[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4020人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5306075.jpeg[見る]
fu5305914.jpg[見る]
fu5306051.jpg[見る]


画像ファイル名:1752573454183.jpg-(1115585 B)
1115585 B25/07/15(火)18:57:34No.1333537705+ 20:15頃消えます
六歳児でも親の巻き添えで追放て…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/15(火)19:00:34No.1333538783そうだねx39
でも親いない場所に残されても地獄じゃない?
225/07/15(火)19:00:59No.1333538910そうだねx6
よいということです!
325/07/15(火)19:01:58No.1333539272そうだねx13
いい話だけど60の父親に6歳の息子ってのが大分ノイズ
養子かもしれんけど
425/07/15(火)19:07:35No.1333541272そうだねx26
これ基本史実の元ネタある判例持ってくるから
そういう年齢差の親子だったんだろう
525/07/15(火)19:09:59No.1333542124そうだねx3
54にしてようやく男子生まれたとかもあるよな武家なら
625/07/15(火)19:10:05No.1333542165+
現実だってこれくらい年離れた親子いることはいる
725/07/15(火)19:12:39No.1333543060そうだねx30
>六歳児でも親の巻き添えで追放て…
文章的に親も上役の不正巻き込まれてる…
825/07/15(火)19:13:10No.1333543274そうだねx2
父親に孫娘がいたらおじロリ兼おねショタが実現できるのか
925/07/15(火)19:13:42No.1333543475+
連座はまあ…軽くできないし
1025/07/15(火)19:15:36No.1333544154そうだねx20
巻き添えの下っ端まで遠島レベルとかどれほどの不正やらかしたんだ上役
1125/07/15(火)19:16:25No.1333544438+
親父の看病のために六歳児が自ら罪を重くしてくれ言ってきた
そんなの信用できるか!ってことでちょっと揉める話
1225/07/15(火)19:16:38No.1333544511+
島流しって無人島暮らしみたいな印象が未だに強いけど
超田舎に強制引っ越しするだけで前々から住んでる人がいるんだよね?
1325/07/15(火)19:16:55No.1333544618+
6歳のガキにできる介護なんてたかが知れてるしこれ親の刑期満了した所でこの子も島から出れるわけではないんでしょ?
1425/07/15(火)19:17:41No.1333544908+
御構地の選定がいまいち良くわからない
1525/07/15(火)19:18:30No.1333545213そうだねx1
>6歳のガキにできる介護なんてたかが知れてるしこれ親の刑期満了した所でこの子も島から出れるわけではないんでしょ?
と言うか流罪に刑期は基本的に無い
1625/07/15(火)19:20:34No.1333545955+
>>6歳のガキにできる介護なんてたかが知れてるしこれ親の刑期満了した所でこの子も島から出れるわけではないんでしょ?
>と言うか流罪に刑期は基本的に無い
いや連座の原因になった親父が死んだら放免とかそんな優しさはないよなってこと
1725/07/15(火)19:20:42No.1333546002+
>巻き添えの下っ端まで遠島レベルとかどれほどの不正やらかしたんだ上役
贈収賄くらいでも遠島はあったようだ
1825/07/15(火)19:21:44No.1333546362そうだねx18
>6歳のガキにできる介護なんてたかが知れてるしこれ親の刑期満了した所でこの子も島から出れるわけではないんでしょ?
この子の罪状は遠島じゃないから親父が死んだら島からは出ていけるよ
1925/07/15(火)19:22:23No.1333546581+
でも島流しや追放は労役とか無いから楽なんだよな
無宿者が捕まって佐渡送りにされると鉱山で重労働が待ってて
嫌になって逃げ出して捕まると最悪死刑のケースもある
2025/07/15(火)19:22:28No.1333546603+
ポストなんていつでも足らないから侍として復帰して役職持ちになるとかは無理だよ
流刑地出てどっかで好きに暮らすとかも基本的にはだめだし
まぁそもそも勝手に好きなとこで好きな仕事して暮らすとか無理な時代だからあんま関係ないが
2125/07/15(火)19:22:46No.1333546692+
>いや連座の原因になった親父が死んだら放免とかそんな優しさはないよなってこと
御構地以外へ移る分には構わないのかな
まあ浪人になるけど
2225/07/15(火)19:23:26No.1333546964+
>島流しって無人島暮らしみたいな印象が未だに強いけど
>超田舎に強制引っ越しするだけで前々から住んでる人がいるんだよね?
西郷隆盛とか島流し先で二人も子供こさえたんじゃないっけ
2325/07/15(火)19:24:02No.1333547166+
流された先が淡路だったからあんまり流された気がしなかったな
佐渡とか隠岐とかだとどうすんだこれ感あったかもだけど
2425/07/15(火)19:25:31No.1333547703そうだねx2
>島流しって無人島暮らしみたいな印象が未だに強いけど
>超田舎に強制引っ越しするだけで前々から住んでる人がいるんだよね?
島によるけど八丈島なんかは耕作地が少ない上に大抵は本来の島民の持ち物だから流されてきた罪人の分のリソースがない
たまに飢饉が起きると土地がない罪人から飢えて死んでいく
2525/07/15(火)19:25:40No.1333547764+
右下の図を見るに中追放は特定の土地以外ならどこに住んでも良いのかな
なら父親死んだら菩提寺あたりに移って弔いながら暮らせば良さそう
2625/07/15(火)19:26:00No.1333547879+
追放される先もある程度インフラ整った人が住んでる場所なので沙汰としてはあまり厳しくない
移動の自由の制限がこの時代基準でももっと厳しくなりはするけど
2725/07/15(火)19:26:46No.1333548134+
貴人ならわりと厚遇されるけど士族の罪人じゃなぁ
2825/07/15(火)19:26:59No.1333548222+
>右下の図を見るに中追放は特定の土地以外ならどこに住んでも良いのかな
>なら父親死んだら菩提寺あたりに移って弔いながら暮らせば良さそう
菩提寺は江戸だろうから骨も帰るのは無理だろう
2925/07/15(火)19:27:03No.1333548240そうだねx6
時代が違うとはいえ親の巻き添えな上にその親も上司の巻き添えで二重にかわいそう
3025/07/15(火)19:27:15No.1333548306そうだねx17
>流された先が淡路だったからあんまり流された気がしなかったな
経験者であられる?
3125/07/15(火)19:27:26No.1333548377+
>たまに飢饉が起きると土地がない罪人から飢えて死んでいく
まあこの時代に飢饉が来ると普通に暮らしてる農民だって死ぬからな…
3225/07/15(火)19:28:06No.1333548612+
金目の物持ってる罪人って感じになるから移動中に襲われるとか聞いた
3325/07/15(火)19:28:41No.1333548813そうだねx1
(流されても帰って来るゴダイゴ)
(興奮する尊氏)
3425/07/15(火)19:28:49No.1333548867+
基本所領も財産も没収だから帰農するか坊主になるかしかない
元武士だから浪人扱いで無宿にならないのがマシなぐらい
3525/07/15(火)19:29:00No.1333548932+
肥前なんでダメなんだろ出島あるからかな
3625/07/15(火)19:29:03No.1333548956+
関ヶ原で負けた宇喜多さんは八丈島に流されたけど
嫁の実家の前田さんから援助があったんだっけ
3725/07/15(火)19:29:10No.1333548991+
とはいえ遠島ってガチのキツイ刑でほとんど無人島に放置されるサバイバル生活みたいな奴なんだよねこれ
ずっと魚取って暮らさないといけないしインフラも最低限しかなくて水の確保すら怪しいっていう
3825/07/15(火)19:29:20No.1333549055+
そりゃ巻き添え食らうだけの子供にはせめて法の許す限りは思うようにさせてやらなきゃ寝覚め悪いよな
3925/07/15(火)19:30:38No.1333549519+
皇族とか貴族・大名クラスのやんごとない身分だと
地元の人が下にも置かない扱いでめっちゃ敬ってくれる
それはありがたいと思いつつ鄙の寂しさに都を思い
心が折れたりもする
田舎が性に合ったのかアホみたいに長生きしたりする人もいる
4025/07/15(火)19:30:39No.1333549525そうだねx2
大物だと現地の有力者として暮らして本土からガンガン貢物届いてたりするしピンキリだな
4125/07/15(火)19:30:42No.1333549547そうだねx1
巻き添えくらったやつからさらに巻き添えに派生すんの反則だろ…
4225/07/15(火)19:31:08No.1333549746+
大名クラスだと一般人より普通にいい暮らししてると思う
4325/07/15(火)19:31:27No.1333549864+
>右下の図を見るに中追放は特定の土地以外ならどこに住んでも良いのかな
左様
要は大きな街は全面出禁です!みたいな感じだから
4425/07/15(火)19:31:40No.1333549937そうだねx1
>移動の自由の制限がこの時代基準でももっと厳しくなりはするけど
とはいえこの時代には旅もままならないからまあ過酷な辺境の地で生きろという罰ってだけだよね過酷のレベルが段違いかもしれんが
江戸は色々と便利な大都会だし
愛息と一緒に生きていけるならまあ幸せだろう
4525/07/15(火)19:32:41No.1333550351+
島流しにあっても80以上生きた例もあるし
下手に本土で武士やるより心身共に充実する可能性もあるのかもね
4625/07/15(火)19:32:53No.1333550419+
>関ヶ原で負けた宇喜多さんは八丈島に流されたけど
>嫁の実家の前田さんから援助があったんだっけ
明治になるまで前田家から援助があったから宇喜多家は島流しの参考にはならないな
4725/07/15(火)19:32:54No.1333550429そうだねx4
>巻き添えくらったやつからさらに巻き添えに派生すんの反則だろ…
だから当時の人も何とかならんかなって頭ひねって考えてたんだな
4825/07/15(火)19:33:00No.1333550476そうだねx1
この年だと島につくまでの船中で死にそう
4925/07/15(火)19:33:06No.1333550505+
関東近辺や京都大阪近くはNGはわかるけどなんで佐賀長崎もNG?
5025/07/15(火)19:33:32No.1333550667+
>とはいえこの時代には旅もままならないから
fu5305914.jpg[見る]
だがお伊勢参りだけは行く
5125/07/15(火)19:34:06No.1333550871+
宇喜多…
5225/07/15(火)19:34:06No.1333550872+
生活手段やら援助ある場合ならまぁ現代人でも田舎暮らしは合う合わないあるから…
5325/07/15(火)19:34:14No.1333550921+
肥前が住めないのは出島があるからか?
5425/07/15(火)19:34:26No.1333551001+
>>関ヶ原で負けた宇喜多さんは八丈島に流されたけど
>>嫁の実家の前田さんから援助があったんだっけ
>明治になるまで前田家から援助があったから宇喜多家は島流しの参考にはならないな
明治になるまでずっと宇喜田さん島から出られないのか…
5525/07/15(火)19:35:14No.1333551304そうだねx2
宇喜多の厚遇は色々と例外というか
これ並みとなると皇族クラスでもあんまないくらい
5625/07/15(火)19:36:05No.1333551598+
出島かなと思ったけど
過去に天草一揆あったからだったりする?
5725/07/15(火)19:36:16No.1333551676そうだねx1
>fu5305914.jpg[見る]
>だがお伊勢参りだけは行く
逆に言うと寺社詣でくらいしかそう簡単には認められない時代でもある
伊勢参りは大勢行ったから画像のとおり柄杓一本で参加とか財布下げた犬一匹で参加とかやれたんだけど
5825/07/15(火)19:36:17No.1333551680+
>fu5305914.jpg[見る]
奉公先からバックレても伊勢参りならOKって何なの
文句言うと祟られでもするのかよ
5925/07/15(火)19:36:49No.1333551866+
宇喜多秀家は恩赦で出られる打診もあったけど断ってる
戦に敗れて家臣に辛酸味あわせておいて
のうのうと自身が戻るのは理に適わないって
6025/07/15(火)19:36:58No.1333551925+
今でもこの罰作れば効果ない?
6125/07/15(火)19:36:58No.1333551928+
>だがお伊勢参りだけは行く
この頃から旅日記書くの好きだったのか…
6225/07/15(火)19:37:19No.1333552045そうだねx2
>宇喜多の厚遇は色々と例外というか
>これ並みとなると皇族クラスでもあんまないくらい
なぜか勝者側のトップ近くに部下や嫁の親戚が一杯いるからな…
6325/07/15(火)19:37:35No.1333552140+
泳いで参った!
6425/07/15(火)19:37:55No.1333552250+
>宇喜多の厚遇は色々と例外というか
東軍西軍で戦ってるのに戦況知らせる徳川の書状で
宇喜多には敬称付けたまま名前書いてるしね
6525/07/15(火)19:38:11No.1333552327+
宇喜田は江戸初期に一度許されて国元へ帰るチャンスあったよね
留まる方を選んだけど
6625/07/15(火)19:38:22No.1333552405そうだねx3
うきたんは従三位だから普通に公卿だよね
6725/07/15(火)19:38:31No.1333552466+
どうしても嫌だったら殺生沙汰や放火とかでもない限り町民なれば許すよみたいな例もあるのかな
罪人じゃないが部屋住み嫌だから農家になりますってのが鬼平パパだったし
6825/07/15(火)19:38:39No.1333552522そうだねx2
>今でもこの罰作れば効果ない?
先人が何百年もかけて勝ち取った人権を投げ捨てるんじゃねえよ
6925/07/15(火)19:39:26No.1333552792そうだねx4
>戦に敗れて家臣に辛酸味あわせておいて
>のうのうと自身が戻るのは理に適わないって
なるほどこれは人望ありそうだ
7025/07/15(火)19:39:46No.1333552908そうだねx3
>>今でもこの罰作れば効果ない?
>先人が何百年もかけて勝ち取った人権を投げ捨てるんじゃねえよ
他の罰だって人権自体は侵害されてるじゃん牢に入ったり
7125/07/15(火)19:40:19No.1333553116+
>なるほどこれは人望ありそうだ
石田に付いた時点で家臣の半分くらい離反しなかったっけか…
7225/07/15(火)19:40:24No.1333553158+
>部屋住み嫌だから農家になりますってのが鬼平パパだったし
五男だけど家を継ぐことになったのが嫌で作家に転職した馬琴先生
7325/07/15(火)19:40:30No.1333553195そうだねx1
犬が代わりにお伊勢周り行くやつ好き
7425/07/15(火)19:40:57No.1333553355+
時代は違うけど大名でもない父上は高野山に封印されたけど
あれももしかして住所が麓の村だったらある程度の自由は許可されてたの?
7525/07/15(火)19:41:26No.1333553547+
麻薬取締法違反とか中追放によくない?
特に売人とかヤク売ったら都会出入り禁止になるの
7625/07/15(火)19:41:33No.1333553576そうだねx1
現代で島流ししても通信と移動手段が充実しすぎてて罰にならねえよ
ネットしながら悠々自適
7725/07/15(火)19:41:45No.1333553658+
柄杓一本で喜捨もらいながら伊勢参りするやつって伊勢に着いたらその柄杓を奉納するんだよね
その…帰路はどうするんで…?
7825/07/15(火)19:41:59No.1333553762+
宇喜多騒動で一回ガタガタになって関ケ原で敗北で秀家逃避行で宇喜多家はもう解散状態だったしな
下手に再興したとして結局潰してしまうのでは?みたいな気持ちがあったのではないかという学説もある
それはそれとしてお坊ちゃま生まれなんで厚遇されてたとはいえ八丈島暮らしは辛かったらしいけど
7925/07/15(火)19:42:08No.1333553821+
>高野山に封印
孔雀王みたいな想像しちゃった…
8025/07/15(火)19:42:31No.1333553959+
>都会出入り禁止になるの
それ誰が出入りの判定すんの?
いまは関所とか無いんだから無理でしょ
8125/07/15(火)19:42:41No.1333554017+
高野山は真田も封印されてたよな
超田舎なのか?
8225/07/15(火)19:43:06No.1333554178+
>現代で島流ししても通信と移動手段が充実しすぎてて罰にならねえよ
>ネットしながら悠々自適
小児性犯罪とか島流しに向いてると思う
性癖は自由だけど二度と物理的に手出しできない環境へ
8325/07/15(火)19:43:19No.1333554263+
>麻薬取締法違反とか中追放によくない?
>特に売人とかヤク売ったら都会出入り禁止になるの
取り締まる側がめんどくさすぎるから普通に刑を重くして外に出て来られないようにしたほうが良いと思う
8425/07/15(火)19:43:26No.1333554312+
>石田に付いた時点で家臣の半分くらい離反しなかったっけか…
離反して徳川に味方したのに大阪の陣後に徳川に反旗を翻すロックな奴がいたぜ
8525/07/15(火)19:43:33No.1333554358+
>>都会出入り禁止になるの
>それ誰が出入りの判定すんの?
>いまは関所とか無いんだから無理でしょ
GPS
8625/07/15(火)19:43:51No.1333554463+
島流しってサバイバル生活みたいなの想像するけど田舎で畑でも耕してろみたいな感じなんだろうか
8725/07/15(火)19:44:14No.1333554599+
読もうぜ無法島!
殺人犯しかいない島だよ!
8825/07/15(火)19:44:30No.1333554702+
>小児性犯罪とか島流しに向いてると思う
子ども側からハメる事も出来る冤罪多い奴で島流しは凄いぞこれは…!
8925/07/15(火)19:44:36No.1333554738+
琉球だと親族からの申し立てがあれば島流しに出来た
ニートが割と流されたそうな
9025/07/15(火)19:45:10No.1333554943+
もっこり半兵衛で放火した親父の連座で子供も処刑とかあったな
マジであったんだろうなぁ
9125/07/15(火)19:45:25No.1333555035+
>琉球だと親族からの申し立てがあれば島流しに出来た
どこに流すんだ?
先島諸島?奄美群島?
9225/07/15(火)19:45:54No.1333555235+
>>小児性犯罪とか島流しに向いてると思う
>子ども側からハメる事も出来る冤罪多い奴で島流しは凄いぞこれは…!
現状では冤罪で牢入りさせられる事を考えると
寝食ネット自由はより穏当なはず…
9325/07/15(火)19:46:00No.1333555271+
薩摩はキリシタンと真宗の門徒は見つかり次第島流し
さらに黒糖地獄で強制労働付き
9425/07/15(火)19:46:17No.1333555392+
わざわざ監視するのも大変だし普通に投獄でいいんじゃねぇかな…
現代は当時の投獄よりよほど緩いし
9525/07/15(火)19:46:29No.1333555456そうだねx2
宇喜多はなんかもう…八丈島の名士じゃんあれ
9625/07/15(火)19:47:11No.1333555725+
>現状では冤罪で牢入りさせられる事を考えると
しねえよ!99%執行猶予だろ!
9725/07/15(火)19:47:18No.1333555763+
承久の乱で関わってないから軽めの処罰で…してたら
父の後鳥羽が隠岐に流されるのにそれでは孝にもとるって
土佐へ流してください!って幕府困らせた上皇も居たよな
…土佐って重めの罰なの?
9825/07/15(火)19:48:06No.1333556080+
>島での生活は、大島、三宅島、八丈島はよいほうで、利島、神津島、御蔵島は悪いといわれた。のちには、八丈島、三宅島、新島の3島にだけ流すことになった。
>よい島のなかでも、三宅島は他の島よりもよいといわれ、流人のなかでも、一軒の所帯をもつ者は水汲(みずくみ)女を抱えてこれを妻とした。そういうわけで、八丈島に流す者も、流人生活に慣らす意味もあって、数か月ほどは三宅島に滞留させた。
>しかし、三宅島の生活が楽だといっても、一軒の所帯をもてない者は、小屋と称する古代の穴居のような生活をするありさまであった。
>八丈島は江戸からの距離は遠いが、流人の暮らしはよかった。
ニッポニカだとこんな感じ
9925/07/15(火)19:48:17No.1333556154+
俺も八丈島に流された事あるけど本土勤務より楽だったよ
ネットも繋がるし買い物も週2で船来るからな
10025/07/15(火)19:48:36No.1333556271+
>薩摩はキリシタンと真宗の門徒は見つかり次第島流し
>さらに黒糖地獄で強制労働付き
大日本帝国の労務者や苦力を思い出す
10125/07/15(火)19:49:03No.1333556437+
前田さんちはなんで宇喜多にやさしかったんだっけ娘が嫁入りとかだっけ
10225/07/15(火)19:49:11No.1333556495+
>島流しってサバイバル生活みたいなの想像するけど田舎で畑でも耕してろみたいな感じなんだろうか
割り当て小屋みたいのは一応あってここで暮らせよな!される
定めた地区外への移動禁止、土地所有禁止、住民との交流禁止とか島によっていろいろと制約あり
仕送りとかは許されてるのでそれでやりくりするのが基本で、本土に頼る者が無いとサバイバルになる
10325/07/15(火)19:49:30No.1333556620+
>神津島
新海誠のアニメで主人公の地元だった島だ
10425/07/15(火)19:49:59No.1333556791そうだねx3
関所とかある時代ならともかく
現代だと手間かけて移動監視するより塀の中で監視したほうがいいよね
10525/07/15(火)19:50:13No.1333556872そうだねx2
>俺も八丈島に流された事あるけど本土勤務より楽だったよ
>ネットも繋がるし買い物も週2で船来るからな
なにやらかしたん?
やっぱりサーバールームで排便?
10625/07/15(火)19:50:20No.1333556918そうだねx4
大名クラスの島流しと一般人の刑罰としての島流しは分けて考えないとまるで別物だと思うの
10725/07/15(火)19:50:37No.1333557031そうだねx2
>いい話だけど60の父親に6歳の息子ってのが大分ノイズ
>養子かもしれんけど
末期養子の禁令ってのがあって老いてから養子を取ることはできなかったんだ
それ許すと死に際に本人が養子を取りました!義理の息子に家を継がせます!って後出しで親族が言い出してお家断絶を防ごうとする事例が多発したので禁止となった
だから実子を諦められずにずるずると養子を取らずにいて子供が生まれなかった場合は今更養子を取れないから必死で子作りする
老妻を離縁して若い後妻を迎えたり愛妾を作ったりしてでもどうにかして子作りする
10825/07/15(火)19:50:40No.1333557047+
>流された先が淡路だったからあんまり流された気がしなかったな
淳仁天皇ってimgに書き込みするんだ
10925/07/15(火)19:50:58No.1333557146+
>関所とかある時代ならともかく
>現代だと手間かけて移動監視するより塀の中で監視したほうがいいよね
中央からの影響力をシャットアウトするって意味合いもあるのに今犯罪者の大物島流してもまるで意味がない
11025/07/15(火)19:51:04No.1333557188+
>前田さんちはなんで宇喜多にやさしかったんだっけ娘が嫁入りとかだっけ
うん
とっしーの娘であり秀吉の養女でありおねに溺愛されてた
11125/07/15(火)19:51:16No.1333557253+
>町絵師多賀長湖(後の英一蝶(はなぶさいっちょう))が、5代将軍徳川綱吉(つなよし)の愛妾(あいしょう)おでんが舟中で鼓(つづみ)を打ち、綱吉が棹(さお)をさすところを描いて、三宅島に流されたことは有名である。
江戸時代にもファンキーな絵師はいたんだな…
11225/07/15(火)19:51:31No.1333557352+
おじさんもJSと子作りしたいなァ〜
11325/07/15(火)19:52:22No.1333557693+
今は各地の移動と出入りをしやす過ぎるから当時の感覚と同じくらいの距離感で考えるなら
戻り難いあの世への所払いが丁度良かろう
11425/07/15(火)19:53:06No.1333557958+
鎌倉時代は北海道に流してたんだっけか
11525/07/15(火)19:53:09No.1333557995そうだねx2
こういう話してるとネットとスマホが普及した現代それを取り上げられる刑務所って刑罰は昭和の頃よりも罰の度合いが増してる気がする
11625/07/15(火)19:53:26No.1333558099+
>>町絵師多賀長湖(後の英一蝶(はなぶさいっちょう))が、5代将軍徳川綱吉(つなよし)の愛妾(あいしょう)おでんが舟中で鼓(つづみ)を打ち、綱吉が棹(さお)をさすところを描いて、三宅島に流されたことは有名である。
竿役が綱吉じゃなかったら罪は重くなったのか軽くなったのか…
11725/07/15(火)19:53:31No.1333558122そうだねx1
>仕送りとかは許されてるのでそれでやりくりするのが基本で、本土に頼る者が無いとサバイバルになる
そして仕送りできるほど金に余裕のある親族など滅多にいないのである!
11825/07/15(火)19:54:14No.1333558357+
俺も彼女(いない)連れて一年ぐらい島流しされたいなぁ
11925/07/15(火)19:54:31No.1333558471そうだねx2
仇討ちのシステムも相当クソだと思う
目的の犯人にどれぐらいの人がたどり着けたんだろう?
12025/07/15(火)19:54:52No.1333558626+
江戸時代の5人組だの連座ってなんのためにあるんだ?
12125/07/15(火)19:55:04No.1333558692+
でも俺もし刑を受けるとしたら懲役何年に処すとかより
島流しの刑に処すって宣告されたいよ
12225/07/15(火)19:55:07No.1333558710+
離島じゃなくて土佐とかもあるけど土佐は軽い罪だっけ
12325/07/15(火)19:55:12No.1333558731+
>仇討ちのシステムも相当クソだと思う
>目的の犯人にどれぐらいの人がたどり着けたんだろう?
穏便に武家潰していくルールだから…
戦争終わったのに武士いらん
12425/07/15(火)19:55:15No.1333558749+
医者とか大工とかなら島でもやっていけた
何のスキルもないなら死ね
12525/07/15(火)19:55:27No.1333558825そうだねx1
>島流しってサバイバル生活みたいなの想像するけど田舎で畑でも耕してろみたいな感じなんだろうか
離島には所有者がいない畑なんて無いんだ
12625/07/15(火)19:55:51No.1333558954+
源氏物語とか明石で島流しとか言ってて笑う
喧嘩売ってんのかぉぉん?
12725/07/15(火)19:56:00No.1333559015+
>こういう話してるとネットとスマホが普及した現代それを取り上げられる刑務所って刑罰は昭和の頃よりも罰の度合いが増してる気がする
入院してしばらくネット自由に使えなくなるとしばらくしたら慣れたし
無ければ無いでなんてことない代物なんだなって思ったぜ
12825/07/15(火)19:56:20No.1333559141そうだねx1
>そして仕送りできるほど金に余裕のある親族など滅多にいないのである!
嫁の実家が加賀百万石でよかったぁ〜
12925/07/15(火)19:56:21No.1333559146+
>琉球だと親族からの申し立てがあれば島流しに出来た
琉球王国ヤバいな
13025/07/15(火)19:56:23No.1333559157+
>離島には所有者がいない畑なんて無いんだ
え?じゃあ恵んでもらうしかないの?
13125/07/15(火)19:56:37No.1333559247+
流すなら三宅島や八丈島じゃなく小笠原や樺太にしたらいいのに
13225/07/15(火)19:56:53No.1333559364+
島流しって割とエンジョイしてたって前見たけど
13325/07/15(火)19:57:05No.1333559436そうだねx2
>源氏物語とか明石で島流しとか言ってて笑う
>喧嘩売ってんのかぉぉん?
京以外は全て鄙よ
13425/07/15(火)19:57:10No.1333559463+
>流すなら三宅島や八丈島じゃなく小笠原や樺太にしたらいいのに
まだ日本じゃない
13525/07/15(火)19:57:26No.1333559573+
>源氏物語とか明石で島流しとか言ってて笑う
>喧嘩売ってんのかぉぉん?
平安時代は「関東は鬼の棲む土地!東北は冥界!」って世界観だから…
13625/07/15(火)19:57:38No.1333559644+
宇喜多とか俳句や釣りをしながら余生を過ごしたとか聞いたしな
13725/07/15(火)19:57:48No.1333559705そうだねx3
>流すなら三宅島や八丈島じゃなく小笠原や樺太にしたらいいのに
当時の樺太なんて島か大陸かも分かってないぞ
13825/07/15(火)19:58:17No.1333559888+
>>琉球だと親族からの申し立てがあれば島流しに出来た
>琉球王国ヤバいな
一応調査はする
いい年して結婚をしてなかったり定職につかず親の脛をかじってたり親戚からの評判が悪いやつが対象
13925/07/15(火)19:58:26No.1333559944+
>流すなら三宅島や八丈島じゃなく小笠原や樺太にしたらいいのに
外国船が出るようになって1862年からは蝦夷地に流すようになったけど翌年には伊豆諸島に戻したとある
僅かな隙間に蝦夷へ流された人かわうそ…
14025/07/15(火)19:59:11No.1333560225そうだねx1
隠岐に行ってみたがEDIONやコンビニあったり思ってたような田舎の島じゃなかった
14125/07/15(火)19:59:27No.1333560316+
実家が太くなかったら漁師やるか小作人やるか犯罪者になるかしかないだろうな
14225/07/15(火)19:59:33No.1333560373+
このへんChatGPTに試しに聞いてみたら「明治の法では、中追放の他に大追放と小追放がありましたよ!」って堂々と大嘘つかれた
むかつく
14325/07/15(火)19:59:34No.1333560379そうだねx2
これ実在の判例らしいね
14425/07/15(火)19:59:42No.1333560437+
島流しでやってくる罪人が貴重な人資源になるとかもなんかでやってたな…
14525/07/15(火)19:59:52No.1333560497+
>>離島には所有者がいない畑なんて無いんだ
>え?じゃあ恵んでもらうしかないの?
島民に媚びを売ってとにかく何か仕事をさせてもらってわずかな食料を恵んでもらうのよ
うまくやれば土地の娘と結婚して屋根のある家で暮らせた
うまくやれなきゃボロ小屋か洞窟暮らしで灯りに使う油もねえぜ!
14625/07/15(火)19:59:57No.1333560535そうだねx1
>一応調査はする
>いい年して結婚をしてなかったり定職につかず親の脛をかじってたり親戚からの評判が悪いやつが対象
やべーぞ「」の七割は流されちまう!
14725/07/15(火)20:00:03No.1333560588+
宇喜多はあの謀略一族から何であんな純粋なおぼっちゃん大名に育ったのかが一番不思議だ
14825/07/15(火)20:00:25No.1333560754+
八丈島なら魚とか取れない?
14925/07/15(火)20:00:35No.1333560822+
>このへんChatGPTに試しに聞いてみたら「明治の法では、中追放の他に大追放と小追放がありましたよ!」って堂々と大嘘つかれた
歴史系はなんか堂々と間違った答え言ってくるよねAIさん
15025/07/15(火)20:00:52No.1333560929+
島流だってまあまあ辛いよね?
15125/07/15(火)20:00:57No.1333560961そうだねx2
>宇喜多はあの謀略一族から何であんな純粋なおぼっちゃん大名に育ったのかが一番不思議だ
ほぼ100%秀吉のおかげでしょう経歴考えると
15225/07/15(火)20:01:08No.1333561049+
宇喜多は漂流してきた人に「元嫁の実家から米は送られてくるんだが酒がなくて…酒ある?」とかいつも聞いてたみたい
あと子孫が明治維新で許されて日本に帰ってきたけどまた島に戻ってるから
実は八丈島に宇喜多キングダムが建国されていたのかもしれない
15325/07/15(火)20:01:18No.1333561123+
>実家が太くなかったら漁師やるか小作人やるか犯罪者になるかしかないだろうな
目に余るようだと天狗が連れ去ってくれるぜ
あるいは自滅してもらうらしい
15425/07/15(火)20:01:18No.1333561125+
島流された偉い人ってそこで普通に食ってけるの?
一般人と同じように肉体労働しなきゃダメ?
15525/07/15(火)20:01:27No.1333561202+
えっ中追放があるのに大追放も小追放も無いの!?
15625/07/15(火)20:01:28No.1333561210そうだねx1
>歴史系はなんか堂々と間違った答え言ってくるよねAIさん
歴史に限らずデタラメ言ってくるぞ
15725/07/15(火)20:01:33No.1333561243そうだねx1
>島流だってまあまあ辛いよね?
その刑を受けることになった経緯次第かなあ
15825/07/15(火)20:01:41No.1333561308+
つまり三宅島の人達は咎人の子孫なの?
15925/07/15(火)20:01:49No.1333561361そうだねx1
小笠原って日本側からはずっと放置されててアメリカ人が先に入植したせいで色々モメたぐらいだからな
16025/07/15(火)20:02:05No.1333561480+
>島によるけど八丈島なんかは耕作地が少ない上に大抵は本来の島民の持ち物だから流されてきた罪人の分のリソースがない
>たまに飢饉が起きると土地がない罪人から飢えて死んでいく
宇喜田家の子孫とその家臣の子孫は完全に土着したんじゃなかったか?
16125/07/15(火)20:02:11No.1333561520+
>宇喜多はあの謀略一族から何であんな純粋なおぼっちゃん大名に育ったのかが一番不思議だ
そもそも宇喜多直家の謀略要素がほぼ全て後世の創作でしかないから…
16225/07/15(火)20:02:20No.1333561578+
隠岐諸島全体とはいえ一万超えの人口だしな
16325/07/15(火)20:02:20No.1333561585+
>当時の樺太なんて島か大陸かも分かってないぞ
そういや寒い時期は地続きになったりするんだっけあの辺
16425/07/15(火)20:02:29No.1333561633+
宇喜多は嫁が前田家で元部下が家康の家老で権力側に味方が多いのよな
16525/07/15(火)20:02:33No.1333561667+
>6歳のガキにできる介護なんてたかが知れてるしこれ親の刑期満了した所でこの子も島から出れるわけではないんでしょ?
少なくとも親孝行もできない(しない)「」なんかよりずっとましなことできると思うぞ
昔の元服は15歳だし武家の跡取りとなれば幼少の頃よりかなりの心構えや教育をうけているだろう
16625/07/15(火)20:02:35No.1333561679+
>つまり三宅島の人達は咎人の子孫なの?
それオーストラリア人はみんな罪人の子孫って言うようなものだぞ
16725/07/15(火)20:02:39No.1333561704+
>柄杓一本で喜捨もらいながら伊勢参りするやつって伊勢に着いたらその柄杓を奉納するんだよね
>その…帰路はどうするんで…?
伊勢で柄杓を調達して帰り着いたら地元の神社にそれを奉納する
16825/07/15(火)20:02:42No.1333561729+
現地民との権力差ヤバいな
若い女子が島流しされたらマジでエロ同人の世界になっちまうな
16925/07/15(火)20:03:10No.1333561919+
>えっ中追放があるのに大追放も小追放も無いの!?
fu5306051.jpg[見る]
大と小は無い
17025/07/15(火)20:03:36No.1333562112+
宇喜田はめっちゃ仕送り届いてたかんな!
一般の罪人と比べるなよな!
17125/07/15(火)20:04:10No.1333562348+
>>つまり三宅島の人達は咎人の子孫なの?
>それオーストラリア人はみんな罪人の子孫って言うようなものだぞ
間違ってないな
17225/07/15(火)20:04:18No.1333562398そうだねx1
可哀想だし封建社会の軋轢の犠牲者だが当事者や執行官の間慈悲の一つはあるということか
17325/07/15(火)20:04:26No.1333562457+
昔の人達何があったら伊豆諸島に住もう思うんかね
17425/07/15(火)20:04:31No.1333562489+
>現地民との権力差ヤバいな
>若い女子が島流しされたらマジでエロ同人の世界になっちまうな
若い女子が島流しにされることはないんじゃねえかな…
17525/07/15(火)20:04:41No.1333562558+
>宇喜多は嫁が前田家で元部下が家康の家老で権力側に味方が多いのよな
それなのに島送りが日帰りで済まなかったのは島の生活が性に合ったんだろうか
17625/07/15(火)20:04:42No.1333562567そうだねx3
官位あるような人と庶民が同じ扱いなわけないだろ!
17725/07/15(火)20:04:56No.1333562688+
>>それオーストラリア人はみんな罪人の子孫って言うようなものだぞ
>間違ってないな
うーわ…
17825/07/15(火)20:05:16No.1333562825+
>可哀想だし封建社会の軋轢の犠牲者だが当事者や執行官の間慈悲の一つはあるということか
まあ名奉行采配とかあったしなぁ…
17925/07/15(火)20:05:57No.1333563142+
>伊勢で柄杓を調達して帰り着いたら地元の神社にそれを奉納する
柄杓が溢れかえりそうだな当時の神社
いやこれ循環してるのか現代のパレットのように
18025/07/15(火)20:06:08No.1333563236+
>昔の人達何があったら伊豆諸島に住もう思うんかね
縄文人より前の石器時代の時点で
伊豆沖の離島の神津島まで黒曜石を取りに行ってるから
あの手の島々も普通に行動範囲の内なんだろう
18125/07/15(火)20:06:17No.1333563309+
>>宇喜多は嫁が前田家で元部下が家康の家老で権力側に味方が多いのよな
>それなのに島送りが日帰りで済まなかったのは島の生活が性に合ったんだろうか
スレ読め
本人が断ったんだ
自分だけ許されるなんて家臣に申し訳が立たないって理由で
18225/07/15(火)20:06:17No.1333563311そうだねx1
>昔の人達何があったら伊豆諸島に住もう思うんかね
ボートで寝てたらオールが流されて帰れなくなったとかいろいろある
18325/07/15(火)20:06:24No.1333563370+
宇喜多以上となると土御門上皇くらい?
18425/07/15(火)20:06:53No.1333563583+
6歳児がこんな非道な仕打ちなぜ受けなきゃならん
武士は血縁で結ばれた集団ではあるまい
18525/07/15(火)20:06:54No.1333563592+
家臣もまとめて許されればよかったのにね
18625/07/15(火)20:07:03No.1333563654そうだねx2
入牢だって身内の支援のあるなし太い細いで待遇めっちゃ変わるからな!
18725/07/15(火)20:07:17No.1333563780+
fu5306075.jpeg[見る]
現実の判例出してるからこんな奴も本当にいたんだよな…
18825/07/15(火)20:08:06No.1333564206そうだねx3
>6歳児がこんな非道な仕打ちなぜ受けなきゃならん
この子は病気の親父のために薬もいっぱい用意してて
自分で島流しにしてくれ言ってるから…
18925/07/15(火)20:08:50No.1333564540+
6歳とか現地で身体売らないと生きていけんだろ
19025/07/15(火)20:09:04No.1333564676+
この六歳児普通にレイプされそうで…
19125/07/15(火)20:09:14No.1333564753そうだねx1
子供に罪がなくても養うものがいなければ生きられないのが子供なのである
19225/07/15(火)20:09:28No.1333564859+
>>6歳児がこんな非道な仕打ちなぜ受けなきゃならん
>この子は病気の親父のために薬もいっぱい用意してて
>自分で島流しにしてくれ言ってるから…
孝行息子だ…「」なんかよりよっぽどしっかりしている…
19325/07/15(火)20:09:50No.1333565050+
>昔の元服は15歳だし武家の跡取りとなれば幼少の頃よりかなりの心構えや教育をうけているだろう
6歳までとかたかが知れてる
ほぼほぼ生け贄だろこんなの
19425/07/15(火)20:10:21No.1333565293+
>生きられないのが子供なのである
女の子なら吉原で買うよって忘八が言ってた
19525/07/15(火)20:10:30No.1333565364+
>fu5306075.jpeg[見る]
>現実の判例出してるからこんな奴も本当にいたんだよな…
もらい子殺人は戦前ぐらいまでちょくちょくあったぜ!
どれも当然げんなりする胸糞だから調べてみるといいよ
19625/07/15(火)20:10:31No.1333565375+
そもそも親父も冤罪の尻尾切りだわかってるのになんで奉行は助けない
19725/07/15(火)20:10:43No.1333565471そうだねx2
>>>6歳児がこんな非道な仕打ちなぜ受けなきゃならん
>>この子は病気の親父のために薬もいっぱい用意してて
>>自分で島流しにしてくれ言ってるから…
>孝行息子だ…「」なんかよりよっぽどしっかりしている…
そんな訳で主人公や上司もどうにかして願いを叶えてやりてえなあ…って努力してくれたしね
19825/07/15(火)20:10:56No.1333565568+
>そもそも親父も冤罪の尻尾切りだわかってるのになんで奉行は助けない
そういう判例がないから
19925/07/15(火)20:11:13No.1333565699そうだねx2
まあこういう身分と事情もある孝行息子なら引き取って面倒見てもいいよって人もでてくるから縁故もそう悪いものじゃないんだよな
20025/07/15(火)20:11:55No.1333566028+
数えの6歳だし実際には8歳くらいなんだろ
それくらいなら茶坊主くらいの仕事はしてた時代だからまあ親父の為に働けるだろ
20125/07/15(火)20:12:23No.1333566250そうだねx1
>数えの6歳だし実際には8歳くらいなんだろ
実年齢がなんで数えより増えるんだよ!
20225/07/15(火)20:12:41No.1333566382+
今の6歳児基準で武家の跡取りの6歳児を比べるのが間違っておろう
どうも6歳児ということで下に見たいようだが
20325/07/15(火)20:13:07No.1333566585+
>なんで奉行は助けない
https://comicborder.com/episode/2550689798815739827 [link]
自分で読んで確かめてくだち
20425/07/15(火)20:13:07No.1333566594+
宇喜多さんは毎年物資が送られてて生活不自由なかったよ説と
「今日島の偉い人におにぎりをもらって数年ぶりに食べました泣けました」って日記が残ってる説とか
どっちがあってるのかわからん
20525/07/15(火)20:13:31No.1333566794+
上役が無罪で巻き込まれた役人だけ処分ってどういうこと?
20625/07/15(火)20:14:28No.1333567227+
>島流しって無人島暮らしみたいな印象が未だに強いけど
>超田舎に強制引っ越しするだけで前々から住んでる人がいるんだよね?
貴重な労働力でもあるから世話してくれる人もいるよ
まぁ何かあったら真っ先に死ぬ役だけどね 
正直田舎の農民も変わらんけど
20725/07/15(火)20:14:56No.1333567426+
>宇喜多さんは毎年物資が送られてて生活不自由なかったよ説と
>「今日島の偉い人におにぎりをもらって数年ぶりに食べました泣けました」って日記が残ってる説とか
>どっちがあってるのかわからん
毎年じゃなくて隔年だったはず

- GazouBBS + futaba-