[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4133人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5306171.jpg[見る]
fu5306132.jpg[見る]
fu5306136.jpg[見る]
fu5306264.jpg[見る]
fu5306265.jpg[見る]
fu5306116.png[見る]
fu5306227.jpg[見る]
fu5306262.jpg[見る]
fu5306091.jpg[見る]


画像ファイル名:1752576671505.jpg-(32534 B)
32534 B25/07/15(火)19:51:11No.1333557224+ 20:56頃消えます
さぁて捕虜のモツを抜くか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/15(火)19:52:56No.1333557911+
-10
225/07/15(火)19:53:31No.1333558124+
そろそろ捕虜も説得完了だな
アッ死んでる!(真空暴露)
325/07/15(火)19:54:43No.1333558560そうだねx4
不時着からグラブシップ行く感じでスタートしたら立ち上がりに難儀して宇宙が遠い…!
425/07/15(火)19:56:03No.1333559038+
うちもシップで飛び立つまで何日かかるかわかんねぇ…
525/07/15(火)19:57:22No.1333559547+
ボイスロイドペットのmod更新が来月以降になった-20
625/07/15(火)19:57:50No.1333559716+
グラブシップスタートだとのんびり地底深部スキャナーしてる時間無いから慢性的にプラスチール不足になるな
725/07/15(火)19:57:53No.1333559746+
寝ても覚めてもRimWorld
俺のグラブシップが常に飛び回っています
825/07/15(火)19:58:16No.1333559883そうだねx4
>ボイスロイドペットのmod更新が来月以降になった-20
予定あるだけまだマシよ
925/07/15(火)19:58:38No.1333560010そうだねx1
人のグラヴシップが見たい -5
と言うよりどう運用してるかが見たい -10
1025/07/15(火)19:59:08No.1333560202+
コアの周りに土台建築したら赤くなるぜー!これがグラヴシップになる範囲に違いないぜー!って思って建築してたら完成間近でコアも土台に載せないといけなくて正しくは青色になるべきだったと気付いた
近所で素材が買い足せなかったら終わるところだった…
1125/07/15(火)19:59:34No.1333560380+
俺の豆腐シップはまだお見せできる状態じゃない…
そこら中に棚があってきたねえのなんの
1225/07/15(火)20:00:55No.1333560950+
コア入手のたびにどう拡張するか考えて都度模様替えしたりしてるからプレイの途中だと中がとっ散らかるんだよね…
1325/07/15(火)20:00:57No.1333560962+
mod開発者が完全に停止を停止したわけじゃないから
他人版には手を出さない
それに開発者がrimworldで遊んでるからmod検証中に違いない…!
1425/07/15(火)20:02:16No.1333561546+
コア6つまでだから最終的に六角形みたいになるのかな
1525/07/15(火)20:03:33No.1333562087+
オデッセイは宇宙船で宝探しできるの?
てか惑星内を飛ぶなら宇宙服いらなくない?
1625/07/15(火)20:03:48No.1333562186+
垂れ流しでいいならできる
1725/07/15(火)20:04:10No.1333562350+
>それに開発者がrimworldで遊んでるからmod検証中に違いない…!
他のゲームで遊んでた-10
1825/07/15(火)20:04:27No.1333562467+
トレーダーシップの頻度増やすModがのきなみ1.6非対応でかなしい -4
1925/07/15(火)20:04:49No.1333562638+
バニラだけどキャラバンでちょっと拠点の外に遺体持ち出して解体して帰って来られるの便利すぎる
2025/07/15(火)20:05:01No.1333562722+
工作室にBiotecのサブコアエンコーダーとメカ培養槽設置した後工作室じゃなくなってるって速度係数下がっててびっくりした
再設置出来るエンコーダーだけ研究室扱い機材で動かせない培養槽は部屋要素無しで助かった
2125/07/15(火)20:05:57No.1333563143+
Pick Up And Haulの作者が亡くなったらしい -30
2225/07/15(火)20:06:46No.1333563536+
専用部屋要素増やしてシップで利用可能土地狭くするの頭カサンドラ過ぎる
2325/07/15(火)20:09:09No.1333564715+
>Pick Up And Haulの作者が亡くなったらしい -30
は?ってなってページ見に行ったら追悼すげぇことになってる
2425/07/15(火)20:09:31No.1333564893+
義手をつけたり外したりしようぜ
2525/07/15(火)20:10:14No.1333565236+
日曜も貼ったけどコアもう一個見つけたから貼る
着陸地点はお米農家の蛮族さんの土地にお邪魔して食料庫に横付けしたときのやつ
fu5306091.jpg[見る]
2625/07/15(火)20:11:37No.1333565878+
ぽーんのそばにアイコン出るの見やすくていいね
2725/07/15(火)20:12:31No.1333566306+
メイン重力コア複数手に入るん!?
2825/07/15(火)20:13:09No.1333566611+
Runandgunが欲しい
動き回りながら撃ったりちょこまか逃げる相手に弾を弾きながら超高速で接近して切り刻むあのハラハラ感が欲しい
2925/07/15(火)20:14:54No.1333567412+
廃墟のランドマークに乗り込んだらそこら辺のヒューマンの集落が鼻で笑える規模の廃墟でダメだった
しかもグラヴシップあるからフルパーティで攻略できるしこのDLCすごくない?
3025/07/15(火)20:15:07No.1333567513そうだねx2
スタートしたら資源までの道が塞がっててめちゃくちゃ焦った…
fu5306116.png[見る]
3125/07/15(火)20:15:41No.1333567791+
まず新天地に着陸したら!やることは!
宇宙船外角に便所とシャワーと井戸の設置!
3225/07/15(火)20:15:45No.1333567824+
いつもの温帯森林スタートでも悪天候が色々増えてて面倒だな…
3325/07/15(火)20:16:22No.1333568126+
>スタートしたら資源までの道が塞がっててめちゃくちゃ焦った…
>fu5306116.png[見る]
これABC Body?
3425/07/15(火)20:16:38No.1333568247+
>ぽーんのそばにアイコン出るの見やすくていいね
最近トップの方に上がってるから知ってるかもだけどUseful Marks便利だよ
画像のはスキル値参照したり遠距離近距離武器で分けたりイデオロギー違いやベースライナー以外でマーク自動で出るようにした
3525/07/15(火)20:16:41No.1333568264+
>これABC Body?
Hooman Cute
3625/07/15(火)20:16:56No.1333568384そうだねx2
fu5306132.jpg[見る]
やっぱ回復魔法はチートすぎるなと実感した
fu5306136.jpg[見る]
これは着手し始めた第二拠点
円形の要塞にしたい
3725/07/15(火)20:17:40No.1333568788+
>最近トップの方に上がってるから知ってるかもだけどUseful Marks便利だよ
>画像のはスキル値参照したり遠距離近距離武器で分けたりイデオロギー違いやベースライナー以外でマーク自動で出るようにした
うぉ…行き届いた機能で便利すぎ…
3825/07/15(火)20:18:50No.1333569391そうだねx1
壁やなんかの設計図を直線以外でも引けるようになってるのが地味にありがたい
3925/07/15(火)20:19:03No.1333569520+
交易のためにワールドマップ上に新たに道路作りたいなあ…
4025/07/15(火)20:19:13No.1333569590そうだねx3
>Pick Up And Haulの作者が亡くなったらしい -30

Pick Up And Haulってそんな素晴らしいMODだったの?
4125/07/15(火)20:19:50No.1333569879+
>交易のためにワールドマップ上に新たに道路作りたいなあ…
Roads of the Rim!
4225/07/15(火)20:21:17No.1333570596+
>Pick Up And Haulってそんな素晴らしいMODだったの?
一人一人の運搬効率が上がるから大規模栽培とかで劇的に効率が変わる
4325/07/15(火)20:21:32No.1333570703そうだねx3
fu5306171.jpg[見る]
ロケットもフィッシュも無しで二拠点生活が快適なのは本当に感動する
宇宙を飛び回る班と母港拠点で生産活動に励む班の同時運用が現実的になった
4425/07/15(火)20:21:43No.1333570792+
グラブシップの本拠地として地上にコロニー作るならやっぱ大農園か大牧場でもつくって食料貯めて待ってたほうがいいかな
いつでも着陸できるように牧場のほうがいいか
4525/07/15(火)20:23:27No.1333571638+
バニラやったらライフルってつえーなと思いました
あとまともに防具揃えたの久しぶりだけどこれもつよいね…
今までmod環境は裸族だったけど今度から着ます
4625/07/15(火)20:23:40No.1333571740+
作物の収穫って一括にするにはマウスドラッグしかない?
4725/07/15(火)20:23:42No.1333571757+
Rimsortを触り始めたが色分けできる状態に慣れてるとちょっとつらいな
4825/07/15(火)20:24:11No.1333572027+
>>Pick Up And Haulってそんな素晴らしいMODだったの?
>一人一人の運搬効率が上がるから大規模栽培とかで劇的に効率が変わる
それ以外にもReplace StuffやTD Enhancement PackやSmart Medicine辺りの便利なのもこの人製だ…
4925/07/15(火)20:24:22No.1333572135+
>fu5306171.jpg[見る]
>ロケットもフィッシュも無しで二拠点生活が快適なのは本当に感動する
>宇宙を飛び回る班と母港拠点で生産活動に励む班の同時運用が現実的になった
拠点のほうはやっぱり襲撃くる?
5025/07/15(火)20:24:36No.1333572252+
>バニラやったらライフルってつえーなと思いました
>あとまともに防具揃えたの久しぶりだけどこれもつよいね…
>今までmod環境は裸族だったけど今度から着ます
自動用ショットガンや軽機関銃も強い
マッファローが即死した
5125/07/15(火)20:24:55No.1333572392+
遊牧民スタイルで何度も寝室を立てなきゃいけないところにBlue Printsの有志版がスーッと効いてこれは…ありがたい
5225/07/15(火)20:25:10No.1333572521そうだねx1
>それ以外にもReplace StuffやTD Enhancement PackやSmart Medicine辺りの便利なのもこの人製だ…
まじかあめっちゃ使ってたのばかりだ
5325/07/15(火)20:25:22No.1333572631+
>グラブシップの本拠地として地上にコロニー作るならやっぱ大農園か大牧場でもつくって食料貯めて待ってたほうがいいかな
>いつでも着陸できるように牧場のほうがいいか
ラスボスが結構長期戦になるからグラブシップ内で水耕栽培できるようにするのが一番だと思う
5425/07/15(火)20:26:10No.1333573027+
>拠点のほうはやっぱり襲撃くる?
右は肉村を占拠してるだけだから襲撃イベントそものが無い(掘ってると虫は湧く)
左にしか襲撃は無いよ
5525/07/15(火)20:28:14No.1333574042+
いつの間にキイロ勇者シナリオなんか追加されてたのね
少人数プレイが捗ると思いきやうお…
5625/07/15(火)20:29:44No.1333574704+
軽機関銃はあんまり使う気起きんな
流石にユニークになると強い…気がするけど
5725/07/15(火)20:30:32No.1333575060+
CTRL-Fとかめちゃ使ってたやつだわ…
5825/07/15(火)20:30:33No.1333575076+
ユニーク自動ショットガン拾えて探索で強い
5925/07/15(火)20:30:48No.1333575181そうだねx1
魚釣りはよくわからん
6025/07/15(火)20:30:49No.1333575191+
グラブシップ放置してたらなんかメカノイドが大量に降ってきたんだけど
勝手に殺し合いのバトルロイヤル初めて全滅したんだけど
なんなんだこいつら
6125/07/15(火)20:31:38No.1333575555+
令和最新のフェンスキルゾーンの形知ってから弾数少ないライフルがますます輝く
6225/07/15(火)20:32:15No.1333575855+
魚ってバニラだと調理に使えないんだろうか
6325/07/15(火)20:32:33No.1333575974+
飛び回ってるとキルゾーン建設までなかなかいかないんだよな…
6425/07/15(火)20:32:52No.1333576118+
>魚ってバニラだと調理に使えないんだろうか
肉扱いで使えたはず
ただ必要数が多い
6525/07/15(火)20:33:02No.1333576217+
>飛び回ってるとキルゾーン建設までなかなかいかないんだよな…
グラブシップに組み込んでる「」いたなそういや
6625/07/15(火)20:33:06No.1333576248そうだねx1
宇宙全然安全じゃないじゃん!普通に襲撃来るわ
6725/07/15(火)20:33:07No.1333576263+
fu5306227.jpg[見る]
中世MODの家畜つえー!
マッファみたいな繁殖力はないけど
6825/07/15(火)20:33:09No.1333576280そうだねx1
ハアハア…!1.5は問題なかったMODの噛み合いでスタート画面まで持っていけない…!割り出さねば…!
6925/07/15(火)20:33:10No.1333576287そうだねx1
狩りのところが釣りになるからずっと釣りしてて狩猟以下の行動なんもしなくなるな…
7025/07/15(火)20:33:25No.1333576406+
>宇宙全然安全じゃないじゃん!普通に襲撃来るわ
やはり肉村か…
7125/07/15(火)20:33:45No.1333576531+
水耕栽培初めて使ったけどもうちょい作れる種類増やして欲しい…
7225/07/15(火)20:33:48No.1333576560そうだねx2
度々見る肉村ってなんぞい
7325/07/15(火)20:34:03No.1333576673そうだねx2
>ハアハア…!1.5は問題なかったMODの噛み合いでスタート画面まで持っていけない…!割り出さねば…!
こういうとき2回目以降の起動がめっちゃ早くなったおかげでMod検証が捗るようになったのは助かる…
7425/07/15(火)20:34:27No.1333576862+
>肉扱いで使えたはず
魚のタブあったわ…気付かなかった
7525/07/15(火)20:34:40No.1333576962+
>度々見る肉村ってなんぞい
買おう!みんなに愛される最高のDLCアノマリー!
7625/07/15(火)20:35:14No.1333577221+
1.6対応じゃないけどPersonal Work Categoryそのまま使って釣りだけ狩猟から分けてるよ
7725/07/15(火)20:35:15No.1333577224+
>水耕栽培初めて使ったけどもうちょい作れる種類増やして欲しい…
rimlifeなんとかはいいぞ
効率は悪いけど土相当の水耕栽培もあって引きこもりが捗る
7825/07/15(火)20:35:24No.1333577287+
>度々見る肉村ってなんぞい
アノマリーの救援信号で行けるコロニーでなぜか襲撃が一切起きない安住の地
7925/07/15(火)20:35:35No.1333577374+
なんでこんな辺境の糞田舎の未開拓惑星軌道上にこんなに宙族がいるんだ
8025/07/15(火)20:35:45No.1333577444+
ロングボウのユニークとか見かけたしもしかして射撃武器全部ユニークある感じなのかな
8125/07/15(火)20:36:15No.1333577662+
肉村は許せるけどシャンブラーとかいうクソゴミな存在が増えるのが本当に難点
8225/07/15(火)20:36:39No.1333577855+
こういう悪用の仕方絶対潰されるやつじゃん!
8325/07/15(火)20:36:42No.1333577881+
>>度々見る肉村ってなんぞい
>アノマリーの救援信号で行けるコロニーでなぜか襲撃が一切起きない安住の地
ほんとうに?明日グラブシップで飛んで行っても大丈夫?
8425/07/15(火)20:36:46No.1333577913+
救難信号?…ああ無視しておくか…
8525/07/15(火)20:36:48No.1333577933+
>>ハアハア…!1.5は問題なかったMODの噛み合いでスタート画面まで持っていけない…!割り出さねば…!
>こういうとき2回目以降の起動がめっちゃ早くなったおかげでMod検証が捗るようになったのは助かる…
それはマジで感じてる
問題無く通る組み合わせだとMOD数百超えても超早くなってるね
8625/07/15(火)20:36:56No.1333578009+
>なんでこんな辺境の糞田舎の未開拓惑星軌道上にこんなに宙族がいるんだ
資源がある惑星ってだけでも価値があるから
8725/07/15(火)20:37:09No.1333578139+
>肉村は許せるけどシャンブラーとかいうクソゴミな存在が増えるのが本当に難点
自分でも100体以上使役できるのに…
8825/07/15(火)20:37:34No.1333578362+
更新完了してるやつしか入れて無くても起動時間以前とさほど変わらないうちの環境はなんか引っかかってるのかな…
8925/07/15(火)20:37:47No.1333578475+
あそこに定住する発想がまずなかったから目からウロコですわ
9025/07/15(火)20:38:06No.1333578612+
シャトル遠くまで安く飛べるけどクエストマップの難易度高いから拠点ごと行かないと辛いわ
9125/07/15(火)20:38:17No.1333578698+
肉塊掃除するのいいよね
皆の心情どんどん下がって受ける
9225/07/15(火)20:39:06No.1333579060+
アノマリーは古傷気軽に直せるの便利だよね
9325/07/15(火)20:39:35No.1333579281+
真空耐性装備が各種族に行き渡ってないから宇宙行くのは当分後だな…
9425/07/15(火)20:40:14No.1333579558+
釣りは…釣りすぎると釣れなくなるよみたいなこと書かれてたからあんまり手を出す気になれない
サブ食料みたいな感じで補助的に使うものなのだろうか?
9525/07/15(火)20:40:29No.1333579677+
VEシリーズの釣りmodみたいに釣り専用の優先順位作って欲しいな
9625/07/15(火)20:40:57No.1333579923+
釣りゾーン設定しても中々行ってくれないよね
9725/07/15(火)20:40:59No.1333579947+
閉所探索が増えてトンネラーくんがすごい頼もしく感じる
9825/07/15(火)20:41:05No.1333580001+
最強格闘マシーングールも手に入るしアノマリーは外せないわ
9925/07/15(火)20:41:08No.1333580032+
ラトシコ勢からするとラットキンアノマリーがまだ対応してないのは死活問題だぜ…
10025/07/15(火)20:41:25No.1333580172+
なんか保存食ばかり優先して食われてる気がしてならない
消費期限近いものから食ってくだち…
10125/07/15(火)20:42:12No.1333580539+
>なんか保存食ばかり優先して食われてる気がしてならない
>消費期限近いものから食ってくだち…
どうして食事の許可を設定しないんですか?
10225/07/15(火)20:42:14No.1333580561+
メカノイド襲撃のお知らせが1節前だからと思って栽培してたら7日前のパターンもあって焦った
10325/07/15(火)20:42:22No.1333580614+
>なんか保存食ばかり優先して食われてる気がしてならない
>消費期限近いものから食ってくだち…
非常食を直接禁止設定するか食事方針をいじるのです…
10425/07/15(火)20:42:26No.1333580648+
fu5306262.jpg[見る]
fu5306264.jpg[見る]
fu5306265.jpg[見る]
ミコ(司祭)さんの結婚式と出産も無事終了
…これどんどん資産価値上がってやばい事になるんじゃ…
10525/07/15(火)20:42:26No.1333580651+
>真空耐性装備が各種族に行き渡ってないから宇宙行くのは当分後だな…
そう思って遊んでたらいきなりミホとクーリンとエポナが対応してきて勢いがヤバイ
10625/07/15(火)20:42:34No.1333580692+
Maruちゃんはネガティブシールドデバイスに真空耐性付いたからもう宇宙に連れ回せるぜ
10725/07/15(火)20:42:52No.1333580846そうだねx2
>どうして食事の許可を設定しないんですか?
大体設定なおし忘れてキャラバンで餓死しかけるやつ!
10825/07/15(火)20:42:56No.1333580883+
拾ったユニーク武器愛用してたけどよく見たら命中とダメージにマイナス補正かかってたわ…よく見ないとダメだね
10925/07/15(火)20:42:57No.1333580891+
>なんか保存食ばかり優先して食われてる気がしてならない
>消費期限近いものから食ってくだち…
食事の設定しなさる
デフォだと食事そっちのけて生食して発狂してたりすると思う
11025/07/15(火)20:43:30No.1333581139+
600近いmod入れてると起動に10分以上かかったけど今はそれほどじゃないのが怖い
11125/07/15(火)20:43:41No.1333581239+
俺が1stOdysseyプレイ終える頃には異種族たちと宇宙に飛び出す環境作れそうだな
11225/07/15(火)20:43:49No.1333581301+
マルは結構大きい更新入ってたね
ネガティブシールドデバイス(シールド無し)にシールド付いたのが一番嬉しい
11325/07/15(火)20:43:52No.1333581321+
あまりに食事が偏る場合は何か材料を疑うべきかもしれない
うちはあまりに調理済みの食い物食わないな…?って思って見たら捻れた肉や飼料用作物使ってやがった
11425/07/15(火)20:44:10No.1333581466+
足元悪いとこに電線引く時いちいちグラブシップの土台で建築しやがる!!
いままでは橋だったのに!!
11525/07/15(火)20:44:13No.1333581496+
ムースのMOD作ってる人のXのアカウント見つけた
えっち
11625/07/15(火)20:44:13No.1333581498+
ビームマシンガンみたいなやつやばい
たかが5ダメージの筈なのにボコボコにされた
11725/07/15(火)20:44:19No.1333581536+
食事や服装などのONOFF設定をセーブデータまたいでグローバルに保存しておけるModってなかったっけ
前に聞いた気がするけど忘れてしまった
11825/07/15(火)20:44:26No.1333581595+
>そう思って遊んでたらいきなりミホとクーリンとエポナが対応してきて勢いがヤバイ
クーリンDXはデフォルトでSOS2パッチ入ってたしミホはDLC?全部入れるのが当たり前だろって思想だからその辺の対応早い
ミホはオデッセイシナリオまである
11925/07/15(火)20:44:41No.1333581695+
家の中うろつくペットもいい感じに餌分けたいなぁ
ゾーン設定で餌場分けるしか無いのか…
12025/07/15(火)20:44:44No.1333581726+
>ムースのMOD作ってる人のXのアカウント見つけた
>えっち
信頼出来る乳首の時点で分かっていた事だろう
12125/07/15(火)20:44:51No.1333581775+
やっとつよつよグラボの恩恵受けられるようになった感じがする
今までずっとシングルコア強制だったからな
12225/07/15(火)20:44:52No.1333581782+
冷蔵庫埋もれるから人肉以外は全部生肉になるやつでまとめてる
12325/07/15(火)20:45:10No.1333581922+
>ビームマシンガンみたいなやつやばい
>たかが5ダメージの筈なのにボコボコにされた
射程22エイム4秒だから慣れれば一番優しいまである
12425/07/15(火)20:45:34No.1333582130そうだねx1
>食事や服装などのONOFF設定をセーブデータまたいでグローバルに保存しておけるModってなかったっけ
https://rimworld.2game.info/detail.php?id=3222246658 [link]
12525/07/15(火)20:46:01No.1333582348そうだねx1
>>食事や服装などのONOFF設定をセーブデータまたいでグローバルに保存しておけるModってなかったっけ
> https://rimworld.2game.info/detail.php?id=3222246658 [link]
助かった +10
12625/07/15(火)20:47:05No.1333582918そうだねx2
キャラバンの移動中でも食事制限適応されるの?
やべー…
12725/07/15(火)20:47:13No.1333582990+
粗悪な照準器付き軽機関銃ばっか寄越すんじゃねえぞカサンドラ…
12825/07/15(火)20:47:38No.1333583207+
ドスケーベ一派は宇宙装備の対応が大変そうだな…
12925/07/15(火)20:48:12No.1333583476+
知覚促進機は結構手に入ったけど使わずじまいだったな
いいペットとかいるかな
13025/07/15(火)20:48:31No.1333583624そうだねx1
>キャラバンの移動中でも食事制限適応されるの?
>やべー…
食事制限でやばいよって時はキャラバンに送る前にちゃんと警告が出るから大丈夫
Modの食事全くしないポーンとか肉食のポーンがなんか誤反応起こしてるんだろ!GO!して死ぬ
13125/07/15(火)20:48:31No.1333583627+
>キャラバンの移動中でも食事制限適応されるの?
>やべー…
編成設定したら即方針切り替えてるけど
よく考えたら方針設定自体で持たせた食料許可すればいいのか
13225/07/15(火)20:48:40No.1333583693+
グラヴシップシナリオで始めたらどこからともなく接触をはかる書姫たちが現れて真空火傷で死に絶えていった…
各種族の真空対応は結構大変そうだね
13325/07/15(火)20:48:44No.1333583743+
結局クソPCだと1.5mod砂漠>1.6バニラ森林>1.5mod森林って感じだった
13425/07/15(火)20:48:59No.1333583869+
>キャラバンの移動中でも食事制限適応されるの?
>やべー…
このゲーム死因のほとんどがお前が禁止や制限しなかったから悪いってゲームだから…
13525/07/15(火)20:49:56No.1333584312+
エポランド宇宙に行けんとよ…
13625/07/15(火)20:50:11No.1333584449+
宇宙と地上の区別がまだされてないMODがまだ多いなって
宇宙空間にガス田と地下水脈が浮いてる…
13725/07/15(火)20:50:13No.1333584461+
うちは肉や野菜は燻製MODで燻製にしてるな
まとまるし心情上がるしいいことづくめだ
ペーストにしても上がった心情で胸糞悪さもプラマイゼロ
https://rimworld.2game.info/detail.php?id=1542364782 [link]
13825/07/15(火)20:50:18No.1333584501そうだねx2
今回限りなくバニラに近くして(当社比)遊んでるけど
装備や食料増やしてなければそもそも方針設定とか備蓄設定とかいじるのそんなに苦じゃないと気づいた
13925/07/15(火)20:50:56No.1333584812+
>宇宙と地上の区別がまだされてないMODがまだ多いなって
>宇宙空間にガス田と地下水脈が浮いてる…
うちの船内には間欠泉があるけどいいんだこれで
14025/07/15(火)20:50:59No.1333584837+
1.6に対応する期間はあったけどオデッセイに対応する期間はなかったからな
modはrimworld楽しみきった後に徐々に対応されるだろう
14125/07/15(火)20:51:05No.1333584894+
>ドスケーベ一派は宇宙装備の対応が大変そうだな…
まあ航宙種族だし無い方がおかしいしな…
14225/07/15(火)20:51:41No.1333585162+
>ドスケーベ一派は宇宙装備の対応が大変そうだな…
ドスケーベ共は素で耐性持ち始めたよ
一部の奉仕種族は普通に真空で死ぬけど
14325/07/15(火)20:52:03No.1333585337+
まあしばらくはHARはな…
ゼノタイプ達と戯れよう
14425/07/15(火)20:52:16No.1333585431+
宇宙でダンスパーティしたらどうなるのっと
14525/07/15(火)20:52:34No.1333585558+
>ドスケーベ共は素で耐性持ち始めたよ
強引極まる解決策にシャッポを脱ぐ +10
14625/07/15(火)20:52:47No.1333585673+
浅い溶岩の移動経路が甘いのはたいにゃんの怠慢
14725/07/15(火)20:53:18No.1333585908+
重力コアクエの遺跡からワノメトリック出てきた
でももう重力コアで似たようなの作れる時代なんだよな
14825/07/15(火)20:54:28No.1333586396+
でもポーンたちがちゃんと歩道の上歩いてくれるようになったのは割と感動した
14925/07/15(火)20:55:18No.1333586717+
そういやジグザグ走行しなくなった…?

- GazouBBS + futaba-