レス送信モード |
---|
これって犯罪じゃないの?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/07/15(火)11:00:54No.1333428627そうだねx25だからこのあと殴られた |
… | 225/07/15(火)11:01:38No.1333428770+うちには贋作しか置いてないよ! |
… | 325/07/15(火)11:03:49No.1333429199+フジタはだいたいどのジャンルのホンモノでも直せる腕あるのが質が悪い |
… | 425/07/15(火)11:04:51No.1333429373そうだねx21最後のコマが不穏 |
… | 525/07/15(火)11:05:01No.1333429391そうだねx36貼られてる範囲ではっきりと「悪いコトをした」「だましとった」って言ってるのにスレ「」は何が疑問なの? |
… | 625/07/15(火)11:05:52No.1333429519そうだねx12でもまあ実際痛い目を見て学んでいくしかないよな |
… | 725/07/15(火)11:06:38No.1333429646+地蔵とはやったりやり返したりの関係じゃなかったっけ |
… | 825/07/15(火)11:07:43No.1333429832そうだねx26フジタは一言も本物ですとも江戸時代のですとも言ってませんからね |
… | 925/07/15(火)11:07:51No.1333429854+美に対してはフジタの方が上手だが大仏絡むとフジタの方が基本痛い目見る事が多いバランス |
… | 1025/07/15(火)11:08:51No.1333430006+まあ地蔵だからいいか… |
… | 1125/07/15(火)11:10:10No.1333430196+大仏も大仏で内輪との付き合いばかりなせいで落語のネタすら知らないみたいな痛い目見る話があった |
… | 1225/07/15(火)11:10:36No.1333430265+なんやかんやでちょいちょい痛い目見させられるねフジタ… |
… | 1325/07/15(火)11:13:19No.1333430688+お花見するためとか重要文化財の修復のために地蔵の力に頼る回いいよね |
… | 1425/07/15(火)11:13:46No.1333430757そうだねx11騙された!なんて周囲に触れ回ろうものなら |
… | 1525/07/15(火)11:15:08No.1333430989そうだねx32>騙された!なんて周囲に触れ回ろうものなら |
… | 1625/07/15(火)11:15:23No.1333431025+フジタは思いっきり闇商売だから痛い目見ることも多々ある |
… | 1725/07/15(火)11:18:56No.1333431667そうだねx13実際に骨董やってる人の話だと |
… | 1825/07/15(火)11:20:06No.1333431862+僕が見つけました! |
… | 1925/07/15(火)11:21:00No.1333432032そうだねx18100万回は貼られてる画像なのになんか最近の「」おかしいな |
… | 2025/07/15(火)11:21:21No.1333432089そうだねx11>これが駄目なら築地で見る目無い奴にゴミみたいな魚を売りつけるのも駄目になる |
… | 2125/07/15(火)11:21:23No.1333432093+フジタが騙されたパターンあったっけ? |
… | 2225/07/15(火)11:22:13No.1333432245そうだねx10>フジタが騙されたパターンあったっけ? |
… | 2325/07/15(火)11:22:27No.1333432290そうだねx6>騙す側の理屈なんよそれは |
… | 2425/07/15(火)11:23:12No.1333432446そうだねx1また適当こいてんなぁ |
… | 2525/07/15(火)11:23:58No.1333432596そうだねx1まあこの話は貴方(フジタ)は本物の芸術がわかるだろうけど |
… | 2625/07/15(火)11:24:42No.1333432741そうだねx9>>これが駄目なら築地で見る目無い奴にゴミみたいな魚を売りつけるのも駄目になる |
… | 2725/07/15(火)11:24:42No.1333432744+>プロ同士での切ったはったならまだ良いが素人さんにそれやると同業にぶっ叩かれるのでそれは微妙な塩梅にある |
… | 2825/07/15(火)11:25:48No.1333432948そうだねx13>騙された!なんて周囲に触れ回ろうものなら |
… | 2925/07/15(火)11:26:26No.1333433050そうだねx6>>>これが駄目なら築地で見る目無い奴にゴミみたいな魚を売りつけるのも駄目になる |
… | 3025/07/15(火)11:26:34No.1333433074そうだねx18>>騙された!なんて周囲に触れ回ろうものなら |
… | 3125/07/15(火)11:27:52No.1333433303+>フジタが騙されたパターンあったっけ? |
… | 3225/07/15(火)11:28:21No.1333433400+鑑定団だと骨董品店から買っただとかなり偽物率高いけど |
… | 3325/07/15(火)11:28:40No.1333433450そうだねx8まぁ実際は業者間でも変なことしたらあそこやばいよって速攻で噂流れてくるんだが |
… | 3425/07/15(火)11:29:10No.1333433547+食品偽装と骨董品の偽装だとニュースになったときの大きさが違うのはわかる |
… | 3525/07/15(火)11:29:20No.1333433576+骨董業界はマジでこんなんだよ |
… | 3625/07/15(火)11:29:51No.1333433657そうだねx2うまくすれば正規品が格安で手に入るけど偽物も多数混ざってるというAmazonマケプレみたいなギャラリーフェイク |
… | 3725/07/15(火)11:29:59No.1333433687そうだねx93回に2回本物を見抜けるんならもうそれは一流でいいんじゃないでしょうか…厳しい世界だ |
… | 3825/07/15(火)11:30:21No.1333433758そうだねx1骨董品の目利きは2流だが人を見る目は1流 |
… | 3925/07/15(火)11:30:28No.1333433776+なんでも鑑定団はあれでもかなり盛って価値を計上されてる |
… | 4025/07/15(火)11:30:29No.1333433783そうだねx1まあ高台を゛ていねい゛に探し当てる技術が必要なんだけどね |
… | 4125/07/15(火)11:30:42No.1333433835そうだねx4>まぁ実際は業者間でも変なことしたらあそこやばいよって速攻で噂流れてくるんだが |
… | 4225/07/15(火)11:31:47No.1333434034そうだねx5>鑑定団だと骨董品店から買っただとかなり偽物率高いけど |
… | 4325/07/15(火)11:32:22No.1333434135+「補修」くらいならやってる骨董業者は多い |
… | 4425/07/15(火)11:33:31No.1333434327+セルフブランディングでお値段吊り上げまくってる業界だから価値を担保出来る目利きは持て囃されるし何も分かってないのにあれがいいこれがいい言うやつは馬鹿にされるんだ |
… | 4525/07/15(火)11:33:58No.1333434405+>まぁ実際は業者間でも変なことしたらあそこやばいよって速攻で噂流れてくるんだが |
… | 4625/07/15(火)11:34:12No.1333434441+スレ画で説明してるけどこれは一流半だから引っかかってるし |
… | 4725/07/15(火)11:34:28No.1333434489そうだねx2現代の五万円もなかなかいい品だ |
… | 4825/07/15(火)11:34:42No.1333434534そうだねx2>あと興味無いご遺族がゴミに出すよりは…って感じで捨て値でヤフオクメルカリに出すからってのは有りそう |
… | 4925/07/15(火)11:35:06No.1333434605そうだねx2>100万回は貼られてる画像なのになんか最近の「」おかしいな |
… | 5025/07/15(火)11:35:06No.1333434608+暴の力は持ってないからよくボコボコに殴られるフジタ |
… | 5125/07/15(火)11:35:23No.1333434651そうだねx3地蔵に対してはフジタそーとー根に持ってんねと思ったがよく考えてみたら地蔵も地蔵で割と煽ってたわ |
… | 5225/07/15(火)11:35:28No.1333434665そうだねx2>スレ画で説明してるけどこれは一流半だから引っかかってるし |
… | 5325/07/15(火)11:35:58No.1333434743+中島誠之助も何度も騙されたがその後それより高値で転売したという |
… | 5425/07/15(火)11:36:20No.1333434795そうだねx1>まぁ実際は業者間でも変なことしたらあそこやばいよって速攻で噂流れてくるんだが |
… | 5525/07/15(火)11:36:50No.1333434866+>地蔵に対してはフジタそーとー根に持ってんねと思ったがよく考えてみたら地蔵も地蔵で割と煽ってたわ |
… | 5625/07/15(火)11:37:28No.1333434956+>まぁ実際は業者間でも変なことしたらあそこやばいよって速攻で噂流れてくるんだが |
… | 5725/07/15(火)11:38:01No.1333435064+>中島誠之助も何度も騙されたが |
… | 5825/07/15(火)11:38:28No.1333435138そうだねx1藤田側からは一度も本物の朝鮮唐津ですよと言ってないのがミソ |
… | 5925/07/15(火)11:38:51No.1333435201+>現代の五万円もなかなかいい品だ |
… | 6025/07/15(火)11:38:58No.1333435214+5000万するの切る度胸すごいよな |
… | 6125/07/15(火)11:39:09No.1333435251+違和感無くくっつける技術はフジタ凄いってなる |
… | 6225/07/15(火)11:39:35No.1333435339そうだねx8>まあこの話は貴方(フジタ)は本物の芸術がわかるだろうけど |
… | 6325/07/15(火)11:39:41No.1333435356+>>中島誠之助も何度も騙されたが |
… | 6425/07/15(火)11:39:51No.1333435383+そもそもフジタは自分の画廊の品物はすべて贋作と触れ込んでるからな |
… | 6525/07/15(火)11:40:03No.1333435431そうだねx9>5000万するの切る度胸すごいよな |
… | 6625/07/15(火)11:40:03No.1333435433そうだねx1両者了承済みの世界だからな古美術商は |
… | 6725/07/15(火)11:40:28No.1333435517そうだねx5>5000万するの切る度胸すごいよな |
… | 6825/07/15(火)11:40:41No.1333435548そうだねx5そんなブラックジャックは違法な闇医者です!!みたいな作中の大前提の話を今更してどうした |
… | 6925/07/15(火)11:41:01No.1333435614+魚は見る目ないから築地で買うんだろって話だから |
… | 7025/07/15(火)11:41:35No.1333435730そうだねx1>鑑定団だと骨董品店から買っただとかなり偽物率高いけど |
… | 7125/07/15(火)11:41:52No.1333435787+>千利休だってしたし問題はない |
… | 7225/07/15(火)11:41:54No.1333435798そうだねx2偽物を掴まされたって言ったら自分のせいだと思ってても周りの人が勝手に復讐してくれるような縁を持ってる人だからな… |
… | 7325/07/15(火)11:41:57No.1333435803+>5万するの切る度胸すごいよな |
… | 7425/07/15(火)11:42:48No.1333435957+>違和感無くくっつける技術はフジタ凄いってなる |
… | 7525/07/15(火)11:43:28No.1333436081+考えてみると5000万するようなものが2000万って時点で怪しいか |
… | 7625/07/15(火)11:43:57No.1333436166+偽札マンの方がスレ伸びるよ |
… | 7725/07/15(火)11:44:00No.1333436178+>うまくすれば正規品が格安で手に入るけど偽物も多数混ざってるというAmazonマケプレみたいなギャラリーフェイク |
… | 7825/07/15(火)11:44:03No.1333436189+>違和感無くくっつける技術はフジタ凄いってなる |
… | 7925/07/15(火)11:44:20No.1333436251そうだねx1>考えてみると5000万するようなものが2000万って時点で怪しいか |
… | 8025/07/15(火)11:44:55No.1333436351+本物の漫画を撮影した画像に電子書籍の文字だけ切り取ってきたものを貼り付ける |
… | 8125/07/15(火)11:45:02No.1333436376そうだねx3地蔵はもっと深い人間で人間鑑識眼は超一流なんだ |
… | 8225/07/15(火)11:45:03No.1333436380+店の名前を言ってみろよぉ! |
… | 8325/07/15(火)11:45:30No.1333436471+この高台って本物と偽物でそんなに違うの? |
… | 8425/07/15(火)11:45:36No.1333436487+恰幅いい割にちゃんと運動もできるし隙がない |
… | 8525/07/15(火)11:45:47No.1333436524+切った高台と写しを店先で色合い見比べるわけにもいかんしその辺の違和感で見分けるんだろな |
… | 8625/07/15(火)11:47:17No.1333436829+古美術の世界だと本物を偽物として安く買い叩き偽物を本物として高く売り付けるのは普通によくある |
… | 8725/07/15(火)11:47:40No.1333436918+たまに思うんだけどアンティークってアンティークであることそのものが価値なんかね |
… | 8825/07/15(火)11:48:35No.1333437123+坊主さんのお父さんの話好き |
… | 8925/07/15(火)11:48:50No.1333437182+>たまに思うんだけどアンティークってアンティークであることそのものが価値なんかね |
… | 9025/07/15(火)11:48:54No.1333437194+>>中島誠之助も何度も騙されたが |
… | 9125/07/15(火)11:49:23No.1333437303+基本的に作り手の名前だったり印が入ってないような物は相当目利き出来ないといけない |
… | 9225/07/15(火)11:50:02No.1333437450+地蔵さんは人徳MAXだから騙されても誰かが助けてくれる |
… | 9325/07/15(火)11:50:03No.1333437451+>古美術の世界だと本物を偽物として安く買い叩き偽物を本物として高く売り付けるのは普通によくある |
… | 9425/07/15(火)11:50:20No.1333437511+騙してるのはそうなんだけど江戸初期の箱と包みと現地で高台拾ってくる経費で結構いってそうだな… |
… | 9525/07/15(火)11:50:35No.1333437560そうだねx1>地蔵さんは人徳MAXだから騙されても誰かが助けてくれる |
… | 9625/07/15(火)11:51:02No.1333437660そうだねx1>中島誠之助も何度も騙されたがその後それより高値で転売したという |
… | 9725/07/15(火)11:51:13No.1333437694+>この高台って本物と偽物でそんなに違うの? |
… | 9825/07/15(火)11:51:49No.1333437826+>>古美術の世界だと本物を偽物として安く買い叩き偽物を本物として高く売り付けるのは普通によくある |
… | 9925/07/15(火)11:52:07No.1333437888+にかわで張り付けただけで判んなくなっちゃうもんなんだな |
… | 10025/07/15(火)11:52:16No.1333437919そうだねx16>>この高台って本物と偽物でそんなに違うの? |
… | 10125/07/15(火)11:52:49No.1333438036そうだねx1>にかわで張り付けただけで判んなくなっちゃうもんなんだな |
… | 10225/07/15(火)11:53:18No.1333438127+でもこの一流の料亭の主が見抜けない贋作なら見抜ける客なんてほとんど居ないのでは? |
… | 10325/07/15(火)11:53:24No.1333438142+にかわも古いものを溶かして使うとかそれもう使ってる素材はホンモノじゃんってなるから古美術の世界は怖いね |
… | 10425/07/15(火)11:53:31No.1333438164+まあ悪意ある偽物が多いとはいえそのレベルの真贋の区別つかないやつには要らねえだろって世界だから… |
… | 10525/07/15(火)11:53:48No.1333438223+>>古美術の世界だと本物を偽物として安く買い叩き偽物を本物として高く売り付けるのは普通によくある |
… | 10625/07/15(火)11:54:01No.1333438276+>でもこの一流の料亭の主が見抜けない贋作なら見抜ける客なんてほとんど居ないのでは? |
… | 10725/07/15(火)11:54:10No.1333438302+膠でくっつけたらだめじゃないの |
… | 10825/07/15(火)11:54:28No.1333438366+偽造に手間ひまかけても得られるリターンが大きいからな古美術 |
… | 10925/07/15(火)11:55:07No.1333438491+>>でもこの一流の料亭の主が見抜けない贋作なら見抜ける客なんてほとんど居ないのでは? |
… | 11025/07/15(火)11:55:10No.1333438510+>たまに思うんだけどアンティークってアンティークであることそのものが価値なんかね |
… | 11125/07/15(火)11:55:16No.1333438532+>膠でくっつけたらだめじゃないの |
… | 11225/07/15(火)11:56:02No.1333438681そうだねx2フジタはそういうの扱ってるってわかってるからな地蔵さん |
… | 11325/07/15(火)11:56:38No.1333438796+>目利きじゃなくても偽物でも何でも買ってくれる客には自然と本物が集まる世界ではある |
… | 11425/07/15(火)11:56:51No.1333438843+>フジタにたまに贋作(でも出来が良い)をたまに掴まされられるけど逆に言うと定期的真作用意してくれるし |
… | 11525/07/15(火)11:56:56No.1333438861そうだねx2>フジタはそういうの扱ってるってわかってるからな地蔵さん |
… | 11625/07/15(火)11:57:24No.1333438961+>フジタは孤独じゃないよ地蔵と三田村サンがいるから |
… | 11725/07/15(火)11:57:39No.1333439018+偽物ですって言ってあるじゃんでたまに本物用意してるの本当にたちが悪い |
… | 11825/07/15(火)11:57:40No.1333439020そうだねx1特にフジタは修繕系の腕はかなり高いからな… |
… | 11925/07/15(火)11:57:49No.1333439052そうだねx1もっともらしいこと言ってるけど騙されながら学ぶしかないって理屈とだから自分も騙していいって理屈はイコールにならないよね |
… | 12025/07/15(火)11:58:26No.1333439171+いいカニ用意すれば大体は乗ってくれるし… |
… | 12125/07/15(火)11:59:28No.1333439371+まぁ一流半以下の客ばっか来る店なら置いてもバレないし… |
… | 12225/07/15(火)11:59:37No.1333439396+>>目利きじゃなくても偽物でも何でも買ってくれる客には自然と本物が集まる世界ではある |
… | 12325/07/15(火)11:59:43No.1333439417+>>フジタはそういうの扱ってるってわかってるからな地蔵さん |
… | 12425/07/15(火)11:59:57No.1333439464+部分的に本物を使う手法は意外とあるんだよなこの手のやつ |
… | 12525/07/15(火)12:00:13No.1333439518+写しのクセに五万もするのか… |
… | 12625/07/15(火)12:00:25No.1333439563+美がわかる人相手だとたまに本物を偽物と言ってタダ同然でくれてやるフジタ |
… | 12725/07/15(火)12:00:30No.1333439586+補修は普通にどこでもやってる世界だけど |
… | 12825/07/15(火)12:00:41No.1333439629+>もっともらしいこと言ってるけど騙されながら学ぶしかないって理屈とだから自分も騙していいって理屈はイコールにならないよね |
… | 12925/07/15(火)12:01:09No.1333439724+この目利き出来ないカモのハゲって痛い目にあうの? |
… | 13025/07/15(火)12:02:05No.1333439920+50000円でも結構なものだな |
… | 13125/07/15(火)12:02:09No.1333439935+>いいカニ用意すれば大体は乗ってくれるし… |
… | 13225/07/15(火)12:02:50No.1333440100+>この目利き出来ないカモのハゲって痛い目にあうの? |
… | 13325/07/15(火)12:02:55No.1333440120+>この目利き出来ないカモのハゲって痛い目にあうの? |
… | 13425/07/15(火)12:03:08No.1333440174+>この目利き出来ないカモのハゲって痛い目にあうの? |
… | 13525/07/15(火)12:03:22No.1333440224+ライバルの一人みたいな位置づけというか |
… | 13625/07/15(火)12:03:29No.1333440255+>この目利き出来ないカモのハゲって痛い目にあうの? |
… | 13725/07/15(火)12:03:32No.1333440268+>この目利き出来ないカモのハゲって痛い目にあうの? |
… | 13825/07/15(火)12:04:19No.1333440451+>写しのクセに五万もするのか… |
… | 13925/07/15(火)12:04:45No.1333440568+不思議なんだけど江戸時代初期の名もなき陶工とそれを99%以上の精度で再現した現代の陶工の作品とでなんでこんな値段の差がつくんだ? |
… | 14025/07/15(火)12:05:05No.1333440668そうだねx4>>写しのクセに五万もするのか… |
… | 14125/07/15(火)12:05:08No.1333440677+>実際トーシロと侮った相手に一杯食わされるのはちょいちょいあるよね藤田 |
… | 14225/07/15(火)12:05:54No.1333440885+藤田ってシンプルに現代アート嫌いだよね |
… | 14325/07/15(火)12:06:43No.1333441088+フジタは作中で自分が出し抜かれた時は大体まあ仕方ねえか… |
… | 14425/07/15(火)12:06:45No.1333441099+人間国宝ハンターの人も目利きだけならこのハゲクラスでいいんだよね? |
… | 14525/07/15(火)12:07:14No.1333441242+>>この目利き出来ないカモのハゲって痛い目にあうの? |
… | 14625/07/15(火)12:07:17No.1333441264+朝鮮唐津である事は確かなんだよ |
… | 14725/07/15(火)12:07:21No.1333441290そうだねx1>不思議なんだけど江戸時代初期の名もなき陶工とそれを99%以上の精度で再現した現代の陶工の作品とでなんでこんな値段の差がつくんだ? |
… | 14825/07/15(火)12:07:38No.1333441361+買わないのが正解 |
… | 14925/07/15(火)12:07:45No.1333441380そうだねx1>不思議なんだけど江戸時代初期の名もなき陶工とそれを99%以上の精度で再現した現代の陶工の作品とでなんでこんな値段の差がつくんだ? |
… | 15025/07/15(火)12:07:46No.1333441385そうだねx5>漫画だからそれで済むけどリアルだと普通に揉め事になるね |
… | 15125/07/15(火)12:07:48No.1333441400+>二人して陽の当たるところに引っ張り出そうとしてくるからな… |
… | 15225/07/15(火)12:08:05No.1333441481そうだねx1>不思議なんだけど江戸時代初期の名もなき陶工とそれを99%以上の精度で再現した現代の陶工の作品とでなんでこんな値段の差がつくんだ? |
… | 15325/07/15(火)12:08:12No.1333441523そうだねx1地蔵絡みだと副島種臣の書の話が理不尽で好き |
… | 15425/07/15(火)12:08:15No.1333441539+タカシ以外の現代アートも嫌いなの?フジタ |
… | 15525/07/15(火)12:08:23No.1333441575そうだねx1ニンベンシの人達って美術のプロからしたら大した技術ないんだな思った |
… | 15625/07/15(火)12:08:41No.1333441657+>たまに思うんだけどアンティークってアンティークであることそのものが価値なんかね |
… | 15725/07/15(火)12:08:49No.1333441701そうだねx3>漫画だからそれで済むけどリアルだと普通に揉め事になるね |
… | 15825/07/15(火)12:08:55No.1333441725+>ニンベンシの人達って美術のプロからしたら大した技術ないんだな思った |
… | 15925/07/15(火)12:09:02No.1333441749+フジタはそもそも作中でも偽物扱う悪徳商人扱いだから… |
… | 16025/07/15(火)12:09:28No.1333441882そうだねx1骨董品ってそういうものだろって前提すら危うい「」いない? |
… | 16125/07/15(火)12:09:39No.1333441925そうだねx1飲み屋ででかい声で話すことじゃないな… |
… | 16225/07/15(火)12:09:42No.1333441935+>ニンベンシの人達って美術のプロからしたら大した技術ないんだな思った |
… | 16325/07/15(火)12:09:53No.1333441998+>>二人して陽の当たるところに引っ張り出そうとしてくるからな… |
… | 16425/07/15(火)12:10:20No.1333442140+>藤田ってシンプルに現代アート嫌いだよね |
… | 16525/07/15(火)12:10:43No.1333442243+そもそも偽物しか有りませんよって謳ってるギャラリーだからな…まあ1個だけ本物混ぜて展示したりしてるんだが |
… | 16625/07/15(火)12:10:49No.1333442275+>フジタはそういうの扱ってるってわかってるからな地蔵さん |
… | 16725/07/15(火)12:10:51No.1333442281+>藤田ってシンプルに現代アート嫌いだよね |
… | 16825/07/15(火)12:11:39No.1333442513+>そもそも偽物しか有りませんよって謳ってるギャラリーだからな…まあ1個だけ本物混ぜて展示したりしてるんだが |
… | 16925/07/15(火)12:12:28No.1333442760+現代アート扱ってる回あったけど確か現代アートそのもの全般は批判してなかった記憶がある |
… | 17025/07/15(火)12:12:39No.1333442805+贋作を本物と偽って売ることは違法だけど商談の場では本物の朝鮮唐津ですとは言ってないんだよね |
… | 17125/07/15(火)12:13:01No.1333442906+犯罪であることには違いないんだよね? |
… | 17225/07/15(火)12:13:04No.1333442927+丁度最近アプリで読み返し始めてるんだけどサラが滅茶苦茶可愛い |
… | 17325/07/15(火)12:13:06No.1333442939+騙されるのが悪いっていうのが下地にあるんだけど |
… | 17425/07/15(火)12:13:42No.1333443120そうだねx1>>そもそも偽物しか有りませんよって謳ってるギャラリーだからな…まあ1個だけ本物混ぜて展示したりしてるんだが |
… | 17525/07/15(火)12:13:48No.1333443152+>>フジタはそういうの扱ってるってわかってるからな地蔵さん |
… | 17625/07/15(火)12:14:00No.1333443214そうだねx1>不思議なんだけど江戸時代初期の名もなき陶工とそれを99%以上の精度で再現した現代の陶工の作品とでなんでこんな値段の差がつくんだ? |
… | 17725/07/15(火)12:14:10No.1333443255+国宝ハンターがうっかり破損させた仏像を |
… | 17825/07/15(火)12:14:17No.1333443301+現代の物と過去の物を組み合わせただけで |
… | 17925/07/15(火)12:15:08No.1333443565+>現代アート扱ってる回あったけど確か現代アートそのもの全般は批判してなかった記憶がある |
… | 18025/07/15(火)12:15:10No.1333443575+多数の人達が築き上げてきたアニメ漫画という財産を上っ面だけなぞって消費してるだけの巨匠面したカス云々 |
… | 18125/07/15(火)12:15:35No.1333443731+スレ画の話とは関係ないけど悪女ギャラリーフェイクがクソすぎてびっくりですぜ! |
… | 18225/07/15(火)12:16:16No.1333443961そうだねx4>多数の人達が築き上げてきたアニメ漫画という財産を上っ面だけなぞって消費してるだけの巨匠面したカス云々 |
… | 18325/07/15(火)12:16:58No.1333444174+>多数の人達が築き上げてきたアニメ漫画という財産を上っ面だけなぞって消費してるだけの巨匠面したカス云々 |
… | 18425/07/15(火)12:17:00No.1333444190+フジタは悪い奴ヨ |
… | 18525/07/15(火)12:18:07No.1333444525+>犯罪であることには違いないんだよね? |
… | 18625/07/15(火)12:18:49No.1333444763+村上隆けなすのはいいけど |
… | 18725/07/15(火)12:19:01No.1333444820そうだねx4本物が欲しければちゃんとした所に然るべき額を払おう←分かる |
… | 18825/07/15(火)12:19:16No.1333444899+>>多数の人達が築き上げてきたアニメ漫画という財産を上っ面だけなぞって消費してるだけの巨匠面したカス云々 |
… | 18925/07/15(火)12:19:26No.1333444958+フジタの場合捕まってても警察の捜査協力で釈放してもらってたり怪しげな人に保釈金払ってもらったりしてるからな… |
… | 19025/07/15(火)12:19:37No.1333445012+あくまで売っているものは良く出来てるフェイクですよ!って大前提で盗品から収集した古物の販売までやってるんで |
… | 19125/07/15(火)12:19:48No.1333445077+藤田の生まれは不遇な日本画家の息子で |
… | 19225/07/15(火)12:20:23No.1333445246+>>犯罪であることには違いないんだよね? |
… | 19325/07/15(火)12:20:25No.1333445256+骨董の価値観に関しては古畑任三郎の若旦那の話が好き |
… | 19425/07/15(火)12:20:42No.1333445331+骨董の価値云々で言えば国宝だって作品そのもののクオリティより誰が使ってたかの来歴で価値が決まってるんだからそんなもんだ |
… | 19525/07/15(火)12:20:57No.1333445412+強盗・窃盗・骨董と昔から言いまして |
… | 19625/07/15(火)12:21:03No.1333445445+贋作収集家とか付き合いはあったけど明らかに嫌ってたしね |
… | 19725/07/15(火)12:21:03No.1333445448+エリート養分じゃんスレ「」 |
… | 19825/07/15(火)12:21:06No.1333445465+お互いこれは偽物だよねってタテマエでダーティーなものを売買しましょうってなら |
… | 19925/07/15(火)12:21:07No.1333445475+>フジタの場合捕まってても警察の捜査協力で釈放してもらってたり怪しげな人に保釈金払ってもらったりしてるからな… |
… | 20025/07/15(火)12:21:12No.1333445501+騙された方が悪いってのはある程度あるんだけど現実には信用問題もあるからね… |
… | 20125/07/15(火)12:21:18No.1333445539+これmayちゃんちで1人でブツブツ壁打ちする粘着がこっち来てスレ立てたのかな? |
… | 20225/07/15(火)12:21:33No.1333445622+アニメもなかなか良かったよねこれ |
… | 20325/07/15(火)12:21:40No.1333445669そうだねx1昼間にあるスレって大抵まとめの自演が最初に走るからそっちの流れに引っ張られがち |
… | 20425/07/15(火)12:21:55No.1333445752+連日荒らしがmayでレス乞食に使ってた連結漫画画像 |
… | 20525/07/15(火)12:21:59No.1333445775そうだねx1抜けないけどおっぱい見えるとなんかお得感がある漫画 |
… | 20625/07/15(火)12:22:06No.1333445808+アフィまとめ用キチガイまさはるコピペスレ |
… | 20725/07/15(火)12:22:26No.1333445924そうだねx1>スレ画の話とは関係ないけど悪女ギャラリーフェイクがクソすぎてびっくりですぜ! |
… | 20825/07/15(火)12:22:52No.1333446061+先約が居ると聞いて1000万上げて後から取ろうとするのは良い人間かというとちょっと違う気もする |
… | 20925/07/15(火)12:22:55No.1333446073+知ってて付き合いのある刑事もいるんだよな… |
… | 21025/07/15(火)12:23:18No.1333446207+騙してないし本物だし日本製だが |
… | 21125/07/15(火)12:23:22No.1333446227+普通に長生きしてる業者とかは修繕した部分明記してるからね… |
… | 21225/07/15(火)12:23:29No.1333446270+欲しいというから向こうの言い値で売ってあげただけですぜ |
… | 21325/07/15(火)12:23:30No.1333446277+>だからこのあと殴られた |
… | 21425/07/15(火)12:23:31No.1333446281+>騙された方が悪いってのはある程度あるんだけど現実には信用問題もあるからね… |
… | 21525/07/15(火)12:23:49No.1333446379+>贋作収集家とか付き合いはあったけど明らかに嫌ってたしね |
… | 21625/07/15(火)12:23:57No.1333446436+地蔵さんは好きだけど初登場回でフジタが絵の真贋見抜けなかったのは未だに納得いかない |
… | 21725/07/15(火)12:24:15No.1333446519そうだねx1>先約が居ると聞いて1000万上げて後から取ろうとするのは良い人間かというとちょっと違う気もする |
… | 21825/07/15(火)12:24:16No.1333446526+見る目の無い骨董好きな素人が居るからなんでも鑑定団が成り立つんですね |
… | 21925/07/15(火)12:24:19No.1333446539+>アニメもなかなか良かったよねこれ |
… | 22025/07/15(火)12:24:59No.1333446749+チクチン絵師は数が少ないとされている |
… | 22125/07/15(火)12:25:30No.1333446919+コレクターは美術的価値じゃなく来歴コレクター言いたいのかよ |
… | 22225/07/15(火)12:25:45No.1333447004+リアル古物商だけど焼き物全然分からん |
… | 22325/07/15(火)12:26:19No.1333447212そうだねx1>>だからこのあと殴られた |
… | 22425/07/15(火)12:26:28No.1333447272+>地蔵さんは好きだけど初登場回でフジタが絵の真贋見抜けなかったのは未だに納得いかない |
… | 22525/07/15(火)12:28:12No.1333447790+>>贋作収集家とか付き合いはあったけど明らかに嫌ってたしね |
… | 22625/07/15(火)12:28:18No.1333447834+騙された方が悪いって風潮になった結果色んな人が頑張って大量の偽物を作ってぐちゃぐちゃになった |
… | 22725/07/15(火)12:28:19No.1333447841+>リアル古物商だけど焼き物全然分からん |
… | 22825/07/15(火)12:28:54No.1333448012+焼き物なんて大量生産された茶碗のほうが美しいとかはないの? |
… | 22925/07/15(火)12:29:05No.1333448067+サブキャラも曲者ばっかりだから初登場以降の知念さんとか出てくると本当に安心する |
… | 23025/07/15(火)12:30:15No.1333448452+この騙されてる人は巨悪の金持ちって訳でもなさそうなのに気の毒 |
… | 23125/07/15(火)12:30:43No.1333448604+>リアル古物商だけど焼き物全然分からん |
… | 23225/07/15(火)12:30:49No.1333448634+>基本的に偽物を意図的に売るなんて事がバレたら業界ですぐ噂が広まって村八分になる |
… | 23325/07/15(火)12:31:38No.1333448904+>焼き物なんて大量生産された茶碗のほうが美しいとかはないの? |
… | 23425/07/15(火)12:32:22No.1333449152+>この騙されてる人は巨悪の金持ちって訳でもなさそうなのに気の毒 |
… | 23525/07/15(火)12:32:34No.1333449216そうだねx1フジタも悪党なりにやっていけなくなるラインは見極めてるから大丈夫 |
… | 23625/07/15(火)12:32:55No.1333449329そうだねx1>>リアル古物商だけど焼き物全然分からん |
… | 23725/07/15(火)12:33:18No.1333449444+>焼き物なんて大量生産された茶碗のほうが美しいとかはないの? |
… | 23825/07/15(火)12:33:31No.1333449515+フジタが痛い目みる回はだいたい面白い |
… | 23925/07/15(火)12:34:20No.1333449768そうだねx1>当時は大量生産されたもんでも現存してないから高いとか普通だし |
… | 24025/07/15(火)12:34:54No.1333449955+>>焼き物なんて大量生産された茶碗のほうが美しいとかはないの? |
… | 24125/07/15(火)12:37:10No.1333450657+フジタは「ちゃんとした」日本の画商も似たようなことやってる業界にクソッタレと中指立てるためにやってるから… |
… | 24225/07/15(火)12:37:44No.1333450822+>アメリカのファイアーキングのガラスマグとかそうだよね |
… | 24325/07/15(火)12:38:10No.1333450967+>そういう行為が割と横行してる業界なので… |
… | 24425/07/15(火)12:39:30No.1333451404そうだねx1>大仏も大仏で内輪との付き合いばかりなせいで落語のネタすら知らないみたいな痛い目見る話があった |
… | 24525/07/15(火)12:39:58No.1333451536+>>当時は大量生産されたもんでも現存してないから高いとか普通だし |
… | 24625/07/15(火)12:40:54No.1333451859+騙された方が悪いって言ってる間はいいけど自分が騙された時にどうしようもなくなるからな |
… | 24725/07/15(火)12:41:23No.1333452006+漫画読んでるとやっぱりギャラリーフェイクろくに警備員雇ってないのどうかと思う |
… | 24825/07/15(火)12:41:26No.1333452020+>フジタは「ちゃんとした」日本の画商も似たようなことやってる業界にクソッタレと中指立てるためにやってるから… |
… | 24925/07/15(火)12:42:05No.1333452201+>騙された方が悪いって言ってる間はいいけど自分が騙された時にどうしようもなくなるからな |
… | 25025/07/15(火)12:42:57No.1333452449+>騙された方が悪いって言ってる間はいいけど自分が騙された時にどうしようもなくなるからな |
… | 25125/07/15(火)12:43:54No.1333452736+拉致されて鑑定やったり修復やったり贋作作ったり一通りフジタもやられてる |
… | 25225/07/15(火)12:44:26No.1333452895+>漫画読んでるとやっぱりギャラリーフェイクろくに警備員雇ってないのどうかと思う |
… | 25325/07/15(火)12:44:27No.1333452898+今もう80歳になる自分の師匠の話だと昔は贋作を売る事をお茶が通ったと言ってたらしい |
… | 25425/07/15(火)12:44:33No.1333452922+たしかに売った側が知らなかったで通したら犯罪にはならないんだけど |
… | 25525/07/15(火)12:45:30No.1333453209+>たしかに売った側が知らなかったで通したら犯罪にはならないんだけど |
… | 25625/07/15(火)12:45:31No.1333453216+最後のコマそれ聞いてた情報屋とかが奇遇ですなあとかだったような朧げな記憶 |
… | 25725/07/15(火)12:45:34No.1333453230+知らなかったで通そうとしたら北の果てまで追いかけてきたヤクザの話とかもあったからな… |
… | 25825/07/15(火)12:45:43No.1333453267+地蔵さんは父親が美に壊されちゃってるからフジタが知らずに書を出してきたとき珍しく荒れて不愉快になったりする |
… | 25925/07/15(火)12:47:43No.1333453869+いい性格してる主人公であることは間違いない |
… | 26025/07/15(火)12:48:27No.1333454074+>今もう80歳になる自分の師匠の話だと昔は贋作を売る事をお茶が通ったと言ってたらしい |
… | 26125/07/15(火)12:48:45No.1333454147+>贋作しか置いてない店なのに… |
… | 26225/07/15(火)12:49:40No.1333454425+>>アメリカのファイアーキングのガラスマグとかそうだよね |
… | 26325/07/15(火)12:49:44No.1333454442+藤田は割と常人なので背中にアートの入れ墨背負ってるヤクザの姐さんがブチギレると |
… | 26425/07/15(火)12:49:49No.1333454481+良い悪いとかは置いといて |
… | 26525/07/15(火)12:50:13No.1333454593そうだねx1>良い悪いとかは置いといて |
… | 26625/07/15(火)12:50:33No.1333454691+なんでフジタの店に本物の村正の短剣があったんだ? |
… | 26725/07/15(火)12:50:40No.1333454712そうだねx1極道の姐さんに偽物売ったら他の奴にバラされて死にかけたりもしてるから流石の私も知らなかったんですぜ論法も直接的な暴力奮える人には弱い |
… | 26825/07/15(火)12:52:04No.1333455140+フジタが戦闘能力ゴルゴ並みに強かったら良かったのに |
… | 26925/07/15(火)12:52:20No.1333455217+>偽物専門の画廊ですぜ? |
… | 27025/07/15(火)12:52:40No.1333455310+ちゃんと複製品ですがってはっきり言ってから売ったりもするし… |
… | 27125/07/15(火)12:52:57No.1333455395+箱とか梱包にも拘るんだな… |
… | 27225/07/15(火)12:53:47No.1333455666+>ちゃんと複製品ですがってはっきり言ってから売ったりもするし… |
… | 27325/07/15(火)12:54:06No.1333455759そうだねx1ご存じなかったのか――のといいこれといいネタの幅めっちゃ凄い |
… | 27425/07/15(火)12:55:03No.1333456054+そもそも底貼り付けられてるって気がつけよ |
… | 27525/07/15(火)12:55:06No.1333456073+骨董大好きなのに目が終わってるから偽物ばっかり買ってた映画監督いたよね… |
… | 27625/07/15(火)12:55:15No.1333456126+>なんでフジタの店に本物の村正の短剣があったんだ? |
… | 27725/07/15(火)12:55:38No.1333456223そうだねx1ギャラリーフェイクとゼロとオークションハウスで美術漫画の鉱脈はだいたい掘り尽くされたからな |
… | 27825/07/15(火)12:56:04No.1333456335そうだねx1>そもそも底貼り付けられてるって気がつけよ |
… | 27925/07/15(火)12:56:53No.1333456557+>>なんでフジタの店に本物の村正の短剣があったんだ? |
… | 28025/07/15(火)12:58:44No.1333457070+フジタは半分の薄さになった半紙をさらにスライスする技量があるからな |
… | 28125/07/15(火)12:59:25No.1333457266そうだねx1>ギャラリーフェイク |
… | 28225/07/15(火)13:02:42No.1333458038+プロフェッサーフジタって呼ばれるくらい表で凄腕だったから… |