レス送信モード |
---|
粉砕…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/07/15(火)14:15:09No.1333473992そうだねx17蛹の中はドロドロに溶けてるから苦しまなかったはずである |
… | 225/07/15(火)14:15:20No.1333474036そうだねx2茹でるよりは人道的なのか? |
… | 325/07/15(火)14:15:36No.1333474101そうだねx65便利な生物だ |
… | 425/07/15(火)14:16:25No.1333474275そうだねx45そのまま粉砕 |
… | 525/07/15(火)14:16:42No.1333474331そうだねx105ちょっと人類に都合が良すぎるぞお前 |
… | 625/07/15(火)14:17:06No.1333474401そうだねx7ラットの内臓使うより簡単! |
… | 725/07/15(火)14:17:07No.1333474409そうだねx23捨てるところが無い |
… | 825/07/15(火)14:18:01No.1333474592+>ちょっと人類に都合が良すぎるぞお前 |
… | 925/07/15(火)14:18:08No.1333474616そうだねx1これジョルノがイルーゾォ戦でやったやつ? |
… | 1025/07/15(火)14:18:33No.1333474705+タンパク質が発現 |
… | 1125/07/15(火)14:18:38No.1333474722+皇族が儀式する品種の一つだからな |
… | 1225/07/15(火)14:19:02No.1333474795そうだねx9お絹ちゃんの需要あんまなくなってお蚕様は現代人にはありがたみないなと思ったら |
… | 1325/07/15(火)14:19:09No.1333474824そうだねx15>これジョルノがイルーゾォ戦でやったやつ? |
… | 1425/07/15(火)14:19:15No.1333474841そうだねx3そのまま粉砕 |
… | 1525/07/15(火)14:20:06No.1333475026そうだねx56>>これジョルノがイルーゾォ戦でやったやつ? |
… | 1625/07/15(火)14:20:31No.1333475122そうだねx8にんげんさん… |
… | 1725/07/15(火)14:20:35No.1333475138+虫なのに哺乳類も使える抗体持ってるのか |
… | 1825/07/15(火)14:20:40No.1333475153そうだねx18>そう意図的に進化させたからや |
… | 1925/07/15(火)14:22:51No.1333475591+家畜用ワクチンならそのまま餌に混ぜるだけで済むのか |
… | 2025/07/15(火)14:23:22No.1333475711そうだねx13お蚕様をお祀りせねば |
… | 2125/07/15(火)14:23:27No.1333475725そうだねx11まあインフルワクチンも鶏卵でやってたしな |
… | 2225/07/15(火)14:23:40No.1333475769+>虫なのに哺乳類も使える抗体持ってるのか |
… | 2325/07/15(火)14:24:18No.1333475900そうだねx32>いやもってない |
… | 2425/07/15(火)14:24:19No.1333475902+公式見たらノロウィルスも発現できるって書いてある |
… | 2525/07/15(火)14:25:36No.1333476155そうだねx1ワクチンだから抗体を生産してるわけじゃないよ…? |
… | 2625/07/15(火)14:25:41No.1333476166そうだねx22>カイコ自体がバイオリアクターであり、一頭が昆虫培養細胞100mL~1000mLに相当するとされます。また、他の発現系と異なり大型のバイオリアクターを必要としません。そのため、多品種のタンパク質を省スペースで生産可能であり、スケールアップも簡易に行うことが可能です。 |
… | 2725/07/15(火)14:26:38No.1333476357そうだねx1抗体を作るのは俺だ |
… | 2825/07/15(火)14:26:58No.1333476422そうだねx38>カイコ自体がバイオリアクターであり、一頭が昆虫培養細胞100mL~1000mLに相当するとされます。また、他の発現系と異なり大型のバイオリアクターを必要としません。そのため、多品種のタンパク質を省スペースで生産可能であり、スケールアップも簡易に行うことが可能です。 |
… | 2925/07/15(火)14:28:00No.1333476617+可能性の獣 |
… | 3025/07/15(火)14:28:26No.1333476728+人間そのものをバイオリアクターにして抗原を得る方法もあるぞ |
… | 3125/07/15(火)14:28:53No.1333476830+>抗体を作るのは俺だ |
… | 3225/07/15(火)14:29:05No.1333476883+バイオリアクターって何? |
… | 3325/07/15(火)14:29:15No.1333476919+>人間そのものをバイオリアクターにして抗原を得る方法もあるぞ |
… | 3425/07/15(火)14:30:18No.1333477116+元々蚕は飼料としても使われてるので |
… | 3525/07/15(火)14:30:38No.1333477183そうだねx14細胞が中でやってることを工場で一から再現しようとするとわりとガチな設備要るってのは昔から言われてるしな… |
… | 3625/07/15(火)14:31:07No.1333477273+これで作ったサナギをそのまま粉砕して豚に与えると普通にワクチンの効果があるってすげぇぜ! |
… | 3725/07/15(火)14:31:16No.1333477299+>バイオリアクターって何? |
… | 3825/07/15(火)14:31:20No.1333477308+おかいこさま…… |
… | 3925/07/15(火)14:31:24No.1333477321そうだねx5>抗体を作るのは俺だ |
… | 4025/07/15(火)14:31:29No.1333477340+つまり将来的には蚕ボリボリしながら過酷な労働をこなすディストピア世界になるってこと? |
… | 4125/07/15(火)14:31:34No.1333477364+牛に食わせるとメタン排出量が下がるぞ! |
… | 4225/07/15(火)14:32:12No.1333477480そうだねx19>牛に食わせるとメタン排出量が下がるぞ! |
… | 4325/07/15(火)14:32:17No.1333477492+>おかいこさま…… |
… | 4425/07/15(火)14:32:33No.1333477543+ネズミやウサギ使うより心情的にいいな |
… | 4525/07/15(火)14:32:49No.1333477592+>つまり将来的には蚕ボリボリしながら過酷な労働をこなすディストピア世界になるってこと? |
… | 4625/07/15(火)14:34:00No.1333477823+人間に都合の良すぎる存在 |
… | 4725/07/15(火)14:34:14No.1333477879+タンパク質増殖装置かよ・・・ |
… | 4825/07/15(火)14:34:18No.1333477892+これ価値観がもう少し古かったら天皇の御業扱いされそう |
… | 4925/07/15(火)14:34:22No.1333477900+ちなみにKAICOはこういうのが欲しいってオーダーメイドで目的たんぱく質を発現したカイコをそのまま粉砕してくれるから必要になったら頼むんだぞ |
… | 5025/07/15(火)14:34:36No.1333477939そうだねx8>ちょっとカッコよくいったセントラルドグマ |
… | 5125/07/15(火)14:34:39No.1333477952そうだねx13>つまり将来的には蚕ボリボリしながら過酷な労働をこなすディストピア世界になるってこと? |
… | 5225/07/15(火)14:34:54No.1333478006+>>牛に食わせるとメタン排出量が下がるぞ! |
… | 5325/07/15(火)14:35:09No.1333478052そうだねx1バッタとかコオロギは無理だけどカイコはなんかギリギリ食えそうだよ俺 |
… | 5425/07/15(火)14:35:11No.1333478062+いつかカイコ人に反乱起こされたりしない…? |
… | 5525/07/15(火)14:35:39No.1333478144そうだねx27ゾロ目で粉砕 |
… | 5625/07/15(火)14:36:05No.1333478219そうだねx9>虫を使ってアミノ酸をロンダリングして鶏肉の生産に使うことになる |
… | 5725/07/15(火)14:36:12No.1333478240そうだねx22>ゾロ目で粉砕 |
… | 5825/07/15(火)14:36:22No.1333478269そうだねx16>No.1333478144 |
… | 5925/07/15(火)14:36:24No.1333478273+>いつかカイコ人に反乱起こされたりしない…? |
… | 6025/07/15(火)14:36:29No.1333478285+思いついた人は地獄に行ったらそのまま粉砕されると思う |
… | 6125/07/15(火)14:36:32No.1333478294+書き込みをした人によって削除されました |
… | 6225/07/15(火)14:36:35No.1333478304+>>つまり将来的には蚕ボリボリしながら過酷な労働をこなすディストピア世界になるってこと? |
… | 6325/07/15(火)14:36:52No.1333478362+見た目がキモイ以外は完璧だな |
… | 6425/07/15(火)14:37:01No.1333478387+>>>牛に食わせるとメタン排出量が下がるぞ! |
… | 6525/07/15(火)14:38:09No.1333478594+ちなみにここカイコを使った冬虫夏草の安定栽培にも成功している |
… | 6625/07/15(火)14:38:46No.1333478714+むしろ人間が蚕の奴隷みたいなものだし… |
… | 6725/07/15(火)14:38:54No.1333478736+元々蛹食う事はあったとは言えワクチンにまでなるのか… |
… | 6825/07/15(火)14:39:19No.1333478822+>思いついた人は地獄に行ったらそのまま粉砕されると思う |
… | 6925/07/15(火)14:39:26No.1333478849そうだねx7>ちなみにここカイコを使った冬虫夏草の安定栽培にも成功している |
… | 7025/07/15(火)14:39:46No.1333478909+ありがとうお蚕様 |
… | 7125/07/15(火)14:39:54No.1333478938+人類は責任を持って人類絶滅する瞬間まで蚕を繁栄させなければいけない |
… | 7225/07/15(火)14:40:02No.1333478964+>>思いついた人は地獄に行ったらそのまま粉砕されると思う |
… | 7325/07/15(火)14:40:02No.1333478965+>むしろ人間が蚕の奴隷みたいなものだし… |
… | 7425/07/15(火)14:40:03No.1333478972+兵器プリオンを増殖させて敵地にお中元兵器ブリオンを送り付けて敵せん滅を図ることもできるな |
… | 7525/07/15(火)14:40:23No.1333479034+>人類は責任を持って人類絶滅する瞬間まで蚕を繁栄させなければいけない |
… | 7625/07/15(火)14:40:37No.1333479092+これまでは茹で殺していたんじゃないのか? |
… | 7725/07/15(火)14:40:39No.1333479098そうだねx2お蚕様かお蚕様すぎる |
… | 7825/07/15(火)14:40:52No.1333479148+粉砕もなかなかだけど「サナギの体内でたんぱく質が発現」のうわ…感も個人的には来るものがある |
… | 7925/07/15(火)14:40:53No.1333479152+地獄の鬼もカイコうめーって言いながら粉砕してると思う |
… | 8025/07/15(火)14:41:15No.1333479210そうだねx2>>人類は責任を持って人類絶滅する瞬間まで蚕を繁栄させなければいけない |
… | 8125/07/15(火)14:42:06No.1333479380+宇宙進出しても多分連れて行く事になるだろう |
… | 8225/07/15(火)14:42:18No.1333479424+いっそのことモスラくらい巨大な蚕作ろう |
… | 8325/07/15(火)14:42:29No.1333479475+蚕は人間恨んでいるのかな |
… | 8425/07/15(火)14:42:49No.1333479542+脳は無いからな |
… | 8525/07/15(火)14:43:00No.1333479572+人類は蚕と穀物に支配されている |
… | 8625/07/15(火)14:43:01No.1333479574+ボディーアーマー用の繊維を生産する蚕もある |
… | 8725/07/15(火)14:43:12No.1333479600+葉緑素打ち込んだら光合成する御蚕様とか作れないかな |
… | 8825/07/15(火)14:43:48No.1333479714+>蚕は人間恨んでいるのかな |
… | 8925/07/15(火)14:43:51No.1333479727+>人類は蚕と穀物に支配されている |
… | 9025/07/15(火)14:43:52No.1333479730+>蚕は人間恨んでいるのかな |
… | 9125/07/15(火)14:44:06No.1333479771+>葉緑素打ち込んだら光合成する御蚕様とか作れないかな |
… | 9225/07/15(火)14:44:36No.1333479861+人間さんは懐古して解雇されるのがお似合いってね(笑) |
… | 9325/07/15(火)14:44:37No.1333479862+タンパク質が発現しなかったら? |
… | 9425/07/15(火)14:44:49No.1333479904+生物の目的としては何もしなくても種の繁栄をさせてくれてるから恨む理由ないな |
… | 9525/07/15(火)14:44:50No.1333479910+>タンパク質が発現しなかったら? |
… | 9625/07/15(火)14:45:51No.1333480095そうだねx13>生物の目的としては何もしなくても種の繁栄をさせてくれてるから恨む理由ないな |
… | 9725/07/15(火)14:45:57No.1333480107+牛とか馬で血清作る時も粉砕すんの? |
… | 9825/07/15(火)14:46:13No.1333480149+何のために生まれて何をして生きるのか |
… | 9925/07/15(火)14:46:46No.1333480269そうだねx7蚕からしたら人間は衣食住の提供 糞尿の始末して結婚あいつも選んでくれて外敵からの保護など全部やってくれる奴隷のような存在だぞ |
… | 10025/07/15(火)14:46:52No.1333480285+失われるものは何か |
… | 10125/07/15(火)14:46:53No.1333480297そうだねx16>人間さんは懐古して解雇されるのがお似合いってね(笑) |
… | 10225/07/15(火)14:47:20No.1333480387+>牛とか馬で血清作る時も粉砕すんの? |
… | 10325/07/15(火)14:47:32No.1333480432+>>人類は蚕と穀物に支配されている |
… | 10425/07/15(火)14:48:01No.1333480512+コロナ禍の頃に話題になってたけど研究進んでたのか |
… | 10525/07/15(火)14:48:03No.1333480515+バキュロウィルスって名前がかっこいい |
… | 10625/07/15(火)14:48:25No.1333480600+俺も年老いた両親のKAICOだけど役に立つ日が来るのだろうか… |
… | 10725/07/15(火)14:48:31No.1333480624+バキュロウイルスって芋虫ドロドロにするやつかぁ |
… | 10825/07/15(火)14:48:33No.1333480633+>>個体レベルで見ると奴隷でしかない… |
… | 10925/07/15(火)14:49:02No.1333480707+お蚕様ニワトリ大豆 |
… | 11025/07/15(火)14:49:42No.1333480821+>お蚕様ニワトリ大豆 |
… | 11125/07/15(火)14:50:19No.1333480926+もうこうなったら人間も品種改良しようよ |
… | 11225/07/15(火)14:50:33No.1333480962そうだねx8利用されて殺された蚕は子孫を残してないから人類に対する恨みは蓄積されないぞ |
… | 11325/07/15(火)14:50:47 ナツメヤシNo.1333481003+>お蚕様ニワトリ大豆 |
… | 11425/07/15(火)14:50:52No.1333481025+人の都合のいいものを選んで残すと人に都合のいいものが残るんだ |
… | 11525/07/15(火)14:51:09No.1333481095+なんなんだよこいつ |
… | 11625/07/15(火)14:51:39No.1333481174+>実際に虫を食べる世界になるかっていうと多分ノーで |
… | 11725/07/15(火)14:51:44No.1333481188+そのまま粉砕 |
… | 11825/07/15(火)14:51:47No.1333481203+>もうこうなったら人間も品種改良しようよ |
… | 11925/07/15(火)14:52:35No.1333481351+>もうこうなったら人間も品種改良しようよ |
… | 12025/07/15(火)14:52:46No.1333481386+>>もうこうなったら人間も品種改良しようよ |
… | 12125/07/15(火)14:53:13No.1333481472+代替わりが激しいから品種改良簡単だけど人間は寿命がな |
… | 12225/07/15(火)14:53:18No.1333481486+>お天道様からの贈り物 |
… | 12325/07/15(火)14:53:29No.1333481522+人間が蚕を生かしているのか |
… | 12425/07/15(火)14:53:36No.1333481541そうだねx1この芋虫すごいね |
… | 12525/07/15(火)14:54:08No.1333481664+人間はソフトの生き物だから心掛け一つで何者にもなれるんだよ |
… | 12625/07/15(火)14:54:17No.1333481698+ホモサピエンスが生物種としてどんずまりなのはそれはそう… |
… | 12725/07/15(火)14:54:47No.1333481797+どこかには代々品種改良みたいな事やってる人間もいるかもしれないし |
… | 12825/07/15(火)14:55:40No.1333481974+スポーツ選手同士の夫婦とかはある意味品種改良になってそう |
… | 12925/07/15(火)14:57:03No.1333482252+蚕の欠点って何? |
… | 13025/07/15(火)14:57:13No.1333482282+もう自分一人じゃ飯も食えない生き物なんでしょ? |
… | 13125/07/15(火)14:57:19No.1333482305+>蚕の欠点って何? |
… | 13225/07/15(火)14:57:34No.1333482361そうだねx3>俺も年老いた両親のKAICOだけど役に立つ日が来るのだろうか… |
… | 13325/07/15(火)14:57:52No.1333482418そうだねx2>実際に虫を食べる世界になるかっていうと多分ノーで |
… | 13425/07/15(火)14:58:06No.1333482467+「」 |
… | 13525/07/15(火)14:58:24No.1333482530+ありがとう… |
… | 13625/07/15(火)14:58:30No.1333482554そうだねx1>蚕の欠点って何? |
… | 13725/07/15(火)14:58:35No.1333482577+御蚕様は人様の為に粉骨砕身してくれるが俺はいったい |
… | 13825/07/15(火)14:58:49No.1333482622+>牛に食わせるとメタン排出量が下がるぞ! |
… | 13925/07/15(火)14:58:49No.1333482624+>蚕の欠点って何? |
… | 14025/07/15(火)14:59:09No.1333482695+京都大学で光に当てない暗黒バエの交配何十年も研究してるって見たことあるな |
… | 14125/07/15(火)15:00:36No.1333482957+人間もデザイナーベイビーやった結果本当に一線級アスリートになったら進化が進むかな |
… | 14225/07/15(火)15:01:17No.1333483082+>蚕の欠点って何? |
… | 14325/07/15(火)15:01:27No.1333483121+昆虫自体は獲得免疫を持たないからウマの血清や鶏卵のインフルエンザワクチンみたいに何かしらの病原体に感染させて抗体を作らせるってことはできないんだよね |
… | 14425/07/15(火)15:01:37No.1333483152+>人間もデザイナーベイビーやった結果本当に一線級アスリートになったら進化が進むかな |
… | 14525/07/15(火)15:02:21No.1333483300+たいていはサナギ段階で殺すんだろうけど繁殖用に成虫まで育てる個体はどうやって選んでるんだろうか |
… | 14625/07/15(火)15:02:26No.1333483317+>>蚕の欠点って何? |
… | 14725/07/15(火)15:02:39No.1333483348+>歩くのが下手くそ |
… | 14825/07/15(火)15:03:48No.1333483552+>かわいいだけじゃん! |
… | 14925/07/15(火)15:03:54No.1333483575+>>人間もデザイナーベイビーやった結果本当に一線級アスリートになったら進化が進むかな |
… | 15025/07/15(火)15:03:59No.1333483590+おかいこだってデザイナーベビーみたいなものだけど生きる上で優れてるわけでもないし… |
… | 15125/07/15(火)15:04:42No.1333483758+>蚕の欠点って何? |
… | 15225/07/15(火)15:04:43No.1333483760+もう幼虫の時ですら木に登る事が出来ないから人間さんに桑の葉のベッドを作ってもらわないと生きていけないんだ |
… | 15325/07/15(火)15:04:44No.1333483762+何のために生まれて何をして生きるのか |
… | 15425/07/15(火)15:04:49No.1333483778+>おかいこだってデザイナーベビーみたいなものだけど生きる上で優れてるわけでもないし… |
… | 15525/07/15(火)15:05:01No.1333483821+遺伝子改変した細菌に人類に有益な化学物質作らせるのは既に当たり前の事だしな |
… | 15625/07/15(火)15:05:11No.1333483865+>たいていはサナギ段階で殺すんだろうけど繁殖用に成虫まで育てる個体はどうやって選んでるんだろうか |
… | 15725/07/15(火)15:05:52No.1333484005+人がいないと種の存続ができないからwin-winだよ |
… | 15825/07/15(火)15:05:55No.1333484021+挿れた方はフェロモンで頭おかしくなって死ぬまで前後するし挿れられてる方も死ぬ |
… | 15925/07/15(火)15:06:41No.1333484166そうだねx2お蚕さんありがとう… |
… | 16025/07/15(火)15:06:54No.1333484210+蚕ちゃんもにんげんさんのために粉砕されて嬉しいって言ってるよ |
… | 16125/07/15(火)15:07:31No.1333484355+トライガンじゃん |
… | 16225/07/15(火)15:08:35No.1333484567そうだねx3あまりの都合良さにお蚕さまとして各地に神社や慰霊碑が建つほどです |
… | 16325/07/15(火)15:09:14No.1333484704+バイオリアクターなんかガイバーでしか聞いたこと無い |
… | 16425/07/15(火)15:09:23No.1333484722+うちのひいじいちゃんいわく卵は買うもんで自分で繁殖させようとすると痛い目見るぞって |
… | 16525/07/15(火)15:10:35No.1333484995+下半身だけの蚕が卵を産むとか聞いて恐怖しかない |
… | 16625/07/15(火)15:11:08No.1333485114+白いし気持ち悪い感じしないんだよな…後勝手に飛ばないし |
… | 16725/07/15(火)15:11:48No.1333485243+糸だろうが何だろうが望んだタンパク質を高純度で生成してくれる素晴らしい生き物 |
… | 16825/07/15(火)15:11:54No.1333485261+飛ばないじゃなくて飛べないんだよなぁ |
… | 16925/07/15(火)15:12:11 ID:qHWDR/HUNo.1333485325そうだねx10>そんな事ないよ何か人間同士か下と錯覚させたもの見せ続けりゃソレに夢中になって虫そのままでもアッサリ口にするしマヌケ面しながら喰い続けるよ |
… | 17025/07/15(火)15:12:44No.1333485454そうだねx1>蛹の中はドロドロに溶けてるから苦しまなかったはずである |
… | 17125/07/15(火)15:13:10No.1333485551そうだねx1死にやすいからな虫 |
… | 17225/07/15(火)15:13:51No.1333485678+なんか三皇五帝の神話時代の人間が生み出した生き物 |
… | 17325/07/15(火)15:14:33No.1333485807+桑の葉っぱ以外食べないのがデメリットといえばデメリット |
… | 17425/07/15(火)15:14:54No.1333485894+鳥ってなんかめっちゃ免疫力高いよね |
… | 17525/07/15(火)15:15:53 ID:qHWDR/HUNo.1333486097そうだねx4>死にやすいからな虫 |
… | 17625/07/15(火)15:16:03No.1333486131+管理方法も完全に確立されてて一切の危険性ないし |
… | 17725/07/15(火)15:16:07No.1333486146+>桑の葉っぱ以外食べないのがデメリットといえばデメリット |
… | 17825/07/15(火)15:17:22No.1333486389そうだねx2お蚕様を守護る猫もにんげんに都合いいんぬなぁ |
… | 17925/07/15(火)15:17:40No.1333486440+昔から管理されてきただけあって使い勝手がいいよな |
… | 18025/07/15(火)15:19:17No.1333486765+バイオリアクター |
… | 18125/07/15(火)15:19:24No.1333486786+こりゃ信仰されるわって生態してる |
… | 18225/07/15(火)15:22:00No.1333487272+おせわしてください |
… | 18325/07/15(火)15:22:24No.1333487341そうだねx1>>死にやすいからな虫 |
… | 18425/07/15(火)15:22:29No.1333487358+大腸菌に特定のタンパク質作らせた後に粉砕すんのは何とも言われないし |
… | 18525/07/15(火)15:23:54No.1333487623+おりしもジャパンビートルが取り沙汰されておるな |
… | 18625/07/15(火)15:24:17No.1333487699+>ちっちゃくて逃げやすいのも良くない |
… | 18725/07/15(火)15:24:48No.1333487825+>アメリカの野ブタも問題になってるのに |
… | 18825/07/15(火)15:24:53No.1333487843そうだねx2>大腸菌に特定のタンパク質作らせた後に粉砕すんのは何とも言われないし |
… | 18925/07/15(火)15:25:38No.1333487995そうだねx4>>死にやすいからな虫 |
… | 19025/07/15(火)15:25:39No.1333487999+実際蚕は食えると聞く |
… | 19125/07/15(火)15:25:56No.1333488051+くそちっちぇジャパンバグでヨーロッパの方もめんどいことになってるらしいしな |
… | 19225/07/15(火)15:26:34No.1333488172+カイコって日本の固有種なの? |
… | 19325/07/15(火)15:26:47No.1333488212+お蚕様飼い慣らされすぎて木登り出来ないどころか桑の木を桑だと認識すら出来ないからね… |
… | 19425/07/15(火)15:27:04No.1333488269そうだねx1余りに人類に都合が良すぎて逆に神秘性がすんごい虫 |
… | 19525/07/15(火)15:27:07No.1333488279そうだねx2>カイコって日本の固有種なの? |
… | 19625/07/15(火)15:27:16No.1333488317+>カイコって日本の固有種なの? |
… | 19725/07/15(火)15:27:46No.1333488410+>カイコって日本の固有種なの? |
… | 19825/07/15(火)15:27:46No.1333488414+シルクロードを通ってきたんだぜ |
… | 19925/07/15(火)15:27:48No.1333488424+>実際蚕は食えると聞く |
… | 20025/07/15(火)15:27:53No.1333488440+>カイコって日本の固有種なの? |
… | 20125/07/15(火)15:27:58No.1333488450+スパイダーオカイコもかっこいいよね |
… | 20225/07/15(火)15:28:49No.1333488620+放射線浴びたカイコに噛まれたら逆に弱くなりそう |
… | 20325/07/15(火)15:29:25No.1333488741+「」をつかったIMGワクチンの開発技術 |
… | 20425/07/15(火)15:29:56No.1333488842+糸取った後の蚕も飼料として重用されてるもんなぁ |
… | 20525/07/15(火)15:30:00No.1333488858+日本の神話体系だと蚕が出てくるのって大体神様を殺して解体したときなんだよね |
… | 20625/07/15(火)15:30:04 ID:qHWDR/HUNo.1333488873そうだねx2>カイコって日本の固有種なの? |
… | 20725/07/15(火)15:30:10No.1333488893+そのまま粉砕!?!? |
… | 20825/07/15(火)15:30:21No.1333488923+そのまま粉砕 |
… | 20925/07/15(火)15:30:27No.1333488946+かよわい生き物なの? |
… | 21025/07/15(火)15:30:31No.1333488960そうだねx2>放射線浴びたカイコに噛まれたら逆に弱くなりそう |
… | 21125/07/15(火)15:30:50No.1333489018+>日本の神話体系だと蚕が出てくるのって大体神様を殺して解体したときなんだよね |
… | 21225/07/15(火)15:30:58No.1333489045+>「」をつかったIMGワクチンの開発技術 |
… | 21325/07/15(火)15:30:59No.1333489047+>かよわい生き物なの? |
… | 21425/07/15(火)15:31:14No.1333489095+中国の中でも限られた地域で秘育されてた上に外国に漏れるまで飼育法も門外不出だったから |
… | 21525/07/15(火)15:31:28No.1333489136+桑の実はもっとメジャーフルーツになれる素質がある気がするけど葉の品質と同時に改良したりするのはやっぱ難しいんだろか |
… | 21625/07/15(火)15:31:31No.1333489146+>木にしがみつくことすらできない… |
… | 21725/07/15(火)15:31:34No.1333489164+人間に都合良すぎてバイオセンサーとか生体部品とか作ろうと思えば作れるんじゃないかと思う |
… | 21825/07/15(火)15:31:36No.1333489169そうだねx5あまりにも歴史が古すぎていまいち原産がよく分からない |
… | 21925/07/15(火)15:31:40No.1333489184+クワコから蚕の再現ってできないもんか |
… | 22025/07/15(火)15:32:57No.1333489439+そのうちデス・ストランディングみたいに浮いてる蚕ボリボリくうようになりそう |
… | 22125/07/15(火)15:33:15No.1333489506+>あまりにも歴史が古すぎていまいち原産がよく分からない |
… | 22225/07/15(火)15:33:23No.1333489537+実はカイコこそが全ての蛾の原点だった可能性もあるんじゃないか? |
… | 22325/07/15(火)15:33:49No.1333489626そうだねx1>実はカイコこそが全ての蛾の原点だった可能性もあるんじゃないか? |
… | 22425/07/15(火)15:34:09No.1333489692そうだねx3>実はカイコこそが全ての蛾の原点だった可能性もあるんじゃないか? |
… | 22525/07/15(火)15:35:49No.1333490026+繭作る前にウンコ全部出すからその辺気になる人も安心 |
… | 22625/07/15(火)15:36:32No.1333490157+>繭作る前にウンコ全部出すからその辺気になる人も安心 |
… | 22725/07/15(火)15:37:18No.1333490322+>でもこのウンチ捨てるの勿体なくない? |
… | 22825/07/15(火)15:37:32 ID:qHWDR/HUNo.1333490364そうだねx1>>繭作る前にウンコ全部出すからその辺気になる人も安心 |
… | 22925/07/15(火)15:40:51No.1333491087+本当に人間に都合の良すぎる生き物だなこいつ |
… | 23025/07/15(火)15:41:08No.1333491154+これ応用したら逆に人間に有害なたんぱく質も増やせちゃったりしない? |
… | 23125/07/15(火)15:42:22No.1333491404+>これ応用したら逆に人間に有害なたんぱく質も増やせちゃったりしない? |
… | 23225/07/15(火)15:42:55No.1333491516+>本当に人間に都合の良すぎる生き物だなこいつ |
… | 23325/07/15(火)15:43:30No.1333491634+流石に都合が良すぎる |
… | 23425/07/15(火)15:45:36No.1333492047+「」の中で社会性が発現 |
… | 23525/07/15(火)15:47:22No.1333492399そうだねx3品種改良の極致としてはブロイラーに勝るとも劣らないレベル |
… | 23625/07/15(火)15:47:41No.1333492458+>流石に都合が良すぎる |
… | 23725/07/15(火)15:54:25No.1333493764+>「」の体内でたんぱく質が発現 |
… | 23825/07/15(火)15:57:01No.1333494264+蚕様を信仰する宗教とか無いんか |
… | 23925/07/15(火)15:57:11No.1333494296+>「」の中で社会性が発現 |
… | 24025/07/15(火)15:57:41No.1333494388+都合が良いんじゃなくて都合いいように数千年調教しきった結果だよ |
… | 24125/07/15(火)15:58:35No.1333494576+>可能性の獣 |
… | 24225/07/15(火)15:59:45No.1333494802+>蚕様を信仰する宗教とか無いんか |
… | 24325/07/15(火)16:00:01No.1333494866+カイコがかわいそうだから全部逃がしてあげなくっちゃね |
… | 24425/07/15(火)16:00:22No.1333494933+いつもありがとう蚕くん |
… | 24525/07/15(火)16:02:54No.1333495427+>カイコがかわいそうだから全部逃がしてあげなくっちゃね |
… | 24625/07/15(火)16:03:08No.1333495476+>カイコがかわいそうだから全部逃がしてあげなくっちゃね |
… | 24725/07/15(火)16:03:25No.1333495532+>おせわして |
… | 24825/07/15(火)16:05:33No.1333495960+かよわい癖に虫を誘惑するフェロモンを常時放ってるから |
… | 24925/07/15(火)16:10:03No.1333496815そうだねx1>>おせわして |
… | 25025/07/15(火)16:10:42No.1333496951+野生じゃ生きていけないところまで調教され尽くした種の末路 |
… | 25125/07/15(火)16:11:10No.1333497030+ネズミなんかも当然寄ってくるから |
… | 25225/07/15(火)16:11:33No.1333497084+>>蚕様を信仰する宗教とか無いんか |
… | 25325/07/15(火)16:12:22No.1333497232そうだねx2そもそも根幹のDNA残せれば個体としての人生はゴミでもヨシ!の仕様になってるのが悪いと言うか… |
… | 25425/07/15(火)16:13:58No.1333497538+桑畑の地図記号復活の日も近いな |
… | 25525/07/15(火)16:15:09No.1333497766+まあ死ぬこと決定までは野生に比べて穏やかに過ごせるから… |
… | 25625/07/15(火)16:21:42No.1333498974+いつだかのミトコンドリアのように蚕に頼った社会になる日も近い |
… | 25725/07/15(火)16:22:57No.1333499199+>野生じゃ生きていけないところまで調教され尽くした種の末路 |
… | 25825/07/15(火)16:23:20No.1333499272そうだねx1ワクチンなんて研究する意味なくね? |
… | 25925/07/15(火)16:23:26No.1333499291そうだねx3>いくらなんでも口なくすこたねえだろ… |
… | 26025/07/15(火)16:23:58No.1333499389+>いつもありがとう蚕くん |
… | 26125/07/15(火)16:24:55No.1333499589+>ちょっと人類に都合が良すぎるぞお前 |
… | 26225/07/15(火)16:24:58No.1333499600+>そもそも蛾は口ないの割とデフォだぞ |
… | 26325/07/15(火)16:25:19No.1333499664+蛾の成虫ってほぼ卵キャリアーだよね |
… | 26425/07/15(火)16:26:23No.1333499870+タンパク合成能がやたらと高いから |
… | 26525/07/15(火)16:26:39No.1333499923+>細胞が中でやってることを工場で一から再現しようとするとわりとガチな設備要るってのは昔から言われてるしな… |
… | 26625/07/15(火)16:27:06No.1333500005そうだねx1>タンパク合成能がやたらと高いから |
… | 26725/07/15(火)16:28:15No.1333500220+>>牛に食わせるとメタン排出量が下がるぞ! |
… | 26825/07/15(火)16:29:23No.1333500447+>思いついた人は地獄に行ったらそのまま粉砕されると思う |
… | 26925/07/15(火)16:29:34No.1333500489+>カーボンナノチューブの糸を作らされるカイコは知ってる |
… | 27025/07/15(火)16:31:05No.1333500789+キノコも野菜ももぐちゃぐちゃにしてるんだ |
… | 27125/07/15(火)16:32:09No.1333501005+>>本当に人間に都合の良すぎる生き物だなこいつ |
… | 27225/07/15(火)16:33:05No.1333501197そうだねx3>ワクチンなんて研究する意味なくね? |
… | 27325/07/15(火)16:34:28No.1333501450+まあでもミトコンドリアさんに比べればまだまだだよ |
… | 27425/07/15(火)16:34:41No.1333501493+どういう改良をしたのかは秘伝な上に漏洩対策で資料も残されてないので闇の中だ… |
… | 27525/07/15(火)16:37:23No.1333502000+>どういう改良をしたのかは秘伝な上に漏洩対策で資料も残されてないので闇の中だ… |
… | 27625/07/15(火)16:39:20No.1333502398+蚕様重要なのに桑畑減るってのは何か悲しいね… |
… | 27725/07/15(火)16:40:29No.1333502606+都合良すぎるだろコイツ |
… | 27825/07/15(火)16:40:50No.1333502677+そのままバイオリアクターとして利用できる生命ってお前なんのなんの何? |
… | 27925/07/15(火)16:41:51No.1333502878+>>いつかカイコ人に反乱起こされたりしない…? |
… | 28025/07/15(火)16:42:00No.1333502911そうだねx1>蚕からしたら人間は衣食住の提供 糞尿の始末して結婚あいつも選んでくれて外敵からの保護など全部やってくれる奴隷のような存在だぞ |
… | 28125/07/15(火)16:43:09No.1333503145+昔の養蚕業の労働の過酷さを見てみろ |