[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3493人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1752585427691.jpg-(370949 B)
370949 B25/07/15(火)22:17:07No.1333623475+ 23:36頃消えます
バーバリアンの人気復活してほしい
コナンザグレートとかレッドソニアみたいなマッチョでセクシーな蛮族が今の地球に必要
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/15(火)22:19:01No.1333624256そうだねx6
すべてを破壊し満足する
225/07/15(火)22:20:16 ID:HC3p7hcQNo.1333624752そうだねx12
言われてみれば確かにモンスターとかいる世界なら圧倒的な暴の前には鎧とか無駄だな…
325/07/15(火)22:20:44No.1333624939+
故郷がカルト教団に滅ぼされた上に奴隷戦士として戦わされる悲しい過去もセットで付いてくる
425/07/15(火)22:20:59No.1333625042+
回避行動の時にぶつけると痛そうだから服は着たい
525/07/15(火)22:23:13No.1333625803そうだねx1
クトゥルフ方面からジワジワ復活させていこう
625/07/15(火)22:23:50No.1333626050+
後は道中の外套くらいか…
725/07/15(火)22:25:42No.1333626751+
>言われてみれば確かにモンスターとかいる世界なら圧倒的な暴の前には鎧とか無駄だな…
確かにインフレしてくると盾は自分で受け止めずにバリア発生させたり受け流したりする感じだな
825/07/15(火)22:26:47No.1333627174そうだねx9
>言われてみれば確かにモンスターとかいる世界なら圧倒的な暴の前には鎧とか無駄だな…
でかいやつが動いただけで石ころで怪我するから裸はないわ…
925/07/15(火)22:27:28No.1333627449+
皮膚も鍛えれば鎧のように硬くなるってオリバも言ってたし…
1025/07/15(火)22:30:22No.1333628567+
結局のところ身動き第一にしつつバイタルパートとヘルメット用意して最低限破片の類で事故死を避ける…っていう現代の兵隊みたいになるんじゃないか?
1125/07/15(火)22:30:55No.1333628775そうだねx3
大体の金属鎧って対人用な気がする
1225/07/15(火)22:31:24 ID:HC3p7hcQNo.1333628958+
バーバリアンだぞ
石ころに負けない皮膚くらいはあるんだろ
1325/07/15(火)22:33:45No.1333629817+
steamだといまだに海外の人がバーバリアン系のゲームをお出ししてくれてはいるんだけど
1425/07/15(火)22:34:03No.1333629909+
モンスターによって着替えようぜ
小さい刃物とかで攻撃するモンスターに裸はやべえって!
1525/07/15(火)22:35:04No.1333630276+
露出するのはいいけど武器がハンマーとか斧じゃあな…
1625/07/15(火)22:35:17No.1333630353+
Fateのヘラクレスはバーバリアンに含まれますか
1725/07/15(火)22:35:59 ID:HC3p7hcQNo.1333630608そうだねx1
女がビキニなら男はパンツってのがいい
男の中の男だわ
1825/07/15(火)22:37:17No.1333631083+
>Fateのヘラクレスはバーバリアンに含まれますか
彼はバーバリアンです大切にしてください
1925/07/15(火)22:37:43No.1333631229そうだねx1
>Fateのヘラクレスはバーバリアンに含まれますか
バルバロイ(聞き苦しい言葉を喋る者)だから出自が自国側の英雄は違うんじゃないかな
まあ半裸で武器振るってりゃいいのかも知れん
2025/07/15(火)22:38:08No.1333631397+
森の中に入ると虫だらけで素肌出してるの危ないし…
2125/07/15(火)22:39:27No.1333631880+
>大体の金属鎧って対人用な気がする
コレがね…
モンスターに噛みつかれることを考慮した装甲形状ではないからね…
あと巨人に殴られたりドラゴンに噛まれたりしてひしゃげると鎧を脱がせることもできなくなるのが問題
2225/07/15(火)22:39:34No.1333631921+
真ん中のおっさんは多分火事場前提のTA勢
2325/07/15(火)22:40:21 ID:HC3p7hcQNo.1333632214そうだねx1
でもこの手のタフガイが回避してるイメージないわ
テレフォンパンチモロに食らって一瞬顔歪めつつもニカッと笑って一発ド派手にくらわせるイメージ
2425/07/15(火)22:40:35No.1333632325+
ディアブロやってるけど防具更新するとちょくちょく半裸になるのが悩ましい
2525/07/15(火)22:40:35No.1333632330そうだねx1
>森の中に入ると虫だらけで素肌出してるの危ないし…
草でもスパスパ切れるから布一枚でもあるとないとで大違いだよね
2625/07/15(火)22:41:52No.1333632852そうだねx1
そもそもモンスター相手に近距離で戦おうとすんな…
2725/07/15(火)22:42:52No.1333633261+
>>森の中に入ると虫だらけで素肌出してるの危ないし…
>草でもスパスパ切れるから布一枚でもあるとないとで大違いだよね
🐻とか🐆の毛皮を纏うのいいよね!
2825/07/15(火)22:43:25No.1333633465+
狂暴な野犬くらいのモンスターなら鎧着てたほうがいいとは思う
2925/07/15(火)22:47:38No.1333635047+
昨今の流行りに乗ってババーリアンで行こう
3025/07/15(火)22:57:56No.1333638981+
藪の中とか通る可能性あるし長袖長ズボンぐらいは必要じゃないか?
3125/07/15(火)23:04:39No.1333641569+
頭フロムゲー廃プレイヤーかよ…
3225/07/15(火)23:05:59No.1333642134+
なんでこの手のって敵はファンタジーパワーなのに防具は現実並みの強度な前提なの
3325/07/15(火)23:07:13No.1333642671+
ゴッドイーターは同じ理由だった気がする
3425/07/15(火)23:07:58No.1333642984+
でもこの世界普通の鎧じゃ無意味くさいしなあ
3525/07/15(火)23:08:39No.1333643263+
>なんでこの手のって敵はファンタジーパワーなのに防具は現実並みの強度な前提なの
たとえ防具がファンタジーモンスターの攻撃に耐えられても
防具が着用者含めて魔法的な効果で護ってくれでもしなければ
ファンタジーモンスターの攻撃に当たった衝撃で普通に死ぬと思います
3625/07/15(火)23:08:39No.1333643266+
ウィザードリィの時点でこの理屈だからな
そもそも鎧なんて攻撃を逸らすためのものでしかないから軽装でも十分なアーマークラスがある
3725/07/15(火)23:08:49No.1333643337+
FF2がこんな感じ
重い鎧なんか装備するより回避特化の方が良い
おまけに装備で耐性つけても追加効果の場合は耐性貫通されるから防げないし
3825/07/15(火)23:09:19No.1333643553+
>ウィザードリィの時点でこの理屈だからな
>そもそも鎧なんて攻撃を逸らすためのものでしかないから軽装でも十分なアーマークラスがある
ニンジャは裸がユニフォーム!
3925/07/15(火)23:09:37No.1333643686+
日本は蚊がいるから蛮族スタイルはお勧めできないんだ
4025/07/15(火)23:10:33No.1333644045+
クソデカモンスターの質量による攻撃の直撃を耐えられなくても
衝撃や余波で飛んでくる飛び石とかで受けるダメージくらいは無視できる防御力ほしい
4125/07/15(火)23:11:04No.1333644237+
>言われてみれば確かにモンスターとかいる世界なら圧倒的な暴の前には鎧とか無駄だな…
転んで頭打つとかいくらでもありうるんだからプロテクターはいる
4225/07/15(火)23:11:10No.1333644276+
リアルに考えたら鉄甲ひしゃげさせられるのどんな食生してんだよってなるだよ
4325/07/15(火)23:12:25No.1333644742+
現実の猪でも軽トラ凹むからな
4425/07/15(火)23:13:32No.1333645198+
ぱぁぁあああ!!
4525/07/15(火)23:14:50No.1333645683+
重装備はいらないけど軽装備くらいはいる
4625/07/15(火)23:15:08No.1333645796+
分厚くても厚みがミリな鎧さんにも悪いとこがある
漫画みたいにセンチな厚みで今の重量まで絞っていただかないと
4725/07/15(火)23:16:36No.1333646355+
ローリング回避でズタズタになりそうな装備はちょっと…
4825/07/15(火)23:17:04No.1333646515+
確かにモンスター相手なら鎧より大盾の方がいいかも
4925/07/15(火)23:18:59No.1333647189+
バーバリアンはなんか高HPとかリジェネで耐えるイメージがある
多分ハクスラのせい
5025/07/15(火)23:20:50No.1333647829+
ブラボの狩人様はこういう思想だから
狩人様にはビキニアーマー適正がある
5125/07/15(火)23:21:02No.1333647901+
>バーバリアンはなんか高HPとかリジェネで耐えるイメージがある
>多分ハクスラのせい
そのバーバリアンずっと叫んでない?
5225/07/15(火)23:23:38No.1333648798+
コナンエグザイルリメイク欲しくなるな
5325/07/15(火)23:25:41No.1333649502+
細かな問題はマントで解決だ
5425/07/15(火)23:26:48No.1333649910+
パンチはダメだろうけど引っ掻きとかは鎧で防げるし
5525/07/15(火)23:27:18No.1333650093+
まぁ全身鎧はどうかと思うが要所のプロテクターは欲しいところだ
5625/07/15(火)23:27:32No.1333650189そうだねx1
>言われてみれば確かにモンスターとかいる世界なら圧倒的な暴の前には鎧とか無駄だな…
そんなモンスターがいる世界なら不思議なパワーの籠った鍛治で作られた不思議なパワーの鎧だろう
5725/07/15(火)23:27:50No.1333650294+
レスラーってわりと丸っこいというかムキムキで凹凸のある筋肉してないよね
5825/07/15(火)23:28:08No.1333650407+
こういう裸マッチョで高HPと自己回復と吸収攻撃で戦うタフなタンク好き
5925/07/15(火)23:28:53No.1333650691+
モンスターがいるような世界で人類が生存権築けてるなら対抗出来るマッチョパワーがあるって方が自然だろう
6025/07/15(火)23:29:15No.1333650799+
>コナンエグザイルリメイク欲しくなるな
ぶっちゃけあれオンライン要素要らなかったよな…
6125/07/15(火)23:29:42No.1333650941+
鎧が凹むと地獄だぞ
6225/07/15(火)23:30:09No.1333651099+
>言われてみれば確かにモンスターとかいる世界なら圧倒的な暴の前には鎧とか無駄だな…
それはそれとして普通の服くらいは着てないと暑さ寒さや擦り傷切り傷が堪らんと思うんですが
6325/07/15(火)23:30:32No.1333651230+
現代人よりははるかに頑強な肉体を持てるが敵の攻撃力もインフレしてる…ってなった場合は実際半裸になりそうだな…
6425/07/15(火)23:31:43No.1333651650+
叫びながら回転するバーバリアン好き

- GazouBBS + futaba-