レス送信モード |
---|
野球のデッドボールって痛そうだけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
選手は鍛えてるから大丈夫なの?
… | 125/07/16(水)00:31:55No.1333670005そうだねx54大丈夫ではないと思う |
… | 225/07/16(水)00:33:34No.1333670463そうだねx28大丈夫じゃないからやったらペナルティのルールになってるんだよ |
… | 325/07/16(水)00:33:55No.1333670570そうだねx1痛くないところは痛くないし痛いところは痛い |
… | 425/07/16(水)00:34:03No.1333670609+うまく利用すればソフバンみたいになれる |
… | 525/07/16(水)00:34:11No.1333670644そうだねx37これは当てた方も痛いですよ←は? |
… | 625/07/16(水)00:35:19No.1333670992+膝とか当たったら泣きそうになるくらい痛そう |
… | 725/07/16(水)00:35:20No.1333671001+当たると痛いから昔は当たっても痛くないところに当たるように背中向けろとか教わる |
… | 825/07/16(水)00:36:21No.1333671258+高校野球とかだと死亡事故あった気がする |
… | 925/07/16(水)00:37:56No.1333671733+>当たると痛いから昔は当たっても痛くないところに当たるように背中向けろとか教わる |
… | 1025/07/16(水)00:38:55No.1333672041そうだねx3>>当たると痛いから昔は当たっても痛くないところに当たるように背中向けろとか教わる |
… | 1125/07/16(水)00:39:32No.1333672211+>高校野球とかだと死亡事故あった気がする |
… | 1225/07/16(水)00:40:08No.1333672364そうだねx5避けられない方が悪いんじゃん |
… | 1325/07/16(水)00:42:22No.1333672941+プロは分からんけど高校野球だと確実に出塁出来るから避けられるけど当たりに行くのはやってた |
… | 1425/07/16(水)00:44:22No.1333673454+イチローは避けるのがうまかったそうだが |
… | 1525/07/16(水)00:47:13No.1333674184+硬球硬すぎ問題 |
… | 1625/07/16(水)00:50:17No.1333674926そうだねx5あんなの避けられないほうが悪いんじゃん |
… | 1725/07/16(水)00:50:19No.1333674944そうだねx4>硬球硬すぎ問題 |
… | 1825/07/16(水)00:51:02No.1333675153そうだねx5デッドボールになっても一塁だけしか進めないってペナルティ軽すぎない? |
… | 1925/07/16(水)00:51:34No.1333675265そうだねx3野球詳しくないけど打球がそのまま投手に返ってきたら死ぬんじゃないのって思ってる |
… | 2025/07/16(水)00:52:29No.1333675513+そんな痛いんならあんま痛くないボールを公式球にすればよくない? |
… | 2125/07/16(水)00:53:01No.1333675643そうだねx8審判の裁量で悪質なデッドボールは進塁権2つ与えられるとかやっても全然良いと思う |
… | 2225/07/16(水)00:53:46No.1333675841+尻だと思いつつ太ももの横に当たると立てなくなる |
… | 2325/07/16(水)00:54:10No.1333675938そうだねx4>そんな痛いんならあんま痛くないボールを公式球にすればよくない? |
… | 2425/07/16(水)00:54:21No.1333675987+硬式と軟式は打ち方が違う?とか |
… | 2525/07/16(水)00:54:38No.1333676062+上手く避ける上手く当たるは選手寿命にも繋がる話なので結構大事 |
… | 2625/07/16(水)00:55:18No.1333676249+>野球詳しくないけど打球がそのまま投手に返ってきたら死ぬんじゃないのって思ってる |
… | 2725/07/16(水)00:55:34No.1333676315そうだねx7軟式も普通に痛い |
… | 2825/07/16(水)00:56:36No.1333676568+痛いもんは痛い |
… | 2925/07/16(水)00:56:57No.1333676663+メット割れる |
… | 3025/07/16(水)00:57:04No.1333676691+最近はレガースに当たるように避ける選手もいる |
… | 3125/07/16(水)00:57:12No.1333676723+今の避けられたよね?で続行させられるのもだいぶひどいと思う |
… | 3225/07/16(水)00:58:14No.1333676929+軟式は球が飛ばないから興行として見応えなくなるってのはある |
… | 3325/07/16(水)00:58:27No.1333676972+>野球詳しくないけど打球がそのまま投手に返ってきたら死ぬんじゃないのって思ってる |
… | 3425/07/16(水)00:58:38No.1333677010+野球部の友達青タンできてたなぁ |
… | 3525/07/16(水)00:59:00No.1333677086+報復死球は当てられる側も投げる前に察するらしいね |
… | 3625/07/16(水)01:00:28No.1333677408そうだねx10今年だと山本由伸が何回かそのヤバいピッチャー返しを捕球して賞賛されてる |
… | 3725/07/16(水)01:00:36No.1333677451+ソフトボールですらどこがソフトなんだとツッコミたくなりますよ私は |
… | 3825/07/16(水)01:00:41No.1333677467+あと飛ばないのもあるけどプロ野球選手のスイングと筋力で軟球打つとボールが破壊されるっていうの無理な理由として一番大きい |
… | 3925/07/16(水)01:00:50No.1333677497そうだねx5ピッチャー返しが一番ひやっとする |
… | 4025/07/16(水)01:01:31No.1333677631そうだねx3友人に連れられて行ったけどバッティングセンターでも |
… | 4125/07/16(水)01:05:26No.1333678481そうだねx1メジャーリーグだとこれやるとすーぐ乱闘おっぱじめるイメージあるけどそこまでする…?って思ってしまう |
… | 4225/07/16(水)01:06:45No.1333678714そうだねx4ギリギリの所狙わない・ここには来ないとなると強打者は簡単に打ってくるからな |
… | 4325/07/16(水)01:07:17No.1333678805+ぶつけられたらぶつけ返すのが決まりとかコイツら頭おかしい…ってなる |
… | 4425/07/16(水)01:07:44No.1333678881+インコース投げてのけぞらせる |
… | 4525/07/16(水)01:08:23No.1333678996+危ないなら防具を着ればいいんだよ |
… | 4625/07/16(水)01:08:28No.1333679017+当てたら基本的には損だからな |
… | 4725/07/16(水)01:08:28No.1333679018+硬球初めて手に取った時これが百何十キロで飛んでくるのか…ってなった |
… | 4825/07/16(水)01:09:41No.1333679236+キャッチャーって怖くないの |
… | 4925/07/16(水)01:10:00No.1333679292+ボールは友達 |
… | 5025/07/16(水)01:10:09No.1333679317+>選手の故障って痛そうだけど |
… | 5125/07/16(水)01:10:32No.1333679376+避けるのが下手だったとしても |
… | 5225/07/16(水)01:10:32No.1333679377+大谷がちょっと前に当てられそうになってチームメイトを制してたけど喧嘩っぱやすぎない? |
… | 5325/07/16(水)01:11:00No.1333679464+当てられて何もしないと舐められるからな |
… | 5425/07/16(水)01:11:22No.1333679527そうだねx8>大谷がちょっと前に当てられそうになってチームメイトを制してたけど喧嘩っぱやすぎない? |
… | 5525/07/16(水)01:12:04No.1333679640そうだねx4金玉にヒットするやつとか昔の珍プレー特集だと定番だったけどシャレにならんよね |
… | 5625/07/16(水)01:12:05No.1333679644そうだねx3fu5307661.jpg[見る] |
… | 5725/07/16(水)01:12:14No.1333679670+硬球触ったことない人には分からないだろうけど例えるならほぼ石だから… |
… | 5825/07/16(水)01:12:28No.1333679708そうだねx3>インコース投げてのけぞらせる |
… | 5925/07/16(水)01:12:57No.1333679790+打ったたまがピッチャーの顔に当たるとか |
… | 6025/07/16(水)01:13:07No.1333679817+ウチの仲間に手出す気ならキレるぞという態度を示すのは大事 |
… | 6125/07/16(水)01:14:51No.1333680094そうだねx1何なら軟式球でも十分硬い |
… | 6225/07/16(水)01:15:00No.1333680118+>今年だと山本由伸が何回かそのヤバいピッチャー返しを捕球して賞賛されてる |
… | 6325/07/16(水)01:15:15No.1333680174+死球のおかげで本当にやべー時はボールが跳ね返らないと言うことを知った |
… | 6425/07/16(水)01:15:15No.1333680176+硬球は想像の倍くらい硬いし重い |
… | 6525/07/16(水)01:16:27No.1333680352+ヘルメットに当たっても倒れて動けなくなって |
… | 6625/07/16(水)01:16:52No.1333680425そうだねx4>死球のおかげで本当にやべー時はボールが跳ね返らないと言うことを知った |
… | 6725/07/16(水)01:16:54No.1333680427+バッターがヘルメット被ってるのはかつてメジャーで実際デッドボールによる死者が出たからだからな… |
… | 6825/07/16(水)01:17:23No.1333680501+準硬式球はデッドボールの可能性は落ちるけど守ってる野手が死ぬ |
… | 6925/07/16(水)01:19:10No.1333680777+実際は避けられない方が悪いんじゃん!なんて言ってられないってことか |
… | 7025/07/16(水)01:19:40No.1333680857そうだねx1最近はアゴのところまで伸びてるメットつけてる人も増えた |
… | 7125/07/16(水)01:20:20No.1333680947+自打球ってものすごい痛そう… |
… | 7225/07/16(水)01:20:37No.1333680985+書き込みをした人によって削除されました |
… | 7325/07/16(水)01:21:06No.1333681058+>何なら軟式球でも十分硬い |
… | 7425/07/16(水)01:21:33No.1333681120+それはそれとして避けるのすごい下手なバッターもいる |
… | 7525/07/16(水)01:23:25No.1333681409+あいたー!!と倒れたあとで球団の人が来て |
… | 7625/07/16(水)01:23:28No.1333681414+自打球はマジで痛いよ… |
… | 7725/07/16(水)01:24:53No.1333681629そうだねx3>あいたー!!と倒れたあとで球団の人が来て |
… | 7825/07/16(水)01:24:59No.1333681645+>自打球ってものすごい痛そう… |
… | 7925/07/16(水)01:25:10No.1333681678+fu5307691.jpg[見る] |
… | 8025/07/16(水)01:25:21No.1333681704+ピッチャー返しを胸の心臓のところにモロにくらって亡くなった事故はあったね |
… | 8125/07/16(水)01:26:20No.1333681846+>>自打球ってものすごい痛そう… |
… | 8225/07/16(水)01:27:12No.1333681955+バット持ってる指に当たると死ぬ |
… | 8325/07/16(水)01:27:55No.1333682051+>ピッチャー返しを胸の心臓のところにモロにくらって亡くなった事故はあったね |
… | 8425/07/16(水)01:29:12No.1333682221+ファウルチップが股間に直撃したりした時に |
… | 8525/07/16(水)01:30:07No.1333682342+高校野球で目の前でボールの方向が変わってエラーして体に当たって倒れたりも |
… | 8625/07/16(水)01:30:22No.1333682381+>ピッチャー返しを胸の心臓のところにモロにくらって亡くなった事故はあったね |
… | 8725/07/16(水)01:30:29No.1333682397そうだねx1バウンドしたのが金玉に当たるのとかよくよく出るけど実質外に出てる内蔵を勢い殺されたとてあの硬球でぶち当たるんだからマジで痛い |
… | 8825/07/16(水)01:30:49No.1333682442+ドンピシャのタイミングで鳥が割り込んできて直撃して死んだことあるよね |
… | 8925/07/16(水)01:30:59No.1333682463+>高校野球で目の前でボールの方向が変わってエラーして体に当たって倒れたりも |
… | 9025/07/16(水)01:31:10No.1333682488そうだねx3>実際は避けられない方が悪いんじゃん!なんて言ってられないってことか |
… | 9125/07/16(水)01:31:25No.1333682516+>ドンピシャのタイミングで鳥が割り込んできて直撃して死んだことあるよね |
… | 9225/07/16(水)01:31:57No.1333682592+デッドボールは2進塁にしていいと思うわ |
… | 9325/07/16(水)01:32:17No.1333682639+失投デッドボールで好きなやりとり |
… | 9425/07/16(水)01:32:22No.1333682651+>>実際は避けられない方が悪いんじゃん!なんて言ってられないってことか |
… | 9525/07/16(水)01:32:43No.1333682699+>ピッチャー返しが一番ひやっとする |
… | 9625/07/16(水)01:32:58No.1333682731+>デッドボールは2進塁にしていいと思うわ |
… | 9725/07/16(水)01:33:00No.1333682735+いっぱい練習してるのに |
… | 9825/07/16(水)01:35:17No.1333683019+野球の歴史よく知らんけど死亡事故とかもたまに起きるんだろうか |
… | 9925/07/16(水)01:35:34No.1333683058+>>デッドボールは2進塁にしていいと思うわ |
… | 10025/07/16(水)01:37:18No.1333683337+軟式のほうが失明しやすいのよね |
… | 10125/07/16(水)01:37:24No.1333683352+正確には死球じゃないけど跳ねた球が白井の股間に当たってSBのベンチが爆笑してるヤツ好き |
… | 10225/07/16(水)01:41:16No.1333683972+チークガードやプロテクターでガチガチになった今のバッターの姿は歴史の積み重ねだよ |
… | 10325/07/16(水)01:41:55No.1333684061+なんなら見てるこっちもファウルはピンポイント爆撃みたいで怖いよな |
… | 10425/07/16(水)01:42:36No.1333684175そうだねx3珍プレーで股間に球が行って悶絶するの流すけど笑えないよね… |
… | 10525/07/16(水)01:43:04No.1333684241+ランナーも前腕保護するグローブみたいなのつけてるよね最近は |
… | 10625/07/16(水)01:44:45No.1333684467そうだねx1股間はマジで危ないんでファウルカップ推奨されてる |
… | 10725/07/16(水)01:45:41No.1333684612+エンゼルス見てた「」なら顔面デッドボールで骨折離脱したの覚えてるだろう |
… | 10825/07/16(水)01:46:09No.1333684672+20年前なんて150でも出ようものならやべぇって感じだったのに今じゃ160出るやつもいるぐらいだからな |
… | 10925/07/16(水)01:46:41No.1333684801+自打球もめちゃくちゃ痛そう… |
… | 11025/07/16(水)01:47:27No.1333684923+危険性の高いものだから死球に激怒したり報復したりというのも少しは理解できる |
… | 11125/07/16(水)01:48:20No.1333685087+>>ピッチャー返しが一番ひやっとする |
… | 11225/07/16(水)01:48:54No.1333685164+体操選手は落下したのがトラウマになって |
… | 11325/07/16(水)01:49:51No.1333685312そうだねx6>だからといってこの前の大谷への100マイル死球は理解できなかった… |
… | 11425/07/16(水)01:50:12No.1333685363+ファウルカップは捕手は当然として内野手も大体付けてるけど |
… | 11525/07/16(水)01:51:44No.1333685540+報復死球って文化も怖い |
… | 11625/07/16(水)01:52:44No.1333685660+実はカップ付けてても痛いのは痛いんだ |
… | 11725/07/16(水)01:53:52No.1333685834+前に珍プレーでみた |
… | 11825/07/16(水)01:54:31No.1333685925+タマが潰れるっていう最悪の事態から守るだけで |
… | 11925/07/16(水)01:58:27No.1333686547そうだねx1大谷への死球のアレは大谷に当てちゃうとわざとじゃないのに糞やろう糞チーム扱いになっちゃう怖さがよく出てるなぁって思った |
… | 12025/07/16(水)02:00:45No.1333686882+>大谷への死球のアレは大谷に当てちゃうとわざとじゃないのに糞やろう糞チーム扱いになっちゃう怖さがよく出てるなぁって思った |
… | 12125/07/16(水)02:02:04No.1333687078そうだねx1阪神の森下とかバッターボックスからはみ出るように肘出して避ける気更々ない癖に当たるとめっちゃ睨むから始末が悪いわ |
… | 12225/07/16(水)02:03:06No.1333687250+報復死球なんて野球らしい文化だな |
… | 12325/07/16(水)02:07:18No.1333687780+>これは当てた方も痛いですよ←は? |
… | 12425/07/16(水)02:09:33No.1333688033+ピッチャー返しは危なさの割に確率低いからあんま対策されてないよね |
… | 12525/07/16(水)02:10:01No.1333688094+>野球選手はデッドボールで怪我しても怖くないんだろか |
… | 12625/07/16(水)02:12:14No.1333688331+ファウルカップ付けても潰れるのが防げるだけで衝撃はそのまま来るからクソ痛いんだよな… |
… | 12725/07/16(水)02:12:54No.1333688399そうだねx1ピッチャー返しで重傷になった学生に対してお前のせいで低反発バットなんかになったんだって責めるのもいるしなぁ |
… | 12825/07/16(水)02:17:23No.1333688843+>ピッチャー返しは危なさの割に確率低いからあんま対策されてないよね |
… | 12925/07/16(水)02:26:41No.1333689618+>ファウルカップ付けても潰れるのが防げるだけで衝撃はそのまま来るからクソ痛いんだよな… |
… | 13025/07/16(水)02:30:30No.1333689874+マジの故意死球ってわかるからな打者から見て |
… | 13125/07/16(水)02:32:55No.1333690051+とうとう横浜が藤浪という核兵器を所有した |
… | 13225/07/16(水)02:34:29No.1333690167+選手生命に関わるものだからマジで罰則重くしていい |
… | 13325/07/16(水)02:35:30No.1333690242+>ドンピシャのタイミングで鳥が割り込んできて直撃して死んだことあるよね |
… | 13425/07/16(水)02:35:38No.1333690253+>ピッチャー返しで重傷になった学生に対してお前のせいで低反発バットなんかになったんだって責めるのもいるしなぁ |
… | 13525/07/16(水)02:36:27No.1333690306+投手はもうちょっと防弾チョッキみたいなのとヘルメット被ったほうがよくない? |
… | 13625/07/16(水)02:36:54No.1333690330+デッドボールが死球呼ばわりされてる事を大袈裟とかいう人がいるけど硬球触った事がないんだと思う |
… | 13725/07/16(水)02:38:09No.1333690399+>投手はもうちょっと防弾チョッキみたいなのとヘルメット被ったほうがよくない? |
… | 13825/07/16(水)02:40:38No.1333690589+>アメフトのヘルメットでデッドボール対策してた人もいる |
… | 13925/07/16(水)02:40:48No.1333690605+軟式ボール←硬い |
… | 14025/07/16(水)02:42:06No.1333690669+硬球初めて触ったときなんでこんな固くて重いもんロクな防具もなしに投げつけ合ったり打ったりしてんの頭おかしいのかって思ったよ |
… | 14125/07/16(水)02:44:37No.1333690855+投手用のヘッドギアの試合中の着用増えてもいいと思うけど全力で投げると邪魔だったりするのかな |
… | 14225/07/16(水)02:51:47No.1333691338+>投手用のヘッドギアの試合中の着用増えてもいいと思うけど全力で投げると邪魔だったりするのかな |
… | 14325/07/16(水)02:53:31No.1333691437+日本で誰かにデッドボールぶつけて相手を死なせちゃったって聞いたときは、同情したなァ。 |
… | 14425/07/16(水)02:57:52No.1333691687そうだねx7まずいよ「」子ちゃん… |
… | 14525/07/16(水)03:15:22No.1333692617+報復死球や故意死球ですらあったらすげぇ痛いし下手すると怪我するからと打者に飛んでくるから気をつけてねって言うプロ捕手だって居たものだ |
… | 14625/07/16(水)03:16:03No.1333692652+薄く布巻いた石を150キロでぶつかってご覧なさい |
… | 14725/07/16(水)03:26:42No.1333693172+当たり所悪いとこのダメージって軟球のがデカイと聞いたけどどうなんだろ |
… | 14825/07/16(水)03:30:49No.1333693353+硬球ってほぼ石と変わらないよ |
… | 14925/07/16(水)03:33:30No.1333693472そうだねx1涼子ちゃん禁止 |
… | 15025/07/16(水)03:36:52No.1333693594そうだねx1これは軟式だからそんな危険でもないしそもそも死球じゃなくて自打球だから違うんだけど好きな奴 |
… | 15125/07/16(水)03:43:08No.1333693831+>ピッチャー返しが一番ひやっとする |
… | 15225/07/16(水)03:43:25No.1333693846+>友人に連れられて行ったけどバッティングセンターでも |
… | 15325/07/16(水)03:47:04No.1333694023+>当たり所悪いとこのダメージって軟球のがデカイと聞いたけどどうなんだろ |
… | 15425/07/16(水)03:47:58No.1333694061そうだねx1死球が痛くなかったら藤浪が帰ってくることにあんなみんな恐れ慄いてない |
… | 15525/07/16(水)03:50:48No.1333694177+故意じゃない判定で当てられる藤浪が干されない理由がわかるな |
… | 15625/07/16(水)03:52:23No.1333694235+藤浪は故意じゃないのになんであんなに右バッターの頭に吸い込み判定あるんだよ |
… | 15725/07/16(水)03:52:33No.1333694240+と言っても死球を投球術に組み込むとそれだけで幅が増えるから高校野球ぐらいだとかなり有効なんだよな |
… | 15825/07/16(水)03:53:32No.1333694271+FUJIはもうイップスがどうとか制球難がどうとかじゃ説明つかない吸引力だよ |
… | 15925/07/16(水)03:56:39No.1333694386+FUJIは一直線とかじゃなくて曲がりながら吸い込まれてたりするからな… |
… | 16025/07/16(水)03:57:01No.1333694398+ほぼ誘導弾 |
… | 16125/07/16(水)03:57:49No.1333694428+野球ってのはな危険なスポーツなんだぜ! |
… | 16225/07/16(水)04:19:21No.1333695188+>野球詳しくないけど打球がそのまま投手に返ってきたら死ぬんじゃないのって思ってる |
… | 16325/07/16(水)04:27:41No.1333695474+ボールの硬さに対して捕手の防具の厚さ足りなくね?って思うんだけど大丈夫なの? |
… | 16425/07/16(水)04:30:11 ID:EwQ7IwjgNo.1333695565+最近はアゴのところまで伸びてるメットつけてる人も増えた |
… | 16525/07/16(水)04:30:17No.1333695571+>投げミスをを身体で止めろってデッドボールしにいくようなもんじゃん |
… | 16625/07/16(水)04:31:27No.1333695619+ドジャースのマイナーにピッチャー返し喰らって失明した投手がいるよ |
… | 16725/07/16(水)04:32:26No.1333695646+危なっかしいから全身プロテクター着るようにならんかな |
… | 16825/07/16(水)04:33:13No.1333695667+>これは軟式だからそんな危険でもないしそもそも死球じゃなくて自打球だから違うんだけど好きな奴 |
… | 16925/07/16(水)04:35:59 ID:EwQ7IwjgNo.1333695776+>>野球詳しくないけど打球がそのまま投手に返ってきたら死ぬんじゃないのって思ってる |
… | 17025/07/16(水)04:36:15No.1333695786+キャッチャーはもうちょい強いプロテクター付けた方がいいと思うんだけど |
… | 17125/07/16(水)04:38:36No.1333695869+>野球ってのはな危険なスポーツなんだぜ! |
… | 17225/07/16(水)04:40:41No.1333695955+>プロならそのへんのケアもちゃんとしてるだろうけど高校球児とか変な後遺症残ったりしそう |
… | 17325/07/16(水)04:44:26No.1333696085+>ボールの硬さに対して捕手の防具の厚さ足りなくね?って思うんだけど大丈夫なの? |
… | 17425/07/16(水)04:45:19No.1333696113+石井は2日ぐらい吐き気止まらなかったらしいから無事に帰ってきてくれて本当よかったよ |
… | 17525/07/16(水)04:46:33No.1333696164+> https://number.bunshun.jp/articles/-/848091?page=1 [link] |
… | 17625/07/16(水)04:55:26 ID:EwQ7IwjgNo.1333696474+>>野球ってのはな危険なスポーツなんだぜ! |
… | 17725/07/16(水)05:04:29 ID:EwQ7IwjgNo.1333696780+野球は厳しいなねAEDの使用を推奨するのは大げさだと言う人もうが時速100キロ以上のスピードでぶつかられたら… |
… | 17825/07/16(水)05:05:42 ID:EwQ7IwjgNo.1333696818+>>ボールの硬さに対して捕手の防具の厚さ足りなくね?って思うんだけど大丈夫なの? |
… | 17925/07/16(水)05:06:54 ID:EwQ7IwjgNo.1333696862+>石井は2日ぐらい吐き気止まらなかったらしいから無事に帰ってきてくれて本当よかったよ |
… | 18025/07/16(水)05:13:01 ID:EwQ7IwjgNo.1333697036+本当に良かったピッチャーが試合中にもっとヘッドギアをかぶったらいいと思うかぶれたらいいなカッコいいし |
… | 18125/07/16(水)05:16:23 ID:EwQ7IwjgNo.1333697166+エンゼルス見てた「」なら顔面デッドボールで骨折離脱したの覚えてるだろう |
… | 18225/07/16(水)05:21:39 ID:EwQ7IwjgNo.1333697323+「あれは避けられたはずだよね?」と言って試合を続けられるなんてかなりまずいと思う |
… | 18325/07/16(水)05:22:46 ID:EwQ7IwjgNo.1333697362+キャッチャーになることが怖くないと思っているなら怖くなくなるまで練習することが怖いのだ |
… | 18425/07/16(水)05:26:50 ID:EwQ7IwjgNo.1333697505+>>>野球ってのはな危険なスポーツなんだぜ! |
… | 18525/07/16(水)05:28:39 ID:EwQ7IwjgNo.1333697582+>ピッチャー返しを胸の心臓のところにモロにくらって亡くなった事故はあったね |
… | 18625/07/16(水)05:35:32 ID:EwQ7IwjgNo.1333697805+>投手はもうちょっと防弾チョッキみたいなのとヘルメット被ったほうがよくない? |
… | 18725/07/16(水)05:37:21 ID:EwQ7IwjgNo.1333697875+>だからといってこの前の大谷への100マイル死球は理解できなかった… |
… | 18825/07/16(水)05:39:04 ID:EwQ7IwjgNo.1333697928+>>ピッチャー返しを胸の心臓のところにモロにくらって亡くなった事故はあったね |
… | 18925/07/16(水)05:40:46 ID:EwQ7IwjgNo.1333697983+>アメフトのヘルメットでデッドボール対策してた人もいる |
… | 19025/07/16(水)05:44:17 ID:EwQ7IwjgNo.1333698092+>>>>野球ってのはな危険なスポーツなんだぜ! |
… | 19125/07/16(水)05:46:01 ID:EwQ7IwjgNo.1333698150+ドンピシャのタイミングで鳥が割り込んできて直撃して死んだことあるよね |
… | 19225/07/16(水)05:54:36 ID:EwQ7IwjgNo.1333698454+>>>ピッチャー返しを胸の心臓のところにモロにくらって亡くなった事故はあったね |
… | 19325/07/16(水)05:56:15 ID:EwQ7IwjgNo.1333698511+>>ピッチャー返しを胸の心臓のところにモロにくらって亡くなった事故はあったね |
… | 19425/07/16(水)05:56:51No.1333698539+>藤浪は故意じゃないのになんであんなに右バッターの頭に吸い込み判定あるんだよ |
… | 19525/07/16(水)05:57:58 ID:EwQ7IwjgNo.1333698586+>ピッチャー返しを胸の心臓のところはモロにくらって亡くなった事故にあったね |
… | 19625/07/16(水)06:01:02 ID:EwQ7IwjgNo.1333698707+危険性の高いものだから死球に激怒したり報復したりというのも少しは理解できる |
… | 19725/07/16(水)06:02:03 ID:EwQ7IwjgNo.1333698756+>>藤浪は故意じゃないのになんであんなに右バッターの頭に吸い込み判定あるんだよ |
… | 19825/07/16(水)06:07:08 ID:EwQ7IwjgNo.1333698982+珍プレーで股間に球が行って悶絶するの流すけど笑えないよね… |
… | 19925/07/16(水)06:08:13 ID:EwQ7IwjgNo.1333699032+実はカップ付けてても痛いのは痛いんだ |
… | 20025/07/16(水)06:09:10No.1333699074+>痛くないところは痛くないし痛いところは痛い |
… | 20125/07/16(水)06:09:10 ID:EwQ7IwjgNo.1333699075+>危険性の高いものだから死球に激怒したり報復したりというのも少しは理解できる |
… | 20225/07/16(水)06:11:22 ID:EwQ7IwjgNo.1333699169+あんなの避けられないほうが悪いんじゃん |
… | 20325/07/16(水)06:12:23 ID:EwQ7IwjgNo.1333699223+>硬球硬すぎ問題 |
… | 20425/07/16(水)06:13:25 ID:EwQ7IwjgNo.1333699270+>実はカップ付けてても痛いのは痛いんだ |
… | 20525/07/16(水)06:16:36 ID:EwQ7IwjgNo.1333699421+>>硬球硬すぎ問題 |
… | 20625/07/16(水)06:17:41 ID:EwQ7IwjgNo.1333699477+友人に連れられて行ったけどバッティングセンターでも |