[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3550人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1752586463700.jpg-(101632 B)
101632 B25/07/15(火)22:34:23No.1333630041+ 23:55頃消えます
アメリカ映画がやたら中国に媚びてた時代があったけど最近あんまりそういう映画見かけないね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/15(火)22:38:31No.1333631543+
トップガン2がめちゃくちゃ中国に忖度してマーヴェリックのジャケットの日本国旗と台湾の旗を色合いだけ同じの関係ないマークに変えたのがめっちゃ批判されて元に戻したあたりからあんまり中国に配慮したり忖度したりしなくなったよね
225/07/15(火)22:40:01No.1333632074そうだねx6
スレ画みたくとりあえず知らない中国人女優捩じ込むのは見なくなった気がする
325/07/15(火)22:42:05No.1333632936そうだねx4
単純にハリウッドに金出さなくなったからかな
425/07/15(火)22:42:24No.1333633067+
中国では外国映画は1年で上映できる本数が決まっているが共同制作という事にすれば中国映画扱いにできるっていうライフハックがあるんですよ
525/07/15(火)22:43:46No.1333633600+
ハリウッドに金出すよりも自国の映画のほうが凄いんですけおおおおする為に金出すのを国内に向けたからね
625/07/15(火)22:44:48No.1333634010そうだねx3
面白さに繋がれば別に文句ないのだけど尽くつまらなくなってお出しされてたからな…
725/07/15(火)22:45:18No.1333634185そうだねx1
実写トランスフォーマーの何作目だったか中国に飛んだやついっそ清々しいほどの中国忖度だったな
825/07/15(火)22:49:46No.1333635862+
>実写トランスフォーマーの何作目だったか中国に飛んだやついっそ清々しいほどの中国忖度だったな
ロストエイジだろ?ロッテントマトで脅威の17点だった
925/07/15(火)22:51:36No.1333636562そうだねx1
MEGは1も2も中国要素多かった気がする
1025/07/15(火)22:54:56No.1333637822そうだねx1
MEGシャークとかかなり中国マネー入ってんな?ってなった
1125/07/15(火)22:54:56No.1333637823+
>MEGは1も2も中国要素多かった気がする
あれって中国映画じゃなかったのか
1225/07/15(火)23:07:45No.1333642896+
いいことだな
1325/07/15(火)23:08:14No.1333643088そうだねx3
媚びてたのではなく資本提携では
1425/07/15(火)23:14:43No.1333645633+
第一次政権のときのトランプが中国に検閲させるならアメリカ軍に撮影の協力させねぇからなって脅したら忖度するのやめたよ
1525/07/15(火)23:23:43No.1333648829+
結局は金だからな
1625/07/15(火)23:26:56No.1333649959+
マジでよくもまぁあの1作目からこれが産まれたなと思う
1725/07/15(火)23:31:10No.1333651461+
>実写トランスフォーマーの何作目だったか中国に飛んだやついっそ清々しいほどの中国忖度だったな
まぁ本編でその中国に対してのブラックジョークは割とあったけどな!
街もぶっ壊しまくってたし
1825/07/15(火)23:32:04No.1333651784+
>ロストエイジだろ?ロッテントマトで脅威の17点だった
でも俺ロストエイジ好きなんだ…
1925/07/15(火)23:33:15No.1333652214そうだねx1
>街もぶっ壊しまくってたし
いや、映画で街を壊されるのは意外と効果的なんだよ
ゴジラとかでも過去色んな街をぶっ壊して欲しいと誘致がされてた
2025/07/15(火)23:35:47No.1333653127+
中国でトランスフォーマーのコピー品が作られてるのはモロなネタすぎる…
2125/07/15(火)23:39:11No.1333654339そうだねx1
>マジでよくもまぁあの1作目からこれが産まれたなと思う
マコが理不尽に死んだり女社長がスクラッパーに乗ってくるのマジで意味不明過ぎてダメだった
2225/07/15(火)23:40:09No.1333654680+
コングの髑髏島で一人だけ奇麗なままな中国人とか懐かしいな
とりあえず出しました的な出番しかない
2325/07/15(火)23:41:00No.1333654983+
>マコが理不尽に死んだり女社長がスクラッパーに乗ってくるのマジで意味不明過ぎてダメだった
そもそも前作で活躍したニュートンが敵になるならまだしも
こいつがべらべら喋るから敵の怖さが死にほど下がった
2425/07/15(火)23:41:44No.1333655242+
巨大建造物は怪獣に壊されて一人前みたいな所がある
2525/07/15(火)23:42:00 ID:D81CUxxUNo.1333655344そうだねx1
出資者の意向には逆らえねえんだ誰も

- GazouBBS + futaba-