レス送信モード |
---|
実はこいつが完全体なのをつい最近まで知らなかったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/07/15(火)12:02:38No.1333440051+グレイモンとなんとなく互角 |
… | 225/07/15(火)12:04:54No.1333440611+ホーリーリング2つもついてるとびっきりの聖属性のはずなのに敵にしかならないやつ |
… | 325/07/15(火)12:07:19No.1333441279+扱いがいいんだか悪いんだか分からないやつ |
… | 425/07/15(火)12:08:57No.1333441731そうだねx1タイタン族だ! |
… | 525/07/15(火)12:09:09No.1333441784+何考えてるかよく分かんないせいでキャラクター性薄いのがいかん |
… | 625/07/15(火)12:10:19No.1333442134+なんか暴れてるイメージしかない |
… | 725/07/15(火)12:14:27No.1333443356+誰かのパートナーになればキャラも付くはず |
… | 825/07/15(火)12:14:55No.1333443489そうだねx3映画でメイン役やった事があるから強い |
… | 925/07/15(火)12:15:37No.1333443737+あの映画好きだったけどこいつ普通にグレイモンより格上だったの...? |
… | 1025/07/15(火)12:16:38No.1333444090+完全体だから究極体出そうとしてもこれベースに考えるとあまり突飛な進化には出来なさそうだ 成熟期ならなあ |
… | 1125/07/15(火)12:17:03No.1333444204+現実世界に迷いでたデジタマを回収するためにホメオスタシスに遣わされたやつなのでそこそこ強い |
… | 1225/07/15(火)12:18:05No.1333444518そうだねx1>完全体だから究極体出そうとしてもこれベースに考えるとあまり突飛な進化には出来なさそうだ 成熟期ならなあ |
… | 1325/07/15(火)12:18:13No.1333444559+パロットモンもホエーモンみたいに成熟期版がいるんだよきっと |
… | 1425/07/15(火)12:18:21No.1333444609+主人公のパートナーであるグレイモン(アグモン)が特別だったんでしょう |
… | 1525/07/15(火)12:18:34No.1333444680+公募デザインだけど一応正当進化いるんだな |
… | 1625/07/15(火)12:20:06No.1333445167+>コレ考えるとホウオウモンって本来コイツの進化なんじゃないか |
… | 1725/07/15(火)12:21:17No.1333445527+>扱いがいいんだか悪いんだか分からないやつ |
… | 1825/07/15(火)12:21:20No.1333445550+こいつの進化先は同じく聖属性で鳥型のクロスモンが当てられるイメージ |
… | 1925/07/15(火)12:23:11No.1333446164+冷静に見ると手が生えたデカいインコなんだけどなんかナイスデザインを感じる |
… | 2025/07/15(火)12:28:49No.1333447979+>パロットモンもホエーモンみたいに成熟期版がいるんだよきっと |
… | 2125/07/15(火)12:29:48No.1333448303+:でもオマージュ回あったとは聞く |
… | 2225/07/15(火)12:39:04No.1333451281+オウムのような姿の巨鳥型デジモン。時空の裂け目を通って別のデジタルワールドから迷いこんだ謎の怪鳥で、足の爪は強力なパワーを持つ。知能が非常に高く冷静で、戦いは好まないが、一度怒りだすと、手がつけられなくなる。得意技は、音速で飛び、その衝撃波で敵を薙ぎ倒す『ソニックデストロイヤー』。必殺技は頭に生えている羽に電撃を発生させ、敵の頭上に雷を落とす『ミョルニルサンダー』。 |
… | 2325/07/15(火)12:40:08No.1333451596そうだねx1別のデジタルワールドってなんだよ |
… | 2425/07/15(火)12:40:55No.1333451861そうだねx5>別のデジタルワールドってなんだよ |
… | 2525/07/15(火)12:42:19No.1333452263+>完全体だから究極体出そうとしてもこれベースに考えるとあまり突飛な進化には出来なさそうだ 成熟期ならなあ |
… | 2625/07/15(火)12:42:57No.1333452445そうだねx1急に設定生えてくるからびっくりしちゃうよね |
… | 2725/07/15(火)12:43:55No.1333452746そうだねx1>急に設定生えてくるからびっくりしちゃうよね |
… | 2825/07/15(火)12:43:56No.1333452751+>>別のデジタルワールドってなんだよ |
… | 2925/07/15(火)12:45:35No.1333453231そうだねx1東方のデジタルワールドが『東方のデジタルワールド』って世界だったのびっくりだよ |
… | 3025/07/15(火)12:46:30No.1333453493+>別のデジタルワールドってなんだよ |
… | 3125/07/15(火)12:47:06No.1333453682そうだねx1次の新作デジモンゲームが別なデジタルワールドの話だろ! |
… | 3225/07/15(火)12:47:13No.1333453725+イグドラシルが管理するデジタルワールド |
… | 3325/07/15(火)12:49:48No.1333454470+>>完全体だから究極体出そうとしてもこれベースに考えるとあまり突飛な進化には出来なさそうだ 成熟期ならなあ |
… | 3425/07/15(火)12:50:10No.1333454584+>東方のデジタルワールドが『東方のデジタルワールド』って世界だったのびっくりだよ |
… | 3525/07/15(火)12:50:36No.1333454698+いつ頃だっけ別のデジタルワールド設定の詳細が生えてきたの |
… | 3625/07/15(火)12:51:09No.1333454860+ナニモンが元々いた世界… |
… | 3725/07/15(火)12:52:00No.1333455127+>いつ頃だっけ別のデジタルワールド設定の詳細が生えてきたの |
… | 3825/07/15(火)13:03:38No.1333458265+中国展開でやたら中華系デジモン増えたからな・・・ |
… | 3925/07/15(火)13:06:55No.1333459065+なんとなく知性がなさそう |
… | 4025/07/15(火)13:09:40No.1333459718+設定がよく分からないけど一部のデジモンはひとつのデジタルワールドにしか存在しないのかな |
… | 4125/07/15(火)13:10:11No.1333459838+クロスモンといいなんか変 |
… | 4225/07/15(火)13:10:24No.1333459884+これ→クロスモン |
… | 4325/07/15(火)13:13:29No.1333460628+デジタルワールド自体はいくつかあるけど |
… | 4425/07/15(火)13:15:06No.1333460993+>設定がよく分からないけど一部のデジモンはひとつのデジタルワールドにしか存在しないのかな |
… | 4525/07/15(火)13:20:19No.1333462198そうだねx1デジモン世界のこと全部把握できない |
… | 4625/07/15(火)13:33:57No.1333465302+>これ→クロスモン |
… | 4725/07/15(火)13:37:52No.1333466133+グレイモンと腐れ縁できたおかげで影薄いという事はないので割と安泰ポジション |
… | 4825/07/15(火)13:38:03No.1333466174+>設定がよく分からないけど一部のデジモンはひとつのデジタルワールドにしか存在しないのかな |