レス送信モード |
---|
>史上最悪のリメイク貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/07/15(火)10:39:17No.1333424734そうだねx45んなわけねえじゃん |
… | 225/07/15(火)10:39:53No.1333424854そうだねx88良いリメイクとは思わなかったが流石にリメイクの底をナメすぎ |
… | 325/07/15(火)10:42:49No.1333425368+宿屋泊まると仲間会話があるの好きだったな |
… | 425/07/15(火)10:44:04No.1333425590そうだねx33あんまゲームやらない人なのかな…? |
… | 525/07/15(火)10:44:11No.1333425619そうだねx3アプリエラー吐くぐらいで最悪とか遊んだゲームの絶対数少なそう |
… | 625/07/15(火)10:46:07No.1333425983そうだねx8そもそもバクで動かなくなるのは原作からそうじゃねーか |
… | 725/07/15(火)10:47:46No.1333426277+RE3とどっちが酷い? |
… | 825/07/15(火)10:52:54No.1333427202+くぅ〜っ |
… | 925/07/15(火)10:53:54No.1333427399そうだねx41>そもそもバクで動かなくなるのは原作からそうじゃねーか |
… | 1025/07/15(火)10:55:40No.1333427744そうだねx33これを最悪というのはものを知らなすぎる |
… | 1125/07/15(火)10:58:23No.1333428195+3のリメイクが良かったから許すが |
… | 1225/07/15(火)10:59:38No.1333428401+最悪ではないが初動の対応遅れて悲惨なリメイクになった |
… | 1325/07/15(火)11:00:31No.1333428554+アプデ後の体感はダイパリメイクに近い出来というかほぼ原作通りだろこれ |
… | 1425/07/15(火)11:01:53No.1333428827そうだねx17どこかで拾ってきたネタにしては選出が地味 |
… | 1525/07/15(火)11:02:33No.1333428969そうだねx24また嫌いな物発表会引用か |
… | 1625/07/15(火)11:04:11No.1333429261そうだねx6なんならリメイクって括りならシリーズ内でも新約のがやべえんじゃねえのって気持ちさえある |
… | 1725/07/15(火)11:04:38No.1333429343そうだねx7随分高いとこに最悪のラインを設定してるんだな |
… | 1825/07/15(火)11:05:31No.1333429474そうだねx9せめてメタルマックス2壊より酷いリメイクで立ててくれ |
… | 1925/07/15(火)11:06:51No.1333429681+曲とかシステムは良いけど話がガキ臭いゲームの印象あって原作そこまで好きじゃなかったのにこれやって思ったより聖剣2って面白かったんだな…ってなったから嫌いになれない |
… | 2025/07/15(火)11:07:16No.1333429751そうだねx4>なんならリメイクって括りならシリーズ内でも新約のがやべえんじゃねえのって気持ちさえある |
… | 2125/07/15(火)11:08:38No.1333429966そうだねx7画像を新約にしろ |
… | 2225/07/15(火)11:09:05No.1333430033+3リメイクが成功したのは分かるけどそれを褒め称えたいが為に初代と2のリメイクというか移植にやたら駄目出しするノリの人いるよね |
… | 2325/07/15(火)11:09:43No.1333430136+史上最悪というには弱いが悪いリメイクの見本として金字塔になるレベルなので私は非常に憤りを感じました |
… | 2425/07/15(火)11:10:22No.1333430228+作り直してもアップデート後のスレ画になるだけでない? |
… | 2525/07/15(火)11:10:30No.1333430247そうだねx7>3リメイクが成功したのは分かるけどそれを褒め称えたいが為に初代と2のリメイクというか移植にやたら駄目出しするノリの人いるよね |
… | 2625/07/15(火)11:11:06No.1333430335+>いやー新約は前からずっと賛否だいぶ割れてたと思うよ |
… | 2725/07/15(火)11:11:09No.1333430343そうだねx6ここは改善してもいいだろって所がそのままなのは悪い拘りを感じるのはそう |
… | 2825/07/15(火)11:11:15No.1333430356+>3リメイクが成功したのは分かるけどそれを褒め称えたいが為に初代と2のリメイクというか移植にやたら駄目出しするノリの人いるよね |
… | 2925/07/15(火)11:11:26No.1333430391+LOMのリマスターとか全然話聞かない |
… | 3025/07/15(火)11:11:27No.1333430394+まぁ新約はうn………… |
… | 3125/07/15(火)11:11:55No.1333430460+>新約じゃなくスレ画の前に出たスマホ&VITA用の初代リメイクだと思うの |
… | 3225/07/15(火)11:11:57No.1333430465+俺が大好きなのは原曲の予感だったんだなは本当に感じた |
… | 3325/07/15(火)11:12:03No.1333430484そうだねx2ジャンプ機能あるならそもそもあのイベントいらないよねというか |
… | 3425/07/15(火)11:12:50No.1333430602そうだねx7>LOMのリマスターとか全然話聞かない |
… | 3525/07/15(火)11:12:59No.1333430629+リメイクでの追加(クソな宿界隈とか)やら仕様の一部やらアレンジ曲の一部やらがダメだったけど1番は昔のままのゲーム性を過信しすぎたことにあるからなぁこれは |
… | 3625/07/15(火)11:13:13No.1333430670+スレ画で良かったと思うのはOPとED |
… | 3725/07/15(火)11:14:34No.1333430889+モブがフルボイスなの必要か?ってなるけど譲治声のマタンゴは面白かった |
… | 3825/07/15(火)11:14:57No.1333430951+>3も最初はToMみたいなリメイクじゃなくてこうなりかけてたんで |
… | 3925/07/15(火)11:15:51No.1333431112+聖剣2は世界を旅して回る際にBGMがもたらす没入感が本当に強いゲームだと思うので |
… | 4025/07/15(火)11:16:26No.1333431236+聖剣だけで見てもいらんことした別ものとして出てきた新約の衝撃は超えてないかなぁ |
… | 4125/07/15(火)11:17:01No.1333431327+携帯機で動かす前提だったであろうショボいシェーディングと大麻食ってそうなBGMアレンジが合わなかっただけでゲームとしては十分に遊べるし移植出来てるでしょ… |
… | 4225/07/15(火)11:17:24No.1333431400そうだねx3BGMとしてオリジナル版の曲が選べるのはそれこそ他に昔やらかしたこれより曲方面で叩かれたリメイクがあったからじゃないの…? |
… | 4325/07/15(火)11:17:29No.1333431413+ゲームシステム側はそんな言う程じゃないけど |
… | 4425/07/15(火)11:17:41No.1333431452+>>そもそもバクで動かなくなるのは原作からそうじゃねーか |
… | 4525/07/15(火)11:18:22No.1333431566+生田は生み出すもんが極端すぎるのがね… |
… | 4625/07/15(火)11:19:29No.1333431753+個人的に一部の曲は原曲より良いな…と感じたよ |
… | 4725/07/15(火)11:20:23No.1333431921+LoMリマスターやったけど当時よくこんなMAP暗記してたな俺ってなったよ |
… | 4825/07/15(火)11:21:11No.1333432061そうだねx5>BGMで原曲家さんのが一番駄目って評価されたリメイクゲームは他に知らない |
… | 4925/07/15(火)11:21:15No.1333432075+熱砂の秘密とか音源厳選したタイプのアレンジはすごい良かったんだけどBGMじゃなくてライブ演奏的なアレンジだと曲が強くて浮いてた |
… | 5025/07/15(火)11:22:00No.1333432202+アレンジだと古代さんのアレンジが一番好きだった |
… | 5125/07/15(火)11:22:09No.1333432227+>個人的に一部の曲は原曲より良いな…と感じたよ |
… | 5225/07/15(火)11:22:10No.1333432230+新約じゃない方の1リメイクはこれ実質移植なのでは?って思うことくらいしか突っ込むところがない |
… | 5325/07/15(火)11:22:17No.1333432260+スレ画は手抜きというか明らかに低予算を感じられる駄目なリメイクだったけど |
… | 5425/07/15(火)11:22:19No.1333432267+調べるとアレンジャー多すぎてそれだけで意味わからんてなる |
… | 5525/07/15(火)11:22:49No.1333432365+菊田のあの突飛さと我の強さがSFCの性能使い切った原作のサウンドトラックを作ったんだとは思うからなんとも言えない |
… | 5625/07/15(火)11:23:38No.1333432541そうだねx2聖剣3リメイクだと全部アレンジ大人しめになってて安心したのと察した |
… | 5725/07/15(火)11:23:53No.1333432579そうだねx7BGMは危機がダサかったのが全てだと思う |
… | 5825/07/15(火)11:24:10No.1333432651+雪原の曲も良い感じにアレンジされてるのでアレンジ曲すべてが駄目な訳じゃない |
… | 5925/07/15(火)11:24:12No.1333432657そうだねx4>スレ画は手抜きというか明らかに低予算を感じられる駄目なリメイクだったけど |
… | 6025/07/15(火)11:24:14No.1333432663+当時視点でめちゃくちゃリッチさを感じるグラやサウンドや軽快な動きが強みだったゲームを現代にリメイクするのはムズいよなとは思う |
… | 6125/07/15(火)11:24:14No.1333432665+>リメイクBGMは成田勤さんや上倉さんのは評価高いよね |
… | 6225/07/15(火)11:24:19No.1333432679+マリオRPGとかLOMのアレンジがおとなしいのもスレ画の影響なのかな |
… | 6325/07/15(火)11:25:09No.1333432834+下村さんはそもそもそんな飛ばす人ではないから… |
… | 6425/07/15(火)11:25:16No.1333432855+街の曲がとにかく耳障りだったのは覚えてる |
… | 6525/07/15(火)11:25:19No.1333432863+不評なアレンジはまあ固まってるから… |
… | 6625/07/15(火)11:25:35No.1333432911+シナリオは123の頃は本筋とキャラクターの性格は極めてシンプルで |
… | 6725/07/15(火)11:25:39No.1333432924+>新約じゃない方の1リメイクはこれ実質移植なのでは?って思うことくらいしか突っ込むところがない |
… | 6825/07/15(火)11:26:19No.1333433033+こういうリメイクがしたいって明確な方向性示し足りなかったんじゃないのとは思う |
… | 6925/07/15(火)11:27:11No.1333433190+新訳の爪痕が深すぎてリメイクの方向性を決定づけた |
… | 7025/07/15(火)11:28:06No.1333433360+新約と4からDSの三文字シリーズでもうシリーズとして死に尽くしたな…って悲しい気持ちになってたので |
… | 7125/07/15(火)11:28:52No.1333433483+>街の曲がとにかく耳障りだったのは覚えてる |
… | 7225/07/15(火)11:28:53No.1333433488+こんなん序の口だろって論調だけど |
… | 7325/07/15(火)11:29:03No.1333433522+曲の原作者がリメイクを出す時そのまんま出すのつまいんないから大幅に変えたいらしいけどまあ分からんでも無い |
… | 7425/07/15(火)11:29:50No.1333433656+ヴァルケンは程度としてどの辺なの |
… | 7525/07/15(火)11:29:51No.1333433660+>こういうリメイクがしたいって明確な方向性示し足りなかったんじゃないのとは思う |
… | 7625/07/15(火)11:29:55No.1333433672+>「」の思い浮かべてる最悪リメイクってどんなんだろ |
… | 7725/07/15(火)11:30:18No.1333433745そうだねx1アレンジBGMだとFF7リメイクの曲が最高だったな |
… | 7825/07/15(火)11:30:29No.1333433780そうだねx5>ヴァルケンは程度としてどの辺なの |
… | 7925/07/15(火)11:30:32No.1333433793+>ヴァルケンは程度としてどの辺なの |
… | 8025/07/15(火)11:30:40No.1333433823+聖剣の中でもクソリメイクは新訳挙げる人の方が多そう |
… | 8125/07/15(火)11:30:49No.1333433863+>こんなん序の口だろって論調だけど |
… | 8225/07/15(火)11:30:57No.1333433890+>聖剣の中でもクソリメイクは新訳挙げる人の方が多そう |
… | 8325/07/15(火)11:31:20No.1333433960そうだねx1>聖剣の中でもクソリメイクは新訳挙げる人の方が多そう |
… | 8425/07/15(火)11:32:01No.1333434077+エンディングのランディとプリムが世界を回って世話になった人たちに挨拶して回るのカットとかね… |
… | 8525/07/15(火)11:32:06No.1333434093そうだねx1ハードの性能足りてなくて酷い移植ならそれこそファミコン時代に割とあったよ |
… | 8625/07/15(火)11:32:15No.1333434117+>アレンジBGMだとFF7リメイクの曲が最高だったな |
… | 8725/07/15(火)11:32:31No.1333434168+すっごい不評というか独特な曲にするアレンジャーが担当してる曲が作品において人気曲寄りでしかも複数曲担当なのは音楽ディレクターのやらかしだよ |
… | 8825/07/15(火)11:33:32No.1333434329+新約はマジで何もかも踏みにじってきたから… |
… | 8925/07/15(火)11:33:40No.1333434348+>史上最悪のリメイク |
… | 9025/07/15(火)11:33:48No.1333434373+>曲の原作者がリメイクを出す時そのまんま出すのつまいんないから大幅に変えたいらしいけどまあ分からんでも無い |
… | 9125/07/15(火)11:33:50No.1333434379+アレンジBGMは担当者によって当たり外れが… |
… | 9225/07/15(火)11:34:24No.1333434478+それしかない需要でバーチャルコンソールにまで入ってるけどFCの魔界村とか立派なダメ移植の例だよね |
… | 9325/07/15(火)11:34:46No.1333434548+引用がカスだけだからあんま乗りたくないけど新約だったら乗ってくれる人が今よりはふえたよ |
… | 9425/07/15(火)11:34:51No.1333434561+初期のバグの多さと原作に忠実って意味ではBDSPと立ち位置が近いな |
… | 9525/07/15(火)11:35:00No.1333434585+サガはそういう意味だとあんまアレンジ外してこないの凄いよね |
… | 9625/07/15(火)11:35:02No.1333434592+PS移植版のFF456とかロードがクソ長い改悪版だった覚えがある |
… | 9725/07/15(火)11:35:17No.1333434636+ディラックは色々裏設定とかありそうだけど語られる事ないまま死んだの勿体ないなぁとは |
… | 9825/07/15(火)11:35:38No.1333434686+これ原作にほぼ忠実だっただけじゃん |
… | 9925/07/15(火)11:36:30No.1333434811+FFだと個人的にはスマホ版FF6だな |
… | 10025/07/15(火)11:36:33No.1333434823+>サガはそういう意味だとあんまアレンジ外してこないの凄いよね |
… | 10125/07/15(火)11:37:00No.1333434890+>PS移植版のFF456とかロードがクソ長い改悪版だった覚えがある |
… | 10225/07/15(火)11:37:37No.1333434986+クー=フーはタルカジャをとなえたリン |
… | 10325/07/15(火)11:37:45No.1333435010+>FFだと個人的にはスマホ版FF6だな |
… | 10425/07/15(火)11:37:50No.1333435025+チョコボシリーズも歴代BGMを豪華にアレンジしてくれたりして俺は好き |
… | 10525/07/15(火)11:37:50No.1333435026+>>サガはそういう意味だとあんまアレンジ外してこないの凄いよね |
… | 10625/07/15(火)11:38:55No.1333435208+>特にミンサガサガフロシリーズで凄いものを出てきやがった |
… | 10725/07/15(火)11:38:58No.1333435217そうだねx1>どうしてスクエニのスマホ移植は頑なにパッド対応しねえんだ… |
… | 10825/07/15(火)11:39:06No.1333435244+これリメイクBGMかなりの勢いで叩かれてたけど別に悪くは無いよな |
… | 10925/07/15(火)11:39:11No.1333435257そうだねx2サガフロ2の新作BGMはできれば浜渦さんにアレンジしてほしかったよ |
… | 11025/07/15(火)11:39:24No.1333435297+サガフロ1は原作に忠実でありながらシステム面の不満を埋めてくれたいい移植だったね |
… | 11125/07/15(火)11:39:28No.1333435314+実は新約の聖剣を求めてのアレンジ割と好き |
… | 11225/07/15(火)11:39:53No.1333435391+ドラクエ456がなんか思ったもんと違ったくらいで遊ぶ程度には快適ですらあるから評価が難しい |
… | 11325/07/15(火)11:40:03No.1333435432+3ToMの菊田とかLoMリマスターの下村みたいにアレンジャーは別人でも |
… | 11425/07/15(火)11:40:10No.1333435453+>これリメイクBGMかなりの勢いで叩かれてたけど別に悪くは無いよな |
… | 11525/07/15(火)11:40:18No.1333435481そうだねx1>実は新約の聖剣を求めてのアレンジ割と好き |
… | 11625/07/15(火)11:40:21No.1333435489+>これリメイクBGMかなりの勢いで叩かれてたけど別に悪くは無いよな |
… | 11725/07/15(火)11:41:00No.1333435611+アレンジの方向性最悪というとスーパーダライアス2 |
… | 11825/07/15(火)11:41:06No.1333435635+聖剣伝説にジャンプを追加するのは悪くない |
… | 11925/07/15(火)11:41:18No.1333435674そうだねx3>これリメイクBGMかなりの勢いで叩かれてたけど別に悪くは無いよな |
… | 12025/07/15(火)11:41:20No.1333435679+バグ取りほぼ終わった辺りにプレイしたけど原作に忠実で普通に楽しんだ |
… | 12125/07/15(火)11:41:39No.1333435745+下村もアレンジでいいもん作ってるよ |
… | 12225/07/15(火)11:41:58No.1333435805+アップデートで修正された結果 |
… | 12325/07/15(火)11:42:19No.1333435872+よくもないし悪いけど史上最悪ではない |
… | 12425/07/15(火)11:42:53No.1333435979+3Dの神獣に怖さがないのはマイナスポイント |
… | 12525/07/15(火)11:43:04No.1333436015+浜渦はフロ2に関しては無理な気はする |
… | 12625/07/15(火)11:43:17No.1333436048+ドラクエのリメイクはグラフィックだけゴージャスにすれば |
… | 12725/07/15(火)11:43:36No.1333436109+>バグ取りほぼ終わった辺りにプレイしたけど原作に忠実で普通に楽しんだ |
… | 12825/07/15(火)11:44:01No.1333436182そうだねx1今元の2やると敵の喰らい判定どうなってんだよって言いたくなることが割と多発する |
… | 12925/07/15(火)11:44:14No.1333436226+サガフロ2の新曲めちゃくちゃよかったからアレンジャーの浜渦リスペクト感じたよ |
… | 13025/07/15(火)11:44:39No.1333436298+ポポイの声がえっち過ぎてオナホにしたくなる |
… | 13125/07/15(火)11:44:55No.1333436350+わりと良くも悪くも原作そのまま程度なんだよこれは |
… | 13225/07/15(火)11:45:47No.1333436522+思い出補正には勝てんよ |
… | 13325/07/15(火)11:46:00No.1333436570+サガフロ2の作曲方針ロック過ぎたからな… |
… | 13425/07/15(火)11:47:01No.1333436775+>今元の2やると敵の喰らい判定どうなってんだよって言いたくなることが割と多発する |
… | 13525/07/15(火)11:47:02No.1333436781+隙あらば東南アジアの民族音楽風にするのやめろ |
… | 13625/07/15(火)11:47:12No.1333436813+宿屋での会話で若干掘り下げがある程度だからな |
… | 13725/07/15(火)11:48:31No.1333437107+スレ豚にID出てもどうせ単発かな |
… | 13825/07/15(火)11:48:35No.1333437121+3のリメイクは移植・リメイクにおけるストーリーの取り扱いに一つの正解を見せたよね |
… | 13925/07/15(火)11:48:43No.1333437151+>お互いに追い打ちハメをするされる |
… | 14025/07/15(火)11:48:55No.1333437196+俺聖剣2世代じゃないからオリジナル知らないし思い出補正もないけど |
… | 14125/07/15(火)11:49:34No.1333437339+>どんな酷いストーリーでも原作を尊重すべきっていう |
… | 14225/07/15(火)11:49:43No.1333437377そうだねx2>3のリメイクは移植・リメイクにおけるストーリーの取り扱いに一つの正解を見せたよね |
… | 14325/07/15(火)11:49:56No.1333437427+>LOMのリマスターとか全然話聞かない |
… | 14425/07/15(火)11:50:05No.1333437459+なにこのガバガバストーリー!?て思っても原作通りなら仕方ねえな……てなるし |
… | 14525/07/15(火)11:50:14No.1333437493+聖剣2はアクションRPGではあるけど敵の攻撃をかわすことに重きが置かれてないのがいい |
… | 14625/07/15(火)11:50:44No.1333437595+あぁそう解釈するんか!はめちゃくちゃ上手く料理してくれるならありだよ俺は |
… | 14725/07/15(火)11:50:45No.1333437602+全体で見ると良いアレンジの方が多いというかユーザー人気のある曲のアレンジだけ評判が悪いというか… |
… | 14825/07/15(火)11:51:20No.1333437718+>ちゃんと原作読み込んでやってくれる人ならいいけど中々それ上手くやってくれる人なんて貴重だしな |
… | 14925/07/15(火)11:51:38No.1333437782+>聖剣2はアクションRPGではあるけど敵の攻撃をかわすことに重きが置かれてないのがいい |
… | 15025/07/15(火)11:51:45No.1333437809そうだねx4>なにこのガバガバストーリー!?て思っても原作通りなら仕方ねえな……てなるし |
… | 15125/07/15(火)11:52:11No.1333437898そうだねx1>なにこのガバガバストーリー!?て思っても原作通りなら仕方ねえな……てなるし |
… | 15225/07/15(火)11:52:30No.1333437966+>全体で見ると良いアレンジの方が多いというかユーザー人気のある曲のアレンジだけ評判が悪いというか… |
… | 15325/07/15(火)11:52:50No.1333438038そうだねx1聖剣3はあれはあれで正解だとは思うけど |
… | 15425/07/15(火)11:52:50No.1333438039+去年の新作の岩を押すシーンには確かなシリーズ伝統の魂を感じた |
… | 15525/07/15(火)11:53:15No.1333438112+こういうネットの噂だけで全部知った気になってる奴増えたな |
… | 15625/07/15(火)11:53:24No.1333438140+曲のアレンジは本当に個人の好みが別れるから比較するのやめてくれ |
… | 15725/07/15(火)11:53:27No.1333438150+新しい解釈差し込むとしてそこに至る動線もサブストーリーとして追加してってしなきゃいけないし |
… | 15825/07/15(火)11:53:28No.1333438157+ところで4は |
… | 15925/07/15(火)11:53:41No.1333438196そうだねx2聖剣3はリベサガと同列の良リメイクなんじゃないの |
… | 16025/07/15(火)11:53:45No.1333438210+どうして弟を奴隷に売り出してあと買い戻したんですか?とか |
… | 16125/07/15(火)11:53:53No.1333438242+3はグラフィックが進歩したことによりシュールさが凄い |
… | 16225/07/15(火)11:54:15No.1333438325そうだねx2弟助けに来たのに弟無視する姉なんているわけないからな |
… | 16325/07/15(火)11:54:20No.1333438343+>むしろ今なら回避とガードと必殺技ゲージキープ機能はいる |
… | 16425/07/15(火)11:54:24No.1333438355+>聖剣3はリベサガと同列の良リメイクなんじゃないの |
… | 16525/07/15(火)11:54:43No.1333438413そうだねx4>聖剣3はリベサガと同列の良リメイクなんじゃないの |
… | 16625/07/15(火)11:55:06No.1333438482そうだねx4>何も知らないなら何も言わなくていいのよ |
… | 16725/07/15(火)11:55:06No.1333438483そうだねx3エリオットの扱いはこれでいいんだよ! |
… | 16825/07/15(火)11:55:11No.1333438515+ソードマスターヤマトみたいに雑に死んでいく敵には???ってなった |
… | 16925/07/15(火)11:55:15No.1333438529そうだねx13Dになったおかげでルート外幹部の出待ちが見えるの好き |
… | 17025/07/15(火)11:55:38No.1333438599+聖剣3はシナリオベタ移植なのが素晴らしい |
… | 17125/07/15(火)11:55:44No.1333438626そうだねx1>3Dになったおかげでルート外幹部の出待ちが見えるの好き |
… | 17225/07/15(火)11:56:22No.1333438738+>聖剣3はシナリオベタ移植なのが素晴らしい |
… | 17325/07/15(火)11:56:47No.1333438818+付いてきなさいエリオット! |
… | 17425/07/15(火)11:56:49No.1333438828+原曲の思い出補正を覆すだけのアレンジするのって相当難しいということがわかる |
… | 17525/07/15(火)11:57:02No.1333438879+聖剣3に限ってはシナリオライターが自我を出した結果が原典に忠実だっただけで |
… | 17625/07/15(火)11:57:32No.1333438994+聖剣2は今やると段差無視して攻撃してくる敵に仲間が死にまくる |
… | 17725/07/15(火)11:57:53No.1333439070そうだねx2>聖剣3に限ってはシナリオライターが自我を出した結果が原典に忠実だっただけで |
… | 17825/07/15(火)11:58:00No.1333439091+3のタイトル画面に曲付け足したのはやるなぁと思った |
… | 17925/07/15(火)11:58:04No.1333439108+>原曲の思い出補正を覆すだけのアレンジするのって相当難しいということがわかる |
… | 18025/07/15(火)11:58:15No.1333439129そうだねx2LoMリマスターは別に特筆するようなことないしなあ |
… | 18125/07/15(火)11:59:24No.1333439357そうだねx1曲に関しては割と原理主義だけど聖剣3とロマサガ2はリメイク曲のまま最後までプレイしたな |
… | 18225/07/15(火)12:00:34No.1333439604+スレ画と新約とLoMアニメの中から選べなら真っ先にスレ画は除外されて考えられる |
… | 18325/07/15(火)12:01:03No.1333439698+>昨今の世情によりコンゴのデザインが変わったとかそのぐらいじゃないの |
… | 18425/07/15(火)12:01:55No.1333439873+まじふざけんなよ…ってなったのはCCリマスター |
… | 18525/07/15(火)12:02:00No.1333439898+>リメイクするなら話手直しさせろよ!って言われてわかりました!って退職まで地蔵になるのいいよね |
… | 18625/07/15(火)12:02:21No.1333439982+デザインの配慮って馬鹿らしいとは思うけどゲームの根底に関わるとかじゃなければ変更した方が無難だしな… |
… | 18725/07/15(火)12:02:38No.1333440045+何で美獣さん親切なの |
… | 18825/07/15(火)12:02:42No.1333440066+確かにLOMでどこを変なアレンジされたらキレるかっていうとホームタウンドミナ |
… | 18925/07/15(火)12:02:42No.1333440067+>なにこのガバガバストーリー!?て思っても原作通りなら仕方ねえな……てなるし |
… | 19025/07/15(火)12:03:27No.1333440247+スレ画はリメイクと言う割には成長システムや戦闘まわりが原作からほぼ変わってないからね |
… | 19125/07/15(火)12:04:06No.1333440395+そういえばスレ画のスタッフロールクソ長かったな… |
… | 19225/07/15(火)12:04:15No.1333440430+>曲に関しては割と原理主義だけど聖剣3とロマサガ2はリメイク曲のまま最後までプレイしたな |
… | 19325/07/15(火)12:04:45No.1333440570+>そういえばスレ画のスタッフロールクソ長かったな… |
… | 19425/07/15(火)12:05:30No.1333440772+>そういえばスレ画のスタッフロールクソ長かったな… |
… | 19525/07/15(火)12:05:35No.1333440803そうだねx2でもあのシナリオ書き直させろは気持ちわかるよ |
… | 19625/07/15(火)12:06:07No.1333440939+聖剣3は3Dになったせいでマナの聖域で敗北陣営が待ってるのが遠目に見えるようになって更にシュールさが増した |
… | 19725/07/15(火)12:06:42No.1333441080+昔書いた粗の目立つものが今の世に再び出るなら化粧し直したいって感情は |
… | 19825/07/15(火)12:06:49No.1333441119+まあ聖剣3のシナリオのシュールさはもともとカンストしてるから今更 |
… | 19925/07/15(火)12:07:03No.1333441186+聖剣3はそのままで安心する気持ちと |
… | 20025/07/15(火)12:07:11 フェアリーNo.1333441225そうだねx1これは罠よ! |
… | 20125/07/15(火)12:07:27No.1333441320+凄い速度でゲーム作ってたもんなぁ昔は |
… | 20225/07/15(火)12:08:10No.1333441513+聖剣3リメイクは追加要素まで当時を感じさせる |
… | 20325/07/15(火)12:08:19No.1333441552+聖剣伝説のスタッフも熱量高い人いるのは分かる |
… | 20425/07/15(火)12:09:18No.1333441831+敵の親玉が禁呪で死んだ後蘇らせてもらう計画がすごいと思う |
… | 20525/07/15(火)12:09:18No.1333441834+フェアリー黒幕じゃないんだってなるよね |
… | 20625/07/15(火)12:09:23No.1333441860+>聖剣3リメイクは追加要素まで当時を感じさせる |
… | 20725/07/15(火)12:09:44No.1333441948+罠なら仕方ない |
… | 20825/07/15(火)12:09:49No.1333441980+元々リメイクリマスター作りたかったらソシャゲで当ててこいって言われてたみたいだから |
… | 20925/07/15(火)12:09:52No.1333441992+>凄い速度でゲーム作ってたもんなぁ昔は |
… | 21025/07/15(火)12:10:27No.1333442176+VoM買ったけどまだ手つけてないの思い出した |
… | 21125/07/15(火)12:10:29No.1333442182+6人を自由に組み合わせてシナリオも変動しますというシステムでシナリオの整合性を取る難易度が高すぎる |
… | 21225/07/15(火)12:11:07No.1333442347+ブレイブリーデフォルトであれがああなったのは多分聖剣伝説3のせいでもあったと思われる |
… | 21325/07/15(火)12:11:31No.1333442473+まさかこのリボンが…?(違う) |
… | 21425/07/15(火)12:11:57No.1333442599+この頃からPS初代の時代にかけてスクウェアの開発ライン凄かったよねぇ |
… | 21525/07/15(火)12:12:19No.1333442713+聖剣3は正解ではあるけど |
… | 21625/07/15(火)12:12:48No.1333442846+FF15と16なんて7年くらい空いてる。 |
… | 21725/07/15(火)12:12:53No.1333442878+3はアクション部分がちゃんと遊べるから何も触ってないシナリオ部分が悪目立ちするけど |
… | 21825/07/15(火)12:13:47No.1333443140+他社だけどライドウはリメ…リマスターとして大分理想的だった |
… | 21925/07/15(火)12:13:48No.1333443147+>VoM買ったけどまだ手つけてないの思い出した |
… | 22025/07/15(火)12:13:57No.1333443200+>聖剣3は正解ではあるけど |
… | 22125/07/15(火)12:14:04No.1333443224+リメイクなんてどうせ当時のファンしか買わないんだしシナリオいじらなかったのは英断だと思うけどね |
… | 22225/07/15(火)12:14:11No.1333443265そうだねx1HOMとかで3の世界観も広がってたんだけどまぁ変わらぬ味でお出しした判断自体は間違ってないと思う |
… | 22325/07/15(火)12:14:57No.1333443506そうだねx1ドラクエ3HD2Dは相当キレたので1・2はやめとく |
… | 22425/07/15(火)12:15:13No.1333443593そうだねx1実はフェアリーが女神になるために裏で糸を引いてました |
… | 22525/07/15(火)12:15:57No.1333443873そうだねx1>というかこのシナリオを直そうとすると根幹からになりそう |
… | 22625/07/15(火)12:16:20No.1333443995+リースを生み出すには代償が必要だった |
… | 22725/07/15(火)12:16:22No.1333444003+>リースのシナリオは全部がおかしい |
… | 22825/07/15(火)12:17:13No.1333444255そうだねx1>聖剣3は正解ではあるけど |
… | 22925/07/15(火)12:17:27No.1333444330+危機のアレンジBGMがなんか期待してたのと違う… |
… | 23025/07/15(火)12:18:13No.1333444561+これ出してた頃のスクウェアはマジで天下取ってたからな |
… | 23125/07/15(火)12:19:08No.1333444853+>HOMとかで3の世界観も広がってたんだけどまぁ変わらぬ味でお出しした判断自体は間違ってないと思う |
… | 23225/07/15(火)12:19:18No.1333444913+>これ出してた頃のスクウェアはマジで天下取ってたからな |
… | 23325/07/15(火)12:19:39No.1333445024そうだねx1ストーリーといえば当時子供すぎてストーリーとかほとんど理解してなかったけど |
… | 23425/07/15(火)12:21:07No.1333445470+>ストーリーといえば当時子供すぎてストーリーとかほとんど理解してなかったけど |
… | 23525/07/15(火)12:21:34No.1333445630そうだねx1王道展開をどんどん生み出していってる中で定番のボーイミーツガールにせずに |
… | 23625/07/15(火)12:22:12No.1333445847+PSのカタログにあったからスレ画やってみたけど |
… | 23725/07/15(火)12:22:41No.1333446002+ランディにはルカ様がいるから… |
… | 23825/07/15(火)12:22:46No.1333446029そうだねx1世界救ったのに仲間は散り散りで追い出したクソ共のとこに帰るだけで全然救いねぇじゃんって当時は思ってた |
… | 23925/07/15(火)12:22:55No.1333446069+>PSのカタログにあったからスレ画やってみたけど |
… | 24025/07/15(火)12:22:55No.1333446070+>王道展開をどんどん生み出していってる中で定番のボーイミーツガールにせずに |
… | 24125/07/15(火)12:23:00No.1333446107+>ランディにはルカ様がいるから… |
… | 24225/07/15(火)12:23:17No.1333446199+マナの聖域の人の手が入ってない神々しさは2がいっちゃん好き |
… | 24325/07/15(火)12:23:30No.1333446279+>あらためてやると2のストーリー結構悲惨だったんだな |
… | 24425/07/15(火)12:23:39No.1333446332+ポトス村に戻る必要全くないよね |
… | 24525/07/15(火)12:23:47No.1333446369+俺はクリスと添い遂げる |
… | 24625/07/15(火)12:24:10No.1333446495+>マナの聖域の人の手が入ってない神々しさは2がいっちゃん好き |
… | 24725/07/15(火)12:24:46No.1333446666そうだねx12のリメイクはクオリティの低さよりも出た当初のバグまみれが一番やばかったから |
… | 24825/07/15(火)12:24:56No.1333446733+王道が出尽くした後に捻るもんだと思うけど聖剣2のパーティあの時代にしてはたしかに異質なんだよな |
… | 24925/07/15(火)12:25:05No.1333446782+拾得難度の変わらないグリフォンヘルムとかはリメイクならではというかちょっと手心欲しいというか |
… | 25025/07/15(火)12:25:08No.1333446797+聖剣伝説2のストーリー何も覚えてないのは俺の記憶力の問題ではないと思う |
… | 25125/07/15(火)12:25:16No.1333446847そうだねx2マナの聖域行く時ニキータに気づかず(本気出してきたな…!)ってなってた当時の俺 |
… | 25225/07/15(火)12:25:29No.1333446909+>2のリメイクはクオリティの低さよりも出た当初のバグまみれが一番やばかったから |
… | 25325/07/15(火)12:25:37No.1333446950+マナの聖域のビジュはVoMも強い |
… | 25425/07/15(火)12:25:45No.1333446998そうだねx4>聖剣伝説2のストーリー何も覚えてないのは俺の記憶力の問題ではないと思う |
… | 25525/07/15(火)12:25:48No.1333447018+おおらかな時代だよ |
… | 25625/07/15(火)12:25:51No.1333447033+>>あらためてやると2のストーリー結構悲惨だったんだな |
… | 25725/07/15(火)12:26:04No.1333447116+>元々リメイクリマスター作りたかったらソシャゲで当ててこいって言われてたみたいだから |
… | 25825/07/15(火)12:26:08No.1333447143+バグの多さもそのままにするんじゃない! |
… | 25925/07/15(火)12:26:34No.1333447301+ランディが村に戻ったのは剣戻すためだしな |
… | 26025/07/15(火)12:26:41No.1333447338+>2のリメイクはクオリティの低さよりも出た当初のバグまみれが一番やばかったから |
… | 26125/07/15(火)12:26:56No.1333447411+2のボスって半分くらいは特に理由もなくそこにいる原生生物を倒していく感じなんだよな |
… | 26225/07/15(火)12:27:23No.1333447539+>2リメイクってソシャゲより前じゃなかったっけ? |
… | 26325/07/15(火)12:27:25No.1333447551+シナリオ弄らなかったおかげでシャルロットの今風セリフがフルボイスでありがたい |
… | 26425/07/15(火)12:27:28No.1333447572そうだねx1プリムヒロインとして見ようとしても彼氏持ちだし彼氏に俺死ぬから彼女頼むわって言われても本人の意思は?ってなるから… |
… | 26525/07/15(火)12:28:02No.1333447734+>おおらかな時代だよ |
… | 26625/07/15(火)12:28:25No.1333447872+聖剣のソシャゲも複数あったからな確か |
… | 26725/07/15(火)12:28:53No.1333448005そうだねx2プリムはヒロインというよりも女の仲間だな… |
… | 26825/07/15(火)12:29:29No.1333448208+そういえばリメイクやってないんだけどポポイに救いになる追加シナリオとかある? |
… | 26925/07/15(火)12:30:02No.1333448387+あとゲーム性も操作性も何もかも当時のままみたいな感じでこれならオリジナルでよくねえかになるのが2リメイクの良くないところ |
… | 27025/07/15(火)12:30:36No.1333448567+地味に出会いにもパターンあるの知ったの後年だったわ |
… | 27125/07/15(火)12:30:54No.1333448664+リメ前は上下左右にしか弓を撃ってこなかったポロンが狙い撃つようになっておっかなくなってたのは覚えてる |
… | 27225/07/15(火)12:31:01No.1333448708+プリムは信頼する仲間ではあるけど頼まれてもなあというのは正直ある |
… | 27325/07/15(火)12:31:18No.1333448798+序盤に信者がスレ潰しに躍起になってたのに普通に語ってるの笑う |
… | 27425/07/15(火)12:31:28No.1333448857+不思議なパーティだよね2メンツ |
… | 27525/07/15(火)12:32:00No.1333449011+まず彼氏がいるヒロイン?が異例すぎる |
… | 27625/07/15(火)12:32:22No.1333449148+史上最悪の新作と比較すると神ゲーと言ってもいい |
… | 27725/07/15(火)12:32:26No.1333449171そうだねx8>序盤に信者がスレ潰しに躍起になってたのに普通に語ってるの笑う |
… | 27825/07/15(火)12:32:29No.1333449193+>せめてメタルマックス2壊より酷いリメイクで立ててくれ |
… | 27925/07/15(火)12:33:37No.1333449557+当時はいい意味でSFC初期のゲームだった |
… | 28025/07/15(火)12:33:50No.1333449615+>序盤に信者がスレ潰しに躍起になってたのに普通に語ってるの笑う |
… | 28125/07/15(火)12:33:54No.1333449634+砂漠のもう抜けたいこんなとこ嫌だ感と四季の森の最初は綺麗だなって思うけど延々巡ってると怖くなってくるところと |
… | 28225/07/15(火)12:34:13No.1333449735そうだねx1>>序盤に信者がスレ潰しに躍起になってたのに普通に語ってるの笑う |
… | 28325/07/15(火)12:34:35No.1333449846+プリムは元彼がよろしく頼んでくるから… |
… | 28425/07/15(火)12:35:02No.1333449992そうだねx1ファンとか信者とかアンチとかの単語を持ち出さないとなにもレスができないかわいそうな荒らしだからdelだけ入れておこう |
… | 28525/07/15(火)12:35:14No.1333450051+スレ豚帰ってきたのかな |
… | 28625/07/15(火)12:35:14No.1333450052そうだねx1リメイクBGMがあまりにもひどいんだけどこれ本当にオリジナルと同じ人が作ってるのか? |
… | 28725/07/15(火)12:35:16No.1333450067+>そうやって何も反論できないですアピールしてもみんなから笑われるだけだぞ |
… | 28825/07/15(火)12:35:22No.1333450099+>プリムは元彼がよろしく頼んでくるから… |
… | 28925/07/15(火)12:35:28No.1333450132そうだねx1四季の森のBGM好き |
… | 29025/07/15(火)12:35:32No.1333450165+最新グラに良BGMで新鮮なARPGとマルチプレイが合わさって |
… | 29125/07/15(火)12:35:34No.1333450168そうだねx1スレ潰しにしてもなんか変なのが急に湧いたな… |
… | 29225/07/15(火)12:35:55No.1333450285+信者って何の信者なんだ |
… | 29325/07/15(火)12:36:13No.1333450371そうだねx2>プリムは元彼がよろしく頼んでくるから… |
… | 29425/07/15(火)12:36:30No.1333450444+こういうARPGで魔法が必中じゃなくなるにはTOEまで長い時間が必要だったんだなって |
… | 29525/07/15(火)12:36:31No.1333450450+>>そうやって何も反論できないですアピールしてもみんなから笑われるだけだぞ |
… | 29625/07/15(火)12:36:53No.1333450555+別に信者じゃないけどスレ画は史上最低のリメイクからは程遠いわ |
… | 29725/07/15(火)12:36:54No.1333450561+恐らくスレ豚の思ってた流れにならなかったので荒らしに来たと思われる |
… | 29825/07/15(火)12:36:57No.1333450575+せめてヴァルケソぐらい持ってこいよ |
… | 29925/07/15(火)12:37:03No.1333450605+>信者って何の信者なんだ |
… | 30025/07/15(火)12:37:03No.1333450611そうだねx2>バカアピールまでしやり出した…? |
… | 30125/07/15(火)12:37:17No.1333450696+お前の彼女1人で心に傷を負って1人で立ち上がって1人で強く生きそうな女だから… |
… | 30225/07/15(火)12:38:04No.1333450929そうだねx2>信者って何の信者なんだ |
… | 30325/07/15(火)12:38:05No.1333450940+>ID:lVSIG4qE |
… | 30425/07/15(火)12:38:07No.1333450952+>お前の彼女1人で心に傷を負って1人で立ち上がって1人で強く生きそうな女だから… |
… | 30525/07/15(火)12:38:09No.1333450965+具体的な話抜きで煽りだけしてくのは実質1人で喧嘩してる状態なだけよ |
… | 30625/07/15(火)12:38:11No.1333450973そうだねx1ランディのキャラの薄さは明確にダメなところではある |
… | 30725/07/15(火)12:38:19No.1333451032+僕はルカ様とクリスと一緒に暮らすから… |
… | 30825/07/15(火)12:38:45No.1333451161+>>バカアピールまでしやり出した…? |
… | 30925/07/15(火)12:39:02No.1333451268+7以降のイースくらいの軽快さで遊んでみたいシリーズ |
… | 31025/07/15(火)12:39:03No.1333451278+ランディの成長譚としては薄いんだよね聖剣2 |
… | 31125/07/15(火)12:39:06No.1333451293そうだねx1>マナの聖域行く時ニキータに気づかず(本気出してきたな…!)ってなってた当時の俺 |
… | 31225/07/15(火)12:39:15No.1333451338+じゃあ俺は道具屋になって踊りながら暮らす |
… | 31325/07/15(火)12:39:21No.1333451364そうだねx5揚げ足取られたと思うくらいならレスする前に自分のレス見直せよ |
… | 31425/07/15(火)12:39:39No.1333451450+>ランディの成長譚としては薄いんだよね聖剣2 |
… | 31525/07/15(火)12:40:01No.1333451556+>冒頭イジメられてるところから村追放までイラッとするよね |
… | 31625/07/15(火)12:40:04No.1333451570+ランディは色々落ちすぎ頑丈すぎ |
… | 31725/07/15(火)12:40:22No.1333451678+2で魔法が強すぎたので3では確定カウンターを出しました |
… | 31825/07/15(火)12:40:27No.1333451704+>>マナの聖域行く時ニキータに気づかず(本気出してきたな…!)ってなってた当時の俺 |
… | 31925/07/15(火)12:40:53No.1333451852+>じゃあ俺は道具屋になって踊りながら暮らす |
… | 32025/07/15(火)12:40:56No.1333451873+>2で魔法が強すぎたので3では確定カウンターを出しました |
… | 32125/07/15(火)12:41:15No.1333451967+>あそこで装備新調しないとマジでやってらんねえ被ダメージ食らうのマジ怖い |
… | 32225/07/15(火)12:41:21No.1333451996+いじめられて追放されたのに結局帰る場所はそこしか無かったってのはなんか悲しい |
… | 32325/07/15(火)12:41:24No.1333452012+商人がめちゃくちゃ踊ってるの3Dで再現されてるのいいよね |
… | 32425/07/15(火)12:41:33No.1333452048+元ゲーは夏休み中にいっぱい遊ぶ予定だったのが割とすぐ終わってガッカリした思い出 |
… | 32525/07/15(火)12:41:35No.1333452054+3リメイクでアンジェラが強キャラになってて良かったねとなった |
… | 32625/07/15(火)12:41:39No.1333452071+スレ序盤で信者がスレ潰しに躍起になってたのに普通にネガキャン祭りになってるの笑える |
… | 32725/07/15(火)12:42:24No.1333452289そうだねx2>元ゲーは夏休み中にいっぱい遊ぶ予定だったのが割とすぐ終わってガッカリした思い出 |
… | 32825/07/15(火)12:42:25No.1333452296+フラミーで飛んだ世界崩壊寸前の空はずっと記憶に刻まれている |
… | 32925/07/15(火)12:43:10No.1333452523+ランディってデフォルト名前付いてないんだよなあ |
… | 33025/07/15(火)12:43:19No.1333452572そうだねx1ルーパチしても知能の低さが隠しきれずにすぐ分かるの悲しいね |
… | 33125/07/15(火)12:44:04No.1333452785+ゲームは1日1時間でも2週間くらいで終わるよなこの時代のゲームは |
… | 33225/07/15(火)12:44:28No.1333452905+>友達と一緒に遊べるARPGに脳を焼かれてYAIBAのゲームとか遊んでたな… |
… | 33325/07/15(火)12:44:40No.1333452961+>フラミーで飛んだ世界崩壊寸前の空はずっと記憶に刻まれている |
… | 33425/07/15(火)12:44:42No.1333452980+アレンジBGMが微妙だった記憶はある |
… | 33525/07/15(火)12:44:48No.1333453015+まず何があったら聖剣2リメイクにこんな憎悪を燃やすようのなるのかがわからない |
… | 33625/07/15(火)12:44:55No.1333453043+ワザップが飛び交っていたなこのゲームでも |
… | 33725/07/15(火)12:45:14No.1333453139+セレクト押してフリーズしないだけで良リメイク |
… | 33825/07/15(火)12:45:28No.1333453202+なんならルカ様の方が脈ありそうだしなランディ |
… | 33925/07/15(火)12:45:36No.1333453242+>セレクト押してフリーズしないだけで良リメイク |
… | 34025/07/15(火)12:45:42No.1333453265+>アレンジBGMが微妙だった記憶はある |
… | 34125/07/15(火)12:45:51No.1333453305+想定の流れにならなくてスレ豚が笑うどころか顔真っ赤なのは分かる |
… | 34225/07/15(火)12:45:58No.1333453346+>>セレクト押してフリーズしないだけで良リメイク |
… | 34325/07/15(火)12:45:58No.1333453348+原作の方のバグで雪山セーブからOP侵入するやつ好き |
… | 34425/07/15(火)12:46:25No.1333453474+これよりダイパリメイクの方が駄目だったと思う |
… | 34525/07/15(火)12:46:44No.1333453569+>原作の方のバグで雪山セーブからOP侵入するやつ好き |
… | 34625/07/15(火)12:46:54No.1333453623+結局どういう世界だったんだあれ |
… | 34725/07/15(火)12:47:13No.1333453726+バグまで再現してるって言われてたからな |
… | 34825/07/15(火)12:47:21No.1333453755+>>アレンジBGMが微妙だった記憶はある |
… | 34925/07/15(火)12:47:35No.1333453829+雪原のBGMが良い曲な上にセーブバグ技使う関係で脳にこびり付いている |
… | 35025/07/15(火)12:47:37No.1333453833そうだねx1時代が違えばバグひどすぎてもっと評価低かっただろうな |
… | 35125/07/15(火)12:47:40No.1333453845+そもそもあんなクソ村に居着く必要性が無い |
… | 35225/07/15(火)12:48:10No.1333453994+>オーバーテクノロジーが存在してたけど滅んで中世みたいな生活送るようになったんだっけ |
… | 35325/07/15(火)12:48:15No.1333454015+>結局どういう世界だったんだあれ |
… | 35425/07/15(火)12:48:17No.1333454024+原作のBGM選べる時代の移植作品なのは幸運なことだ |
… | 35525/07/15(火)12:48:44No.1333454146+なんかマナ使いすぎると神獣が暴走して世界滅ぼすんだったか |
… | 35625/07/15(火)12:49:47No.1333454460そうだねx1微妙なリメイクって言われたらそうかもねってなるけど |
… | 35725/07/15(火)12:50:14No.1333454600+機械技術そのものは今でもある程度残存してるから不思議な技術ツリーしてはいる |