[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2519人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4279304.jpg[見る]
f174918.png[見る]
fu4279374.jpg[見る]
fu4279355.jpg[見る]
fu4279354.jpg[見る]


画像ファイル名:1732242093488.jpg-(609936 B)
609936 B24/11/22(金)11:21:33No.1255581422+ 13:27頃消えます
衛生観念がヤバい時代って人も丈夫だったのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/11/22(金)11:22:49No.1255581664そうだねx28
普通に身体壊して運が悪ければ死んでたんじゃね
224/11/22(金)11:23:47No.1255581829そうだねx47
シンプルに命が軽かったんじゃないかなって思う
324/11/22(金)11:23:55No.1255581858そうだねx9
死ぬ奴は運が悪い!
424/11/22(金)11:24:13No.1255581903+
インド人も普通に腹壊すし
524/11/22(金)11:24:42No.1255581993+
パンあるじゃん
624/11/22(金)11:34:04No.1255583660+
7つまではかみのうち
724/11/22(金)11:44:05No.1255585450そうだねx7
城物語もっと見たかった
824/11/22(金)11:44:39No.1255585535そうだねx8
塩で味付けした肉とパイがあればもうご機嫌なご馳走じゃん
924/11/22(金)11:45:46No.1255585728+
実際相当豪勢な宴会なんじゃないこれ
13世紀なんでしょ?
1024/11/22(金)11:45:48No.1255585731+
たまには豪勢にやるか…って時の俺の夕飯がこんな感じ
1124/11/22(金)11:47:02No.1255585943+
フルーツもあるからビタミンに困ることは無いな!
1224/11/22(金)11:47:39No.1255586080そうだねx9
ソーセージ各種だけでも既に超ごちそうだよ
1324/11/22(金)11:48:07No.1255586162+
衛生がやばいってもスレ画くらいの衛生があればとりあえず腹も下さないで十分平気レベル
1424/11/22(金)11:48:55No.1255586321+
>実際相当豪勢な宴会なんじゃないこれ
そりゃ城主の飯だし
主が最初に肉を切らないと飯くえねえんだよってシーンだ
1524/11/22(金)11:49:09No.1255586352そうだねx8
手を洗うボウルが共用っぽいのが怖いな
1624/11/22(金)11:50:27No.1255586602+
死ぬやつはまず大人になれてない
1724/11/22(金)11:50:28No.1255586606+
若ければ問題ないんだろう
1824/11/22(金)11:50:51No.1255586692+
丸焼きとパイは普通に出汁でるような材料入ってて上手いだろうな
塩焼き肉だってまあ十分だし
1924/11/22(金)11:52:02No.1255586915+
>手を洗うボウルが共用っぽいのが怖いな
まあ洗わないよりかはマシ…
ある程度汚れたら替えるだろうし
2024/11/22(金)11:52:04No.1255586918+
冷めた料理しかなかったのかなって思う
2124/11/22(金)11:53:38No.1255587234+
庶民は麦の粥とか啜ってた時代だよね?
2224/11/22(金)11:54:32No.1255587410+
胃腸の弱いやつから死んでいく…
2324/11/22(金)11:55:15No.1255587533そうだねx2
手を洗う水も清潔じゃないだろうしな
2424/11/22(金)11:55:41No.1255587613+
今に比べて人の寿命が短かったってのはまあそういうことよ
2524/11/22(金)11:56:51No.1255587838+
しょうもない病気で死んでたからな…
寄生虫で何とかなる事もあるけど栄養奪われて死
2624/11/22(金)11:56:57No.1255587855+
普通にバンバン赤痢とかで死んでいく
遠征とか出ると更に倍率ドン!
2724/11/22(金)11:57:30No.1255587954+
野生動物より飼育動物のが寿命長いのも結局このへんだし
野生なら耐性があるじゃなくて運がいい個体が生き残ってるだけでしかないんだよね
2824/11/22(金)11:57:32No.1255587963+
>冷めた料理しかなかったのかなって思う
どゆこと…?
2924/11/22(金)11:58:33No.1255588160そうだねx1
>>冷めた料理しかなかったのかなって思う
>どゆこと…?
多分
手づかみで食べてる→手で食べられるくらいの温度→ぬるい
って連想じゃないかな?
3024/11/22(金)11:58:39No.1255588179そうだねx3
>野生動物より飼育動物のが寿命長いのも結局このへんだし
>野生なら耐性があるじゃなくて運がいい個体が生き残ってるだけでしかないんだよね
その辺はとにかく冬越せるかどうかってのがかなりデカい
野生と飼育下での決定的な違い
3124/11/22(金)12:00:18No.1255588474+
作りたてを持ってくる文化はロシア発祥って聞いたことあるな
3224/11/22(金)12:01:04No.1255588628+
>その辺はとにかく冬越せるかどうかってのがかなりデカい
>野生と飼育下での決定的な違い
冬に野良猫が大量に死ぬみたいね
3324/11/22(金)12:01:22No.1255588684そうだねx1
まあレンジ無かった頃は一度冷えた食べ物を温め直すのって汁物以外は手間も手間だったし…
水飯とか湯漬けとか一般的だったのに今となっては物好き扱いよ
3424/11/22(金)12:01:34No.1255588713+
現代だって手洗いうがいのおかげでインフルが激減してるから…
3524/11/22(金)12:01:46No.1255588753+
パイとか意外と洒落たもん食ってるね
3624/11/22(金)12:02:29No.1255588899+
腹壊したり何らかの体調崩してるのが上から下まで普通だったぽいから…
3724/11/22(金)12:02:30No.1255588902+
料理を盛る皿自体はあるのに取皿はパンってどうやったらそうなるんだよって思う
3824/11/22(金)12:02:44No.1255588960+
ボウルの手洗い水がそもそもそんなに綺麗な水じゃなさそう
現代日本人から見て綺麗な水なんてそもそもなさそうだが
3924/11/22(金)12:03:28No.1255589118+
>ボウルの手洗い水がそもそもそんなに綺麗な水じゃなさそう
>現代日本人から見て綺麗な水なんてそもそもなさそうだが
この時期の水なんて基本川良くて井戸だろ
現代人なら井戸でも一発で腹壊すと思う
4024/11/22(金)12:04:39No.1255589385+
>作りたてを持ってくる文化はロシア発祥って聞いたことあるな
宮廷料理はフランス式のスレ画みたいに全部一気にお出しするのが基本だったんだけど19世紀にカレームってフランス人が今のフランスのコース料理の基礎を気付いた
参考にしたのがロシアの宮廷料理
4124/11/22(金)12:04:48No.1255589417+
フィンガーボウルってこういう文化なのかな
4224/11/22(金)12:05:07No.1255589482+
今調べたらパイが記録に残ってるのは13世紀が最古で
中身を焼くための容器としてめちゃ分厚く作ってるから食用じゃないらしい
4324/11/22(金)12:05:17No.1255589521+
>料理を盛る皿自体はあるのに取皿はパンってどうやったらそうなるんだよって思う
皿に付いた肉汁やソースがもったいないけど舐めるのは行儀が悪いし洗い物増えるのも手間
じゃあ皿を食べてしまえばいい!
4424/11/22(金)12:07:04No.1255589899+
本当にこんな感じだったのか実際を見てみたいな
スープ食うのにスプーンあるんだからスプーン使って色々食ってそうだし
4524/11/22(金)12:07:29No.1255589995+
胃腸も慣れたら強くなるし
胃腸弱いやつはそもそも子供のうちになんか死ぬから
4624/11/22(金)12:08:25No.1255590225+
井戸は浅井戸と深井戸の違いでも衛生に大きく差が出るしなあ
更に地下水じゃない江戸のやつもあって混乱がある
4724/11/22(金)12:08:47No.1255590324+
日本でも蕎麦アレルギーとか米アレルギーとか持ってるやつは昔はバタバタ死んでただけだろうからな
だから七五三でようやく安心出来たんだろうし
4824/11/22(金)12:09:36No.1255590527+
今のインドは大気汚染がやばいらしい
4924/11/22(金)12:09:37No.1255590529+
綺麗な水ってやっぱり貴重なんだ...
5024/11/22(金)12:09:55No.1255590611+
>今調べたらパイが記録に残ってるのは13世紀が最古で
>中身を焼くための容器としてめちゃ分厚く作ってるから食用じゃないらしい
穀物を食用じゃない用途に使うってだいぶ贅沢な発想だと思うけどよく実践する気になったな
5124/11/22(金)12:10:33No.1255590778+
>本当にこんな感じだったのか実際を見てみたいな
>スープ食うのにスプーンあるんだからスプーン使って色々食ってそうだし
取り分ける用のデカいお玉みたいのとかはあるけど個人で使うようなカトラリーはまだ全然無い時代
スープとかシチューは手掴みで食べてたらしい
貴族はまだこういう皿パンとか使うけど庶民はテーブルの窪みに注いで啜ってたとか
5224/11/22(金)12:11:29No.1255591022+
これでもまだわりと皿を使ってる
資料あたるの大好きな宮崎駿が資料通り机に直置きさせるの嫌すぎる…ってなるくらい普通に直置きだよね
5324/11/22(金)12:12:46No.1255591377そうだねx1
>胃腸も慣れたら強くなるし
>胃腸弱いやつはそもそも子供のうちになんか死ぬから
インド人も下痢や腹痛に普通になってるんで寿命削りながら飯食ってるだけに思える…
5424/11/22(金)12:12:53No.1255591409+
ウンコしっこその辺でしてたも想像しづらいし凄いね
5524/11/22(金)12:12:55No.1255591421+
>皿に付いた肉汁やソースがもったいないけど舐めるのは行儀が悪いし洗い物増えるのも手間
>じゃあ皿を食べてしまえばいい!
皿にしてる側はこんな古くなってクソ硬いパンなんて食わんぞ
食べるのは使用人とか家畜とか
5624/11/22(金)12:13:01No.1255591454そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
5724/11/22(金)12:14:04No.1255591763+
地面から直接食べる動物も平気なんじゃなくて普通に腹壊してると知った
だめじゃん…
5824/11/22(金)12:15:00No.1255592017+
綺麗なテーブルならまだしもなあ…
5924/11/22(金)12:15:00No.1255592018そうだねx1
スプーン無いからパンに染み込ませて食ってたんじゃない?
6024/11/22(金)12:16:04No.1255592305+
>スプーン無いからパンに染み込ませて食ってたんじゃない?
スプーンは古代から広く存在した
6124/11/22(金)12:16:19No.1255592398+
なんだったら近代より前のパイ料理とかも中だけ食べて外側は犬の餌だったりするぞ
6224/11/22(金)12:16:28No.1255592442そうだねx1
>地面から直接食べる動物も平気なんじゃなくて普通に腹壊してると知った
>だめじゃん…
いろんなゴミ付いた肉喰ったり泥水ピチャピチャ舐めて平気な訳ないじゃん
6324/11/22(金)12:16:35No.1255592475+
>地面から直接食べる動物も平気なんじゃなくて普通に腹壊してると知った
>だめじゃん…
これだから下等な雑食動物はダメなんだよ
肉食を見てみろ
人間の40倍以上胃酸が強いから腐肉も平気で喰える
6424/11/22(金)12:17:45No.1255592801+
>>地面から直接食べる動物も平気なんじゃなくて普通に腹壊してると知った
>>だめじゃん…
>これだから下等な雑食動物はダメなんだよ
>肉食を見てみろ
>人間の40倍以上胃酸が強いから腐肉も平気で喰える
腸が短くて植物性のもの一切吸収できないようだが…、
6524/11/22(金)12:18:58No.1255593145+
庶民はくり抜いたパンを器にしてスープ入れてスープを啜ったあとでスープ吸ったパンを食ってたらしいけど宴会でもそうしてたのかな
6624/11/22(金)12:19:17No.1255593235+
キノコのスープはどうやって食ってるのかな?
6724/11/22(金)12:19:54No.1255593405+
>>>地面から直接食べる動物も平気なんじゃなくて普通に腹壊してると知った
>>>だめじゃん…
>>これだから下等な雑食動物はダメなんだよ
>>肉食を見てみろ
>>人間の40倍以上胃酸が強いから腐肉も平気で喰える
>腸が短くて植物性のもの一切吸収できないようだが…、
その代わり草食動物の内臓食うから…
6824/11/22(金)12:19:56No.1255593415+
>なんだったら近代より前のパイ料理とかも中だけ食べて外側は犬の餌だったりするぞ
こういう宴会の食べ残しとか皿にしたパンを使用人たちが食事として食ってたと聞いてうぇ…ってなった
6924/11/22(金)12:20:05No.1255593451+
今のドイツ料理ですら塩味と酸っぱいのしか無くて食事中に飽きるレベルなのに…耐えられんこんな時代
7024/11/22(金)12:20:35No.1255593616+
>これだから下等な雑食動物はダメなんだよ
>肉食を見てみろ
>人間の40倍以上胃酸が強いから腐肉も平気で喰える
腐肉まで食えないと死ぬからじゃねえか!
7124/11/22(金)12:21:26No.1255593852そうだねx1
ジャンヌダルクの映画だったっけか冒頭で母親レイプされるときにモヒカン連中がテーブルの上に鍋の中身ぶちまけて手づかみで食うシーン妙に美味そうなんだよな
7224/11/22(金)12:21:45No.1255593949そうだねx3
>今のドイツ料理ですら塩味と酸っぱいのしか無くて食事中に飽きるレベルなのに…耐えられんこんな時代
トマトとじゃがいもがない時代のヨーロッパの料理想像がつかん…
7324/11/22(金)12:23:02No.1255594333そうだねx2
その点中国は違う!
いやマジであの国何であんな食に関しては先進的なの
7424/11/22(金)12:23:11No.1255594372+
>なんだったら近代より前のパイ料理とかも中だけ食べて外側は犬の餌だったりするぞ
>>今のドイツ料理ですら塩味と酸っぱいのしか無くて食事中に飽きるレベルなのに…耐えられんこんな時代
>トマトとじゃがいもがない時代のヨーロッパの料理想像がつかん…
大丈夫
中世日本だって醤油もない世界だ
7524/11/22(金)12:23:21No.1255594438+
昔中国に仕事で行ってたときは北京とかでも外のトイレで野菜とか食材洗ってたりするの普通で絶対外食しねえって思ったよ
家庭にトイレないから壷にウンコとかオシッコ貯めて公共トイレ(オープンのやつ)にバシャアッてみんな捨てにくるんだけど
次いでにそこで洗ってくときに壷に米だの野菜ぶちこんで一緒に洗っていくの
縮れた葉っぱの野菜がよくこびりついたウンコ取れるってタワシみたいに使ったあと洗って料理するのにもそのまま使ってたりするの見ちゃったから…
7624/11/22(金)12:24:32No.1255594795+
>今のインドは大気汚染がやばいらしい
昔からだぞ!
と言うかカルカッタ現コルカタ辺りは昔よりもマシになった位だぜ!
マシになっても凄いけどな!
7724/11/22(金)12:24:36No.1255594814+
>>なんだったら近代より前のパイ料理とかも中だけ食べて外側は犬の餌だったりするぞ
>こういう宴会の食べ残しとか皿にしたパンを使用人たちが食事として食ってたと聞いてうぇ…ってなった
ていうか使用人達にも食べさせなきゃならないから最初から山ほど作るんだよ
こういう宴会で参加者だけじゃ食い切れないほどの料理が最初から出てるのにはそういう理由がある
7824/11/22(金)12:25:17No.1255595020そうだねx12
>昔中国に仕事で行ってたときは北京とかでも外のトイレで野菜とか食材洗ってたりするの普通で絶対外食しねえって思ったよ
>家庭にトイレないから壷にウンコとかオシッコ貯めて公共トイレ(オープンのやつ)にバシャアッてみんな捨てにくるんだけど
>次いでにそこで洗ってくときに壷に米だの野菜ぶちこんで一緒に洗っていくの
>縮れた葉っぱの野菜がよくこびりついたウンコ取れるってタワシみたいに使ったあと洗って料理するのにもそのまま使ってたりするの見ちゃったから…
飯時になんてこと書きやがる
7924/11/22(金)12:25:22No.1255595054+
>いやマジであの国何であんな食に関しては先進的なの
亜熱帯から熱帯でスパイスハーブが豊富ってのあるのかも
8024/11/22(金)12:25:51No.1255595209+
インドじん常時腹壊してる的な話を聞いて案外人間って丈夫なんだなって
8124/11/22(金)12:26:27No.1255595385+
2010年代でもニーハオトイレで肉や魚洗ってる人は見たな俺も…
8224/11/22(金)12:26:40No.1255595451+
インド人じゃなくても人類は歴史的には常に腹痛と戦ってたみたいな話はある
8324/11/22(金)12:27:09No.1255595614+
人間はなんでも食うからな…
8424/11/22(金)12:27:31No.1255595733+
fu4279304.jpg[見る]
割と有名だからな
トイレで食材洗うの
地方行くと今でもやってるぞ中国
8524/11/22(金)12:27:39No.1255595783+
塩で味付けした肉をひたすら腹に詰め込みてえ
8624/11/22(金)12:27:58No.1255595881+
>インド人じゃなくても人類は歴史的には常に腹痛と戦ってたみたいな話はある
たまに下痢するだけでもこの上ない苦痛なのに
現代日本に生まれてよかった……
8724/11/22(金)12:28:04No.1255595919+
とりあえず冷まさないと食べるのも大変そう
8824/11/22(金)12:28:06No.1255595934+
>>料理を盛る皿自体はあるのに取皿はパンってどうやったらそうなるんだよって思う
>皿に付いた肉汁やソースがもったいないけど舐めるのは行儀が悪いし洗い物増えるのも手間
>じゃあ皿を食べてしまえばいい!
皿は貧民への施し用だよ
8924/11/22(金)12:28:10No.1255595952+
インドの屋台メシ食うつべ動画でも食器洗う水とかすげえからなあ
9024/11/22(金)12:28:28No.1255596053+
お箸最高ー!
9124/11/22(金)12:29:00No.1255596244そうだねx7
日本でも外食でアルバイトしたら結構食う気にならないってあるからな
9224/11/22(金)12:29:28No.1255596400+
腹いっぱい食える
というだけでもう最高の贅沢ではある
9324/11/22(金)12:29:32No.1255596428+
>インドの屋台メシ食うつべ動画でも食器洗う水とかすげえからなあ
えぐい色した水で切った魚ジャブジャブしててそれ洗うどころか汚染してないかって
9424/11/22(金)12:29:41No.1255596480+
味付けが塩しかないのつらすぎる…醤油とかないの
9524/11/22(金)12:29:57No.1255596576+
>インド人じゃなくても人類は歴史的には常に腹痛と戦ってたみたいな話はある
地域に根ざした胃腸薬は世界中どこ行ってもあるからな
9624/11/22(金)12:30:01No.1255596604そうだねx4
>えぐい色した水で切った魚ジャブジャブしててそれ洗うどころか汚染してないかって
ここで「地獄」に沈める
9724/11/22(金)12:30:09No.1255596643+
衛生がマシになることで寿命が伸びて昔もやっぱダメだったんだなって観点もあれば耐えられないやつは淘汰されてるから結果的に昔のほうが強かったって観点もあるし
9824/11/22(金)12:30:52No.1255596885+
塩ゆで肉を食うってことならモンゴル料理のチャンサンマハで似た経験出来るかな?
それは羊の肉だけど
9924/11/22(金)12:31:35No.1255597110+
>衛生がマシになることで寿命が伸びて昔もやっぱダメだったんだなって観点もあれば耐えられないやつは淘汰されてるから結果的に昔のほうが強かったって観点もあるし
インド人が日夜下痢してるのを見ると
耐性っつても限度がある
10024/11/22(金)12:31:46No.1255597171+
食生活が豊かになったのってマジでここ百数十年間だからな
10124/11/22(金)12:32:25No.1255597358+
今はたった数年前にほぼ抑え切ったはずのインフルエンザをまた流行らせてるアホな時代だし…
10224/11/22(金)12:32:34No.1255597415+
洗ってるだけマシだろ
汚水垂れ流し時代なんて平均寿命30とかザラだ
10324/11/22(金)12:32:54No.1255597512+
実は豚肉は結構食えてたらしいって話もある
昔の豚の飼育は森に放置して勝手に森の中のもの食わせるだけで済むローコストだったからとか
10424/11/22(金)12:32:58No.1255597539+
日本ですら80年代と比べると衛生観念全然違うからね
当時に戻れる気がしない
10524/11/22(金)12:33:13No.1255597624+
>インド人が日夜下痢してるのを見ると
>耐性っつても限度がある
そのへんもどれくらい健康的な状態なら耐えられてるってことになるのかって程度問題になるからめんどくさいんだよな…
衛生状態良くなっても食文化のほうも影響してくるし
10624/11/22(金)12:34:20No.1255597958+
>今のドイツ料理ですら塩味と酸っぱいのしか無くて食事中に飽きるレベルなのに…耐えられんこんな時代
ドイツは今でも豪華な料理って概念が薄くて高価な料理ってお高いソーセージとお高い芋とからしいな
10724/11/22(金)12:34:38No.1255598051+
日本でも肥溜めや汲み取り式が一般的だったのはいつくらいまでだったか
10824/11/22(金)12:35:09No.1255598232+
ぎょう虫とか普通にあったわけだしな…
わずか30〜40年前に
10924/11/22(金)12:35:23No.1255598280+
インド旅してた時は空港から出て即尻から赤い下痢垂れ流して歩いてるジジイとかに遭遇出来たからなマジで
11024/11/22(金)12:35:24No.1255598284+
>日本でも肥溜めや汲み取り式が一般的だったのはいつくらいまでだったか
オリンピックあたりを契機に全てが近代化したイメージがある
11124/11/22(金)12:35:58No.1255598459+
お高いソーセージはわかるけどお高い芋ってなんだ
11224/11/22(金)12:36:54No.1255598747+
>>今のドイツ料理ですら塩味と酸っぱいのしか無くて食事中に飽きるレベルなのに…耐えられんこんな時代
>トマトとじゃがいもがない時代のヨーロッパの料理想像がつかん…
カブとかの根菜類や原種に近い豆とかだ
11324/11/22(金)12:36:56No.1255598756+
>塩ゆで肉を食うってことならモンゴル料理のチャンサンマハで似た経験出来るかな?
具体的な調理方法わからんけど豚バラブロックかなんか買ってきて塩茹でしたら大体わかるんじゃないの
11424/11/22(金)12:36:57No.1255598763+
>その点中国は違う!
>いやマジであの国何であんな食に関しては先進的なの
マジレスすると古代が凄かったから
それ以降って近年になるまでそれほど発展してないんだよ
11524/11/22(金)12:37:12No.1255598832+
丈夫というか丈夫でない人がさっさと死んでたっていうか
11624/11/22(金)12:37:23No.1255598883+
コロナでちょっとマスク付けてただけで免疫が下がった!とか騒がれてたし体が丈夫だったのは間違いないだろうな
それはそれとして中毒で死ぬ人も多かっただろうが
11724/11/22(金)12:37:26No.1255598898+
まともな調味料も原料もない時代に
貝煮て食ってた原始人のグルメレベル高すぎないか?
11824/11/22(金)12:38:09No.1255599144+
>インド旅してた時は空港から出て即尻から赤い下痢垂れ流して歩いてるジジイとかに遭遇出来たからなマジで
赤い下痢…?
11924/11/22(金)12:38:11No.1255599155+
>>今のインドは大気汚染がやばいらしい
>昔からだぞ!
>と言うかカルカッタ現コルカタ辺りは昔よりもマシになった位だぜ!
>マシになっても凄いけどな!
マスクが1日で真っ黒になるのヤバすぎない?
12024/11/22(金)12:38:16No.1255599188+
古くはメソポタミアは食うには困らないところだと聞いた
隣国から連れてこられた奴隷が食べすぎて病気になるほどだと
12124/11/22(金)12:38:28No.1255599246+
昨夜外食したけどお店が簡易水洗で驚いた
汲み取り式ってまだあるんだな
12224/11/22(金)12:38:29No.1255599248+
ちなみに一見頑丈でも内蔵には着実にダメージが入る
12324/11/22(金)12:38:29No.1255599252+
もしかして中世転生しゃぶしゃぶ無双ができるのでは
12424/11/22(金)12:38:47No.1255599347そうだねx2
どっちかというと
素潜りできたら取れて逃げない貝が偶然美味かっただけだろ
あれ別にたいして上手くなくても重宝されてる
12524/11/22(金)12:39:04No.1255599437+
コショウさえあれば割と美味そう
12624/11/22(金)12:39:06No.1255599445+
>赤い下痢…?
そこまで書いたら解るだろ!
赤痢だよ
空港即赤痢患者だよ!
12724/11/22(金)12:39:19No.1255599527+
身体が強いやつだけ生き残る
野生動物と同じ
12824/11/22(金)12:39:31No.1255599586+
>古くはメソポタミアは食うには困らないところだと聞いた
単純に栄えてるところは食い物が取れるところだからな
12924/11/22(金)12:40:05No.1255599746+
ヨーロッパの高級料理の層はフランスが出てきてかっさらっていく印象あるな
13024/11/22(金)12:40:17No.1255599811+
fu4279354.jpg[見る]
fu4279355.jpg[見る]
スレ画みたいなのとはだいぶ違ってそう
13124/11/22(金)12:40:28No.1255599864+
>昨夜外食したけどお店が簡易水洗で驚いた
>汲み取り式ってまだあるんだな
じいさんちがまだ汲み取りだよ
水洗ではあるけど行き着く先は汲み取り槽
道路から50m位私道走って家がある所だから
13224/11/22(金)12:41:20No.1255600121+
>マスクが1日で真っ黒になるのヤバすぎない?
昔は煙幕の中歩いてるみたいな時もあったし綺麗だよ綺麗!
13324/11/22(金)12:41:41No.1255600221+
>fu4279304.jpg[見る]
>割と有名だからな
>トイレで食材洗うの
>地方行くと今でもやってるぞ中国
この人が鳥山明の奥さんだったの!?
13424/11/22(金)12:41:54No.1255600288+
棒で刺して食べたら食べやすいって発想がなぜ出てこなかったの?
13524/11/22(金)12:42:38No.1255600542+
>塩で味付けした肉をひたすら腹に詰め込みてえ
たぶん酷く獣臭いと思うよ…
13624/11/22(金)12:42:48No.1255600591+
>実は豚肉は結構食えてたらしいって話もある
>昔の豚の飼育は森に放置して勝手に森の中のもの食わせるだけで済むローコストだったからとか
家畜の役割の1つは人間が消化できないカロリーを人間が消化できる形(肉)に変換することだからね
13724/11/22(金)12:43:12No.1255600715+
国際空港のトイレに紙流せなかったりするからビックリするよ
やっぱり日本人がやらかすようで日本語でトイレの使い方書いてあった
13824/11/22(金)12:43:17No.1255600745+
光化学スモッグ警報とか信じられねえよな
13924/11/22(金)12:44:34No.1255601147+
>日本ですら80年代と比べると衛生観念全然違うからね
>当時に戻れる気がしない
そもそもマナーやモラルが終わってたから
本当に冗談抜きでね
14024/11/22(金)12:45:49No.1255601543+
fu4279374.jpg[見る]
美食の歴史浅い
14124/11/22(金)12:46:06No.1255601624+
>国際空港のトイレに紙流せなかったりするからビックリするよ
>やっぱり日本人がやらかすようで日本語でトイレの使い方書いてあった
うんこ1回ごとに大量の水流すってすごい贅沢な水の使い方だからね
14224/11/22(金)12:46:10No.1255601649そうだねx1
>インド人も普通に腹壊すし
これビックリしたわ
インドに限らず現地人はピンピンしてんのかなって思ってたのに
14324/11/22(金)12:46:10No.1255601651+
>家畜の役割の1つは人間が消化できないカロリーを人間が消化できる形(肉)に変換することだからね
トイレ豚!
14424/11/22(金)12:46:35No.1255601787+
>美食の歴史浅い
ノリが内側で裏巻きってめちゃくちゃセンスいいな
14524/11/22(金)12:46:56No.1255601904+
今の衛生観念も20年後にはドン引きされてる可能性あるよね
14624/11/22(金)12:47:21No.1255602022+
>穀物を食用じゃない用途に使うってだいぶ贅沢な発想だと思うけどよく実践する気になったな
中世日本にもなれ鮨とかあったし意外に世界中にあるのかも
14724/11/22(金)12:47:28No.1255602060+
サーモン寿司ってノルウェー発祥だったの…
14824/11/22(金)12:48:14No.1255602293+
食用には向かない穀物で作ってたんじゃない?しらんけど
14924/11/22(金)12:48:33No.1255602376+
>今の衛生観念も20年後にはドン引きされてる可能性あるよね
100年後にはマスクするのをあんなに拒んでたなんてキチガイだろとか
室内の空気すら浄化してなかったとか頭おかしくね?とか驚かれても不思議ではない
15024/11/22(金)12:49:39No.1255602696+
後世ですらフォークで人を刺すなってテーブルマナーがわざわざ記されるくらいだから
当時はわざと手づかみにしてたとか…
15124/11/22(金)12:50:34No.1255602977+
寿司はめちゃくちゃ技術発展の恩恵受けた料理だしな
コールドチェーンのおかげでトロの価値が逆転だ
15224/11/22(金)12:50:45No.1255603024+
>フルーツもあるからビタミンに困ることは無いな!
※生は採れる時期が限られます
15324/11/22(金)12:50:52No.1255603062+
>fu4279374.jpg[見る]
カルフォルニアロールだと思ってたけどウラマキなのか…
15424/11/22(金)12:50:57No.1255603078+
>中世日本にもなれ鮨とかあったし意外に世界中にあるのかも
穀類は飢饉じゃなければ意外とあったというか
蛋白質やビタミンのほうがずっと不足してたってことだろうね
15524/11/22(金)12:51:11No.1255603140+
穀物は重要な主食だからこそ供給が安定してて余りやすいものだったから他の用途にも使えたのだ
15624/11/22(金)12:52:32No.1255603552+
>カルフォルニアロールだと思ってたけどウラマキなのか…
カリフォルニアロールは裏巻きカテゴリの一つだからな
f174918.png[見る]
15724/11/22(金)12:52:55No.1255603660+
>カルフォルニアロールだと思ってたけどウラマキなのか…
カリフォルニアロールって言うと具材まで決まっちゃうからね
15824/11/22(金)12:52:58No.1255603670+
汚い地域なら耐性が付くなんてものは幻想で腹下すのに慣れてるだけな気がする
なれることを耐性というならそうかな…そうかも…
15924/11/22(金)12:52:59No.1255603675+
水洗トイレで衛生面は大幅に向上したが
令和最新トイレでも流す時にうんちエアロゾルスプラッシュがトイレの個室内を汚染するのが分かってる
蓋を閉めて流すと蓋の隙間から勢いよくスプラッシュするのも分かってる
16024/11/22(金)12:53:02No.1255603687+
>穀物を食用じゃない用途に使うってだいぶ贅沢な発想だと思うけどよく実践する気になったな
16124/11/22(金)12:53:26No.1255603806+
>>カルフォルニアロールだと思ってたけどウラマキなのか…
>カリフォルニアロールは裏巻きカテゴリの一つだからな
>f174918.png[見る]
知らなかったそんなの…
16224/11/22(金)12:53:28No.1255603813+
砂漠だと乏しい食料が人間と競合する豚は嫌われる
だからムハンマドさんも大嫌いだったと聞いた
ソースは虹裏!
16324/11/22(金)12:53:52No.1255603957+
中世のテーブルマナーの取り分け用ナイフで歯くそほじるなっての好き
16424/11/22(金)12:55:28No.1255604387+
>砂漠だと乏しい食料が人間と競合する豚は嫌われる
>だからムハンマドさんも大嫌いだったと聞いた
>ソースは虹裏!
オマケに細菌持ってて腹下しがちだから穢れた食べ物として禁止にするのは保健衛生的にいみがあったわけですね
16524/11/22(金)12:55:37No.1255604431そうだねx1
>汚い地域なら耐性が付くなんてものは幻想で腹下すのに慣れてるだけな気がする
>なれることを耐性というならそうかな…そうかも…
慣れるというか海外協力隊の人の話だと
生まれたときからずっと下痢だから「お腹を壊していない状態を知らない」みたいな感じらしいね
16624/11/22(金)12:56:22No.1255604649+
宗教的な理由で手づかみで食べるというのは今でも中東やインドでは普通だけど昔はヨーロッパにもそういう概念があって中々食器が浸透しなかったようだ
まあフォークなんかは単純に発展途上で使いにくかったという事情もあったみたいだが
16724/11/22(金)12:56:38No.1255604729+
インドはスモッグまで出始めていよいよヤバい
16824/11/22(金)12:57:34No.1255604967+
昔のフォークは2又だったから使いづらかったそうね
誰が3又のを考案したんだろう
16924/11/22(金)12:57:54No.1255605062+
>中世のテーブルマナーの取り分け用ナイフで歯くそほじるなっての好き
謎のテーブルマナーいっぱいあるよね
その時代のモラルとかがよく分かるというか
17024/11/22(金)12:57:59No.1255605093+
>慣れるというか海外協力隊の人の話だと
>生まれたときからずっと下痢だから「お腹を壊していない状態を知らない」みたいな感じらしいね
地獄じゃん
下痢ばっかしてると痔瘻になるぞ
17124/11/22(金)12:58:10No.1255605139+
手づかみって言ってもスレ画みたいにわしづかんでむしゃむしゃじゃなくて
ナイフで切り分けた一切れを指でつまむ感じらしい
17224/11/22(金)12:58:11No.1255605146+
>慣れるというか海外協力隊の人の話だと
>生まれたときからずっと下痢だから「お腹を壊していない状態を知らない」みたいな感じらしいね
インド人がお腹を壊すのがデフォ状態すぎて日本に来たら治ってびっくりしたみたいな話を聞いた
17324/11/22(金)12:59:09No.1255605390+
フォークは加工が大変だったからなかなか庶民まで広まらなかった
17424/11/22(金)13:00:23No.1255605727+
温室育ちは温室育ちでヤバい
17524/11/22(金)13:00:28No.1255605753そうだねx2
>日本でも外食でアルバイトしたら結構食う気にならないってあるからな
その手の子の話聞くたびにそれでもご家庭のキッチンよりは大抵清潔なんだぞって思う
何だかんだ常温放置されてもそうそう食中毒に至らない程度の衛生は確保されてるからな
17624/11/22(金)13:01:06No.1255605901+
この時代まではまだ主食は魚
牧畜文化はローマ崩壊のおり西欧にあまりのこらなかった
冬は家畜を潰すのでお肉が食べられる
ハーブの研究は進む
17724/11/22(金)13:01:13No.1255605928+
昔のフォーク危ないよね
悪魔の槍みたい
17824/11/22(金)13:01:53No.1255606066+
>>日本でも外食でアルバイトしたら結構食う気にならないってあるからな
>その手の子の話聞くたびにそれでもご家庭のキッチンよりは大抵清潔なんだぞって思う
>何だかんだ常温放置されてもそうそう食中毒に至らない程度の衛生は確保されてるからな
場所じゃなくてその場の人のが問題
誰が作っても衛星多持ってる保障があるからね
17924/11/22(金)13:02:22No.1255606178+
>手づかみって言ってもスレ画みたいにわしづかんでむしゃむしゃじゃなくて
>ナイフで切り分けた一切れを指でつまむ感じらしい
わしづかんでもしゃもしゃだ
18024/11/22(金)13:02:52No.1255606278+
風呂やトイレ事情に俺は耐えられないと思う
この時代にあったか不明だけど不潔なほど良いみたいな教えは本当に意味不明だと思う
ルイ15世だったかな
18124/11/22(金)13:02:54No.1255606284+
>冬は家畜を潰すのでお肉が食べられる
冬の間に干し肉やソーセージに加工してたんじゃないの
18224/11/22(金)13:02:58No.1255606299+
>誰が作っても衛星多持ってる保障があるからね
さすがだな飲食店
衛星で管理されているとは
18324/11/22(金)13:03:14No.1255606357+
>古くはメソポタミアは食うには困らないところだと聞いた
>隣国から連れてこられた奴隷が食べすぎて病気になるほどだと
>単純に栄えてるところは食い物が取れるところだからな
やっぱすげえぜデカい川
https://x.com/shdd9865/status/1720734556326862897 [link]
18424/11/22(金)13:03:38No.1255606456+
>冬の間に干し肉やソーセージに加工してたんじゃないの
それはそうだけど冬に肉食わないと寒くて栄養足りなくて死んじゃうんだ
18524/11/22(金)13:03:50No.1255606500+
だから平均寿命が50年だった
18624/11/22(金)13:03:51No.1255606504+
>>冬は家畜を潰すのでお肉が食べられる
>冬の間に干し肉やソーセージに加工してたんじゃないの
流石に領主レベルだと全部保存食行きにはしない
18724/11/22(金)13:03:58No.1255606532+
腹下す店がごまんとあって安全なの金持ち用の店や外資のチェーン
18824/11/22(金)13:05:12No.1255606770+
こんなに便利になったのマジでここ数十年だからこそimgも明らかに若い子増えたよね
昔のこと知らなさすぎて話通じなくて荒れてるのめっちゃ見る
そんな大昔ってほどじゃないネタだからこそ
18924/11/22(金)13:06:08No.1255606989+
>日本でも外食でアルバイトしたら結構食う気にならないってあるからな
まともなとこは毎日清掃するから綺麗
むしろ毎日やらないと酷いことになるし費用がとんでもなく掛かることになるんで個人店でも清掃徹底してるとこがほとんどだよ
営業中に汚れるのは仕方が無いことだしそこだけ見て判断するのはかなり違う
19024/11/22(金)13:06:16No.1255607013そうだねx3
>こんなに便利になったのマジでここ数十年だからこそimgも明らかに若い子増えたよね
文章がつながってないけど…
19124/11/22(金)13:08:00No.1255607386+
それこそ誰でもこんな風にSNSで交流出来る時代になったのマジでここ10年くらいだよね
19224/11/22(金)13:08:42No.1255607557+
>腹下す店がごまんとあって安全なの金持ち用の店や外資のチェーン
インドだと高級店でも卑しい仕事は卑しい階級の連中にという発想で分業された結果汚染されまくるらしい
19324/11/22(金)13:08:46No.1255607568+
生まれたばかりの掲示板です
仲良くね
19424/11/22(金)13:10:20No.1255607866+
「インターネット」で調べ物をする程度の人はいたけどこんな熱心にコミュニケーション取るのが普通になるようになってびっくり
調べ物の方が使えなくなっちゃった
19524/11/22(金)13:10:41No.1255607954+
>まともなとこは毎日清掃するから綺麗
清掃もそうだけど調理器具の運用がちゃんとしてることが大きい
生肉と野菜扱う場所が分けられてたり使い終わったあと混ざらないようにすぐ洗ったりとか
学生とかはその辺の大切さがわかってないから表面的な綺麗さ汚さでしか判断できなくて誤った判断してしまうというあるあるの話
19624/11/22(金)13:14:10No.1255608675+
imgはおっさんの溜まり場…と言いつつ話題的に暇な大学生の溜まり場だと昔は言われてたがそれは今も変わってない
19724/11/22(金)13:14:34No.1255608764+
冬備えのために豚を潰して干し肉や腸詰めにするときに
保存に向かないバラ肉はごちそうとして食べたのがバーベキューの源流だという話を聞いたことがあるけど
ちょっと出典が見つからない
19824/11/22(金)13:17:40No.1255609369+
稲川会総裁 稲川聖城物語
19924/11/22(金)13:23:56No.1255610710+
皿になってるパンがなんやかんやでピザになったんだろうか
20024/11/22(金)13:25:07No.1255610974+
>国際空港のトイレに紙流せなかったりするからビックリするよ
>やっぱり日本人がやらかすようで日本語でトイレの使い方書いてあった
台湾行った時「トイレに紙流せないから常にティッシュは携帯しておけよ!」ってあちこちで言われてたんだけど空港・駅・ホテル・モールはどこでも紙流してオッケーだった
ただ古臭い施設や田舎の観光地行くとやはり紙はトイレに流せない仕様だったし面白かったのは紙流せる形式のトイレでも必ず紙を捨てる用のでかいゴミ箱が設置されてる事
昔ながらの習慣でゴミ箱に捨てたいって人のためなのかそれとも本当は紙流さないほうがいいって感じなのか…

- GazouBBS + futaba-