レス送信モード |
---|
AI人気で習得したい言語のトップになってるらしいけど人気のライブラリがあるだけだからこれ習得しても別にAI出来るようにはならんよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/11/22(金)18:31:37No.1255679168そうだねx21AI出来るとは? |
… | 224/11/22(金)18:33:14No.1255679652そうだねx15やっぱAIやるならLispだよね! |
… | 324/11/22(金)18:33:40No.1255679775+AIを作れるようになるとかそういうことだろうか… |
… | 424/11/22(金)18:33:48No.1255679829そうだねx6FORTRAN最強 |
… | 524/11/22(金)18:34:20No.1255679980+>やっぱAIやるならLispだよね! |
… | 624/11/22(金)18:34:54No.1255680133そうだねx1tenserflowとかpytorchちょっと使えるだけで |
… | 724/11/22(金)18:35:01No.1255680181+CUDAじゃないんだ |
… | 824/11/22(金)18:35:01No.1255680183+うんち! |
… | 924/11/22(金)18:35:20No.1255680274+AI出来るの範囲による |
… | 1024/11/22(金)18:35:21No.1255680278+わからん!このtransformersってやつをいれればいいのか! |
… | 1124/11/22(金)18:35:33No.1255680344そうだねx2>データサイエンティスト名乗ってるだけだったらちょっと残念だなって思っちゃうけど実際その程度で年収1000万とかもらえるん? |
… | 1224/11/22(金)18:37:22No.1255680917+AIできるようになる前提知識だ |
… | 1324/11/22(金)18:37:35No.1255680989+>>データサイエンティスト名乗ってるだけだったらちょっと残念だなって思っちゃうけど実際その程度で年収1000万とかもらえるん? |
… | 1424/11/22(金)18:38:16No.1255681229+先日Rubyのスレ立てたら伸びたしRubyユーザー多いのかimg |
… | 1524/11/22(金)18:38:40No.1255681345+Pythonなんてだっせーよな!Haskellだよな! |
… | 1624/11/22(金)18:39:10No.1255681514+LispやHaskellあたりは学んで損はないイメージある |
… | 1724/11/22(金)18:39:23No.1255681586そうだねx2意外と難しいことやってないよね社会でのAI活用担当者 |
… | 1824/11/22(金)18:40:11No.1255681820+javaとかc#が多そう |
… | 1924/11/22(金)18:41:06No.1255682079そうだねx1急にCOBOLを読むハメになったが他の言語ができてりゃ大した事ないな |
… | 2024/11/22(金)18:41:17No.1255682142+>LispやHaskellあたりは学んで損はないイメージある |
… | 2124/11/22(金)18:41:33No.1255682225+>意外と難しいことやってないよね社会でのAI活用担当者 |
… | 2224/11/22(金)18:41:36No.1255682239+おっぱいそん |
… | 2324/11/22(金)18:42:25No.1255682504+マジレスするとツール使えるかよりデータ分析とそれを用いた論文執筆経験とかが重要視されるよ |
… | 2424/11/22(金)18:43:21No.1255682811+AIはわからん! |
… | 2524/11/22(金)18:44:49No.1255683266+AI活用する気なくても豊富なライブラリあるからでPython勉強するのはありだよ |
… | 2624/11/22(金)18:45:20No.1255683456そうだねx2組込み屋としてCで長年育てた秘伝のソースを扱う仕事してるけど |
… | 2724/11/22(金)18:45:33No.1255683527+うちと別拠点の工場が工場の操業に機械学習を取り入れてると聞いて興味を持ったけど正直元データが無さすぎて使えるのかどうか… |
… | 2824/11/22(金)18:45:55No.1255683641そうだねx5>ほぼプロンプト考えてAPI叩くだけだしな… |
… | 2924/11/22(金)18:46:27No.1255683809そうだねx2python使えたらAIできるようになりますかはGペン使えたら漫画描けるようになりますかっていってるようなもんだ |
… | 3024/11/22(金)18:46:47No.1255683913そうだねx1Pythonやって機械学習やって研究もしたけど今安月給の中小企業で働いてるからもう俺分からないよ |
… | 3124/11/22(金)18:47:19No.1255684110+ツールを上手く使えれば言語書けなくてもいいってのがそういうサービスのメリットだからな |
… | 3224/11/22(金)18:47:30No.1255684170+AIもそうだけどCADの方でお世話になってるおっぱいそん |
… | 3324/11/22(金)18:47:42No.1255684252+わしが大学生の頃はC++で機械学習をやっておったよ |
… | 3424/11/22(金)18:47:45No.1255684264+データサイエンティストって募集すれば低賃金で働くカモがいくらでもくる時期があったからな… |
… | 3524/11/22(金)18:48:08No.1255684378+目的意識もなくプログラミングを学んだところで何にもならん |
… | 3624/11/22(金)18:48:22No.1255684448+>Pythonやって機械学習やって研究もしたけど今安月給の中小企業で働いてるからもう俺分からないよ |
… | 3724/11/22(金)18:48:28No.1255684488+数年前だったら自分でモデル作るのおもしれーって感じで触ってたけど |
… | 3824/11/22(金)18:48:30No.1255684496+>AIもそうだけどCADの方でお世話になってるおっぱいそん |
… | 3924/11/22(金)18:49:13No.1255684741+そもそもAIできるとかAI使えるてのがどういうことなのかよくわからないんですけお… |
… | 4024/11/22(金)18:50:04No.1255685068+高機能電卓として使っているがそれ以上何ができるかについては正直よく知らないぜ |
… | 4124/11/22(金)18:50:11No.1255685112+なんか知らんけどNeovim使ってるとだんだんLuaが書けるようになってしまった |
… | 4224/11/22(金)18:50:15No.1255685131+独自のカスタムLLMとかファインチューニングとかやってるところ見ると予算とデータがあるところはいいな…となる |
… | 4324/11/22(金)18:50:22No.1255685170そうだねx3pythonのライブラリとか使うと既にお膳立てされたもののパラメーターをちょっと弄ってるだけでこれは何か作ってると言えるのかという気持ちになる |
… | 4424/11/22(金)18:50:52No.1255685332+みんな奪い合いするぐらいパイが好きなんだ |
… | 4524/11/22(金)18:50:59No.1255685375+>高機能電卓として使っているがそれ以上何ができるかについては正直よく知らないぜ |
… | 4624/11/22(金)18:51:02 ID:ddBjhxEINo.1255685390+なんでAIといえばこれなの? |
… | 4724/11/22(金)18:51:33No.1255685566+>独自のカスタムLLMとかファインチューニングとかやってるところ見ると予算とデータがあるところはいいな…となる |
… | 4824/11/22(金)18:52:05No.1255685779+人生で一番書いた言語はJavaScriptとかになるんだろうかSQLな気もするが |
… | 4924/11/22(金)18:52:11No.1255685823+まずスクラッチでLLM扱う企業が全然ない |
… | 5024/11/22(金)18:52:20No.1255685860そうだねx1>なんでAIといえばこれなの? |
… | 5124/11/22(金)18:52:20No.1255685866+ニューラルネットコードから計算グラフを作るぐらいまではやってくれないとAI出来てるとは言えない |
… | 5224/11/22(金)18:52:43No.1255686018そうだねx1結局仕事でコーディングする場合は言語をうまく扱うよりドメイン知識のほうが欲しいわけで |
… | 5324/11/22(金)18:52:52No.1255686076+打刻を自動でやってくれるやつ |
… | 5424/11/22(金)18:52:56No.1255686103+>なんでAIといえばこれなの? |
… | 5524/11/22(金)18:53:25No.1255686298+>人生で一番書いた言語はJavaScriptとかになるんだろうかSQLな気もするが |
… | 5624/11/22(金)18:53:54No.1255686486+ChatGPTで出せるコーディングで得意なのがおっぱいだからおっぱいに詳しいと人力で正誤判定しやすいとかそういうことじゃないの |
… | 5724/11/22(金)18:53:57No.1255686502+データサイエンティストって統計屋のイメージだしなぁ |
… | 5824/11/22(金)18:54:01No.1255686536+>cad自動化できる奴ってあるん |
… | 5924/11/22(金)18:54:06No.1255686564+>打刻を自動でやってくれるやつ |
… | 6024/11/22(金)18:55:02No.1255686879そうだねx2いつから習得したいとか言い続けてるんだよ |
… | 6124/11/22(金)18:55:31No.1255687064そうだねx3これ自体はガッツリ勉強する程の物でもないと思う… |
… | 6224/11/22(金)18:56:10No.1255687282そうだねx1>いつから習得したいとか言い続けてるんだよ |
… | 6324/11/22(金)18:56:37No.1255687455+バックグラウンドの知識がないままツールの知識身につけたところで何の意味もないのがわからんか |
… | 6424/11/22(金)18:56:50No.1255687523+ライブラリの強さとそれらの扱いやすさと情報量の多さが最強なのだった |
… | 6524/11/22(金)18:57:28No.1255687713+>バックグラウンドの知識がないままツールの知識身につけたところで何の意味もないのがわからんか |
… | 6624/11/22(金)18:57:35No.1255687761+>そもそもAIできるとかAI使えるてのがどういうことなのかよくわからないんですけお… |
… | 6724/11/22(金)18:58:07No.1255687949そうだねx1データサイエンティストといわゆるAI系の開発者ってまた別じゃね? |
… | 6824/11/22(金)18:58:10No.1255687968+言語は道具だしライブラリも道具だしAIも道具だからな |
… | 6924/11/22(金)18:58:14No.1255687995+(侍エンジニア塾とかの)量は多いけどあの手のサイト浅すぎるし |
… | 7024/11/22(金)18:58:58No.1255688278+>けどそんな感じでデータサイエンティスト名乗ってる人多いらしいよ |
… | 7124/11/22(金)18:58:59No.1255688281そうだねx2なんでもそうだけと習熟だけが目的だと取っ掛かりがない |
… | 7224/11/22(金)18:59:13No.1255688376+おっぱいそんたぷたぷる |
… | 7324/11/22(金)18:59:32No.1255688471+>ライブラリの強さとそれらの扱いやすさと情報量の多さが最強なのだった |
… | 7424/11/22(金)18:59:49No.1255688587そうだねx1R… |
… | 7524/11/22(金)18:59:53No.1255688616そうだねx1CSで生きていくならプログラムなんて一つのツールでしか無いからそこまで深入りする必要無いと思う |
… | 7624/11/22(金)19:00:23No.1255688785+本当はRubyがこの地位になるはずだったんだけどな… |
… | 7724/11/22(金)19:00:40No.1255688902+未経験から手っ取り早く職に結びつくみたいなところ考えるとスレ画よりHTMLとCSS覚えた方がいいと思う |
… | 7824/11/22(金)19:00:42No.1255688910+huggingfaceのライブラリまとまってるのは便利だけどまとまってるだけで実際使いやすいかというと微妙なの多いぜ! |
… | 7924/11/22(金)19:00:42No.1255688916そうだねx3>>ライブラリの強さとそれらの扱いやすさと情報量の多さが最強なのだった |
… | 8024/11/22(金)19:01:08No.1255689081+>>けどそんな感じでデータサイエンティスト名乗ってる人多いらしいよ |
… | 8124/11/22(金)19:01:17No.1255689149+>本当はRubyがこの地位になるはずだったんだけどな… |
… | 8224/11/22(金)19:01:32No.1255689275+やろうと思えば何でだってできるんじゃ |
… | 8324/11/22(金)19:01:39No.1255689319+javascriptがこの地位吸ってくれた方がWEB屋も触れてみんなハッピーなんじゃない? |
… | 8424/11/22(金)19:01:49No.1255689395+pandasむずい |
… | 8524/11/22(金)19:01:51No.1255689409+40代のおっさんで知識0だけど今から勉強して参入します! |
… | 8624/11/22(金)19:01:52No.1255689413+>やろうと思えば何でだってできるんじゃ |
… | 8724/11/22(金)19:01:52No.1255689417+会社でRAGってやつが?なんか流行ってるからやって?って言われてるけど |
… | 8824/11/22(金)19:01:55No.1255689437+Pythonという言語自体はインデント矯正器具として便利 |
… | 8924/11/22(金)19:02:10No.1255689519+>Web専用機みたいな扱いされちゃったのがなあ |
… | 9024/11/22(金)19:02:44No.1255689765+>javascriptがこの地位吸ってくれた方がWEB屋も触れてみんなハッピーなんじゃない? |
… | 9124/11/22(金)19:02:53No.1255689841+>本当はRubyがこの地位になるはずだったんだけどな… |
… | 9224/11/22(金)19:02:59No.1255689887そうだねx1>>Web専用機みたいな扱いされちゃったのがなあ |
… | 9324/11/22(金)19:03:00No.1255689899+Tensorflow.jsって今どうなってんのかなあれ |
… | 9424/11/22(金)19:03:02No.1255689907+ローカルLLM使ってアレコレ試すの楽しいけど |
… | 9524/11/22(金)19:03:05No.1255689934そうだねx4>>Web専用機みたいな扱いされちゃったのがなあ |
… | 9624/11/22(金)19:03:23No.1255690053+>やろうと思えば何でだってできるんじゃ |
… | 9724/11/22(金)19:03:29No.1255690104+やってるとデータの形状いじってる時間が大半だよな |
… | 9824/11/22(金)19:03:43No.1255690226+最近condaのよくないニュース見た気がするけど見なかったことにした |
… | 9924/11/22(金)19:04:05No.1255690387+>Tensorflow.jsって今どうなってんのかなあれ |
… | 10024/11/22(金)19:04:17No.1255690487+今ならWinでもWSL使うだけでピュアLinux環境が得られるじゃん? |
… | 10124/11/22(金)19:04:18No.1255690503+Windowsで動かす面倒くささはPythonもRubyも大差ない気がするっつーか |
… | 10224/11/22(金)19:04:56No.1255690751そうだねx2言語自体は実は微妙に好きじゃない |
… | 10324/11/22(金)19:04:57No.1255690762+>普通にRubyinstaller使えば動くと思うけど… |
… | 10424/11/22(金)19:04:58No.1255690774そうだねx1手法ばかりにこだわり過ぎて根本的に解決すべき問題に対する知識を疎かにするのが学生が陥りがちな間違いなんだよな |
… | 10524/11/22(金)19:04:59No.1255690781+>やってるとデータの形状いじってる時間が大半だよな |
… | 10624/11/22(金)19:04:59No.1255690785+>Linuxでしか動かない言語なんて研究者が触るわけないだろ! |
… | 10724/11/22(金)19:05:01No.1255690792そうだねx3Windowsでコーディングしたくなさ過ぎる |
… | 10824/11/22(金)19:05:04No.1255690825+Tkeasygui入れてちょっとした作業をボタン押すだけでできるようにする |
… | 10924/11/22(金)19:05:14No.1255690889+>>Tensorflow.jsって今どうなってんのかなあれ |
… | 11024/11/22(金)19:05:40No.1255691085+Rustは公式のインストールスクリプトが勝手に.bashrc弄ってくるのがクソすぎた |
… | 11124/11/22(金)19:05:49No.1255691140+>今ならWinでもWSL使うだけでピュアLinux環境が得られるじゃん? |
… | 11224/11/22(金)19:06:01No.1255691214+最初触った時は型宣言ねえし遅いしクソだな!と思ったがなぁ… |
… | 11324/11/22(金)19:06:15No.1255691325+プロンプト書いてDifyとかでチョロっと動かすだけで |
… | 11424/11/22(金)19:06:39No.1255691518+>WebAssemby使うならJavaScriptじゃなくてRust使うわって皆なった… |
… | 11524/11/22(金)19:06:43No.1255691553+>Windowsでコーディングしたくなさ過ぎる |
… | 11624/11/22(金)19:07:12No.1255691769そうだねx1>>今ならWinでもWSL使うだけでピュアLinux環境が得られるじゃん? |
… | 11724/11/22(金)19:07:25No.1255691860+サンプルコードを切り貼りして自分用のプログラム動かしてるけど |
… | 11824/11/22(金)19:07:31No.1255691913そうだねx3>Pythonという言語自体はインデント矯正器具として便利 |
… | 11924/11/22(金)19:07:35No.1255691945+>最初触った時は型宣言ねえし遅いしクソだな!と思ったがなぁ… |
… | 12024/11/22(金)19:07:37No.1255691964+どこまでやれば習得したと言えるのだろう |
… | 12124/11/22(金)19:08:26No.1255692335+うちのボスはpython敵視してる |
… | 12224/11/22(金)19:08:37No.1255692428+>>Pythonという言語自体はインデント矯正器具として便利 |
… | 12324/11/22(金)19:08:46No.1255692519+>サンプルコードを切り貼りして自分用のプログラム動かしてるけど |
… | 12424/11/22(金)19:08:53No.1255692579+>どこまでやれば習得したと言えるのだろう |
… | 12524/11/22(金)19:09:04No.1255692683+>サンプルコードを切り貼りして自分用のプログラム動かしてるけど |
… | 12624/11/22(金)19:09:04No.1255692684+>どこまでやれば習得したと言えるのだろう |
… | 12724/11/22(金)19:09:12No.1255692755+動的型付け言語使うと命名規則が大事だと学ぶ |
… | 12824/11/22(金)19:09:15No.1255692785+>Windowsでコーディングしたくなさ過ぎるWindowsML使うと簡単にAIコーディングできるぞ |
… | 12924/11/22(金)19:09:29No.1255692908+Pythonは2系と3系のあれこれで使う気なくすし… |
… | 13024/11/22(金)19:09:51No.1255693087+>Pythonは2系と3系のあれこれで使う気なくすし… |
… | 13124/11/22(金)19:09:52No.1255693097+>>どこまでやれば習得したと言えるのだろう |
… | 13224/11/22(金)19:09:55No.1255693122+他の言語からPythonに戻ってくると制御文の()とか:で絶対に一回エラーになる |
… | 13324/11/22(金)19:10:22No.1255693350そうだねx11つの言語での実装に対して顧客から要望あったその場で大まかな工数と難易度が出せるようになって結構習熟したなと感じている |
… | 13424/11/22(金)19:10:27No.1255693402+javaから入って資格取ったり頑張ったのにいまじゃjsしか書いてない俺でもこれ習得できますか? |
… | 13524/11/22(金)19:10:31No.1255693439+>Pythonは2系と3系のあれこれで使う気なくすし… |
… | 13624/11/22(金)19:10:34No.1255693460+まだ2系使ってる現場あるの!? |
… | 13724/11/22(金)19:10:34No.1255693461+>Pythonは2系と3系のあれこれで使う気なくすし… |
… | 13824/11/22(金)19:10:37No.1255693486+趣味のプログラマーだから興味ある言語をちょこちょこいじるだけでも楽しい |
… | 13924/11/22(金)19:10:47No.1255693571+>AI分野において新規性のある研究結果出せたら… |
… | 14024/11/22(金)19:10:50No.1255693596+>>Pythonは2系と3系のあれこれで使う気なくすし… |
… | 14124/11/22(金)19:11:01No.1255693682+目的意識あって思考錯誤すれば身に付くというがどんなの試そうか |
… | 14224/11/22(金)19:11:24No.1255693871+>たとえばいもげのレス自動取得みたいなのってpythonでできる? |
… | 14324/11/22(金)19:11:31No.1255693926そうだねx1ふたばってAPI公開されてたかな |
… | 14424/11/22(金)19:11:37No.1255693975+>まだ2系使ってる現場あるの!? |
… | 14524/11/22(金)19:11:38No.1255693985+>Arxivに論文載せるのはちょっとハードルが高すぎる… |
… | 14624/11/22(金)19:11:47No.1255694068+>>AI分野において新規性のある研究結果出せたら… |
… | 14724/11/22(金)19:11:54No.1255694130そうだねx2>どこまでやれば習得したと言えるのだろう |
… | 14824/11/22(金)19:11:55No.1255694141+>javaから入って資格取ったり頑張ったのにいまじゃjsしか書いてない俺でもこれ習得できますか? |
… | 14924/11/22(金)19:11:58No.1255694170そうだねx1>たとえばいもげのレス自動取得みたいなのってpythonでできる? |
… | 15024/11/22(金)19:12:08No.1255694271+錆ってディストリビューション作ってる界隈でよく聞くけどどういうとこがいいんだろ |
… | 15124/11/22(金)19:12:12No.1255694311+>ふたばってAPI公開されてたかな |
… | 15224/11/22(金)19:12:18No.1255694352+公開してなくてもエンドポイント調べたりとかはどうとでもなるしな |
… | 15324/11/22(金)19:12:27No.1255694425+2to3とか言う謎のコマンド |
… | 15424/11/22(金)19:12:31No.1255694450+>ふたばってAPI公開されてたかな |
… | 15524/11/22(金)19:12:36No.1255694492+ブロックスコープがないのが気持ち悪い |
… | 15624/11/22(金)19:12:49No.1255694602+arxivは別に載せるだけなら普通に載せれるでしょ |
… | 15724/11/22(金)19:12:57No.1255694658+後方互換性しょっちゅう壊すPythonはな… |
… | 15824/11/22(金)19:13:13No.1255694796+とりあえずよくわからないからhtmlからレス取得したらええ! |
… | 15924/11/22(金)19:13:22No.1255694867+大昔にふたばのスクレイピングやろうとして |
… | 16024/11/22(金)19:13:25No.1255694896+ふたばにAPI無いとログ取得面倒だろうしな |
… | 16124/11/22(金)19:13:31No.1255694948+>ブロックスコープがないのが気持ち悪い |
… | 16224/11/22(金)19:13:58No.1255695186そうだねx1バージョン小数点差で違うだけで動かないのいいよね… |
… | 16324/11/22(金)19:13:58No.1255695187+実際Pythonは歴史あるはずなのになんで破壊的変更多いんだ… |
… | 16424/11/22(金)19:14:03No.1255695233+>とりあえずよくわからないからhtmlからレス取得したらええ! |
… | 16524/11/22(金)19:14:10No.1255695271+じゃあpython勉強兼ねて自動取得のやつ頑張ってみる! |
… | 16624/11/22(金)19:14:10No.1255695273+雪や人身事故で汽車が止まったらlineに通知してくれるアプリ作りたい |
… | 16724/11/22(金)19:14:38No.1255695497+>実際Pythonは歴史あるはずなのになんで破壊的変更多いんだ… |
… | 16824/11/22(金)19:14:39No.1255695499そうだねx1ふたばの情報取得とかはPythonだからできるというよりWebサイトの仕組みを知ってるかが大事だと思う |
… | 16924/11/22(金)19:14:49No.1255695572そうだねx2汽車!? |
… | 17024/11/22(金)19:14:50No.1255695588そうだねx1>錆ってディストリビューション作ってる界隈でよく聞くけどどういうとこがいいんだろ |
… | 17124/11/22(金)19:14:58No.1255695639+>雪や人身事故で汽車が止まったらlineに通知してくれるアプリ作りたい |
… | 17224/11/22(金)19:15:03No.1255695676+セレニウムみたいなやつがよくわからん |
… | 17324/11/22(金)19:15:29No.1255695892そうだねx1具体的に〇〇作りたいってモチベーションは大事だよね |
… | 17424/11/22(金)19:15:35No.1255695931+大昔と言うと1鯖時代初期の股間が盛り上がって参りました!な画面崩壊ってどういう理屈でなってたんだろ |
… | 17524/11/22(金)19:15:43No.1255695993+>実際Pythonは歴史あるはずなのになんで破壊的変更多いんだ… |
… | 17624/11/22(金)19:15:45No.1255696012+余所のWebサービスに乗っかるタイプのサービスはやめとけ |
… | 17724/11/22(金)19:15:49No.1255696041+作りたいに対して⚪︎⚪︎使えばいいじゃんは禁句 |
… | 17824/11/22(金)19:15:52No.1255696064+ラズパイ使ってkerasで音声認識やろうとしたけど |
… | 17924/11/22(金)19:16:02No.1255696154+以前は「」もくもく会があったと聞いた |
… | 18024/11/22(金)19:16:11No.1255696227+>セレニウムみたいなやつがよくわからん |
… | 18124/11/22(金)19:16:34No.1255696417+システムエンジニアでぼちぼち給料もらってるけどスレの話なんもわかんない |
… | 18224/11/22(金)19:16:41No.1255696457+自分用にプログラム作ると動けばええ!ってなってとんでもないコード書いたりする |
… | 18324/11/22(金)19:16:48No.1255696513そうだねx1学習段階に車輪の再発明はかなり有用だからな… |
… | 18424/11/22(金)19:16:51No.1255696535+いいかい若いの |
… | 18524/11/22(金)19:17:00No.1255696607+>セレニウムみたいなやつがよくわからん |
… | 18624/11/22(金)19:17:01No.1255696620+>これぐらいプログラミングをちゃんとやってる人ってどのくらいお賃金貰ってるんだろ... |
… | 18724/11/22(金)19:17:10No.1255696692+◯◯やるために◯◯の知識がいる |
… | 18824/11/22(金)19:17:11No.1255696706+>どのリクエストに対してどんなレスポンスが帰ってくるか分かれば大体の言語で実現できるだろう |
… | 18924/11/22(金)19:17:12No.1255696712そうだねx1>実際Pythonは歴史あるはずなのになんで破壊的変更多いんだ… |
… | 19024/11/22(金)19:17:15No.1255696732+>システムエンジニアでぼちぼち給料もらってるけどスレの話なんもわかんない |
… | 19124/11/22(金)19:17:18No.1255696768+道民は汽車って言うんだ |
… | 19224/11/22(金)19:17:22No.1255696798+仕事にしたいなら仕事にするのが近道だぞ |
… | 19324/11/22(金)19:17:27No.1255696844+>余所のWebサービスに乗っかるタイプのサービスはやめとけ |
… | 19424/11/22(金)19:18:02No.1255697075そうだねx2>バージョン5でずっと安定してるPerlを見習え |
… | 19524/11/22(金)19:18:05No.1255697093+MLエンジニアがpython使うのはいいけど |
… | 19624/11/22(金)19:18:06No.1255697096+協力会社さんの月100万の人は話しててもあんまわかってないなって感じる |
… | 19724/11/22(金)19:18:06No.1255697097+>正規表現は覚えとくと捗るぞ |
… | 19824/11/22(金)19:18:13No.1255697151+>錆ってディストリビューション作ってる界隈でよく聞くけどどういうとこがいいんだろ |
… | 19924/11/22(金)19:18:18No.1255697186+>システムエンジニアでぼちぼち給料もらってるけどスレの話なんもわかんない |
… | 20024/11/22(金)19:18:20No.1255697197+結局アプリはJavaだし大手は一生cobolだよ… |
… | 20124/11/22(金)19:18:27No.1255697233+スクレイピングするコードミスって連続アクセスしてCDNにブロックされたり相手を過負荷にしてもちょっとくらいなら許される |
… | 20224/11/22(金)19:18:40No.1255697341そうだねx1>協力会社さんの月100万の人は話しててもあんまわかってないなって感じる |
… | 20324/11/22(金)19:18:42No.1255697363+知らんうちにExcelにまで搭載されてたおっpython |
… | 20424/11/22(金)19:19:03No.1255697524+>関連するシステムまでpythonで埋まるのは嫌 |
… | 20524/11/22(金)19:19:08No.1255697570+現代pythonは型アノテーション推してるし実際ちゃんと使えば強力なんだけどpythonでしっかり型チェックしてる現場まだ見たことない |
… | 20624/11/22(金)19:19:15No.1255697636+>協力会社さんの月100万の人は話しててもあんまわかってないなって感じる |
… | 20724/11/22(金)19:19:31No.1255697775+俺のパソコンでパイソンやるにはどうすればいいの! |
… | 20824/11/22(金)19:19:35No.1255697797+>スクレイピングするコードミスって連続アクセスしてCDNにブロックされたり相手を過負荷にしてもちょっとくらいなら許される |
… | 20924/11/22(金)19:19:37No.1255697819+>>協力会社さんの月100万の人は話しててもあんまわかってないなって感じる |
… | 21024/11/22(金)19:19:51No.1255697914+速度とか可搬性考えると推論時はONNXとかにしてPython環境捨てることが多いのでPythonでモデル構築するのに虚しさを感じる |
… | 21124/11/22(金)19:19:52No.1255697929+>スクレイピングするコードミスって連続アクセスしてCDNにブロックされたり相手を過負荷にしてもちょっとくらいなら許される |
… | 21224/11/22(金)19:19:54No.1255697943+>結局アプリはJavaだし大手は一生cobolだよ… |
… | 21324/11/22(金)19:19:58No.1255697979そうだねx1いいしごとをしなければいいお金はもらえないというのは幻想 |
… | 21424/11/22(金)19:19:59No.1255697987+>>余所のWebサービスに乗っかるタイプのサービスはやめとけ |
… | 21524/11/22(金)19:20:07No.1255698032+>俺のパソコンでパイソンやるにはどうすればいいの! |
… | 21624/11/22(金)19:20:08No.1255698041+JavaもpythonもSQLもみーんなAIにとりあえず叩き台作ってもらうマンだからちゃんと自分でイチから作れる人は尊敬する |
… | 21724/11/22(金)19:20:09No.1255698057+>協力会社さんの月100万の人は話しててもあんまわかってないなって感じる |
… | 21824/11/22(金)19:20:14No.1255698098+>>協力会社さんの月100万の人は話しててもあんまわかってないなって感じる |
… | 21924/11/22(金)19:20:17No.1255698117+>俺のパソコンでパイソンやるにはどうすればいいの! |
… | 22024/11/22(金)19:20:20No.1255698148+>俺のパソコンでパイソンやるにはどうすればいいの! |
… | 22124/11/22(金)19:20:28No.1255698208+>俺のパソコンでパイソンやるにはどうすればいいの! |
… | 22224/11/22(金)19:20:29No.1255698219そうだねx1>俺のパソコンでパイソンやるにはどうすればいいの! |
… | 22324/11/22(金)19:20:32No.1255698247+>俺のパソコンでパイソンやるにはどうすればいいの! |
… | 22424/11/22(金)19:20:33No.1255698256そうだねx4作るだけならどうにでもなるけど |
… | 22524/11/22(金)19:20:33No.1255698258そうだねx3>>バージョン5でずっと安定してるPerlを見習え |
… | 22624/11/22(金)19:20:41No.1255698319+>ONNXで出力してそれぞれの言語のAIフレームワークで読み込んで使えばいいだけだろ |
… | 22724/11/22(金)19:20:49No.1255698382+>・鉄道が止まったことを検知←鉄道各社から取得(大変) |
… | 22824/11/22(金)19:21:34No.1255698715+APIなんもわかんない |
… | 22924/11/22(金)19:21:41No.1255698764+>100渡してるのに20いかないの!? |
… | 23024/11/22(金)19:21:49No.1255698825+lineの王蟲返しアプリは初心者向け開発練習の定番では...? |
… | 23124/11/22(金)19:21:59No.1255698917+ここまでgoの話題なし |
… | 23224/11/22(金)19:22:10No.1255699018+>俺が入社してテストも型もなくて苦戦する前に言ってくれたら嬉しかった |
… | 23324/11/22(金)19:22:11No.1255699029+他の言語経験があるとか環境作った事ある人とプログラミング自体初めての人の間にはエベレスト並みの隔たりがあるな |
… | 23424/11/22(金)19:22:14No.1255699041+>速度とか可搬性考えると推論時はONNXとかにしてPython環境捨てることが多いのでPythonでモデル構築するのに虚しさを感じる |
… | 23524/11/22(金)19:22:14No.1255699046+どこを滅ぼす気だ |
… | 23624/11/22(金)19:22:25No.1255699136そうだねx3>もうさァッ 無理だよ 最新のセキュリティ事情わかんないんだからさァッ |
… | 23724/11/22(金)19:22:30No.1255699166+>ここまでgoの話題なし |
… | 23824/11/22(金)19:22:45No.1255699293そうだねx1頼れるライブラリはみんなC++で書かれてる |
… | 23924/11/22(金)19:22:48No.1255699321+>ここまでgoの話題なし |
… | 24024/11/22(金)19:22:53No.1255699357+転職する能力もないから安月給なのでは? |
… | 24124/11/22(金)19:22:58No.1255699398+最近はMSストアでPythonがインストールできるから良い時代だよね |
… | 24224/11/22(金)19:23:00No.1255699421+>rubyの次みたいなみたいな扱いだった気がするけどどうなった? |
… | 24324/11/22(金)19:23:06No.1255699478そうだねx1年収300〜400のガチャ回してもそこそこの人が引ける可能性高いから業界の年収上がんないみたいな話聞いた |
… | 24424/11/22(金)19:23:10No.1255699506+流石にちょっと触っただけでAIについて詳しくなれるは嘘 |
… | 24524/11/22(金)19:23:10No.1255699511+>もうさァッ 無理だよ 最新のセキュリティ事情わかんないんだからさァッ |
… | 24624/11/22(金)19:23:15No.1255699557+こんなところに使う側がいるなんて… |
… | 24724/11/22(金)19:23:20No.1255699605+>ここまでgoの話題なし |
… | 24824/11/22(金)19:23:25No.1255699651+>>もうさァッ 無理だよ 最新のセキュリティ事情わかんないんだからさァッ |
… | 24924/11/22(金)19:23:26No.1255699654そうだねx1>>もうさァッ 無理だよ 最新のセキュリティ事情わかんないんだからさァッ |
… | 25024/11/22(金)19:23:28No.1255699676+実際細かいことはAIに聞けばでてくるしなんなら簡単なコードもそれでだいたい作れるので初心者にはいいんじゃねえかな |
… | 25124/11/22(金)19:23:45No.1255699817+>>・鉄道が止まったことを検知←鉄道各社から取得(大変) |
… | 25224/11/22(金)19:23:48No.1255699834+人に優しいgo |
… | 25324/11/22(金)19:24:00No.1255699919+脆弱性チェックかけたら3桁近くひっかかるアプリを本番運用し続けてる |
… | 25424/11/22(金)19:24:12No.1255700017+一応大学でガッツリ数学やった筈なのにこの前やったら行列計算すら怪しかったぜ! |
… | 25524/11/22(金)19:24:12No.1255700019+>頼れるライブラリはみんなC++で書かれてる |
… | 25624/11/22(金)19:24:22No.1255700099+えーあいとかよくわかんないけど動的なホームページつくりたい場合は何勉強したらいいの |
… | 25724/11/22(金)19:24:26No.1255700146そうだねx2>流石にちょっと触っただけでAIについて詳しくなれるは嘘 |
… | 25824/11/22(金)19:24:27No.1255700147+>「」のことだから俺含めみんな使われる側だと思ってた |
… | 25924/11/22(金)19:24:31No.1255700185+>転職する能力もないから安月給なのでは? |
… | 26024/11/22(金)19:24:32No.1255700188+>人に厳しいrust |
… | 26124/11/22(金)19:24:41No.1255700257+>えーあいとかよくわかんないけど動的なホームページつくりたい場合は何勉強したらいいの |
… | 26224/11/22(金)19:24:45No.1255700285+>えーあいとかよくわかんないけど動的なホームページつくりたい場合は何勉強したらいいの |
… | 26324/11/22(金)19:24:49No.1255700321そうだねx1>えーあいとかよくわかんないけど動的なホームページつくりたい場合は何勉強したらいいの |
… | 26424/11/22(金)19:24:50No.1255700331+じゃ…じゃば… |
… | 26524/11/22(金)19:25:05No.1255700453+>人に厳しいrust |
… | 26624/11/22(金)19:25:13No.1255700510+TSって響きが素晴らしい |
… | 26724/11/22(金)19:25:13No.1255700514+>えーあいとかよくわかんないけど動的なホームページつくりたい場合は何勉強したらいいの |
… | 26824/11/22(金)19:25:18No.1255700546+>一応大学でガッツリ数学やった筈なのにこの前やったら行列計算すら怪しかったぜ! |
… | 26924/11/22(金)19:25:31No.1255700640+>「」ももういいとしだから |
… | 27024/11/22(金)19:25:35No.1255700672+>えーあいとかよくわかんないけど動的なホームページつくりたい場合は何勉強したらいいの |
… | 27124/11/22(金)19:25:37No.1255700680+>頼れるライブラリはみんなC++で書かれてる |
… | 27224/11/22(金)19:25:57No.1255700802+JSでTSはちょっともったいない |
… | 27324/11/22(金)19:26:00No.1255700826そうだねx3鉄道各社は鉄道を運営する会社であってWebサービスの会社ではないのでAPIとかろくにないぞ! |
… | 27424/11/22(金)19:26:09No.1255700900+>ここまでgoの話題なし |
… | 27524/11/22(金)19:26:11No.1255700911+pythonはAI関係なく元から流行ってた |
… | 27624/11/22(金)19:26:11No.1255700913+>TSって響きが素晴らしい |
… | 27724/11/22(金)19:26:20No.1255700971+>もうさぁ 無理だよ最小二乗法ですらあやふやなのにさあっ! |
… | 27824/11/22(金)19:26:27No.1255701029+人気ライブラリとかは関数型ライクな作りがバックフロント共に浸透してきてるけど関数型言語自体はなかなか前に出てこないな… |
… | 27924/11/22(金)19:26:33No.1255701060+>えーあいとかよくわかんないけど動的なホームページつくりたい場合は何勉強したらいいの |
… | 28024/11/22(金)19:26:36No.1255701088+PythonでHP作りたいならdjangoも良いぞ |
… | 28124/11/22(金)19:26:58No.1255701260+今の高校生情報の授業でk-meansとかSVMとか簡単なニューラルネットまでやるらしいから怖いね |
… | 28224/11/22(金)19:27:00No.1255701276+luaはいいですよ |
… | 28324/11/22(金)19:27:11No.1255701378+インフラ屋だからプログラム知識ほぼ0だけどAI活用進めてるよ |
… | 28424/11/22(金)19:27:14No.1255701416+>>「」ももういいとしだから |
… | 28524/11/22(金)19:27:17No.1255701442そうだねx1鉄道会社のHPを毎分チェックして遅延情報のページが作成されたらそれを取得してなんかこういい感じにやれ |
… | 28624/11/22(金)19:27:20No.1255701462+ワシはREST APIちゅうのが抽象的でよくわからんのじゃが… |
… | 28724/11/22(金)19:27:21No.1255701473そうだねx2>鉄道各社は鉄道を運営する会社であってWebサービスの会社ではないのでAPIとかろくにないぞ! |
… | 28824/11/22(金)19:27:22No.1255701476+>pythonはAI関係なく元から流行ってた |
… | 28924/11/22(金)19:27:29No.1255701525+>PythonでHP作りたいならdjangoも良いぞ |
… | 29024/11/22(金)19:27:52No.1255701683+AI作るのはマジ無理 |
… | 29124/11/22(金)19:28:02No.1255701758+PythonでWebやるならFastAPIでええよ |
… | 29224/11/22(金)19:28:10No.1255701817+>djangoは運用地獄だった |
… | 29324/11/22(金)19:28:16No.1255701856+サーバーサイドで動く単純なウェブアプリならPythonよりPHPのほうが楽だろう |
… | 29424/11/22(金)19:28:56No.1255702126+>PythonでWebやるならFastAPIでええよ |
… | 29524/11/22(金)19:29:01No.1255702159+フロント系JavaScriptは割と早いうちにAIがいい感じに書いてくれるようになる気がしてるから |
… | 29624/11/22(金)19:29:20No.1255702282+RESTAPIは複数のテーブル更新したいときのトランザクションどうしていいのかさっぱりわからん |
… | 29724/11/22(金)19:29:21No.1255702292+>PythonでWebやるならFastAPIでええよ |
… | 29824/11/22(金)19:29:22No.1255702304+>今の高校生情報の授業でk-meansとかSVMとか簡単なニューラルネットまでやるらしいから怖いね |
… | 29924/11/22(金)19:29:23No.1255702307+>鉄道会社のHPを毎分チェックして遅延情報のページが作成されたらそれを取得して |
… | 30024/11/22(金)19:29:31No.1255702361+会社に入ると大体SpringBootとかを使う羽目にはなるんだけどね |
… | 30124/11/22(金)19:29:33No.1255702386+もっと給料貰うようにするためにはAIの資格とか取れば良いんだろうか |
… | 30224/11/22(金)19:29:49No.1255702523そうだねx1>やはりRuby on railsか |
… | 30324/11/22(金)19:29:50No.1255702531+AIで作ったものの品質を保証する仕事は残るから勉強して損はないだろ |
… | 30424/11/22(金)19:30:05No.1255702651+>もっと給料貰うようにするためにはAIの資格とか取れば良いんだろうか |
… | 30524/11/22(金)19:30:08No.1255702677そうだねx1webはデザイン勉強したほうがいい気がする |
… | 30624/11/22(金)19:30:10No.1255702697そうだねx1そもそもWebが動的である必要ある? |
… | 30724/11/22(金)19:30:11No.1255702706+エンジニアみんないい感じにって言いすぎ |
… | 30824/11/22(金)19:30:12No.1255702709+rubyは最初ちょっとすげーってなったけどなんか段々腹立ってきた |
… | 30924/11/22(金)19:30:15No.1255702729+勉強する時間が欲しい |
… | 31024/11/22(金)19:30:25No.1255702800+>会社に入ると大体SpringBootとかを使う羽目にはなるんだけどね |
… | 31124/11/22(金)19:30:48No.1255702970+>会社に入ると大体SpringBootとかを使う羽目にはなるんだけどね |
… | 31224/11/22(金)19:30:53No.1255703005+>フロント系JavaScriptは割と早いうちにAIがいい感じに書いてくれるようになる気がしてるから |
… | 31324/11/22(金)19:30:54No.1255703014+>>PythonでWebやるならFastAPIでええよ |
… | 31424/11/22(金)19:30:55No.1255703028そうだねx1>会社に入ると大体SpringBootとかを使う羽目にはなるんだけどね |
… | 31524/11/22(金)19:31:00No.1255703065+>そもそもWebが動的である必要ある? |
… | 31624/11/22(金)19:31:01No.1255703070+>rubyは最初ちょっとすげーってなったけどなんか段々腹立ってきた |
… | 31724/11/22(金)19:31:04No.1255703097+>エンジニアみんないい感じにって言いすぎ |
… | 31824/11/22(金)19:31:36No.1255703348+pythonでwebやりたくない |
… | 31924/11/22(金)19:31:48No.1255703451+HP作る用途なら最近はAstroがすき |
… | 32024/11/22(金)19:31:56No.1255703504+>そもそもWebが動的である必要ある? |
… | 32124/11/22(金)19:32:15No.1255703638+>フロント系JavaScriptは割と早いうちにAIがいい感じに書いてくれるようになる気がしてるから |
… | 32224/11/22(金)19:32:30No.1255703748そうだねx1いい感じにやってよ!って言うのはエンジニアに注文する人じゃん! |
… | 32324/11/22(金)19:32:44No.1255703861そうだねx1技術力なんてなくても人間と話せるなら今はITコンサルとか入れば人並み以上にお給料貰えるよ |
… | 32424/11/22(金)19:32:53No.1255703933+木端エンジニアでも転職し放題になれる資格とかねえかな |
… | 32524/11/22(金)19:33:17No.1255704116そうだねx1>いい感じにやってよ!って言うのはエンジニアに注文する人じゃん! |
… | 32624/11/22(金)19:33:17No.1255704129+私コンサル嫌い!バァァァン |
… | 32724/11/22(金)19:33:18No.1255704138そうだねx3給料上げたいならAIよりも優先すべきものがあると思う |
… | 32824/11/22(金)19:33:26No.1255704214そうだねx1>木端エンジニアでも転職し放題になれる資格とかねえかな |
… | 32924/11/22(金)19:33:31No.1255704263+SpringBootもJavaEEもとっくの昔に開発終了してEOL迎えてるだろ… |
… | 33024/11/22(金)19:33:35No.1255704294+>そもそもWebが動的である必要ある? |
… | 33124/11/22(金)19:33:37No.1255704316+俺はITコンサルに行ったな |
… | 33224/11/22(金)19:33:41No.1255704355+>そもそもWebが動的である必要ある? |
… | 33324/11/22(金)19:33:45No.1255704392+良い感じといった瞬間からお前はエンジニアではなくなる |
… | 33424/11/22(金)19:33:58No.1255704483+>③客先とネゴれる |
… | 33524/11/22(金)19:34:04No.1255704537+>技術力なんてなくても人間と話せるなら今はITコンサルとか入れば人並み以上にお給料貰えるよ |
… | 33624/11/22(金)19:34:05No.1255704543+今ならAI作れるなら引くて数多でしょ |
… | 33724/11/22(金)19:34:21No.1255704663+>私コンサル嫌い!バァァァン |
… | 33824/11/22(金)19:34:29No.1255704712+>木端エンジニアでも転職し放題になれる資格とかねえかな |
… | 33924/11/22(金)19:34:33No.1255704741+>ログイン機能が必要だとどうしてもね…… |
… | 34024/11/22(金)19:34:42No.1255704799そうだねx1>>木端エンジニアでも転職し放題になれる資格とかねえかな |
… | 34124/11/22(金)19:34:49No.1255704842+>>木端エンジニアでも転職し放題になれる資格とかねえかな |
… | 34224/11/22(金)19:34:50No.1255704849+>木端エンジニアでも転職し放題になれる資格とかねえかな |
… | 34324/11/22(金)19:34:59No.1255704898そうだねx1>qiitaやzennで注目される記事をたくさん書いていれば資格より強い |
… | 34424/11/22(金)19:35:00No.1255704908+>でも入りやすいアクセンチュアとか激務なんでしょう? |
… | 34524/11/22(金)19:35:01No.1255704912+>でも入りやすいアクセンチュアとか激務なんでしょう? |
… | 34624/11/22(金)19:35:06No.1255704935+unityばっかりやってるとweb系の話全然分からん |
… | 34724/11/22(金)19:35:08No.1255704953+弊社いまコンサルに絶賛頼りっきり中だから「」でもいいから来ていいよ! |
… | 34824/11/22(金)19:35:12No.1255704990+>ログイン機能が必要だとどうしてもね…… |
… | 34924/11/22(金)19:35:15No.1255705019+俺のライブラリが突然Githubのトレンド1位になったりしねーかなー! |
… | 35024/11/22(金)19:35:27No.1255705096+>?日本語の読み書きが出来る |
… | 35124/11/22(金)19:35:28No.1255705104+アクセンチュアにはろくな思い出がない |
… | 35224/11/22(金)19:35:40No.1255705188+電験も転職しやすいぞ |
… | 35324/11/22(金)19:35:49No.1255705279+>かんたんにいってくれるなあ… |
… | 35424/11/22(金)19:36:03No.1255705397+>給料上げたいならAIよりも優先すべきものがあると思う |
… | 35524/11/22(金)19:36:12No.1255705455+qiitaに丁度クリティカルな内容書いてくれてるおじさんはなんなの?慈善事業てもしてるの? |
… | 35624/11/22(金)19:36:38No.1255705653+>俺のライブラリが突然Githubのトレンド1位になったりしねーかなー! |
… | 35724/11/22(金)19:36:45No.1255705717+>ライブラリやサービスはまぁ難しいけど… |
… | 35824/11/22(金)19:36:51No.1255705777+>ライブラリやサービスはまぁ難しいけど… |
… | 35924/11/22(金)19:36:55No.1255705814+>アクセンチュアにはろくな思い出がない |
… | 36024/11/22(金)19:36:59No.1255705843+qiitaはよくわからんスクールかなんかの宣伝記事がよく人気記事になっててよくわからん |
… | 36124/11/22(金)19:37:06No.1255705900+ギフハブこわいから使ったことない |
… | 36224/11/22(金)19:37:06No.1255705904+>>ログイン機能が必要だとどうしてもね…… |
… | 36324/11/22(金)19:37:39No.1255706170+>qiitaに丁度クリティカルな内容書いてくれてるおじさんはなんなの?慈善事業てもしてるの? |
… | 36424/11/22(金)19:37:40No.1255706186そうだねx1>>俺のライブラリが突然Githubのトレンド1位になったりしねーかなー! |
… | 36524/11/22(金)19:38:17No.1255706501+ちょっとした個人開発程度のgithubは転職に役立たなかったしgithubから無料のcopilotも貰えなかった |
… | 36624/11/22(金)19:38:23No.1255706532+Qiitaおじさんは好きだけどQiitaを引用してナレッジ化するおじさんは滅ぼす |
… | 36724/11/22(金)19:38:30No.1255706584+登壇がどの程度のかはわかんないけど毎月やってるある原語の勉強会に毎回ショート話したりしてる |
… | 36824/11/22(金)19:38:32No.1255706590+>>給料上げたいならAIよりも優先すべきものがあると思う |
… | 36924/11/22(金)19:38:39No.1255706632+>qiitaはよくわからんスクールかなんかの宣伝記事がよく人気記事になっててよくわからん |
… | 37024/11/22(金)19:38:42No.1255706656+>>qiitaに丁度クリティカルな内容書いてくれてるおじさんはなんなの?慈善事業てもしてるの? |
… | 37124/11/22(金)19:38:47No.1255706673+英語圏で話題になったネタを翻訳して自分が書いてるように演出すれば簡単や… |
… | 37224/11/22(金)19:39:11No.1255706840+>>>俺のライブラリが突然Githubのトレンド1位になったりしねーかなー! |
… | 37324/11/22(金)19:39:13No.1255706851+qiitaはポエム書く場所になっちゃった… |
… | 37424/11/22(金)19:39:24No.1255706930+英語ならどこの記事読めばいいんだ |
… | 37524/11/22(金)19:39:32No.1255706982+最近では問題解決にも逐一調べずに公式リファレンスやソース直接読んだ方が早くなってきて成長を感じる |
… | 37624/11/22(金)19:39:32No.1255706985+>新人向けタスク管理教育の方法とかで記事書いてみるか |
… | 37724/11/22(金)19:39:45No.1255707092+最近Zennのポエムも質が落ちてる気がする |
… | 37824/11/22(金)19:39:50No.1255707131+AIエンジニアやってるけど大体年収900ちょい |
… | 37924/11/22(金)19:39:50No.1255707135+>英語ならどこの記事読めばいいんだ |
… | 38024/11/22(金)19:40:02No.1255707209+>登壇簡単なの!? |
… | 38124/11/22(金)19:40:36No.1255707504+外部サービス一切使用禁止だから泣きながらローカルにgitlab建てたらだめよされた |
… | 38224/11/22(金)19:40:59No.1255707708+肩書きにspecialistってついてる「」が多そうなスレだ.... |
… | 38324/11/22(金)19:41:19No.1255707885+ちょっと君たちのカルマが高すぎて苦しい |
… | 38424/11/22(金)19:41:32No.1255707993+>>登壇簡単なの!? |
… | 38524/11/22(金)19:41:42No.1255708077+>外部サービス一切使用禁止だから泣きながらローカルにgitlab建てたらだめよされた |
… | 38624/11/22(金)19:41:53No.1255708165+>肩書きにspecialistってついてる「」が多そうなスレだ.... |
… | 38724/11/22(金)19:42:47No.1255708608+>managerってついてる「」とどっちが多い? |