったの?
これ5D's要素なんか優遇されてるな…とは思うけど
じゃあその優遇の仕方が嬉しいかっていうとまた別の話があるというか…
59025/07/16(水)12:08:41No.1333752724+
>アークファイブって「」人気ある5d‘sは優遇されてるらしいけどそれでもダメだったの?
シンクロ次元はクソ長いけど正直優遇かって言うとね…
今日も素晴らしきエンタメデュエルを見せてもらったぞ!とか
59125/07/16(水)12:08:45No.1333752743そうだねx1
>アークファイブって「」人気ある5d‘sは優遇されてるらしいけどそれでもダメだったの?
優遇されてる!って言ってケチつけてる層がいるだけで特段優遇はされてない
強いて言うならまだ扱いは悪くない方というだけ
59225/07/16(水)12:08:45No.1333752744そうだねx3
>アークファイブって「」人気ある5d‘sは優遇されてるらしいけどそれでもダメだったの?
リアルタイムだとバイクでデュエル!?うおおおおお!!って最初はなってたよ
59325/07/16(水)12:08:47No.1333752747そうだねx4
むしろ5dsゼアル一挙直後だからこそAVのカイトとかへのイライラが増幅されるダメなバイアスがある
59425/07/16(水)12:08:48No.1333752754+
>アニメシリーズの最後の盛り上がりはリボルバーのミラフォだった気がする
リチュアルじゃない?
59525/07/16(水)12:08:50No.1333752758+
約束のかっとビングが今のところ一番好き
59625/07/16(水)12:09:12No.1333752857+
>割とゼアルは通しで見るとあの設定なんだったんだ…?ってのが結構あるのに気付ける
序盤のちょっとした描写がちゃんと伏線だったりする一方主人公周りの設定を盛大にぶん投げてるのはなかなか見ない
59725/07/16(水)12:09:15No.1333752865そうだねx1
優遇とかしなくていいからAVで既存キャラとか出さないで欲しかったなって…
59825/07/16(水)12:09:22No.1333752894+
最悪と悪いを見比べて悪いの方が優遇されてるって言われてもな
59925/07/16(水)12:09:27No.1333752920+
>アークファイブって「」人気ある5d‘sは優遇されてるらしいけどそれでもダメだったの?
サムみたいな欲しがり方しやがって
60025/07/16(水)12:09:29No.1333752929そうだねx1
>優遇されてる!って言ってケチつけてる層がいるだけで特段優遇はされてない
流石にシンクロ1年やってそれは無理
60125/07/16(水)12:09:29No.1333752932そうだねx1
>やっぱりやばいカードが出ると盛り上がるなと
ショックルーラーのスレ何個あったろう…
60225/07/16(水)12:09:31No.1333752937+
>カイトが仲間になるって聞いてびっくりした
>まあ確かに嫌々やらされてる感はあるけど…
ゼアルはシャークさんとカイトが仲間っていうにはイマイチ不安定なんよね
60325/07/16(水)12:09:35No.1333752958+
カッコ悪いのがカッコいい主人公って基本おっさんにしか刺さらんよなって
60425/07/16(水)12:10:04No.1333753096そうだねx3
ズァーク戦はマジで気が狂ってるんだけどそれを圧倒するカルタ取り大会がヤバい
締めのデュエルでそんなんすんな
60525/07/16(水)12:10:11No.1333753127+
ショックルーラーとヴォルカザウルスがアニメから二段階ぐらい弱体化されてた衝撃
60625/07/16(水)12:10:14No.1333753135+
AV一挙の救いはGXリマスターがまだ序盤のうちに始まること
60725/07/16(水)12:10:19No.1333753154そうだねx4
>>カイトが仲間になるって聞いてびっくりした
>>まあ確かに嫌々やらされてる感はあるけど…
>ゼアルはシャークさんとカイトが仲間っていうにはイマイチ不安定なんよね
カイトは2だと安定して味方だから…
2だとどんどんサスケするのがシャークさん
60825/07/16(水)12:10:28No.1333753181そうだねx1
>優遇とかしなくていいからAVで既存キャラとか出さないで欲しかったなって…
当時はみんな喜んでたじゃないか
まぁ結果はアレだったんだけどな…
60925/07/16(水)12:10:28No.1333753183そうだねx3
ゼアルの最初のOPフルでも聞いたけど本当にいい曲だね…
61025/07/16(水)12:10:32No.1333753203そうだねx2
捨ててしまった〜と何?レベルを持たないならレベル0ではないのか!?はまた「」と一緒に実況したい
61125/07/16(水)12:10:32No.1333753205+
>アニメ環境のアシゴ強すぎだろ!
あまりにもデメリットがデメリットしすぎててアニメ後頭部を真面目にメタるなら選択肢こいつだろうなってなる
61225/07/16(水)12:10:38No.1333753229そうだねx6
実況スレでも言われてたけど一挙配信+後何話で終わるから…って事前に分かってる状態で見るのとリアルタイムでいつまで続くんだこれ…って状態で見るのとじゃストレスも違うよなー
61325/07/16(水)12:10:42No.1333753242そうだねx1
>アークファイブって「」人気ある5d‘sは優遇されてるらしいけどそれでもダメだったの?
好きだったキャラのIFというかパラレルな姿を本物の声と作画で見せられるのは結構きついぞ
扱いが悪い他作品のキャラはもっといるけど逆に割り切って別物と思えるのはあるぞ
61425/07/16(水)12:10:47No.1333753265+
遊馬の父親は再登場するけど母親は回想しか出番なかったっけ?
61525/07/16(水)12:10:54No.1333753289そうだねx1
>ズァーク戦はマジで気が狂ってるんだけどそれを圧倒するカルタ取り大会がヤバい
>締めのデュエルでそんなんすんな
カード効果よく見たらあのカルタ展開まるまるいらなかったと気付くともっとひどいぞ
61625/07/16(水)12:10:58No.1333753313そうだねx3
ちゃんとした既存キャラならいいんだよ
ちゃんとしてないじゃん
61725/07/16(水)12:11:00No.1333753328そうだねx1
>カイトが仲間になるって聞いてびっくりした
>まあ確かに嫌々やらされてる感はあるけど…
出会いが良くなかったのに身体張って家族の絆取り戻してくれた大恩人なので…
61825/07/16(水)12:11:04No.1333753342そうだねx3
恥を知りなさい!戦う相手に無駄に恐怖心を植え付けたりするなど!ってカイトが怒鳴り付けるの好感度上がった
61925/07/16(水)12:11:04No.1333753343そうだねx2
AVは騙されたと思って零羅が笑うところまで見てほしい
62025/07/16(水)12:11:06No.1333753356+
とはいえ遊馬のブン投げられた伏線ってそこまで話畳むのに重要かと言われると微妙な気もする
62125/07/16(水)12:11:11No.1333753370+
シャークさんは不安定さで言えば遊戯王でもトップなので…
62225/07/16(水)12:11:16No.1333753394+
>優遇とかしなくていいからAVで既存キャラとか出さないで欲しかったなって…
これは制作陣も思ってそうなのがむず痒い
怖いねホビーアニメ
62325/07/16(水)12:11:23No.1333753413+
>遊馬の父親は再登場するけど母親は回想しか出番なかったっけ?
アストラル回で一緒に写ってなかったっけ?
62425/07/16(水)12:11:50No.1333753466+
おっと笑
ドローは気をつけた方がいい
五虹の魔術師の効果でカードをドローしたプレイヤーはそのターンカードを伏せる事はできない笑
62525/07/16(水)12:11:50No.1333753467そうだねx2
>ゼアルの最初のOPフルでも聞いたけど本当にいい曲だね…
最終回で流れてカードにもなってめっちゃ愛されてるなマスターピース…ってなった
俺も大好き
62625/07/16(水)12:11:56No.1333753498そうだねx2
>>カイトが仲間になるって聞いてびっくりした
>>まあ確かに嫌々やらされてる感はあるけど…
>出会いが良くなかったのに身体張って家族の絆取り戻してくれた大恩人なので…
しかも自分の父親のせいで遊馬親失ってるので…
62725/07/16(水)12:12:05No.1333753552+
>AV一挙の救いはGXリマスターがまだ序盤のうちに始まること
GXキャラの扱い妥当だったな…って空気が固まりそう
62825/07/16(水)12:12:05No.1333753555+
ZEXAL大体出会いがクソなのに最終的に全員「遊馬いいよね…いい…」で終わるのが良い
62925/07/16(水)12:12:12No.1333753583そうだねx1
>ズァーク戦はマジで気が狂ってるんだけどそれを圧倒するカルタ取り大会がヤバい
>締めのデュエルでそんなんすんな
デュエルがアレなだけじゃなくレイラ笑顔エンドなのが心底からヤバいと思う
作中的にはズァークがいい感じに成仏した演出扱いされてるけど個人的には不気味さが勝った
63025/07/16(水)12:12:21No.1333753619+
>遊馬の父親は再登場するけど母親は回想しか出番なかったっけ?
親父と一緒に一応出る
親父より出番はないけど
63125/07/16(水)12:12:23No.1333753630そうだねx1
アークファイブはもうちょっと煮詰めてリメイクして欲しいな…
せっかくの過去キャラ登場のお祭り作品だしさ
63225/07/16(水)12:12:26No.1333753646そうだねx4
当たり前のことだけど過去作のキャラ引っ張って来て酷い扱いされるとそりゃファンは怒るよ
63325/07/16(水)12:12:34No.1333753684+
5ds感動の最終回→新番組予告で字幕「ホーケースラッシュ!」
の流れが最悪すぎた
あれがなかったら当時のネットのZEXALは確実に多少は変わってたと思う
63425/07/16(水)12:12:38No.1333753705+
ランサーズ主体で動かなかったことが一番の問題だったと思う
いきなりバラバラになるんじゃねえよ!
63525/07/16(水)12:12:40No.1333753712+
言われてるほどホープに頼り切りじゃないなって
むしろリバイスドラゴンの出番が記憶より多くて困惑してる
63625/07/16(水)12:13:07No.1333753805+
なんでスマイルワールドって嫌われてるの?
遊馬でいうダブルアップチャンスみたいなもんじゃないの?
63725/07/16(水)12:13:11No.1333753821+
>恥を知りなさい!戦う相手に無駄に恐怖心を植え付けたりするなど!ってカイトが怒鳴り付けるの好感度上がった
そんな右京さんみたいなキャラだったっけ…
63825/07/16(水)12:13:15No.1333753834そうだねx7
カイトずっと序盤から嫌々ナンバーズハンターやってる感は出してたんだなって
63925/07/16(水)12:13:19No.1333753852そうだねx9
俺はエドの扱いだけは未だに許せないよAV
こんなもんだろって言う奴が湧いてくるの込で
64025/07/16(水)12:13:24No.1333753879+
この調子ならAVも一挙で見たら面白いって言ってもらえそうだな
64125/07/16(水)12:13:39No.1333753946+
>ランサーズ主体で動かなかったことが一番の問題だったと思う
>いきなりバラバラになるんじゃねえよ!
あんだけこれからチームで別次元で戦います!して送り出したくせに即バラバラになるのマジで何考えてたんだろうな
64225/07/16(水)12:13:46No.1333753979そうだねx4
>なんでスマイルワールドって嫌われてるの?
>遊馬でいうダブルアップチャンスみたいなもんじゃないの?
その枠はアクションマジック「回避」だから
64325/07/16(水)12:13:46No.1333753982+
>ランサーズ主体で動かなかったことが一番の問題だったと思う
>いきなりバラバラになるんじゃねえよ!
セルフオマージュしたキャラがいるのにオマージュ元のキャラまで参戦することになったから
WRGP準備編みたいに時間を稼ぎながら大急ぎでキャラ再編してたんだと思う
どうにもならなかったけど
64425/07/16(水)12:13:51No.1333754006+
>当たり前のことだけど過去作のキャラ引っ張って来て酷い扱いされるとそりゃファンは怒るよ
ファンが元からこんなんだったよって言って火に油を注ぐ地獄絵図
64525/07/16(水)12:13:51No.1333754011そうだねx3
全身ゴッズガイとかめちゃくちゃこじつけの産物なんだけど言われると確かにそう見えなくもねえな…ってなる
祭壇ガイとかいう呼び方のが好きだけど
64625/07/16(水)12:13:52No.1333754015+
>この調子ならAVも一挙で見たら面白いって言ってもらえそうだな
64725/07/16(水)12:13:58No.1333754045そうだねx2
>この調子ならAVも一挙で見たら面白いって言ってもらえそうだな
まぁ棒で殴るたのしさはあるから割とウケると思う
64825/07/16(水)12:14:03No.1333754063+
2クール目から一気に面白くなってきた
5d‘sもそんなもんか
64925/07/16(水)12:14:06No.1333754071そうだねx4
>俺はエドの扱いだけは未だに許せないよAV
>こんなもんだろって言う奴が湧いてくるの込で
AVのお陰でテーマ強化されたから良いだろって言われるとムカつく
65025/07/16(水)12:14:08No.1333754084そうだねx3
>ZEXAL大体出会いがクソなのに最終的に全員「遊馬いいよね…いい…」で終わるのが良い
折れないハートの「信じればいいさ 今までよりも"いま"を」がまさにゼアルの人間関係って感じで好き
65125/07/16(水)12:14:08No.1333754085+
>なんでスマイルワールドって嫌われてるの?
>遊馬でいうダブルアップチャンスみたいなもんじゃないの?
ダブルアップチャンスは場面によっては使えば強いカードでしかなくて宗教的な側面は無いし
65225/07/16(水)12:14:19No.1333754133そうだねx6
AVは💩だけど初見の知らずに食べる💩と評価を見たうえで💩だと分かって食べる💩は天と地の差があると思う
65325/07/16(水)12:14:26No.1333754167+
>この調子ならAVも一挙で見たら面白いって言ってもらえそうだな
オチまでの流れは一挙で見て印象変わったくらいじゃ意味ないというか内容は変わりようがないから…
65425/07/16(水)12:14:37No.1333754213+
デュエル無しの授業参観回がなんか一番心に沁みた 興奮もした
65525/07/16(水)12:14:42No.1333754235そうだねx5
AVは面白い話1クールに2話はあるから一挙で見て「なんだよAVっていいアニメじゃん!」って最初の5週目くらいはなってると思う
65625/07/16(水)12:14:45No.1333754247+
>ファンが元からこんなんだったよって言って火に油を注ぐ地獄絵図
言うてアンティークギアや超融合汚すなに関しちゃこれだろ
65725/07/16(水)12:14:46No.1333754249+
実際クロウジャック参戦発表されたところがAVの盛り上がりのピークではあるから商業的には間違ってない
それで狂ったプロットも修正する時間は充分あったはずなんだけど一年近くずっとダラダラしてたのがヤバすぎる
65825/07/16(水)12:14:46No.1333754250+
>>この調子ならAVも一挙で見たら面白いって言ってもらえそうだな
>…
返事をせんかぁ!
65925/07/16(水)12:14:47No.1333754255+
>カイトずっと序盤から嫌々ナンバーズハンターやってる感は出してたんだなって
(もうダメだ…この仕事してたらおかしくなる)狩らせてもらおうか…貴様の魂ごと!
66025/07/16(水)12:15:07No.1333754341+
>この調子ならAVも一挙で見たら面白いって言ってもらえそうだな
クイズとかもこみちスルーできるのは強いかもしれん
66125/07/16(水)12:15:08No.1333754343+
>AVは💩だけど初見の知らずに食べる💩と評価を見たうえで💩だと分かって食べる💩は天と地の差があると思う
リアルタイムで噛み締める💩と一挙視聴で味わう💩もだいぶ違うぞ!
66225/07/16(水)12:15:11No.1333754354+
>なんでスマイルワールドって嫌われてるの?
>遊馬でいうダブルアップチャンスみたいなもんじゃないの?
^ ^
66325/07/16(水)12:15:19No.1333754386+
スマイルワールドはカードとしてあまりにも弱くしすぎたんだよなもっと派手にしていいのに
66425/07/16(水)12:15:20No.1333754394そうだねx5
>俺はエドの扱いだけは未だに許せないよAV
>こんなもんだろって言う奴が湧いてくるの込で
光波は光子と同一視されてるから凄いとか言ってサイファー擁護してるやつ見るとカード化したくなる
だから何なんだよって言う
66525/07/16(水)12:15:27No.1333754417+
AV実況は確実に荒れるからまともな人は寄り付かんだろう
66625/07/16(水)12:15:28No.1333754422そうだねx2
AVエドの扱いしょうもなすぎるしああいう役回りを過去作の人気キャラにやらせんなよとしか思えない
66725/07/16(水)12:15:29No.1333754427+
ARCVのオープニングハナテと切り札は好きなんだけどなぁ
66825/07/16(水)12:15:30No.1333754430+
>ファンが元からこんなんだったよって言って火に油を注ぐ地獄絵図
いやでもエドってそういうピュアで騙されやすい所があるよね…に関しては流石にGXエドの大事な部分じゃんそこ
66925/07/16(水)12:15:40No.1333754469そうだねx5
配信でシンクロ次元4週耐えた後に待ってるのがエドとカイトだぞ絶対やばい
67025/07/16(水)12:15:42No.1333754478+
>>この調子ならAVも一挙で見たら面白いって言ってもらえそうだな
>クイズとかもこみちスルーできるのは強いかもしれん
待てよもこみちは単発デュエル回としては別に悪くないだろ!
67125/07/16(水)12:15:43No.1333754484そうだねx2
過去作からのAV堕ちは5d'sからでさえAV堕ちとしか言いようがないからな
67225/07/16(水)12:15:55No.1333754541そうだねx1
>>AVは💩だけど初見の知らずに食べる💩と評価を見たうえで💩だと分かって食べる💩は天と地の差があると思う
>リアルタイムで噛み締める💩と一挙視聴で味わう💩もだいぶ違うぞ!
そもそも💩を食べるな…
67325/07/16(水)12:15:58No.1333754553+
チャージして(ダークダイブ)ボンバー
67425/07/16(水)12:15:58No.1333754554+
>なんでスマイルワールドって嫌われてるの?
>遊馬でいうダブルアップチャンスみたいなもんじゃないの?
いや…その枠はアクションマジック回避あたりかな…
67525/07/16(水)12:16:02No.1333754579そうだねx5
エドフェニックスは中の人がインタビューで
あのエドフェニックスがどうしてこうなってしまったのか?ってGXから地続きのように言っててもしかしてGXとは別次元ってこと伝えてない?ってなった
67625/07/16(水)12:16:07No.1333754599そうだねx3
>カイトずっと序盤から嫌々ナンバーズハンターやってる感は出してたんだなって
遊馬にデュエル仕掛けるための時間停止がどう見ても事故回避させようとしてくれてたタイミングだったりいたずらに恐怖を煽るなど恥を知れ!だったりファーストコンタクトの時点で人の良さが垣間見える…
67725/07/16(水)12:16:10No.1333754613+
>スマイルワールドはカードとしてあまりにも弱くしすぎたんだよなもっと派手にしていいのに
調律の魔術師も異様に弱かった
67825/07/16(水)12:16:14No.1333754625+
>ARCVのオープニングハナテと切り札は好きなんだけどなぁ
俺はビリビリも好きだよ…
67925/07/16(水)12:16:18No.1333754645+
本当に一挙でやばそうなのは12話の内に2回総集編だのデュエルしない回だのボーマン戦何回も挟むVRかもしれない
68025/07/16(水)12:16:26No.1333754684+
過去作キャラそんなもんとか言い出すやつにはアークファイブ3周ぐらいしてもらいたい
68125/07/16(水)12:16:34No.1333754723そうだねx1
AVは中盤以降も全部軒並みダメじゃなくて面白い話ちゃんとあるのにダメなエピソードで埋もれてしまうのが一番お前…ってなる
それはそれとして遊戯王復帰したきっかけだしキャラは好きだしで思い入れは凄いあるんだけど
68225/07/16(水)12:16:39No.1333754741+
>そもそも💩を食わせるな…
68325/07/16(水)12:16:39No.1333754742そうだねx1
ゼアル一気見したあとにAVで黒咲のモンスターの攻撃力上がっただけで大喜びするカイト見たら絶句しそうだよ
68425/07/16(水)12:16:39No.1333754745そうだねx2
単純に便利な効果だったくず鉄のかかしとか使いにくいけど爆発力は確かにあるダブルアップチャンス辺りと比べると使い辛い上で爆発力もないスマイルワールドを主人公のキーカードにしようとしたのがそもそも間違いだった
68525/07/16(水)12:16:43No.1333754767+
斎王と会わない世界線のエドはあんな感じだよ
明日香は元からキャラ安定してない見た目だけはいい奴だから松葉杖でもいいよ
68625/07/16(水)12:16:44No.1333754772+
5dsと比べてゼアルみないのは正直かなりもったいないと昔の俺に言いたい
68725/07/16(水)12:16:49No.1333754789+
>本当に一挙でやばそうなのは12話の内に2回総集編だのデュエルしない回だのボーマン戦何回も挟むVRかもしれない
総集編多かったから一挙で見るのやばそうだよね…
68825/07/16(水)12:16:52No.1333754810+
>配信でシンクロ次元4週耐えた後に待ってるのがエドとカイトだぞ絶対やばい
まるでアスカは問題ないみたいな
68925/07/16(水)12:16:56No.1333754826そうだねx3
シャークにホープを使ってしまったのから立ち直ったと思ったら今度はカイトにベコベコにされてて思ったより序盤から過酷だった
69025/07/16(水)12:17:00No.1333754845+
>過去作キャラそんなもんとか言い出すやつにはアークファイブ3周ぐらいしてもらいたい
ついでにGXも見せよう
リマスターの方な
69125/07/16(水)12:17:08No.1333754892+
一挙放送で実はAVにEM ヘルプリンセスっていう激マブエロカードが存在することが衆目に晒されてしまう
69225/07/16(水)12:17:15No.1333754925+
明日香…元から描写がそこまでだから元からそんなもんも何もなかった…
69325/07/16(水)12:17:16No.1333754929そうだねx2
AVの話してると親父の松葉杖明日香さんとか思い出して頭おかしくなりそう
69425/07/16(水)12:17:19No.1333754951+
>本当に一挙でやばそうなのは12話の内に2回総集編だのデュエルしない回だのボーマン戦何回も挟むVRかもしれない
総集編と一挙の相性悪すぎるだろ!
69525/07/16(水)12:17:28No.1333754981そうだねx1
VRは確かに総集編の山でダメージ受ける人多そうだな実況殺しだし
69625/07/16(水)12:17:29No.1333754983そうだねx1
そもそもスマイルワールドわたした母ちゃんだってデッキに入れろとは思ってねえだろ!お守りみたいなもんだろあれ!
69725/07/16(水)12:17:30No.1333754992そうだねx10
シンクロ次元に関してはむしろあの内容で90話くらいまで不満押さえ込んでた当時の視聴者が辛抱強すぎる
69825/07/16(水)12:17:35No.1333755014+
一応ニコ生のアンケだけどシンクロ次元だと92話が飛び抜けて酷い結果で、あとはまだ好印象の方が多かったんだっけ?
本当にやばいのは融合次元入ったときから否の意見がかなり目立ってきたような
69925/07/16(水)12:17:42No.1333755038そうだねx2
AV一挙でまたAV叩かれる流れになるのは流石にAV好きな人が可哀想だなって…
70025/07/16(水)12:17:59No.1333755105+
>シャークにホープを使ってしまったのから立ち直ったと思ったら今度はカイトにベコベコにされてて思ったより序盤から過酷だった
前者は自分との戦いの負けで後者は他人との戦いの負けだからね…
…負け多いな序盤だから
70125/07/16(水)12:18:00No.1333755111そうだねx2
5ds終了時点でアニメ遊戯王始まって10年経過してるから主人公を初心者に据えるのは理にかなってるし隣にアドバイザーを置くヒカルの碁形式で漫才もやるのは良かったな
70225/07/16(水)12:18:02No.1333755118そうだねx6
5ds一挙終了直後に何故かAV反省スレ立って1000まで行ってたのは格が違うなって思った
ダメージに備えるの早すぎだろ
70325/07/16(水)12:18:02No.1333755121+
>シンクロ次元に関してはむしろあの内容で90話くらいまで不満押さえ込んでた当時の視聴者が辛抱強すぎる
最後はよくなるから…ってのが気持ちを繋いでたからな
70425/07/16(水)12:18:03No.1333755124+
>配信でシンクロ次元4週耐えた後に待ってるのがエドとカイトだぞ絶対やばい
そう書かれるとマジですごいな…
実際映画やってたタイミングだから色々あるんだろうが
70525/07/16(水)12:18:04No.1333755127+
カイト強くね?
70625/07/16(水)12:18:09No.1333755160+
AVは過去作キャラのアンチ二次創作みたいな部分が問題で単発での完成度だけじゃ別になんとも言われなかったと思うんだよな
実際他作品知らない人はAVが思い出の作品みたいになってたりする
70725/07/16(水)12:18:10No.1333755167+
俺は闇の視聴者だからゼアルからどれだけ同接減って反省会になるかが楽しみだよ
70825/07/16(水)12:18:13No.1333755178+
>光波は光子と同一視されてるから凄いとか言ってサイファー擁護してるやつ見るとカード化したくなる
>だから何なんだよって言う
カード化してくれてもいいけど俺は専攻そっち系だったから光波好きだよ
せっかく光波を出したのに光波というテーマのカード化がおざなりなのは大嫌いもっと銀河光子に並ぶ選択肢として作れ
70925/07/16(水)12:18:17No.1333755198+
>>カイトずっと序盤から嫌々ナンバーズハンターやってる感は出してたんだなって
>(もうダメだ…この仕事してたらおかしくなる)狩らせてもらおうか…貴様の魂ごと!
もうおかしくなってる!
71025/07/16(水)12:18:17No.1333755199+
シンクロ次元はデュエル自体は割と面白いし…
71125/07/16(水)12:18:20No.1333755209そうだねx5
>シンクロ次元に関してはむしろあの内容で90話くらいまで不満押さえ込んでた当時の視聴者が辛抱強すぎる
なんだかんだで最後は面白くなるんだろ?っていうそれまでの資産のおかげ
71225/07/16(水)12:18:26No.1333755233+
>AV一挙でまたAV叩かれる流れになるのは流石にAV好きな人が可哀想だなって…
IDで管理するスレでも立てたらいいんじゃない
71325/07/16(水)12:18:38No.1333755300そうだねx5
>カイト強くね?
ずっと強いよ
71425/07/16(水)12:18:40No.1333755306+
>AVエドの扱いしょうもなすぎるしああいう役回りを過去作の人気キャラにやらせんなよとしか思えない
シンジとか汚れにやらせたところでつまらない事は変わらないので根本的に話が悪い
71525/07/16(水)12:18:42No.1333755313+
シャークさんの魂持ってく必要ってあったの?
71625/07/16(水)12:18:44No.1333755318+
>詳しくは知らないんだけど5Dsとは世界違うの?寺の木像にスターダストとかなかったけど
亀レスだけどいちおう公式設定で
海馬が闘いの儀に参加→5D's世界線
海馬が闘いの儀に不参加→ZEXAL世界線
って感じらしい
71725/07/16(水)12:18:49No.1333755347+
ゲストの声優がやたら豪華だなって見てて思う
ジン成田剣か…
71825/07/16(水)12:18:54No.1333755370+
>本当に一挙でやばそうなのは12話の内に2回総集編だのデュエルしない回だのボーマン戦何回も挟むVRかもしれない
4話ペースのゴーラッシュもきついところありそう
71925/07/16(水)12:18:56No.1333755387+
>シンクロ次元に関してはむしろあの内容で90話くらいまで不満押さえ込んでた当時の視聴者が辛抱強すぎる
今こそ1つに辺りで視聴者の心が1つになった気がする
72025/07/16(水)12:18:57No.1333755394+
>AV一挙でまたAV叩かれる流れになるのは流石にAV好きな人が可哀想だなって…
好きだからこそダメな部分が叩かれるのも受け入れるのさ…
72125/07/16(水)12:19:00No.1333755410+
>そもそもスマイルワールドわたした母ちゃんだってデッキに入れろとは思ってねえだろ!お守りみたいなもんだろあれ!
そもそも過去エピソードが「スマイルワールドのソリッドビジョン演出したらなんかチンピラが笑顔になって抗争止まった」とかいうデュエル一切関係ないシロモノだしな…
72225/07/16(水)12:19:03No.1333755432+
AVは好きな所も沢山あるけど駄目な所はそれ以上にあまりにあるしトータルではクソなんだけど嫌いではない
未だに俺はこいつに対しての感情を飲み下せてない
72325/07/16(水)12:19:09No.1333755457+
AVは思ったよりアニメ効果弱いな…が一番にくると思う
72425/07/16(水)12:19:15No.1333755485+
ソースも無いんだけどいつ活躍できますかと監督に聞いたゅぅゃの声優の話が悲しい
72525/07/16(水)12:19:17No.1333755504+
ぷにぷにシャークさんの魂でダメだった
それは返せよ!
72625/07/16(水)12:19:18No.1333755510+
シンクロ次元編4週は一挙で見るにはちょっと劇薬すぎる
遊矢がウジウジしたかと思えば何かを掴んでまたウジウジしてる…
72725/07/16(水)12:19:20No.1333755523+
いい奴感出してるからこそまだカイトが全然デレてない時点で遊馬がカイトを目標にしても違和感ないんだよな
打倒カイト!とかじゃなく「デュエルめっちゃ強くてすごい奴」って意味の目標
72825/07/16(水)12:19:23No.1333755542そうだねx1
シンクロ編はコモンズの扇動者とかすまねぇ長次郎とか耐えてるおじさんとかキャラが結構いいのもあってさ…
72925/07/16(水)12:19:26No.1333755557+
AVのデュエルは投票でもこんなのデュエルじゃない黒崎VSソラがトップなのが視聴者と食い違ってんのがキツい
73025/07/16(水)12:19:28No.1333755566そうだねx2
>>AVエドの扱いしょうもなすぎるしああいう役回りを過去作の人気キャラにやらせんなよとしか思えない
>シンジとか汚れにやらせたところでつまらない事は変わらないので根本的に話が悪い
話おもんないのは変わらないけどエドが好きな俺の不快感は今よりマシになるよ
73125/07/16(水)12:19:28No.1333755568+
>>AV一挙でまたAV叩かれる流れになるのは流石にAV好きな人が可哀想だなって…
>好きだからこそダメな部分が叩かれるのも受け入れるのさ…
いや…叩かないでくれるなら叩かないでそっとしといてくれた方が嬉しいかな…
73225/07/16(水)12:19:30No.1333755572+
>シャークさんの魂持ってく必要ってあったの?
ない
カイトが心痛めてるとか描写丁寧っていうやつはここスルーする
73325/07/16(水)12:19:31No.1333755580+
>5ds一挙終了直後に何故かAV反省スレ立って1000まで行ってたのは格が違うなって思った
お前如きが榊遊矢に勝てると思うな
73425/07/16(水)12:19:37No.1333755618+
スマイルワールドは若干難癖ではあるけどまず母さんの思い出のカードを託されたと思ったらなんか親父の象徴的カードになってたのがまずうーんってなる
73525/07/16(水)12:19:39No.1333755627+
AV嫌いじゃないしむしろ好きだけどクソアニメだねって言われるとそうだねって思うし…
73625/07/16(水)12:19:40No.1333755632そうだねx1
>そもそも過去エピソードが「スマイルワールドのソリッドビジョン演出したらなんかチンピラが笑顔になって抗争止まった」とかいうデュエル一切関係ないシロモノだしな…
怖くない?
73725/07/16(水)12:20:02No.1333755745+
>ゲストの声優がやたら豪華だなって見てて思う
>ジン成田剣か…
豪華ゲスト声優というと宮野真守とかも出てくる
73825/07/16(水)12:20:12No.1333755802そうだねx3
>>シャークさんの魂持ってく必要ってあったの?
>ない
>カイトが心痛めてるとか描写丁寧っていうやつはここスルーする
戻せないなら持ってくしかないんじゃねえか…?
73925/07/16(水)12:20:14No.1333755811そうだねx7
>亀レスだけどいちおう公式設定で
>海馬が闘いの儀に参加→5D's世界線
>海馬が闘いの儀に不参加→ZEXAL世界線
>って感じらしい
何度そのデマを巻くんだよ
トロン一家でも海馬コーポレーションなんて会社の名前は知らないぞ
74025/07/16(水)12:20:19No.1333755842そうだねx1
でもデニスのデュエルは好きなんだよ
自分の好きなデュエルやってる時はカードも味方してくれるのにそうじゃない時はカードに邪魔される所とかいいよね
74125/07/16(水)12:20:22No.1333755856+
シンクロ次元はまだ見どころある方だと思う
74225/07/16(水)12:20:28No.1333755881+
>シャークさんの魂持ってく必要ってあったの?
カードにオマケで魂がついてくるのか魂にオマケでカードがついてくるのかで話が変わってくるので何とも言えない
74325/07/16(水)12:20:30No.1333755892+
>シャークさんの魂持ってく必要ってあったの?
返し方が分からないから持っていくしかない
74425/07/16(水)12:20:40No.1333755940+
AVは最後までひでぇもん…
ズァーク対遊矢ねえの意味わかんねえしユート達も帰ってきませんとかわざとやってんのか?としか思えないぞ
74525/07/16(水)12:20:47No.1333755974そうだねx6
ゼアルも一挙始まるまではめっちゃ叩いてたのに叩けない流れになったからAV叩きに戻るのなんて情けないんだろう
74625/07/16(水)12:20:48No.1333755975そうだねx3
むしろあそこまでぐだぐだやったなら全員笑顔で生還するくらいのご都合主義見せろって思うし
なんで合体したの?
74725/07/16(水)12:20:55No.1333756017+
魂ハントあれ一方通行なんだ…
74825/07/16(水)12:20:58No.1333756040そうだねx1
>シャークさんの魂持ってく必要ってあったの?
魂戻す方法知らないから取ったらもう持ってくしかない
74925/07/16(水)12:21:06No.1333756078+
ああ
ビジョンはDSODの主題歌だ。
75025/07/16(水)12:21:07No.1333756084そうだねx2
結局初期に権ちゃんの言った笑わせるのと笑われるのは違うって言葉を遊矢が理解できなかったようにしか見えない
75125/07/16(水)12:21:25No.1333756174そうだねx2
>>ゲストの声優がやたら豪華だなって見てて思う
>>ジン成田剣か…
>豪華ゲスト声優というと宮野真守とかも出てくる
ン熱血指導ダァ!が宮野だっけ
75225/07/16(水)12:21:26No.1333756180+
ほらAVこ愚痴にスレが乗っ取られてる
これは実況も盛り上がるぞぅ
75325/07/16(水)12:21:39No.1333756240+
定期的にクソアニメみたいな話題でアークファイブが引き合いに出されるけど3年掛けてゆっくりと広がっていった低音やけどみたいな炎上だったから良くも悪くも比較対象にならないんだよな
75425/07/16(水)12:21:42No.1333756263+
OCGのAVモチーフのカードはユベルくらいに愛が入ったデザインしてるよな
75525/07/16(水)12:21:42No.1333756266+
LoTDだかのズァーク戦ダイジェストがめちゃくちゃ酷かったのは見たことある
75625/07/16(水)12:21:52No.1333756307そうだねx3
>ゼアルも一挙始まるまではめっちゃ叩いてたのに
どこの話だ…?
75725/07/16(水)12:21:52No.1333756308そうだねx4
これはもう本当に俺の感情でしかないんだけど
過去キャラのデッキの強化形態とか新規カードの名前がどれもこれもズレてるというか違和感強いのがすごく嫌だった
ごめん今でも嫌
75825/07/16(水)12:21:53No.1333756317+
リリースはできたはずだからどっちかというと活動限界で返してる余裕がなかったと考える方が自然
75925/07/16(水)12:21:55No.1333756330そうだねx2
>ゼアルも一挙始まるまではめっちゃ叩いてたのに
お前の話?
76025/07/16(水)12:21:58No.1333756347+
>いい奴感出してるからこそまだカイトが全然デレてない時点で遊馬がカイトを目標にしても違和感ないんだよな
>打倒カイト!とかじゃなく「デュエルめっちゃ強くてすごい奴」って意味の目標
ジン戦の時点でカイトがただの悪人じゃないってのは見抜いてるしな遊馬
76125/07/16(水)12:22:05No.1333756383+
>>ゼアルも一挙始まるまではめっちゃ叩いてたのに
>どこの次元だ…?
76225/07/16(水)12:22:08No.1333756397そうだねx2
それぞれに分かれた次元で別人として生きてたキャラたちでしか知らないから
統合して元通りハッピーエンドって言われても納得するの無理だよね…
76325/07/16(水)12:22:21No.1333756443そうだねx1
AVはなぁ…既存キャラの関係でAVが攻撃表示すぎるからいつまでも問題になるというか
そんなことよりゼアルでポジティブな話しよーぜ
76425/07/16(水)12:22:22No.1333756454+
>ドローは気をつけた方がいい
>五虹の魔術師の効果でカードをドローしたプレイヤーはそのターンカードを伏せる事はできない笑
じゃあドローして何もせずターンエンドするね
76525/07/16(水)12:22:25No.1333756470+
>基本的に世の殆どの作品って一気に見たほうが面白いからな
>AVですら一気見すればまあまあ…まあ…くらいにはなると思う
一気見でも歴代キャラをあんな扱いされるのはキツくない?
76625/07/16(水)12:22:36No.1333756515+
>シャークさんの魂持ってく必要ってあったの?
ナンバーズ持ってるって嘘つかなきゃ持っていかれなかったよ
76725/07/16(水)12:22:46No.1333756568+
五虹はOCGもおかしい
76825/07/16(水)12:22:50No.1333756597そうだねx1
エドよりも見た目が良かった分おっぱい松葉杖良かったろって言われる明日香のほうが悲惨だと思うの
76925/07/16(水)12:22:50No.1333756598そうだねx1
>ゼアルも一挙始まるまではめっちゃ叩いてたのに叩けない流れになったからAV叩きに戻るのなんて情けないんだろう
あなたどこからきたの?
77025/07/16(水)12:22:54No.1333756625+
エドとカイトはグロだけど自分の中ではクソアニメとして笑い飛ばせるくらいにはなってるよAV
10年以上経ってるしね
77125/07/16(水)12:22:54No.1333756626そうだねx7
反省会の流れになるとAV強すぎるから禁止しろ
77225/07/16(水)12:23:00No.1333756661+
というかあの場普通に遊馬たちがやってきたから逃げるためのものだろ
77325/07/16(水)12:23:01No.1333756665+
>ン熱血指導ダァ!が宮野だっけ
あれのお陰でうまい具合に新月を隠す事に成功したと言うか
77425/07/16(水)12:23:02No.1333756676+
>何度そのデマを巻くんだよ
監督のインタビューかなんかの発言だからデマではないのでは…?まあ完全公式かと言われたら怪しいから半公式くらいにしといた方が丸いか…
77525/07/16(水)12:23:02No.1333756680そうだねx3
>そんなことよりゼアルでポジティブな話しよーぜ
女子の制服が馬鹿だと思う
もろちん良い意味で
77625/07/16(水)12:23:31No.1333756835+
初代リスペクトしてる内容だから俺は好きだよゼアル
77725/07/16(水)12:23:31No.1333756836+
>いい奴感出してるからこそまだカイトが全然デレてない時点で遊馬がカイトを目標にしても違和感ないんだよな
>打倒カイト!とかじゃなく「デュエルめっちゃ強くてすごい奴」って意味の目標
だから戦いを避けようとするアストラルに滅茶苦茶反発するんだよね負けてもいい挑んで強くなるのがかっとビングだから
77825/07/16(水)12:23:40No.1333756869+
1クール分のアニメを見続けるのって面白くても体力的にキツいからAVじゃ余計キツくなるかもしれん
77925/07/16(水)12:23:41No.1333756880+
>定期的にクソアニメみたいな話題でアークファイブが引き合いに出されるけど3年掛けてゆっくりと広がっていった低音やけどみたいな炎上だったから良くも悪くも比較対象にならないんだよな
リアル経過時間とキャラの扱い的にはデジアドtri辺りかな比較するなら…
78025/07/16(水)12:23:48No.1333756924そうだねx1
>やっぱりやばいカードが出ると盛り上がるなと
使い手もヤバいやつなのは反則ですよね?
78125/07/16(水)12:23:53No.1333756941そうだねx2
ショックルーラーでAVを宣言します何かありますか(パチパチ
78225/07/16(水)12:23:59No.1333756970+
No.持ってないのに皇の鍵取り返したい一心で持ってるってハッタリかましてまで危険なデュエル受けてくると思わないじゃん…
78325/07/16(水)12:23:59No.1333756975+
>これはもう本当に俺の感情でしかないんだけど
>過去キャラのデッキの強化形態とか新規カードの名前がどれもこれもズレてるというか違和感強いのがすごく嫌だった
>ごめん今でも嫌
LDS組のカードはともかくカード化された剣闘獣一式は足向けて寝れない
砦は知ら管
78425/07/16(水)12:24:05No.1333757013そうだねx2
ダスクユートピアガイは未だにあんまり好きじゃないっていうか
シンプルにダサい…
78525/07/16(水)12:24:22No.1333757109そうだねx5
そういやここZEXALのスレだったな…
78625/07/16(水)12:24:34No.1333757172+
あの描写だけでカイトがただの悪いやつじゃないってどうやって見抜いたんだろうか
78725/07/16(水)12:24:39No.1333757198+
ショックルーラーあって何で負けられるんだあいつ
78825/07/16(水)12:24:50No.1333757258+
カイトvsシャークってカイトが「邪魔が入らないように時を止めろオービタル!」してたらシャークの時間止まってそのまま鍵パクられてたのかなアレ
78925/07/16(水)12:24:50No.1333757259+
>>ン熱血指導ダァ!が宮野だっけ
>あれのお陰でうまい具合に新月を隠す事に成功したと言うか
後から見返すと見事にスケゴにしてるな…ってなる
普通重要キャラの初登場回にあんな濃いゲストキャラぶつけないもんな
79025/07/16(水)12:24:50No.1333757261+
ジンはあいつバリアン並みに意味わからん特殊能力持ってるのなんなんだよ
79125/07/16(水)12:24:53No.1333757280+
>No.持ってないのに皇の鍵取り返したい一心で持ってるってハッタリかましてまで危険なデュエル受けてくると思わないじゃん…
危険なデュエルどころか危険なロボに殺されかけてるとは思わないよ…
79225/07/16(水)12:24:55No.1333757286そうだねx3
>監督のインタビューかなんかの発言だからデマではないのでは…?まあ完全公式かと言われたら怪しいから半公式くらいにしといた方が丸いか…
ソースあるの?
79325/07/16(水)12:24:59No.1333757311そうだねx4
結局何かを叩く流れの方が楽しそうなのが「」だよ
79425/07/16(水)12:25:15No.1333757399+
>ショックルーラーあって何で負けられるんだあいつ
ショックルーラー棒立ちはアニメだろうと弱いってだけだ
79525/07/16(水)12:25:19No.1333757423+
オービタルの破壊力が高い
79625/07/16(水)12:25:20No.1333757428+
>ジンはあいつバリアン並みに意味わからん特殊能力持ってるのなんなんだよ
透視や幻覚は多分ビッグアイからの影響
79725/07/16(水)12:25:27No.1333757463+
>結局何かを叩く流れの方が楽しそうなのが「」だよ
半分当たっている耳が痛い
79825/07/16(水)12:25:32No.1333757496+
紙だとアシゴ破壊された時の自爆ダメージってカイトが受けるよな…
79925/07/16(水)12:25:47No.1333757593そうだねx1
光波はそういうコンセプトだから!って話でも光子と同一って部分だけ都合よく省いてテーマ縛りでがんじがらめになってるのがなおよくない
80025/07/16(水)12:25:51No.1333757614+
>ジンはあいつバリアン並みに意味わからん特殊能力持ってるのなんなんだよ
ナンバーズの力じゃない?
元々はしょうもない占い師がビッグアイの力で〜みたいな
魂奪うのはなんだろうね…
80125/07/16(水)12:25:55No.1333757637+
今のOCGのつまんなさに比べたらAVもまだ見れる
80225/07/16(水)12:26:00No.1333757663+
友情ごっこであることを見抜いていた熱血指導はさすがプロだ
80325/07/16(水)12:26:08No.1333757715+
>ダスクユートピアガイは未だにあんまり好きじゃないっていうか
>シンプルにダサい…
百歩譲ってデザインは我慢しよう
なんだこの効果は…
80425/07/16(水)12:26:15No.1333757757+
>結局何かを叩く流れの方が楽しそうなのが「」だよ
だって当然だろ?
80525/07/16(水)12:26:15No.1333757761+
ショックルーラー+氷結の舞だったら相当オワってた
80625/07/16(水)12:26:21No.1333757790+
>結局何かを叩く流れの方が楽しそうなのが「」だよ
ゼアルから何も学んでない人たち
80725/07/16(水)12:26:25No.1333757813+
笑うな!があまりにも名作すぎるのと想像以上に序盤だった
でもこれが刺さるのって若い世代よりおっさんな気がする
80825/07/16(水)12:26:33No.1333757857+
>そんなことよりゼアルでポジティブな話しよーぜ
EDのクオリティがびっくりするほど高い
作画枚数めちゃくちゃ多いわけじゃないけど演出で魅せるの上手すぎる
80925/07/16(水)12:26:35No.1333757864そうだねx5
>あの描写だけでカイトがただの悪いやつじゃないってどうやって見抜いたんだろうか
良い奴かは微妙だけどオービタルに悪戯に恐怖を煽るな!!って怒ってたカイト見た後だとお前の恐怖は良い見世物だ〜!!ってやってるジンは本当にお前関係者か?って疑うには十分だと思う
81025/07/16(水)12:26:36No.1333757873+
>友情ごっこであることを見抜いていた熱血指導はさすがプロだ
友情ごっこ?!
加速するチャット欄
81125/07/16(水)12:26:45No.1333757927+
>百歩譲ってデザインは我慢しよう
>なんだこの召喚口上とポーズは…
81225/07/16(水)12:26:58No.1333757996+
ZEXALにシンクロが出ない理由ってずっと理由はあるけど明かせないっていい続けてたイメージしかないわ
本当にそんなインタビューあるならもっと話題になってるはずなのに
81325/07/16(水)12:27:02No.1333758017+
>カイトvsシャークってカイトが「邪魔が入らないように時を止めろオービタル!」してたらシャークの時間止まってそのまま鍵パクられてたのかなアレ
皇の鍵にナンバーズが内蔵されてたから大丈夫だったんじゃないかな
81425/07/16(水)12:27:06No.1333758045+
>紙だとアシゴ破壊された時の自爆ダメージってカイトが受けるよな…
このカードのコントローラーは〜ってテキストだし合ってるはず
81525/07/16(水)12:27:16No.1333758091そうだねx3
遊戯王アニメ一挙終わったら劇場版の発表こねぇかな…
また超融合みたいの見てぇよ
81625/07/16(水)12:27:17No.1333758094+
>百歩譲ってデザインは我慢しよう
>なんだこの効果は…
融合モンスターを素材にした融合召喚でさらに融合召喚する!
81725/07/16(水)12:27:17No.1333758095+
キャットちゃんのフィジカルが強すぎる
81825/07/16(水)12:27:39No.1333758225そうだねx1
見返すと序盤から初代オマージュ多いことに気づく
ジンがペガサス戦オマージュとか当時気づかんかったよ
81925/07/16(水)12:27:40No.1333758231+
ジンvsショックルーラーの人はどっちが勝ってもクソみたいなロック使うデュエリストが誕生するの嫌すぎるよね...
82025/07/16(水)12:28:04No.1333758358+
>遊戯王アニメ一挙終わったら劇場版の発表こねぇかな…
>また超融合みたいの見てぇよ
遊馬・遊矢・遊作の超融合2やるか…
82125/07/16(水)12:28:07No.1333758374+
>紙だとアシゴ破壊された時の自爆ダメージってカイトが受けるよな…
自壊効果に「その時のコントローラー」とついてたことにしないとそうなるかな?
82225/07/16(水)12:28:16No.1333758416+
>>ジンはあいつバリアン並みに意味わからん特殊能力持ってるのなんなんだよ
>ナンバーズの力じゃない?
>元々はしょうもない占い師がビッグアイの力で~みたいな
>魂奪うのはなんだろうね…
ビッグアイは目がでかいから透視能力が使える
ビッグアイはコントロール奪取あるから魂奪える
82325/07/16(水)12:28:19No.1333758435+
>紙だとアシゴ破壊された時の自爆ダメージってカイトが受けるよな…
破壊からダメージまでが一連の効果だからシャーク爆死で間違ってないはず
82425/07/16(水)12:28:22No.1333758455+
>AV実況は確実に荒れるからまともな人は寄り付かんだろう
管理めんどそうだしそもそも荒らししかスレ立てなさそう
82525/07/16(水)12:28:24No.1333758460+
>>ファンが元からこんなんだったよって言って火に油を注ぐ地獄絵図
>いやでもエドってそういうピュアで騙されやすい所があるよね…に関しては流石にGXエドの大事な部分じゃんそこ
他でもない石田彰がエドこんなキャラじゃなかったよね?って言ってたじゃん!
82625/07/16(水)12:28:33No.1333758502そうだねx1
>>監督のインタビューかなんかの発言だからデマではないのでは…?まあ完全公式かと言われたら怪しいから半公式くらいにしといた方が丸いか…
>ソースあるの?
あったよ
ZEXALが原作やDMとは別次元であるソース!
fu5308519.jpg[見る]
fu5308520.jpg[見る]
82725/07/16(水)12:28:37No.1333758523+
>見返すと序盤から初代オマージュ多いことに気づく
1話から城之内くんオマージュだしな
>ジンがペガサス戦オマージュとか当時気づかんかったよ
しらそん
82825/07/16(水)12:28:40No.1333758539+
>遊戯王アニメ一挙終わったら劇場版の発表こねぇかな…
>また超融合みたいの見てぇよ
遊馬遊矢遊作の3人でいくか…
82925/07/16(水)12:28:42No.1333758554+
来週はトロン一家が本格的に絡んでくるの楽しみすぎる
83025/07/16(水)12:28:58No.1333758640+
超融合じゃなくても良いから歴代主人公が動いてるとこまた見てぇ...
あと風間君せっかくジャニの縛りなくなって出られるようになったんだからいっぱい使ってほしい
83125/07/16(水)12:29:19No.1333758732+
>>遊戯王アニメ一挙終わったら劇場版の発表こねぇかな…
>>また超融合みたいの見てぇよ
>遊馬・遊矢・遊作の超融合2やるか…
遊馬と遊矢にはい…って敬語使う遊作が見える…
83225/07/16(水)12:29:28No.1333758777+
>遊馬・遊矢・遊作の超融合2やるか…
えっ先行はドローしちゃいけないのか!?
えっペンデュラムって今こんな事になってるのか!?
えっリンク先じゃなくてもEXから出していいのか!?
83325/07/16(水)12:29:34No.1333758809+
>遊戯王アニメ一挙終わったら劇場版の発表こねぇかな…
>また超融合みたいの見てぇよ
ゴーラッシュ一挙終わるのが来年の5月くらい?
83425/07/16(水)12:29:36No.1333758823+
>来週はトロン一家が本格的に絡んでくるの楽しみすぎる
Ⅳの登場やデュエル回で加速するんだろうな…
83525/07/16(水)12:29:37No.1333758827そうだねx3
>来週はトロン一家が本格的に絡んでくるの楽しみすぎる
来週からこの街はトロンスレと化す
83625/07/16(水)12:29:40No.1333758841+
カイトはやたらと敵に盤外戦術を仕掛けられてたイメージが強い
83725/07/16(水)12:29:52No.1333758899+
学園物日常物ベースなせいで在野の狂人変人が変に目立つ
83825/07/16(水)12:29:56No.1333758926+
今更遊戯とか十代とかいらんよ
OCGアニメで十分
83925/07/16(水)12:29:57No.1333758932+
序盤カイト全然叫んでねぇじゃん!
84025/07/16(水)12:30:06No.1333758973+
言っちゃ悪いけど遊矢と遊作共演しても面白くなる気配が…
84125/07/16(水)12:30:07No.1333758977+
>遊馬遊矢遊作の3人でいくか…
後輩2人も加えろ
84225/07/16(水)12:30:12No.1333759005+
>あったよ
>ZEXALが原作やDMとは別次元であるソース!
>fu5308519.jpg[見る]
>fu5308520.jpg[見る]
うしろのアトランタルがデカすぎる
84325/07/16(水)12:30:16No.1333759036+
来週からゼアル実況からトロンスレに変わるってよく聞くけどどういうことになるの…?
84425/07/16(水)12:30:18No.1333759051+
>遊戯王アニメ一挙終わったら劇場版の発表こねぇかな…
>また超融合みたいの見てぇよ
しDSODだと遊戯王とういうかカードゲームで映画化はかなりハードル高いとは思う
デュエルできたの3人だしそれ以上になると何人か省略はしなきゃいけなくなる
84525/07/16(水)12:30:24No.1333759090+
ゴーラッシュ一挙が終わったら次はDM一挙が始まる
無限ループ!
84625/07/16(水)12:30:32No.1333759121+
>序盤カイト全然叫んでねぇじゃん!
ハルト人質に取られてからの叫びっぷり凄いぞ
84725/07/16(水)12:30:46No.1333759174+
>見返すと序盤から初代オマージュ多いことに気づく
>ジンがペガサス戦オマージュとか当時気づかんかったよ
鍵破壊と探してくる鉄男とか分かりやすい
ロビンもおそらく花咲くんモチーフだし
84825/07/16(水)12:30:51No.1333759210+
>遊馬・遊矢・遊作の超融合2やるか…
3人がそれぞれ仲間と再会する話が見たいな
遊矢遊作はガチ別れしてるから特に
84925/07/16(水)12:30:56No.1333759238そうだねx3
>来週からゼアル実況からトロンスレに変わるってよく聞くけどどういうことになるの…?
いずれ分かるさ…いずれな
85025/07/16(水)12:31:00No.1333759263そうだねx1
兄さんは嫌いだのシーンがマジで笑えないシーンだった…
85125/07/16(水)12:31:11No.1333759318+
>来週からゼアル実況からトロンスレに変わるってよく聞くけどどういうことになるの…?
うざいんだよ!
85225/07/16(水)12:31:19No.1333759360+
あのカイト神崇めてた占い師ってまた出てくる?
85325/07/16(水)12:31:20No.1333759365+
AVはまあ間違いなく伸びるだろう
こう言う機会で見直したら再発見もあるかもしれんし
VRの虚無期間が一番怪しい
85425/07/16(水)12:31:22No.1333759372+
>序盤カイト全然叫んでねぇじゃん!
実際はフェイカー戦とダッグデュエル戦でしか叫んでないから...その二戦が強烈ではあるけど...
85525/07/16(水)12:31:23No.1333759376そうだねx2
DSODの超テンポでカード効果の説明省略するデュエル個人的にめちゃくちゃ好きなんだよな
マシュマカロンは分裂復活する!とかならば貴様のモンスターも道連れだ!とか
85625/07/16(水)12:31:27No.1333759392そうだねx2
ナンバーズをものともしないカイトの後に最高レベルナンバーズ2体使うジンが出てくるの順当に話が進んでていいよな
85725/07/16(水)12:31:29No.1333759406そうだねx1
ある日いきなりダメな点が噴き出すんじゃなくてそれ以前に既に兆候はあるんだよな
別にそれ自体は全然ダメなものじゃないんだけど少しだけ疑問点が混ざり始める感じ
85825/07/16(水)12:31:35No.1333759434+
>来週からゼアル実況からトロンスレに変わるってよく聞くけどどういうことになるの…?
あらゆるタイミングにカイトとVとドルベが差し込まれるようになる
85925/07/16(水)12:31:44No.1333759485そうだねx3
>兄さんは嫌いだのシーンがマジで笑えないシーンだった…
もしかして定型になってるシーンが真っ当に笑えるシーンなことのほうが少ないんじゃねえか…?
86025/07/16(水)12:31:46No.1333759492+
>>来週からゼアル実況からトロンスレに変わるってよく聞くけどどういうことになるの…?
>うざいんだよ!
目障りなんだよ!
86125/07/16(水)12:31:46No.1333759496そうだねx3
当時はもどかしかったけど今見ると遊馬とアストラルが徐々に距離近くなるのいいな
86225/07/16(水)12:31:47No.1333759505+
>>来週からゼアル実況からトロンスレに変わるってよく聞くけどどういうことになるの…?
>うざいんだよ!
目ざわりなんだよ!
86325/07/16(水)12:31:58No.1333759555+
>来週からゼアル実況からトロンスレに変わるってよく聞くけどどういうことになるの…?
トロンスレを覗いてくるといい
あんなふうになる
ZEXALでMOTHERパロのジーコが作られたりIIIがペロペロされたりIVが悔しがらせたり悔しがったりV兄様が誇張されたニートキャラにされたりシャークとカイトがうるさかったり高貴な心を忘れなかったりする
86425/07/16(水)12:32:08No.1333759601+
トロンスレの話すると当時の壺の本スレの地獄具合を連鎖で思いだす
フラゲが当たり前だった頃のやつ
86525/07/16(水)12:32:15No.1333759627+
来週からはBRAVINGになるか
86625/07/16(水)12:32:17No.1333759644+
結局Ⅳの兄貴は俺よりえげつねぇからなとかⅤがしょぼいダメージで急にけおりだすのはなんだったんだよ
86725/07/16(水)12:32:22No.1333759659そうだねx1
トロンスレで通じるのはもう爺だろ…
86825/07/16(水)12:32:25No.1333759675そうだねx2
>>兄さんは嫌いだのシーンがマジで笑えないシーンだった…
>もしかして定型になってるシーンが真っ当に笑えるシーンなことのほうが少ないんじゃねえか…?
ファンサービス関係はまあ笑えるというかネタにしてもいいシーンも多いし
86925/07/16(水)12:32:25No.1333759678そうだねx3
まだ覗けるトロンスレがあるのどうなってんだよ!
87025/07/16(水)12:32:49No.1333759805+
新規に黒咲出てきたあたりまで見せてなんだ全然面白いじゃん!って思って欲しい
今こそ一つにとかあたりで何これ…ってなって欲しい
椅子に縛り付けてカルタまで見させたい
87125/07/16(水)12:32:52No.1333759818+
この流れは某ブロに乗る
87225/07/16(水)12:32:54No.1333759821+
AVばっか言われてるけどVRも終盤までは淡々とつまらないから一挙キツそう
87325/07/16(水)12:33:00No.1333759856+
雨上がりの水面で美少女みたいなポーズしてるⅢはなんなんだ
87425/07/16(水)12:33:04No.1333759876そうだねx5
>>>来週からゼアル実況からトロンスレに変わるってよく聞くけどどういうことになるの…?
>>うざいんだよ!
>目ざわりなんだよ!
この定型なんも知らん人からしたら切れ味鋭くないかな?!
87525/07/16(水)12:33:22No.1333759967+
初代オマージュで考えるとゼアルがやたらバクラ枠が多いって事に気づけるぞ
87625/07/16(水)12:33:27No.1333759991+
すでに無能扱いされてるドルベはなんだよ
87725/07/16(水)12:33:27No.1333759995そうだねx1
>AVはまあ間違いなく伸びるだろう
>こう言う機会で見直したら再発見もあるかもしれんし
>VRの虚無期間が一番怪しい
VR2年目がマジで虚無だからな…
87825/07/16(水)12:33:30No.1333760007+
>当時はもどかしかったけど今見ると遊馬とアストラルが徐々に距離近くなるのいいな
こっから4クールぐらいかけてカイトが徐々に遊馬をアストラルのオマケ扱いしなくなってライバルになっていくのもいいぞ
87925/07/16(水)12:33:37No.1333760044+
>この定型なんも知らん人からしたら切れ味鋭くないかな?!
Ⅳとか全体的にアウトだろ
88025/07/16(水)12:33:53No.1333760129そうだねx1
>AVばっか言われてるけどVRも終盤までは淡々とつまらないから一挙キツそう
なんならAVは良くも悪くも盛り上がるのは盛り上がると思う
良くも(前半)悪くも(後半)って感じだけど
88125/07/16(水)12:33:58No.1333760157+
>AVばっか言われてるけどVRも終盤までは淡々とつまらないから一挙キツそう
Aiに1期目終わるまでひたすら塩対応だからな
88225/07/16(水)12:34:10No.1333760224+
>AVばっか言われてるけどVRも終盤までは淡々とつまらないから一挙キツそう
カエルと鳥がウザすぎる…コイツらに使う尺でもっとキャラの掘り下げしてほしかったよ
88325/07/16(水)12:34:15No.1333760240+
>雨上がりの水面で美少女みたいなポーズしてるⅢはなんなんだ
あの時点で遊馬に負けて退場済みなので儚い演出されてる
88425/07/16(水)12:34:18No.1333760257+
>VR2年目がマジで虚無だからな…
全く話が進まないからな…
88525/07/16(水)12:34:20No.1333760271+
https://w.atwiki.jp/toronikka/ [link]
88625/07/16(水)12:34:23No.1333760293+
>こう言う機会で見直したら再発見もあるかもしれんし
シンクロ次元に旅立ってからの経過日数マジで少ないから一緒にカウントしようぜ
88725/07/16(水)12:34:23No.1333760294+
>雨上がりの水面で美少女みたいなポーズしてるⅢはなんなんだ
だってⅢは美少女だもんね
88825/07/16(水)12:34:31No.1333760334+
>>>うざいんだよ!
>>目ざわりなんだよ!
>この定型なんも知らん人からしたら切れ味鋭くないかな?!
なんとでも言え
私とて定型を広めねばならん
88925/07/16(水)12:34:34No.1333760350+
ドーマ編ベースにGXで脈絡ない話やっても超展開wとか草生やして5Dsで精霊界出てきてつまらなくてもいつもの遊戯王とか言い出し
ゼアルでネタに媚びれば良いんだと勘違いさせてなんかAVって生まれるべくして生まれる遊戯王の負の遺産だったんやなって
89025/07/16(水)12:34:35No.1333760354+
トロンスレ…まだ生きていたのか…
89125/07/16(水)12:34:48No.1333760423+
VRは仲間いないから解説が草薙さんか関智一の2択しか無いのが辛いぞ!
89225/07/16(水)12:34:51No.1333760434+
>>序盤カイト全然叫んでねぇじゃん!
>実際はフェイカー戦とダッグデュエル戦でしか叫んでないから...その二戦が強烈ではあるけど...
fu5308543.mp4
89325/07/16(水)12:35:01No.1333760494そうだねx4
> https://w.atwiki.jp/toronikka/ [link]
現行スレ672!!?
89425/07/16(水)12:35:11No.1333760554そうだねx1
強烈にファンサービス匂わせてくるシャークさんの過去とキャラデザまったく考えてなかったであろう全然一致しないシルエットで笑う
89525/07/16(水)12:35:21No.1333760618そうだねx2
ひたすらAVの話してるのは本当に荒らしたいだけなんだろうな
ゼアルもセカンドまではつまらないって言い続けてるのいたし
89625/07/16(水)12:35:30No.1333760677+
>あのカイト神崇めてた占い師ってまた出てくる?
出てこない
最終EDに陸王海王はいたけどジンは見当たらんな…
89725/07/16(水)12:35:43No.1333760750+
CMでも脈絡無く叫ぶ兄さんは嫌いだ…
89825/07/16(水)12:35:44No.1333760753+
AVは多分一挙で実況楽しかったねって再評価されると思ってる
89925/07/16(水)12:35:48No.1333760778+
Ⅲはあんだけ美少年フェイスで名デュエルもあのにあの兄貴2人のせいで相対的に薄く見えて来る
90025/07/16(水)12:36:02No.1333760865+
来週に声同じキャラ出てくるからドルベも騒がしくなりそう
90125/07/16(水)12:36:08No.1333760900+
あの2人に気ぶりしてみたりソルバを疑ったりと盛り上がりどころもあるにはあるんだ
一番良いのはラストだから最後まで見てはほしいけど新規最後まで見てくれるかな…
90225/07/16(水)12:36:12No.1333760919+
>だってⅢは美少女だもんね
そういえばOCG新規だから今回の一挙だと運動部の後輩系女子ネブラディスクちゃん出ないんだよな
残念だ
90325/07/16(水)12:36:19No.1333760954+
ゼアルの素材豊富すぎてニコデスマンで遊戯王madが大量供給されてた時代
90425/07/16(水)12:36:21No.1333760963そうだねx9
>AVは多分一挙で実況楽しかったねって再評価されると思ってる
でも楽しかっただろ?って言うやつは沢山いると思う
90525/07/16(水)12:36:42No.1333761067そうだねx3
>すでに無能扱いされてるドルベはなんだよ
なんとでも言え
90625/07/16(水)12:36:57No.1333761143そうだねx3
>CMでも脈絡無く叫ぶ兄さんは嫌いだ…
ネオギャラクシーアイズはハルトの力で覚醒した事は知っているな?
90725/07/16(水)12:37:01No.1333761164+
>雨上がりの水面で美少女みたいなポーズしてるⅢはなんなんだ
美少女枠だから
90825/07/16(水)12:37:04No.1333761184+
カイト18歳が驚いた
遊馬とシャークの年齢的にせいぜい16くらいかと
90925/07/16(水)12:37:20No.1333761270+
多分カイトがうるさくなった返しとして「兄さんは嫌いだ」が選ばれたんだけど、シチュ自体が全く笑えない!
91025/07/16(水)12:37:23No.1333761282+
>>AVは多分一挙で実況楽しかったねって再評価されると思ってる
>でも楽しかっただろ?って言うやつは沢山いると思う
これっぽっちも面白くなかったがな
91125/07/16(水)12:37:28No.1333761307+
>AVばっか言われてるけどVRも終盤までは淡々とつまらないから一挙キツそう
1年目は総集編流し見できるから1挙だとまぁまぁ楽しめそうだが2年目は話進まなすぎて1挙の方がキツイかもしれんからな…
91225/07/16(水)12:37:30No.1333761318+
https://youtu.be/Hh92hoScYvo?si=yZR6iUAJ4OzZlHq0 [link]
91325/07/16(水)12:37:32No.1333761322そうだねx4
懺悔するとZEXAL初期は一気に幼稚になったな…って離れてました…
?の噂を聞いて戻った
?すごいよ
91425/07/16(水)12:37:35No.1333761337そうだねx2
>でも楽しかっただろ?って言うやつは沢山いると思う
最初は面白いと思ったけどなんかだんだん腹立ってきたもセットで来るだろうな…
91525/07/16(水)12:37:38No.1333761352+
>すでに無能扱いされてるドルベはなんだよ
もう既にベクターを管理しきれなくて野放しにしてるからな...
91625/07/16(水)12:37:46No.1333761396+
色々言われてるデュエルコースターもいっきょで見たら一瞬だからあんま負荷にならんだろうな
91725/07/16(水)12:37:49No.1333761415+
>>すでに無能扱いされてるドルベはなんだよ
>なんとでも言え
私とてバリアンを救わねばならん
91825/07/16(水)12:38:01No.1333761479そうだねx4
笑うなぁっ!!で一気に心引き込まれたよ俺
91925/07/16(水)12:38:09No.1333761525+
カイトゴーシュドロワが同世代は本当に最初からそのつもりだったか?ってなる
92025/07/16(水)12:38:22No.1333761597+
>AVは多分一挙で実況楽しかったねって再評価されると思ってる
デュエルに砂かける内容だから再評価はされないと思ってる
92125/07/16(水)12:38:30No.1333761642そうだねx3
>懺悔するとZEXAL初期は一気に幼稚になったな…って離れてました…
>Ⅳの噂を聞いて戻った
>Ⅳすごいよ
君も俺のファンになったのかな?
92225/07/16(水)12:38:34No.1333761660+
兄さん18はマジで嘘だろってなる
92325/07/16(水)12:38:36No.1333761666+
最後の方のⅣvsナッシュとかカイトvsミザエルとか超好き
92425/07/16(水)12:38:38No.1333761672そうだねx1
>色々言われてるデュエルコースターもいっきょで見たら一瞬だからあんま負荷にならんだろうな
遊馬をあちこちのデュエル観戦させるためのギミックなのねと分かってるならまぁこんなもんかとなると思う
92525/07/16(水)12:38:41No.1333761686+
>色々言われてるデュエルコースターもいっきょで見たら一瞬だからあんま負荷にならんだろうな
何なら来週のトマトやサッカーも割と苦痛寄りだけど直後にⅣ来るからどうでもよくなるもん
92625/07/16(水)12:39:01No.1333761801+
カイトとドロワって1歳差だから言う程禁断の恋とかじゃないんよね
92725/07/16(水)12:39:13No.1333761868+
>兄さん18はマジで嘘だろってなる
2から頼れるお兄さん枠になるよハルトオオオオ!!!!
92825/07/16(水)12:39:17No.1333761895+
>カイトゴーシュドロワが同世代は本当に最初からそのつもりだったか?ってなる
ドロワ19はわりとすぐ情報出てくるからそのつもりだと思うよ
92925/07/16(水)12:39:31No.1333761981+
>>AVばっか言われてるけどVRも終盤までは淡々とつまらないから一挙キツそう
>1年目は総集編流し見できるから1挙だとまぁまぁ楽しめそうだが2年目は話進まなすぎて1挙の方がキツイかもしれんからな…
ただ進まないキツさが一挙で一気に見ることでまあまあ緩和されるかも
93025/07/16(水)12:39:42No.1333762054そうだねx1
しれっとお前マジかよ感が来そうな来週のカードサッカーボール
93125/07/16(水)12:39:47No.1333762072そうだねx3
遊馬の授業参観に二万人参加してたと言われたのには不覚にもフフッてなった
93225/07/16(水)12:39:54No.1333762113+
2の序盤のカイトはちょっと空気じゃん
93325/07/16(水)12:39:57No.1333762128+
ブルアカで抜いたシャークを庇う遊馬
93425/07/16(水)12:39:58No.1333762131+
フェイカー戦のハルトオオオオオオはやる気出す以外本当に意味のない叫びだから笑う
93525/07/16(水)12:39:58No.1333762133+
ドロワはトロンに挑んでやられる為にカイト好きにされたように見えた
93625/07/16(水)12:40:02No.1333762165そうだねx1
AVも要所とか演出は結構好きなとこある
ダリベ・レクイエム・オッドアイズリベリオンとか好き特にレクイエムの来たか…からBGM変わるのかっこいい
93725/07/16(水)12:40:03No.1333762172+
トマトはリンクスとかで割と使えるから話題のネタになりそう
93825/07/16(水)12:40:06No.1333762192+
当時の序盤はカイトがヘイト買ってたと聞いて
ここまでの範囲だと確かにと思った
93925/07/16(水)12:40:08No.1333762206+
>カイトとドロワって1歳差だから言う程禁断の恋とかじゃないんよね
カイトが18にしては顔立ちちょっと幼くてドロワさんが19って感じしないから
94025/07/16(水)12:40:35No.1333762355+
18才くらいなら中高生に見える幼顔と30才くらいに見える老け顔が両立する世代ではありそうだし...
94125/07/16(水)12:40:36No.1333762360+
>AVは多分一挙で実況楽しかったねって再評価されると思ってる
最終回が悪いとこ詰め合わせでネタに出来ない酷さだからどうだろう…
94225/07/16(水)12:40:46No.1333762429+
🦈「やめろ遊馬!そいつに心はない!!信じても裏切られるだけだ!!」
UMA「なら!心が出来るまで何度でも信じる!!それが俺のカットビングだ!」
🦈「遊馬…(ならもう一回裏切っても大丈夫か…)」
94325/07/16(水)12:41:03No.1333762525+
ピチスードロワが公式だったか二次創作だったか思い出してる
94425/07/16(水)12:41:15No.1333762565+
ゴーシュは19歳の割りには老けてない?
94525/07/16(水)12:41:20No.1333762592+
>ダリベ・レクイエム・オッドアイズリベリオンとか好き特にレクイエムの来たか…からBGM変わるのかっこいい
覇王黒竜はかなり長い間出続けるからなんやかんや愛着湧くんだよな…
94625/07/16(水)12:41:22No.1333762609+
カイトってAVコーナー行っていい年齢だったんだ…
94725/07/16(水)12:41:32No.1333762648そうだねx1
fu5308569.jpg[見る]
94825/07/16(水)12:41:38No.1333762682+
>ピチスードロワが公式だったか二次創作だったか思い出してる
残念ながら公式です…
94925/07/16(水)12:41:56No.1333762777+
>🦈「遊馬…(ならもう一回裏切っても大丈夫か…)」
本当に最悪だぞお前!
95025/07/16(水)12:42:09No.1333762834+
>fu5308569.jpg[見る]
もしかしてこのカイトコラじゃなかったの!?
95125/07/16(水)12:42:14No.1333762865そうだねx6
>fu5308569.jpg[見る]
試してるんだねこの俺を
95225/07/16(水)12:42:15No.1333762874+
>>AVは多分一挙で実況楽しかったねって再評価されると思ってる
>最終回が悪いとこ詰め合わせでネタに出来ない酷さだからどうだろう…
最終的なオチがマジで正気失ってるとしか言えないからな…
いやまあみんなで「「「は???」」」ってなるのもそれはそれで一体感的には楽しい実況体験にはなるかもしれないが…
95325/07/16(水)12:42:17No.1333762875+
当時はゴーシュのピチピチスーツ姿の方が良くない目で見られていた気がする
95425/07/16(水)12:42:23No.1333762917+
カイトはあんまり年齢下げると過酷すぎるって配慮だと思う
95525/07/16(水)12:42:55No.1333763113+
13歳 遊馬 ナンクラ
14歳 シャーク いもシャー
15歳 Ⅲ
17歳 Ⅳ
18歳 カイト
19歳 ゴーシュ ドロワ
20歳 姉ちゃん Ⅴ
95625/07/16(水)12:43:03No.1333763157+
>カイトはあんまり年齢下げると過酷すぎるって配慮だと思う
今更すぎる…
95725/07/16(水)12:43:04No.1333763164+
>もしかしてこのカイトコラじゃなかったの!?
その答えは一挙配信で確かめるしかない
95825/07/16(水)12:43:07No.1333763177+
>🦈「やめろ遊馬!そいつに心はない!!信じても裏切られるだけだ!!」
>UMA「なら!心が出来るまで何度でも信じる!!それが俺のカットビングだ!」
>🦈「遊馬…(ならもう一回裏切っても大丈夫か…)」
実際シャークってなんでドン千ぶっ飛ばした後デュエル挑んできたんだっけ
95925/07/16(水)12:43:14No.1333763213そうだねx2
OPEDの映像がいいよねZEXAL
96025/07/16(水)12:43:19No.1333763238+
AVはなんだかんだズァーク出現まではテンション保てるとは思う
ズァーク戦はねぇこれ…ってならないとは言い切れない
96125/07/16(水)12:43:23No.1333763261+
>笑うなぁっ!!で一気に心引き込まれたよ俺
シャークは過酷なデュエルしてんだよ!
96225/07/16(水)12:43:26No.1333763276+
死亡ラッシュが過酷すぎるだろ
96325/07/16(水)12:43:31No.1333763308そうだねx2
>実際シャークってなんでドン千ぶっ飛ばした後デュエル挑んできたんだっけ
バリアンだったから
96425/07/16(水)12:43:35No.1333763325+
ハルト6歳くらい
カイト18歳
96525/07/16(水)12:43:37No.1333763336+
>カイトはあんまり年齢下げると過酷すぎるって配慮だと思う
18で背負っていい覚悟ではない
96625/07/16(水)12:43:45No.1333763380+
ZEXALのOP基本的に大好きだけどデュアルイズムの歌い方だけはどうしても気になってしまう
96725/07/16(水)12:43:51No.1333763423+
>カイトはあんまり年齢下げると過酷すぎるって配慮だと思う
逆に老けて見えるけどまだ16歳で家庭と会社を保ちつつ父親のケツ拭く人生の零児くんもいるんですよ!
96825/07/16(水)12:43:53No.1333763436+
俺で慣れておけ…
96925/07/16(水)12:44:20No.1333763574+
>逆に老けて見えるけどまだ16歳で家庭と会社を保ちつつ父親のケツ拭く人生の零児くんもいるんですよ!
こっちはこっちでハードな人生歩んでんな
97025/07/16(水)12:44:22No.1333763595+
ゼアルは親に振り回される子供って要素がめっちゃフィーチャーされてるからカイトの年齢下げると余計に悲惨になるってのはまあわかる
97125/07/16(水)12:44:27No.1333763606+
マスターピースがマジ名曲なんすよ…
97225/07/16(水)12:44:28No.1333763613+
>懺悔するとZEXAL初期は一気に幼稚になったな…って離れてました…
>Ⅳの噂を聞いて戻った
>Ⅳすごいよ
幼稚っていうかスラムの過酷な場所で過ごしてきた高校3年生から中学1年生に年齢大きく下げてるから話としても当然だし
対象年齢も下げてるから当然だしそれを幼稚と言ってしまう方が幼稚だよ
97325/07/16(水)12:44:29No.1333763617そうだねx3
明らかに年下の中坊でぱっと見クソガキ感ある遊馬に遊馬さん!って敬語使い始める遊作が見たいか見たくないかで言えば見たい
97425/07/16(水)12:44:41No.1333763688そうだねx3
ショックルーラやビッグアイもびっくりなパワカ使ってることを知った一挙のジン
そのクソトラップ寄越せ
97525/07/16(水)12:44:43No.1333763696+
視聴者は遊馬と一緒にいるシャークさんを見てる時間が長いけど
ナッシュは一億ポイント貯まるくらい長い時間バリアンといっしょだったから
97625/07/16(水)12:45:03No.1333763804+
ポイント制!?
97725/07/16(水)12:45:05No.1333763811+
>折れないハートがマジ名曲なんすよ…
97825/07/16(水)12:45:07No.1333763826そうだねx2
ひたすら違うスレでAV叩きする病人が管理権も奪うようなカスなのはよくわかったよ
97925/07/16(水)12:45:23No.1333763913そうだねx1
ドローの動きとかいちいち格好良いからバイク無くても気にならんよね
98025/07/16(水)12:45:40No.1333764008そうだねx4
遊馬13シャーク14は分かるし
遊馬13カイト18も兄貴分ポジだからスッと入って来るんだけど
シャーク14カイト18のほとばしる違和感が凄い
98125/07/16(水)12:45:44No.1333764033+
>ドローの動きとかいちいち格好良いからバイク無くても気にならんよね
バンクかと思ったら結構種類ある…
98225/07/16(水)12:45:52No.1333764071+
>マスターピースがマジ名曲なんすよ…
これが俺の天地開闢!
98325/07/16(水)12:46:07No.1333764153+
>明らかに年下の中坊でぱっと見クソガキ感ある遊馬に遊馬さん!って敬語使い始める遊作が見たいか見たくないかで言えば見たい
遊馬13歳で遊作16歳だから3歳差か…
98425/07/16(水)12:46:11No.1333764175+
同じぐらい過酷なリボルバーいくつだっけと思ったら18だった
遊戯王アニメは18歳に何してもいいと思っている?
98525/07/16(水)12:46:15No.1333764197+
>俺で慣れておけ…
このへんの遊馬に対する遺言めちゃくちゃいいけどおつらい
98625/07/16(水)12:46:20No.1333764220+
>ドローの動きとかいちいち格好良いからバイク無くても気にならんよね
なんなら普通のスタンディングデュエルしかやってないはずなのにシリーズで一番動くからな…
98725/07/16(水)12:46:35No.1333764317+
当時も序盤ではシャークさんとカイトが出張る時は面白いとは言われていた
98825/07/16(水)12:46:42No.1333764356そうだねx1
歴代楽曲カード化は発想がマジで最高なんすよ
98925/07/16(水)12:46:57No.1333764437+
>同じぐらい過酷なリボルバーいくつだっけと思ったら18だった
>遊戯王アニメは18歳に何してもいいと思っている?
遊星も18歳だ
99025/07/16(水)12:47:11No.1333764515+
初心者向けクイズコーナーがルール改定で一部が今となっては正しくない情報伝えるところになってるの笑う
99125/07/16(水)12:47:26No.1333764587+
みんな死んだ後だからってのもあるとは思うけど裏切り続けた真月信じ続けてなら一緒に心中してやるってなれるのは悟り開いてるんすよ…

- GazouBBS + futaba-