レス送信モード |
---|
アルコールランプってもう学校で使われてないんだってねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/07/16(水)00:54:20No.1333675981そうだねx3ガスバーナーが怖いからスレ画の方が好きだったんだけどスレ画の方が危ないんだよな… |
… | 225/07/16(水)00:55:58No.1333676404+容器倒すとアルコール漏れて第三次になるしな |
… | 325/07/16(水)00:58:10No.1333676919+🔥 |
… | 425/07/16(水)00:58:15No.1333676934そうだねx29これだけ安定してる容器を倒すって |
… | 525/07/16(水)00:58:57No.1333677075+あったのは覚えてるけどなんの実験に使ったかまるで覚えてない |
… | 625/07/16(水)01:00:12No.1333677365+>あったのは覚えてるけどなんの実験に使ったかまるで覚えてない |
… | 725/07/16(水)01:03:04No.1333677978そうだねx1なんか炎周りの色合いのせいでカタログで一瞬ワッカさんに見えた |
… | 825/07/16(水)01:04:19No.1333678255そうだねx3>これだけ安定してる容器を倒すって |
… | 925/07/16(水)01:04:41No.1333678321+どこが燃えてるのか炎が視認しづらくて |
… | 1025/07/16(水)01:05:03No.1333678409+火付いてるスレ画持って遊ぶやつとかいるだろうしな… |
… | 1125/07/16(水)01:05:47No.1333678563+子供というのは大人の想像もつかないことを仕出かす生き物なのだ |
… | 1225/07/16(水)01:06:35No.1333678692そうだねx15理科室の机一つ一つにガスの元栓付いてたのすげえ危ねえなって今思う |
… | 1325/07/16(水)01:07:49No.1333678899そうだねx12火消すために蓋被せるのこわかった思い出 |
… | 1425/07/16(水)01:10:51No.1333679438そうだねx1ワッカ |
… | 1525/07/16(水)01:11:14No.1333679499+一回実験室のガス栓開けっ放しで帰ってえらい怒られたわ |
… | 1625/07/16(水)01:11:56No.1333679613+化学系の大学出たけど加熱するのに直火なんて使わねえよ… |
… | 1725/07/16(水)01:12:59No.1333679797+これ使わなかったらどうやって水上置換するの |
… | 1825/07/16(水)01:13:20No.1333679854+なんか一回だけ爆発というか熱風ボンッてさせたことはあるけどなんでそうなったか覚えてない |
… | 1925/07/16(水)01:14:12No.1333679997+慣れてたからそんな危ない感じはなかったけど |
… | 2025/07/16(水)01:14:58No.1333680114+屁でもこいたとか |
… | 2125/07/16(水)01:16:23No.1333680344+他のやつから火をもらってたら内側に引火して大変だった |
… | 2225/07/16(水)01:17:45No.1333680557+いまどきは卓上コンロみたいなの使うと聞いた |
… | 2325/07/16(水)01:19:50No.1333680889+>いまどきは卓上コンロみたいなの使うと聞いた |
… | 2425/07/16(水)01:20:42No.1333680998そうだねx2理科の実験でマッチ擦ることないんだ |
… | 2525/07/16(水)01:22:05No.1333681194+高校ではチャッカマンだったのに大学では謎にマッチ使わされたな… |
… | 2625/07/16(水)01:22:05No.1333681195そうだねx7まあガキのしでかすことだからな… |
… | 2725/07/16(水)01:22:56No.1333681329+あのデカいマッチ箱がいいのに… |
… | 2825/07/16(水)01:24:49No.1333681618+回して開栓するタイプのバーナーよりこっちの方が子供でも直感的に使えて良さそうなんだけどな |
… | 2925/07/16(水)01:25:22No.1333681710+マッチ擦るのヘタクソ過ぎて毎回火傷するやついたな… |
… | 3025/07/16(水)01:25:47No.1333681754そうだねx2大きな声では言えないけどマッチも怖かった |
… | 3125/07/16(水)01:26:54No.1333681916+マッチ擦るの楽しいのに… |
… | 3225/07/16(水)01:30:36No.1333682412+たまに小皿にこよりでサラダ油に火をつけてみたりするけど皿の下が熱くなりすぎる |
… | 3325/07/16(水)01:32:18No.1333682643そうだねx3>たまに小皿にこよりでサラダ油に火をつけてみたりするけど皿の下が熱くなりすぎる |
… | 3425/07/16(水)01:33:15No.1333682767そうだねx1>マッチ擦るの楽しいのに… |
… | 3525/07/16(水)01:36:05No.1333683123+まあ学校でやらんでも墓参りや年末年始の神棚とかマッチ使う場所はあるっしょ |
… | 3625/07/16(水)01:38:12No.1333683503+手の力無さ過ぎてマッチから煙とか小さな火花しか上がらないのいいよね |
… | 3725/07/16(水)01:38:44No.1333683598+擦って発火する様とか綺麗だしガスバーナーの調整でオレンジ色の火が青くなってくのも楽しかったよ |
… | 3825/07/16(水)01:38:55No.1333683627そうだねx1マッチでつけるのが怖くて震えてた |
… | 3925/07/16(水)01:41:22No.1333683987そうだねx1>なんか一回だけ爆発というか熱風ボンッてさせたことはあるけどなんでそうなったか覚えてない |
… | 4025/07/16(水)01:42:55No.1333684223+水の電気分解かポンプで空気圧縮するやつか |
… | 4125/07/16(水)01:46:51No.1333684831+火全般が怖いから準備じゃなくて記録つける係や片付けを率先してやってたな… |
… | 4225/07/16(水)01:47:55No.1333685012そうだねx4理科室のガスバーナー硬すぎる |
… | 4325/07/16(水)01:48:54No.1333685165+>理科室のガスバーナー硬すぎる |
… | 4425/07/16(水)01:49:55No.1333685318そうだねx4これ消す時ふたするだけなのがなんか好きだった |
… | 4525/07/16(水)01:50:31No.1333685404+火を扱うのに慣れてたから他の机のバーナーも付けてまわってた |
… | 4625/07/16(水)01:56:42No.1333686262+>これ消す時ふたするだけなのがなんか好きだった |
… | 4725/07/16(水)02:04:14No.1333687404+行動予測不能な小学生に使わせてたの今思うとゾッとするな… |
… | 4825/07/16(水)02:04:49No.1333687495+>あの時の理科の先生心労やばかったろうな… |
… | 4925/07/16(水)02:06:37No.1333687708+直接顔を近づけんな手でパタパタやって臭いを嗅げって単純な実験なのにな… |
… | 5025/07/16(水)02:10:30No.1333688148+>理科の実験でマッチ擦ることないんだ |
… | 5125/07/16(水)02:11:44No.1333688287+>>理科の実験でマッチ擦ることないんだ |
… | 5225/07/16(水)02:33:43No.1333690108+(これ投げたら火炎瓶みたいになるのかな…)みたいな事は時たま考えてた |
… | 5325/07/16(水)02:34:20No.1333690160そうだねx1>たまに小皿にこよりでサラダ油に火をつけてみたりするけど皿の下が熱くなりすぎる |
… | 5425/07/16(水)03:04:18No.1333692040+床に叩きつけたら悪魔城の聖水みたいになるのかな…と思ったことはある |
… | 5525/07/16(水)03:06:04No.1333692134+カルメ焼きと炭酸水がもう味わえないのか |
… | 5625/07/16(水)03:07:22No.1333692198+一度バーナーの栓解放してからマッチ着火でもたついてた子が机に火の海を作ったことがあったけど周りに燃えるものなくて一瞬だけで済んだからよかった |
… | 5725/07/16(水)03:10:29No.1333692364そうだねx1理科室の机って火が広がっても問題ないのがすごいよね… |
… | 5825/07/16(水)03:14:10No.1333692559+まあ耐熱耐薬品の机じゃないと実験がな… |
… | 5925/07/16(水)03:15:37No.1333692632+普通の木の机だとうっかりミスから燃える事故が多発しそうだな |
… | 6025/07/16(水)03:17:15No.1333692706+あの机そんなに凄いものだったのか… |
… | 6125/07/16(水)03:18:56No.1333692796+独特のいい匂いがした覚えがある |
… | 6225/07/16(水)03:23:09No.1333692982+>カルメ焼きと炭酸水がもう味わえないのか |
… | 6325/07/16(水)03:24:18No.1333693041+火の消し方が小学生にとっては度胸試し過ぎない? |
… | 6425/07/16(水)03:39:19No.1333693673+要領のいい子は安全に消し! |
… | 6525/07/16(水)03:42:06No.1333693799+燃えてるのが怖いからってフタを投げて被せようとした奴はぼろくそに怒られた |
… | 6625/07/16(水)03:43:05No.1333693828そうだねx1バーナー触るの怖かったわ |
… | 6725/07/16(水)03:43:05No.1333693829+いらん事故があるようならまあ無くてこまる道具ではないしね… |
… | 6825/07/16(水)04:27:59No.1333695483+マッチ擦るの大好きな子供だったな…今はもう貴重なんだよねマッチ |
… | 6925/07/16(水)04:30:17No.1333695569+こいつ使わないってことは実験で使ってたビーカー乗せる4脚のやつもお役御免なのかな? |
… | 7025/07/16(水)04:41:17No.1333695977+>まあ学校でやらんでも墓参りや年末年始の神棚とかマッチ使う場所はあるっしょ |
… | 7125/07/16(水)04:47:29No.1333696193+https://www.monotaro.com/g/01010662/# [link] |
… | 7225/07/16(水)05:07:15No.1333696877+学校特需品みたいな物作ってた所は少子化だしどこも大変そうよね |
… | 7325/07/16(水)05:10:01No.1333696949+石綿付き金網も今はもう無いという |
… | 7425/07/16(水)05:14:19No.1333697080+バーナーは子供ながらにコンロとか存在するのに何で実験で不便なゴミ使わされるんだと思ってた |
… | 7525/07/16(水)05:38:00No.1333697894+危険だしな俺は怖くていつも他のやつにやらせてた |
… | 7625/07/16(水)05:41:35No.1333698006そうだねx2今時のガキがマッチとかアルコールランプを使えない時代が来ちまう! |
… | 7725/07/16(水)06:06:29No.1333698953+火炎瓶では? |
… | 7825/07/16(水)06:08:59No.1333699069+あのバーナーは今欲しい |
… | 7925/07/16(水)06:15:52No.1333699379+>あのバーナーは今欲しい |
… | 8025/07/16(水)06:33:26No.1333700253+たまにこぼして大騒ぎになるやつ |
… | 8125/07/16(水)06:36:06No.1333700417+喧嘩してこれ投げた奴いたけど滅茶苦茶叱られてたな |
… | 8225/07/16(水)06:36:06No.1333700421+アルコールランプの蓋閉めはいいけど指で蝋燭消すのはできなかった |
… | 8325/07/16(水)07:21:32No.1333703779+ガスバーナーの点火前の準備が雑でマッチの火近づけたら空気取り入れ口の方からも火が出てえらいことになった |