レス送信モード |
---|
なすは美味いから食うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/07/16(水)00:03:49No.1333662410+しいたけは? |
… | 225/07/16(水)00:05:15No.1333662777そうだねx20>しいたけは? |
… | 325/07/16(水)00:05:20No.1333662800そうだねx32栄養どうこうで食わなくていいとかそれこそ偏食のアホの言う事 |
… | 425/07/16(水)00:05:56No.1333662959+なす美味しいよ? |
… | 525/07/16(水)00:06:16No.1333663035そうだねx3栄養無いの!? |
… | 625/07/16(水)00:06:20No.1333663058+美味いもの好き嫌いしてる雑魚はなるべくそっとして置いていきたいっていうか… |
… | 725/07/16(水)00:06:40No.1333663132+ナスって特別嫌うほどの風味も無い気がするけど子供の嫌いな野菜ランキングだと常に上位にいる |
… | 825/07/16(水)00:07:24No.1333663339そうだねx24お母さんの調理テクが好き嫌いに直結するお野菜トップ3に入る |
… | 925/07/16(水)00:07:42No.1333663425+美味しいですよ?おナス… |
… | 1025/07/16(水)00:07:47No.1333663445そうだねx6>栄養無いの!? |
… | 1125/07/16(水)00:08:01No.1333663503+栄養ないならむしろ安心してたくさん食べれるじゃん |
… | 1225/07/16(水)00:08:26No.1333663614そうだねx5なんか味噌煮みたいなやつ無理矢理食わせられて大嫌いになった |
… | 1325/07/16(水)00:09:01No.1333663766そうだねx4ググったら栄養あるじゃん |
… | 1425/07/16(水)00:09:08No.1333663795+ナスの強みは油吸ってクソクソ美味くなるってことは流石に知っているか…? |
… | 1525/07/16(水)00:09:12No.1333663812そうだねx3給食のが不味かった |
… | 1625/07/16(水)00:10:03No.1333664073そうだねx25>栄養無いの!? |
… | 1725/07/16(水)00:10:15No.1333664135+今の時期なら🍆素麺とかがうまいぜ |
… | 1825/07/16(水)00:10:37No.1333664240+揚げ浸し揚げ浸し |
… | 1925/07/16(水)00:11:24No.1333664458そうだねx45>きゅうりもなすもちゃんと栄養あるわボケ |
… | 2025/07/16(水)00:11:30No.1333664486+>美味しいですよ?おナス… |
… | 2125/07/16(水)00:11:35No.1333664507そうだねx13低カロリー=栄養がない |
… | 2225/07/16(水)00:11:53No.1333664571そうだねx13栄養ないわけねえだろ |
… | 2325/07/16(水)00:11:53No.1333664576そうだねx1ほうれん草が鉄分の王様ってのはガチの嘘だよ |
… | 2425/07/16(水)00:12:15No.1333664679+なんなら食物繊維取れる時点で有用だ |
… | 2525/07/16(水)00:13:09No.1333664924+関係ないけどなす生のまま食ったらりんごみたいな味するんだよね |
… | 2625/07/16(水)00:13:34No.1333665054+>関係ないけどなす生のまま食ったらりんごみたいな味するんだよね |
… | 2725/07/16(水)00:14:46No.1333665384そうだねx1きゅうりってカロリーがない野菜であって栄養がない野菜ではないんだっけ? |
… | 2825/07/16(水)00:14:49No.1333665403そうだねx1キュウリは毒多いしあんなもん植えない方がいいよ |
… | 2925/07/16(水)00:14:53No.1333665413そうだねx2>そうなの!? |
… | 3025/07/16(水)00:15:53No.1333665678+なす好きだったけどお姑さんが食べさせてくれなかった |
… | 3125/07/16(水)00:16:49No.1333665932そうだねx13>なす好きだったけどお姑さんが食べさせてくれなかった |
… | 3225/07/16(水)00:17:10No.1333666036+あきなす… |
… | 3325/07/16(水)00:17:16No.1333666070そうだねx1>なすとりんごは同族らしい |
… | 3425/07/16(水)00:17:16No.1333666072+>なす好きだったけどお姑さんが食べさせてくれなかった |
… | 3525/07/16(水)00:18:40No.1333666431+>秋ナスは嫁に食わすなだっけ |
… | 3625/07/16(水)00:19:45No.1333666730そうだねx1食べないと大きくなれないよとかの言い回しはまぁやめようね…ってのはちょっと分かる |
… | 3725/07/16(水)00:20:08No.1333666831そうだねx6>栄養どうこうで食わなくていいとかそれこそ偏食のアホの言う事 |
… | 3825/07/16(水)00:20:29No.1333666913+もやしはちゃんとあるらしいよ |
… | 3925/07/16(水)00:20:36No.1333666950+なすきらい |
… | 4025/07/16(水)00:21:17No.1333667118そうだねx2>>秋ナスは嫁に食わすなだっけ |
… | 4125/07/16(水)00:21:36No.1333667214+茄子の揚げ浸し |
… | 4225/07/16(水)00:22:10No.1333667362+茄子の漬物の食感が🐬の肌ってのはわかる気もする |
… | 4325/07/16(水)00:22:42No.1333667500そうだねx8>そういうこと言う子は歯磨き粉でも食ってな! |
… | 4425/07/16(水)00:22:57No.1333667558そうだねx1好きだけど皮がギュムギュムするのは何度遭遇してもうわってなる |
… | 4525/07/16(水)00:23:29No.1333667711そうだねx3味はいいんだが皮のギュギュッ感は苦手 |
… | 4625/07/16(水)00:23:43No.1333667775+ただ夏野菜とかグニュグニュ食感の茄子は入れなくて良いかな |
… | 4725/07/16(水)00:23:48No.1333667807+秋茄子はよ |
… | 4825/07/16(水)00:23:59No.1333667868+煮たナスがめちゃくちゃ最悪に嫌いだったんだけどナスの天ぷらを食べた瞬間何かスイッチが入って麻婆ナスも煮たナスも食えるようになった |
… | 4925/07/16(水)00:24:28No.1333668022+茄子のうまい惣菜とかもないし |
… | 5025/07/16(水)00:24:29No.1333668032+>味はいいんだが皮のギュギュッ感は苦手 |
… | 5125/07/16(水)00:24:43No.1333668099+栄養ガーくんはほぼ例外なくラーメンを主食思想でどこに分類するかとラーメンライス叩きに走るからわかりやすいよ |
… | 5225/07/16(水)00:24:43No.1333668103+イルカは食ったことねえけどキュッキュッってなるのはわかる |
… | 5325/07/16(水)00:25:27No.1333668296+麻婆茄子は茄子嫌いでも食えるものではある |
… | 5425/07/16(水)00:25:52No.1333668426そうだねx5>麻婆茄子は茄子嫌いでも食えるものではある |
… | 5525/07/16(水)00:25:55No.1333668436+よく言われはするけど皮の食感あんまり感じた覚えがない |
… | 5625/07/16(水)00:26:22No.1333668546+秋茄子は嫁にブラスター! |
… | 5725/07/16(水)00:26:36No.1333668609+小学校の頃は死ぬほど給食苦手だったが |
… | 5825/07/16(水)00:26:55No.1333668679+皮が苦手なら剥いてしまえばいいのでは? |
… | 5925/07/16(水)00:27:09No.1333668730+栄養(カロリー)と栄養(栄養素)がある |
… | 6025/07/16(水)00:28:24No.1333669041+🍆天ぷらめっちゃ好きだけど天ぷらなら何でもいいと言われたらそうかもしれない |
… | 6125/07/16(水)00:28:48No.1333669130そうだねx1水っぽい野菜は基本的に栄養ないでしょ |
… | 6225/07/16(水)00:29:17No.1333669256+俺はナス好きだけど弟は嫌いだったから親の調理とは関係なく好き嫌いは出るんだろう |
… | 6325/07/16(水)00:29:48No.1333669396+質感がイルカ食べてるみたいで苦手 |
… | 6425/07/16(水)00:30:26No.1333669588+偏食家は一度ネグレクトレベルの飢える経験しないとなかなか何でも食おうとはならん |
… | 6525/07/16(水)00:31:03No.1333669773+味噌汁に入ってる茄子は見た目が悪いので少し苦手 |
… | 6625/07/16(水)00:31:16No.1333669835+ナスの白い部分苦手 |
… | 6725/07/16(水)00:31:27No.1333669884+ぶっちゃけ毎日給食でも良い気はしてくる |
… | 6825/07/16(水)00:33:20No.1333670400+茄子はスポンジだ |
… | 6925/07/16(水)00:33:21No.1333670405+>水っぽい野菜は基本的に栄養ないでしょ |
… | 7025/07/16(水)00:33:22No.1333670412そうだねx1>お前は何を言っているんだ |
… | 7125/07/16(水)00:34:13No.1333670654+>牛の80%は水分だが… |
… | 7225/07/16(水)00:34:19No.1333670685+水分が多い野菜は体積の割にないってだけだから |
… | 7325/07/16(水)00:34:35No.1333670758+焼き茄子のドロドロになったやつ好き |
… | 7425/07/16(水)00:34:46No.1333670813+茄子はもきゅ…もきゅ…ってのが苦手だわ |
… | 7525/07/16(水)00:35:12No.1333670966+>水分が多い野菜は体積の割にないってだけだから |
… | 7625/07/16(水)00:35:43No.1333671092+揚げ浸しとか天ぷらが最高にうまいうますぎる |
… | 7725/07/16(水)00:36:23No.1333671269+蒟蒻くんはどう思う? |
… | 7825/07/16(水)00:36:43No.1333671373+カロリーが低いだけで栄養はあるだろ |
… | 7925/07/16(水)00:37:18No.1333671550+本当は毎回天ぷらにして食いたいけどめんどくさいから仕方なく油多めで炒めて妥協してる |
… | 8025/07/16(水)00:37:20No.1333671561+油で揚げて味噌つけて食べてみなよ |
… | 8125/07/16(水)00:37:21No.1333671564+ナスは好きだけどナスの漬物はあんまり好きじゃなかったというかまずくて嫌いだった |
… | 8225/07/16(水)00:37:27No.1333671591+グリコの栄養満点がカロリー多いことだけを理由にしてたぐらいのもんで |
… | 8325/07/16(水)00:37:29No.1333671609+賀茂なすは美味い |
… | 8425/07/16(水)00:37:33No.1333671626+カリウムが多いんだっけ |
… | 8525/07/16(水)00:37:51No.1333671708+油吸いすぎ! |
… | 8625/07/16(水)00:37:53No.1333671723+>質感がイルカ食べてるみたいで苦手 |
… | 8725/07/16(水)00:37:57No.1333671741そうだねx1>茄子はもきゅ…もきゅ…ってのが苦手だわ |
… | 8825/07/16(水)00:37:58No.1333671746そうだねx3美味いものを吸った茄子が美味い |
… | 8925/07/16(水)00:38:16No.1333671837+そりゃ栄養あるかないかで言ったらあるけど |
… | 9025/07/16(水)00:38:45No.1333672001+何の何の何も肉まみれ茄子料理だよね |
… | 9125/07/16(水)00:38:55No.1333672042そうだねx1>お前イルカ食ったことあるか?俺はあるけど全然違うぞ |
… | 9225/07/16(水)00:39:00No.1333672060+ポリフェノールが多めで血圧下げる効果が強めなんだと |
… | 9325/07/16(水)00:39:12No.1333672119そうだねx1>そりゃ栄養あるかないかで言ったらあるけど |
… | 9425/07/16(水)00:39:29No.1333672198+皮も中身も食感が無理 |
… | 9525/07/16(水)00:40:54No.1333672549+こないだ🍆メインの料理の地三鮮作ったけど美味かったよ |
… | 9625/07/16(水)00:41:03No.1333672576+>何の何の何も肉まみれ茄子料理だよね |
… | 9725/07/16(水)00:41:30No.1333672702そうだねx1根菜は栄養豊富だけどカロリーと糖質も多めなのがネック |
… | 9825/07/16(水)00:41:57No.1333672807+栄養がないというのは他の野菜の栄養を吸い取って付属品になれる |
… | 9925/07/16(水)00:42:13No.1333672893+野菜ジュースに何が入ってるかだよ |
… | 10025/07/16(水)00:42:34No.1333672990+初めて口に入れたナスが麻婆茄子だったから助かった |
… | 10125/07/16(水)00:42:53No.1333673056+>いや草は大体ゴミだろ |
… | 10225/07/16(水)00:42:57No.1333673076+ナス好きだけど切る時の感触は苦手 |
… | 10325/07/16(水)00:42:58No.1333673078+>>お前は何を言っているんだ |
… | 10425/07/16(水)00:43:13No.1333673135+>野菜ジュースに何が入ってるかだよ |
… | 10525/07/16(水)00:43:16No.1333673150+ナスにはね…油を吸わせるんだ |
… | 10625/07/16(水)00:43:36No.1333673243そうだねx4>栄養がないというのは他の野菜の栄養を吸い取って付属品になれる |
… | 10725/07/16(水)00:43:36No.1333673249+ブロンコビリーの季節限定水茄子が美味しいってとしちゃんが言ってた |
… | 10825/07/16(水)00:45:09No.1333673684そうだねx1食感が苦手な人は結構いるよね |
… | 10925/07/16(水)00:45:38No.1333673795+>>いや草は大体ゴミだろ |
… | 11025/07/16(水)00:46:46No.1333674080+マーボーナスとかジャムにしたら食える |
… | 11125/07/16(水)00:47:32No.1333674258そうだねx3>つーか多く含まれる水分の時点で超超超重要な栄養素だろうがボケ |
… | 11225/07/16(水)00:48:02No.1333674370そうだねx1じゃむ!? |
… | 11325/07/16(水)00:48:05No.1333674385+そんなに栄養が欲しいならサプリでも貪っていればいいのよ!!! |
… | 11425/07/16(水)00:48:31No.1333674485+水分少ない野菜のほうが少なくねえ? |
… | 11525/07/16(水)00:48:56No.1333674582+きゅうりともやしと茄子だったらどれが一番栄養ないの? |
… | 11625/07/16(水)00:49:13No.1333674665+>根菜は栄養豊富だけどカロリーと糖質も多めなのがネック |
… | 11725/07/16(水)00:49:39No.1333674765+茄子の食感が駄目だわ食えない |
… | 11825/07/16(水)00:50:28No.1333674996そうだねx3栄養足りてなさそうな「」がどんどんでてくる |
… | 11925/07/16(水)00:50:39No.1333675036+蒸しナスは食いすぎて具合悪くなったことあるレベルで美味い |
… | 12025/07/16(水)00:50:44No.1333675058+スレ見たらきゅうりの浅漬け食べたくなってきた |
… | 12125/07/16(水)00:51:13No.1333675199+>そういうこと言う子は歯磨き粉でも食ってな! |
… | 12225/07/16(水)00:53:54No.1333675879+野菜に栄養ない系の話はほぼ与太話だよな… |
… | 12325/07/16(水)00:54:59No.1333676166+>へいお待ち! |
… | 12425/07/16(水)00:55:15No.1333676237+紫の色素自体が栄養素 |
… | 12525/07/16(水)00:55:43No.1333676353+>へいお待ち! |
… | 12625/07/16(水)00:57:45No.1333676832+なすは何で美味く感じるのか分からんけど美味い |
… | 12725/07/16(水)00:58:59No.1333677083そうだねx4水分を栄養カウントするの無理筋すぎて面白い |
… | 12825/07/16(水)01:00:50No.1333677501+NASくれ |
… | 12925/07/16(水)01:01:49No.1333677701+ホリエモン好きじゃないけど「野菜は美味いから食うの!」は名言だと思う |
… | 13025/07/16(水)01:02:22No.1333677829+>野菜に栄養ない系の話はほぼ与太話だよな… |
… | 13125/07/16(水)01:04:00No.1333678193+茄子は野菜界のスポンジ |
… | 13225/07/16(水)01:04:33No.1333678295+給食に出る煮たやつがドロッドロで不人気だったな |
… | 13325/07/16(水)01:04:36No.1333678309+100gあたりで考えたらきゅうりって本当に栄養あるの? |
… | 13425/07/16(水)01:05:42No.1333678543+油か出汁を吸ったなすは美味いよ |
… | 13525/07/16(水)01:05:58No.1333678589+水なすを刺身で食うのが一番美味い |
… | 13625/07/16(水)01:06:00No.1333678596+むしろモキュ…って皮の食感が好きだけど少数派だったのか… |
… | 13725/07/16(水)01:06:22No.1333678664そうだねx1水分取りたいなら水飲めばいいだろ… |
… | 13825/07/16(水)01:06:35No.1333678691+>野菜に栄養ない系の話はほぼ与太話だよな… |
… | 13925/07/16(水)01:07:33No.1333678852+ちなみ100g単位だとカリウムはナスよりきゅうりの方が多い |
… | 14025/07/16(水)01:07:38No.1333678867+>揚げ浸しとか天ぷらが最高にうまいうますぎる |
… | 14125/07/16(水)01:08:39No.1333679052+焼いてデロンデロンになったナスが一番美味い |
… | 14225/07/16(水)01:09:12No.1333679147そうだねx2>紫の色素自体が栄養素 |
… | 14325/07/16(水)01:09:37No.1333679223+味噌汁のナスはジャマだ |
… | 14425/07/16(水)01:10:44No.1333679408そうだねx1なすに限らず最初でうえってなると後からどんな調理法で出してもずっと躓くよね |
… | 14525/07/16(水)01:12:23No.1333679693+水ナスのおつけもの頂いたけど美味しかったな |
… | 14625/07/16(水)01:12:27No.1333679704+色が毒だから嫌いだった |
… | 14725/07/16(水)01:15:00No.1333680117そうだねx1ビタミンとか発酵食品とか酵素とかを魔法のアイテム扱いしてるおばちゃんはどこにでもいる |
… | 14825/07/16(水)01:15:04No.1333680136+あすけんだと人参やじゃがいもなどいくつかの野菜は例外としてどんだけ野菜を食ってもビタミン類の数値が全く上がらねえ… |
… | 14925/07/16(水)01:16:38No.1333680382そうだねx1大人がピーマンやナスを食うのは美味いからだが |
… | 15025/07/16(水)01:17:53No.1333680577+野菜類は必要分の栄養になる量食えねえ〜!ってなる |
… | 15125/07/16(水)01:18:24No.1333680662そうだねx1ナスで唐揚げつくる |
… | 15225/07/16(水)01:19:09No.1333680775そうだねx1>ビタミンとか発酵食品とか酵素とかを魔法のアイテム扱いしてるおばちゃんはどこにでもいる |
… | 15325/07/16(水)01:19:55No.1333680897そうだねx1>こういうやつが一番やばい |
… | 15425/07/16(水)01:20:59No.1333681040そうだねx1酵素?は知らんけどナスの紫がポリフェノールの一種なのはガチ |
… | 15525/07/16(水)01:21:48No.1333681154そうだねx3>緑黄色野菜とか中学で習うレベルだろ |
… | 15625/07/16(水)01:23:08No.1333681366+ポリフェノールとかも過剰に持ち上げられがちだよな |
… | 15725/07/16(水)01:23:41No.1333681455そうだねx1>酵素はどうしたの? |
… | 15825/07/16(水)01:24:46No.1333681609+トマト40㎏食えば医薬品並みの効果があるんだぞ |
… | 15925/07/16(水)01:25:55No.1333681780+酵素知らんやつとかいるんだ… |
… | 16025/07/16(水)01:27:12No.1333681954そうだねx3>中学理科でやるよ |
… | 16125/07/16(水)01:28:04No.1333682073そうだねx5酵素は生体触媒だから外部から摂取できないぞ |
… | 16225/07/16(水)01:28:55No.1333682189そうだねx1ナスのポリフェノールの名前は |
… | 16325/07/16(水)01:29:21No.1333682241+ナスは子供に食わせるなら揚げ浸しが一番! |
… | 16425/07/16(水)01:29:41No.1333682292+ポリフェノールは一般的に一日1000mg摂れればいいらしい |
… | 16525/07/16(水)01:29:44No.1333682299そうだねx1栄養とか気にしてたらこんにゃく食えねえよ |
… | 16625/07/16(水)01:30:05No.1333682338そうだねx3酵素が身体の内部にもぐりこんだからアレルギーだからな |
… | 16725/07/16(水)01:30:07No.1333682341そうだねx1>栄養とか気にしてたらこんにゃく食えねえよ |
… | 16825/07/16(水)01:30:09No.1333682349+ナスとかパプリカを焼いてめんつゆに浸しとくやつ旨いよね |
… | 16925/07/16(水)01:31:05No.1333682475+>栄養とか気にしてたらこんにゃく食えねえよ |
… | 17025/07/16(水)01:32:10No.1333682619+煮びたしが好き |
… | 17125/07/16(水)01:32:31No.1333682662そうだねx1またカロリーと他の栄養素ごっちゃにしてる |
… | 17225/07/16(水)01:33:39No.1333682812+昔は慢性的なカロリー不足の人多かったからカロリー=栄養で宣伝してたしそれで間違ってもなかったのがな |
… | 17325/07/16(水)01:35:27No.1333683037そうだねx2>それがどういう健康効果につながるのか説明してみな |
… | 17425/07/16(水)01:36:23No.1333683170+>栄養とか気にしてたらこんにゃく食えねえよ |
… | 17525/07/16(水)01:36:55No.1333683275そうだねx3>お前が飲んだことあるキャベジンの有効成分も酵素 |
… | 17625/07/16(水)01:37:24No.1333683355+やはりトマトを食うしかないのか |
… | 17725/07/16(水)01:39:02No.1333683640そうだねx4>お前が飲んだことあるキャベジンの有効成分も酵素 |
… | 17825/07/16(水)01:39:06No.1333683651そうだねx1>キャベジンはMMSCだからビタミンU製剤では |
… | 17925/07/16(水)01:40:46No.1333683889そうだねx4リパーゼには消化酵素としての効果しかないから有効成分と表記してないしできないんだよなあ… |
… | 18025/07/16(水)01:40:48No.1333683896+しいたけもナスの皮もグニグニして噛みきれないのが嫌な食感 |
… | 18125/07/16(水)01:41:31No.1333684008+肉と炒めたナスうめえ |
… | 18225/07/16(水)01:41:39No.1333684030+>なんで商品名出してバレる嘘ついちゃったの |
… | 18325/07/16(水)01:42:07No.1333684093+ナスとキノコはカロリーが極めて低いって話を栄養無いと思ってる奴は絶えない |
… | 18425/07/16(水)01:42:08No.1333684097そうだねx2消化酵素で消化を助けるのを栄養価があると認識してるのも無理があるけどそこはいいよ |
… | 18525/07/16(水)01:44:23No.1333684429+パクチーは? |
… | 18625/07/16(水)01:44:44No.1333684463+>肉と炒めたナスうめえ |
… | 18725/07/16(水)01:45:14No.1333684552+キノコは低カロリーだから遭難した時に食うにはリスクが高いみたいな話で誤解されてる感はあるな |
… | 18825/07/16(水)01:46:33No.1333684778+キャベツに含まれてる成分は酵素じゃない |
… | 18925/07/16(水)01:46:55No.1333684838+人生は自己責任! |
… | 19025/07/16(水)01:47:10No.1333684883+>>酵素はどうしたの? |
… | 19125/07/16(水)01:47:39No.1333684963+ナス嫌いだけど油で炒めたら殆ど臭いも味もなくない? |
… | 19225/07/16(水)01:48:17No.1333685075+>リパーゼには消化酵素としての効果しかないから有効成分と表記してないしできないんだよなあ… |
… | 19325/07/16(水)01:48:56No.1333685169+茄子となめこのみそ汁の旨さを知らない奴かわうそ |
… | 19425/07/16(水)01:50:02No.1333685336+>>こういうやつが一番やばい |
… | 19525/07/16(水)01:50:10No.1333685351+>薬事法でどういう表記になるかなんて話誰もしてないから言葉が気に入らないなら薬効でもなんでも適当に言い換えて理解すれば? |
… | 19625/07/16(水)01:51:57No.1333685566+>これは一体何が言いたいんだ…? |
… | 19725/07/16(水)01:52:34No.1333685645+ごめん俺の負けだ |
… | 19825/07/16(水)01:53:02No.1333685703+ナスに含まれる消化酵素…? |
… | 19925/07/16(水)01:53:42No.1333685806そうだねx1もしかして消化にいい野菜=消化酵素が豊富に含まれてるはずとかそういう妄想か…? |
… | 20025/07/16(水)01:53:44No.1333685814そうだねx2ナスに栄養があるのはいいんだけど |
… | 20125/07/16(水)01:53:56No.1333685848そうだねx4酵素はもういいからナスの話しようぜ |
… | 20225/07/16(水)01:54:36No.1333685933+>で、キャベツに含まれていないリパーゼの話は置いといて |
… | 20325/07/16(水)01:54:47No.1333685958+一人でレスしてそう |
… | 20425/07/16(水)01:54:56No.1333685981そうだねx2中学で習っただろって連呼してる割にその習った内容欠片も理解してなさそうなのは一体…? |
… | 20525/07/16(水)01:55:51No.1333686136+>中学で習っただろって連呼してる割にその習った内容欠片も理解してなさそうなのは一体…? |
… | 20625/07/16(水)01:56:22No.1333686207+野菜に栄養ないわけじゃないが栄養の少ない野菜は当然ある |
… | 20725/07/16(水)01:56:52No.1333686288そうだねx2ふわふわ知識でマウント取ろうとして失敗した末路 |
… | 20825/07/16(水)01:57:04No.1333686318+ナスいちおうナスニンっていうアントシアニンの仲間がベリー類の1/100くらいの量含まれてるから数十㎏食えば効果ある |
… | 20925/07/16(水)01:57:35No.1333686440+栄養素足りてないんだろうな |
… | 21025/07/16(水)01:57:56No.1333686489+>ごめん俺の負けだ |
… | 21125/07/16(水)01:58:30No.1333686563+給食の時間を思い出すノスタルジックなスレ |
… | 21225/07/16(水)01:58:48No.1333686592+ぐだぐだ言ってるけど結局好き嫌いだろ |
… | 21325/07/16(水)01:58:51No.1333686597そうだねx1中学卒業を自慢!? |
… | 21425/07/16(水)01:58:56No.1333686613+ちなみにこれも中学どころか小学校の家庭科の栄養学で習うんだけど |
… | 21525/07/16(水)01:59:10No.1333686641+>栄養素足りてないんだろうな |
… | 21625/07/16(水)02:00:09No.1333686800+>中学卒業を自慢!? |
… | 21725/07/16(水)02:00:20No.1333686830+中学生で野菜好きなら偉いから微笑ましいよ |
… | 21825/07/16(水)02:00:24No.1333686840そうだねx2酵素をなんか別の語と間違って覚えてた可能性 |
… | 21925/07/16(水)02:01:15No.1333686958そうだねx2酵素くんは一旦落ち着いて自分の中学校の理科の成績がすこぶる悪かったことを思い返して欲しい |
… | 22025/07/16(水)02:01:18No.1333686968+キュウリとかな |
… | 22125/07/16(水)02:01:41No.1333687030+>栄養ないわけねえだろ |
… | 22225/07/16(水)02:02:05No.1333687085+>緑黄色野菜って酵素の多い野菜のことじゃないよ |
… | 22325/07/16(水)02:02:50No.1333687208そうだねx2これを機に科学とかやろう |
… | 22425/07/16(水)02:03:16No.1333687266+生姜焼き…醤油バター…麻婆…天ぷら… |
… | 22525/07/16(水)02:04:16No.1333687408そうだねx1>酵素くんは一旦落ち着いて自分の中学校の理科の成績がすこぶる悪かったことを思い返して欲しい |
… | 22625/07/16(水)02:05:04No.1333687513そうだねx2消化酵素が含まれるから栄養はあるんだ!は百歩譲って認めるとしてさぁ |
… | 22725/07/16(水)02:05:40No.1333687597+>あと野菜に一番重要なのは酵素 |
… | 22825/07/16(水)02:11:20No.1333688248+いもげって定期的に義務教育まともに受けられてなさそうな「」ポップするけど |
… | 22925/07/16(水)02:11:25No.1333688258そうだねx2キュウリにならホスポリパリーゼとかアスコルビン酸オキシダーゼだかあたりが10Lの水に一滴くらいの超高濃度で含まれているというのに |
… | 23025/07/16(水)02:11:41No.1333688284+>この一文が足を引っ張り続けてるんだよな |
… | 23125/07/16(水)02:12:04No.1333688316そうだねx1>いもげって定期的に義務教育まともに受けられてなさそうな「」ポップするけど |
… | 23225/07/16(水)02:13:27No.1333688453+小卒くんは野菜食って健康になってアホでもできる仕事探して親孝行しな |
… | 23325/07/16(水)02:14:37No.1333688573そうだねx1酵素知ってる知らないの土俵で戦ってると思ってるのたぶん一人だけだよ |
… | 23425/07/16(水)02:15:20No.1333688649そうだねx1>酵素知ってる知らないの土俵で戦ってると思ってるのたぶん一人だけだよ |
… | 23525/07/16(水)02:15:38No.1333688686そうだねx1酵素が何なのかも知らずに酵素酵素わめいて総ツッコミ食らってる事実から目を背け続けるおじさん |
… | 23625/07/16(水)02:16:16No.1333688738+いや野菜大好きなのは偉いぞ |
… | 23725/07/16(水)02:16:33No.1333688770そうだねx4>酵素が何なのかも知らずに酵素酵素わめいて総ツッコミ食らってる事実から目を背け続けるおじさん |
… | 23825/07/16(水)02:16:39No.1333688782+ナスは天ぷらしかくえねえ |
… | 23925/07/16(水)02:17:12No.1333688819+マーボーナス食べたくなってきた |
… | 24025/07/16(水)02:18:04No.1333688918そうだねx2こんな深夜にここ見てて小卒だ中卒だの罵り合って惨めにならんかね |
… | 24125/07/16(水)02:18:07No.1333688921+大人なんだから酵素さいこーで済ましてやれよ… |
… | 24225/07/16(水)02:19:10No.1333689018+酵素ってあれでしょ |
… | 24325/07/16(水)02:19:58No.1333689088+一体多数とか卑怯だろ中学で習わなかったのか? |
… | 24425/07/16(水)02:20:40No.1333689140そうだねx1かーちゃんの作ってくれたナスの煮浸しが美味かったな |
… | 24525/07/16(水)02:23:08No.1333689348+>酵素はビタミンサプリじゃ取れんからな |
… | 24625/07/16(水)02:23:33No.1333689378そうだねx1なんで義務教育レベルの知識でマウント取れると思ったのかも謎ならしかもそれが間違ってるのが一層悲しい |
… | 24725/07/16(水)02:25:12No.1333689503そうだねx3口が悪いのは健康状態が悪いのではなく性格が悪い |
… | 24825/07/16(水)02:25:44No.1333689540+中学で習ったこと2本槍で突っかかってるのと小卒に拘っててサプリが高いあたり義務教育終えてないだけだろう |
… | 24925/07/16(水)03:02:40No.1333691943+煮た茄子は苦手だけども揚げた茄子はめちゃくちゃ好き |
… | 25025/07/16(水)03:05:07No.1333692083+茄子美味しいよねって書こうとしたらなんか変な流れだった |