[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2158人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5304273.jpg[見る]


画像ファイル名:1752534463811.webp-(62932 B)
62932 B25/07/15(火)08:07:43No.1333400463そうだねx5 11:12頃消えます
ガンダムカードゲームが発売されたのに全然話題になってないような気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/07/15(火)08:09:39No.1333400745そうだねx1
コナンと五等分と同じくらいやってる人あまり見かけない
225/07/15(火)08:10:44No.1333400910そうだねx18
言っちゃ悪いけどダムウォーの運営が最悪だったので
手を出す気になれない
325/07/15(火)08:11:47No.1333401055そうだねx2
塗装するミニチュア駒は話題になってるし…
425/07/15(火)08:12:52No.1333401233そうだねx3
>塗装するミニチュア駒は話題になってるし…
そっちのが売れ残ってない?
525/07/15(火)08:14:06No.1333401451そうだねx12
まだスターターしか出てないし
いやスターターとブースターを同時に出さないのは正直どうかと思う
625/07/15(火)08:14:42No.1333401542そうだねx1
ガンダムウォーの取り柄だったイラストがかなり弱くなってるし
725/07/15(火)08:17:09No.1333401916そうだねx23
このとりあえず何もしらんけど叩くか〜ってスレ立てよ
825/07/15(火)08:19:51No.1333402281そうだねx2
俺の周りは結構デッキ売り切れてるよ
925/07/15(火)08:31:44No.1333403958そうだねx2
>まだスターターしか出てないし
>いやスターターとブースターを同時に出さないのは正直どうかと思う
再来週!再来週までお待ちください!
1025/07/15(火)08:31:45No.1333403959そうだねx3
ミニプラモ付き以外は大体枯れてる
1125/07/15(火)08:45:59No.1333405999そうだねx3
なんでプラモと抱き合わせにしたんだよとはなる
1225/07/15(火)08:48:47No.1333406377+
田舎民なので大会の感想が聞きたい
青白が強そうだけど
1325/07/15(火)08:50:26No.1333406612+
体験会の参加費やたら高かったやつだな
知り合いが2回行ってたけど
1425/07/15(火)08:54:43No.1333407241そうだねx7
念入りに体験会までしといてスターターだけ発売です!ブースターは待ってね!は片手落ちじゃない?
1525/07/15(火)08:57:07No.1333407583+
高く売れるのか?
1625/07/15(火)08:58:43No.1333407838そうだねx1
>高く売れるのか?
おういっぱい買え
1725/07/15(火)09:01:51No.1333408287+
スターターにブースター1パックくらい入れてといて欲しかった
1825/07/15(火)09:03:36No.1333408516+
ミニチュア付きそんなに売れてないのか
チョコサプはどこも狩られてるというのに
1925/07/15(火)09:05:19No.1333408746+
スレ画のおっちゃん柔らかそうだな
2025/07/15(火)09:05:46No.1333408821そうだねx3
>ミニチュア付きそんなに売れてないのか
>チョコサプはどこも狩られてるというのに
そもそもゲーム自体来年開始だから今買っても持て余すよなって
あと紙束いらない
2125/07/15(火)09:07:36No.1333409050そうだねx3
旧GWそれなりのシェアあったのに馬鹿だねえ…
2225/07/15(火)09:09:19No.1333409287そうだねx1
ガンダムウォーとガンダムブレイカーというバンダイに殺された2大コンテンツ
2325/07/15(火)09:09:32No.1333409325そうだねx3
>旧GWそれなりのシェアあったのに馬鹿だねえ…
そもそのGWをアレな形で文字通り終わらせてしまったので…
2425/07/15(火)09:11:22No.1333409594+
地元だとフィギュア付きの高いやつしか残ってないから売ってるとこ羨ましい
2525/07/15(火)09:11:38No.1333409629そうだねx1
ブースターにそこまで環境変えるカード無さそうに見える
2625/07/15(火)09:14:13No.1333410024そうだねx2
急ぎじゃないしミニチュア付きは在庫圧迫するから安売りするだろうなと思って待ってる
2725/07/15(火)09:14:21No.1333410046そうだねx2
ガンダムウォーはカードショップ側からルールの問い合わせしても回答来ないとか不親切な部分が目立つ運営体制でユーザーに不信感とかその前に取り扱う店舗の負担がデケェ
https://www.gundam-gcg.com/jp/news/006.html [link]
そんなガンダムウォーの運営体制も引き継いだガンダムカードはお前らガンダムなら買うだろ?みたいなノリでどうかと思う
2825/07/15(火)09:15:26No.1333410210+
>そもそもゲーム自体来年開始だから今買っても持て余すよなって
>あと紙束いらない
今回のは台座違うしアッセンブルで使えるかすら怪しい
2925/07/15(火)09:17:03No.1333410439+
旧GWもインフレゲーでとっくに限界だったと思うの
スタン落ちすら無いし
3025/07/15(火)09:18:07No.1333410601+
AGEが大ヒットしてネグザに新規をいっぱい入れられる予定だったんだよな…
3125/07/15(火)09:20:16No.1333410916+
00のスターターデッキは買おうと思ってる
うおっ発売まで長い
3225/07/15(火)09:21:14No.1333411077そうだねx4
根本的に今はカードゲームだ!って参入するにも若干遅くない?と思わなくもない
3325/07/15(火)09:24:01No.1333411485そうだねx1
そもそも今紙だけのTCG出しても…アプリ出さないの?ってなる
3425/07/15(火)09:24:58No.1333411638そうだねx7
もう前のガンダムウォーの運営体制も開発会社も残ってねえだろ…何年前に死んだと思ってるんだ
3525/07/15(火)09:25:43No.1333411775+
ワンピとかみたいにイラストレーターの個性出すとなんか怒られそう
3625/07/15(火)09:34:02No.1333413013+
ミニチュアはマジでいらない
紙以外の小物は出来るだけ減らすのが鉄則なのに
3725/07/15(火)09:34:42No.1333413127+
ガンダムウォーの時はイラストレーターいっぱいいたし好きに書いてたよ
森下直親の人気が一番だったけど
3825/07/15(火)09:35:21No.1333413233+
カードゲーム事業部の立場が弱いんじゃないの?
3925/07/15(火)09:35:50No.1333413324+
俺は逆にミニチュア欲しいけどカードいらんからメルカリに出したわ
4025/07/15(火)09:37:25No.1333413616+
ワンピカードとバトスピでカードゲーム運営上手くなったと思うよ
4125/07/15(火)09:37:43No.1333413659+
俺はカードゲームとミニチュア両方に手を出してるオタクだからいいけど周りのカードゲーマーで立体物にも興味あるよって人ぜんぜんいない
そもそもガンダムということで最初から入り口に制限かかってるのにハードル高すぎる
4225/07/15(火)09:37:50No.1333413682+
>カードゲーム事業部の立場が弱いんじゃないの?
カードダスの販売をトイに取られちゃったからマジで先細りしてるゲームしかないのよね今のカード事業部
アーセナルベースに至っては特大のやらかしして最高レア配布って酷いオチになったし
4325/07/15(火)09:38:27No.1333413791そうだねx1
TCGとガンプラって2大転売コンテンツに乗っかって大儲け!くらいしか考えてないと思うよバンダイ
4425/07/15(火)09:38:32No.1333413809+
デジモンカードも今が最盛期だしバンダイのカードゲーム部門の進歩は目覚ましい
とはいえこれはちょっと尖りすぎてる気がする
4525/07/15(火)09:40:47No.1333414198+
>>そもそもゲーム自体来年開始だから今買っても持て余すよなって
>>あと紙束いらない
>今回のは台座違うしアッセンブルで使えるかすら怪しい
流石にそれはねぇだろ…って思うけどあくまでサンプルでアッセンブルには使えません!ってやりそうではあるんだよな…
4625/07/15(火)09:43:44No.1333414756そうだねx1
ティーチングアプリやったけど
まだうーんって感じ
4725/07/15(火)09:44:59No.1333414981そうだねx1
スリーブとスターターだけ店に置いてあって謎だったけどブースターないのか
剥く遊びとかデッキ拡張出来ない状態で触る人は限られてるしどういう層にどんな消費して欲しいかよく分からんな
4825/07/15(火)09:46:49No.1333415339+
ビートダウンが順当に勝つみたいな感じに見えたけど実際どんな感じ?楽しい?
4925/07/15(火)09:48:26No.1333415611そうだねx1
>そっちのが売れ残ってない?
今ミニチュアはスターターとのセット売りしかないのに…?
5025/07/15(火)09:51:19No.1333416151+
ミニチュアの方は会社すら別の一切関係ないものがなぜか付いてきてトークンとして使えますぞー!って言ってる形だからな
客層はマジで被ってない
5125/07/15(火)09:52:08No.1333416297そうだねx2
フロアルールに則ると普通に遊ぶだけでメインデッキとリソースデッキとトークン関連で違うスリーブ3種用意する必要あるのはだるい
5225/07/15(火)09:54:42No.1333416805+
まだ対戦してないけどルール見た感じダメージ残るのめんどそうだな…
5325/07/15(火)09:55:13No.1333416903+
mtgやってるけどトークンは大体裸か透明スリーブだから少し面倒かも
まあ大会出なけりゃ関係ないか
5425/07/15(火)09:55:34No.1333416968+
ダムウォーのUIめっちゃ優秀だったんだな…
5525/07/15(火)09:57:12No.1333417241そうだねx1
>ダムウォーのUIめっちゃ優秀だったんだな…
あれは根がMTGだしな
5625/07/15(火)09:57:17No.1333417255そうだねx1
>フロアルールに則ると普通に遊ぶだけでメインデッキとリソースデッキとトークン関連で違うスリーブ3種用意する必要あるのはだるい
まあその辺はスリーブ一緒でもなあなあになりそう
フュージョンワールドもエナマのフロアルールみんな無視してるし
5725/07/15(火)09:58:09No.1333417395そうだねx1
ルールやカードにガンダムっぽさがあまりないのはそうだね
ワンピにもないけど
5825/07/15(火)09:59:48No.1333417683+
GWとクルセイドのシステム好きだったんだけど勝手にぐちゃぐちゃにして死んでいったからな…
5925/07/15(火)10:00:06No.1333417734そうだねx2
むしろダムウォーやってた実績あるのにTCGブームに乗っかるの遅すぎる
6025/07/15(火)10:00:15No.1333417758+
インフレがちょっと激しすぎたね
6125/07/15(火)10:02:46No.1333418187そうだねx1
2週間しかない環境だから深掘りする意味ほぼないけどスタートデッキ環境は
中速帯以降でカードパワーが頭ひとつ抜けてる青白と序盤駆け抜けて最後シナンジュでフィニッシュする赤緑が強い
後は上記2デッキに対抗できる枠に赤白がいる感じ
6225/07/15(火)10:03:05No.1333418223そうだねx1
ソシャゲならやりたいんだけどね…
6325/07/15(火)10:03:26No.1333418276+
書き込みをした人によって削除されました
6425/07/15(火)10:03:42No.1333418315そうだねx1
>インフレがちょっと激しすぎたね
末期しか語られないの本当に悲しい
学生時代に7弾〜15弾くらいの一番美味しい時期だけ楽しんでた身ではあるけども
6525/07/15(火)10:05:22No.1333418614そうだねx1
スレ画のUIにセンス一切感じないのすごい
ガンダムウォーのは運営カスでもカードデザイン洗練されてんなぁ
6625/07/15(火)10:05:46No.1333418676+
カードゲーム出たらimgでスレ立てないと駄目っていうルールでもあるのか
6725/07/15(火)10:06:14No.1333418756そうだねx4
スレ画のセンス悪いがよくわからない
独自性がないならわかる
6825/07/15(火)10:06:27No.1333418801+
ユニットに地形適正書かれてて公式サイトや公式アプリのカード検索でも検索条件に選べるのに
現状出てるカードやフルスポ出た2週間後のブースターのカード含め一切この欄に触れるカードないのはギャグすぎる
6925/07/15(火)10:08:19No.1333419137+
スレ画はβ版だけど右下の数字が青で書かれてるのが実カードだと視認性めちゃくちゃ悪くて製品版だと改善された
7025/07/15(火)10:08:45No.1333419215+
バック2弾の収録作品にAGEとX追加するのは攻めてるなって思う
7125/07/15(火)10:09:55No.1333419418+
ティーチングアプリだと相手だけアクティブにアタックして貫通持っててずるいんだけど
7225/07/15(火)10:10:20No.1333419489+
デジモンの時もだったけどアプリの出来がすげえいい
7325/07/15(火)10:11:30No.1333419703そうだねx1
ルールはいつものバンダイなのにダメカンAPカウンター必要とか小物必須になってるのがな
ワンピユニアリDBは紙以外の小物いらないのが評判よかったのにガンダム関わってるから横やり入ったのかね
7425/07/15(火)10:11:30No.1333419706+
>ティーチングアプリだと相手だけアクティブにアタックして貫通持っててずるいんだけど
お互いのデッキの色2つ選べるから自分でも赤か緑選べば使えるよ
7525/07/15(火)10:12:29No.1333419878+
バトスピは小物いるけど受け入れられてるから層に寄るんじゃないかな
7625/07/15(火)10:12:57No.1333419963+
>お互いのデッキの色2つ選べるから自分でも赤か緑選べば使えるよ
マジ?どこいじっても変えられなくてキレてたところだ
7725/07/15(火)10:12:59No.1333419977そうだねx6
バトスピはコア綺麗だからなぁ…
7825/07/15(火)10:13:53No.1333420130そうだねx3
公式いけば見れるけど最初なんだし総合ルールブックくらいつけといて欲しかった
7925/07/15(火)10:14:35No.1333420267+
公式のじゃないサイコロでもダメージ管理していいみたいだからそんなに気にしてない
ただスレ画みたいなリペア効果持ちの処理は慣れてないってのもあってお互いに忘れて後で気付く場面多々ある
8025/07/15(火)10:15:59No.1333420533+
ガンダムネタのTCGも複数あったわけだしもう少し客層を信じて複雑だけど面白そうなゲーム性デザインでも良かったんじゃないか
8125/07/15(火)10:16:15No.1333420580+
売れないと見るやすぐ畳む悪癖があるから
手を出すからやってる人そんな多くないと思うけど実際どうなん?
8225/07/15(火)10:16:19No.1333420591+
>>お互いのデッキの色2つ選べるから自分でも赤か緑選べば使えるよ
>マジ?どこいじっても変えられなくてキレてたところだ
対戦前の画面で左右の下にある自分のデッキ相手のデッキのボタン押して遷移したデッキ画面の右上の辺りに色の組み合わせ選ぼうって表示あると思う
8325/07/15(火)10:17:48No.1333420858そうだねx1
>対戦前の画面で左右の下にある自分のデッキ相手のデッキのボタン押して遷移したデッキ画面の右上の辺りに色の組み合わせ選ぼうって表示あると思う
もしかして1回勝たなきゃいけないとかかな…?
fu5304273.jpg[見る]
8425/07/15(火)10:20:33No.1333421322+
>ガンダムネタのTCGも複数あったわけだしもう少し客層を信じて複雑だけど面白そうなゲーム性デザインでも良かったんじゃないか
シールドトリガーみたいな運ゲーを廃止したかなり洗練されてるDBが爆死したので…
8525/07/15(火)10:21:58No.1333421549+
色ってやっぱり他ゲーみたく編成の縛りになってたりすんの?
8625/07/15(火)10:22:11No.1333421589そうだねx1
ゲームとしての評価はまだわからないけどガンダムのフレーバーが薄いとは感じる
GWが濃すぎただけかもしれない
8725/07/15(火)10:23:07No.1333421745+
DBのは簡易化測った結果のバランス悪すぎだから…
8825/07/15(火)10:23:34No.1333421838+
リセットかけたガンウォーでいいのに…と思うけど丁度良かった頃みたいな調整取れる人いないんだろうなと
8925/07/15(火)10:24:01No.1333421910+
ガンダムウォーみたいに変なのまで収録してくれたら考える
9025/07/15(火)10:24:31No.1333421997+
>色ってやっぱり他ゲーみたく編成の縛りになってたりすんの?
ルールで1色のみor2色までって構築制限付いてるからね
その代わりに毎ターン勝手に増えていくリソース(いわゆるマナ)に色がないからデッキ構築ルールさえ守っていれば色マナでの事故はない
9125/07/15(火)10:26:49No.1333422441+
発売前のやつは買った
少し開けてしまってる
9225/07/15(火)10:34:00No.1333423688そうだねx1
色統一の美しさにメリットが全くないのはしょんぼりする
9325/07/15(火)10:36:21No.1333424129+
ドラゴンボールはようやくピラフが消えてマシになった
バビディがまだいるので出てくるとストレスがすごい
9425/07/15(火)10:36:48No.1333424230+
ブースター出てからは完全に染めるってことはなくてもメリット最大限享受するためにザフト軸とかはほぼ赤になる構築も生まれそうではある
9525/07/15(火)10:37:38No.1333424401+
なんでバトスピにあったPS装甲とかないんだ
9625/07/15(火)10:37:48No.1333424445+
最近のゲームは色より属性シナジーだね
9725/07/15(火)10:37:49No.1333424448+
水星のカードだけコレクションで欲しいなとは思ってる
プレイはちょっといいかな…
9825/07/15(火)10:39:11No.1333424708そうだねx1
PS装甲はガンダムウォーにはあったんだけどな…
9925/07/15(火)10:40:27No.1333424943+
ジオンとネオ・ジオンが同じ一つの括りになってるからシャアザク破壊された時の効果で運次第ではシナンジュ手札に加えられて笑う
10025/07/15(火)10:40:55No.1333425027+
>ジオンとネオ・ジオンが同じ一つの括りになってるからシャアザク破壊された時の効果で運次第ではシナンジュ手札に加えられて笑う
開発はガンダム知らないの?
10125/07/15(火)10:40:57No.1333425034+
動画で見ただけだけど1プレイ長くねぇか?
たまたまかな
10225/07/15(火)10:41:17No.1333425082+
デジカワンカゴボカユニアリとどれも4~5桁で来てるのにガンダムだけ数字が1桁なのがなんか嫌
10325/07/15(火)10:41:27No.1333425111+
土地システム?それともデッキをトラッシュするやつ?
10425/07/15(火)10:42:34No.1333425320そうだねx1
>PS装甲はガンダムウォーにはあったんだけどな…
初っぱなからそういう属性とか特殊効果モリモリだとインフレする未来しか見えないから…
10525/07/15(火)10:42:50No.1333425369+
陣営で分かれてるだけで色ごとの特徴とかはないのだろうか
10625/07/15(火)10:44:17No.1333425639+
原作再現は必要だけどそのせいで特殊テキストまみれになってたのは良くなかったよ旧GW
速攻高機動あたりはMTGやってりゃ分かったけど
サイコミュプリベント範囲兵器PS装甲とか
直感的にもわかりにくいし
10725/07/15(火)10:44:28No.1333425669+
>動画で見ただけだけど1プレイ長くねぇか?
>たまたまかな
マリガンシステムが独特で事故って一瞬で終わる時もあるけどお互い回ってたらそれなりに長いね
10825/07/15(火)10:44:29No.1333425674+
バーストでベース捲れるのを祈る運ゲー
1:2交換繰り返していくだけの単調ゲー
って両方の文句を見かけるので今のところ面白いゲームだと思う
テンポ取るゲームだと解釈してる人とアド取るゲームだと解釈してる人の両方がいるわけだ
つまり勝つためにはゲームの展開にあわせてどちらに寄せたゲームメイクしていくべきか切り替える判断の精度上げなきゃいけないんだろうな
10925/07/15(火)10:45:35No.1333425889+
準備期間がやたら長い気がする
11025/07/15(火)10:45:37No.1333425896+
>土地システム?それともデッキをトラッシュするやつ?
DCGのハースストーンとかシャドバみたいに毎ターン勝手に1マナずつ増えていくやつ
それを紙でやるから少し煩雑ではあるけど
11125/07/15(火)10:46:03No.1333425970+
手札事故誘発するからパイロットそんなに要らねえな…とは思った
11225/07/15(火)10:46:06No.1333425977+
旧ガンダムウォーも黎明期はバニラに毛が生えたようなカードばかりだったと思う…
11325/07/15(火)10:46:41No.1333426102+
ほぼワンピースだよね
11425/07/15(火)10:46:47No.1333426117+
スレ画って全体攻撃バフに自己回復まで持ってるのズルじゃない?
11525/07/15(火)10:47:04No.1333426162+
>手札事故誘発するからパイロットそんなに要らねえな…とは思った
ガンウォーと変わらないなそこは
11625/07/15(火)10:47:42No.1333426257+
>スレ画って全体攻撃バフに自己回復まで持ってるのズルじゃない?
ズルだが?
パイロット乗せても耐久5だから思ってるよりあっさり死ぬ
11725/07/15(火)10:47:49No.1333426286+
>スレ画って全体攻撃バフに自己回復まで持ってるのズルじゃない?
いかに早くいかに複数回スレ画とアムロのセット成立させるかって感じになってるので概ねそうだね
11825/07/15(火)10:47:58No.1333426315+
>スレ画って全体攻撃バフに自己回復まで持ってるのズルじゃない?
4-3で重いからそんなでもない感じある
11925/07/15(火)10:49:00No.1333426497+
スレ画も凄まじいけど何よりアムロがイカれてるからそっちのおかげでスレ画もさらに強さが引き立ってる
12025/07/15(火)10:49:12No.1333426542+
アムロとガンダムが強いから強さの基準になってる
12125/07/15(火)10:49:45No.1333426653+
>動画で見ただけだけど1プレイ長くねぇか?
>たまたまかな
純粋にカードアドバンテージ発生するカードが少ないのと単体で機能しないパイロットがデッキのそこそこの割合占めるので一度消耗戦になるとだいぶぐだつく
どっちかが序盤もたつくと一瞬で終わるけど
逆にそうならないようきちんと低コストいっぱい入れなきゃいけない
12225/07/15(火)10:50:07No.1333426712+
パイロットという実質装備カードを使わせたいならラッシュデュエルみたいに毎ターン5枚までドローとかで引きまくれた方が良かったかもね
コスト性な時点でアレな気もするが
12325/07/15(火)10:50:50No.1333426846+
旧GWとの違いで一番驚くのは場に同名キャラ複数置けることだと思う
スレッタが3人とかアムロが3人みたいな盤面も普通に発生する
12425/07/15(火)10:51:15No.1333426922+
ベースもこれがユニットだったらな…って場面がめちゃ多いから思い切って4枚位もありだと思う
12525/07/15(火)10:52:46No.1333427174+
>旧GWとの違いで一番驚くのは場に同名キャラ複数置けることだと思う
キャラ制限あると採用難しすぎる問題の解決策とも取れる
12625/07/15(火)10:53:16No.1333427265そうだねx1
格闘値射撃値って概念がないからついにドップが自前で格闘値に当たるAP1を得て
単騎で殴りに行ってダメージ与えられるようになったぞ!
12725/07/15(火)10:53:28No.1333427301+
>アムロとガンダムが強いから強さの基準になってる
エールストライクよりアムロガンダム返せるただのストライクキラのセットの方が環境的にマッチしてるくらいだよね
スターター限定戦4回か5回出たかったのに2回しか当選しなかった…
12825/07/15(火)10:53:59No.1333427428そうだねx1
遊んではみたけどアド増えなさすぎで一度テンポ握られたらほぼ捲り返せずズルズルと死に向かうゲーム性なの割と致命的な気がする
12925/07/15(火)10:54:13No.1333427469+
>格闘値射撃値って概念がないからついにドップが自前で格闘値に当たるAP1を得て
>単騎で殴りに行ってダメージ与えられるようになったぞ!
旧ザクさん…今までお世話になりました
13025/07/15(火)10:55:27No.1333427696+
ガンダムクロスウォー…
13125/07/15(火)10:57:45No.1333428107+
>アムロとガンダムが強いから強さの基準になってる
>エールストライクよりアムロガンダム返せるただのストライクキラのセットの方が環境的にマッチしてるくらいだよね
>スターター限定戦4回か5回出たかったのに2回しか当選しなかった…
エールストライク結構見るから強いのかと思ってた
13225/07/15(火)10:57:55No.1333428130+
β版は買って過去のプレイヤー仲間とちょっと遊んだ
もういいやって感じ
13325/07/15(火)10:59:14No.1333428331+
ガンウォーに囚われてる人には向かないよね
13425/07/15(火)10:59:22No.1333428356+
GW引きずってる層にはとことん合わないと思う
13525/07/15(火)11:00:14No.1333428502+
ガンダムウォーはテキストの視認性終わってたし
初心者向けスターターですらキーワード効果の補足説明しないゲーム始めて見たよ
13625/07/15(火)11:00:39No.1333428578そうだねx1
>ミニプラモ付き以外は大体枯れてる
こっちは逆だ 
スターター単品狩り尽くされてクソでかい箱がそこそこ残ってる
そっちもジオンは薄いけど
13725/07/15(火)11:01:41No.1333428782+
紙で単色フラットデザインやられるとなんか安っぽく見えるな
13825/07/15(火)11:02:24No.1333428940+
ガンウォーも思い出補正かかってるだろ
ついて行けたのせいぜいGガン辺りまでだわ
13925/07/15(火)11:02:35No.1333428977そうだねx1
>ガンダムウォーはテキストの視認性終わってたし
でも楽しかったよ
14025/07/15(火)11:03:10No.1333429089+
エンディミオンの翼が強すぎてゲームバランス終わってる
14125/07/15(火)11:03:11No.1333429092そうだねx1
終盤も楽しかったよ
何を楽しいと言うかは個人によって違うと思いますが…
14225/07/15(火)11:04:12No.1333429263+
最近のバンダイTCG触れずにこれで初めて触れたから紙質かなり固めで驚いた
ポケカとかが薄すぎるだけな部分もありそうではあるが
14325/07/15(火)11:04:22No.1333429290そうだねx1
>ブースターにそこまで環境変えるカード無さそうに見える
いまのとこエアリアル改修型とデスサイズとデュオ強そうには見えるけどエアリアルが高コストすぎるなくらいか
14425/07/15(火)11:06:26No.1333429613+
ブースターのカード出たらガラッと環境変わるでしょ
カードプール自体が一気に更新されるし環境変えるようなカード多々あるぞ
14525/07/15(火)11:07:12No.1333429741+
>ガンダムウォーはテキストの視認性終わってたし
>初心者向けスターターですらキーワード効果の補足説明しないゲーム始めて見たよ
水と砂漠の話していい?宙間戦闘の方がイイ!?
14625/07/15(火)11:07:43No.1333429830+
ガンダムウォーも初期はリロールインするだけで大騒ぎだった記憶がある
14725/07/15(火)11:08:22No.1333429934+
GWは用語が全部それっぽいのが好きだった
いや国力ってなんだよ
14825/07/15(火)11:08:39No.1333429971+
デュエルアサルトシュラウドがヤバイよ
14925/07/15(火)11:09:06No.1333430041+
スターターは何個買わないといけないの?
15025/07/15(火)11:09:08No.1333430046+
初心者には取っつきづらかったと思う
自分はかなり説明書が厚くなってもガンダム愛でカバーできた
あとやっぱABCDが完璧すぎるそれ以外は説明書みればいいし
15125/07/15(火)11:09:23No.1333430087+
>最近のバンダイTCG触れずにこれで初めて触れたから紙質かなり固めで驚いた
>ポケカとかが薄すぎるだけな部分もありそうではあるが
フォーマットは途中で変更できても紙質は変えられないからこだわろうってのはバトスピあたりからやってるな
15225/07/15(火)11:09:43No.1333430138+
>スターターは何個買わないといけないの?
カード全部最低4枚集めたいならどのスタートデッキも2箱で揃う
15325/07/15(火)11:10:01No.1333430176+
紙質カスのゲームが当たっちゃうと色々困るから…
15425/07/15(火)11:10:14No.1333430207+
>>スターターは何個買わないといけないの?
>カード全部最低4枚集めたいならどのスタートデッキも2箱で揃う
良心的に感じるな

- GazouBBS + futaba-