レス送信モード |
---|
六歳児でも親の巻き添えで追放て…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/07/15(火)19:00:34No.1333538783そうだねx39でも親いない場所に残されても地獄じゃない? |
… | 225/07/15(火)19:00:59No.1333538910そうだねx6よいということです! |
… | 325/07/15(火)19:01:58No.1333539272そうだねx13いい話だけど60の父親に6歳の息子ってのが大分ノイズ |
… | 425/07/15(火)19:07:35No.1333541272そうだねx26これ基本史実の元ネタある判例持ってくるから |
… | 525/07/15(火)19:09:59No.1333542124そうだねx354にしてようやく男子生まれたとかもあるよな武家なら |
… | 625/07/15(火)19:10:05No.1333542165+現実だってこれくらい年離れた親子いることはいる |
… | 725/07/15(火)19:12:39No.1333543060そうだねx30>六歳児でも親の巻き添えで追放て… |
… | 825/07/15(火)19:13:10No.1333543274そうだねx2父親に孫娘がいたらおじロリ兼おねショタが実現できるのか |
… | 925/07/15(火)19:13:42No.1333543475+連座はまあ…軽くできないし |
… | 1025/07/15(火)19:15:36No.1333544154そうだねx20巻き添えの下っ端まで遠島レベルとかどれほどの不正やらかしたんだ上役 |
… | 1125/07/15(火)19:16:25No.1333544438+親父の看病のために六歳児が自ら罪を重くしてくれ言ってきた |
… | 1225/07/15(火)19:16:38No.1333544511+島流しって無人島暮らしみたいな印象が未だに強いけど |
… | 1325/07/15(火)19:16:55No.1333544618+6歳のガキにできる介護なんてたかが知れてるしこれ親の刑期満了した所でこの子も島から出れるわけではないんでしょ? |
… | 1425/07/15(火)19:17:41No.1333544908+御構地の選定がいまいち良くわからない |
… | 1525/07/15(火)19:18:30No.1333545213そうだねx1>6歳のガキにできる介護なんてたかが知れてるしこれ親の刑期満了した所でこの子も島から出れるわけではないんでしょ? |
… | 1625/07/15(火)19:20:34No.1333545955+>>6歳のガキにできる介護なんてたかが知れてるしこれ親の刑期満了した所でこの子も島から出れるわけではないんでしょ? |
… | 1725/07/15(火)19:20:42No.1333546002+>巻き添えの下っ端まで遠島レベルとかどれほどの不正やらかしたんだ上役 |
… | 1825/07/15(火)19:21:44No.1333546362そうだねx18>6歳のガキにできる介護なんてたかが知れてるしこれ親の刑期満了した所でこの子も島から出れるわけではないんでしょ? |
… | 1925/07/15(火)19:22:23No.1333546581+でも島流しや追放は労役とか無いから楽なんだよな |
… | 2025/07/15(火)19:22:28No.1333546603+ポストなんていつでも足らないから侍として復帰して役職持ちになるとかは無理だよ |
… | 2125/07/15(火)19:22:46No.1333546692+>いや連座の原因になった親父が死んだら放免とかそんな優しさはないよなってこと |
… | 2225/07/15(火)19:23:26No.1333546964+>島流しって無人島暮らしみたいな印象が未だに強いけど |
… | 2325/07/15(火)19:24:02No.1333547166+流された先が淡路だったからあんまり流された気がしなかったな |
… | 2425/07/15(火)19:25:31No.1333547703そうだねx2>島流しって無人島暮らしみたいな印象が未だに強いけど |
… | 2525/07/15(火)19:25:40No.1333547764+右下の図を見るに中追放は特定の土地以外ならどこに住んでも良いのかな |
… | 2625/07/15(火)19:26:00No.1333547879+追放される先もある程度インフラ整った人が住んでる場所なので沙汰としてはあまり厳しくない |
… | 2725/07/15(火)19:26:46No.1333548134+貴人ならわりと厚遇されるけど士族の罪人じゃなぁ |
… | 2825/07/15(火)19:26:59No.1333548222+>右下の図を見るに中追放は特定の土地以外ならどこに住んでも良いのかな |
… | 2925/07/15(火)19:27:03No.1333548240そうだねx6時代が違うとはいえ親の巻き添えな上にその親も上司の巻き添えで二重にかわいそう |
… | 3025/07/15(火)19:27:15No.1333548306そうだねx17>流された先が淡路だったからあんまり流された気がしなかったな |
… | 3125/07/15(火)19:27:26No.1333548377+>たまに飢饉が起きると土地がない罪人から飢えて死んでいく |
… | 3225/07/15(火)19:28:06No.1333548612+金目の物持ってる罪人って感じになるから移動中に襲われるとか聞いた |
… | 3325/07/15(火)19:28:41No.1333548813そうだねx1(流されても帰って来るゴダイゴ) |
… | 3425/07/15(火)19:28:49No.1333548867+基本所領も財産も没収だから帰農するか坊主になるかしかない |
… | 3525/07/15(火)19:29:00No.1333548932+肥前なんでダメなんだろ出島あるからかな |
… | 3625/07/15(火)19:29:03No.1333548956+関ヶ原で負けた宇喜多さんは八丈島に流されたけど |
… | 3725/07/15(火)19:29:10No.1333548991+とはいえ遠島ってガチのキツイ刑でほとんど無人島に放置されるサバイバル生活みたいな奴なんだよねこれ |
… | 3825/07/15(火)19:29:20No.1333549055+そりゃ巻き添え食らうだけの子供にはせめて法の許す限りは思うようにさせてやらなきゃ寝覚め悪いよな |
… | 3925/07/15(火)19:30:38No.1333549519+皇族とか貴族・大名クラスのやんごとない身分だと |
… | 4025/07/15(火)19:30:39No.1333549525そうだねx2大物だと現地の有力者として暮らして本土からガンガン貢物届いてたりするしピンキリだな |
… | 4125/07/15(火)19:30:42No.1333549547そうだねx1巻き添えくらったやつからさらに巻き添えに派生すんの反則だろ… |
… | 4225/07/15(火)19:31:08No.1333549746+大名クラスだと一般人より普通にいい暮らししてると思う |
… | 4325/07/15(火)19:31:27No.1333549864+>右下の図を見るに中追放は特定の土地以外ならどこに住んでも良いのかな |
… | 4425/07/15(火)19:31:40No.1333549937そうだねx1>移動の自由の制限がこの時代基準でももっと厳しくなりはするけど |
… | 4525/07/15(火)19:32:41No.1333550351+島流しにあっても80以上生きた例もあるし |
… | 4625/07/15(火)19:32:53No.1333550419+>関ヶ原で負けた宇喜多さんは八丈島に流されたけど |
… | 4725/07/15(火)19:32:54No.1333550429そうだねx4>巻き添えくらったやつからさらに巻き添えに派生すんの反則だろ… |
… | 4825/07/15(火)19:33:00No.1333550476そうだねx1この年だと島につくまでの船中で死にそう |
… | 4925/07/15(火)19:33:06No.1333550505+関東近辺や京都大阪近くはNGはわかるけどなんで佐賀長崎もNG? |
… | 5025/07/15(火)19:33:32No.1333550667+>とはいえこの時代には旅もままならないから |
… | 5125/07/15(火)19:34:06No.1333550871+宇喜多… |
… | 5225/07/15(火)19:34:06No.1333550872+生活手段やら援助ある場合ならまぁ現代人でも田舎暮らしは合う合わないあるから… |
… | 5325/07/15(火)19:34:14No.1333550921+肥前が住めないのは出島があるからか? |
… | 5425/07/15(火)19:34:26No.1333551001+>>関ヶ原で負けた宇喜多さんは八丈島に流されたけど |
… | 5525/07/15(火)19:35:14No.1333551304そうだねx2宇喜多の厚遇は色々と例外というか |
… | 5625/07/15(火)19:36:05No.1333551598+出島かなと思ったけど |
… | 5725/07/15(火)19:36:16No.1333551676そうだねx1>fu5305914.jpg[見る] |
… | 5825/07/15(火)19:36:17No.1333551680+>fu5305914.jpg[見る] |
… | 5925/07/15(火)19:36:49No.1333551866+宇喜多秀家は恩赦で出られる打診もあったけど断ってる |
… | 6025/07/15(火)19:36:58No.1333551925+今でもこの罰作れば効果ない? |
… | 6125/07/15(火)19:36:58No.1333551928+>だがお伊勢参りだけは行く |
… | 6225/07/15(火)19:37:19No.1333552045そうだねx2>宇喜多の厚遇は色々と例外というか |
… | 6325/07/15(火)19:37:35No.1333552140+泳いで参った! |
… | 6425/07/15(火)19:37:55No.1333552250+>宇喜多の厚遇は色々と例外というか |
… | 6525/07/15(火)19:38:11No.1333552327+宇喜田は江戸初期に一度許されて国元へ帰るチャンスあったよね |
… | 6625/07/15(火)19:38:22No.1333552405そうだねx3うきたんは従三位だから普通に公卿だよね |
… | 6725/07/15(火)19:38:31No.1333552466+どうしても嫌だったら殺生沙汰や放火とかでもない限り町民なれば許すよみたいな例もあるのかな |
… | 6825/07/15(火)19:38:39No.1333552522そうだねx2>今でもこの罰作れば効果ない? |
… | 6925/07/15(火)19:39:26No.1333552792そうだねx4>戦に敗れて家臣に辛酸味あわせておいて |
… | 7025/07/15(火)19:39:46No.1333552908そうだねx3>>今でもこの罰作れば効果ない? |
… | 7125/07/15(火)19:40:19No.1333553116+>なるほどこれは人望ありそうだ |
… | 7225/07/15(火)19:40:24No.1333553158+>部屋住み嫌だから農家になりますってのが鬼平パパだったし |
… | 7325/07/15(火)19:40:30No.1333553195そうだねx1犬が代わりにお伊勢周り行くやつ好き |
… | 7425/07/15(火)19:40:57No.1333553355+時代は違うけど大名でもない父上は高野山に封印されたけど |
… | 7525/07/15(火)19:41:26No.1333553547+麻薬取締法違反とか中追放によくない? |
… | 7625/07/15(火)19:41:33No.1333553576そうだねx1現代で島流ししても通信と移動手段が充実しすぎてて罰にならねえよ |
… | 7725/07/15(火)19:41:45No.1333553658+柄杓一本で喜捨もらいながら伊勢参りするやつって伊勢に着いたらその柄杓を奉納するんだよね |
… | 7825/07/15(火)19:41:59No.1333553762+宇喜多騒動で一回ガタガタになって関ケ原で敗北で秀家逃避行で宇喜多家はもう解散状態だったしな |
… | 7925/07/15(火)19:42:08No.1333553821+>高野山に封印 |
… | 8025/07/15(火)19:42:31No.1333553959+>都会出入り禁止になるの |
… | 8125/07/15(火)19:42:41No.1333554017+高野山は真田も封印されてたよな |
… | 8225/07/15(火)19:43:06No.1333554178+>現代で島流ししても通信と移動手段が充実しすぎてて罰にならねえよ |
… | 8325/07/15(火)19:43:19No.1333554263+>麻薬取締法違反とか中追放によくない? |
… | 8425/07/15(火)19:43:26No.1333554312+>石田に付いた時点で家臣の半分くらい離反しなかったっけか… |
… | 8525/07/15(火)19:43:33No.1333554358+>>都会出入り禁止になるの |
… | 8625/07/15(火)19:43:51No.1333554463+島流しってサバイバル生活みたいなの想像するけど田舎で畑でも耕してろみたいな感じなんだろうか |
… | 8725/07/15(火)19:44:14No.1333554599+読もうぜ無法島! |
… | 8825/07/15(火)19:44:30No.1333554702+>小児性犯罪とか島流しに向いてると思う |
… | 8925/07/15(火)19:44:36No.1333554738+琉球だと親族からの申し立てがあれば島流しに出来た |
… | 9025/07/15(火)19:45:10No.1333554943+もっこり半兵衛で放火した親父の連座で子供も処刑とかあったな |
… | 9125/07/15(火)19:45:25No.1333555035+>琉球だと親族からの申し立てがあれば島流しに出来た |
… | 9225/07/15(火)19:45:54No.1333555235+>>小児性犯罪とか島流しに向いてると思う |
… | 9325/07/15(火)19:46:00No.1333555271+薩摩はキリシタンと真宗の門徒は見つかり次第島流し |
… | 9425/07/15(火)19:46:17No.1333555392+わざわざ監視するのも大変だし普通に投獄でいいんじゃねぇかな… |
… | 9525/07/15(火)19:46:29No.1333555456そうだねx2宇喜多はなんかもう…八丈島の名士じゃんあれ |
… | 9625/07/15(火)19:47:11No.1333555725+>現状では冤罪で牢入りさせられる事を考えると |
… | 9725/07/15(火)19:47:18No.1333555763+承久の乱で関わってないから軽めの処罰で…してたら |
… | 9825/07/15(火)19:48:06No.1333556080+>島での生活は、大島、三宅島、八丈島はよいほうで、利島、神津島、御蔵島は悪いといわれた。のちには、八丈島、三宅島、新島の3島にだけ流すことになった。 |
… | 9925/07/15(火)19:48:17No.1333556154+俺も八丈島に流された事あるけど本土勤務より楽だったよ |
… | 10025/07/15(火)19:48:36No.1333556271+>薩摩はキリシタンと真宗の門徒は見つかり次第島流し |
… | 10125/07/15(火)19:49:03No.1333556437+前田さんちはなんで宇喜多にやさしかったんだっけ娘が嫁入りとかだっけ |
… | 10225/07/15(火)19:49:11No.1333556495+>島流しってサバイバル生活みたいなの想像するけど田舎で畑でも耕してろみたいな感じなんだろうか |
… | 10325/07/15(火)19:49:30No.1333556620+>神津島 |
… | 10425/07/15(火)19:49:59No.1333556791そうだねx3関所とかある時代ならともかく |
… | 10525/07/15(火)19:50:13No.1333556872そうだねx2>俺も八丈島に流された事あるけど本土勤務より楽だったよ |
… | 10625/07/15(火)19:50:20No.1333556918そうだねx4大名クラスの島流しと一般人の刑罰としての島流しは分けて考えないとまるで別物だと思うの |
… | 10725/07/15(火)19:50:37No.1333557031そうだねx2>いい話だけど60の父親に6歳の息子ってのが大分ノイズ |
… | 10825/07/15(火)19:50:40No.1333557047+>流された先が淡路だったからあんまり流された気がしなかったな |
… | 10925/07/15(火)19:50:58No.1333557146+>関所とかある時代ならともかく |
… | 11025/07/15(火)19:51:04No.1333557188+>前田さんちはなんで宇喜多にやさしかったんだっけ娘が嫁入りとかだっけ |
… | 11125/07/15(火)19:51:16No.1333557253+>町絵師多賀長湖(後の英一蝶(はなぶさいっちょう))が、5代将軍徳川綱吉(つなよし)の愛妾(あいしょう)おでんが舟中で鼓(つづみ)を打ち、綱吉が棹(さお)をさすところを描いて、三宅島に流されたことは有名である。 |
… | 11225/07/15(火)19:51:31No.1333557352+おじさんもJSと子作りしたいなァ〜 |
… | 11325/07/15(火)19:52:22No.1333557693+今は各地の移動と出入りをしやす過ぎるから当時の感覚と同じくらいの距離感で考えるなら |
… | 11425/07/15(火)19:53:06No.1333557958+鎌倉時代は北海道に流してたんだっけか |
… | 11525/07/15(火)19:53:09No.1333557995そうだねx2こういう話してるとネットとスマホが普及した現代それを取り上げられる刑務所って刑罰は昭和の頃よりも罰の度合いが増してる気がする |
… | 11625/07/15(火)19:53:26No.1333558099+>>町絵師多賀長湖(後の英一蝶(はなぶさいっちょう))が、5代将軍徳川綱吉(つなよし)の愛妾(あいしょう)おでんが舟中で鼓(つづみ)を打ち、綱吉が棹(さお)をさすところを描いて、三宅島に流されたことは有名である。 |
… | 11725/07/15(火)19:53:31No.1333558122そうだねx1>仕送りとかは許されてるのでそれでやりくりするのが基本で、本土に頼る者が無いとサバイバルになる |
… | 11825/07/15(火)19:54:14No.1333558357+俺も彼女(いない)連れて一年ぐらい島流しされたいなぁ |
… | 11925/07/15(火)19:54:31No.1333558471そうだねx2仇討ちのシステムも相当クソだと思う |
… | 12025/07/15(火)19:54:52No.1333558626+江戸時代の5人組だの連座ってなんのためにあるんだ? |
… | 12125/07/15(火)19:55:04No.1333558692+でも俺もし刑を受けるとしたら懲役何年に処すとかより |
… | 12225/07/15(火)19:55:07No.1333558710+離島じゃなくて土佐とかもあるけど土佐は軽い罪だっけ |
… | 12325/07/15(火)19:55:12No.1333558731+>仇討ちのシステムも相当クソだと思う |
… | 12425/07/15(火)19:55:15No.1333558749+医者とか大工とかなら島でもやっていけた |
… | 12525/07/15(火)19:55:27No.1333558825そうだねx1>島流しってサバイバル生活みたいなの想像するけど田舎で畑でも耕してろみたいな感じなんだろうか |
… | 12625/07/15(火)19:55:51No.1333558954+源氏物語とか明石で島流しとか言ってて笑う |
… | 12725/07/15(火)19:56:00No.1333559015+>こういう話してるとネットとスマホが普及した現代それを取り上げられる刑務所って刑罰は昭和の頃よりも罰の度合いが増してる気がする |
… | 12825/07/15(火)19:56:20No.1333559141そうだねx1>そして仕送りできるほど金に余裕のある親族など滅多にいないのである! |
… | 12925/07/15(火)19:56:21No.1333559146+>琉球だと親族からの申し立てがあれば島流しに出来た |
… | 13025/07/15(火)19:56:23No.1333559157+>離島には所有者がいない畑なんて無いんだ |
… | 13125/07/15(火)19:56:37No.1333559247+流すなら三宅島や八丈島じゃなく小笠原や樺太にしたらいいのに |
… | 13225/07/15(火)19:56:53No.1333559364+島流しって割とエンジョイしてたって前見たけど |
… | 13325/07/15(火)19:57:05No.1333559436そうだねx2>源氏物語とか明石で島流しとか言ってて笑う |
… | 13425/07/15(火)19:57:10No.1333559463+>流すなら三宅島や八丈島じゃなく小笠原や樺太にしたらいいのに |
… | 13525/07/15(火)19:57:26No.1333559573+>源氏物語とか明石で島流しとか言ってて笑う |
… | 13625/07/15(火)19:57:38No.1333559644+宇喜多とか俳句や釣りをしながら余生を過ごしたとか聞いたしな |
… | 13725/07/15(火)19:57:48No.1333559705そうだねx3>流すなら三宅島や八丈島じゃなく小笠原や樺太にしたらいいのに |
… | 13825/07/15(火)19:58:17No.1333559888+>>琉球だと親族からの申し立てがあれば島流しに出来た |
… | 13925/07/15(火)19:58:26No.1333559944+>流すなら三宅島や八丈島じゃなく小笠原や樺太にしたらいいのに |
… | 14025/07/15(火)19:59:11No.1333560225そうだねx1隠岐に行ってみたがEDIONやコンビニあったり思ってたような田舎の島じゃなかった |
… | 14125/07/15(火)19:59:27No.1333560316+実家が太くなかったら漁師やるか小作人やるか犯罪者になるかしかないだろうな |
… | 14225/07/15(火)19:59:33No.1333560373+このへんChatGPTに試しに聞いてみたら「明治の法では、中追放の他に大追放と小追放がありましたよ!」って堂々と大嘘つかれた |
… | 14325/07/15(火)19:59:34No.1333560379そうだねx2これ実在の判例らしいね |
… | 14425/07/15(火)19:59:42No.1333560437+島流しでやってくる罪人が貴重な人資源になるとかもなんかでやってたな… |
… | 14525/07/15(火)19:59:52No.1333560497+>>離島には所有者がいない畑なんて無いんだ |
… | 14625/07/15(火)19:59:57No.1333560535そうだねx1>一応調査はする |
… | 14725/07/15(火)20:00:03No.1333560588+宇喜多はあの謀略一族から何であんな純粋なおぼっちゃん大名に育ったのかが一番不思議だ |
… | 14825/07/15(火)20:00:25No.1333560754+八丈島なら魚とか取れない? |
… | 14925/07/15(火)20:00:35No.1333560822+>このへんChatGPTに試しに聞いてみたら「明治の法では、中追放の他に大追放と小追放がありましたよ!」って堂々と大嘘つかれた |
… | 15025/07/15(火)20:00:52No.1333560929+島流だってまあまあ辛いよね? |
… | 15125/07/15(火)20:00:57No.1333560961そうだねx2>宇喜多はあの謀略一族から何であんな純粋なおぼっちゃん大名に育ったのかが一番不思議だ |
… | 15225/07/15(火)20:01:08No.1333561049+宇喜多は漂流してきた人に「元嫁の実家から米は送られてくるんだが酒がなくて…酒ある?」とかいつも聞いてたみたい |
… | 15325/07/15(火)20:01:18No.1333561123+>実家が太くなかったら漁師やるか小作人やるか犯罪者になるかしかないだろうな |
… | 15425/07/15(火)20:01:18No.1333561125+島流された偉い人ってそこで普通に食ってけるの? |
… | 15525/07/15(火)20:01:27No.1333561202+えっ中追放があるのに大追放も小追放も無いの!? |
… | 15625/07/15(火)20:01:28No.1333561210そうだねx1>歴史系はなんか堂々と間違った答え言ってくるよねAIさん |
… | 15725/07/15(火)20:01:33No.1333561243そうだねx1>島流だってまあまあ辛いよね? |
… | 15825/07/15(火)20:01:41No.1333561308+つまり三宅島の人達は咎人の子孫なの? |
… | 15925/07/15(火)20:01:49No.1333561361そうだねx1小笠原って日本側からはずっと放置されててアメリカ人が先に入植したせいで色々モメたぐらいだからな |
… | 16025/07/15(火)20:02:05No.1333561480+>島によるけど八丈島なんかは耕作地が少ない上に大抵は本来の島民の持ち物だから流されてきた罪人の分のリソースがない |
… | 16125/07/15(火)20:02:11No.1333561520+>宇喜多はあの謀略一族から何であんな純粋なおぼっちゃん大名に育ったのかが一番不思議だ |
… | 16225/07/15(火)20:02:20No.1333561578+隠岐諸島全体とはいえ一万超えの人口だしな |
… | 16325/07/15(火)20:02:20No.1333561585+>当時の樺太なんて島か大陸かも分かってないぞ |
… | 16425/07/15(火)20:02:29No.1333561633+宇喜多は嫁が前田家で元部下が家康の家老で権力側に味方が多いのよな |
… | 16525/07/15(火)20:02:33No.1333561667+>6歳のガキにできる介護なんてたかが知れてるしこれ親の刑期満了した所でこの子も島から出れるわけではないんでしょ? |
… | 16625/07/15(火)20:02:35No.1333561679+>つまり三宅島の人達は咎人の子孫なの? |
… | 16725/07/15(火)20:02:39No.1333561704+>柄杓一本で喜捨もらいながら伊勢参りするやつって伊勢に着いたらその柄杓を奉納するんだよね |
… | 16825/07/15(火)20:02:42No.1333561729+現地民との権力差ヤバいな |
… | 16925/07/15(火)20:03:10No.1333561919+>えっ中追放があるのに大追放も小追放も無いの!? |
… | 17025/07/15(火)20:03:36No.1333562112+宇喜田はめっちゃ仕送り届いてたかんな! |
… | 17125/07/15(火)20:04:10No.1333562348+>>つまり三宅島の人達は咎人の子孫なの? |
… | 17225/07/15(火)20:04:18No.1333562398そうだねx1可哀想だし封建社会の軋轢の犠牲者だが当事者や執行官の間慈悲の一つはあるということか |
… | 17325/07/15(火)20:04:26No.1333562457+昔の人達何があったら伊豆諸島に住もう思うんかね |
… | 17425/07/15(火)20:04:31No.1333562489+>現地民との権力差ヤバいな |
… | 17525/07/15(火)20:04:41No.1333562558+>宇喜多は嫁が前田家で元部下が家康の家老で権力側に味方が多いのよな |
… | 17625/07/15(火)20:04:42No.1333562567そうだねx3官位あるような人と庶民が同じ扱いなわけないだろ! |
… | 17725/07/15(火)20:04:56No.1333562688+>>それオーストラリア人はみんな罪人の子孫って言うようなものだぞ |
… | 17825/07/15(火)20:05:16No.1333562825+>可哀想だし封建社会の軋轢の犠牲者だが当事者や執行官の間慈悲の一つはあるということか |
… | 17925/07/15(火)20:05:57No.1333563142+>伊勢で柄杓を調達して帰り着いたら地元の神社にそれを奉納する |
… | 18025/07/15(火)20:06:08No.1333563236+>昔の人達何があったら伊豆諸島に住もう思うんかね |
… | 18125/07/15(火)20:06:17No.1333563309+>>宇喜多は嫁が前田家で元部下が家康の家老で権力側に味方が多いのよな |
… | 18225/07/15(火)20:06:17No.1333563311そうだねx1>昔の人達何があったら伊豆諸島に住もう思うんかね |
… | 18325/07/15(火)20:06:24No.1333563370+宇喜多以上となると土御門上皇くらい? |
… | 18425/07/15(火)20:06:53No.1333563583+6歳児がこんな非道な仕打ちなぜ受けなきゃならん |
… | 18525/07/15(火)20:06:54No.1333563592+家臣もまとめて許されればよかったのにね |
… | 18625/07/15(火)20:07:03No.1333563654そうだねx2入牢だって身内の支援のあるなし太い細いで待遇めっちゃ変わるからな! |
… | 18725/07/15(火)20:07:17No.1333563780+fu5306075.jpeg[見る] |
… | 18825/07/15(火)20:08:06No.1333564206そうだねx3>6歳児がこんな非道な仕打ちなぜ受けなきゃならん |
… | 18925/07/15(火)20:08:50No.1333564540+6歳とか現地で身体売らないと生きていけんだろ |
… | 19025/07/15(火)20:09:04No.1333564676+この六歳児普通にレイプされそうで… |
… | 19125/07/15(火)20:09:14No.1333564753そうだねx1子供に罪がなくても養うものがいなければ生きられないのが子供なのである |
… | 19225/07/15(火)20:09:28No.1333564859+>>6歳児がこんな非道な仕打ちなぜ受けなきゃならん |
… | 19325/07/15(火)20:09:50No.1333565050+>昔の元服は15歳だし武家の跡取りとなれば幼少の頃よりかなりの心構えや教育をうけているだろう |
… | 19425/07/15(火)20:10:21No.1333565293+>生きられないのが子供なのである |
… | 19525/07/15(火)20:10:30No.1333565364+>fu5306075.jpeg[見る] |
… | 19625/07/15(火)20:10:31No.1333565375+そもそも親父も冤罪の尻尾切りだわかってるのになんで奉行は助けない |
… | 19725/07/15(火)20:10:43No.1333565471そうだねx2>>>6歳児がこんな非道な仕打ちなぜ受けなきゃならん |
… | 19825/07/15(火)20:10:56No.1333565568+>そもそも親父も冤罪の尻尾切りだわかってるのになんで奉行は助けない |
… | 19925/07/15(火)20:11:13No.1333565699そうだねx2まあこういう身分と事情もある孝行息子なら引き取って面倒見てもいいよって人もでてくるから縁故もそう悪いものじゃないんだよな |
… | 20025/07/15(火)20:11:55No.1333566028+数えの6歳だし実際には8歳くらいなんだろ |
… | 20125/07/15(火)20:12:23No.1333566250そうだねx1>数えの6歳だし実際には8歳くらいなんだろ |
… | 20225/07/15(火)20:12:41No.1333566382+今の6歳児基準で武家の跡取りの6歳児を比べるのが間違っておろう |
… | 20325/07/15(火)20:13:07No.1333566585+>なんで奉行は助けない |
… | 20425/07/15(火)20:13:07No.1333566594+宇喜多さんは毎年物資が送られてて生活不自由なかったよ説と |
… | 20525/07/15(火)20:13:31No.1333566794+上役が無罪で巻き込まれた役人だけ処分ってどういうこと? |
… | 20625/07/15(火)20:14:28No.1333567227+>島流しって無人島暮らしみたいな印象が未だに強いけど |
… | 20725/07/15(火)20:14:56No.1333567426+>宇喜多さんは毎年物資が送られてて生活不自由なかったよ説と |