[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1759821159378.png-(92334 B)
92334 B無題Name名無し25/10/07(火)16:12:39No.749953そうだねx1 16日00:27頃消えます
ドルウォンスレ避難所
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無題Name名無し 25/10/07(火)16:17:45No.749954そうだねx9
    1759821465490.png-(410594 B)
410594 B
上限2000が恋しい
2無題Name名無し 25/10/07(火)16:26:51No.749955+
>【速報】国民玉木氏、自公に連立維持の是非確認要求 2025年10月07日 15時19分
https://www.47news.jp/13259771.html [link]
>国民民主党の玉木雄一郎代表は7日の記者会見で、自民、公明両党に対し、連立政権を維持するかどうかを早期に確認するよう求めた。与党との協力を巡り「まずは与党の関係を確定してほしい」と述べた。
今日午後公明党がと協議するって話だったけどどうかな
3無題Name名無し 25/10/07(火)16:27:59No.749956そうだねx1
むしろドルウォンスレで容量圧迫してるからか他スレが少ない
過去スレ落とせればいいんだが
4無題Name名無し 25/10/07(火)16:28:11No.749957+
>【速報】立場を超え労働組合と連帯と首相 2025年10月07日 11時14分
https://www.47news.jp/13258498.html [link]
>石破茂首相は7日の連合の定期大会で、中間層が維持できなくなると社会が不安定化するとして「労働組合と力を合わせ、社会の安定のため立場を超えて連帯したい」と述べた
またそうとしか言えないか…
5無題Name名無し 25/10/07(火)16:30:55No.749958+
たておつ
ここは保存数3000しかないのね
6無題Name名無し 25/10/07(火)16:31:44No.749959そうだねx1
>自民 古屋氏ら超党派議連 9日から台湾訪問 双十節の式典出席へ 2025年10月7日午後3時14分
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014943471000 [link]
>日本と台湾の交流を深める超党派の議員連盟「日華議員懇談会」は、9日から2日間の日程で台湾を訪問すると発表しました。
今回の訪問には、議員連盟の会長を務め、自民党の高市総裁に近い古屋選挙対策委員長や、高市氏が総理大臣に指名された場合、新内閣で閣僚への起用が検討されている木原稔 前防衛大臣ら、自民党や立憲民主党、日本維新の会など、与野党の30人余りの国会議員が参加する予定です
>議員連盟のメンバーは今月10日に、台湾が「建国記念日」と位置づける「双十節」の式典に出席するほか、頼清徳総統との面会も行うことにしています。議員連盟としては、中国による軍事活動の活発化などを踏まえ、今回の訪問を通じて日本と台湾の連携強化などを確認したい考えです
即中国だった前政権と違いすぎる
7無題Name名無し 25/10/07(火)16:33:02No.749960+
>むしろドルウォンスレで容量圧迫してるからか他スレが少ない
>過去スレ落とせればいいんだが
板全体で3000保存だからドルヲンでほとんど占めちゃうな
もっと保持数が大きい所の方がいいんだろうけど…
8無題Name名無し 25/10/07(火)16:47:47No.749961+
    1759823267365.jpg-(449286 B)
449286 B
たておつ
ワークライフバランス流行語大賞取れそうな変な拡散具合だね
9無題Name名無し 25/10/07(火)16:54:18No.749962+
書き込みをした人によって削除されました
10無題Name名無し 25/10/07(火)16:55:01No.749963そうだねx1
せいじ板は50000だから保存数は問題ないが
あそこiPアドレス強制なのがな
最近できためぶきはまさはる禁止だし
11無題Name名無し 25/10/07(火)17:13:10No.749965そうだねx1
現在1人が見てますみたいな板で最古のスレが2年以上前でも
保存数20000のとことかあるし基準はようわからんな
このスレに名前だけは適してそうな雑談板は保存数500だし
12無題Name名無し 25/10/07(火)17:18:27No.749966+
    1759825107548.png-(807309 B)
807309 B
>ワークライフバランス流行語大賞取れそうな変な拡散具合だね
下手な発言すると国会での居眠りや質問通告の話や高市さんの子育て&介護の話とセットで拡散されてる
三原じゅん子は禁足あったのに整形外科行ってたやつがまた掘り返されてる
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/06290556/?all=1 [link]
>ワーク・ライフ・バランス「極めて重要」=高市氏「捨てる」発言で―三原こども相
https://sp.m.jiji.com/article/show/3625427 [link]
>三原じゅん子こども政策担当相は7日の閣議後記者会見で、「ワーク・ライフ・バランスは極めて重要だと考える。その推進に、今後ともしっかり努めたい」と述べた。自民党の高市早苗新総裁が同党議員に対し「馬車馬のように働いてもらう。私自身もワーク・ライフ・バランスという言葉を捨てる」と発言したことへの受け止めを問われ、答えた。
>三原氏は「(発言は)総裁としての決意を述べられたのかなと思う」と断った上で、「特に仕事と子育てを両立させる人生設計を望む若者が増加している」と指摘。ワーク・ライフ・バランスは若者の希望実現に欠かせないとの認識を示した。
13無題Name名無し 25/10/07(火)17:19:07No.749967そうだねx1
人工流出が止まらず定時スレの寿命長すぎ問題に直面してるmayはちょっと減らしてもいいくらいなのにな
14無題Name名無し 25/10/07(火)17:22:55No.749968+
>【速報】自公、靖国参拝や外国人政策で認識共有
>2025年10月07日 17時06分
https://www.47news.jp/13260221.html [link]
>公明の斉藤代表は、自民の高市総裁との会談で、靖国神社参拝を含む歴史認識や外国人政策を巡り、認識を共有した点が多数あったと記者団に明らかにした。
無さそうだけどマジで?と思ったら継続協議になってた
>【速報】自公、政治改革巡り結論至らず、協議継続
>2025年10月07日 17時00分
https://www.47news.jp/13260206.html [link]
>自民の高市総裁と公明の斉藤代表は7日、国会内で政策協議を行ったが、政治改革に関して結論に至らず協議を継続することになった。会談後、斉藤氏が記者団に明らかにした。
15無題Name名無し 25/10/07(火)17:25:00No.749969そうだねx3
対中という話だけでも高市自民党と公明党じゃマリアナ海溝より深い溝があるだろうし
16無題Name名無し 25/10/07(火)17:28:44No.749970そうだねx5
後腐れ無いように今回喧嘩別れしてくんねぇかな
17無題Name名無し 25/10/07(火)17:29:47No.749971+
これを機に保守勢力の大同団結も見てみたいが
18無題Name名無し 25/10/07(火)17:31:13No.749973そうだねx1
このスレが引っ越してくる前は1年以上前のスレが残ってたりもしたけど
半分以上がFXスレという名で立ってるだけのやりとりもない放置スレだったんだよな
でもってここが3スレ完走してあらかた流れた結果
最古のスレが約2週間前という体になったわけで
だいたい半月というのをここの元からいる住民がどう感じるかってとこだな
19無題Name名無し 25/10/07(火)17:32:11No.749974そうだねx1
>無さそうだけどマジで?と思ったら継続協議になってた
認識を共有って「お前の意見はわかった」くらいの意味しかないだろ
俺は賛成でお前は反対、お互いにそのことは把握した、くらいの
20無題Name名無し 25/10/07(火)17:35:07No.749975+
1000レスついたドルウォンスレばかりになったらちょっとだが
現状そうはなってないしな
21無題Name名無し 25/10/07(火)17:37:33No.749976+
>>無さそうだけどマジで?と思ったら継続協議になってた
>認識を共有って「お前の意見はわかった」くらいの意味しかないだろ
>俺は賛成でお前は反対、お互いにそのことは把握した、くらいの
マスコミの表現をまともに取っちゃ駄目よね
ましてや今は高市総裁だし
22無題Name名無し 25/10/07(火)17:42:15No.749977+
    1759826535067.png-(492960 B)
492960 B
>【祝】木原稔官房長官、誕生。「公明党から推薦を受けなかった」議員の、拉致問題への取り組み、外国人国保問題。”保守”に葬られかけた経緯と奇跡の復活。
https://samurai20.jp/2025/10/kihara-5/ [link]
なかなか面白いブログだった
別に公明党と関係悪くなかった頃から公明党の推薦を受けてなかった(周りはどうかしてると思ってた)
ブログ書いた議員が国交相に会う時につないでくれたので公明党と関係が悪いわけでもない(公明党議員が同席)
23無題Name名無し 25/10/07(火)17:43:58No.749978そうだねx3
公明党の言い分だと安倍政権時代に連立解消してもおかしくない話なんだしな
おそらく過半数割れしているから議席を立てに高市自民党に対中政策での
譲歩を求めているんだろうと推測は出来るな
24無題Name名無し 25/10/07(火)17:44:52No.749979そうだねx5
    1759826692685.png-(446115 B)
446115 B
https://x.com/tweet_tokyo_web/status/1975477014628073852 [link]
お前や…暴言吐いたのは
25無題Name名無し 25/10/07(火)17:47:04No.749980+
割とどうでもいいが
河野くんの霊圧が消えたな
ベルマーレも降格しそうだし
26無題Name名無し 25/10/07(火)17:48:35No.749981そうだねx1
>おそらく過半数割れしているから議席を立てに高市自民党に対中政策での
>譲歩を求めているんだろうと推測は出来るな
それ譲歩したら余計に議席が減るから算盤勘定だけでも譲歩は無理なんだよな…
27無題Name名無し 25/10/07(火)17:49:00No.749982+
>1000レスついたドルウォンスレばかりになったらちょっとだが
>現状そうはなってないしな
経済ネタは時事を扱うものが多くて賞味期限が短いんだよね
ここが避難してくる前のこの板で多くのスレが50レスも行かず放置されてたってのは
どんどん新しい話題が出てきてその度にスレが立つことで
見られなくなってしまうことによるものだし
28無題Name名無し 25/10/07(火)17:51:52No.749983+
    1759827112084.png-(1713972 B)
1713972 B
>田崎史郎氏 「公明党への愛情がまったくないのがこの政権」「連立を離脱する可能性がある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ea74c8b8ca57ac40b9b03bf7898 [link]a19aa44198b [link]
>田崎氏は「麻生氏主導 勝ち組一色人事」「見ていてここまでやるのって感じだったんです。総力結集と記者会見で言われていたので、小泉さんや林さんを応援した人もひとりかふたりくらいは入れて多少見せるんだろうなと思っていたんですけど、まったくない。勝ち組だけで固めている」
>田崎氏は公明党は「連立を離脱する可能性はある。その場合、総理指名選挙で公明党は斉藤鉄夫と書いて投票する」「距離感はますます広がっている感じはします。公明党から見ると、パイプがある人がいないと。だれと話したらいいんだろうと。自民党が政権に復帰して以降、絶えず政権側に公明党とのパイプ役が存在したんです。石破さんは自身がパイプ役を務め『公明党なくして自民党無し』とおっしゃっていた。そういう愛情が全くないのがこの政権なんです」
29無題Name名無し 25/10/07(火)17:52:05No.749984+
>No.749983
>「土曜日に高市さんと斉藤さんが会われたときに、斉藤さんが本音の話をしたいので時間とってくださいとお願いしているわけです。新総裁決定後に。それが実現せず、日曜日に玉木さんと会っている。公明党からすると自分たちのことは何も考えてないんだとなりますよ」
愛が欲しいらしい
30無題Name名無し 25/10/07(火)17:54:43No.749985+
公明党も連立出たら学会票大丈夫か?ってこともあるしな
31無題Name名無し 25/10/07(火)17:55:59No.749986そうだねx10
だって公明党が先に日本への愛を捨てたんだもの…
32無題Name名無し 25/10/07(火)17:59:53No.749987+
>>田崎氏は公明党は「連立を離脱する可能性はある。その場合、総理指名選挙で公明党は斉藤鉄夫と書いて投票する」「距離感はますます広がっている感じはします。公明党から見ると、パイプがある人がいないと。だれと話したらいいんだろうと。自民党が政権に復帰して以降、絶えず政権側に公明党とのパイプ役が存在したんです。石破さんは自身がパイプ役を務め『公明党なくして自民党無し』とおっしゃっていた。そういう愛情が全くないのがこの政権なんです」
新進党の仲間だったかつ政調会長の時のカウンターパートだった石井が落選してなければ高市さんがパイプになってたと思うと運命ってすごいなと…2期目の政調会長のカウンターパートの相手は現役のはずなんだが
33無題Name名無し 25/10/07(火)18:00:36No.749988そうだねx9
>愛が欲しいらしい
どっかの国も言ってたね
34無題Name名無し 25/10/07(火)18:02:15No.749989そうだねx5
「愛はないニカー!」って半年関連でよく聞くセリフだ
35無題Name名無し 25/10/07(火)18:02:53No.749990+
    1759827773695.png-(1037526 B)
1037526 B
>>公明の斉藤代表は、自民の高市総裁との会談で、靖国神社参拝を含む歴史認識や外国人政策を巡り、認識を共有した点が多数あったと記者団に明らかにした。
「外国人政策」じゃなくて「過度な外国人排斥問題」らしい
>自民党の新執行部の発足後、初めてとなる公明党幹部との会談が国会内で行われた。公明党・斉藤鉄夫「歴史認識、靖国問題、過度な外国人排斥問題について、高市総裁から詳細な説明があり我々と認識を共有できた」
https://x.com/mi2_yes/status/1975474089482723387 [link]
36無題Name名無し 25/10/07(火)18:03:29No.749991そうだねx6
維新と同じく小泉のアテが外れてグダグダしているようにも見えるし
高市が総裁になったおかげで色々と可視化されているな
37無題Name名無し 25/10/07(火)18:03:56No.749992そうだねx5
総裁選に公明がなんの功績を…?
「連立抜けるかもニダ!」って吠えてただけじゃん
38無題Name名無し 25/10/07(火)18:04:46No.749993そうだねx2
>No.749989
半年じゃない半島ね
39無題Name名無し 25/10/07(火)18:09:21No.749994そうだねx4
シンジローも維新と組む道探ってたし
どっちが受かってても公明は冷飯だったのでは?
出る出る詐欺するにも期を見なさすぎやな
40無題Name名無し 25/10/07(火)18:09:29No.749995そうだねx4
別れるって言ってみて反応確かめてるフェーズ過ぎてない?
別れたいなら別にいいけど?って返された手首切るブスに片足つっこんでるでしょ
41無題Name名無し 25/10/07(火)18:12:29No.749996そうだねx1
>No.749968
でもこれ継続協議の後に認識共有の記事出してんだよね
42無題Name名無し 25/10/07(火)18:14:21No.749997そうだねx4
>自公執行部“顔合わせ”高市総裁と連立継続に向け協議も…公明・斉藤代表は“懸念”伝える
https://news.ntv.co.jp/category/politics/a5e6c2af328a4721a5584691999b2f27 [link]
>公明党側から改めて靖国問題や外国人政策への対応について高市氏に懸念を伝えたということです。また、政治とカネの問題について最も長い時間を費やし、公明党から「全容解明が必要」と伝えたということです。連立に向けては7日は結論は出ず継続協議となったということです。
金の話がウィークポイントと思ってるのか清和会が怖いのか知らんけどしつこいな
党の処分、衆参の2回の選挙、議員に対しては刑事事件としての手続き終わってるのに許されないのはおかしいんだよな
43無題Name名無し 25/10/07(火)18:15:22No.749998そうだねx3
    1759828522871.jpg-(859885 B)
859885 B
>河野くんの霊圧が消えたな
>ベルマーレも降格しそうだし
ブロックの達人だからな
護身完成したのだろう
44無題Name名無し 25/10/07(火)18:15:45No.749999+
つまるところ公明党側からの言い分は「お前らの全てを認めない」ってとこだろう
45無題Name名無し 25/10/07(火)18:17:15No.750000+
公明党が何考えてるか分からないけど学会の婦人会は好き嫌いで動き変わるらしいので高市さんの苦労話を伝えると共感してくれて印象良くなって積極的に働いてくれそうなんだけどな
46無題Name名無し 25/10/07(火)18:17:42No.750001+
靖国参拝どころか鳥居もくぐれない奴らだもんなぁ犬作党
47無題Name名無し 25/10/07(火)18:18:20No.750002そうだねx8
公明切ってほしいのは自民支持層に多いと思うんだけどな
48無題Name名無し 25/10/07(火)18:19:17No.750003そうだねx7
>公明切ってほしいのは自民支持層に多いと思うんだけどな
宗教置いといても政治信条反対だもんね
49無題Name名無し 25/10/07(火)18:38:52No.750004+
野党が集まれば過半いけるかもと言ってるけど組閣どうすんだよ…フランス議会より酷いことになるだろ
そして野党で集まると国民民主党が死ぬんだよね…政策が全く違うので…支持者が思ってた政策するの高市自民になるから票が逃げる
50無題Name名無し 25/10/07(火)18:42:01No.750005そうだねx1
>【速報】公明との政策協議で課題が残ったと高市総裁
https://www.47news.jp/13260316.html [link]
>自民党の高市総裁は7日に行った公明党の斉藤代表との政策協議で課題が残ったと記者団に説明した。「少しまだ時間がかかる話で、改めて協議する」とも述べた。「政治とカネ」問題を受けた政治改革を指しているとみられる。
麻生派みたいに政治資金全て項目ごとに口座分けて違反したら厳しい処分にするって内部規定でも作ればいいんじゃね?
51無題Name名無し 25/10/07(火)18:42:43No.750006+
書き込みをした人によって削除されました
52無題Name名無し 25/10/07(火)18:44:09No.750007そうだねx5
>【速報】首相、戦後80年見解で「必敗」予測言及へ
https://www.47news.jp/13260279.html [link]
>石破茂首相が10日に発表を予定する戦後80年見解で、日米開戦前に若手官僚らを集めた「総力戦研究所」が日本必敗を予測したにもかかわらず、戦争に突き進んだ経緯に言及することが分かった。政府関係者が7日、明らかにした。
マスコミが煽ったのと国民もイケイケになってたのとエネルギー封鎖があって追いつめられてたのは言わないんだろうな
53無題Name名無し 25/10/07(火)18:45:36No.750008+
>麻生派みたいに政治資金全て項目ごとに口座分けて違反したら厳しい処分にするって内部規定でも作ればいいんじゃね?
そんな事したら野党にまで被害が及ぶじゃないですか!
54無題Name名無し 25/10/07(火)18:46:38No.750009+
カルト献金対策を厳格化しませんとな
55無題Name名無し 25/10/07(火)18:48:25No.750010そうだねx1
>そして野党で集まると国民民主党が死ぬんだよね…政策が全く違うので…支持者が思ってた政策するの高市自民になるから票が逃げる
どうせ夜盗の大半が出し抜こうと水面下で自民に打診とかするじゃろマジキチの共産とかメロリン教は知らんけど
56無題Name名無し 25/10/07(火)18:49:40No.750011そうだねx6
>>田崎氏は「麻生氏主導 勝ち組一色人事」「見ていてここまでやるのって感じだったんです。総力結集と記者会見で言われていたので、小泉さんや林さんを応援した人もひとりかふたりくらいは入れて多少見せるんだろうなと思っていたんですけど、まったくない。勝ち組だけで固めている」
石破のときに何か言ってたっけこいつ
57無題Name名無し 25/10/07(火)18:51:33No.750012そうだねx1
>総裁選に公明がなんの功績を…?
自民党の議席90も減らして保守系議員激減させた
58無題Name名無し 25/10/07(火)18:52:58No.750013そうだねx1
早く石破を止めなきゃ石破を推してた側のポストが減ってくんだろうなあ…
59無題Name名無し 25/10/07(火)18:53:47No.750014そうだねx3
>>>田崎氏は「麻生氏主導 勝ち組一色人事」「見ていてここまでやるのって感じだったんです。総力結集と記者会見で言われていたので、小泉さんや林さんを応援した人もひとりかふたりくらいは入れて多少見せるんだろうなと思っていたんですけど、まったくない。勝ち組だけで固めている」
>石破のときに何か言ってたっけこいつ
言うわけない
情報ソースが菅ルートらしいのでこれからは全て妄想でしか語れなくなる
60無題Name名無し 25/10/07(火)18:54:32No.750015そうだねx5
>>【速報】首相、戦後80年見解で「必敗」予測言及へ
>>石破茂首相が10日に発表を予定する戦後80年見解で、日米開戦前に若手官僚らを集めた「総力戦研究所」が日本必敗を予測したにもかかわらず、戦争に突き進んだ経緯に言及することが分かった。政府関係者が7日、明らかにした。
お前負けても負けても負ける予想あって頑として辞めなかったじゃねぇか
他人批評できる立場ちゃうやろ
61無題Name名無し 25/10/07(火)18:54:48No.750016+
    1759830888153.png-(420473 B)
420473 B
https://x.com/sangituyama/status/1975219125376180560 [link]
犬作が元気な頃はちゃんとガス抜きもやってたんだってさー
62無題Name名無し 25/10/07(火)19:05:36No.750017+
    1759831536338.png-(1247853 B)
1247853 B
>高市新総裁と公明党との協議後会見。
>斉藤代表「靖国、歴史認識問題に関しては認識を共有出来るところもあった」
>西田幹事長「中国・ロシア・北朝鮮のトップが一同に会したこともあり、(靖国を)外交問題にすべきでない申し上げた」
頭おかしいこと言ってる人がいる…そして除かれる韓国
63無題Name名無し 25/10/07(火)19:07:52No.750018+
>>高市新総裁と公明党との協議後会見。
https://x.com/tweet_tokyo_web/status/1975473510966493687 [link]
アドレス忘れた
64無題Name名無し 25/10/07(火)19:08:37No.750019そうだねx5
    1759831717969.png-(413023 B)
413023 B
>お前や…暴言吐いたのは
何故そんな主張を今
>平将明「誤解のないよう言っときますが、私は小泉さんに入れましたが、“小泉陣営”ではありません」
https://x.com/tweet_tokyo_web/status/1975484724010492210 [link]
65無題Name名無し 25/10/07(火)19:08:57No.750020そうだねx7
まあ自民含めてえっそんなの頼んでないし聞いてもないんだけどって政策が
勝手に実行段階までいっててバカにしてんのかってなった支持者は少なくないだろうね
Luupしかりメガソーラーしかり最近じゃ外国人共生関連か
66無題Name名無し 25/10/07(火)19:10:21No.750021そうだねx5
LGBT関係もな
67無題Name名無し 25/10/07(火)19:29:31No.750022そうだねx10
>【速報】首相、戦後80年見解で「必敗」予測言及へ
おめえに80年前の戦争を必敗とかいう資格ねえよ
産まれてもねえだろ
68無題Name名無し 25/10/07(火)19:39:06No.750023+
>野党が集まれば過半いけるかもと言ってるけど組閣どうすんだよ…
組閣の中心となるだろう立憲は与党になる気あるんですかね?
自民と公明に連立組ませるための牽制球かな?
69無題Name名無し 25/10/07(火)19:43:00No.750024+
>野党が集まれば過半いけるかもと言ってるけど組閣どうすんだよ…
自民党内でも派閥争いで揉めるのに
野党連立なんて絶対まとまらない
70無題Name名無し 25/10/07(火)19:44:28No.750025そうだねx1
盾乙 しかし本当にゲルは任期中に余計な事しかしなかったなぁ・・・10日のゲル談話で最後にどれだけやらかすやら
71無題Name名無し 25/10/07(火)19:46:20No.750026+
一応脱糞もイマジナリー次の政府云々とかやってた気がするが更新作業とかしてないんです?
72無題Name名無し 25/10/07(火)19:48:19No.750027+
>No.750019
平が後付けで何を言おうが驕る平家は久しからずで終わってるからなぁ・・・
73無題Name名無し 25/10/07(火)19:50:54No.750028+
    1759834254972.png-(264210 B)
264210 B
>一応脱糞もイマジナリー次の政府云々とかやってた気がするが更新作業とかしてないんです?
やってるやってる
1週間前…お前ら組閣やってんじゃんってね
74無題Name名無し 25/10/07(火)20:01:16No.750029+
    1759834876046.png-(924616 B)
924616 B
下村の首切ってちゃんちゃんで公明党連立かなぁ
支部長に復活させたの誰だよ
>下村博文氏支部長選任で応酬 派閥裏金事件に関与 自民役員会
https://mainichi.jp/articles/20250805/k00/00m/010/075000c [link]
>自民党の4日の役員会で、派閥裏金事件に関与した下村博文元文部科学相を次期衆院選の公認候補予定者となる支部長に選任したことを巡り、応酬となった。疑問を持つ出席者が理由を言うよう迫り、選対幹部は「東京都連から上申があった。参院選中は影響が大きいため、この時期になった」と説明した。関係者が明らかにした。
75無題Name名無し 25/10/07(火)20:23:37No.750030+
>麻生派みたいに政治資金全て項目ごとに口座分けて違反したら厳しい処分にするって内部規定でも作ればいいんじゃね?
麻生さんは元実業家で財金周りの閣僚経験があるからかきっちりしてるね
金の流れそのものよりも金の取り扱いがだらしないこと自体が問題だと認識してるっていうか
76無題Name名無し 25/10/07(火)20:27:53No.750031+
>>麻生派みたいに政治資金全て項目ごとに口座分けて違反したら厳しい処分にするって内部規定でも作ればいいんじゃね?
>麻生さんは元実業家で財金周りの閣僚経験があるからかきっちりしてるね
>金の流れそのものよりも金の取り扱いがだらしないこと自体が問題だと認識してるっていうか
それなのに不記載があった岩屋の怪しさよ…
77無題Name名無し 25/10/07(火)20:34:44No.750032+
>それなのに不記載があった岩屋の怪しさよ…
麻生派というフィルターを掛けるとクッソ怪しいし実際黒っぽいけど、政治家全体だと別段そんなに特異な話ではないっていう
だらしないのが慣習的に許容されてる弊害ってやっちゃな
78無題Name名無し 25/10/07(火)20:48:36No.750033そうだねx6
    1759837716913.png-(1732960 B)
1732960 B
>この会見の前に、記者が「支持率下げてやる」「支持率下げることしか書かないぞ」と言っている音声が拾われています。
https://x.com/unadarema/status/1975488255186632764 [link]
https://www.youtube.com/live/T9kDYnnG_gg?si=6QY3aWHjAtL0riGI [link]
これはすごい
79無題Name名無し 25/10/07(火)20:53:15No.750034そうだねx3
岩屋は麻生派以前にゲル友って認識の方が強いからなぁ・・・不記載有ってもゲル友関係でやらかしたとしか思わん
80無題Name名無し 25/10/07(火)20:56:33No.750035そうだねx8
>No.750033
自社の世論調査なんていくらでも数値いじってるんだろうな
知ってた
81無題Name名無し 25/10/07(火)20:57:27No.750036そうだねx1
今となっては岸田のことはバッシングしないほうが良かったんじゃねえかマスコミさんや
82無題Name名無し 25/10/07(火)20:57:36No.750037そうだねx5
いやまあ記者がそういうベクトルで動くのは分かりきってるから方向性は驚くに値しないけどな
でもこういう現場で改めて声が出てくるってのはびっくりだ
最初から決まりきってる不文律で今更言葉にするようなものではないと思ってたわ
83無題Name名無し 25/10/07(火)21:09:35No.750038+
    1759838975510.png-(798326 B)
798326 B
>韓国、政府のオンラインストレージが火災で焼失 8年分の業務資料858TBが消滅か バックアップなく「気が遠くなる」 現地報道
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2510/07/news112.html [link]
>G-Driveは公務員が文書共有などに使う政府用のクラウドストレージで、米Googleの「Googleドライブ」とは無関係。公務員1人につき30GBのデータ容量を提供しており、韓国の行政機関「行政安全部」は各省庁に対し、全ての業務資料は社内PCに保存せず、G-Driveに保存するよう求めていたとしている
>G-Driveは2024年8月の時点で、74省庁の職員12万5000人(政府職員の約17%)が利用しており、858TB(A4用紙4495億枚相当)のデータを扱っていたという。その容量からバックアップもできておらず、G-Driveを多用する行政機関「人事革新処」の関係者は朝鮮日報の取材に対し「8年分の業務資料が完全に消失した。気が遠くなる状況だ」と答えている
>人事革新処は国会資料や公務員の個人情報、懲戒記録も保存していた。職員の人事情報は他システムに保存していたものの、実際にどんなデータが消失したか把握するのが困難な状況で、職員が社内PCやメールから業務資料を探している状態という
84無題Name名無し 25/10/07(火)21:09:49No.750039+
>No.750038
>朝鮮日報や東亜日報の報道によれば9月26日、韓国中部大田にある国家情報資源管理院で、無停電電源装置のバッテリー交換中に火災が発生。リチウムイオンバッテリー384個が燃えた他、サーバが全焼し、政府の647システムがまひしたという。このうち、G-Driveを含む96件のシステムに関する機器は全焼したが、G-Driveを除く95システムについては外部にバックアップがあるため復旧が可能という。
>1日時点で647システム中105システムは復旧。ただし全システムの38%は月に1回バックアップを取る設定で、9月分のデータを保存できていない可能性もあるという。行政安全部は、全焼した96基のシステムを4週間かけて外部に移転・復旧する方針としている。
>東亜日報は4日、復旧作業を統括していた職員が飛び降り自殺したことも報じた。
結果がいつも同じなんだが…精神が耐えられないのか他◯なのかどっちなんだと毎回思う
4重にバックアップとはなんだったのか
85無題Name名無し 25/10/07(火)21:18:23No.750040そうだねx3
相手が韓国だとしてもさすがに国のデータの858TBの被害は発狂しても責められんし笑えんわ
86無題Name名無し 25/10/07(火)21:21:15No.750041+
    1759839675238.png-(2474213 B)
2474213 B
>?麻生副総裁「麻生副総裁に関しては皇室典範の問題も党を代表してご議論いただいているので、やはり党でこのことをきっちりとやっていただきたいということでお願いした」
https://x.com/don_mai_don_mai/status/1975524678812016912 [link]
>?鈴木幹事長「鈴木幹事長については、大変人脈も広く、お人柄も素晴らしい方。私も大好きな方。各党と協議をしたり、いろんな党内全体に目配りをしていただける、多くの自民党の国会議員から尊敬されているお方なので幹事長にとお願いをした」
https://x.com/don_mai_don_mai/status/1975524932747731236 [link]
>?有村総務会長「私が感銘を受けたのは、両院議員総会の会長としても本当に難しい案件であってもきっちりと仕切られていたこと、また憲法審査会の会長としても見事な仕切りぶりだったので、総務会長には最も適した方ではないかということ」
https://x.com/don_mai_don_mai/status/1975525156144517479 [link]
87無題Name名無し 25/10/07(火)21:21:31No.750042そうだねx1
>No.750041
>?小林政調会長「非常に政策通であり、私が若手の中で尊敬する議員の一人。政調会はすごく大きな組織で、その中でいろいろ新たな発想で、適材適所でいい人を登用し存分に政策を構築し、自民党変わったねと思ってもらえるように頑張って欲しいと思った」
https://x.com/don_mai_don_mai/status/1975525436970148160 [link]
これもしかして閣僚も全員説明あるのか?今までこんなことなかったよね…質問があれば答えるだろうが
88無題Name名無し 25/10/07(火)21:22:36No.750043+
>相手が韓国だとしてもさすがに国のデータの858TBの被害は発狂しても責められんし笑えんわ
復旧担当だけど管理もやってた人だったのかな
>>東亜日報は4日、復旧作業を統括していた職員が飛び降り自殺したことも報じた。
89無題Name名無し 25/10/07(火)21:34:16No.750044そうだねx5
デジタルデータバックアップの万全には
物理的に別の遠隔地にも用意するべきというのは
災害対策で良く紹介されるけど
こういう事例があるとなるほどなあ…となってしまうね
>バックアップも存在しないという。
この一文がとにかく厳しい
90無題Name名無し 25/10/07(火)21:34:46No.750045そうだねx1
    1759840486294.png-(745074 B)
745074 B
https://x.com/kokumin_aruoya/status/1975527126318403902 [link]
公明党との協議が長引いて待ちくたびれて軽口叩いてたっぽくはあったわ
「裏金と靖国でしょ?靖国は譲れません」
(とか公明党が言ってんじゃねーの?)みたいなニュアンスにも聞こえる
まぁアホだけど
91無題Name名無し 25/10/07(火)21:35:10No.750046+
https://www.youtube.com/watch?v=Sqmt8NLAID [link]
92無題Name名無し 25/10/07(火)21:36:49No.750047+
うちの会社のバックアップは毎日夜中にするようなシステムだったが…クラウドになる前は
一ヶ月事って怖くね
93無題Name名無し 25/10/07(火)21:36:55No.750048+
>>バックアップも存在しないという。
>この一文がとにかく厳しい
バックアップを取っていないと不思議にトラブルを起こす
それがコンピューターシステムなのだ
94無題Name名無し 25/10/07(火)21:37:49No.750049+
>>韓国、政府のオンラインストレージが火災で焼失 8年分の業務資料858TBが消滅か バックアップなく「気が遠くなる」 現地報道
この事故を教訓にバックアップ体制を構成したニダ(構成してない)ってやって数ヵ月後か数年後にまた同じ損失生みそう
95無題Name名無し 25/10/07(火)21:39:27No.750050+
バックアップという地味な作業は韓国人が嫌うからな
96無題Name名無し 25/10/07(火)21:40:27No.750051+
>>>バックアップも存在しないという。
>>この一文がとにかく厳しい
>バックアップを取っていないと不思議にトラブルを起こす
>それがコンピューターシステムなのだ
マーフィーの法則……あるいはバックアップに際してエラーチェックがなされるから重大なトラブルを未然に防ぎ得る、とか?
97無題Name名無し 25/10/07(火)21:41:00No.750052そうだねx1
>うちの会社のバックアップは毎日夜中にするようなシステムだったが…クラウドになる前は
>一ヶ月事って怖くね
きちんとバックアップスケジュールが設定されていれば
データー特性によって日次・週次・月次ってサイクルで回すんだけどね
98無題Name名無し 25/10/07(火)21:42:39No.750053+
バックアップ用の機器の中身が知らないうちに売り飛ばされてたりしそう
99無題Name名無し 25/10/07(火)21:44:10No.750054そうだねx1
>マーフィーの法則……あるいはバックアップに際してエラーチェックがなされるから重大なトラブルを未然に防ぎ得る、とか?
経験則でも時間が足りないからバックアップをスキップ!ってやると大抵トラブルを起こす
心の余裕みたいなものもあるんだろうね
100無題Name名無し 25/10/07(火)21:45:47No.750055そうだねx2
>>石破茂首相が10日に発表を予定する戦後80年見解で、日米開戦前に若手官僚らを集めた「総力戦研究所」が日本必敗を予測したにもかかわらず、戦争に突き進んだ経緯に言及することが分かった。政府関係者が7日、明らかにした。
>マスコミが煽ったのと国民もイケイケになってたのとエネルギー封鎖があって追いつめられてたのは言わないんだろうな
マスコミがゲルは人気と煽った 自民党も約半数がイケイケになった 負けた
なんか似てるから自分自身を研究すればいいのにねゲル
ゲルを支持しない人は負けると予想してたのに何故総理の座に突き進んだのかをさ
101無題Name名無し 25/10/07(火)21:46:45No.750056そうだねx1
>【速報】高市氏、秋の靖国参拝見送りで調整
https://www.47news.jp/13261310.html [link]
>自民党の高市早苗総裁が今月17〜19日に東京・九段北の靖国神社で執り行われる秋季例大祭中の参拝を見送る方向で調整に入った。複数の関係者が7日、明らかにした。
祭りじゃないタイミングで行くくらいでいいかな…警備も大変だし
っていうか国会では…後ろ倒しの日程だ17日
102無題Name名無し 25/10/07(火)21:47:59No.750057そうだねx2
韓国の事例は先ずはサーバールームにリチウムバッテリー同居させるの止める所からかなぁ・・・
103無題Name名無し 25/10/07(火)21:48:43No.750058そうだねx2
>【速報】公明、企業献金の大幅規制案を提示
2025年10月07日 21時11分
https://www.47news.jp/13261354.html [link]
>公明党が7日の自民党との党首会談で、企業・団体献金の受け皿を党本部と都道府県連、国会議員が代表を務める政党支部に限定する大幅規制案を提示したことが分かった。自民は難色を示した。関係者が明らかにした。
それすると落選中の議員や地方議員は金が無い状態になるぞ首長も
104無題Name名無し 25/10/07(火)21:58:28No.750059そうだねx7
石破は戦争止められなかった軍部の心理がよくわかるんじゃないの
選挙でボロ負けして国民から呆れられてもまだやれるって意固地になって醜態晒して最後誰からも見放されて白旗挙げたんだから
105無題Name名無し 25/10/07(火)22:10:49No.750060+
    1759842649356.png-(2101391 B)
2101391 B
>極右リフォームUK「地方自治体は無駄が多すぎる!当選したらイーロン風のDOGEを立ち上げて無駄を削減!」
>↓
>バカ有権者「いいぞ!リフォームに投票!」
>↓
>地方議会選挙で躍進
>↓
>リフォーム「色々やったけど無駄は見つかりませんでした(^_^;) … あ、財政厳しいので住民税上げます」
https://x.com/KBYMScotland/status/1975286911830008216 [link]
金があるかどうか外から見ても分かるだろうに…
106無題Name名無し 25/10/07(火)22:12:43No.750061そうだねx5
>No.750060
昔日本でも埋蔵金!とかやってましたね
107無題Name名無し 25/10/07(火)22:13:27No.750062+
>韓国の事例は先ずはサーバールームにリチウムバッテリー同居させるの止める所からかなぁ・・・
サーバールーム「日本では脱糞韓国では爆発」
108無題Name名無し 25/10/07(火)22:14:41No.750063+
>金があるかどうか外から見ても分かるだろうに…
極右って言ってるけど無駄削れは日本ではさんざん左翼が政府に言ってたことだよね
109無題Name名無し 25/10/07(火)22:15:19No.750064+
    1759842919374.jpg-(511978 B)
511978 B
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-07/T3QLPZGOT0JS00 [link]
見極める以前にもう財務大臣としての期間も残り僅かですよ?
110無題Name名無し 25/10/07(火)22:16:49No.750065+
>見極める以前にもう財務大臣としての期間も残り僅かですよ?
つまり最後っ屁で余計な事はしませんと言ってくれてるんだありがたい事じゃないか
111無題Name名無し 25/10/07(火)22:22:04No.750066そうだねx4
ここに来てゲルが議席を減らしたことがボディープローのように効いてはいるな
112無題Name名無し 25/10/07(火)22:24:08No.750067+
この期に及んで新体制にダメージ与えようと足掻いたら島流しにされるくらいの知恵はあるだろう
113無題Name名無し 25/10/07(火)22:29:13No.750068+
    1759843753296.jpg-(433263 B)
433263 B
https://jp.reuters.com/markets/treasury/J2GWZJFYH5OU7IB6C2GCR5H47A-2025-10-07/ [link]
奨学金制度じゃなくあくまで学生ローンだから不良債権処理出来るって事です?
米国の奨学金制度と学生ローンの違いを簡潔に教えて欲しいねぇ?
114無題Name名無し 25/10/07(火)22:32:39No.750069そうだねx3
    1759843959054.jpg-(432759 B)
432759 B
>この期に及んで新体制にダメージ与えようと足掻いたら島流しにされるくらいの知恵はあるだろう
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA073BB0X01C25A0000000/ [link]
ちゃんと純債務残高がーって高市さんの政策に喧嘩売るのは忘れてないですわよ?
115無題Name名無し 25/10/07(火)22:34:48No.750070そうだねx1
ギリシャより悪いからね仕方ないね
116無題Name名無し 25/10/07(火)22:58:32No.750071そうだねx4
>石破は戦争止められなかった軍部の心理がよくわかるんじゃないの
>選挙でボロ負けして国民から呆れられてもまだやれるって意固地になって醜態晒して最後誰からも見放されて白旗挙げたんだから
真面目に大本営なのよねゲル政権・・・
117無題Name名無し 25/10/07(火)23:00:13No.750072+
ステマ陣営の処分どうするんだろうね
アレお咎め無しはかなりヤバいと思うんだけど
118無題Name名無し 25/10/07(火)23:02:33No.750073そうだねx4
>ステマ陣営の処分どうするんだろうね
>アレお咎め無しはかなりヤバいと思うんだけど
処罰しないと自民党がステマ容認したって受け取られるからな
なんか本人はポストもらえるって思ってるみたいだったけど
119無題Name名無し 25/10/07(火)23:09:48No.750074そうだねx3
放置したらステマ政党
処罰したなら政敵攻撃する独裁政権とどちらでも叩かれる最悪の結果なんだよねぇ既に
120無題Name名無し 25/10/07(火)23:13:15No.750075そうだねx4
>処罰したなら政敵攻撃する独裁政権とどちらでも叩かれる最悪の結果なんだよねぇ既に
マスゴミは何しても叩くから党内を奇麗にした方が得やな
121無題Name名無し 25/10/07(火)23:16:25No.750076そうだねx6
高市さんはステマの被害者側だけども
それでも処分は必要よね
セクシーを閣僚にとか許されない
122無題Name名無し 25/10/07(火)23:21:23No.750077そうだねx11
    1759846883116.jpg-(150944 B)
150944 B
麻生さん面白がってない?
123無題Name名無し 25/10/07(火)23:29:53No.750078+
ちいかわパークに一緒に行こうと約束しました
などと理由のわからないことを…
行ったらどうしよう
124無題Name名無し 25/10/07(火)23:30:57No.750079+
>小泉純一郎氏、進次郎氏出馬は「早すぎる」 石破首相の退陣「残念」
https://mainichi.jp/articles/20251007/k00/00m/010/370000c [link]
>石破茂首相は7日夜、小泉純一郎元首相らと東京都内の日本料理店で会食した。同席した山崎拓元自民党副総裁によると、小泉氏は首相の退陣表明に関し「非常に残念だ」と語った。
>自民総裁選も話題に上り、高市早苗総裁に敗れた次男の小泉進次郎農相について「自分には出馬の相談はなかった。まだ早過ぎると思っている」と振り返ったという。7日に発足した自民新執行部についても意見交換した。
>会食には赤沢亮正経済再生担当相、武部勤元幹事長も同席した。首相は8月24日にも同じメンバーで会食している。
やばい集まり
125無題Name名無し 25/10/07(火)23:31:29No.750080そうだねx2
コラかと思ったらガチかよ…
読むジャンル幅広過ぎる
126無題Name名無し 25/10/07(火)23:37:01No.750081そうだねx4
    1759847821841.jpg-(436643 B)
436643 B
https://x.com/hotcake_kun_/status/1975389229753782440 [link]
国の委員してたり補助金や助成金もらってる人達がこぞってブチギレてるのいいよね…そんなに減らされたくないんか
127無題Name名無し 25/10/07(火)23:42:25No.750082そうだねx5
>国の委員してたり補助金や助成金もらってる人達がこぞってブチギレてるのいいよね…そんなに減らされたくないんか
助成金を着服以外にも横流ししている先もあるだろうから
補助金見直し入って横流し先に金流せなくなると色んな意味でヤバい事になるかもで焦ってたりするのかもね
128無題Name名無し 25/10/07(火)23:44:55No.750083そうだねx2
相手が議員とわかってて敬語すら使えない奴がやってるNPOか
129無題Name名無し 25/10/07(火)23:47:06No.750084そうだねx7
寧ろ団体の顔と呼ばれるような人なら誰相手でも敬語くらい使っとけと思う
130無題Name名無し 25/10/07(火)23:52:22No.750085そうだねx3
まあシンジローは自分が責任を取るって言ってたし普通に処分されても文句は言うまい
言わんよね?
131無題Name名無し 25/10/07(火)23:53:04No.750086そうだねx5
    1759848784522.jpg-(164035 B)
164035 B
>相手が議員とわかってて敬語すら使えない奴がやってるNPOか
小泉と仲いいし有識者会議とかで自分のやってる事業とかへの支援が増えるように働きかける予定だったんだろうなって
Colaboもだけど自分の事業に対する有識者として入ってるのおかしいよな…普通なら参考人であって決める側にいるのあり得ないのにNPOや福祉や弱者支援関係だとよくある
132無題Name名無し 25/10/08(水)00:02:39No.750087そうだねx3
>まあシンジローは自分が責任を取るって言ってたし普通に処分されても文句は言うまい
>言わんよね?
もう何もかも忘れてそう
133無題Name名無し 25/10/08(水)00:26:43No.750088そうだねx4
    1759850803320.png-(980177 B)
980177 B
https://x.com/natsuki_aoi123/status/1975562378101334025 [link]
何故カットしてインタビューのみにしてしまうのか
イヤホンで指示受けてるんじゃね?とかマスコミマジ凄いわ
134無題Name名無し 25/10/08(水)00:30:52No.750089+
    1759851052548.png-(281541 B)
281541 B
たかまつなながbotみたいに記事引用した人にこのリプ貼り付けてて怖い
そして相手からどこが違うのか説明してください、間違ってたら訂正でいいじゃないですかと返答されてる
https://x.com/nanatakamatsu/status/1975485405794627653 [link]
135無題Name名無し 25/10/08(水)00:40:55No.750090そうだねx6
    1759851655434.png-(96094 B)
96094 B
https://x.com/ys_44103/status/1975515465461211284 [link]
それって立憲消滅しない?
136無題Name名無し 25/10/08(水)00:51:06No.750091+
    1759852266463.jpg-(76639 B)
76639 B
>No.750056
ハシゲドヤ顔
それと一部保守層が叩き始めた早いなあ
137無題Name名無し 25/10/08(水)00:52:41No.750092+
    1759852361291.png-(1199696 B)
1199696 B
https://x.com/adachiyasushi/status/1975516992561160624 [link]
断ったね
国民民主党が玉木と書いて保守党と参政党以外の野党と無所属のほとんどが玉木と書けば玉木になるだろうが…その場合内閣に立憲などの野党入れなくてもできるし自由なんだよね
138無題Name名無し 25/10/08(水)00:53:38No.750093そうだねx2
>ハシゲドヤ顔
本当に言いたいのは分詞の方なんだろうな
139無題Name名無し 25/10/08(水)00:54:48No.750094そうだねx5
靖国は別のタイミングで行けばいいし…国会開く予定なんだよね17日から
>自民・高市総裁、国民・玉木代表と5日夜に極秘会談 連携を要請か [高市早苗総裁 自民党総裁]:朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASTB61BTXTB6UQIP00JM.html [link]
>自民党の高市早苗総裁が、国民民主党の玉木雄一郎代表と5日夜に東京都内で極秘に会談していたことが分かった。連立政権の枠組み拡大を視野に、連携・協力を要請したとみられる。政府・与党が15日召集で調整していた臨時国会について、自民は17日を軸に召集を後ろ倒しする検討に入った。両党の協議を丁寧に進めることなどが念頭にある。複数の関係者が明らかにした
140無題Name名無し 25/10/08(水)00:55:43No.750095そうだねx5
民間の宗教施設に国が命令することはできない
犯罪してるわけでもないし
141無題Name名無し 25/10/08(水)00:56:53No.750096+
超法規的措置させたいんだろう
142無題Name名無し 25/10/08(水)01:04:37No.750097そうだねx5
まあ靖国は逃げんが10月は政権樹立にトランプ訪問とやる事が立て込んでるからねぇ…参拝は出来なくとも供物の奉納等で十分では有る
143無題Name名無し 25/10/08(水)01:09:43No.750098そうだねx5
17日に首相指名選挙したら組閣だの色々やること目白押しで行きたくても行く暇全くないと思う
144無題Name名無し 25/10/08(水)01:14:37No.750099そうだねx1
    1759853677245.png-(379728 B)
379728 B
自分の名前も書く必要あるからやったら除名にはなるよな
145無題Name名無し 25/10/08(水)02:59:19No.750100そうだねx1
    1759859959519.jpg-(766418 B)
766418 B
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF300UI0Q5A930C2000000/ [link]
万博は赤字云々とは程遠い感じだなぁ・・・
146無題Name名無し 25/10/08(水)05:24:26No.750101そうだねx2
    1759868666073.jpg-(531616 B)
531616 B
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA066I30W5A001C2000000/ [link]
共同の自称日本人世論調査を日経が記事にして裏金云々反対言われてもなぁ・・・何度でも言うが無所属出馬して国政選挙で当選して禊ぎ済ましてるのにどこの日本国民が反対するんです?
後せめて裏金云々じゃなく不記載に訂正する程度の品性を持てよ?
147無題Name名無し 25/10/08(水)06:30:26No.750102そうだねx1
多分玉串代は奉納してヘタレと喚いてた奴らがファビよるパターン
148無題Name名無し 25/10/08(水)06:36:03No.750103そうだねx10
    1759872963921.jpg-(586039 B)
586039 B
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK072KC0X01C25A0000000/ [link]
いやぁゲル政権こそ岸田閥の一存で出来た派閥政治の集大成見たいな悪い自民党を煮詰めた政権だっただろうになぁ?
149無題Name名無し 25/10/08(水)06:38:15No.750104+
>多分玉串代は奉納してヘタレと喚いてた奴らがファビよるパターン
首相なら真榊を奉納だろう・・・追加で私費で玉串料も奉納しそうだが
150無題Name名無し 25/10/08(水)07:44:13No.750105そうだねx4
高市執行部は麻生派ばっかりじゃねえかと批判もあるが
あれは麻生派の禅定の意味合いもあるんじゃね
もう歳だしいつまでも元気で居られるかはわからんし
151無題Name名無し 25/10/08(水)07:45:45No.750106そうだねx1
    1759877145867.jpg-(84987 B)
84987 B
オハヨウ オハヨウ
152無題Name名無し 25/10/08(水)07:47:43No.750107そうだねx7
>高市執行部は麻生派ばっかりじゃねえかと批判もあるが
No石破で始まった総裁選であることと
結果党員票が高市氏に集まった事実を忘れてから記事を書きますのでぇ
153無題Name名無し 25/10/08(水)08:03:18No.750108そうだねx8
高市総裁に決まったらマスメディアが総攻撃を始めるだろうってのは
それこそ前回の総裁選の頃から想定出来てた事で
実際そうなってるだけだからぶっちゃけ何の感慨も湧かないんだよな…
154無題Name名無し 25/10/08(水)08:24:34No.750109そうだねx8
    1759879474441.png-(112950 B)
112950 B
まあオールドメディア連中が自分達から高市さんの支持率を下げるって明言したからなぁ…何故かノーカットと謳った上でそこらへん自分で削除したらしいがねぇ?
結局マスゴミの自称世論調査は今までも今後も信用する方が馬鹿を見るって事ですわぁ
155無題Name名無し 25/10/08(水)08:33:47No.750111そうだねx1
    1759880027788.png-(713957 B)
713957 B
>自民党・高市早苗総裁が22年乗った愛車スープラを展示している奈良の博物館に来場者4倍
https://www.sankei.com/article/20251007-ISOHWJ46YBMWXPSHUA4CQUD2VM/ [link]
>自民党の高市早苗総裁の誕生を機に、奈良トヨタが整備復元した旧車を集めた自動車博物館「まほろばミュージアム」(奈良市)が注目を集めている。館内には高市氏が長年愛用したトヨタのスポーツカー「スープラ」を展示。総裁選翌日の5日の来館者数は普段の4倍となるなど、新総裁の愛車を見ようと多くの人が訪れている
>同館の休日の来館者数は50人程度だったが、総裁選翌日の5日には200人を超え、問い合わせも相次ぐ。奈良トヨタサービス部の利根川優介課長代理は「レストアの技術を見てもらう機会になる」と歓迎する。
結構増えてる
156無題Name名無し 25/10/08(水)08:44:18No.750112そうだねx7
ぶっちゃけマスコミは正攻法での攻略かなり難しいから自爆してくれるのは高市さんにとっては渡りに船よね
157無題Name名無し 25/10/08(水)08:47:10No.750113そうだねx2
まあ自業自得とはいえ停波の可能性を0と言えない高市内閣(仮)は
マスコミにとっては許し難い存在だろうからな
チンピラにだって生存本能はあるから敵対するのは仕方ない
158無題Name名無し 25/10/08(水)09:05:04No.750114そうだねx2
ネガキャンされまくってアホなうちの親も影響受けまくって昔の大阪万博と違って行きたくならないとか言ってたけど予想以上に盛況でなにより
159無題Name名無し 25/10/08(水)09:19:36No.750115そうだねx8
大阪万博でわかることは2つ
一つはきちんとやったものはどれだけネガキャンされようが評価はされる
二つはネガキャンしたやつは一生謝らないので信用してはいけないこと
160無題Name名無し 25/10/08(水)09:24:17No.750116そうだねx1
行こうとしたけど休みが合わず
行ける時には入れないと言われた
161無題Name名無し 25/10/08(水)09:26:41No.750117そうだねx1
もう今は滑り込みで予約が溢れてる状態だからね
早い目に行った人は十分堪能できたろう
162無題Name名無し 25/10/08(水)09:31:29No.750118+
    1759883489579.png-(10470 B)
10470 B
止まらないねぇ…
163無題Name名無し 25/10/08(水)09:33:14No.750119+
おかしい…何かウォンが下がる要因あったニカ?
164無題Name名無し 25/10/08(水)09:39:13No.750120そうだねx1
>おかしい…何かウォンが下がる要因あったニカ?
上がる要因がないことだけはわかる
165無題Name名無し 25/10/08(水)09:41:18No.750121+
    1759884078986.jpg-(28444 B)
28444 B
韓国くんには頑張ってほしいものだ
166無題Name名無し 25/10/08(水)09:43:55No.750122そうだねx1
高市政権が発足するに際して韓国がまだゆんゆん政権だったら今のよか若干マシだったのかもしれんが…
167無題Name名無し 25/10/08(水)09:56:05No.750123+
ドルの影響だからあまり笑えない
168無題Name名無し 25/10/08(水)10:10:45No.750124+
火事で管理システムが崩壊してもそんな程度で済むんだな
169無題Name名無し 25/10/08(水)10:11:29No.750125+
    1759885889315.jpg-(519443 B)
519443 B
https://jp.reuters.com/world/us/QB76KPVWKRKJRAE72K4M7XRSHY-2025-10-07/ [link]
>2023年10月7日に起きたハマスによる襲撃では、約1200人が殺害され、251人が人質として拘束された。ガザの保健当局によると、イスラエルによるハマスへの報復攻撃により、これまでに6万7000人を超えるパレスチナ人が死亡している。
犠牲者の数云々じゃなく先にハマスから襲撃されたのはイスラエルな以上無神経なパレスチナ側の反イスラエルデモは各地で嫌われて当然って事よねぇ・・・確かユダヤ教最大規模の祝日を狙って襲ったんだっけ?
170無題Name名無し 25/10/08(水)10:16:01No.750126+
高市政権の財政規律内の抑制的な財政出動見て法廷サイコパス大統領が韓国国債でこっちも大規模バラまきニダとかやらかせば日本円以上に韓国ウォン君が為替安になるんだが理解してないよなぁ・・・
171無題Name名無し 25/10/08(水)10:16:09No.750127+
>高市政権が発足するに際して韓国がまだゆんゆん政権だったら今のよか若干マシだったのかもしれんが…
対米という点でもマシだったかもね
その分韓国民のフラストレーションが溜まりそうだけど
172無題Name名無し 25/10/08(水)10:29:15No.750128そうだねx4
    1759886955598.jpg-(765735 B)
765735 B
万博はイタリア館でいいもの見れました
173無題Name名無し 25/10/08(水)10:32:28No.750129そうだねx4
石破総理で韓国と運命共同体になりかけてたのを
高市総理(予定)にすることで無理やり軌道修正した形になるのかな

いやほんと高市さんまじで身の回り最大警戒してくれ
靖国行きもほんと安全面から避けて賢明だと思う
張り付いたマスゴミが常時襲撃地点垂れ流してるようなものだからな
174無題Name名無し 25/10/08(水)10:35:16No.750130+
>1759886955598.jpg
>万博はイタリア館でいいもの見れました
ファルネーゼのアトラス生で見れたけど
背面からのプリケツは写真では見たことなかったからなあ
あと思ったよりマント?トーガ?の彫りが荒削りで
昔何処かの柱の龍彫刻は遠景に迫力出るようにあえて粗く彫ってるって話思い出した
175無題Name名無し 25/10/08(水)10:38:07No.750131そうだねx1
>大阪万博でわかることは2つ
国の看板しょっても建築費踏み倒そうとするやつはいるということも忘れてはだめかもしれん
176無題Name名無し 25/10/08(水)10:51:12No.750132+
>立民・安住氏、首相候補を野党一本化「期間限定の内閣を」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA07BHL0X01C25A0000000/ [link]
>立憲民主党の安住淳幹事長は7日のBS日テレ番組で、臨時国会の首相指名選挙について、野党の候補一本化が必要との認識を改めて示した。「課題解決型で、ある程度の期間を決めた内閣はあり得る」と述べた
>ガソリン減税や政治改革などの政策課題を列挙し「野党、自民党も含めて、公明党も賛同してもらえるリーダーであれば、高市さんとその方のどっちがいいか勝負するのはあってもいいと思う」と提案した
>国民民主党の榛葉賀津也幹事長は「憲法、エネルギー、安全保障、国家の基本理念をさて置いて、ただ高市さんに勝てばいいから集まるのでは国民から納得されない」と指摘した。「首相指名さえクリアすればいいという論には立たない」と話した。「立民が本気になって党を割って日本の政治を変えると言ったら化学反応が起きるかもしれない」と語った
>日本維新の会の藤田文武共同代表は「首相指名は重い」と強調した
党割ってから言えと返答されてるな
177無題Name名無し 25/10/08(水)10:57:40No.750133そうだねx4
非高市のためだけに全部投げ捨てたら石破と愉快な仲間と黒幕達と同じ轍を踏むからな…
178無題Name名無し 25/10/08(水)11:19:54No.750134そうだねx3
    1759889994352.png-(46117 B)
46117 B
>小泉純一郎元首相、進次郎氏の敗北に「まだ早すぎると思っている」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASTB74HG8TB7UTFK01HM.html [link]
>石破茂首相は7日夜、小泉純一郎元首相、山崎拓・元自民党副総裁らと都内のホテルの日本料理店で約2時間半会食した。記者団の取材に応じた山崎氏によると、自民党総裁選で敗れた小泉進次郎農林水産相について、父親の小泉元首相が「(総裁には)まだ早すぎると思っているので、その点についてこだわりはない」と述べたという。
>また、戦後80年の節目に合わせた首相個人のメッセージについて、石破氏が、戦後60年の2005年に小泉元首相が発出した首相談話に触れ、「60年談話を一つのたたき台として、80年メッセージを出したい」と述べたという。
70年談話無視しますって言ってんじゃねーか!
179無題Name名無し 25/10/08(水)11:20:15No.750135そうだねx2
    1759890015009.png-(11063 B)
11063 B
ドル君の活きがいい
180無題Name名無し 25/10/08(水)11:29:33No.750136そうだねx2
目指せ1500
181無題Name名無し 25/10/08(水)11:35:13No.750137+
>韓国の事例は先ずはサーバールームにリチウムバッテリー同居させるの止める所からかなぁ・・・
それだとUPSが置けなくなる
182無題Name名無し 25/10/08(水)11:37:10No.750138+
>党割ってから言えと返答されてるな
そりゃ今の立憲と組めってのは共産党と合流しろっていうのと同じだからなぁ
せめて非共産グループに分かれてくれんと話もできないってのはわかるぜ
183無題Name名無し 25/10/08(水)11:38:01No.750139+
いや
先にアメリカの指定する先に現ナマで3500億ドル投資しないと…
184無題Name名無し 25/10/08(水)11:45:05No.750140+
>No.750134
70年目談話はどうお考えですかとはっきり聞くべきだな
さすがマスゴミ記者糞の役にも立たない
185無題Name名無し 25/10/08(水)11:51:32No.750141+
>それだとUPSが置けなくなる
UPSは鉛バッテリーでは?
リチウムのもあるのか判らんが
186無題Name名無し 25/10/08(水)11:58:46No.750142+
>>それだとUPSが置けなくなる
>UPSは鉛バッテリーでは?
>リチウムのもあるのか判らんが
会社で使っているサーバー用UPSはあ鉛蓄電池だな(なのでクソ重い)
いくつかのデスクトップには小型のリチウムバッテリの機器があるわ
187無題Name名無し 25/10/08(水)11:59:18No.750143+
今はリチウム電池のUPSもあるんだな
燃えるリスク考えたら鉛の方がいいな!
https://socialsolution.omron.com/jp/ja/products_service/ups/product/bl50-100t/bl50-100t.html [link]
188無題Name名無し 25/10/08(水)12:06:59No.750144+
リチウムイオン電池だってクソ外殻クソ配線クソ設置してなきゃ悪いもんじゃないんですよ……
189無題Name名無し 25/10/08(水)12:13:43No.750145+
安物の中華製品が日本にも入り込んでるし…
190無題Name名無し 25/10/08(水)12:15:55No.750146+
>万博はイタリア館でいいもの見れました

9 ショルダーアームブリーカー(庭) [AU] 2025/09/06(土) 11:36:14.71 ID:Bzm3Polx0
イタリアのニュース見たけど
日本でイタリア館が一番人気なのが大ニュースになってて、
なんでもいいから全部持っていけ!フランスに負けるな!と大騒ぎらしい
イタリアくん・・・
191無題Name名無し 25/10/08(水)12:21:34No.750147そうだねx1
    1759893694166.jpg-(216134 B)
216134 B
>No.750033
結局バッサリカットされたみたいね
192無題Name名無し 25/10/08(水)12:22:31No.750148そうだねx1
    1759893751741.jpg-(457332 B)
457332 B
>9 ショルダーアームブリーカー(庭) [AU] 2025/09/06(土) 11:36:14.71 ID:Bzm3Polx0
>イタリアのニュース見たけど
>日本でイタリア館が一番人気なのが大ニュースになってて、
>なんでもいいから全部持っていけ!フランスに負けるな!と大騒ぎらしい
>イタリアくん・・・
残り10日になって追加するくらい振り切ってたからねイタリア
https://x.com/HIRAHARAKOUYA/status/1974319969514246407 [link]
193無題Name名無し 25/10/08(水)12:25:28No.750149+
6月頃に6時間並んでイタリア館観に行ったのも
いい思い出です
そんだけ並べは列の前後の人とも仲良くなって、途中何度かトイレに抜けるのもOKでした
194無題Name名無し 25/10/08(水)12:29:38No.750150そうだねx4
    1759894178620.jpg-(158245 B)
158245 B
国交相取り上げようぜ!って言いたくなるな
195無題Name名無し 25/10/08(水)12:30:18No.750151+
>リチウムイオン電池だってクソ外殻クソ配線クソ設置してなきゃ悪いもんじゃないんですよ……
どっちかと言うとリチウムが滅茶苦茶希少な資源なのが問題だよね(恒星内元素合成で生じる軽元素だが核融合で消費されるからほとんど残らない)
196無題Name名無し 25/10/08(水)12:32:47No.750152+
    1759894367472.png-(943461 B)
943461 B
>「支持率下げてやる」報道陣の一部の声が生配信で拡散か、自民・高市早苗総裁の取材待機中
https://www.sankei.com/article/20251008-UVUT6O4G2VEPTGZSQMI2RRWDAE/ [link]
>自民党の高市早苗総裁が7日夕、党本部で記者団の取材に応じる前、待機していた報道陣の一部から「支持率下げてやる」「支持率が下がるような写真しか出さねーぞ」といった声が漏れたとされる動画がSNS上で拡散されている。
>高市氏は、公明党執行部との会談を終えた後、党本部4階で報道陣の取材を受けた。日本テレビなどは高市氏が姿を見せる前からインターネット上での生配信を始めていた。この際、約1時間待機していた報道陣の会話がマイクに拾われた可能性がある。 
>SNSでは、「支持率下げてやる」発言以外にも、「裏金と靖国なんかでしょ」「靖国は譲れません」「イヤホン付けて麻生さんから指示聞いたりして」といった音声が拡散されている。
>現在、日本テレビの配信は、高市氏への取材の内容のみを伝えており、待機中の報道陣の声は確認できない。
産経しか書かないだろうが…テレビでやったら視聴率取れると思うけど
197無題Name名無し 25/10/08(水)12:35:59No.750153+
メディアや立憲や野党支持者が玉木首相選挙あり得るぞ!と盛り上がってるけど…立憲その他の党が玉木選んでも閣僚に立憲は選ばないぞと答えてやればいいのに
198無題Name名無し 25/10/08(水)12:39:51No.750154そうだねx2
>No.750152
消すと増える典型やな
つうかそんなセリフを収録されてるところで言っちゃうとかどんだけ迂闊
199無題Name名無し 25/10/08(水)12:40:43No.750155+
>No.750152
Yahooニュースには絶対ならんだろうな
200無題Name名無し 25/10/08(水)12:40:48No.750156+
そもそも与党になりたくない働きたくないでござるな連中が
重責のある総理閣僚になりたいのかと
201無題Name名無し 25/10/08(水)12:41:19No.750157+
>つうかそんなセリフを収録されてるところで言っちゃうとかどんだけ迂闊
読売系の日テレだしな
最近はアカヒよりおかしくなっている
202無題Name名無し 25/10/08(水)12:41:29No.750158+
>No.750153
立憲が玉木選ぶ訳ねえ
野党第一党のプライドもあるし
203無題Name名無し 25/10/08(水)12:42:40No.750159+
>後せめて裏金云々じゃなく不記載に訂正する程度の品性を持てよ?
そんなコトしたら純真潔白の野党議員に傷がついちゃうから⋯
204無題Name名無し 25/10/08(水)12:42:55No.750160+
>立憲が玉木選ぶ訳ねえ
>野党第一党のプライドもあるし
玉木にマウント取られるなんてイヤだろうから
205無題Name名無し 25/10/08(水)12:44:17No.750161+
>万博はイタリア館でいいもの見れました
元々はリアルフルカラーフィギアだったんだってね
でもギリシャ像は白じゃなくちゃ!運動が起きて
全部ホワイトウォッシュしちゃったとか
ギリシャ人の無念は⋯
206無題Name名無し 25/10/08(水)12:44:54No.750162そうだねx1
公明党も連立離脱すると国交省の椅子まで手放すことになるからな
次の選挙で大敗すれば党の存続にも関わってくるし
207無題Name名無し 25/10/08(水)12:47:22No.750163+
まあやれるもんならやってみろやとしかいえんな公明
208無題Name名無し 25/10/08(水)12:47:33No.750164+
書き込みをした人によって削除されました
209無題Name名無し 25/10/08(水)12:49:00No.750165そうだねx1
>読売系の日テレだしな
>最近はアカヒよりおかしくなっている
ミンスにやらせてみようと先導してたのナベツネだけどアレも最近なのかなぁ
210無題Name名無し 25/10/08(水)12:49:29No.750166+
野党にしても今下手に解散されると早苗ちゃんに議席を持って行かれそうだしな
211無題Name名無し 25/10/08(水)12:50:18No.750167+
>Yahooニュースには絶対ならんだろうな
https://news.yahoo.co.jp/articles/085327efbde839e1251c110bafe0130259a4a396 [link]
一応あったよ
212無題Name名無し 25/10/08(水)12:51:21No.750168+
メのトレンドには上がってきてるな
213無題Name名無し 25/10/08(水)12:51:36No.750169+
>そもそも与党になりたくない働きたくないでござるな連中が
>重責のある総理閣僚になりたいのかと
石破総理「カッコいいからなりたかった夢がかなった」
214無題Name名無し 25/10/08(水)12:52:58No.750170+
首班指名で公明に変な記事起こされたら割と困るから靖国でもなんでもいま今は抑えるしか無い
215無題Name名無し 25/10/08(水)12:54:11No.750171+
榛葉が変に注目を浴びていて笑ってしまった
216無題Name名無し 25/10/08(水)12:54:33No.750172+
選挙になったら自民の方も党員無視してセクシーになびいた議員とかどうなるんだかね
217無題Name名無し 25/10/08(水)12:58:03No.750173そうだねx1
>ミンスにやらせてみようと先導してたのナベツネだけどアレも最近なのかなぁ
石破の誤報なんてナベツネ時代じゃ考えられない
218無題Name名無し 25/10/08(水)13:02:32No.750174そうだねx3
    1759896152961.jpg-(325632 B)
325632 B
https://x.com/EARL_med_tw/status/1975740960719229137 [link]
40代以上であればターミネーター2見たことなくてもI'll be backのシーンは知ってるはずなんだよな
219無題Name名無し 25/10/08(水)13:05:10No.750175+
学がなくても噛み付ける日本は自由ですね
赤恥かく自由もありますが
220無題Name名無し 25/10/08(水)13:05:37No.750176そうだねx3
>読売系の日テレだしな
>最近はアカヒよりおかしくなっている
音声乗ったのが日テレってだけでどこの記者かはまだ不明だぞ
221無題Name名無し 25/10/08(水)13:09:48No.750177そうだねx1
    1759896588130.jpg-(1075435 B)
1075435 B
カットしたので数時間が当たり前のライブ中継で浮いてる
222無題Name名無し 25/10/08(水)13:14:24No.750178そうだねx1
まあ公明党との会談長引いて待ちくたびれて暴言って流れはちょっとだけ理解出来なくもない
暴言の内容が大問題過ぎるけど
223無題Name名無し 25/10/08(水)13:14:29No.750179+
大山鳴動しても公明の連立は変わらず玉木の党が閣外協力で収まりそう
224無題Name名無し 25/10/08(水)13:14:55No.750180そうだねx1
    1759896895677.png-(1565248 B)
1565248 B
>榛葉が変に注目を浴びていて笑ってしまった
玉木って書きたいなら書いてもいいけどお前らと一緒にはやらねーぞとはっきり答えてるね
>立憲さんとはですね
>憲法?安全保障?エネルギーで決定的に考え方が異なりますから
>異なった主義主張の政党と打算でですね
>数合わせで首班氏名を一緒に行動とるということは考えてません。
>ただ向こうが何て書くかは向こうの自由なんで
>そこまでは制約するつもりはないですけども
>それは立憲さんがお考えになってくださいという話です。
https://x.com/Yoshi95683706/status/1975766268373573714 [link]
225無題Name名無し 25/10/08(水)13:16:28No.750181そうだねx1
消してるあたり内部では問題になってるだろうね
226無題Name名無し 25/10/08(水)13:22:48No.750182そうだねx2
国民スがなんのために袂分ったのか理解できてないようですね立憲さんは
言うこと聞かせられるとでも思ってんのかな
227無題Name名無し 25/10/08(水)13:23:41No.750183そうだねx2
公明斎藤は総裁交代が初めてのため加減が分からない
自分に指導力があるとのアピール
東京の新選挙区を譲らなかった当時の東京都連会長の萩生田の復活が許せない
政治と金で負けたのに下村を支部長にしたの許せない
高市に決まってすぐ駐日中国大使と会った時に指示された
俺より先に玉木と会った(お前はその人中国大使と会ってただろ)

こんなもんかな…理由
小泉が勝つと思って政策が合わない人と連立組めないと言っちゃって高市じゃないですと釈明することになった、の可能性もあるか
228無題Name名無し 25/10/08(水)13:25:59No.750184そうだねx1
>消してるあたり内部では問題になってるだろうね
22時台くらいに消してんだよね
ワークライフバランス!
229無題Name名無し 25/10/08(水)13:26:35No.750185そうだねx1
ここで野党に靡いた所で立憲共産の手下の位置は変わらんしな
230無題Name名無し 25/10/08(水)13:27:54No.750186+
まあ無いだろうけどもし玉木になったら政策似てる自民と連立政権組むだけになるしね…
231無題Name名無し 25/10/08(水)13:29:01No.750187そうだねx4
>まあ無いだろうけどもし玉木になったら政策似てる自民と連立政権組むだけになるしね…
政策遂行のノウハウは野党に無いからね
前回の民主党政権で懲りた
232無題Name名無し 25/10/08(水)13:33:18No.750188そうだねx2
仮想野党政権の石破内閣があれだったわけで
あれより下になると見るのが妥当
緊張感のないぬるま湯でやるべきことがどんどん放置され
降って湧いた国益毀損するような政策が勝手に進められる
233無題Name名無し 25/10/08(水)13:41:34No.750189+
立憲の皮算用をやるためには共産党かれいわが玉木って書く必要があるのもおもしろいんだよな
234無題Name名無し 25/10/08(水)13:49:56No.750191+
石破の悪夢があるから楽観視はしてないけど埋没する国民がまず嫌がるだろとは思う
235無題Name名無し 25/10/08(水)13:51:12No.750192そうだねx3
一番警戒すべきは岸田派とかの自民内部じゃないかなあ
236無題Name名無し 25/10/08(水)14:01:49No.750193+
宏池会は岸田と古賀誠の戦い中だろうから…
せっかく追い出したのに力取り戻しそうだから
237無題Name名無し 25/10/08(水)14:06:36No.750194+
共産が他所の代表の名前書く訳ない
今の代表は誰だっけ志位はやめたし
238無題Name名無し 25/10/08(水)14:07:44No.750195+
田村
239無題Name名無し 25/10/08(水)14:07:50No.750196そうだねx3
男どもがよってたかって日本初の女性総理誕生を邪魔しよう!って言ってるのに
フェミさんはだんまりですねえいつものようにお騒ぎすればいいのに
240無題Name名無し 25/10/08(水)14:08:11No.750197+
    1759900091835.jpg-(1243231 B)
1243231 B
ほう
241無題Name名無し 25/10/08(水)14:09:56No.750198+
>まあ無いだろうけどもし玉木になったら政策似てる自民と連立政権組むだけになるしね…
榛葉か誰かがどこかでやるなら自民との連立避けられないとか言ってた気がする
242無題Name名無し 25/10/08(水)14:12:36No.750199+
>ほう
公明党はここに来て石井の落選がクリティカルヒットしているな
243無題Name名無し 25/10/08(水)14:16:09No.750201+
>公明党はここに来て石井の落選がクリティカルヒットしているな
石井も萩生田に怒ってるみたいな記事はあったけど石井がいれば高市と話せるルートあったのにな
石井を役員に入れればいいんじゃね?議員じゃないと駄目?
244無題Name名無し 25/10/08(水)14:17:36No.750202+
>No.750197
そんなに高市が嫌なら創価パワーで小泉票固めすれば良かったのに
245無題Name名無し 25/10/08(水)14:20:22No.750203+
ひょっとして公明の抜ける抜けるムーブば
維新と手を組もうとしてたセクシーに向けてのパフォーマンスだったのかな?
246無題Name名無し 25/10/08(水)14:20:55No.750204+
>石井を役員に入れればいいんじゃね?議員じゃないと駄目?
流石に国会内の話となると議員じゃないとな
247無題Name名無し 25/10/08(水)14:21:45No.750205+
>No.750195

そういえば女性委員長だったっけ
全然霊圧がない
248無題Name名無し 25/10/08(水)14:22:02No.750206+
>産経しか書かないだろうが…テレビでやったら視聴率取れると思うけど
不偏不党公正中立を旨として高市の支持率下げなければならないテレビ局としてはちょっと…
249無題Name名無し 25/10/08(水)14:25:39No.750207そうだねx4
>>産経しか書かないだろうが…テレビでやったら視聴率取れると思うけど
>不偏不党公正中立を旨として高市の支持率下げなければならないテレビ局としてはちょっと…
やっぱ椿事件の時に政府側の監視機関及び罰則がっつり盛り込むべきだったね
スパイ防止法ですむ話だが
250無題Name名無し 25/10/08(水)14:27:32No.750208+
>そういえば女性委員長だったっけ
>全然霊圧がない
共産党の大会とかだと今までの委員長より独裁感あっていいぞ
251無題Name名無し 25/10/08(水)14:28:41No.750209+
>政策遂行のノウハウは野党に無いからね
>前回の民主党政権で懲りた
前回でさえ大概だったのに
今じゃ政策じゃなくてスキャンダルで議席伸ばす手法に頼り切って
政策遂行能力なんて0だしな
また自民に丸投げするのかな
252無題Name名無し 25/10/08(水)14:29:57No.750210+
>維新 藤田共同代表 首相指名選挙めぐり“野党一致は難しい”
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014944541000 [link]
>日本維新の会の藤田共同代表は記者会見で「野党どうしでも政策観が遠い党もあり、非常に難しい。一緒になるのは相当ハードルが高く、雲をつかむような話だ」と述べました。
>一方、藤田氏は「野党第1党の立憲民主党が総理大臣指名選挙で自分の党の代表ではなく、ほかの選択肢も含めて協議をお願いしたいというのは非常に勇気があり、重いことだと思うので、門前払いにするような失礼なことはすべきではなく、話を聞くことはしたい」と述べました。
国体委員長のこの発言に対して問題だと支持層からお叱りあったんじゃ
>日本維新の会 遠藤敬国対委員長「僕からは『この際玉木代表にみんなで首班指名で名前を書いたらどうか』と申し上げた」
253無題Name名無し 25/10/08(水)14:38:28No.750211+
    1759901908138.png-(115873 B)
115873 B
https://x.com/MisterHR_japan/status/1975787717993877538 [link]
参院の人事は慣例では総裁じゃないらしいが
上から岸田、茂木、岸田、清和会
254無題Name名無し 25/10/08(水)14:43:52No.750212+
今回の件で
国の舵取りを担う(舵取りを誘導する)機関や会社 個人が
麻生派以外総シンジロー推しなコトに割と軽く絶望を覚えた

中韓の侵食が進んでるのか
自滅してるのかしらんけど

今はいいとして
10年後20年後がどうなるか

アジア版NATOが実現してて
石破が再評価されてる未来が来てるかもな
255無題Name名無し 25/10/08(水)14:43:53No.750213+
    1759902233077.png-(993804 B)
993804 B
https://x.com/mi2_yes/status/1975795231359684861 [link]
玉木が舞い上がって増長しない限り無理だろ
256無題Name名無し 25/10/08(水)14:44:57No.750214+
    1759902297880.jpg-(31147 B)
31147 B
>そんなに高市が嫌なら創価パワーで小泉票固めすれば良かったのに
そんな集票力が公明党に無いのはみんな知ってる…創価とすら意思疎通が満足に出来てない感じだからねぇ
257無題Name名無し 25/10/08(水)14:45:10No.750215+
    1759902310091.png-(495289 B)
495289 B
https://x.com/izmkenta/status/1975485772049621257 [link]
立憲泉がアホでホッとする
258無題Name名無し 25/10/08(水)14:46:10No.750216そうだねx1
公明党、創価幹部、学会員全部別々の考え持ってそうなんだよな
259無題Name名無し 25/10/08(水)14:46:51No.750217そうだねx1
>立憲泉がアホでホッとする
そうだ!で思いつく程度には
国民のことなんて見ちゃいねぇ
って言う自白?
260無題Name名無し 25/10/08(水)14:50:39No.750218+
しかし立憲はなんか蚊帳の外って感じだな
(だから存在感出すために騒いでいるかも?)
小泉-維新と高市-国民民主が総裁選の裏で動いていても不思議じゃないし
261無題Name名無し 25/10/08(水)14:55:36No.750219+
>玉木って書きたいなら書いてもいいけどお前らと一緒にはやらねーぞとはっきり答えてるね
https://x.com/KitajimaSub/status/1975777856136618251 [link]
動画で確認するとかなり怒りを滲ませるような言い方になってるな榛葉
262無題Name名無し 25/10/08(水)15:01:28No.750220+
玉木に責任押しつけて自分たちは美味しい思いがしたいって透けて見えているしな
263無題Name名無し 25/10/08(水)15:03:44No.750221そうだねx1
玉木に決まったら即解散した方が国民民主党に特になりそうなレベル
264無題Name名無し 25/10/08(水)15:04:59No.750222+
>玉木に責任押しつけて自分たちは美味しい思いがしたいって透けて見えているしな
議員人数盾に欲しい大臣ポスト要求して好き勝手やって問題が起きたら任命責任で玉木降ろしも
出来るから責任は負いたくないが利権は欲しいって立憲の精神を形にしたような提案
265無題Name名無し 25/10/08(水)15:12:30No.750223+
>>玉木に責任押しつけて自分たちは美味しい思いがしたいって透けて見えているしな
>議員人数盾に欲しい大臣ポスト要求して好き勝手やって問題が起きたら任命責任で玉木降ろしも
>出来るから責任は負いたくないが利権は欲しいって立憲の精神を形にしたような提案
例え玉木が指名されても政権に立憲入れないしポスト渡さないよってはっきり言えばいいんだよな榛葉が
266無題Name名無し 25/10/08(水)15:19:34No.750224そうだねx2
政治をまるでやってくれない
政治家を名乗る連中の寄り合いだからな立憲
267無題Name名無し 25/10/08(水)15:22:47No.750225+
    1759904567898.png-(757097 B)
757097 B
https://x.com/tweet_tokyo_web/status/1975803449674719639 [link]
色々見てると安住が一人でスタンドプレーして視線が集まることに恍惚としてるだけに見えてきた
268無題Name名無し 25/10/08(水)15:34:53No.750226+
>色々見てると安住が一人でスタンドプレーして視線が集まることに恍惚としてるだけに見えてきた
野田が一緒に「玉木さんに〜」って言うならセーフなんだけど
安住が単独で言っちゃって野田がフォローしない辺りでもう組織としてはまぁアウトつうか
269無題Name名無し 25/10/08(水)15:45:50No.750227そうだねx1
でも現実を見てない記者の言うことって言葉はいいな
お前らも見えてないだろって点は別として
270無題Name名無し 25/10/08(水)16:04:07No.750229+
    1759907047042.png-(606005 B)
606005 B
>「支持率下げてやる」発言を自民幹部が問題視 鈴木広報本部長「残念だ」発言者特定は否定
https://www.sankei.com/article/20251008-XTMFINVTFJFZXIHWSN54Y6CGNQ/ [link]
>高市総裁に関し報道陣の一部が「支持率下げてやる」などと発言したとされる動画がSNSで拡散されている問題で、同党の鈴木貴子広報本部長は8日、自身のXを更新し「非常に残念な発言だ」と問題視した。発言者の特定は否定した
>鈴木氏は「メディア関係者であろう方の声が映像として流れていたことが話題となっている」とした上で、「仮に冗談であったとしても放送の不偏不党、政治的に公平であること、を鑑みると非常に残念な発言だ」と投稿した
>党の広報本部長として「発言された者/社を特定することもない」と表明した一方で、「発言をされた方はもとより、周りで聞いていた方、笑っていた方もきっと何か思うところがあるのでは、と思う」とつづった
>問題となっている動画では、高市氏を取材するために党本部内で待機していた報道陣の一部が「支持率下げてやる」「支持率が下がるような写真しか出さねーぞ」「裏金と靖国なんかでしょ」「靖国は譲れません」などと話す声が出ていた
反応したか
271無題Name名無し 25/10/08(水)16:05:08No.750230そうだねx3
高市総裁が予定外過ぎてパヨとマスゴミの連携がとれず責任押し付け合いで同士討ちしてるのはとても好ましく思いますよ
272無題Name名無し 25/10/08(水)16:06:53No.750231+
なんなら野田は首班指名で玉木って書く事承諾してるんです?
273無題Name名無し 25/10/08(水)16:08:01No.750232+
実際になるかどうかは水物だけどせめて高市総裁という「リスク」は事前に考えとけよ感が強い
274無題Name名無し 25/10/08(水)16:10:58No.750233+
>党の広報本部長として「発言された者/社を特定することもない」と表明した一方で、
処罰はせんでも特定はして発表した方がいいと思うんだけどなあ
275無題Name名無し 25/10/08(水)16:13:24No.750234そうだねx2
>No.750233
特定した所で「軽口罪」で処分するわけにはいかないし…
「マスコミはばかだな」が広まってくれただけでいいよ
276無題Name名無し 25/10/08(水)16:18:58No.750235+
>「マスコミはばかだな」が広まってくれただけでいいよ
特定するとその会社だけ尻尾切りされることもあるだろうし
277無題Name名無し 25/10/08(水)16:21:34No.750236そうだねx2
現状だとマスコミ業界全体がそういう体質って思われるわけで
周知のこととはいえそれに確証が加わるのは残念だが好ましい
278無題Name名無し 25/10/08(水)16:23:41No.750237+
放送法に引っかかるんだよなぁ…
279無題Name名無し 25/10/08(水)16:25:09No.750238+
>放送法に引っかかるんだよなぁ…
やってやるぞって言葉で罰するのは難しそうだな
280無題Name名無し 25/10/08(水)16:25:21No.750239そうだねx4
    1759908321759.jpg-(179715 B)
179715 B
一回くらいは行使した方がいいけど
今じゃないな
281無題Name名無し 25/10/08(水)16:25:55No.750240+
善良な風俗を害しないようにカットしました!
282無題Name名無し 25/10/08(水)16:26:34No.750241+
>放送法に引っかかるんだよなぁ…
だからこそカットしないとマズかったのよね
さすがにお前の支持率下げて初めて中立なんだで突っ切るのは危ないし
283無題Name名無し 25/10/08(水)16:28:32No.750242+
    1759908512139.jpg-(6504 B)
6504 B
削除すればセーフ
284無題Name名無し 25/10/08(水)16:31:59No.750243+
    1759908719661.png-(890242 B)
890242 B
>防衛省、長射程弾の量産に着手 三菱重工と契約
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA07BBW0X01C25A0000000/ [link]
>防衛省は7日、他国領域のミサイル基地などを破壊する反撃能力(敵基地攻撃能力)の手段となる長射程ミサイルに関し「潜水艦発射型誘導弾」と「12式地対艦誘導弾能力向上型」の艦艇発射型の量産に着手したと発表した。潜水艦発射型は9月1日に約29億円、12式能力向上型の艦艇発射型は今月6日に約250億円で、いずれも三菱重工業と契約した。
>12式能力向上型の艦艇発射型は、2027年度中の運用開始を目指している。潜水艦発射型の運用開始時期は公表されていない。国産の長射程ミサイルは、12式能力向上型の地上発射型や島しょ防衛用高速滑空弾の量産に既に着手している。
政局に夢中なのでバレてないな
285無題Name名無し 25/10/08(水)16:36:00No.750244+
    1759908960051.jpg-(643774 B)
643774 B
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/business/recordchina-RC_961679 [link]
朝鮮や大朝鮮はノーベル賞コンプレックス拗らせる前に金になる応用化学から脱却して基礎科学に投資始めろよ・・・
286無題Name名無し 25/10/08(水)16:40:25No.750245+
QRコードもノーベル賞に値する価値は大有りなんだが
どれで受賞させるか悩むな
経済学賞くらいしか当てはまらん
287無題Name名無し 25/10/08(水)16:40:50No.750246そうだねx3
    1759909250544.jpg-(599132 B)
599132 B
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/business/recordchina-RC_961620 [link]
>記事は、ネット上で挙げられた「日本旅行における失礼な行為」をまとめており、「ホテルの無料キャンセル制度を悪用し、荷物預かり所代わりにする」「公共交通機関で大声で話す、電話する」「レンタカーで無謀な運転をする」「すぐに他人の顔写真を撮って、ネットで晒し上げて文句を言う」「静かなレストランで騒ぐ」「定価表示の店で値切ろうとする」「懐石料理などで店のルールに従わない(席を移動したり食器を交換したりする)」「店内で許可なく撮影する」「公共の場所でヘッドホンを使わずにスピーカーで音楽を流したり、動画を観たりする」「郷に入っては郷に従わない(特に温泉や大浴場で、髪を束ねない、タオルを湯船の縁に置く、タトゥーを隠さないなど)」の10項目を紹介した。
失礼云々じゃなく明確な犯罪行為するのは中国国内だけにしとけや・・・
288無題Name名無し 25/10/08(水)16:45:49No.750247+
    1759909549331.jpg-(93201 B)
93201 B
>報道陣「支持率下げる」音声拡散 高市総裁の取材対応を待つ一部
https://www.47news.jp/13264929.html [link]
>自民党の高市早苗総裁による取材対応を待っていた報道陣の一部が「支持率下げてやる」「支持率が下がるような写真しか出さねえぞ」と発言したとされる音声を含む動画が、交流サイト(SNS)上で拡散されていることが8日分かった。
>7日に党本部で記者団の取材に応じた高市氏が姿を現す前から、一部メディアがインターネット上で生配信しており、報道陣の声をマイクが拾ったとみられる。
>他にも「靖国(神社参拝)は譲れません」と、高市氏の心情を代弁するような発言や、「イヤホン付けて麻生さん(麻生太郎副総裁)から指示聞いたりして」と、麻生派の議員を党執行部に多く起用したことをやゆするような発言も確認できた
共同が綺麗にまとめてた…共同でも無視できないか
289無題Name名無し 25/10/08(水)16:48:31No.750248そうだねx5
>共同が綺麗にまとめてた…共同でも無視できないか
TBSや共同じゃありませんってアピールだな
290無題Name名無し 25/10/08(水)16:49:54No.750249そうだねx4
各社俺じゃねえアピール必死だな
291無題Name名無し 25/10/08(水)16:50:00No.750250そうだねx1
記事にしてないところが犯人という脱出ゲームか
292無題Name名無し 25/10/08(水)16:51:04No.750251そうだねx1
声が特徴あったからバレそうだよね
293無題Name名無し 25/10/08(水)16:51:24No.750252+
各社隠蔽どころか広めなきゃならなくなってるのは実に滑稽
294無題Name名無し 25/10/08(水)16:51:45No.750253そうだねx5
>記事にしてないところが犯人という脱出ゲームか
マスコミ同士で延焼してほしいけどね
295無題Name名無し 25/10/08(水)16:56:17No.750254+
    1759910177878.png-(579774 B)
579774 B
>公明 斉藤代表“自民と連立しなければ 高市早苗とは書かない”
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014944661000 [link]
>公明党の斉藤代表は7日、自民党の高市総裁と会談したあと、インターネット番組の収録に臨み、番組は8日午前、配信されました。
>この中で斉藤氏は「われわれが抱いている懸念に自民党からはっきりした答えがなければ政策や理念を共有していることにはならず、連立政権ということにはならない」と述べました。
>そのうえで、政治とカネの問題をめぐり「課題を解決しようという姿勢は政権を共有するうえで大切なことだ。わが党の支持者も『これだったら連立政権を組める』と思える答えが来ることを期待している」と述べました。
>また、臨時国会で行われる総理大臣指名選挙の対応について「自民党と連立をしなければ『高市早苗』とは書かない。当然のことだ」と述べ、連立合意ができない場合、高市総裁に投票することはないという考えを示しました。
連立抜けたくないってことかな
296無題Name名無し 25/10/08(水)17:00:22No.750255そうだねx3
じゃあ国交省のポストも無くなりますねぇ・・・
297無題Name名無し 25/10/08(水)17:02:25No.750256+
別にバレても構わんだろみんな本音がそうなのは知ってるだろと思ってしまう
298無題Name名無し 25/10/08(水)17:11:11No.750257+
    1759911071380.png-(1425000 B)
1425000 B
>立民・安住「政策実現 政策実現って言うけどお題目で言ってるんでしょう?」
https://x.com/kokumin_aruoya/status/1975776531965452728 [link]
DV野郎みたいなこと言ってた…ちょっと前迄一緒だったんだからやれる←5年は経ってる
299無題Name名無し 25/10/08(水)17:17:35No.750258そうだねx1
    1759911455968.png-(1196350 B)
1196350 B
まだ総理じゃないぞ…頭悪そう
>中核派内紛の全学連が初のデモ、女性委員長ら「高市打倒」叫ぶ 中央と衝突なく平穏に終了
https://www.sankei.com/article/20251008-FPP2SBYTNZFIHDWISVWCAXRFXU/ [link]
>過激派の中核派の内紛で離脱状態にある同派全学連が7日夜、内紛後初のデモを新宿で行い、約70人(主催者発表170人)が「高市打倒」などを叫んだ
>中核派は2023年10月7日のイスラム原理主義組織ハマスによるイスラエル攻撃を「パレスチナ蜂起」と呼んでおり、2周年を機に実施。全学連初の女性トップである矢嶋尋委員長(26)=学習院大=は基調報告で「極右の高市早苗が自民党総裁に選ばれた。トランプ政権とともに中国に対する侵略戦争に突進しようとしている。差別・排外主義の急先鋒である自民党高市を労働者・学生の怒りで即座に打倒しよう」と呼び掛けた。参加者は新宿通りや靖国通りなどを1キロ余りデモ行進。ヘルメット姿は少なく、年配者や外国系とみられる参加者もいた。右翼団体による抗議活動はあったものの平穏に終了した
>中核派中央は、千代田区の在日イスラエル大使館前で抗議活動を行った。警察当局は引き続き両勢力の動向を監視するとみられる
300無題Name名無し 25/10/08(水)17:22:42No.750259+
>連立抜けたくないってことかな
連立抜けたくないからお前のやりたい事全部引っ込めて裏金議員もお前の手で処してみせろって言ってるわけだ
301無題Name名無し 25/10/08(水)17:30:46No.750260+
    1759912246111.png-(1043654 B)
1043654 B
>野党第一党のメンツ、体面をあえて横に置いた大胆な提案。維新藤田さんも、国民玉木さんもこの際、いよいよ政策実現、実行のために腹を固め、覚悟を決めて欲しい。
https://x.com/junyaog/status/1975797418747924542 [link]
立憲のお調子者や目立ちたがりがよく吠えるが
ツッコミが面白いので
302無題Name名無し 25/10/08(水)17:31:26No.750261そうだねx3
公明党は自分で離婚届にサインしても離婚したくねーって騒いでいるのか
303無題Name名無し 25/10/08(水)17:32:55No.750262そうだねx3
    1759912375234.png-(171797 B)
171797 B
これって差別では?
フェミさん暴れようぜ
(絶対やらない)
304無題Name名無し 25/10/08(水)17:36:08No.750263そうだねx1
高市総裁、野党各党に挨拶まわり 萩生田氏を「傷もの」と表現
https://news.ntv.co.jp/category/politics/2f96dd6a673e4b72bdf831e5006149ec [link]
>自民党の高市総裁は8日午後、新しい執行部のメンバーと野党各党に挨拶まわりを行いました。
>高市総裁は、鈴木幹事長ら新しい執行部とともに、立憲民主党など野党各党に挨拶回りを行いました。
>そのなかで高市氏は、いわゆる裏金問題で不記載があったものの幹事長代行に起用した萩生田光一氏を「傷もの」と表現したという事です。
>立憲民主党 野田代表「高市総裁からは顔ぶれの紹介があって、傷ものが1人という表現で萩生田さんを紹介されてました」
>「傷ものという表現に驚きましたけれども、非常に(印象を)気にはされているんだろうなと」
>また、国民民主党との挨拶の中では、玉木代表が高市総裁にガソリン税の暫定税率の廃止やいわゆる年収の壁の引き上げなど3党合意を守るよう求めたということです。
>玉木代表によりますと、高市総裁から連立拡大に絡む話はなかったという事です。
日テレ
305無題Name名無し 25/10/08(水)17:37:01No.750264そうだねx2
またなんらかの切り出しなのは想像に難くない
306無題Name名無し 25/10/08(水)17:39:25No.750265+
野田がチクった
307無題Name名無し 25/10/08(水)17:42:22No.750266+
>No.750263
これを見る限りでは玉木の方が政治やっているように見えるわな
308無題Name名無し 25/10/08(水)17:44:03No.750267そうだねx4
さっそく支持率を下げようとする見出し
309無題Name名無し 25/10/08(水)17:44:15No.750268+
玉木は103万の壁撤廃とか現実的な事推進しようとしてるしね
どこぞの消費税下げろしか言わないアホどもとは違う
310無題Name名無し 25/10/08(水)17:49:28No.750269+
玉木も連立となると支持者が割れる可能性があるから
政策協力という名目で高市についた方が得だろ
野党は次の選挙のネタをここで拾っておかないと議席失うぞ
311無題Name名無し 25/10/08(水)17:51:30No.750270そうだねx1
>今回の件で
>国の舵取りを担う(舵取りを誘導する)機関や会社 個人が
>麻生派以外総シンジロー推しなコトに割と軽く絶望を覚えた
>中韓の侵食が進んでるのか
>自滅してるのかしらんけど
おそらくそれは保守的なだけなんだと思うよ……悪い意味でね!
312無題Name名無し 25/10/08(水)17:52:58No.750271+
    1759913578096.jpg-(151800 B)
151800 B
国民民主党(議員の写真)
維新

連続で見て国民民主党との距離近いな(物理)と思った
313無題Name名無し 25/10/08(水)17:54:59No.750272そうだねx2
>QRコードもノーベル賞に値する価値は大有りなんだが
>どれで受賞させるか悩むな
>経済学賞くらいしか当てはまらん
工学賞があればねぇ
314無題Name名無し 25/10/08(水)17:57:30No.750273そうだねx1
>野党は次の選挙のネタをここで拾っておかないと議席失うぞ
反自民・反高市で票をゲット!
315無題Name名無し 25/10/08(水)17:59:12No.750274+
国民民主党の議員が口をそろえて政策を実現することが大事で政権を取ることが大事なわけではないと言ってる
個人的に一番不安なのが玉木の発言と行動
316無題Name名無し 25/10/08(水)18:08:39No.750275+
    1759914519166.jpg-(544878 B)
544878 B
>1759902233077.png
アズミ如きに突っ込まれるとか憐れすぎる
317無題Name名無し 25/10/08(水)18:11:18No.750276+
>国民民主党の議員が口をそろえて政策を実現することが大事で政権を取ることが大事なわけではないと言ってる
その姿勢は公明党の代わりに打ってつけではあるな
318無題Name名無し 25/10/08(水)18:12:04No.750277+
>処罰はせんでも特定はして発表した方がいいと思うんだけどなあ
それは日テレの仕事だろ?
それを堂々と流してたんだから日テレの思想と今なってるし
319無題Name名無し 25/10/08(水)18:12:07No.750278+
    1759914727982.jpg-(51034 B)
51034 B
踏まれても 蹴られても ついていきます
320無題Name名無し 25/10/08(水)18:13:19No.750279+
>一回くらいは行使した方がいいけど
>今じゃないな
TV局全滅じゃん
テレ東は大丈夫そうだが
321無題Name名無し 25/10/08(水)18:14:43No.750280+
放送法によって一局でも電波止めるとするだろ
少なくとも同じ基準で見たら一局で済まないからな
凄い事になるぞ
322無題Name名無し 25/10/08(水)18:21:59No.750281+
>放送法によって一局でも電波止めるとするだろ
>少なくとも同じ基準で見たら一局で済まないからな
>凄い事になるぞ
今回の場合をライン越えとして放言した局員もしくは新聞社がいるところでいいんじゃねえかな
大事なのは表ざたになったら行使するぞと言う実績を作る事だし
323無題Name名無し 25/10/08(水)18:25:14No.750282そうだねx1
一罰百戒と言うけど
その一罰がないからここまで増長してるわけでな
捨て置くともっと酷い事案が出てくることになる
324無題Name名無し 25/10/08(水)18:32:47No.750283そうだねx2
陸山会の件やらセメントいてにでかい顔させてる立憲の異常さに比べたら
傷物扱いはむしろなあ
325無題Name名無し 25/10/08(水)18:36:32No.750284+
スネに傷くらいの発言かもしれんし分かんね
326無題Name名無し 25/10/08(水)18:40:46No.750286+
野田も武士の情けってことをだな
327無題Name名無し 25/10/08(水)18:46:43No.750291+
    1759916803541.png-(889982 B)
889982 B
>【深掘り解説!】維新・国民が連立に加わる可能性は…? 維新は公明との“複雑な関係”がハードルに 高市新総裁と政策で親和性も、国民が連立に踏み切れない事情とは【政治アナリスト・伊藤惇夫さん解説】
https://news.yahoo.co.jp/articles/43203d74eeaf9af7730 [link]ee6f9ccf897ded6698bf9 [link]
>既に連合内からは、もし連立に入るのであれば、組合から出している主に参議院議員を国民民主党から引き揚げるという話までしています。BY伊藤惇夫
不思議なのは労組が政党脅しても問題と誰も言わないことなんだよな…企業献金や寄付で影響与えるのは悪みたいにいうのに
328無題Name名無し 25/10/08(水)18:54:32No.750292+
    1759917272415.jpg-(470498 B)
470498 B
半ギレと報道される榛葉
329無題Name名無し 25/10/08(水)18:54:36No.750293+
今日はノーベル化学賞で日本人が受賞(ことし二人目)
…韓国は泣きっ面に蜂だな
330無題Name名無し 25/10/08(水)18:55:23No.750294+
ノーベル賞で韓国がまた反応してそう
331無題Name名無し 25/10/08(水)18:59:12No.750295そうだねx3
>半ギレと報道される榛葉
この内容でキレるのは普通の日本人にとってはプラス要素だろう
マスコミ的には叩いてるつもりだろうが
332無題Name名無し 25/10/08(水)19:00:42No.750296そうだねx1
    1759917642898.png-(950329 B)
950329 B
>立民政調会長、スパイ防止法制定に懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/accac7a54f377dbe3367ec814649ec95d83bab9c [link]
>立憲民主党の本庄知史政調会長は8日の記者会見で、日本維新の会などが検討しているスパイ防止法制定について、摘発対象に日本人が含まれ得ると指摘し、「重大な人権侵害を引き起こすリスクがある」と懸念を示した。
>その上で、まずは他国による国内でのスパイ活動の実態把握を進めるのが先決だと強調した。
>同法制定に向けては、維新に加え、国民民主党と参政党が党内議論を始め、自民党の高市早苗総裁も実現に意欲を示している。 
凄いとしか言いようがない
333無題Name名無し 25/10/08(水)19:03:06No.750297そうだねx4
>日本維新の会などが検討しているスパイ防止法制定について、摘発対象に日本人が含まれ得ると指摘し
そりゃ帰化しただけの偽装日本人とか両親が二重国籍や外国籍の日本人とか含まれるよねって感想しか出ない
そもそも自国人は除くなんて線引きしたらそれこそ外国人差別の人権侵害だと思うのだが
334無題Name名無し 25/10/08(水)19:03:56No.750298+
>半ギレと報道される榛葉
そりゃまあ色んな意味でふざけてんじゃねえぞって話だしなあ
半ギレで抑えてるだけ偉いってくらいだ
335無題Name名無し 25/10/08(水)19:05:18No.750299そうだねx1
というか外国人差別だという批判が出ないように
日本人を含むという内容を盛り込んでるんじゃなかったっけ
336無題Name名無し 25/10/08(水)19:06:24No.750300+
>摘発対象に日本人が含まれ得ると指摘し、「重大な人権侵害を引き起こすリスクがある」と懸念を示した。
日本人が含まれて何かまずいことがあるんか
人種性別関係なく悪いことしたらダメだってだけだろう
337無題Name名無し 25/10/08(水)19:06:40No.750301+
野党が9月の間ずっと総裁選後の国会15日開催では遅い国民の生活がー!と言ってたのに20日に延びるかもって話が出ても何も言わないの不思議ね
338無題Name名無し 25/10/08(水)19:08:58No.750302そうだねx9
>というか外国人差別だという批判が出ないように
>日本人を含むという内容を盛り込んでるんじゃなかったっけ
スパイ防止法の趣旨からすれば「日本人の裏切り者」を対象から除いちゃダメでしょ
日本人を含むのは必要・必然だよ
339無題Name名無し 25/10/08(水)19:10:33No.750303そうだねx2
「俺たちが捕まっちゃうからダメだ」って話だろうか
340無題Name名無し 25/10/08(水)19:10:51No.750304+
    1759918251350.png-(920893 B)
920893 B
https://x.com/0RaB9U9x2LXDpiv/status/1975605428651540944 [link]
多分これ関連かな…さっさと決めろ
>参院の人事は慣例では総裁じゃないらしいが
341無題Name名無し 25/10/08(水)19:11:42No.750305+
>半ギレと報道される榛葉
榛葉さんは割と前から立民嫌ってる節あるからそりゃ急に上から目線で擦り寄ってこられたらな
342無題Name名無し 25/10/08(水)19:14:57No.750306+
裏切り者だけでなく相手の国に根付く草なんて時代劇ですらおなじみの手口だろ知っててすっとぼけやがって
343無題Name名無し 25/10/08(水)19:17:35No.750307+
    1759918655793.png-(586302 B)
586302 B
>赤沢氏、経済再生担当相退任へ トランプ政権とのパイプに影響?
https://mainichi.jp/articles/20251008/k00/00m/010/222000c [link]
>赤沢亮正経済再生担当相が退任する見通しであることが8日、関係者への取材で判明した。石破茂首相が退陣することに伴い、高市早苗自民党総裁は赤沢氏を党幹事長代理に就任させる方針だが、米国との関税引き下げ交渉を担い、トランプ政権とパイプを持つ閣僚のため、日米関係に影響を与える可能性もありそうだ。
党則的には代行と代理の違いはないが前者は一人、後者は何人でもいいのと、今まで前者は党三役や閣僚経験者しか就いたことなく、役職的に上と扱われてる
幹事長代行 萩生田
幹事長代理 赤沢
344無題Name名無し 25/10/08(水)19:17:50No.750308+
>野党が9月の間ずっと総裁選後の国会15日開催では遅い国民の生活がー!と言ってたのに20日に延びるかもって話が出ても何も言わないの不思議ね
予算編成に影響が出なければ日程の前後は些細なことだし
345無題Name名無し 25/10/08(水)19:22:08No.750309+
なんか他にもいろんな係受け持ってたと思うけど残る役職あるのかね赤澤
346無題Name名無し 25/10/08(水)19:26:42No.750310そうだねx3
>赤沢氏、経済再生担当相退任へ トランプ政権とのパイプに影響?
訪米と会談の連絡してたのに会談前に調印食らったクソの如く軽視されてた赤沢君なので
影響するわけがねんだ
347無題Name名無し 25/10/08(水)19:28:47No.750311そうだねx3
石破政権の閣僚なんか役立たずッスよ
348無題Name名無し 25/10/08(水)19:34:29No.750312+
    1759919669933.png-(1871675 B)
1871675 B
>韓国人技術者が「休暇」生活、米バッテリー工場摘発で出勤控える
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-18/T2QS93GOT0JK00 [link]
>米オハイオ州でホンダとの合弁の一環としてバッテリー工場を建設中のLGエナジーソリューションは、米国内にある他の工場の建設を継続しているが、ビザの状況が不透明な外国人技術者の支援なしで進めていると説明している。
>「これはおおむね対応可能であり操業を妨げるものではない」と、同社北米法人のロバート・リー社長はデトロイトで16日に開いた会議で語った。また、「さまざまなシナリオに関係なく対応できる計画を見つけなければならない。現在そのための対応を進めている」と述べた。
ホンダとの合弁会社だとビザ問題ないって
349無題Name名無し 25/10/08(水)19:39:42No.750313そうだねx2
>No.750296
立憲はスパイ活動が出来なくなると困るという自白?
350無題Name名無し 25/10/08(水)19:51:18No.750314+
>石破政権の閣僚なんか役立たずッスよ
派閥配慮で一応石破派の中でも無能でもマシな悪意ある行動してなかったかつ目立った人を取りあえずな感じかな?
無能でも悪意がないなら上役やサポートに強面有能つければいいだけだし
351無題Name名無し 25/10/08(水)19:55:15No.750315+
>>石破政権の閣僚なんか役立たずッスよ
>派閥配慮で一応石破派の中でも無能でもマシな悪意ある行動してなかったかつ目立った人を取りあえずな感じかな?
>無能でも悪意がないなら上役やサポートに強面有能つければいいだけだし
俺は有能なのに冷や飯食わされてたとの自己認識っぽいので他の人が辞めてるのに残留だとプライドくすぐられていいんじゃないかな
352無題Name名無し 25/10/08(水)20:00:16No.750316+
赤澤は石破大将軍の副官として運命をともにする忠臣だから…
353無題Name名無し 25/10/08(水)20:03:18No.750317そうだねx2
>赤澤は石破大将軍の副官として運命をともにする忠臣だから…
石破の忠臣なら高市なんぞの指名など拒否する!ってやらないと…
354無題Name名無し 25/10/08(水)20:06:13No.750318+
>>赤澤は石破大将軍の副官として運命をともにする忠臣だから…
>石破の忠臣なら高市なんぞの指名など拒否する!ってやらないと…
Xの軽さを見ると一番裏切りそうだけど選挙区的に子分なんだよな…
355無題Name名無し 25/10/08(水)20:23:45No.750319そうだねx1
    1759922625558.png-(1101676 B)
1101676 B
https://x.com/miharajunco/status/1975857068075831673 [link]
写ってる写真貼らないとこうツッコまれるんだから黙ってればいいだろうに…言い返したかったのかな
356無題Name名無し 25/10/08(水)20:24:01No.750320+
そういや議員立法ガチ勢の早苗ちゃんが総裁になったわけだし、落ち着いたら議員立法能力の拡充にも着手してくれんかね
具体的には議会シンクタンクの充実とか……衆参の議院法制局だけじゃいくらなんでも貧弱過ぎる
357無題Name名無し 25/10/08(水)20:24:09No.750321+
>赤澤は石破大将軍の副官として運命をともにする忠臣だから…
言ってたね当然断るよね!
358無題Name名無し 25/10/08(水)20:27:44No.750322そうだねx2
    1759922864368.png-(822650 B)
822650 B
>だから何、という話。この夏地元の講演会の講師としてお招きした際、萩生田代議士も自ら謙遜表現の一種として「傷もの」と自己紹介しておりました。それ以上でも以下でもない。
https://x.com/mitani_h/status/1975850725847785549 [link]
だってさ
359無題Name名無し 25/10/08(水)20:31:03No.750323+
>>赤澤は石破大将軍の副官として運命をともにする忠臣だから…
>言ってたね当然断るよね!
その発言覚えてるから指名してた可能性
360無題Name名無し 25/10/08(水)20:31:16No.750324+
    1759923076870.png-(571978 B)
571978 B
>立憲・本庄政調会長 「公明党と政策連携可能」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000458402.html [link]
>立憲民主党の本庄政調会長は高市総裁のもとでの自民党新執行部と連立協議を続けている公明党に対し、「政策レベルでは連携が可能だ」と呼び掛けました。
>立憲民主党 本庄政調会長「政策面で高市自民党と折り合えないということであれば、私はむしろ我々、立憲民主党との方が近いなと。少なくとも政策レベルでは公明党さんとは様々な連携や協力が可能だと思いますので」
>本庄政調会長は企業・団体献金など「政治とカネ」の問題のほか、平和や福祉に対する考え方など「共通点は政策面で非常に近い」と述べ、公明党の政策協議に前向きな姿勢を示しました。
>一方で、総理大臣指名選挙については維新、国民民主などに連携を呼び掛けていて、まずは野党で足並みをそろえたい考えです。
立憲が節操なくて笑いが止まらん
361無題Name名無し 25/10/08(水)20:33:38No.750325+
立憲共産党と組んだらどの党も終わるわ
それがわからんのだろうね
362無題Name名無し 25/10/08(水)20:34:06No.750326そうだねx1
    1759923246820.png-(542878 B)
542878 B
>自民護る会「新総裁に負担」首相に戦後80年見解見送り要請、4度目の今回は受け取られず
https://www.sankei.com/article/20251008-Y6IADZFCVFBKHIOLHXGQJZMZVA/ [link]
>首相は、過去3回の要請書を林芳正官房長官や石破事務所を通じて受け取った。しかし、今回は、「受け取り致しかねる」と青山氏側に連絡をしてきたという。理由は明らかになっておらず、青山氏は「反論があるなら、おっしゃっていただきたかった」と述べた。
うわぁ
363無題Name名無し 25/10/08(水)20:34:09No.750327そうだねx2
まぁ立憲共産公明で固まるのはお似合いではある
364無題Name名無し 25/10/08(水)20:37:45No.750328そうだねx4
    1759923465542.png-(344271 B)
344271 B
ガラスの天井ネタはいろんな画像作られてるよな
365無題Name名無し 25/10/08(水)20:48:31No.750329そうだねx1
支持率下げてやるがガチネタになるの怖いって!
366無題Name名無し 25/10/08(水)20:53:28No.750330+
>立憲が節操なくて笑いが止まらん
いや言ってる事は正しいよ
どっちかと言うと脱糞寄りなのは事実だし
367無題Name名無し 25/10/08(水)20:54:24No.750331そうだねx3
    1759924464592.jpg-(561885 B)
561885 B
>写ってる写真貼らないとこうツッコまれるんだから黙ってればいいだろうに…言い返したかったのかな
有志が画像用意してくれてて捗る
368無題Name名無し 25/10/08(水)20:54:57No.750332+
>>立憲が節操なくて笑いが止まらん
>いや言ってる事は正しいよ
>どっちかと言うと脱糞寄りなのは事実だし
政策だけ見ると自民に近いのが国民で
立憲に近いの公明だもんね
外国人政策、靖国、同性婚、夫婦別姓
369無題Name名無し 25/10/08(水)20:56:27No.750333+
>有志が画像用意してくれてて捗る
ウルトラマンの巨大フジ隊員みたいになっとる
370無題Name名無し 25/10/08(水)21:03:46No.750334+
    1759925026316.png-(794566 B)
794566 B
>【否定】高市総裁会見前に“支持率下げてやる“の音声、日テレ「弊社の関係者ではございません」
https://news.livedoor.com/article/detail/29740107/ [link]
>「日テレNEWS」でのYouTubeライブ中に流れた音声が波紋を呼んだ。現在、動画は会見のみになっており、問題になった箇所はカットされているが「通常行っている作業」とした。
>現在、動画は会見のみになっており、問題になった箇所はカットされている。これについて、日本テレビは「編集につきましては、通常行っている作業です。カメラでLIVE収録した本編以外の部分については、見逃し配信用にアーカイブ化する際に、カットしております」と通常の作業の一環だとした。
やってないが…?今確認してきたが↓と変わってない
>カットしたので数時間が当たり前のライブ中継で浮いてる
371無題Name名無し 25/10/08(水)21:05:55No.750335+
やってないのになんでカットしたんですか?
ノーカット動画と謳っておいて
372無題Name名無し 25/10/08(水)21:07:37No.750336そうだねx3
    1759925257383.jpg-(227817 B)
227817 B
自首を促している
373無題Name名無し 25/10/08(水)21:08:01No.750337+
    1759925281087.jpg-(54155 B)
54155 B
233が過半数だからほんとギリギリいくのね
374無題Name名無し 25/10/08(水)21:08:13No.750338そうだねx2
誰かわからないうちはあなた達マスコミのうちの誰かというシュレディンガーなので
自分とこの人間ではないで有耶無耶にするとマスコミ全体が犯人扱いになっちゃうんですよね
375無題Name名無し 25/10/08(水)21:08:27No.750339そうだねx1
黙ってスルーが一番賢いのに余計な事して墓穴掘るのがパヨ
376無題Name名無し 25/10/08(水)21:08:30No.750340そうだねx2
    1759925310658.png-(232786 B)
232786 B
https://x.com/yukanfuji_hodo/status/1975869008592380239 [link]
永田町ではバレてるらしい
パスが必要な場所でフリーはいないらしいからみんな知り合いだろうしそりゃそうだ
377無題Name名無し 25/10/08(水)21:08:55No.750341+
>パスが必要な場所でフリーはいないらしいからみんな知り合いだろうしそりゃそうだ
声でわかるだろうね
378無題Name名無し 25/10/08(水)21:09:07No.750342+
>No.750336
周りに誰も居ないわけないし声質もあるし
仲間内ではもうバレてるだろうね
だんまりしてると文春砲くるかもよ?
379無題Name名無し 25/10/08(水)21:10:38No.750343+
下げてやる発言の人間からしたらイヤホン発言のやつも道連れにしたいよな
380無題Name名無し 25/10/08(水)21:11:39No.750344+
まさか彼が支持率下げてやるなんて考えてたなんてとかびっくりもしてないだろうし自白してもダメージゼロで済むと思うがのう
381無題Name名無し 25/10/08(水)21:12:35No.750345+
>自分とこの人間ではないで有耶無耶にするとマスコミ全体が犯人扱いになっちゃうんですよね
動画消したゴミウリが一番怪しいと思われるよね当然
382無題Name名無し 25/10/08(水)21:18:03No.750346+
    1759925883827.png-(987619 B)
987619 B
https://x.com/sorairozch/status/1975859212279578813 [link]
嫌な得意技だな…
383無題Name名無し 25/10/08(水)21:21:47No.750350そうだねx1
    1759926107011.png-(290566 B)
290566 B
https://x.com/ksl_live/status/1975761666135761221 [link]
普段はもっとひどいそうな
384無題Name名無し 25/10/08(水)21:23:20No.750351そうだねx5
>普段はもっとひどいそうな
それはまあそうでしょうだし今にはじまったことでもないですよねと
385無題Name名無し 25/10/08(水)21:27:01No.750352そうだねx8
ハッキリ言っちゃえばあいつも誰某のように殺されりゃいいのにくらいは言ってるだろと思ってる
偏見とは思うけどそれくらいのイメージを払拭出来ないくらいには報道姿勢がアレだし
386無題Name名無し 25/10/08(水)21:36:26No.750353+
東京新聞辺りかな
387無題Name名無し 25/10/08(水)21:36:31No.750354+
>No.750346
抱きついてきて嬉しいのは2次元美少女だけ
リアル美少女でも怖いわ
388無題Name名無し 25/10/08(水)21:37:42No.750355+
>>普段はもっとひどいそうな
>それはまあそうでしょうだし今にはじまったことでもないですよねと
とはいえ「こんな程度で騒ぐなよいつものことだ」なんて言えないしね
389無題Name名無し 25/10/08(水)21:46:38No.750356そうだねx5
>>>普段はもっとひどいそうな
>>それはまあそうでしょうだし今にはじまったことでもないですよねと
>とはいえ「こんな程度で騒ぐなよいつものことだ」なんて言えないしね
オールドメディア連中には自分達が放送した動画に乗った以上責任取れよなってだけなんだがなぁ・・・政治家には責任迫るが自分達マスゴミの責任は取りたく無いなんぞ通らんだろうにねぇ?
390無題Name名無し 25/10/08(水)21:51:51No.750357そうだねx2
    1759927911001.png-(699055 B)
699055 B
>北川先生は、「化学の研究は、個人プレーでなくチームプレー」とおっしゃり、これまでの指導学生や共同研究者の皆様に感謝を述べておられました。
>北川先生、ご一緒に研究してこられた皆様、本当におめでとうございました!
>一昨日の坂口先生、そして本日の北川先生の受賞は、我が国の研究水準の高さを世界に示すとともに、日本人にとって大きな誇りと励みになるでしょう。
>基礎研究の推進と、若手研究者の育成に、しっかりと取り組んでまいります!
https://x.com/takaichi_sanae/status/1975906037892067773 [link]
研究費の予算つけたいって意思表示だな
391無題Name名無し 25/10/08(水)21:53:02No.750358+
下げてやるは違うとしてもイヤホンで指示受けてるで一緒になって笑ってた中にも日テレの記者はいなかったんですかねえ?
392無題Name名無し 25/10/08(水)21:55:54No.750359そうだねx2
>研究費の予算つけたいって意思表示だな
この辺も次の内閣で考慮して欲しいところだね
今は余計で無意味な出費が多すぎる
393無題Name名無し 25/10/08(水)21:59:11No.750360そうだねx3
    1759928351847.jpg-(77023 B)
77023 B
執行部の挨拶回り画像…強そう
394無題Name名無し 25/10/08(水)21:59:30No.750361+
これ業界内で責められるのは中継してた日テレなんだろうな
395無題Name名無し 25/10/08(水)21:59:52No.750362+
>この辺も次の内閣で考慮して欲しいところだね
>今は余計で無意味な出費が多すぎる
先にインフラの再整備にガッツリかけなきゃ駄目じゃねえかなあ
あちこちガタきて問題起きてるのになんか悠長な感じするんだよなあ
396無題Name名無し 25/10/08(水)22:04:39No.750363そうだねx2
    1759928679170.png-(526846 B)
526846 B
>米博士、キャンプ中でノーベル賞選出に気づかず
https://news.livedoor.com/article/detail/29739266/ [link]
>今年のノーベル生理学・医学賞に、大阪大学の坂口志文特任教授と共に選ばれたアメリカのフレッド・ラムズデル博士。発表当時は休暇で、山奥に出かけキャンプをしており、ノーベル委員会や所属するバイオ会社も10時間以上連絡が取れませんでした。
>先に鳴ったのは妻の携帯電話。
>ノーベル生理学・医学賞 フレッド・ラムズデル博士「妻が“何てこと何てこと!”と叫びました。え?と聞いたら“ノーベル賞を取ったの?”と。“取ってないよ”と言ったら“取ったのよ、200件もメールが来ている”と。信じられませんでした」
>ラムズデル博士は、携帯電話を機内モードにしていたということで、アメリカメディアによりますと、ノーベル委員会側が博士に接触できたのはおよそ20時間後だったということです。
>またもう一人の受賞者であるメアリー・ブランコウ博士も、ノーベル委員会からの最初の電話について「スウェーデンからの番号だったので迷惑電話だと思い、電話を切り再び眠りについた」と明かしています。
休暇中で連絡取れなかったは聞いてたけどもう一人も…
397無題Name名無し 25/10/08(水)22:07:20No.750364そうだねx4
    1759928840155.png-(645862 B)
645862 B
>この動画のせいで今後高市早苗に対して厳しい報道があっても「どうせ偏向報道なんだろ」って思われることになるんだよね。オウンゴールにも程があるだろ。
https://x.com/komukaepapa/status/1975877392540619253 [link]
SNSに関してはそうだね
398無題Name名無し 25/10/08(水)22:11:00No.750365そうだねx3
>産経しか書かないだろうが…テレビでやったら視聴率取れると思うけど
思った以上にそこら中で記事になってるな
399無題Name名無し 25/10/08(水)22:18:59No.750366+
    1759929539485.png-(1135984 B)
1135984 B
https://x.com/ProfShimada/status/1975824891757928874 [link]
どうでもいいと言えばいいんだが…河村たかしが離党したので衆院で会派が消えた
400無題Name名無し 25/10/08(水)22:35:28No.750367そうだねx4
日本保守党も役目は終えたというか
参政党に奪われたというか
401無題Name名無し 25/10/08(水)22:47:31No.750368+
「俺が殴ったら死ぬぞ」百田尚樹氏に脅されたとして河村たかし氏が告訴 保守党離党も示唆
https://www.sankei.com/article/20251003-TOWVTP7OPVNNHJOT72ODFN2JWU/ [link]
告訴状によると、百田氏は今年4月、議員会館の一室で、河村氏に向かって右手を振り上げ「俺が殴ったら死ぬぞ」と脅迫。ペットボトルを投げつけて河村氏の業務を妨害したとしている。

へーそうだったんだ興味なかったから知らなかったや
402無題Name名無し 25/10/08(水)22:48:33No.750369+
>だんまりしてると文春砲くるかもよ?
マスゴミに向けた文春砲って過去あったのかな
ウチじゃないですくらいで終わりそう
403無題Name名無し 25/10/08(水)22:52:10No.750370+
ペットボトルを投げつけられたって話は数日後くらいに本人が言ってたので知ってはいたんだよな
あそこは百田の独裁というかファンクラブというか上げとかないと揉めるどうしようもない党だよ
Xで批判でもしたら信者が攻撃しに来るのでコメントはすべきでない
404無題Name名無し 25/10/08(水)22:53:47No.750371そうだねx3
    1759931627538.png-(461149 B)
461149 B
>外務省、自民党・高市早苗総裁に外交日程説明 首相就任前に異例対応
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA08BKS0Y5A001C2000000/ [link]
>自民党の高市早苗総裁は8日、党本部で外務省の船越健裕次官と面会した。外務省幹部によると、高市氏は今後予定される外交日程について説明を受けた。現職の首相ではなく、首相就任前の党総裁に首脳外交の日程を説明するのは異例だ。
>10月末から東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議を皮切りに、トランプ米大統領の来日など重要な外交行事が相次ぐ。アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議もある。
>高市氏は現在、政権発足に向けて連立協議を進めている。公明党との合意は持ち越しとなり、首相指名の時期は10月下旬にずれ込む可能性が高い。首相としての外交デビューを円滑に進めるには準備期間が必要だが、就任の遅れが支障となる懸念もある。
>この日、高市氏は秋葉剛男内閣特別顧問、岡野正敬国家安全保障局長とも相次いで面会した。いずれも過去に外務次官を務めた経験を持つ。
もう外務省は決まった前提でやってるので公明党の嫌がらせ早く終わらんかな…
405無題Name名無し 25/10/08(水)22:55:03No.750372+
海外からも高市さんにコンタクト取りたいという声が出ているのか
406無題Name名無し 25/10/08(水)23:04:39No.750373そうだねx4
日本初の女性首相で
安倍ちゃん路線を継ぐ人となったらそりゃあ会いたがるだろう
407無題Name名無し 25/10/08(水)23:10:18No.750374+
>休暇中で連絡取れなかったは聞いてたけどもう一人も…
うちにかかってくる海外からの電話も出たほうが良いのかなぁ
408無題Name名無し 25/10/08(水)23:12:03No.750375そうだねx1
最近のマスコミは
身内でも売れるなら切り売りする傾向があるから
特定に動いてるかもね
409無題Name名無し 25/10/08(水)23:19:11No.750376+
>ペットボトルを投げつけられたって話は数日後くらいに本人が言ってたので知ってはいたんだよな
>あそこは百田の独裁というかファンクラブというか上げとかないと揉めるどうしようもない党だよ
>Xで批判でもしたら信者が攻撃しに来るのでコメントはすべきでない
靖国回避で高市さんさっそく叩くくらいにはガチガチだなあそこは
410無題Name名無し 25/10/08(水)23:21:24No.750377そうだねx3
支持者をファンネルにする政治家にろくなのはいやしません
411無題Name名無し 25/10/08(水)23:30:54No.750378+
韓国政府、福島処理水関連予算を大幅削減=韓国ネット「科学より感情に振り回された」
https://www.recordchina.co.jp/b961674-s25-c10-d0035.html [link]
だから日本政府もIAEAも大丈夫って言ってたのに…
412無題Name名無し 25/10/08(水)23:31:16No.750379+
    1759933876676.png-(523351 B)
523351 B
https://x.com/tamutomojcp/status/1975886372993998978 [link]
共産党くらいかさっさと国会開けって言ってるのは…総裁選前は全ての党が言ってたのに今政局やってるもんね
413無題Name名無し 25/10/08(水)23:34:45No.750380そうだねx1
>韓国政府、福島処理水関連予算を大幅削減=韓国ネット「科学より感情に振り回された」
> https://www.recordchina.co.jp/b961674-s25-c10-d0035.html [link]
>だから日本政府もIAEAも大丈夫って言ってたのに…
でもまだ韓国は科学的根拠皆無の日本の水産物輸入禁止を絶賛継続中なんですよね?
414無題Name名無し 25/10/08(水)23:35:30No.750381+
    1759934130945.png-(465123 B)
465123 B
https://x.com/tamakiyuichiro/status/1975929973522506137 [link]
共産党だけかと思っでたら玉木も言い出したけどセンスねぇな…石破政権で国会開けは共産党でも言わんぞ
こういう発言見るたびに榛葉が党首だったらもっと伸びるんだろうなって
>それはそれで無理でしょ。国民が望むのは速やかな物価高対策ではありますが、女性総理の期待を邪魔するのは恨みかって次の選挙で負けるだけ。
415無題Name名無し 25/10/08(水)23:35:41No.750382+
>共産党くらいかさっさと国会開けって言ってるのは…総裁選前は全ての党が言ってたのに今政局やってるもんね
どうでもいいけど野党が決めた公約守れって言われても
416無題Name名無し 25/10/08(水)23:40:47No.750383+
まあ国民民主の本音としても楽に議席増やせたゲル移民党の方が良かったってのが本音よねぇ…
417無題Name名無し 25/10/09(木)00:11:06No.750384そうだねx1
チャンスがあっても大体玉木がなんかやらかしてオジャンにするから議席増やせたかはあやしい
418無題Name名無し 25/10/09(木)00:16:17No.750385そうだねx2
>チャンスがあっても大体玉木がなんかやらかしてオジャンにするから議席増やせたかはあやしい
タマキンは定期的に民主仕草して保守票を自分から減らすムーヴしてるからなぁ・・・
419無題Name名無し 25/10/09(木)00:18:27No.750386そうだねx2
>だから日本政府もIAEAも大丈夫って言ってたのに…
IAEAはともかく日本政府が言ったからこそ意固地になったとこはあると思ってる
ずっとそれでいいのにとも思ってる
420無題Name名無し 25/10/09(木)00:19:27No.750387+
>まあ国民民主の本音としても楽に議席増やせたゲル移民党の方が良かったってのが本音よねぇ…
でも新総裁決まったのに連立まとまらないなら首相指名選挙せずに前総裁の首相で国会開けって控えめに言っても非常識にも程があるというか…
421無題Name名無し 25/10/09(木)00:21:49No.750388+
都合の良い首相だからそのままでいいよってのはまあ普通にあり得る意見ではある
別にお前らの党の総裁かどうかなんて二の次だし知った事かという…
422無題Name名無し 25/10/09(木)00:27:32No.750389+
    1759937252378.png-(2541681 B)
2541681 B
https://x.com/fukuchan_ib/status/1975928913470828548 [link]
キャスティングボード握ったぞとホクホクしてる会派もあったりする
423無題Name名無し 25/10/09(木)00:31:28No.750390そうだねx1
    1759937488157.png-(414967 B)
414967 B
https://x.com/nanashisan_com/status/1975932670023749745 [link]
この話してる人何人か見たけど…
公明党わけわからん
424無題Name名無し 25/10/09(木)00:41:02No.750392+
    1759938062427.png-(439267 B)
439267 B
https://x.com/maku94483/status/1975817110346756487 [link]
当運営で揉めて当共同代表を解任すると通知されて拒否からの離党って聞いてたけど金でもめたのが正解か
425無題Name名無し 25/10/09(木)00:49:19No.750393+
>キャスティングボード握ったぞとホクホクしてる会派もあったりする
元自民党の保守議員もいたはずだよね
その人ら数に入れてないんだろうか
426無題Name名無し 25/10/09(木)00:52:49No.750394+
>平河クラブ
>自民党本部内と衆議院内にある記者クラブ。平河クラブに所属する記者は、主に自民党、公明党の取材を担当。
>自民党本部の平河クラブは「党本部平河」、衆議院内にある平河クラブは「院内平河」として区別している。所属する記者は、国会開会中は院内平河に、国会閉会中は党本部平河に詰める場合が多い。58社が加盟。
元記者の人たちが声をそろえて平河クラブでしょと言ってて正解で誰か分かってるけど会社も名前も出す予定なしと
産経、共同、読売(日テレ)は書いたのでNHKか時事か日経とか?
427無題Name名無し 25/10/09(木)01:02:37No.750395+
    1759939357894.jpg-(319684 B)
319684 B
>【独自】日産・追浜工場の売却交渉 台湾・鴻海と決裂
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/readings/2669 [link]
>7月15日にイバン・エスピノーサ社長は会見で、追浜工場の生産を2027年度末に終了すると発表し、「資産(追浜工場)の売却、あるいは使用目的を変えることを検討している」と述べた。このころ日産は鴻海のほかにも複数の候補先と売却などに向けた協議を開始し、鴻海への回答を留保した。一方、事業拡大を急ぎたい鴻海は日産から交渉を引き延ばされ続けることに痺れを切らし、9月中に交渉を打ち切ったという。
>日産関係者は、「日産社内でも”鴻海の提案をなぜ受け入れないのか”といった声があった。鴻海に救済されたと映ることを現経営陣が嫌がったのではないか。他の候補との協議も進展しているとは聞いていない」と語る。
>日産に追浜工場売却をめぐる交渉状況について聞くと、「工場に関連する資産の売却や再利用の可能性を検討しています。追浜工場の将来については、複数の可能性のあるシナリオについて、外部との協議を行っています」(日産広報)と回答。鴻海との交渉が決裂した事実関係についてはコメントしなかった
日産何も決められない
428無題Name名無し 25/10/09(木)01:12:58No.750396+
    1759939978315.jpg-(929788 B)
929788 B
https://rakukan.net/article/518496453.html [link]
まあ在韓米軍を如何に使っても嫌と言うなら韓国が米軍を追い出せば良いだけだしねぇ・・・出来るものならだが
まあイ某大統領なら韓国左翼悲願の自主防衛達成による在韓米軍撤退を実現出来るかもねぇ?
429無題Name名無し 25/10/09(木)01:30:34No.750397そうだねx2
    1759941034102.png-(63787 B)
63787 B
>「日本版女性トランプの誕生」の声も…高市新総裁に中国の反応は?在日中国人が高市氏を歓迎する意外なワケ
https://diamond.jp/articles/-/374390?page=4 [link]
>来日して10年目になる、東京で飲食店や貿易業務を行う中国人男性経営者(40代)は「私たちは日本の秩序や治安の良さ、価値観に惹かれて移住してきたのに、今、我々の一部の同胞が日本の医療や保険制度を悪用することが続出している。日本社会に悪い影響を与えている」「このままでは日本の『良さ』が壊れてしまうのではないかと危惧している。我々の同胞がやったことではあるが、日本政府にも責任がある」「それは日本の制度に抜け穴が多すぎるからだ。例えば、永住許可や帰化、さまざまな在留資格は、曖昧な点や穴だらけ。つまり制度が緩すぎて、悪用されやすい。こうした制度は誰が見てもおかしく、かえって悪行を助長している。特に永住許可に関しては、長く中国に帰っているのに、大きな病気を患った時だけ日本に来るという人がどれだけ多いか。なので、高市氏が今後日本の首相になり、ぜひとも本気で日本のそうした制度を見直して、隙間を埋めてほしい。とにかくもっと厳格化すべきだ」
真面目な人はそう言う
430無題Name名無し 25/10/09(木)02:05:27No.750398+
>だから日本政府もIAEAも大丈夫って言ってたのに…
何ヘタレてんだよって言いたい
431無題Name名無し 25/10/09(木)03:45:06No.750399+
>都合の良い首相だからそのままでいいよってのはまあ普通にあり得る意見ではある
>別にお前らの党の総裁かどうかなんて二の次だし知った事かという…
ぶっちゃけ「自民党の総裁が変わったので首班指名やり直したいです」って100%自民党の都合だからな……
今回の経緯を含めて論ずれば少なくとも自民党は他を非常識と批判できるような立場ではないし……そもそもなんであんたら“アレ”を総裁にしたのよ?ってね
432無題Name名無し 25/10/09(木)04:13:12No.750400そうだねx2
    1759950792664.jpg-(54373 B)
54373 B
>そもそもなんであんたら“アレ”を総裁にしたのよ?ってね
至極真っ当でぐうの音も出ない正論だなぁ…
433無題Name名無し 25/10/09(木)05:33:58No.750404+
    1759955638370.jpg-(657872 B)
657872 B
https://rakukan.net/article/518470334.html [link]
>国家公務員に作業のためのストレージ、Gドライブを30GB与える。セキュリティのためにローカルには保存するな、この作業用ドライブだけを使えと推奨してきたと。で、そこまで速度が必要となるものではないので、大容量低速度のストレージを使っていた。Gドライブは総計800TB超に達し、さらに低速度だったのでミラーリングが難しい。「これどうするの?」っていつまで経ってもぐだぐだとやっているうちに焼失、と。とても韓国らしいお話ではないでしょうかね。笑っちゃうのはこんな体たらくで彼ら、「我々はデジタル政府のトップランナーだ」とか言ってたんですよ。本気で。「ファクシミリをいまだに使っている日本とは違うんだ」くらいの勢いで。こんな「デジタル政府」だったらゼロのほうがマシじゃない?
データのバックアップ無し一括管理を省庁単位でやるとか正気の沙汰じゃねえなぁ・・・
434無題Name名無し 25/10/09(木)08:31:49No.750405そうだねx1
    1759966309711.png-(1366062 B)
1366062 B
https://x.com/ktanaka758/status/1975935479582433316 [link]
保守党やべー
4月から百田と河村が揉めてたが前提にあるみたいだけど…参院選で推薦の書類国に提出してるのに党本部はメディアが問い合わせても推薦してるとは言わなかった
選挙区に百田が演説に来た時に1枚目(選挙区)の投票用紙は破って捨ててくれと言う
どちらも謝罪なし
揉めてた内容知らんけど少なくともこの部分異常なのに信者の罵倒が並んでて怖い
435無題Name名無し 25/10/09(木)08:47:35No.750406そうだねx3
>共産党だけかと思っでたら玉木も言い出したけどセンスねぇな…石破政権で国会開けは共産党でも言わんぞ
これ急いでやりたいなら国民民主党は高市と書きますって言えばいいじゃん
裏切ってるのは高市じゃなくて石破政権だろってツッコミ支持者から結構受けてるな
国民民主党が高市支持するっていうと立憲と公明一気に追いつめれるよね
436無題Name名無し 25/10/09(木)09:20:05No.750407そうだねx4
>国民民主党が高市支持するっていうと立憲と公明一気に追いつめれるよね
あまりどこにベットするって早いうちから明らかにすると駆け引きの幅が死ぬからな…
437無題Name名無し 25/10/09(木)09:41:16No.750408そうだねx1
>裏切ってるのは高市じゃなくて石破政権だろってツッコミ支持者から結構受けてるな
そもそもまだ高市は自民党総裁でしかなくて
首相じゃないからな
438無題Name名無し 25/10/09(木)09:45:31No.750409+
野党もやる気があるなら参院選直後に不信任案だして総選挙すれば政権奪取の可能性が高かったからな
それをやらなかったということはお察しくださいってことだ
439無題Name名無し 25/10/09(木)09:52:08No.750410+
そういや現状で内閣不信任案って通るのか?
440無題Name名無し 25/10/09(木)09:57:42No.750411+
    1759971462849.jpg-(253768 B)
253768 B
>そういや現状で内閣不信任案って通るのか?
議席的には全野党が賛成すればあっさり通る
441無題Name名無し 25/10/09(木)09:57:48No.750412+
    1759971468884.jpg-(251970 B)
251970 B
https://x.com/takaichi_sanae/status/1913095135904338040 [link]
https://x.com/ryosei_akazawa/status/1713469846590275950 [link]
本人同士は仲悪くは無さそうだった
442無題Name名無し 25/10/09(木)10:03:10No.750413そうだねx7
>No.750411
たった1年の岸破の置き土産ちょうやっかいだな!
443無題Name名無し 25/10/09(木)10:03:11No.750414+
>>そういや現状で内閣不信任案って通るのか?
>議席的には全野党が賛成すればあっさり通る
すまん言い方が悪かった
野党が石破内閣の方が都合がいいじゃんで結託したらどうなるのかと思ってな
444無題Name名無し 25/10/09(木)10:07:42No.750415そうだねx1
立憲がキャッキャしてるけど参院見ると参政党がいるんで思い通りにすること不可能なんだよな…この15議席強すぎる
>議席的には全野党が賛成すればあっさり通る
445無題Name名無し 25/10/09(木)10:10:39No.750416+
>野党が石破内閣の方が都合がいいじゃんで結託したらどうなるのかと思ってな
そっちの考え方が強いから解散に至らず小泉期待論がでたんだろうね
立憲は自民と連立して小泉に責任押しつけ自分たちは閣僚で好き勝手やると
今回の玉木指名案はその焼き直しだろうし
446無題Name名無し 25/10/09(木)10:26:38No.750417+
>あまりどこにベットするって早いうちから明らかにすると駆け引きの幅が死ぬからな…
その代わり成功したときには見返りも大きいからケースバイケースなんよな
447無題Name名無し 25/10/09(木)10:55:15No.750418+
    1759974915401.png-(1261495 B)
1261495 B
>日米首脳会談、2月はレクに30時間 外務省、国会召集日にやきもき
https://news.yahoo.co.jp/articles/07fabc0e7d1935d593fe34c8fb7291e0e111b55a [link]
>トランプ大統領が訪日するのを控え、外務省も臨時国会の召集日を巡ってやきもきしている。召集日が遅れれば遅れるほど、28日で調整中の日米首脳会談に向け、新首相と事前にトランプ氏への対応を協議する「政策レクチャー」のための時間確保が窮屈になるためだ
>外務省幹部によると、石破首相とトランプ氏との2月の初会談の際には、事前に「30時間」程度のレクチャーを重ねたという。幹部が8日から事前のレクを開始したが、自民党の高市総裁が21日に首相に選出された場合、翌22日からトランプ氏の来日まで平日は3日間しかなく、短期間での準備が必要になる
448無題Name名無し 25/10/09(木)10:55:33No.750419そうだねx2
>No.750418
>日米首脳会談は日本外交にとって最重要で、事前準備は多い。トランプ氏は、日米で合意している約5500億ドル(約80兆円)の対米投資の具体化や新たな防衛費負担増などを求めてくる可能性もあるが「日本はいずれも現時点で具体的な対応に踏み込みにくい」(政府関係者)状況にあり、トランプ氏の理解を得られるような回答を事前に想定しておくなど綿密な対策が必要になる
>同省関係者は高市氏の激務宣言になぞらえ「我々もワーク・ライフ・バランスが崩壊しかねない」と嘆いた
ゲルだから時間かかったのでは?…選出される前からレクすればよくね?
449無題Name名無し 25/10/09(木)11:04:34No.750420+
    1759975474219.png-(635720 B)
635720 B
>最強の布陣「チーム小泉」はいかに崩壊したか…麻生太郎氏がブチぎれた「決選前夜の祝勝会」でのトンデモ発言
https://news.yahoo.co.jp/articles/8df933285 [link]aae843e2a89f3492bd9398a68e10388?page=3 [link]
>筆者が取材した陣営幹部は、4日の投開票日前日も自信に満ちていた。そして、各事務所に一本の電話がかかった
>「あすの本番に向けて意見交換会を開きます」
>電話は陣営を事実上仕切っていた小林史明事務所からだったという。その日の夜、赤坂の衆院議員の議員宿舎に数十人が集まった。参加した一人が言う
>「最終盤の意見交換会だというから最後の票読みをして、態度を決めていない議員を分担して籠絡でもしていくのかと思ったらただの飲み会だった。わざわざ地元日程をキャンセルしてきたのにバカみたいだった」
450無題Name名無し 25/10/09(木)11:04:49No.750421+
>No.750420
>もちろん、呼びかけた側に悪意はなかっただろう。一致結束のためだったはずだ。とはいえ決戦前日に敵陣営もいる議員宿舎に集まるという感覚はどうなっているのだろうか
>「もう祝勝会でもしているのか?」
>騒ぎを聞きつけた他陣営の議員が、廊下ですれ違った飲み会に参加している議員に声をかけると「いやいや、何を言っているんですか」と笑顔で答えたという
>そしてメンバーの一部はそのまま夜の赤坂にくり出したという。そうした一部始終が敵陣営から一部のマスコミに漏れて、「決戦前日の祝勝会」と揶揄する報道につながった。
この人も麻生は小泉を推してたんだ!派の人だけど祝勝会の話は面白いわ
451無題Name名無し 25/10/09(木)11:14:12No.750422+
    1759976052300.png-(506984 B)
506984 B
>ホームタウン撤回「大変残念だ」 JICA田中理事長
https://news.yahoo.co.jp/articles/44650a298ff5781 [link]a520271a6ff60ce78d2395b87 [link]
>国際協力機構(JICA)の田中明彦理事長が8日までに共同通信のインタビューに応じ、アフリカとの交流を推進する「ホームタウン」構想の撤回について「移民導入や犯罪増加など客観的に裏打ちのない言説と結び付いてしまい、大変残念だ」と語った。政府開発援助(ODA)など国際協力を巡り「日本への信頼を向上させ、長期的に国益増進に貢献してきた」と意義を訴えた。
>ODAは1954年に始まり、70年以上の歴史を持つ。田中氏は、日本が先の大戦で失った信頼を回復し、国際社会に復帰するために国際協力を積み上げる必要があったと指摘。「今では東南アジアの有識者調査で日本が最も信頼できる国だと言われる」と話した。
>日本の協力はインフラ整備と人材育成を柱としていると強調し「各国の自立的発展の基盤になる」と指摘
有識者だけじゃなくて国民はどうなんだろう
ゲルの発言で過敏になってるだけかもしれないがまた自虐史かよと思っちゃった…共同が強調しただけかもしれない
452無題Name名無し 25/10/09(木)11:20:17No.750423そうだねx1
そら移民に関しては常に疑惑を抱かれてるからな
切り抜きでなかったらむしろそれを補強してるぞこのJICAの人
453無題Name名無し 25/10/09(木)11:26:33No.750424そうだねx8
必要はあったけどもうそんな時期終わってるんでで済む話
いつまで加害者だからみたいな空気でいるの?
454無題Name名無し 25/10/09(木)11:29:00No.750425+
    1759976940074.png-(1397547 B)
1397547 B
https://x.com/maku94483/status/1976105185123668395 [link]
脅迫で刑事告訴されてるのに脅迫しましたって自白してるのすごいな
455無題Name名無し 25/10/09(木)11:31:03No.750426そうだねx7
残念なのはこっちだよ
丁寧な説明もなしで被害者面してんじゃねえ
456無題Name名無し 25/10/09(木)11:33:40No.750427+
    1759977220129.png-(1287910 B)
1287910 B
>産経、共同、読売(日テレ)は書いたのでNHKか時事か日経とか?
時事でした
>本社カメラマンを厳重注意 「支持率下げてやる」発言 時事通信社
https://news.yahoo.co.jp/articles/53758212baf624b63c757ea77520483c319bf28f [link]
>7日午後。自民党本部で他社のカメラマンらと、写真撮影のため高市総裁の取材対応を待っていた際、時事通信社の映像センター写真部所属の男性カメラマンが雑談で「支持率下げてやる」「支持率が下がるような写真しか出さねえぞ」と発言し、ネットの生中継で収録された音声がSNSで拡散した。SNSではこれ以外の発言もあるが、同社はこのカメラマンの発言ではないとしている
>藤野清光取締役編集局長は、雑談での発言とはいえ、報道の公正性、中立性に疑念を抱かせる結果を招いたとして、男性カメラマンに厳重注意した
>時事通信社の斎藤大社長室長 自民党をはじめ、関係者の方に不快感を抱かせ、ご迷惑をおかけしたことをおわびします。報道機関としての中立性、公正性が疑われることのないよう社員の指導を徹底します。
457無題Name名無し 25/10/09(木)11:37:31No.750428+
最初から公正中立になんてやってない事は知ってたからいいけどさ
ボロを平気で出すような社員使ってるのはお気の毒様
458無題Name名無し 25/10/09(木)11:43:26No.750429そうだねx9
>報道機関としての中立性、公正性が疑われることのないよう社員の指導を徹底します。
元からないだろそんなもん
459無題Name名無し 25/10/09(木)11:49:47No.750430そうだねx4
厳重注意で済ませちゃうんだね…
まあ業界全員このメンタルだもん仕方ないか
460無題Name名無し 25/10/09(木)11:54:15No.750431+
>この人も麻生は小泉を推してたんだ!派の人だけど祝勝会の話は面白いわ
野党と共闘できるのは小泉とか言われてもアホが書いてるから作り話としか思えない前提になってるのすごいね……
461無題Name名無し 25/10/09(木)11:57:21No.750432+
まあ野党と組めるってのはある意味間違ってはない
野党に使われるレベルのアホってことだ
462無題Name名無し 25/10/09(木)12:06:43No.750433+
>No.750420
面白いけど
作文ですね
463無題Name名無し 25/10/09(木)12:08:02No.750434+
時事かー
アホだな
464無題Name名無し 25/10/09(木)12:09:18No.750435+
時事がやらかしたのになんで日テレは動画削除したんですか?
忖度ですか?
465無題Name名無し 25/10/09(木)12:15:13No.750436+
謝るかどうか決める一方その頃
時事君は日本の事なんか言ってる場合じゃない英紙の記事を飛び道具にしていた
466無題Name名無し 25/10/09(木)12:19:00No.750437+
どちらかというと同業者のやらかしは互いに隠し合い庇い合うのが報道に携わる人の矜持なのでは
467無題Name名無し 25/10/09(木)12:20:28No.750438そうだねx3
確信犯ってやつっすね
誤用じゃなく本来の意味の方での
468無題Name名無し 25/10/09(木)12:25:10No.750439+
テレビ局や新聞社の控室の録音したら罵詈雑言だらけなんだろうな
469無題Name名無し 25/10/09(木)12:30:42No.750440+
>面白いけど
>作文ですね
玉木が目撃してることからすると…「騒いでた」が合ってることしか分からないからね
>>国民・玉木代表が目撃した小泉陣営の姿「祝勝会じゃないけど…」
> https://news.yahoo.co.jp/articles/bd4e2d60c961cd2df657fed50904e9fcc2184a90 [link]
>>小泉進次郎農相の陣営について「私、赤坂宿舎に住んでるんですけど、先週ぐらいに小泉さんの陣営の人が夜、宿舎で打ち合わせをしてるんですけど、祝勝会じゃないけど笑い声も聞こえてくる」と自身が目撃した光景を明かす。「選挙を通して思ったのは緩んだ方が負けだと思った。その意味では最後まであきらめずに粘り強く高市さん自身もやっていたと思うし陣営の方もやっておられたんで。強い意志を持ってやり抜くところはおありの方だなと思った」
470無題Name名無し 25/10/09(木)12:32:57No.750441そうだねx5
    1759980777593.png-(590699 B)
590699 B
>【邪魔してるように見える】公明党関係者「初の女性総理が誕生への期待感がある中で、公明党が邪魔しているようにみえるのはよくない」
>ように見えるじゃなくて、思いっきり邪魔してるだろ…
https://x.com/mi2_yes/status/1976120530517602551 [link]
どう頑張っても邪魔してないように見せるの不可能だと思うぞ
471無題Name名無し 25/10/09(木)12:34:30No.750442そうだねx1
    1759980870113.png-(916507 B)
916507 B
https://x.com/mi2_yes/status/1976117129461235910 [link]
政治と金についてはなかなかレッテル貼りしにくい相手だよな
472無題Name名無し 25/10/09(木)12:35:53No.750443+
>テレビ局や新聞社の控室の録音したら罵詈雑言だらけなんだろうな
きっとどっかの匿名掲示板のスレみたいなもんだろうなって思ってる
473無題Name名無し 25/10/09(木)12:39:33No.750444+
    1759981173372.png-(1570453 B)
1570453 B
>議席的には全野党が賛成すればあっさり通る
確かに3人離党出なかったら衆院は過半取れてたわ
https://x.com/Kogamikusakura/status/1975930173028704610 [link]
474無題Name名無し 25/10/09(木)12:43:35No.750445+
自民に寄生してる方の立憲共産党も崖っぷちな感じですね
475無題Name名無し 25/10/09(木)12:51:42No.750446そうだねx1
    1759981902341.png-(992378 B)
992378 B
>政治と金についてはなかなかレッテル貼りしにくい相手だよな
特亞の本拠地mayちゃんとこではトウイツガー連呼ですよ
そこくらいしか突っ込み処無いし
476無題Name名無し 25/10/09(木)13:00:13No.750449+
立憲共産公明党になったら中華人民共和党に改名すべきだと思うの
477無題Name名無し 25/10/09(木)13:02:09No.750450そうだねx5
今トウイツガーすると「じゃあ草加も切りましょうねぇ」にしかならんけどなー?
478無題Name名無し 25/10/09(木)13:03:38No.750451そうだねx2
>川淵三郎氏、高市早苗新総裁めぐる報道に「ケチばかりつけている感じさえする」
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202510090000330_m.html [link]
>Jリーグ及びBリーグの初代チェアマン川淵三郎氏(88)が9日までにXを更新。自民党の高市早苗新総裁をめぐる一部報道に言及した。
>川淵氏は「日本初の女性首相誕生か!という期待感を持って報道するマスコミが意外と少ない」と切り出し、「ケチばかりつけている感じさえする」との印象を記した。
>続けて「僕の少ない経験から言える事は男性より女性の方が思い切った決断をすることが多い」と私見を述べ、「麻生さんを後ろ盾として高市流のお手並みを半年拝見した上で毀誉褒貶の意見を言ってあげればいい」とつづった。
川淵の記事見て思ったけどあまり嫌がらせすると一般人からは女性だからイジメてると嫌悪感持たれるようになりそう…日本人の倫理観として女性に優しくしようがあるから
フェミ←女の敵は女、マスコミ←支持率下げてやるぞというカウンターが既に出来上がってるが
479無題Name名無し 25/10/09(木)13:07:47No.750452そうだねx1
    1759982867062.jpg-(88672 B)
88672 B
時事から質問された回答だからだと思うけど予言みたいになってて笑った
480無題Name名無し 25/10/09(木)13:08:22No.750453そうだねx2
    1759982902389.jpg-(120513 B)
120513 B
謝罪文下手くそじゃ…
481無題Name名無し 25/10/09(木)13:11:21No.750454そうだねx1
>No.750453
この文章書いたの誰なんでしょうね…
482無題Name名無し 25/10/09(木)13:11:46No.750455そうだねx2
>1759982902389.jpg
「疑われることのないよう」だから今後はちゃんと騙しきれるように取り繕うの頑張るよってだけなんだろうね
483無題Name名無し 25/10/09(木)13:16:28No.750456+
    1759983388873.jpg-(44851 B)
44851 B
>公明 自民との連立継続めぐり 国会議員と地方組織代表者で議論
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014945071000 [link]
>9日は国会議員と地方組織の代表者らが意見を交わすことにしています。
>党内からは「20年以上政権を担ってきた責任の重みを認識する必要があり、拙速な判断は避けるべきだ」として連立の維持を求める意見が出ています。
>一方で「自民党の政治とカネの問題の影響で公明党も国会の議席を減らしており、連立離脱も排除すべきでない」という声もあり、9日の議論も踏まえ、党として対応を判断する方針です。
もしかして斉藤が指導力ないだけだったりしない?
>立憲民主党は日本維新の会にも連携を呼びかけていて、9日は参政党などにも申し入れを行うことにしています。
節操ないのか
484無題Name名無し 25/10/09(木)13:19:50No.750457そうだねx1
    1759983590183.png-(436676 B)
436676 B
https://x.com/keiichi_ishii_/status/1976129599349428427 [link]
これ自民党飲めないし連立の絶対条件の押し付けようとしたら今まで仲良くしてた自民党の面々もブチギレそうなんだが
485無題Name名無し 25/10/09(木)13:20:52No.750458そうだねx4
マスゴミはなんかあると責任者と本人にに公開謝罪要求するんだから自分達もやらなあかんでしょ
つか時事は当面出禁でいいだろこれ
486無題Name名無し 25/10/09(木)13:21:17No.750459そうだねx2
>No.750453
マスコミ側に似たような発言したら破滅するまで追い込む癖に身内には大層優しいですなぁ
487無題Name名無し 25/10/09(木)13:23:23No.750460そうだねx6
>これ自民党飲めないし連立の絶対条件の押し付けようとしたら今まで仲良くしてた自民党の面々もブチギレそうなんだが
これ飲んだらまたゲル総裁みたいなの誕生したら阻止不可能になるという観念からしても飲めない罠だよねぁ
本部と県連に集めるのは一見マトモそうに見えるがどこぞの政党みたいに常にトップの顔色伺うだけになる腐りきった独裁への道にしかならんと思うわ
488無題Name名無し 25/10/09(木)13:32:09No.750461そうだねx7
そもそも政治とカネの不信感ってメディアの作った幻想の部分も割と大きいからなあ
489無題Name名無し 25/10/09(木)13:34:13No.750462+
>どう頑張っても邪魔してないように見せるの不可能だと思うぞ
この場合直接言うとトゲがあるからそう見えるんだぞって柔らかく言ってるだけで事実上邪魔してるっていう批判だからなこれ
490無題Name名無し 25/10/09(木)13:34:53No.750463そうだねx1
>特亞の本拠地mayちゃんとこではトウイツガー連呼ですよ
なお石破無視してたろオメーで論破されまくってる
491無題Name名無し 25/10/09(木)13:38:13No.750465そうだねx4
>これ自民党飲めないし連立の絶対条件の押し付けようとしたら今まで仲良くしてた自民党の面々もブチギレそうなんだが
ところで裏金やっていた石破とは何も言うことなく連立組んでましたよね?
492無題Name名無し 25/10/09(木)13:41:13No.750466+
    1759984873120.png-(321551 B)
321551 B
>共産党、法案提出権を喪失 れいわと競合し参院比例で300万票割れ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA10CE70Q5A910C2000000/ [link]
>共産党は10年間で党員の数や機関紙「しんぶん赤旗」の購読者数がそれぞれ2割減少した。国政選挙で議席減が続き、単独で法案を国会に出せる権利を失った。主張が似る新興政党と競合し、政治の現状に不満を持つ有権者や無党派層の受け皿になりきれずにいる。
>「自民党政治を担ってきた支配勢力、国民の不満を取り込もうとする極右、排外主義とのたたかいに打ち勝ち、どうしても次の選挙では勝利したい」。共産党の田村智子委員...
知らない間に法案提出権を失ってた共産党
493無題Name名無し 25/10/09(木)13:46:20No.750467+
>マスゴミはなんかあると責任者と本人にに公開謝罪要求するんだから自分達もやらなあかんでしょ
>つか時事は当面出禁でいいだろこれ
時事が自民党に謝罪しに行きたいと言ってるとの噂が
494無題Name名無し 25/10/09(木)13:52:59No.750469そうだねx7
>知らない間に法案提出権を失ってた共産党
こんな政党テレビに呼ぶ必要ないよね
495無題Name名無し 25/10/09(木)13:53:48No.750470そうだねx2
>時事が自民党に謝罪しに行きたいと言ってるとの噂が
どこで流れてる噂か知らんが本音はあれなんだろうし謝られたところでどうしろと…
496無題Name名無し 25/10/09(木)13:58:01No.750471そうだねx3
>どこで流れてる噂か知らんが本音はあれなんだろうし謝られたところでどうしろと…
自民も本音では受け取る気はないよな
そのまま社会的に死ねとしか思ってないと思う
497無題Name名無し 25/10/09(木)13:58:50No.750472+
>>時事が自民党に謝罪しに行きたいと言ってるとの噂が
>どこで流れてる噂か知らんが本音はあれなんだろうし謝られたところでどうしろと…
元記者の人がポストしてたけど謝られてもね
498無題Name名無し 25/10/09(木)14:28:38No.750473そうだねx7
チッウッセーナー謝罪しまーす
499無題Name名無し 25/10/09(木)14:30:09No.750474+
しかし拡散されたネット上で擁護や応援があんまりなかったっぽいせいで謝る事になっちゃったねえ
500無題Name名無し 25/10/09(木)14:38:34No.750475+
    1759988314502.png-(719718 B)
719718 B
>【独自】中田宏環境副大臣が13日に台湾訪問へ 中国側が反発する可能性も
https://www.fnn.jp/articles/-/943152 [link]
>中田宏環境副大臣が来週13日に台湾を訪問する方向で調整を進めていることがわかった。関係者が9日、FNNの取材に対し、明らかにした。
>関係者によると、中田氏は13日から2日間にわたって台北市を訪問し、与党・民進党の関係者と会談する方向で調整しているという。
>国連環境計画(UNEP)が主導するプラスチックによる環境汚染を防ぐための条約作りなどについて情報共有する見通し。
>政務三役の台湾訪問に中国側が反発する可能性もある。
副大臣ではあるんだけど参院選で落選してるんだよなぁ
501無題Name名無し 25/10/09(木)14:40:22No.750476そうだねx6
    1759988422679.png-(850049 B)
850049 B
>萩生田光一事務所です。
>昨年のことですが、毎日新聞さんが記事に掲載した、首相官邸で朝8時55分に撮影されたとされる暗い写真は、加工されていないものでしょうか?
>その後すぐに写真が差し替えられたのはなぜでしょうか?
>この件について、典型的な印象操作ではないかと感じました。
https://x.com/officeofhagiuda/status/1842380234416693723 [link]
証明されたな
502無題Name名無し 25/10/09(木)14:44:37No.750477+
    1759988677079.png-(118005 B)
118005 B
>【速報】公明、中央幹事会で連立離脱に賛否 2025年10月09日 12時58分
https://www.47news.jp/13268838.html [link]
>公明党の中央幹事会では、連立離脱に対して賛否両論が上がり、斉藤鉄夫代表への対応一任は見送った。夜に中央幹事会を改めて開く。赤羽一嘉中央幹事会長が記者団に明らかにした
やっぱり指導力不足では…
503無題Name名無し 25/10/09(木)14:47:57No.750478+
自民党を揺さぶってるつもりが自分とこで足下が崩れてくるのか
504無題Name名無し 25/10/09(木)14:53:38No.750479+
    1759989218040.png-(249844 B)
249844 B
>【速報】玉木氏は首相指名選挙での野党候補の一本化には応じられないとの考えを示した
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025100900684&g=flash [link]
断る!
505無題Name名無し 25/10/09(木)15:01:51No.750480+
>元記者の人がポストしてたけど謝られてもね
録音してないと思って本音ダダ漏れするような阿呆に謝られてもな
506無題Name名無し 25/10/09(木)15:02:41No.750481+
    1759989761758.png-(864683 B)
864683 B
https://x.com/Sankei_news/status/1976160372269993986 [link]
ガラスが簡単にザクッと
507無題Name名無し 25/10/09(木)15:02:49No.750482+
>No.750477
上層部が勝手に離脱をカードにされても困るって話だな
そうだね
508無題Name名無し 25/10/09(木)15:03:34No.750483+
>No.750481
これがガラスの天井って奴ですか
509無題Name名無し 25/10/09(木)15:08:45No.750484+
    1759990125539.png-(1549033 B)
1549033 B
>廃リチウムイオン電池の分別収集を検討 環境省、家庭・企業共に対象
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA086IQ0Y5A001C2000000/ [link]
>環境省は8日、廃棄されるリチウムイオン電池について、分別して収集する制度を検討すると明らかにした。家庭から出る一般ゴミと企業などが出す産業廃棄物の両方が対象となる
>中央環境審議会(環境相の諮問機関)の小委員会で方針を示した。特に産業廃棄物は、不要になった機器の内部にリチウムイオン電池が含まれているかどうか、処理を委託する業者がわかるようにする仕組みを検討する
>今後、制度の詳細を話し合い、2025年内にも実施の方針をとりまとめる。廃棄物処理法の政令などを見直す見通し。環境省は4月にすべての市町村で廃リチウムイオン電池を廃棄物として回収するよう通知しており、制度をつくることで実効性の向上を狙う
>環境省によると市町村の廃棄物処理現場における出火件数は23年度時点で約8500件と、22年度から倍増した。スマホやコードレス掃除機など、他のゴミに混入して捨てられてしまうケースが多い
一つ燃えたり爆発すると連鎖するから回収のケースとか必要になりそうだけどいいことだね
510無題Name名無し 25/10/09(木)15:11:44No.750485+
>>No.750477
>上層部が勝手に離脱をカードにされても困るって話だな
>そうだね
国交省ポストが今の公明党の屋台骨だろうしなぁ・・・でも連立に残っても国交省ポストが約束されてる訳じゃ無いよねぇ?
511無題Name名無し 25/10/09(木)15:14:32No.750486+
>国交省ポストが今の公明党の屋台骨だろうしなぁ・・・でも連立に残っても国交省ポストが約束されてる訳じゃ無いよねぇ?
農林水産大臣はどう?
512無題Name名無し 25/10/09(木)15:25:17No.750487+
    1759991117740.png-(210900 B)
210900 B
https://x.com/aogashimaya/status/1976139234760327451 [link]
村役場はスターリンクのおかげで連絡取れてるそうな
513無題Name名無し 25/10/09(木)15:26:55No.750488そうだねx2
>国交省ポストが今の公明党の屋台骨だろうしなぁ・・・でも連立に残っても国交省ポストが約束されてる訳じゃ無いよねぇ?
高市さんのやり方だと「やりたい人は立候補して?」だろうから口開けてれば頭下げて椅子献上してくれるなんてことないんじゃねーかなー
514無題Name名無し 25/10/09(木)15:27:57No.750489+
>国交省ポストが今の公明党の屋台骨だろうしなぁ・・・でも連立に残っても国交省ポストが約束されてる訳じゃ無いよねぇ?
ポスト確約を条件にすればいいのでは?
515無題Name名無し 25/10/09(木)15:28:40No.750490+
>No.750487
青ヶ島にはとしあきだったか「」が2人いると聞いた
516無題Name名無し 25/10/09(木)15:28:50No.750491+
>農林水産大臣はどう?
農林水産をゴミ箱扱いするのはやめるんだ
517無題Name名無し 25/10/09(木)15:30:36No.750492そうだねx1
    1759991436994.jpg-(751749 B)
751749 B
https://sincereleeblog.com/2025/10/02/nandattanndayoooooo/ [link]
一週間程前の記事だがイ某大統領が徳政令バラまき開始してたわ・・・
518無題Name名無し 25/10/09(木)15:46:53No.750493そうだねx1
>1759991436994.jpg
「ちゃんと返済してた人はなんなのか」?
韓国では「バカ」って結論出てるだろ……ことわざレベルで
519無題Name名無し 25/10/09(木)15:50:08No.750494+
ちょっと前の自民党もそうだったけど党員とか信者蔑ろにするの流行ってんのか?
520無題Name名無し 25/10/09(木)15:53:14No.750495そうだねx1
>ちょっと前の自民党もそうだったけど党員とか信者蔑ろにするの流行ってんのか?
で支持基盤が崩れて選挙で負け続けてから慌てるって言うねぇ・・・票を読めないとか政治家以前の政治屋ですら致命的だよなぁ
521無題Name名無し 25/10/09(木)16:02:53No.750498+
票が減るって結果であって過程じゃないから慌てたところで手遅れだよね
落選した後方針戻しても支持者はほとんど帰ってこないだろ
522無題Name名無し 25/10/09(木)16:03:12No.750499+
支持者の望みと自分のやりたい事がズレてるとどうしても支持者が離れていくのは防げないから困ったね
まあ党内の別派閥の支持者なんて要らないって考え方もあるかもしれんけど…
523無題Name名無し 25/10/09(木)16:06:18No.750500そうだねx2
公明党って90万票くらい票減らしてるんだよね
岸田石破と組んでやった政策が悪かったのかな?って思わないんだろうか
524無題Name名無し 25/10/09(木)16:12:06No.750501そうだねx1
>岸田石破と組んでやった政策が悪かったのかな?って思わないんだろうか
逆だと思う
公明党は積極的に支持しないけど自民の敵にまわらないならって義理で入れてた信者が岸破自民見限るのと同時に公明に入れる理由なくしたんだと思う
525無題Name名無し 25/10/09(木)16:20:23No.750502+
間接的自民党支持公明党票って感じのものがあったわけか…
526無題Name名無し 25/10/09(木)16:27:41No.750503+
>公明、参院選大敗で「存亡の危機」と総括 自公連立、問われる存在感
https://www.asahi.com/sp/articles/AST9C3SQVT9CULFA00KM.html [link]
>公明党の参院選総括の要点
>【敗因分析】
>・自民支持層・無党派層からの信任不足
>・現役世代・若年層からの支持の伸び悩み
>・既存政党・政治手法に対する拒否感
   >→現状は「党存亡の危機」
>【党改革の方向性】
>・デジタル分野へ人員・予算をシフト
>・意思決定機関への女性枠の確保
>・「サポーター制度」などの創設
>・「責任ある中道改革勢力」の軸として役割を果たす
ここで公明党の総括を見てみよう…自民支持者が公明党にいれなかった
現役・若者層なら支持されなかった←高市さんでよくね?
527無題Name名無し 25/10/09(木)16:30:51No.750504+
    1759995051870.png-(530408 B)
530408 B
https://x.com/mi2_yes/status/1976184588121837856 [link]
あっ
528無題Name名無し 25/10/09(木)16:31:38No.750505そうだねx2
自民党は個々の思想が対極でもより大きな目標のために団結するって人が
集まることによるメリットを享受できてた政党だと思うんだけど
最近は逆に小さな目標のために大きな組織を利用するって類の政治家が
良きにつけ悪しきにつけ集まる傾向になってしまってると思う
529無題Name名無し 25/10/09(木)16:35:16No.750506+
>>・「責任ある中道改革勢力」の軸として役割を果たす
岸田の頃から媚中政策隠さずに岸田の親書持って中共詣でしてる公明党が中道ねぇ・・・まあ中共への道としての中道ならそうなんだろうがさぁ?
530無題Name名無し 25/10/09(木)16:37:17No.750507+
>No.750504
保守側の自民党としては公明党から連立離脱してくれるなら願ったり叶ったりじゃねぇ?
531無題Name名無し 25/10/09(木)16:37:57No.750508そうだねx1
>>・デジタル分野へ人員・予算をシフト
ステマ部隊っすか?

>>・意思決定機関への女性枠の確保
他の野党見てそうじゃねーって気づかない?

>>・「サポーター制度」などの創設
草加がそれだろお前らの場合

>>・「責任ある中道改革勢力」の軸として役割を果たす
いままで果たしてこなかった自白じゃねーですか
532無題Name名無し 25/10/09(木)16:40:57No.750509+
与党のおまけとして「責任なき偏向戦後レジーム政党」してきた奴らに何も期待せんわ
533無題Name名無し 25/10/09(木)16:55:01No.750510+
    1759996501089.png-(766745 B)
766745 B
>公明党が幹部会「連立離脱やむを得ない」“主戦論”の一方、連立維持訴える意見も…結論に至らず
https://www.fnn.jp/articles/-/943365 [link]
>出席議員の1人は「執行部は離脱しようとしていて、それに対する反対意見も多かった」としていて、離脱派と慎重派とそれぞれの意見がぶつかっている状況です。
>注目は、このあと午後7時から開かれる「全国県代表協議会」という会議です。
>「地方は離脱派が多い」と話す関係者がいる一方、「離脱への反対論もかなり出るだろう」との見立てが両方あります。
>この協議会の後、あらためて幹部が会合を開く予定で、離脱か、継続か、党としての判断に注目されます。
どうすんだこれ
そのまま連立してれば揉めなかったろうに
そして削除された動画…?
534無題Name名無し 25/10/09(木)17:02:48No.750511+
まあ公明党の一部のトップからしたら高市の方針は受け入れられんってなるのは仕方ない
総裁選が決した時点でこうしてもめるのは定めだったのだ
535無題Name名無し 25/10/09(木)17:02:52No.750512+
社会党や共産党よりも公明党が先に終わりそうだな……
536無題Name名無し 25/10/09(木)17:11:13No.750513+
    1759997473696.png-(764151 B)
764151 B
公明党のトップじゃなくて中国の意向じゃないかとも言われてるんよね
>公明・学会に連立離脱論 自民、協議難航の気配
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA061O30W5A001C2000000/ [link]
>斉藤氏は6日、国会内で中国の呉江浩駐日大使と面会した。両国関係の安定の重要性などを確認したとみられる。
有料だけどこの部分の引用よくされてるのとこの部分でグーグル検索するとこの記事が出てくる
537無題Name名無し 25/10/09(木)17:13:34No.750514+
26年も連立してたっけ?
木っ端政党に成り下がってでも通したい信念があるなら仕方ない野党として頑張ってくれ
538無題Name名無し 25/10/09(木)17:15:41No.750516+
中国の意向≒公明党のトップでいいんじゃないの?
539無題Name名無し 25/10/09(木)17:19:36No.750517+
>公明党のトップじゃなくて中国の意向じゃないかとも言われてるんよね
高市だからこそ与党に残ってひっかき回すという発想が出ないのか?
540無題Name名無し 25/10/09(木)17:22:56No.750518+
>26年も連立してたっけ?
>木っ端政党に成り下がってでも通したい信念があるなら仕方ない野党として頑張ってくれ
東京都連とは数年間解消してた時期あるっぽいけどね
地方が特にそうで木原稔ついてのブログや小野田さんが語ってたりするけど20年以上公明におんぶに抱っこしてもらってて世襲議員以外は選挙の組織づくりや動員とか手配で甘えて自分でできなくなってるとかあるっぽいんよね…ドブ板からやり直すべきでは
>No.749977
541無題Name名無し 25/10/09(木)17:25:34No.750520+
>【速報】高市氏が菅元首相と会談
https://www.47news.jp/13269845.html [link]
>菅義偉氏は公明党にパイプを持っていることから、難航している自公連立協議について協力を要請した可能性がある。
セクシーをいい役職に入れろと言われるかもしれないがどうなるかね…
>No.750390
542無題Name名無し 25/10/09(木)17:27:49No.750521+
    1759998469177.png-(339798 B)
339798 B
https://x.com/kokumin_aruoya/status/1976192177014440122 [link]
リハックで立憲安住が語ってたことらしいが流石や
>玉木はネットでちやほやされて議員の仕事をしていない
多分これ自民に反対してないって意味よね
543無題Name名無し 25/10/09(木)17:29:41No.750522そうだねx3
    1759998581629.png-(582899 B)
582899 B
https://x.com/mi2_yes/status/1976200242493317322 [link]
来日辞めそう
544無題Name名無し 25/10/09(木)17:33:30No.750523+
> https://x.com/kokumin_aruoya/status/1976192177014440122 [link]
>リハックで立憲安住が語ってたことらしいが流石や
マウント取りは流石だな
これで玉木が従うと考えているならお目出たいわ
545無題Name名無し 25/10/09(木)17:33:36No.750524+
>セクシーをいい役職に入れろと言われるかもしれないがどうなるかね…
まずシンジローはどこに就きたいって言ってきてるのか?
まさかこっちから良い椅子を見繕って是非にと頭を下げに来いって話じゃないだろうし
546無題Name名無し 25/10/09(木)17:39:51No.750525+
    1759999191120.jpg-(488796 B)
488796 B
>マウント取りは流石だな
>これで玉木が従うと考えているならお目出たいわ
https://x.com/i/trending/1976197657883443673 [link]
grokのまとめだとこれだけどコメント欄はキレる国民民主党支持者と参政党支持者のオンパレードだったそうな
547無題Name名無し 25/10/09(木)17:43:47No.750526+
>村役場はスターリンクのおかげで連絡取れてるそうな
やっぱ地上局・海底線の補完としてこの手のインフラは必要だなぁ……
548無題Name名無し 25/10/09(木)17:46:24No.750527そうだねx1
>No.750521
安住は何様だよ
549無題Name名無し 25/10/09(木)17:48:27No.750528+
立憲の支持者は移民大歓迎なのか…?
550無題Name名無し 25/10/09(木)17:48:30No.750529+
「麻生家に嫁入り」立民幹部の高市早苗氏めぐる発言にSNS反発「直球の女性蔑視発言」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202510090000616.html [link]
551無題Name名無し 25/10/09(木)17:49:16No.750531+
>立憲の支持者は移民大歓迎なのか…?
みたいだね
連合も移民大歓迎なんだろうね
552無題Name名無し 25/10/09(木)17:50:21No.750532+
例のホームタウン発言でもあんだけ反発でたのに立憲はブレないな
逆張り以外やらないのだな
553無題Name名無し 25/10/09(木)17:54:51No.750533+
>「麻生家に嫁入り」立民幹部の高市早苗氏めぐる発言にSNS反発「直球の女性蔑視発言」
> https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202510090000616.html [link]
実際自民党の特にまともな側が言うわけでなければセーフだから好きに言えるんだよな…
554無題Name名無し 25/10/09(木)17:54:53No.750534+
>例のホームタウン発言でもあんだけ反発でたのに立憲はブレないな
JICAの上も反発の理由分かってるのか?って感じだしあれはなんなんだろう?
555無題Name名無し 25/10/09(木)17:55:38No.750535そうだねx1
>「麻生家に嫁入り」立民幹部の高市早苗氏めぐる発言にSNS反発「直球の女性蔑視発言」
> https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202510090000616.html [link]
朝日と産経が普通にそのまま書いてネットで燃えてからスポーツ紙が書いた感じ
フェミニスト差別だぞ騒げよみたいな
556無題Name名無し 25/10/09(木)17:55:56No.750536そうだねx2
>>「麻生家に嫁入り」立民幹部の高市早苗氏めぐる発言にSNS反発「直球の女性蔑視発言」
>> https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202510090000616.html [link]
>実際自民党の特にまともな側が言うわけでなければセーフだから好きに言えるんだよな…
ツイフェミさんが発狂しないからお察し
557無題Name名無し 25/10/09(木)17:59:30No.750537そうだねx1
    1760000370977.png-(646299 B)
646299 B
>公明党が企業献金規制で飲めと言ってるのは、受け皿を政党本部と都道府県連、国会議員が代表を務める政党支部に限定する強化案。
>これにすると、自民党は約7800ある受け皿が500程度減、受け皿が約94%減り、額も減少。地方議員も受取りできなくなる。
>創価学会票を取るのか、献金受け皿を残すのか
https://x.com/mi2_yes/status/1976206404617949278 [link]
献金だろ
地方議員も落選中の議員も受け取りできなくなるだろ
558無題Name名無し 25/10/09(木)18:01:36No.750538+
もしかして自民党だけ我々公明党の指示に従い金の扱いを制限しろって言ってるの?
559無題Name名無し 25/10/09(木)18:03:21No.750539+
わかりました!企業だけでなく宗教団体も同じ規制しましょう!
トウイツガーと騒がれてますからより厳しく
560無題Name名無し 25/10/09(木)18:05:10No.750540+
    1760000710738.jpg-(369809 B)
369809 B
>「成りあがりが調子に乗っている」立民と国民民主、企業・団体献金や基本政策で反目
https://www.sankei.com/article/20250401-TBBWO3TI3BKXHBZMAJOIGL6W2I/ [link]
>国民民主の強気はもっともだ。先の衆院選の比例票で、令和3年の前回と比べ2・4倍の617万票を獲得したためだ。安倍晋三元首相を支持していた保守層が流入したとの指摘がある。支援を受ける連合の呼びかけとはいえ、憲法改正やエネルギーなどで左派的な主張を繰り返す立民に接近すれば、新たに獲得した保守層の支持ははがれる。政党支持率で立民を上回り、足元の地方選でも好調な国民民主にとって、立民との参院選での?共闘?はほとんどうまみがない。
>立民幹部は「成りあがりが調子に乗っている。国民民主はあらゆることが不誠実だ」と怒りを爆発させるが、国民民主幹部は「立民は選挙のことばかり考えている。そういうことでは支持率は上がらない」と余裕しゃくしゃくだ。
全力で国民民主党を馬鹿にしながら俺と組めよという立憲にDV精神を感じる
561無題Name名無し 25/10/09(木)18:05:30No.750541そうだねx5
せっかく向こうから縁を切りたいって言ってきているんだからこの際縁を切った方がいい
562無題Name名無し 25/10/09(木)18:08:05No.750542そうだねx5
選挙は死ぬ気で頑張れって言って公明切るのが正解に思えてくるぞ
563無題Name名無し 25/10/09(木)18:17:41No.750543そうだねx1
つか創価は信者減ってるのにな
機械的に動ける人間が動員できるのはやはり強いか
564無題Name名無し 25/10/09(木)18:20:33No.750544そうだねx2
>ちょっと前の自民党もそうだったけど党員とか信者蔑ろにするの流行ってんのか?
世界的に一部の選民(リベラル)だけに政治参加させて全体からは意思を取り上げようとしてる傾向あるからね
565無題Name名無し 25/10/09(木)18:23:58No.750545+
書き込みをした人によって削除されました
566無題Name名無し 25/10/09(木)18:28:52No.750546+
>1759991436994.jpg
種銭が債務総額の5%て
債権者泣くしかないじゃないですか
567無題Name名無し 25/10/09(木)18:36:46No.750547+
銀行泣かせの政策はいつもの韓国なので
568無題Name名無し 25/10/09(木)18:44:27No.750548+
>>公明党が企業献金規制で飲めと言ってるのは、受け皿を政党本部と都道府県連、国会議員が代表を務める政党支部に限定する強化案。
>>これにすると、自民党は約7800ある受け皿が500程度減、受け皿が約94%減り、額も減少。地方議員も受取りできなくなる。
絶対飲めないと思うけどどんな会話したんだろ
>高市総裁が菅義偉・岸田文雄氏と会談 自公連立協議について協力要請か
https://www.sankei.com/article/20251009-SCQBQ7Q4EBJ55GLI6GNKIVM2RA/ [link]
>自民党の高市早苗総裁は9日、菅義偉元首相、岸田文雄前首相と国会内で会談した。両氏に対し、難航している自公連立協議や党内融和について協力を要請した可能性がある。
569無題Name名無し 25/10/09(木)19:04:25No.750550+
岸田菅派にいくつかポストあげてそれで公明説得も致し方ないかな
570無題Name名無し 25/10/09(木)19:05:32No.750551そうだねx1
公明これだけ騒いで引っ込めれるのか?って疑問も
571無題Name名無し 25/10/09(木)19:07:38No.750552そうだねx7
    1760004458029.jpg-(42139 B)
42139 B
>岸田菅派にいくつかポストあげてそれで公明説得も致し方ないかな
高市自民党に一切メリットが無い…
572無題Name名無し 25/10/09(木)19:08:40No.750553+
もう議席が足りないなら開幕衆議院解散でも良い気がして来た…
573無題Name名無し 25/10/09(木)19:10:21No.750554+
>高市自民党に一切メリットが無い…
総理指名選挙で公明が離脱しても勝てる算段があれば
でていく?どうぞどうぞでいいんだけども
574無題Name名無し 25/10/09(木)19:11:37No.750555+
>もう議席が足りないなら開幕衆議院解散でも良い気がして来た…
首相になれさえすればそれでいいんだがな
575無題Name名無し 25/10/09(木)19:11:40No.750556+
>高市自民党に一切メリットが無い…
数字的には厳しいけど全部普通に敵だもんな
576無題Name名無し 25/10/09(木)19:13:08No.750557そうだねx1
玉木で大連立ワンチャン出てきたな…本人絶対やりたがらないだろうが
577無題Name名無し 25/10/09(木)19:13:31No.750558そうだねx1
これだけ大騒ぎしたら公明引っ込められないんじゃね?
この企業献金がマストだ!と幹部会とかで言ってると公明議員がYouTubeで説明してたから
ポストは執行部を身内で固めたので閣僚は各派閥に配る予定だったと思うよ…一応能力考慮で(説明できるレベルの人にはしただろう)
578無題Name名無し 25/10/09(木)19:14:57No.750559そうだねx1
ニュースによると公明では閣外協力でいいだろうと言い出す人も出てるって話なんで離脱すんのかね…飲めない条件出したのに引っ込めるの可能なのか?
579無題Name名無し 25/10/09(木)19:18:16No.750560+
最初にキツイ条件出してそれを交渉で緩めていくのはトランプはよくやることだけど
公明にそれが出来るのかな
献金窓口を多少削らせてそれが成果てのが落とし所ではあるが
580無題Name名無し 25/10/09(木)19:21:20No.750561+
とりあえず公明党内部でももめてるようだし意見の一致を見てから判断してもいいんじゃないかな
581無題Name名無し 25/10/09(木)19:22:51No.750562そうだねx1
野党も玉木に一本化なんか出来てないし(というか立憲が絶対飲むわけ無い)
公明が暴れても大丈夫な気はするが
582無題Name名無し 25/10/09(木)19:26:24No.750563+
自民以上に党内がバラバラでやんの
583無題Name名無し 25/10/09(木)19:27:57No.750564そうだねx3
割と真面目に高市ショックが凄く大きいの面白い
総裁選で小泉というか反高市陣営が手段選ばなかったのは党外からも各所から相当な後押しがあったからではと今では思う
584無題Name名無し 25/10/09(木)19:29:29No.750565そうだねx3
ステマの件とかすっかり過去のことになってるな
忘れんけどな!
585無題Name名無し 25/10/09(木)19:30:47No.750566そうだねx1
総裁選前は与野党ともに政治的空白がー云々言ってたが今は高市政権の成立の引き延ばしに奔走してるわ…
586無題Name名無し 25/10/09(木)19:32:56No.750567そうだねx1
何で石破政権の時に要求しなかったの?とツッコまれてる公明党
何で内閣不信任案出さなかったの?とツッコまれてる立憲
587無題Name名無し 25/10/09(木)19:33:00No.750568+
>野党も玉木に一本化なんか出来てないし(というか立憲が絶対飲むわけ無い)
>公明が暴れても大丈夫な気はするが
ただ戦術的にはあまりタカを括るのは良くないのでギリギリまで公明党の横車が通じそうな気配を見せておいて危なそうだから結託なんていう判断をする時間を与えないべきではある
588無題Name名無し 25/10/09(木)19:33:27No.750569+
アベガーしか言えなくなるほど退化した方々が石破政権で味を占めてしまったからな!
589無題Name名無し 25/10/09(木)19:41:14No.750570+
公明と立憲はペラペラしゃべり過ぎなんよ
政治家の癖に腹芸もできねーのかと…
590無題Name名無し 25/10/09(木)19:43:02No.750571そうだねx3
知ったかの人がこれまでの自民党の有能な人はこれは飲める飲めないと協議してまとめるのに…みたいに言ってるけど
企業献金がマスト、次が靖国、その次は外国人政策って言ってるのどうすんだ…マストが飲めないやつなのにとリプしたい…怖いのでしないが
591無題Name名無し 25/10/09(木)19:44:29No.750572そうだねx1
そもそも中国に譲歩させるのが目的だけどそれを大声でいうとリンチされるから代わりに企業献金持ち出してるだけなのは誰にでもわかるし
かつここで連立抜けたら中国の犬の立場も捨てることになって権力も金もどこか行くから本音では抜けたくないのはわかりきってる
わかりきってるから身内から「閣外協力で」みたいに上を追い詰める発言も出ているとみなすのが妥当ちゃうかな閣外だと権力も中国からの金も失うだけで前と変わらないんよね
592無題Name名無し 25/10/09(木)19:44:35No.750573+
>公明と立憲はペラペラしゃべり過ぎなんよ
>政治家の癖に腹芸もできねーのかと…
党員とか支持者を含めて揺さ振ってるつもりなんだと思うよ
593無題Name名無し 25/10/09(木)19:46:43No.750574+
ダマテンで役満きめた麻生さんの手腕を見習えよと
誰にでも出来ることじゃないが
594無題Name名無し 25/10/09(木)19:48:47No.750575+
    1760006927921.png-(380478 B)
380478 B
>自民 税制調査会長に小野寺五典・前政務調査会長の起用固まる | NHKニュース
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014945971000 [link]
税調経験者じゃないよな?
これはマジで批判される所に岸田派を?
595無題Name名無し 25/10/09(木)19:52:10No.750576+
岸田の古賀グループ潰しだったらちょっと笑うが
596無題Name名無し 25/10/09(木)19:53:42No.750577そうだねx1
岸田派ガン無視ってわけにもいかないし…
597無題Name名無し 25/10/09(木)19:53:42No.750578+
誰がやっても小林の下で…グフングフン
598無題Name名無し 25/10/09(木)19:55:07No.750579そうだねx1
>党員とか支持者を含めて揺さ振ってるつもりなんだと思うよ
今の公明党の代表アホだから初手で連立離脱カード切ったせいで身内から批判浴びてるんでこれは揺さぶってるわけではなく勝手に公明党が揺れてるだけだと思う
順番正しくするなら連立前提のあとまとまらないから連立離脱示唆なんすよ
話す前に連立離脱示唆したせいで連立離脱して権力も金も失うかそれとも高市に屈服して権力は維持するかにまで追い詰められてるの
599無題Name名無し 25/10/09(木)19:56:37No.750580そうだねx4
    1760007397683.png-(505057 B)
505057 B
https://x.com/hidetomitanaka/status/1976155715149627804 [link]
印象悪くなるよね
男のときは何も言ってなかったのに女になったら脅して離脱とかしたら
600無題Name名無し 25/10/09(木)19:57:32No.750581そうだねx4
>順番正しくするなら連立前提のあとまとまらないから連立離脱示唆なんすよ
小泉だろうが高市だろうが最初に余計なこと言わなければよかったのにね
601無題Name名無し 25/10/09(木)19:58:37No.750582+
>高市に屈服して権力は維持するか
現状高市さんに頭下げてこれやるのがベターでは?
602無題Name名無し 25/10/09(木)19:59:28No.750583+
もっというと公明党の要求って
・高市政権誕生したあと献金能力失って自民党崩壊するか
・靖国参拝やめさせて中国に屈服させるか
・外国人関連飲ませて高市さんへの保守からの支持完全になくさせるか
なのよね
一番飲みやすいのは靖国だろうけどそれでも面倒なヤツラ騒ぐだろうね
603無題Name名無し 25/10/09(木)19:59:51No.750584そうだねx1
まさかとは思うんだけど公明党のトップって高市を所詮女としてナメて最初にガツンとやればいいみたいに動いたんじゃ…
604無題Name名無し 25/10/09(木)20:02:53No.750586+
    1760007773460.png-(961041 B)
961041 B
>一番飲みやすいのは靖国だろうけどそれでも面倒なヤツラ騒ぐだろうね
でも一番が企業献金だ!って言ってるんだよ
https://x.com/JY_hrd_market/status/1975865455069090303 [link]
605無題Name名無し 25/10/09(木)20:03:48No.750587+
>小泉だろうが高市だろうが最初に余計なこと言わなければよかったのにね
そういえば総裁選前に「保守中道でないと連立は組めん!」騒いでたよね
606無題Name名無し 25/10/09(木)20:04:25No.750588+
>>小泉だろうが高市だろうが最初に余計なこと言わなければよかったのにね
>そういえば総裁選前に「保守中道でないと連立は組めん!」騒いでたよね
9/7とかだった
607無題Name名無し 25/10/09(木)20:04:56No.750589そうだねx4
むしろ小泉だと立憲や維新がしゃしゃり出てくるだろうから公明党の存在感が薄くなる
余計なこと言わずに高市自民と連立すると言っておけば国交省の椅子も安泰だったのにな
高市の方がチャンスだったかもね
608無題Name名無し 25/10/09(木)20:05:06No.750590そうだねx7
そもそも高市支持層って結構な比率で公明切り捨てろって思ってるんだからむしろ公明が離脱したら支持率上がるぞ
609無題Name名無し 25/10/09(木)20:05:08No.750591そうだねx6
ごく単純に言うと高市の言い分や主義は一切認めないってのをスタートラインとしてるんだよね
交渉どころじゃない
610無題Name名無し 25/10/09(木)20:05:10No.750592そうだねx7
>「保守中道でないと連立は組めん!」
極左売国の間違いでしょ…
611無題Name名無し 25/10/09(木)20:08:20No.750593+
>でも一番が企業献金だ!って言ってるんだよ
そりゃ見え見えのドアインザフェイスだもん
612無題Name名無し 25/10/09(木)20:10:03No.750594+
誰が総理になっても選挙あるだろうからそっちの対策も考えないとな
613無題Name名無し 25/10/09(木)20:10:29No.750595+
ってか歴史問題やら移民やらについても政策で普通にトップ同士で殴り合おうぜって出てこられたらどうすんだろうね
614無題Name名無し 25/10/09(木)20:11:23No.750596そうだねx4
>ごく単純に言うと高市の言い分や主義は一切認めないってのをスタートラインとしてるんだよね
>交渉どころじゃない
飲めば高市政権潰れる
飲まないと公明党が泡沫政党になる
自分の政党を中国に捧げて高市を潰そうとする中国の忠臣
615無題Name名無し 25/10/09(木)20:12:34No.750597そうだねx7
>せっかく向こうから縁を切りたいって言ってきているんだからこの際縁を切った方がいい
公明党と縁を切った新しい自民党
とてもいいと思います
616無題Name名無し 25/10/09(木)20:12:41No.750598+
草加が公明党を見限るというシナリオもありそうだな
617無題Name名無し 25/10/09(木)20:13:16No.750599そうだねx1
>銀行泣かせの政策はいつもの韓国なので
国民の一時のご機嫌取りのために銀行潰すような真似したらそれこそ国民が終わると思うんだけどな
まあいいかあんな国
618無題Name名無し 25/10/09(木)20:13:30No.750600+
そもそも公明党は抜ける抜ける騒いでるけど
抜けた後野党と合流してどうするのか段取りつけてるんですかね?
ただでさえ20議席程度しかないのに
619無題Name名無し 25/10/09(木)20:14:08No.750601そうだねx3
まあ高市氏が総理の座につけないとなっても公明と切れるってんなら評価するよ
あいつら中道保守を標榜しても実態は中国の工作機関みたいなもんだし
620無題Name名無し 25/10/09(木)20:14:55No.750602そうだねx1
菅さんとの会談は公明党と縁切りますねということになったりしてな
621無題Name名無し 25/10/09(木)20:15:06No.750603そうだねx4
公明党がここにきてテクビキルブスどころかクビキルブスになってるの凄い
こんな全てを賭けて高市潰しに血道を上げるとか創価学会員って怖いなあ
622無題Name名無し 25/10/09(木)20:15:18No.750604そうだねx3
>草加が公明党を見限るというシナリオもありそうだな
それは割とあり得るかもしれない
自民党は党員が党を動かして高市が当選したのに公明党は学会や会員無視すんのかって不満は絶対上がるだろうから
623無題Name名無し 25/10/09(木)20:15:50No.750605+
>でも一番が企業献金だ!って言ってるんだよ
> https://x.com/JY_hrd_market/status/1975865455069090303 [link]
これやったら小泉担いだ連中も金欠でひっくり返るな
624無題Name名無し 25/10/09(木)20:16:38No.750606+
>公明党がここにきてテクビキルブスどころかクビキルブスになってるの凄い
>こんな全てを賭けて高市潰しに血道を上げるとか創価学会員って怖いなあ
全てを賭けてるのは党首なので一般関係者がむっちゃ戸惑ってて笑う
625無題Name名無し 25/10/09(木)20:17:00No.750607+
党員が党を支えて方向性を決めるのは自民党のような政党としては正しいけど
創価学会は宗教団体なんだからトップの意向に従うのがデフォだろって言い張れるかもしれんが…
626無題Name名無し 25/10/09(木)20:17:12No.750608+
>これやったら小泉担いだ連中も金欠でひっくり返るな
高市が総裁になった自民党は絶対に潰すという中国の意思を感じる
627無題Name名無し 25/10/09(木)20:17:37No.750609そうだねx1
高市でまとまった自民党員みりゃ他党の党員もちょっとは考えるだろ
628無題Name名無し 25/10/09(木)20:18:51No.750610+
>党員が党を支えて方向性を決めるのは自民党のような政党としては正しいけど
>創価学会は宗教団体なんだからトップの意向に従うのがデフォだろって言い張れるかもしれんが…
お前教祖じゃねえだろって声が出た時にどうなるかだな
犬作が死んで分裂いつしてもおかしくない団体の断末魔かもしれん
629無題Name名無し 25/10/09(木)20:18:51No.750611+
>創価学会は宗教団体なんだからトップの意向に従うのがデフォだろって言い張れるかもしれんが…
そこを犬作が上手くコントロールしていたんだろうな
630無題Name名無し 25/10/09(木)20:19:49No.750612+
というかここでもめてるって事は一般の公明党の議員や学会員って
公明党は中国の意向に従うものであるって認識無いのか?
631無題Name名無し 25/10/09(木)20:22:54No.750613+
公開を強化しますで終わらせればいいのにな企業献金
632無題Name名無し 25/10/09(木)20:23:12No.750614+
>創価学会は宗教団体なんだからトップの意向に従うのがデフォだろって言い張れるかもしれんが…
大作先生がご存命だったらそうだったかもしれんが…
633無題Name名無し 25/10/09(木)20:25:11No.750615+
>>公明党が企業献金規制で飲めと言ってるのは、受け皿を政党本部と都道府県連、国会議員が代表を務める政党支部に限定する強化案。
>>これにすると、自民党は約7800ある受け皿が500程度減、受け皿が約94%減り、額も減少。地方議員も受取りできなくなる。
>>創価学会票を取るのか、献金受け皿を残すのか
これ普通に死ぬよな自民党議員
どうやって分配するかで血で血を洗う争い必要になるし
634無題Name名無し 25/10/09(木)20:29:00No.750616そうだねx1
    1760009340829.png-(104697 B)
104697 B
来るところまで来ましたな
https://x.com/47news_official/status/1976219094123938022 [link]

いや腹抱えて笑ったけどな
635無題Name名無し 25/10/09(木)20:29:06No.750617+
創価も公明も船頭だけ多くても取り仕切れるのがいなくてワヤになってんのかもな
636無題Name名無し 25/10/09(木)20:33:21No.750618そうだねx3
>公開を強化しますで終わらせればいいのにな企業献金
目的は高市潰しなんだから致命傷な選択肢以外は出さないってわけよ
637無題Name名無し 25/10/09(木)20:34:59No.750619+
>いや腹抱えて笑ったけどな
まだこれの速報ないので待ってるぞ
「参政党」
>>立憲民主党は日本維新の会にも連携を呼びかけていて、9日は参政党などにも申し入れを行うことにしています。
638無題Name名無し 25/10/09(木)20:35:10No.750620そうだねx1
>No.750616
いいけど誰に一本化するの?
玉木なんてお前らが願い下げだろ?
639無題Name名無し 25/10/09(木)20:37:48No.750621+
玉木は自公政権には加わらない(連合が毎日のようにキレてる報道が出てるので)、野党の一本化には乗らない
とは言ってる
もう一歩…例え野党から推されて選ばれたとしても政策が合わないので立憲とは絶対組まないと言ったら立憲キレて終わるから頑張れ
640無題Name名無し 25/10/09(木)20:39:32No.750622+
    1760009972405.png-(823516 B)
823516 B
https://x.com/samkaradafx36/status/1976235394095251789 [link]
古賀が推す林を支持したから仕方ないね
641無題Name名無し 25/10/09(木)20:43:49No.750623そうだねx1
>いいけど誰に一本化するの?
>玉木なんてお前らが願い下げだろ?
女性首相なら田村智子でどうですか?じゃね
本当に立憲共産党になっちまうわ
642無題Name名無し 25/10/09(木)20:43:51No.750624+
    1760010231858.png-(1072465 B)
1072465 B
殺伐とした政局に季節の風物詩を
https://x.com/nico_nico_news/status/1976242563259765196 [link]
諦めないよね…
643無題Name名無し 25/10/09(木)20:45:23No.750625+
>創価も公明も船頭だけ多くても取り仕切れるのがいなくてワヤになってんのかもな
ってことは当然内部に反対勢力もいるわけでそういうやつらにしてみたら今の党首なんて邪魔者でしかないわけだ
644無題Name名無し 25/10/09(木)20:46:42No.750626そうだねx4
ってか交渉の一環という形だろうと金回りの根幹まで命に関わるレベルで口出せると思ってる時点で相手をナメ過ぎなんだよな
645無題Name名無し 25/10/09(木)20:48:40No.750627そうだねx2
>ってか交渉の一環という形だろうと金回りの根幹まで命に関わるレベルで口出せると思ってる時点で相手をナメ過ぎなんだよな
すでに口出しの結果90議席400万票減らさせた相手に対する言動じゃねえ
646無題Name名無し 25/10/09(木)20:58:46No.750628+
あの御人はなんかしらの裏付けがあった上で毎年毎年受賞の準備してるの?
647無題Name名無し 25/10/09(木)21:03:56No.750629そうだねx4
>「麻生家に嫁入り」立民幹部の高市早苗氏めぐる発言にSNS反発「直球の女性蔑視発言」
もし相手が男だったとしても同じ発言をしただろうか?って考えるとねぇ
セクハラだよねぇ
648無題Name名無し 25/10/09(木)21:06:48No.750630+
>あの御人はなんかしらの裏付けがあった上で毎年毎年受賞の準備してるの?
一応候補にはなってるからまあ
あと盛り上がってるのは信者だけで本人はそんなでもないんじゃないかなあ
649無題Name名無し 25/10/09(木)21:11:16No.750631+
公明は連立相手にそこまで政治資金に足かせはめるのなら
離脱したら立憲はじめ野党にも同じ事求めるんだよなあ?でなきゃ何処とも組まないで孤高でいないと
650無題Name名無し 25/10/09(木)21:13:01No.750632そうだねx5
攻撃していい・しなければいけない相手+女性というだけで
各党もメディアもここまでボロ出すの結構お笑いなんだよね
651無題Name名無し 25/10/09(木)21:32:06No.750634そうだねx2
    1760013126996.png-(125709 B)
125709 B
https://x.com/MisterHR_japan/status/1976258614466838606?s=19 [link]
三党合意した時の政調会長だもんな…責任取ってねってことなのかな
652無題Name名無し 25/10/09(木)21:33:51No.750635そうだねx5
    1760013231811.png-(794386 B)
794386 B
https://x.com/mi2_yes/status/1976260824596611511 [link]
萩生田さんも攻撃されることを覚悟して受けたんだろうしな
653無題Name名無し 25/10/09(木)21:34:04No.750636+
>1760007397683.png
まるで今まで信者以外が投票してたかのような言い方を
いやまぁナマポ斡旋で入れてる奴らも多かったか
654無題Name名無し 25/10/09(木)21:34:09No.750637そうだねx1
    1760013249371.png-(907136 B)
907136 B
何かしらの役職にはつく
655無題Name名無し 25/10/09(木)21:37:00No.750638そうだねx2
    1760013420874.png-(1509407 B)
1509407 B
https://x.com/komei_koho/status/1976141713396892069 [link]
何故石破の時は言わなかった1色だな
656無題Name名無し 25/10/09(木)21:37:46No.750639+
>極左売国の間違いでしょ…
保守中国覇道なので間違ってないです
脱糞か凶桟と組むしかないだろ
657無題Name名無し 25/10/09(木)21:38:46No.750640+
>【速報】公明の斉藤代表は地方議員との会合で、連立継続について10日の与党党首会談を踏まえて判断する考えを示した
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025100901185&g=flash [link]
高市さん折れるの不可能だと思うけどどうすんの?
参院選当たりにこっそり下村指名したの東京都連で石破政権の中枢のやつらだぞ
658無題Name名無し 25/10/09(木)21:41:38No.750641+
    1760013698374.png-(1062545 B)
1062545 B
https://x.com/nico_nico_news/status/1976246872865226864 [link]
村上春樹ファンがあー!ってなった後にすぐ並べ始める紀伊國屋さん(同じ店)
659無題Name名無し 25/10/09(木)21:45:41No.750642+
>攻撃していい・しなければいけない相手+女性というだけで
>各党もメディアもここまでボロ出すの結構お笑いなんだよね
石破が権勢張ってるときにやれや案件が多すぎるんだ
660無題Name名無し 25/10/09(木)21:46:30No.750643そうだねx1
>【速報】自民から回答なければ首相指名で協力せず
https://www.47news.jp/13271409.html [link]
>公明の斉藤代表は9日の全国県代表協議会で、連立協議を巡り自民から十分な回答が得られなければ首相指名選挙で自民に協力しない考えを説明した。谷合参院会長が記者団に明らかにした
破談かな 
これだけ威勢のいいこと言っちゃったら
661無題Name名無し 25/10/09(木)21:47:17No.750644そうだねx2
>>攻撃していい・しなければいけない相手+女性というだけで
>>各党もメディアもここまでボロ出すの結構お笑いなんだよね
>石破が権勢張ってるときにやれや案件が多すぎるんだ
萩生田さん以外は全て石破政権の時に話できたことしかないからね
662無題Name名無し 25/10/09(木)21:48:54No.750645そうだねx5
    1760014134387.png-(1356779 B)
1356779 B
>自民人事を「嫁入り」表現 立民本庄氏に批判
https://www.47news.jp/13271331.html [link]
>立憲民主党の本庄知史政調会長が自民党役員人事を巡り、高市早苗総裁が「麻生家に嫁入りした」と表現し、交流サイト(SNS)上で「女性差別意識が根底にある」との批判が出ている。本庄氏は9日、記者団に「私も古い頭だった。古い自民党を見るにつけ、ついつい古い言葉を使ってしまった」と釈明した。
>本庄氏は8日の記者会見で、高市氏が麻生太郎副総裁や、麻生氏の義弟の鈴木俊一幹事長と納まった写真に言及。「麻生家に嫁入りした高市さんだと思った。絵に描いたようなかいらいだ。人事ができないリーダーは政策もできない」と批判していた。
>本庄氏は9日、記者団に訂正するかどうかを問われ「他にどういう言葉があるのか。良い言葉があれば訂正したい。ぜひ教えてほしい」と答えた
謝らないみたいだね
50らしいが頭の中身70くらいなんじゃ
663無題Name名無し 25/10/09(木)21:48:54No.750646そうだねx2
>「麻生家に嫁入り」立民幹部の高市早苗氏めぐる発言にSNS反発「直球の女性蔑視発言」
> https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202510090000616.html [link]
「高市氏が嫁入り」発言の立憲政調会長が釈明「いい言葉あれば訂正」
https://www.asahi.com/articles/ASTB92TF4TB9UTFK00NM.html [link]
>自民党の高市早苗総裁による党役員人事をめぐり、立憲民主党の本庄知史政調会長が「麻生家にお嫁入りした高市さんというように思った」と発言したことに対し、「ジェンダー差別だ」といった批判が広がっている。本庄氏は9日、記者団に「私も古い頭だったのかな。古い自民党を見るにつけ、ついつい古い言葉を使ってしまった」と釈明した。
>本庄氏は8日の記者会見で、自民党役員人事に麻生太郎副総裁の意向が色濃く反映されていることを念頭に、「自民の役員がそろった写真を見て、麻生家にお嫁入りした高市さんというように思った」と発言。「今回は明らかに絵に描いたような傀儡(かいらい)の人事」とも語った。
自民が古い体制だからそれが移った俺は悪くない
他にどう言えばいいかお前らの意見求む
だって
664無題Name名無し 25/10/09(木)21:49:20No.750647そうだねx8
色々な人が相手が女だからって事で意識してか無意識か知らんがアクセル踏みがちになっちゃうのかもしれんけど
当の高市さん自身はこういうの何度も経験しちゃってるんだろうね…
665無題Name名無し 25/10/09(木)21:49:38No.750648そうだねx1
秒までピッタリ被った
666無題Name名無し 25/10/09(木)21:51:14No.750649そうだねx2
並列化…といっていいのかこれは
667無題Name名無し 25/10/09(木)21:54:41No.750650そうだねx1
引用した新聞社は違うね
668無題Name名無し 25/10/09(木)21:57:30No.750651そうだねx4
記者に令和コンプラに合った侮辱の言葉を教えてくれってのもなかなかのジョークだな
女に頭下げたくねえっていう古い頭なのはよく理解したけどさ
669無題Name名無し 25/10/09(木)21:58:38No.750652そうだねx2
(頭の中身が)古いのは立憲でしたというオチ
670無題Name名無し 25/10/09(木)22:01:06No.750653そうだねx2
女シールドではなくノーガードであえて攻撃させてボロを出させる殺法
671無題Name名無し 25/10/09(木)22:05:17No.750654+
でも古い自民党は女性馬鹿にするような言い方する人いないよね
森さんのやつは切り取りで他の人はこう言ってたけど〜の部分を切り取られてて文全体だと女性褒めてた
672無題Name名無し 25/10/09(木)22:07:37No.750655+
効いてないとか強いとかの称賛の仕方もなんか違うなと思いつつ
やりたいことやる前の面倒事がまじ多いなというのはくっきりと
673無題Name名無し 25/10/09(木)22:08:04No.750656+
>日本国籍を不正取得疑い ベトナムの子に、3人逮捕
https://news.jp/i/1348948198313656872 [link]
>茨城県警は9日、ベトナム人同士の赤ちゃんに日本国籍を不正取得させたとして、電磁的公正証書原本不実記録・同供用の疑いで、名古屋市中川区、自称飲食店店長井花竜二容疑者(45)を逮捕した。実母ら2人も8月に逮捕。井花容疑者はブローカーの可能性がある。
>2人は、栃木県栃木市樋ノ口町、ベトナム国籍の実母で無職グエン・ティ・ハン容疑者(28)=同罪で起訴、名古屋市天白区、会社員川合信佐容疑者(46)=同罪で起訴。
>3人の逮捕容疑は、2024年12月〜25年4月、栃木県内の市役所で、川合、ハン両容疑者が、父が川合容疑者だとするうその認知届と、出生届を提出し、戸籍に登録させ日本国籍を取得した疑い。
日本人が犯罪者でなかなか見ない言葉ブローカー
674無題Name名無し 25/10/09(木)22:10:24No.750657+
    1760015424868.png-(696243 B)
696243 B
>自公連立は基本中の基本、連立維持へ「しっかり努力」=高市自民総裁
https://news.jp/i/1348948198313656872 [link]
>自民党の高市早苗総裁は9日夜、NHKの番組で連立政権の枠組みについて「自公連立は基本中の基本だ」と語り、政策合意文書を早く作りたいとの考えを示した。26年続く連立維持へ「しっかりと努力する」と強調した。
>高市総裁は、10日午後に予定される自公党首会談を念頭に「あした話をうかがう。(公明党とは)26年間、いろいろきつい時もあったが、一緒にやってきた」と言及。「どこと連立をする場合にも政策合意が必要。その合意文書が早く作れるように、一生懸命頑張っていく」と述べた。
>公明党が求める企業団体献金の受け皿絞り込みで折り合えるかは「あした聞いてみたい」と述べるにとどめた。「話の内容は外には言わない約束。党内でもしっかり検討はさせる」とも語った。
>野党との連立協議に関しては「私からどこの党と申し上げてはいけない」と明言を避けた
明日では決まらないかな…党で検討って言ってるし
675無題Name名無し 25/10/09(木)22:11:32No.750658そうだねx1
>謝らないみたいだね
>50らしいが頭の中身70くらいなんじゃ
30ぐらいだろ
偏差値で
676無題Name名無し 25/10/09(木)22:12:12No.750659そうだねx2
党内でも岸田派なりがこのタイミングで財布の紐握らせるわけねえじゃん過ぎる…
677無題Name名無し 25/10/09(木)22:16:21No.750660そうだねx2
明日はゲルが自称80年談話を出すと豪語してた日だな
正直それどころじゃねえ
678無題Name名無し 25/10/09(木)22:16:40No.750661+
>NHK・日テレのマイクが拾った『支持率下げてやる』の音声に批判殺到「さすがマスゴミ」「これこそ偏向報道」ネットで大炎上
https://mataiku.com/articles/newstopic-ntn01-20251009/ [link]
>問題の発言が起きたのは、10月7日午後に行われた高市早苗新総裁の会見前、NHKと日本テレビが同時に生中継していた際、報道陣とみられる人物が「支持率下げてやる」「支持率が下がるような写真しか出さねえぞ」などと口にする声が、全国放送のマイクに拾われました。
>さらに、日テレのYouTube公式チャンネルで配信されていたライブ映像にも同じ音声が記録されており、SNS上では瞬く間に拡散、「マスコミが印象操作しているのでは」「報道の自由をはき違えている」といった批判が殺到、日テレ側はその後、該当箇所を削除しましたが、「証拠隠滅だ」との声も上がっています。
>NHKと日本テレビは「弊社の関係者による発言ではない」と否定していますが、視聴者からの不信感は収まっていません。
NHKが報道しなかった理由がよく分かった同時中継してたけどアーカイブはしてなかったんだ
679無題Name名無し 25/10/09(木)22:18:01No.750662+
議員が個人個人で政治団体立ち上げててそこに企業献金きてるのにそれを党本部と県連本部のみにするって暴論どころでは…
680無題Name名無し 25/10/09(木)22:22:23No.750663そうだねx2
    1760016143625.png-(1686117 B)
1686117 B
>共産党が首班指名選挙決選投票で立憲からの協力要請を受諾 具体的な名前は「コメントしません」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/362593 [link]
>小池氏は安住氏との会談で首班指名選挙に向けて具体的な名前が出たかについて聞かれた際、「一切出ていません。とにかくまだそういう話にはなっていないので…」とした。
>立憲と共産党は、決選投票で自民党の高市早苗総裁の名前を書くことはまずないことが想定されている。共産党は決選投票になった場合、国民民主党・玉木雄一郎代表の名前を書くことを考えているのか。
>「想定以上の何ものでもないですから、そこについてはコメントしません」と小池氏は語った。
>最後に田村氏は決選投票の対応について「自民党政権の継続を許さないために行動するということが、私たちの一貫した立場です」と表明した
やっぱり立憲共産党じゃねーか
どうでもいいけど共産党はこんな感じで二人ででて小池が話すことも多いよね
681無題Name名無し 25/10/09(木)22:23:24No.750664そうだねx7
今までの自民党の総裁で公明党にここまでナメた事言われた事って多分一度も無いと思うんだよね
年取った男に対して女ってカードは本当に強いよなあって
682無題Name名無し 25/10/09(木)22:26:35No.750665そうだねx2
山口とか神崎とかだったらこんなアホなこと言わなかったと思うんだよね…女と舐めてたとしても
ただひたすらアホなんじゃね?
683無題Name名無し 25/10/09(木)22:28:08No.750666+
立民は安住がハッスルして野田が黙ってるのは何なんだ
党首無視でボクの考えたすごいアイデア見せ回ってはしゃいでていいのか?
684無題Name名無し 25/10/09(木)22:30:30No.750667+
    1760016630004.png-(1736299 B)
1736299 B
>「雲の上の人が動いている」国民民主の若手に戸惑い 連立入り巡り党内に温度差…連合は反発  https://news.yahoo.co.jp/articles/f6f80eb83f75a1e55885e9b2ef6f077853402446 [link] [link]
>最大の支持母体である連合も、国民の姿勢に警戒を強めている。8日、3期目に入った芳野友子会長は記者会見で「連立入りを容認できないスタンスは変わりません」とくぎを刺した。労働組合出身の議員を複数抱え、連合を仲介役に立民、国民の選挙協力態勢を構築する地方も少なくない。連合幹部は怒りをにじませる。「仮に連立入りするなら組織内候補も、支援も全て立民に寄せる。なめてもらったら困る」
注)東京新聞、北海道新聞、西日本新聞という三者連合組んでるぶっ飛んだ新聞社による記事です
>舐めてもらっては困る(連合)
ちょっと好き
685無題Name名無し 25/10/09(木)22:31:47No.750668+
野田も気になるが
安住としては小沢のマネっ子してると思うので小沢のコメントも欲しい
686無題Name名無し 25/10/09(木)22:34:49No.750669+
ゆ党って言葉もやな表現だよね
687無題Name名無し 25/10/09(木)22:40:02No.750670+
元々が与党自民党の全てに反対しない野党を揶揄するための呼び方だしな…
688無題Name名無し 25/10/09(木)22:40:43No.750671そうだねx1
連合って共産嫌いなはずだけど共産に尻尾振り出した立民にはなにも言わなくていいの?
689無題Name名無し 25/10/09(木)22:41:44No.750672+
連合も中身どうなってるものやらね
690無題Name名無し 25/10/09(木)22:46:54No.750673+
ここで迅速に纏まる手助けして貸しを作るって発想は無いんだろうか公明
691無題Name名無し 25/10/09(木)22:49:55No.750674そうだねx2
ここで連立抜けて自民にはダメージ与えられても
公明に何の徳があるのかわからない
やっぱり宗主国様から金一封でも出るのか?
692無題Name名無し 25/10/09(木)22:51:36No.750675+
最低ラインでも高市潰しがマストって事なら自民党ごと潰すかせめて方針全部捨てて抜け殻になってもらうしかないし…
693無題Name名無し 25/10/09(木)22:56:00No.750676+
大作が生きてるか神崎辺りなら脳みそ使えたのかな公明
694無題Name名無し 25/10/09(木)22:57:49No.750677+
触覚むしられた昆虫みたいな挙動になってるよね
695無題Name名無し 25/10/09(木)22:59:04No.750678そうだねx2
ってかスパイ防止法通されたら公明党も死ぬのかもね
696無題Name名無し 25/10/09(木)22:59:16No.750679そうだねx1
    1760018356093.png-(927605 B)
927605 B
>公明党国会議員と地方組織の幹部を集めた会合
>「26年間連立をやってきた中でそれぞれの思いがある」
>「連立の重みをしっかりと重視すべきだという声もあれば(政治とカネで)十分な回答がなければそこは公明党として毅然とした対応をすべきだという声もあればということ。だいたい半々ぐらいの声」
https://x.com/don_mai_don_mai/status/1976280915157651491 [link]
学会員に話聞かなくて大丈夫?
697無題Name名無し 25/10/09(木)23:02:38No.750680+
    1760018558168.png-(304359 B)
304359 B
>【速報】高市氏、企業献金の受け皿限定案を疑問視
https://www.47news.jp/13271649.html [link]
>自民党の高市早苗総裁は9日夜のテレビ朝日番組で、公明党が提起した企業・団体献金の受け皿を都道府県連などに限定する規制案について、透明性がかえって低下するのではないかと疑問視した。
まあそうだね
団体ごとに入ったのを公開する方が分かりやすいよね
でかい金額が集約されて分けられると透明性は低下する
698無題Name名無し 25/10/09(木)23:04:46No.750681+
>【速報】公明、連立の是非判断を斉藤代表に一任
https://www.47news.jp/13271528.html [link]
>公明党は9日夜の中央幹事会で、連立の是非に関する判断を斉藤鉄夫代表と西田実仁幹事長に一任した。赤羽一嘉中央幹事会長が記者団に明らかにした。
一任したか
699無題Name名無し 25/10/09(木)23:06:51No.750682そうだねx2
なんで公明の足下がグラグラの局面でこんな真似を
700無題Name名無し 25/10/09(木)23:07:01No.750683そうだねx2
特別に無税な宗教団体が献金もかなり歪だから規制しないとね!
701無題Name名無し 25/10/09(木)23:08:18No.750684そうだねx5
>一任したか
責任押し付けただけだな
ここまで引っ掻き回して継続したらヘタレと言われるし辞めたらやめたで交渉力無しと言われるし
702無題Name名無し 25/10/09(木)23:10:12No.750685そうだねx2
相手が譲歩したら死ぬ条件出しといてこっち巻き込むなってなるのは当然か
703無題Name名無し 25/10/09(木)23:17:51No.750687+
>>自公連立は基本中の基本、連立維持へ「しっかり努力」=高市自民総裁
> https://news.jp/i/1348948198313656872 [link]
>>公明党が求める企業団体献金の受け皿絞り込みで折り合えるかは「あした聞いてみたい」と述べるにとどめた。「話の内容は外には言わない約束。党内でもしっかり検討はさせる」とも語った。
どっちも話を聞くって言ってるんだよな
総裁一人で決められることじゃないんだよな…総会ひらいて話すようなでかい話
704無題Name名無し 25/10/09(木)23:58:02No.750690+
    1760021882249.png-(1210639 B)
1210639 B
>連立解消でも自民に協力 公明幹部、選挙は人物本位
https://news.jp/i/1349023988323647999?c=39550187727945729 [link]
>公明党の赤羽一嘉中央幹事会長は9日、自民との連立を解消した場合でも、予算案や税制改正案など政策ごとに協力する考えを示した。「離脱したから全部反対みたいな話にはならない」と述べた。選挙協力は人物本位で判断する方針に変わりはないとした。中央幹事会後に記者団に明らかにした。
>首相指名選挙に関しては、連立解消なら斉藤鉄夫代表に投票することになるとの認識も示した。
なんかぐちゃぐちゃだよ
705無題Name名無し 25/10/10(金)00:00:11No.750691そうだねx2
    1760022011363.png-(1239484 B)
1239484 B
>斉藤国交相、宛名など不記載の領収書20枚計5万円分 昨年の衆院選
>2022/12/2 14:28
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQD24663QD2UTIL017.html [link]
>斉藤鉄夫国土交通相(衆院広島3区)は2日の閣議後会見で、昨年の衆院選の選挙運動費用収支報告書に添付した領収書のうち、約20枚(計約5万円)について、宛名やただし書きの記載がなかったと明らかにした。「広島県選挙管理委員会と相談した上で適切に対応する。申し訳ございませんでした」と述べた
>斉藤国交相によると、使途は選挙事務所で出したお茶や弁当、マスク、クリーニング代などで「収支報告書に記載の通り、適正に支出されていると聞いている」とした。
>宛名やただし書きがない領収書は、岸田文雄首相(衆院広島1区)の昨年の選挙運動費用収支報告書でも確認されている。
>斉藤国交相をめぐっては、代表を務める政治団体が、同じく代表の公明党支部から受け取った事務所賃料計約90万円を、昨年の政治資金収支報告書に記載していなかったことが判明していた。
政治と金ねぇ…自分はいいんだよね!知ってた
706無題Name名無し 25/10/10(金)00:04:43No.750692そうだねx1
>>斉藤鉄夫国土交通相(衆院広島3区)は2日の閣議後会見で、昨年の衆院選の選挙運動費用収支報告書に添付した領収書のうち、約20枚(計約5万円)について、宛名やただし書きの記載がなかったと明らかにした。「広島県選挙管理委員会と相談した上で適切に対応する。申し訳ございませんでした」と述べた
広島かぁ
707無題Name名無し 25/10/10(金)00:31:17No.750693そうだねx2
    1760023877874.png-(1106928 B)
1106928 B
https://x.com/miosugita/status/1976290871030227303 [link]
杉田水脈がポストするとパヨさんたちがわらわらと集まって罵倒していくのにいつも空気が違って面白い
708無題Name名無し 25/10/10(金)00:37:20No.750694+
>選挙協力は人物本位で判断する方針に変わりはないとした。中央幹事会後に記者団に明らかにした。
歴史認識とかを部外者の他党が審査するの?
709無題Name名無し 25/10/10(金)00:42:30No.750695そうだねx1
公明党の議員が何か言う度に、何故岸田石破とは連立組んでたんだ?状況変わってないのに、何故高市だと要求飲まないと駄目なんだ?女性蔑視か?中国大使の指示か?と地獄のリプ欄になってる
そしてみんな丁寧語で話してて口悪い人ほぼ見ない
710無題Name名無し 25/10/10(金)00:46:58No.750696+
    1760024818929.png-(320092 B)
320092 B
>・党籍がない無所属議員や新人、首長(立候補予定者を含む)への団体献金禁止
>・党所属議員のお財布は党本部と都道府県連に握られる
>なら、自民党が飲むはずがない。
>絶縁状を叩きつけているのかしら。
https://x.com/mao_ivory/status/1976198377164697715 [link]
自民党◯ねと言ってるんだよな…山口とか何も言わないんかな
711無題Name名無し 25/10/10(金)00:47:13No.750697そうだねx5
ラサール石井氏 参議院議員となって2カ月ちょっと これまでの活動に言及「ほぼ外国人のことやってます」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/10/09/kiji/20251009s00041000203000c.html [link]
>「とにかく、陳情の人がいっぱい来るんで。だいたい労働問題。今、2カ月ちょいですけど、ほぼ外国人のことやってます。特に、朝鮮系の」と説明。長生炭鉱の問題などに取り組んでいると明かした。
さすが社民党や
712無題Name名無し 25/10/10(金)00:58:17No.750698そうだねx2
    1760025497989.jpg-(574436 B)
574436 B
略式起訴が原因のように言ってるがその4日後に石破はオッケー!(8/19)と言ってて高市に決まったら当然許されなくなる企業献金
https://x.com/ttensan2nd/status/1976311146853650891 [link]
2カ月あったし石破に何も言ってないね
713無題Name名無し 25/10/10(金)00:59:26No.750699+
>銀行泣かせの政策はいつもの韓国なので
そもそもミョンミョンが銀行嫌い企業嫌い金持ち嫌いの貧乏人のルサンチマン拗らせた人なので
今は反撃のターンなんよ
714無題Name名無し 25/10/10(金)01:07:21No.750700そうだねx1
ミーには斎藤がイヤイヤするからテメーで決めろや!って信者からもキレられたように見える…
715無題Name名無し 25/10/10(金)01:15:35No.750701+
高市氏が高い致死率を示す毒薬みたいになってきてるな
716無題Name名無し 25/10/10(金)01:38:27No.750702そうだねx6
高市さんとしては「連立を自分から解消する気はないが今まで連立で存在しなかった条件を提示されてもそれは飲めない」という至極当たり前の話してるからね
自分から解消はしないけど相手が切るというならしゃーないくらいで見てるんだろうな
717無題Name名無し 25/10/10(金)01:42:34No.750703そうだねx2
ある意味岸破政権で議員も党員も減りすぎてボーダー割り込んでるから「ここから一人でも減らさないように面従腹背の輩にも気を遣わなくちゃ」と考えなくていいのは高市さんの強みかもしれんな
718無題Name名無し 25/10/10(金)02:03:39No.750704そうだねx1
    1760029419234.png-(979603 B)
979603 B
>企業献金の規制強化、4党協議へ 自公立国、受け皿限定する案が軸
>8/5(火)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9f065431 [link]c090fb436bc97c877124b7f53f5e962 [link]
>自民党の森山裕、公明党の西田実仁両幹事長は5日、東京都内で会談し、企業・団体献金の規制強化を巡り、立憲民主、国民民主両党に対して4党による実務者協議を呼びかける方針を確認した。献金規制は、企業・団体献金の受け皿を政党本部と都道府県組織に限定する案が軸。国民の玉木雄一郎代表は記者会見で参加の意向を表明した。
>玉木氏は会見で「自民、立民の間に入り、成案を得られるように橋渡しの役割を果たしたい」と語った。森山氏は現行制度で献金の受け皿となる自民の政党支部が7千を超えることに関し「多過ぎるとの指摘があることは承知している」とした上で「地方組織の意見を聞きながら対応したい」と述べた。
これの継続でよくね?なんで突然決断求めたの?
719無題Name名無し 25/10/10(金)03:42:09No.750705+
立憲、参政党に連立打診したとかマジで狂ってるな
そんなんで万一まとまるようなことあったら理念に経験にリーダーシップ
その他諸々足りてない不細工な自民党クローンができるだけやないか
720無題Name名無し 25/10/10(金)04:24:52No.750706+
>ある意味岸破政権で議員も党員も減りすぎてボーダー割り込んでるから「ここから一人でも減らさないように面従腹背の輩にも気を遣わなくちゃ」と考えなくていいのは高市さんの強みかもしれんな
最悪衆議院の過半数だけなら1回衆議院解散して選挙して元自民現無所属の方々にも頭下げて復党してもらえば達成出来るだろうしなぁ・・・自民党単独での絶対安定多数となれば流石に何かしらの日本国民への成果物が必要だろうけど
721無題Name名無し 25/10/10(金)05:52:01No.750707そうだねx1
>女シールドではなくノーガードであえて攻撃させてボロを出させる殺法
くのいちがーど…
722無題Name名無し 25/10/10(金)06:08:36No.750708+
>高市さんとしては「連立を自分から解消する気はないが今まで連立で存在しなかった条件を提示されてもそれは飲めない」という至極当たり前の話してるからね
>自分から解消はしないけど相手が切るというならしゃーないくらいで見てるんだろうな
上のほうで書いたけど公明党は先ず連立前提で協議そのあと話し合いが決裂して連立解消っていう順序踏むべきだったのにいきなり初手解消だったから自縄自縛で追い込まれてるんだよな
一方で高市自民は連立前提で話し合いの結果相手が解消するなら致し方ないって立場だから支持者からも中立からも非がないように見えるし(実際ないだろうけど)責任問われないようになっている
723無題Name名無し 25/10/10(金)06:12:55No.750709+
>これの継続でよくね?なんで突然決断求めたの?
雑に考える限りはやっぱり高市だけは絶対に駄目だから
一刻も早く党内から動いて引きずり下ろせというシグナルか
女だからとナメ腐って強気の交渉に出ちまったかだろうなって
724無題Name名無し 25/10/10(金)06:15:42No.750710+
>立憲、参政党に連立打診したとかマジで狂ってるな
支持者からすれば「俺たちを舐めてるのか!」になるだろうな
しかし連合がこっちに文句言わないのはアレだろ
725無題Name名無し 25/10/10(金)06:21:27No.750711そうだねx3
>>立憲、参政党に連立打診したとかマジで狂ってるな
>支持者からすれば「俺たちを舐めてるのか!」になるだろうな
>しかし連合がこっちに文句言わないのはアレだろ
公明党もそうだけど高市関連だとバグって矛盾が生じても平然と突き進むのはどこからか高市を何とかしろっていう強い命令が来てるからってことだと考えればしっくりくる
要は矛盾とか言動不一致を顧みたり気にしてる余裕がない
726無題Name名無し 25/10/10(金)06:30:42No.750712+
>支持者からすれば「俺たちを舐めてるのか!」になるだろうな
まあ立憲の主たる支持層が反自民ってなら高市総裁の今はいかにも反対したい側の自民党だろうし納得するかもしれないが…
727無題Name名無し 25/10/10(金)06:36:17No.750713+
>>「他にどういう言葉があるのか。良い言葉があれば訂正したい。ぜひ教えてほしい」
普通は麻生派閥の人みたい…とかだし…そもそもあの部分別に要らないし…
自民の役員がそろった写真を見て麻生氏の傀儡人事だと思った。人事ができないリーダーは政策もできない。
セクハラ蛇足なくしたらこんな感じ?
728無題Name名無し 25/10/10(金)07:00:18No.750714そうだねx1
>セクハラ蛇足なくしたらこんな感じ?
そもそもとしてそういう発言自体がいらんだろ
たとえば石破内閣成立時に石破に対してこういうこと言ったのかという
そもそも党員の支持が高い総裁なんだから麻生さんが議員の専横による暴走を食い止めたってのが実情なわけなんだから
729無題Name名無し 25/10/10(金)07:03:24No.750715+
まあ憎々しくて嫌味の一つも言いたかったがたまたま選んだ言葉が女性差別的とかセクハラになってしまったってだけだろうから…
730無題Name名無し 25/10/10(金)07:05:41No.750716+
>まあ憎々しくて嫌味の一つも言いたかったがたまたま選んだ言葉が女性差別的とかセクハラになってしまったってだけだろうから…
それなら「たかが女が総理大臣になるとか悔しいです」でいいんじゃないかな
731無題Name名無し 25/10/10(金)07:20:16No.750717そうだねx1
安倍さんの時代の自民党議員から出てきたら
エンドレスでマスコミからぶっ叩かれるレベルの問題発言が
そこら中からとめどなく溢れてくるのすげーよな
732無題Name名無し 25/10/10(金)07:34:29No.750718そうだねx1
特に公明党の場合は取引先のトップや担当者が女に代わった途端に
契約を打ち切るぞそれが嫌ならタダで品を納めろみたいな事言い出してる構図になるし
理屈だけで考えるならド直球でマズいはずなんだよね
733無題Name名無し 25/10/10(金)08:05:17No.750719+
    1760051117329.png-(1312110 B)
1312110 B
>「習近平政権は公明党の連立離脱を警戒している」柯隆氏
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK089VZ0Y5A001C2000000/ [link]
>「高市政権」が発足したら、日中関係はどうなるのか。東京財団主席研究員の柯隆氏と日本経済新聞政策報道ユニット長の桃井裕理氏が、ラジオNIKKEIのポッドキャスト番組「中国経済の真相」で討論しました。
>2人が共に注目するのが、公明党の動向です。中国共産党は歴史的に公明党と深い関係を築いてきました。自民党が靖国神社への参拝問題などで「タカ派」に傾いたとき、同党と連立を組む公明党に歯止め役を期待してきた面があるのは事実です。
>その公明党や支持母体である創価学会のなかで、連立からの離脱論が浮上しています。保守色の濃い高市氏への不信感をぬぐいきれないからです。柯隆氏は「公明党が本当に連立から離れれば、中国共産党にとって対日関係で相当なダメージになる」との見方を示しました。
734無題Name名無し 25/10/10(金)08:05:36No.750720そうだねx1
>No.750719
>中国の呉江浩駐日大使は6日、国会内で公明党の斉藤鉄夫代表と面会しました。桃井氏は「(呉氏は斉藤氏に)連立に残ってほしいという気持ちをにじませたのではないか」とみています。
>習近平政権は公明党が連立から離脱すれば、台湾に近い自民党の麻生太郎副総裁らがますます対中政策で強硬路線に走るのではないかと警戒しているはずです。自民、公明両党の連立協議が日中関係の行方に大きな影響を及ぼすのはまちがいありません。
変な分析してる…
こっちが正解だったとしたら斎藤が勝手に暴走してることになるし止めに出てくると思うけど中国が
735無題Name名無し 25/10/10(金)08:08:55No.750721+
優先事項は高市阻止だろうけど次善策として連立維持もあり得るな
斉藤が駆け引き下手だからこじれて最悪の結果になっりそうだが
736無題Name名無し 25/10/10(金)08:10:40No.750722そうだねx1
嫁入りっていうなら麻生さんが副総裁だったの安倍さんのときから岸田のときまでだったんだからみんな嫁入りだし…
安倍さんの時も酷いことたくさん言ってるんだけど女性相手だとより暴言に聞こえるので日本は女性に優しい国なんだと思った
野党やメディアやフェミニストの女性差別意識がこんなにもはっきり出てくるとは思わなかった…もう少し繕うかと
737無題Name名無し 25/10/10(金)08:18:24No.750723そうだねx5
    1760051904506.jpg-(332448 B)
332448 B
既に女性だから難癖付けてるってイメージになってるよね
738無題Name名無し 25/10/10(金)08:19:10No.750724+
まあフェミ界隈は前々から高市は対象外って言ってたからセーフ…かなあ…
739無題Name名無し 25/10/10(金)08:24:49No.750725+
他でマウント取れる点が無い
せっかく自分達と同レベルが続く所だったのに
740無題Name名無し 25/10/10(金)08:31:08No.750726そうだねx4
>まあフェミ界隈は前々から高市は対象外って言ってたからセーフ…かなあ…
女性が苦労してる内容ほぼ全てコンプしてるけどそれを主張してないだけなのバレたのにな…
741無題Name名無し 25/10/10(金)08:41:17No.750727そうだねx4
>変な分析してる…
>こっちが正解だったとしたら斎藤が勝手に暴走してることになるし止めに出てくると思うけど中国が
それはそれで本音だと思うよ
連立にいればまだ高市への干渉手段は残るけどいなくなったら完全に手が詰まって高市政権下でのパンダハガー自民議員に頼らざるを得ないわけで
中国の意を受けて高市跪かせようとした公明党が初手で連立解消ってやったのが中国にしてみてもありゃパーフェクト案件だったんじゃねえかな
742無題Name名無し 25/10/10(金)08:43:22No.750728そうだねx5
中国「高市何とかしろ」
斎藤「連立解消するぞオラア」
中国「違うそうじゃない」
743無題Name名無し 25/10/10(金)08:43:26No.750729そうだねx1
まあ公明党そのものをチップにして積んでみせて公明党を死なせたくなければ高市は今すぐ死ねってやってるだけだし
これが通ればギャンブル大勝利ではあるんじゃね通るかは知らんけど
744無題Name名無し 25/10/10(金)08:51:20No.750730そうだねx1
国会議員だけでなく落選中の議員や立候補考えてる人や地方議員や首長まで関係するのに数日で総裁が勝手に決めることできるわけないんだよな
745無題Name名無し 25/10/10(金)09:23:32No.750731+
野党や公明の動きはとにかく臨時国会開催を遅らせろ的な指示を受けてやってるのかね
746無題Name名無し 25/10/10(金)09:44:23No.750733+
>野党や公明の動きはとにかく臨時国会開催を遅らせろ的な指示を受けてやってるのかね
高市とトランプを会わせるな!(混ぜるな危険)
747無題Name名無し 25/10/10(金)10:04:05No.750735+
    1760058245242.png-(945885 B)
945885 B
>政治と金の問題をクリアにしろ!とクリーンな政党を標榜している公明党だが、昨年の衆院選埼玉13区では、萩生田幹事長代行同様に不記載があり自民党が非公認として無所属で立候補した三ツ林ひろみさんに唯一政党として推薦していたことは辻褄が合わない。自民党さえ推薦もしていないのに。
>推薦理由は三ツ林さんの旧選挙区で立候補した石井啓一前公明党代表の選挙を三ツ林支持者に応援してほしいから。
結果は双方落選となったが、当選して今回党役員でもなったら不満を示せる?自分で推薦しているのに。
https://x.com/moronojapan/status/1976398438641357022 [link]
これちょっと面白かった
748無題Name名無し 25/10/10(金)11:12:51No.750736+
石破無視して高市さんと会談するんじゃねえかなあ
749無題Name名無し 25/10/10(金)11:28:01No.750737そうだねx2
    1760063281987.png-(1146895 B)
1146895 B
https://x.com/masaaki_taniai/status/1976455151780270337 [link]
選挙負けて起訴された時点の8月に連立離脱言わなかった説明誰もできないんだよな
750無題Name名無し 25/10/10(金)11:33:43No.750739そうだねx1
    1760063623783.png-(923401 B)
923401 B
>維新・吉村代表、玉木氏で首相指名「野党統一」なら協議に応じる意向…野田代表への投票は否定 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251009-OYT1T50284/ [link]
党のトップが他がまとまったら協議するわは無責任だろ
意見はないんか
751無題Name名無し 25/10/10(金)11:35:44No.750740+
>党のトップが他がまとまったら協議するわは無責任だろ
>意見はないんか
体よくお断りしてると見るのが無難じゃないかな
実際は八方美人して信頼失ってるだけに見えるけど
752無題Name名無し 25/10/10(金)11:38:12No.750741+
    1760063892962.png-(1469771 B)
1469771 B
>【公明党はちょっと異常】自民党・公明党の連立継続協議について、自民党ベテランA議員「まずは連立組んで政策を詰めていけばいい。今の公明党はちょっと異常だ」
公明党ベテラン議員「麻生さんは公明党をよく思ってないから、勝手にいなくなってラッキーと思われるかも」
https://x.com/mi2_yes/status/1976468299501473804 [link]
公明党が離脱されては困るって自民党内の声が全く聞こえてこないのすごいよね今回
メディアや公明党議員や公明党関係者やSNSで公明党切ったら自民党はデメリットがでかいぞ!しかない
753無題Name名無し 25/10/10(金)11:39:30No.750742+
トランプも安倍の後継で若い頃バイクや車乗り回してドラムも叩いてた女傑と会う頭になってるのに
玉木だの出てこられても困るだろう
754無題Name名無し 25/10/10(金)11:40:54No.750743+
>野党や公明の動きはとにかく臨時国会開催を遅らせろ的な指示を受けてやってるのかね
トランプが今月末来るまで首相指名選挙させないとか?
そうすると石破が会わざるを得なくなるが
755無題Name名無し 25/10/10(金)11:43:53No.750744そうだねx3
    1760064233786.png-(730326 B)
730326 B
>【連立離脱の見方も…】自公連立継続協議で、公明党の『企業・団体献金の規制強化』が争点。
>公明党幹部「自民党が100%のめないなら間違いなく離脱」
>自民党幹部「丸のみはできない。ダメなら間違いなく離脱」
https://x.com/mi2_yes/status/1976477254663417890 [link]
じゃあ離婚しかないな
756無題Name名無し 25/10/10(金)11:48:41No.750745そうだねx1
ファラージ風に小さい公明党の旗持ちながらグッバイコーメーってしてあげたい
757無題Name名無し 25/10/10(金)11:49:54No.750746+
書き込みをした人によって削除されました
758無題Name名無し 25/10/10(金)11:50:23No.750747そうだねx5
>公明党が離脱されては困るって自民党内の声が全く聞こえてこないのすごいよね今回
>メディアや公明党議員や公明党関係者やSNSで公明党切ったら自民党はデメリットがでかいぞ!しかない
ついてても席数以外デメリットしかないしなぁ
ずっと自民党の案にケチつけながら甘い汁は吸ってるカスだし
唯一の利点の席数すら危うくなってきてるし出て行きたければ行けば?としか言うことないよな
759無題Name名無し 25/10/10(金)11:53:17No.750748+
>ずっと自民党の案にケチつけながら甘い汁は吸ってるカスだし
>唯一の利点の席数すら危うくなってきてるし出て行きたければ行けば?としか言うことないよな
参政党という表面だけは高市さん率いる自民保守派と歩める側の野党も出来たし
参政党側も今後の身の振り方考えたらある程度妥協した体でポスト公明党のポジは欲しいだろうからそっち側で新しい連立の密談とか始まってそうだ
760無題Name名無し 25/10/10(金)11:53:30No.750749そうだねx4
自民党内にいい加減な連中が跋扈するようになった要因のひとつだからな
公明がくっついてるのって
761無題Name名無し 25/10/10(金)11:55:07No.750750そうだねx4
自民党にデメリットはあるだろうけど公明党のデメリットの方が絶対でかいと予想されるのに不思議だよね…
政権運営は不安定になるかもしれないが岸田終わり頃からの公明党ってかなり暴走してたし
762無題Name名無し 25/10/10(金)11:57:59No.750751+
公明党が抜けて空いた国交省の椅子はシンジローかな?
763無題Name名無し 25/10/10(金)11:58:15No.750752+
最悪斎藤が首切られて頭下げてきて国交省までは可能性がまだあるからなあ
764無題Name名無し 25/10/10(金)12:04:34No.750753そうだねx1
    1760065474925.png-(459040 B)
459040 B
https://x.com/mi2_yes/status/1976481537245024273 [link]
じゃあ終わりだね
765無題Name名無し 25/10/10(金)12:08:42No.750754そうだねx1
ガースーも本音では公明党を切りたいんじゃないの?
766無題Name名無し 25/10/10(金)12:11:57No.750755+
創価と仲が良いとずっと言われてたのに菅さん
めんどくさいとは思ってそうだが
767無題Name名無し 25/10/10(金)12:13:08No.750756そうだねx6
そもそもゲル側だろ菅
768無題Name名無し 25/10/10(金)12:13:44No.750757+
条件が自民党は潰れろでそれを全部飲まないと解消するっていうならそりゃ今回はダメだろうっていうしかないよね
769無題Name名無し 25/10/10(金)12:15:43No.750758そうだねx3
ガースーの仲介で駄目ならそういうことだな
党内の重鎮の顔も立てたわけだし公明党次第ですよってことで
770無題Name名無し 25/10/10(金)12:16:54No.750759+
    1760066214808.png-(1448263 B)
1448263 B
>「不法滞在者ゼロプラン」の状況を初公表 強制送還は微増 入管庁
https://mainichi.jp/articles/20251010/k00/00m/040/013000c [link]
>国外への退去強制が確定した外国人の送還を促進するため「不法滞在者ゼロプラン」を掲げる出入国在留管理庁は10日、運用を開始した5月下旬以降の実施状況(速報値)を初めて公表した
>入管法は、認められた在留期間を経過して在留(不法残留)した場合や、刑事裁判で一定の刑罰が確定した場合など、国外への退去を強制できると定める。ただ、難民認定を申請すれば送還は一時的に停止される。法改正で24年6月以降は、3回目以降の難民申請者は「難民認定すべき相当の理由」を示さなければ送還可能となった。
>退去が確定しても日本にとどまる外国人は2024年末時点で3122人いた。ゼロプランでは護送官付きの国費送還を促進し、30年末時点でこの数を半減させることを目指す
>入管庁によると、6〜8月の護送官付きの国費送還は119人(前年同期比61人増)。入管から退去強制令書が出た後に自費出国したのは1864人(同45人増)だった。他の送還方法も合わせると強制送還の全体は2120人(同98人増)となった。
少し増えたよ
771無題Name名無し 25/10/10(金)12:36:24No.750760そうだねx1
    1760067384654.jpg-(795103 B)
795103 B
>自民・公明 党首会談へ 連立政権のあり方めぐり
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014946321000 [link]
>自民党の松山参議院議員会長ら参議院自民党の新たな執行部は10日午前、国会内の各会派の控え室などを回って、あいさつしました。
>このうち、公明党の控え室では松山氏らが公明党の谷合参議院会長らとそれぞれ握手を交わしていました。
>松山参議院議員会長は、記者団に対し「公明党とはこれまでも信頼関係を築き上げてきた。公明党なしでの国会運営は考えられないので、高市総裁には交渉を丁寧に進めてもらいたい」と述べました。
>自民党幹部からは、公明党が主張する企業・団体献金の受け皿を限定する案を直ちに受け入れるのは難しいものの、公明党との連立が政権運営の基本だとして、協議の継続を求める声が出ています。
>ただ、公明党が自民党の考えを受け入れるかどうかは不透明で情勢は緊迫しています。
もう命がけで選挙頑張れでいいのでは
772無題Name名無し 25/10/10(金)12:42:43No.750761そうだねx5
    1760067763430.png-(810811 B)
810811 B
https://x.com/kokumin_aruoya/status/1976469458752503936 [link]
若手の頃から派閥や議連などで勉強しつつ、各省庁を政務官でコロコロ回して適正見て委員会、党役職、閣僚って流れだったのを派閥なくしたからぐちゃぐちゃになっちゃったんだよね
773無題Name名無し 25/10/10(金)12:47:19No.750762そうだねx13
    1760068039450.png-(77857 B)
77857 B
>公明党切って出直すって最強の解党的出直しやん
確かに
774無題Name名無し 25/10/10(金)12:59:42No.750763+
玉木も野田も今ここで総理の椅子になんか座りたくないだろうよ
775無題Name名無し 25/10/10(金)13:06:17No.750764+
    1760069177038.jpg-(289680 B)
289680 B
>AI新興のオルツ元社長ら逮捕 111億円粉飾決算疑い(共同通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6cdb521cf3df6a3ef735cfdb8f9468 [link]daf8d6f18 [link]
>東京地検特捜部は9日、架空の売り上げを計上し粉飾決算したとして、金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで、東証グロースに上場していた「オルツ」の元社長米倉千貴ことカン・チョンキィ容疑者(48)や最高財務責任者(CFO)だった日置友輔容疑者(34)ら4人を逮捕し、東京都港区の本社を家宅捜索した。
>同社は人工知能(AI)のスタートアップ(新興企業)。特捜部は2024年12月期までの3年間の通期で売り上げの8割超に当たる計約111億円を水増ししたと判断した。
>【経済産業省へインタビュー】総額約8億円の懸賞金活用型プロジェクト「GENIAC-PRIZE」とは?
https://share.google/tVdwBNsxxXDK19Wry [link]
>オルツ事件が暴いた税金依存型AIビジネスの構造と、信頼失墜の連鎖
https://note.com/ai_tamaki/n/n74db736d3c33 [link]
NOTEで書いてる人いるけど税金で粉飾してたような感じなのよね
776無題Name名無し 25/10/10(金)13:16:44No.750765+
公明側からもう出てくもんね!バイバイ!ってしてくれたら実のない話し合いで時間を無駄にする必要無くなるんだけどなぁ
自民側は切る方向で模索してるから相手してる暇ないだろ
777無題Name名無し 25/10/10(金)13:20:08No.750766+
「出るよ!いいの?出ちゃうよ?あっ出るっ!イグッ!」とか公明が手首切りまくってるから自民が割と困惑してるというね
困惑してるのは創価や公明党の下部もっぽいけど
778無題Name名無し 25/10/10(金)13:23:18No.750767+
昨日の夜の幹部会の後に企業献金がマスト!と言ってたのに今日になって裏金議員が!とか平和の党だから靖国が!とか違う話を一生懸命マスコミがながしだしてるあ
779無題Name名無し 25/10/10(金)13:27:26No.750768そうだねx8
はいはい時事時事としか思えなくなった
裏金の話なんかしてねえだろ

高市氏「裏金」で板挟み 公明圧力、旧安倍派は反発
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025100901112&g=pol [link]
780無題Name名無し 25/10/10(金)13:27:58No.750769+
    1760070478939.jpg-(128356 B)
128356 B
>メディアや公明党議員や公明党関係者やSNSで公明党切ったら自民党はデメリットがでかいぞ!しかない
公明が立憲に協力した場合の試算が出てた
781無題Name名無し 25/10/10(金)13:30:02No.750770+
>No.750769
与野党の比率ならともかく
なんで立憲と自民の比率が?
782無題Name名無し 25/10/10(金)13:30:12No.750771そうだねx2
>自民側は切る方向で模索してるから相手してる暇ないだろ
いざ公明党が連立解消したときに高市に責任問題を擦り付ける奴が出てくるから
その時のアリバイというか執行部は全力を尽くしたがあちらから離れていったという
確証が必要なのだ
783無題Name名無し 25/10/10(金)13:35:10No.750772+
>>No.750769
>与野党の比率ならともかく
>なんで立憲と自民の比率が?
野党第一党だからでしょ
784無題Name名無し 25/10/10(金)13:35:37No.750773そうだねx6
何故か公明党票が立憲いくことが前提なんだよね…面白いよね日経
785無題Name名無し 25/10/10(金)13:36:54No.750774そうだねx3
>野党第一党だからでしょ
そうだけど
公明党は今も自民と一体化してるわけじゃないし離党したら立憲と合流する訳でもないでしょう
786無題Name名無し 25/10/10(金)13:39:16No.750775+
公明もこのままだと自滅するから立憲に擦り寄るのは明白だと思うけどなあ
787無題Name名無し 25/10/10(金)13:40:13No.750776そうだねx2
立憲が一番基本政策似てるんじゃなかったっけ
788無題Name名無し 25/10/10(金)13:40:58No.750777そうだねx1
    1760071258074.jpg-(22071 B)
22071 B
>公明が立憲に協力した場合の試算が出てた
ここで先日の発表をご覧いただこう
789無題Name名無し 25/10/10(金)13:41:02No.750778そうだねx2
>公明もこのままだと自滅するから立憲に擦り寄るのは明白だと思うけどなあ
このスレで思うけどなあは自由だけど
日経かそんな記事出すなよって
790無題Name名無し 25/10/10(金)13:41:27No.750779そうだねx1
立憲は共産が付いてるからねえ
共産切るならあれだけど
791無題Name名無し 25/10/10(金)13:44:27No.750780そうだねx4
>何故か公明党票が立憲いくことが前提なんだよね…面白いよね日経
池田が生きていた頃と違うからそこまで一枚岩でもない気がする
下手したら自民に入れる層と従って立民に入れる層と公明党に入れる層とで分裂して無茶苦茶になるかも
792無題Name名無し 25/10/10(金)13:44:41No.750781そうだねx1
金メダルではなく実は「純金」…共犯者使って韓国から日本に密輸の疑いで格闘家ら5人を逮捕 大阪府警
https://news.livedoor.com/article/detail/29752828/ [link]
>韓国から日本に金を密輸しようとした疑いで、韓国人格闘家・キム・ジェフン容疑者ら男5人が逮捕されていたことが、捜査関係者への取材で分かりました。
>関税法違反などの疑いで逮捕されたのは、韓国籍の格闘家・キム・ジェフン容疑者(35)ら金密輸グループの男5人です。
>捜査関係者によりますと、キム容疑者らは、共犯者の日本人7人に指示して、韓国からメダル状にした純金7個(約3.5kg)、当時の時価で約4700万円相当を関西空港に持ち込ませ、密輸しようとした疑いがもたれています。
>7人は、メダルを首からひもでぶら下げて、服の中に忍ばせるなどしていたということですが、大阪税関の職員が見つけ、事件が発覚しました。
>キム容疑者は格闘技イベント「ブレイキングダウン」の出場経験もあり、警察は密輸グループの実態解明を進めています。
ブレイキングダウンからの逮捕者何人目だよ本当にヤバい奴ばっかりなんだなあれ
793無題Name名無し 25/10/10(金)14:05:39No.750782+
    1760072739680.png-(892623 B)
892623 B
https://x.com/komei_koho/status/1976487084069474429 [link]
何でノリノリなんだろうね
794無題Name名無し 25/10/10(金)14:08:32No.750783+
    1760072912964.png-(776807 B)
776807 B
>立民・本庄氏「麻生家に嫁入りした高市さん」発言 国民・玉木氏「立民の人こそ気にする」
https://www.sankei.com/article/20251010-EE4466K3I5BSHIR2S7GEMJHGH4/ [link]
>玉木氏は国会内で、本庄氏の発言について記者団から「ネット上では女性蔑視ではないか、家制度を想起させるのではないか、と批判が出ている」として受け止めを問われ、「立憲民主党に聞いてほしい。特にそういうことに気を使っているので。言葉狩りはよくないが、立憲的な価値観の人はいるので、立憲に聞いてほしい」と慎重に語った。
その上で、「そういうことをかなり気にする人も、立憲の中にこそいるので、立憲の政調会長としては気をつけたほうがいい」と述べた。
>実際、立憲民主党の田島麻衣子参院議員は9日、X(旧ツイッター)で、「高市早苗さん、ごめんなさい。例えにセンスなし。そんなんじゃダメだと叱ります」と謝罪していた
何故か普段はうるさい女性議員達が黙ってるのおもしろいよねー
795無題Name名無し 25/10/10(金)14:11:09No.750784+
蓮舫と辻元どうしたんだろうね
796無題Name名無し 25/10/10(金)14:15:20No.750785+
    1760073320806.png-(958742 B)
958742 B
>公明、高市総裁の「平手打ち」で硬化 自民との連立は重大局面に:朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASTB93CM7TB9UTFK003M.html [link]
支持率下げてやるぞの見本を朝日が
平手打ちという言葉は無料部分に出てこない
797無題Name名無し 25/10/10(金)14:19:53No.750786そうだねx6
支持率下げさせたいテキストなのはわかるよ
恐らく支持層の大半が望んでるのはグーで殴る以上だもんな
798無題Name名無し 25/10/10(金)14:21:54No.750787+
    1760073714554.png-(813867 B)
813867 B
https://x.com/mi2_yes/status/1976497762708689093 [link]
さあどれくらいで会談終わるか
高市さんは交渉内容は公開しないと言ってたけど議員総会で話し合うねくらい言ってもいいと思うぞ
金は議員生命にもかかわるから
799無題Name名無し 25/10/10(金)14:24:36No.750788+
    1760073876468.png-(872110 B)
872110 B
https://x.com/BABYLONBU5TER/status/1976205301893439638 [link]
国に文句言わずに予算通すように民主党にもん言えばいいのに
予算通らないので無駄を省くために俺が要らないと思ってる機関閉鎖した状態にしとくって方針だと報道されてるんだから
800無題Name名無し 25/10/10(金)14:31:35No.750789そうだねx1
    1760074295496.png-(618782 B)
618782 B
>2024年衆院選で公明党の比例票は5,964,415票、これを289で割ると選挙区当たり20,638票。
>一方、2021年と比べ自民が減らした選挙区票は6,758,473票、これを候補者266人で割ると25,408票。
>高市効果でこれが戻るなら、公明票が減っても1人あたり5,000票増え、むしろ28議席増えるのでは?
https://x.com/shinjukuacc/status/1976490371267121651 [link]
この算数面白い
公明党の票は否定してない前提で岸田石破が減らした分が戻るならの仮定の話してる
801無題Name名無し 25/10/10(金)14:36:05No.750790+
    1760074565388.png-(157454 B)
157454 B
>【速報】首相、午後5時半から記者会見
https://x.com/47news_official/status/1976515294601650238 [link]
国内ではほぼ無視されそうな◯◯会見
802無題Name名無し 25/10/10(金)14:46:01No.750791+
今日80年談話か
特亜からは引き合いに出される内容になるんかね
803無題Name名無し 25/10/10(金)14:51:58No.750792+
>何故か普段はうるさい女性議員達が黙ってるのおもしろいよねー
女の敵は女なんやな
804無題Name名無し 25/10/10(金)14:54:41No.750793そうだねx1
>国内ではほぼ無視されそうな◯◯会見
今それ所じゃないからね
805無題Name名無し 25/10/10(金)15:00:07No.750794そうだねx7
    1760076007167.png-(723802 B)
723802 B
https://x.com/asahi/status/1976414380167397848 [link]
2年で5人の首相
組閣14時間で辞職の国から言われる筋合いないな
806無題Name名無し 25/10/10(金)15:06:05No.750795そうだねx3
石破が何言ったところでその路線は受け継がねーって方が後任になっちゃったからね
807無題Name名無し 25/10/10(金)15:06:59No.750796そうだねx5
>【速報】首相、午後5時半から記者会見
高市さんが公明党とのこと記者会見するのか…決断早いな
って思っちゃったよ
もう頭の中は「石破…?誰でしたっけ?」になってるぞ
808無題Name名無し 25/10/10(金)15:12:12No.750797+
>ここで先日の発表をご覧いただこう
細かい数字置いておいても林以外間違ってる?
809無題Name名無し 25/10/10(金)15:17:27No.750798そうだねx5
    1760077047827.jpg-(215092 B)
215092 B
「ウラガネガー」と喚く公明党
党首がもっと酷い
810無題Name名無し 25/10/10(金)15:20:04No.750799そうだねx4
ゲル談話より公明のリスカブスの方に話題攫われてるのはゲル政権の終わりとしては妥当だなぁ・・・
811無題Name名無し 25/10/10(金)15:22:04No.750800+
>「ウラガネガー」と喚く公明党
>党首がもっと酷い
国交相の時に色々あったしね
>>斉藤国交相、宛名など不記載の領収書20枚計5万円分 昨年の衆院選
>>2022/12/2 14:28
> https://www.asahi.com/sp/articles/ASQD24663QD2UTIL017.html [link]
>>斉藤鉄夫国土交通相(衆院広島3区)は2日の閣議後会見で、昨年の衆院選の選挙運動費用収支報告書に添付した領収書のうち、約20枚(計約5万円)について、宛名やただし書きの記載がなかったと明らかにした。「広島県選挙管理委員会と相談した上で適切に対応する。申し訳ございませんでした」と述べた
>>斉藤国交相をめぐっては、代表を務める政治団体が、同じく代表の公明党支部から受け取った事務所賃料計約90万円を、昨年の政治資金収支報告書に記載していなかったことが判明していた。
こっちも
まあ許されないのは清和会だけらしいから…
812無題Name名無し 25/10/10(金)15:25:19No.750801そうだねx1
気持ちわるい軍オタのメッセージを引き継ぐのは誰であろうと無理すぎる
813無題Name名無し 25/10/10(金)15:27:08No.750802+
5分くらい前に終わったそうな
814無題Name名無し 25/10/10(金)15:28:10No.750803そうだねx2
    1760077690270.png-(339949 B)
339949 B
https://x.com/MofaJapan_jp/status/1976532760316768506 [link]
暴言がついてて笑うが後日配信しますと言えばいいのに
815無題Name名無し 25/10/10(金)15:29:14No.750804そうだねx1
>【速報】ミナミマグロ漁獲枠維持、日本は7295トン
https://www.47news.jp/13274750.html [link]
>水産庁は10日、ミナミマグロの国際的な漁獲枠を話し合う会合で、2026年の国別配分は現行を維持することで合意し、日本の枠は年間7295トンに決定したと発表した。
日本人が怯えられる会合来たな
816無題Name名無し 25/10/10(金)15:33:29No.750805そうだねx2
    1760078009671.jpg-(73290 B)
73290 B
疲れてそう
817無題Name名無し 25/10/10(金)15:34:00No.750806+
マグロじゃなくてウナギの漁獲量制限についてだったけど専門店だけに認めてそれ以外には禁止してウナギを増やそうって意見はなんでだよと思った
前面禁輸の方がまだ公平感あって賛同得られるんでは
818無題Name名無し 25/10/10(金)15:35:52No.750807+
ウラガネガーはゲルが2度もやったでしょ
819無題Name名無し 25/10/10(金)15:36:28No.750808そうだねx7
    1760078188801.png-(205129 B)
205129 B
まつりだ!
820無題Name名無し 25/10/10(金)15:38:05No.750809+
    1760078285411.jpg-(603999 B)
603999 B
https://jp.reuters.com/markets/japan/Q33NUBQCFVODBKDR6L4HIFDWOA-2025-10-09/ [link]
南米のアイドルアルゼンチンちゃんがベッセント伯父様からお小遣い貰えたよ・・・
821無題Name名無し 25/10/10(金)15:38:21No.750810そうだねx1
    1760078301469.png-(125661 B)
125661 B
>【NHKニュース速報】
>公明・斉藤代表 連立政権離脱の方針 自民・高市総裁に伝える(15:35)
https://news.web.nhk/newsweb [link]
公明党からだと
822無題Name名無し 25/10/10(金)15:38:30No.750811+
斎藤が退けなかったか
823無題Name名無し 25/10/10(金)15:38:39No.750812そうだねx5
    1760078319888.jpg-(40191 B)
40191 B
NHKの速報ででたのか
やったな
824無題Name名無し 25/10/10(金)15:39:19No.750813そうだねx2
公明になんの得があるんだこれ
825無題Name名無し 25/10/10(金)15:39:28No.750814そうだねx8
これから死ぬ気で頑張らないとな自民党議員
マジで休む暇ないぞ
826無題Name名無し 25/10/10(金)15:39:48No.750815+
>公明になんの得があるんだこれ
よくわからないプライド?
827無題Name名無し 25/10/10(金)15:41:24No.750816そうだねx4
    1760078484792.jpg-(179665 B)
179665 B
解党的出直し
828無題Name名無し 25/10/10(金)15:42:00No.750817+
公明党って宿痾を切り離して衆議院選挙やれば割と自民党単独過半数は容易そうだなぁ…
829無題Name名無し 25/10/10(金)15:43:04No.750818そうだねx3
    1760078584065.png-(191020 B)
191020 B
>公明党の斉藤鉄夫代表は、さきほどの自公党首会談で、政治とカネをめぐり十分な回答が得られなかったとして、連立政権を離脱する方針を伝えました。
>なお、自民党の高市総裁からの反応はまだ明らかになっていません。
https://x.com/MisterHR_japan/status/1976537557765898515 [link]
飲めない条件出してどうしたかったのか
国交相のポスト戻ってきたことは素晴らしいな
830無題Name名無し 25/10/10(金)15:43:39No.750819+
これを受けて金曜時間外で株価先物急落&円高
週明けまた大変な人増えそう
831無題Name名無し 25/10/10(金)15:44:03No.750820+
これで旧自民党執行部と岸田派とゲル一派も自民党から離党してくれると党内改革としちゃあ完璧なんだがなぁ…
832無題Name名無し 25/10/10(金)15:44:48No.750822+
    1760078688562.png-(43064 B)
43064 B
https://news.jp/i/1349270077336748878 [link]
一応共同も置いとく
833無題Name名無し 25/10/10(金)15:45:26No.750823+
菅はどうなるかな
ゲルサイドって認定は覆らんだろうし
834無題Name名無し 25/10/10(金)15:46:43No.750824+
>菅はどうなるかな
>ゲルサイドって認定は覆らんだろうし
公明党の要求あり得ないやつだったからな…
835無題Name名無し 25/10/10(金)15:48:15No.750826+
90万票減ってた公明党の票は戻ってくるかな?
自民の500-700万票も大概だけど公明減りすぎじゃね
836無題Name名無し 25/10/10(金)15:48:16No.750827そうだねx1
>国交相のポスト戻ってきたことは素晴らしいな
国交省ポストが自民に戻れば先ずはトヨタ筆頭に日系自動車企業に頭下げて回らんとなぁ…本当に公明党主導の国交省による国産自動車企業苛めは限度超えてたからね?
837無題Name名無し 25/10/10(金)15:48:16No.750828そうだねx1
>菅はどうなるかな
>ゲルサイドって認定は覆らんだろうし
個人的には勇退して欲しいところだ
838無題Name名無し 25/10/10(金)15:48:32No.750829+
事実としてゲル政権の副総裁って明確なゲルサイドである表明だよな
流石に副総裁が総理の味方側ではありませんは寝言だし
839無題Name名無し 25/10/10(金)15:49:40No.750830+
ゲル談話で公明党離脱に託けて高市がーするんだろうね?
840無題Name名無し 25/10/10(金)15:50:06No.750831+
    1760079006654.png-(441607 B)
441607 B
https://x.com/MisterHR_japan/status/1976539794860802180 [link]
こんな流れで今から斎藤の会見らしい
この後のすべては斎藤の責任になる(選挙もろもろ
841無題Name名無し 25/10/10(金)15:50:35No.750832そうだねx1
>流石に副総裁が総理の味方側ではありませんは寝言だし
早苗ちゃんが麻生家に嫁入りならゲルは菅家に婿入りって事よな?
842無題Name名無し 25/10/10(金)15:50:43No.750833そうだねx1
>90万票減ってた公明党の票は戻ってくるかな?
なぜ戻ると思うの??
843無題Name名無し 25/10/10(金)15:51:19No.750834+
>早苗ちゃんが麻生家に嫁入りならゲルは菅家に婿入りって事よな?
アッー!!
844無題Name名無し 25/10/10(金)15:51:56No.750835+
>>早苗ちゃんが麻生家に嫁入りならゲルは菅家に婿入りって事よな?
>アッー!!
そんなこと言ったら安倍ちゃんと岸田も麻生家に婿入りしてるし
845無題Name名無し 25/10/10(金)15:52:03No.750836そうだねx4
>ゲルは菅家に婿入りって事よな?
吐きそうな光景想像するからやめろ
846無題Name名無し 25/10/10(金)15:52:07No.750837そうだねx4
ぶっちゃけ高市自民の姿勢としては「どっちでもいい」だよねこれ
そうなった場合のプランがないわけでもないだろうし
847無題Name名無し 25/10/10(金)15:52:15No.750838そうだねx2
高市自民党からすれば公明の連立離脱は願ったり叶ったりでしょう…
848無題Name名無し 25/10/10(金)15:52:39No.750839そうだねx6
斎藤が中継でぐちゃぐちゃ言ってるが「裏金トンズラした石破スルーしといて何いってんのこの差別主義者」で片付けられるな
849無題Name名無し 25/10/10(金)15:53:12No.750840そうだねx4
万一飲んだら高市は保守票永遠に失うわ
だから飲むわけない
850無題Name名無し 25/10/10(金)15:53:36No.750841そうだねx1
>高市自民党からすれば公明の連立離脱は願ったり叶ったりでしょう…
麻生さんのことなので玉木以外の党や会派にも話を付けているだろうから
これで臨時国会の目処が付いたんじゃないの
851無題Name名無し 25/10/10(金)15:54:10No.750842そうだねx6
これで連立離脱しても国交省のポストを公明が要求したら笑うわ…
852無題Name名無し 25/10/10(金)15:54:27No.750843そうだねx3
>万一飲んだら高市は保守票永遠に失うわ
>だから飲むわけない
次の選挙で議席を取り戻すネタが出来たし
853無題Name名無し 25/10/10(金)15:55:18No.750844そうだねx6
まさに解党的改革
854無題Name名無し 25/10/10(金)15:55:29No.750845+
公明の立場だと集票力落ちてるのが露呈してるし余計なこと言わずに黙ってたら国交相の椅子は貰えたんだろうにってなる
なんで公明の立場が危ういのにこんな真似を
855無題Name名無し 25/10/10(金)15:55:33No.750846そうだねx1
テクビキルブスどころか切腹レベルのやらかしだけどここから野党合流できると思ってんのか?
856無題Name名無し 25/10/10(金)15:55:46No.750847+
これ80年感想言った後に「解散するわ!」って言ったらみんなの目を集められるぞ!
857無題Name名無し 25/10/10(金)15:56:09No.750848+
今日中に新スレ立ちそうだな
858無題Name名無し 25/10/10(金)15:56:19No.750849+
高市さんの会見が17時頃だったらみんなそっち見るよね…
859無題Name名無し 25/10/10(金)15:56:23No.750850そうだねx3
構図的には「初の女性総理誕生の足を引っ張る公明党」と「その穴を埋める女性総理誕生を支える新連立相手の〇〇党」ってなるなあ
気を見るに敏な切れ者は誰だ
正直一番有力な玉木が適切に動ける気がせんのがな
860無題Name名無し 25/10/10(金)15:56:43No.750851+
>まさに解党的改革
ただし実行者は公明斎藤
861無題Name名無し 25/10/10(金)15:57:03No.750852そうだねx3
ウラガネガーを隠れ蓑にしてるけど要はスパイ防止法成立の片棒担ぎたくないんでしょ
862無題Name名無し 25/10/10(金)15:57:14No.750853そうだねx4
>万一飲んだら高市は保守票永遠に失うわ
>だから飲むわけない
アレだねゲル政権初期の高市さんへの起用要請と同じだね…乗ったら保守票が離れて支持基盤が死ぬ奴
863無題Name名無し 25/10/10(金)15:58:48No.750854そうだねx1
>ウラガネガーを隠れ蓑にしてるけど要はスパイ防止法成立の片棒担ぎたくないんでしょ
玉木の所はスパイ防止法賛成だったか?
864無題Name名無し 25/10/10(金)15:59:15No.750855+
>構図的には「初の女性総理誕生の足を引っ張る公明党」と「その穴を埋める女性総理誕生を支える新連立相手の〇〇党」ってなるなあ
>気を見るに敏な切れ者は誰だ
>正直一番有力な玉木が適切に動ける気がせんのがな
連合のおばちゃんが毎日キレてるから…引き上げて立憲に回す!って
電気で原発再開したいから国民民主党にいるはずなんだが
ついでに言うと比例の枠がないらしく立憲に行っても擁立されなくなるかもというデメリットが既に見えてる
865無題Name名無し 25/10/10(金)16:00:00No.750856+
>ウラガネガーを隠れ蓑にしてるけど要はスパイ防止法成立の片棒担ぎたくないんでしょ
表立って「中国様に逆らうなぷんぷん」と言えないから「えー石破のとき黙ってましたよねー?」って苦しい言い訳でしか身を立てられないのが惨めよね
866無題Name名無し 25/10/10(金)16:00:11No.750857+
>玉木の所はスパイ防止法賛成だったか?
賛成だね
867無題Name名無し 25/10/10(金)16:01:31No.750858そうだねx4
>公明党、首班指名野党統一候補案については、「基本的には、斉藤鉄夫と書く」と回答。
https://x.com/MisterHR_japan/status/1976542907621577083 [link]
じゃあ閣外協力も国交相のポストもなしになるな
868無題Name名無し 25/10/10(金)16:01:38No.750859そうだねx3
斉藤の自爆だな
ゲルの貧乏神が斉藤に移ったか?
869無題Name名無し 25/10/10(金)16:03:13No.750860そうだねx2
公明は総理は斎藤指名言ってるな
こりゃ野党の調整本格的にバラバラだな
870無題Name名無し 25/10/10(金)16:04:23No.750861+
>公明は総理は斎藤指名言ってるな
>こりゃ野党の調整本格的にバラバラだな
決戦投票になると思われるからその時に誰に入れるかだな
871無題Name名無し 25/10/10(金)16:06:08No.750862そうだねx1
    1760079968224.jpg-(298363 B)
298363 B
>【首班指名は斉藤鉄夫と書く】公明党が連立政権離脱。公明党・斎藤鉄夫「自公連立政権いったん白紙とし、これまでの関係に区切りをつける。自民党は国民の感情とかけ離れている。自民党候補者への推薦は行わない。政策ごとに賛成すべきは賛成する。総理指名選挙は斉藤鉄夫に票を投じる」
https://x.com/mi2_yes/status/1976543027947819082 [link]
国民?
872無題Name名無し 25/10/10(金)16:06:40No.750863そうだねx6
    1760080000657.jpg-(214288 B)
214288 B
高市総裁誕生から祭り続きだなぁ…本当に自公の長かった呉越同舟が終わるのは予想出来んかったが
873無題Name名無し 25/10/10(金)16:07:59No.750864そうだねx1
次スレのまつりはこうめいにちなんで三国志まつりにしようぜ
874無題Name名無し 25/10/10(金)16:08:16No.750865+
これで自民党党員の士気も上がるわな
875無題Name名無し 25/10/10(金)16:08:40No.750866そうだねx4
今更参院選の総括がーとか言っても石破の時何も言わず小泉が総理になりそうな時はすり寄ってたんだから言い訳虚しいですよねとしか言えないねー
お、なんで今のタイミングなんですかって聞いたやつがいるぞ(リアルタイム)
876無題Name名無し 25/10/10(金)16:10:09No.750867+
難癖つけて自民から切ってきたという形にしたかったのだろうが
うまくいきませんでしたね
877無題Name名無し 25/10/10(金)16:10:31No.750868そうだねx1
    1760080231245.png-(80429 B)
80429 B
https://x.com/MisterHR_japan/status/1976543757798666484 [link]
それ言うなら下村は参院選頃にこっそり選ばれてたんだから石破にいえと
878無題Name名無し 25/10/10(金)16:11:07No.750869そうだねx4
>これで自民党党員の士気も上がるわな
むしろ参政に前回入れた層が戻って「これる」理由が揃ってきてる
879無題Name名無し 25/10/10(金)16:11:54No.750870+
過半数維持してた時は何も言わなかったくせに少数与党になったら離脱って本当印象最悪だろ
880無題Name名無し 25/10/10(金)16:13:03No.750871そうだねx4
    1760080383245.png-(450249 B)
450249 B
https://x.com/Iumo13/status/1976544186565525723 [link]
落選して逃げ切りだな!
881無題Name名無し 25/10/10(金)16:13:48No.750872そうだねx3
>>玉木の所はスパイ防止法賛成だったか?
>賛成だね

国民民主、外国人の土地取得規制とスパイ防止法を本格議論 深作氏「実効的な法案出す」
https://www.sankei.com/article/20250504-YWADLBNSBFCHVCNUEOJY43EGDM/ [link]
土地取得もなんとかして欲しいわ
882無題Name名無し 25/10/10(金)16:14:27No.750873+
よかった
連合にどこかの国のスパイは紛れていなかったんだね
883無題Name名無し 25/10/10(金)16:14:49No.750874そうだねx5
>1760080383245.png
なんなら連立解消したら自民候補が改めて立つだろここ
884無題Name名無し 25/10/10(金)16:15:42No.750875+
公明の流れる票と公明が居たから入れなかった人の票がどんくらいになるかな
885無題Name名無し 25/10/10(金)16:16:59No.750876+
この状況だと誰がやっても政権運営無理だし解散コースだな
本当石破と公明はグチャグチャにしてくれたなあ…
886無題Name名無し 25/10/10(金)16:17:12No.750877そうだねx1
>公明の流れる票と公明が居たから入れなかった人の票がどんくらいになるかな
公明票は草加があの調子なので正直読めないだろうし
887無題Name名無し 25/10/10(金)16:17:12No.750878そうだねx4
公明の自民に対する選挙協力が解消されるってことは
その逆も発生するわけだからね
888無題Name名無し 25/10/10(金)16:17:12No.750879そうだねx2
    1760080632129.png-(68142 B)
68142 B
おばちゃん達がどう思うか気になるぜ
889無題Name名無し 25/10/10(金)16:18:56No.750880そうだねx4
>公明の自民に対する選挙協力が解消されるってことは
>その逆も発生するわけだからね
公明党議員のいる1〜2人区に自民と国民民主で候補立てることも可能
890無題Name名無し 25/10/10(金)16:19:06No.750881+
もとより秋に衆院選とは前々から言われてたからな
公明パージしてくれるなら消極的選択肢ではなく積極的に高市自民応援できて善き
891無題Name名無し 25/10/10(金)16:19:09No.750882そうだねx6
    1760080749327.png-(270234 B)
270234 B
https://x.com/MisterHR_japan/status/1976546941002715333 [link]
石破と1年付き合ったんだから石破に言えや
892無題Name名無し 25/10/10(金)16:20:39No.750883そうだねx1
斉藤が「高市が女だから嫌いだ」といえば評価する
893無題Name名無し 25/10/10(金)16:21:55No.750884そうだねx1
これ全力で高市執行部に維新がすり寄ったら勝利できるんじゃね?プライドと菅岸田小泉に恨まれるかも知れんが
894無題Name名無し 25/10/10(金)16:23:04No.750885そうだねx4
いやぁまさか公明党をパージすることが出来るなんて
まさに望外の展開だな…いつかは切り離せればとずっと思ってたけど
こんなちょうど良すぎるタイミングで「自分から出ていってくれる」なんてなぁ…
895無題Name名無し 25/10/10(金)16:23:23No.750886そうだねx1
一番場を荒らせるのは石破が解散すること
896無題Name名無し 25/10/10(金)16:23:27No.750887+
この影響のおかげか先物が酷いことになってるね
897無題Name名無し 25/10/10(金)16:24:08No.750888そうだねx5
野党に落ちてもついてきた賢い公明党はもういない
898無題Name名無し 25/10/10(金)16:25:09No.750889+
>野党に落ちてもついてきた賢い公明党はもういない
池田大作再評価の流れきてる
国にとって良かったかどうかは完全に別だけど
899無題Name名無し 25/10/10(金)16:25:25No.750890+
>野党に落ちてもついてきた賢い公明党はもういない
名誉会長が生きてたらこんなことにならなかったのが明白なのが酷い
900無題Name名無し 25/10/10(金)16:25:44No.750891そうだねx1
はよ国会開いてゲル一派を舞台からひきずり下ろしてくれ
901無題Name名無し 25/10/10(金)16:26:23No.750892+
せめて石井が落選していなければもう少し展開が変わったかもな
902無題Name名無し 25/10/10(金)16:30:02No.750893+
>1760080749327.png
検討検討ばっかじゃないか!もういい!ってこと?
公明は最初から連立離脱覚悟してたってこと?
903無題Name名無し 25/10/10(金)16:30:34No.750894そうだねx2
>検討検討ばっかじゃないか!もういい!ってこと?
>公明は最初から連立離脱覚悟してたってこと?
多分言い訳
904無題Name名無し 25/10/10(金)16:30:48No.750895そうだねx6
    1760081448171.jpg-(699117 B)
699117 B
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025100901112&g=pol [link]
時事はさぁ支持率下げる発言のほとぼりが冷めるまで我慢するとか出来ないんです?
905無題Name名無し 25/10/10(金)16:31:35No.750896+
>>検討検討ばっかじゃないか!もういい!ってこと?
>>公明は最初から連立離脱覚悟してたってこと?
>多分言い訳
支持者に政治と金の話を説明するのに疲れたとか言ってるけど学会員が自民の金の話するか?
906無題Name名無し 25/10/10(金)16:31:38No.750897そうだねx2
1%でも自民が飲む可能性があると思ってたのかね
907無題Name名無し 25/10/10(金)16:32:24No.750898+
>時事はさぁ支持率下げる発言のほとぼりが冷めるまで我慢するとか出来ないんです?
左様
908無題Name名無し 25/10/10(金)16:39:39No.750899+
萩生田さんの秘書の話は今まで5000万って線引きだったんだけどここらでお灸をすえないとみたいな言い方で決めてるのでとても微妙な感想を持ってる
>萩生田氏の政策秘書を略式起訴へ 検察が不起訴を一転、刑事責任追及
2025/8/3 5:00
https://www.asahi.com/sp/articles/AST823VM2T82UTIL00LM.html [link]
>秘書は24年に不起訴処分(起訴猶予)となり刑事責任は問われなかったが、東京第五検察審査会が今年6月「(政策秘書は)旧安倍派事務局からの指示を受けて虚偽記載を行ったという面はある」としつつ、「違法性を十分認識しながら萩生田氏に相談せず、旧安倍派からの指示に反対することもせず従った」と指摘。「起訴猶予を続ければいつまでも虚偽記載はなくならない」として、秘書を起訴すべきだと議決した。裏金事件で議員関係者に起訴相当の議決が出たのは初めてだった
略式起訴で50万だったかな
909無題Name名無し 25/10/10(金)16:39:48No.750900そうだねx5
高市すげえぇな連立解消この点だけ見れば安倍をこえてるね
910無題Name名無し 25/10/10(金)16:41:26No.750901そうだねx2
自民の広報が上手かったら選挙大勝する可能性あるんだよな
どうみても女性だからやられてるとしか見えないのもあって
911無題Name名無し 25/10/10(金)16:41:35No.750902そうだねx6
>高市すげえぇな連立解消この点だけ見れば安倍をこえてるね
自民視点になるけどあの当時だとどうしても
自民から切るって形になっていい印象は残せなかっただろうからね
912無題Name名無し 25/10/10(金)16:43:13No.750903+
>公明党、閣外協力ではないと明言
https://x.com/MisterHR_japan/status/1976551731141149002 [link]
閣外もしないと
決選投票は分からんって言ったみたいね
913無題Name名無し 25/10/10(金)16:43:36No.750904そうだねx1
>何故か公明党票が立憲いくことが前提なんだよね…面白いよね日経
そこは別におかしくないかなぁ
だって党首が喚き散らしてる事がほぼ同じだし組まない方が不自然なくらい
914無題Name名無し 25/10/10(金)16:46:12No.750905+
    1760082372041.png-(264622 B)
264622 B
日テレなのに
915無題Name名無し 25/10/10(金)16:49:43No.750907+
>2年で5人の首相
>組閣14時間で辞職の国から言われる筋合いないな
いやぁ5人の立候補者がいて上位予想された二人が党首討論会逃げたからそこはまぁ言われても仕方ないとは思うよ
916無題Name名無し 25/10/10(金)16:50:23No.750908+
これで立憲共産が公明抱き込めれば政権運営経験のある団体が
加入するとなるわけでぱっと見には強力な援軍のようには見えるが
果たしてその経験がどれだけ活きるのやらという感もあるし
政治のことなどまるで分からぬ連中が公明党の筋書き通りに
動いてくれるのかという点にはだいぶ疑わしさを覚えてしまう
917無題Name名無し 25/10/10(金)16:51:05No.750909+
>斉藤が「高市が女だから嫌いだ」といえば評価する評価する(評価が良いとは言ってない)
918無題Name名無し 25/10/10(金)16:51:44No.750910+
>1%でも自民が飲む可能性があると思ってたのかね
可否は置いといて斎藤としては高市の総裁辞任が落とし所のつもりだったのかもしれないとも思う
919無題Name名無し 25/10/10(金)16:52:13No.750911+
>これで立憲共産が公明抱き込めれば政権運営経験のある団体が
>加入するとなるわけでぱっと見には強力な援軍のようには見えるが
>果たしてその経験がどれだけ活きるのやらという感もあるし
運営してないよね…国交相のポスト握ってただけで
閣議は出てるか
920無題Name名無し 25/10/10(金)16:52:36No.750912+
>>何故か公明党票が立憲いくことが前提なんだよね…面白いよね日経
>そこは別におかしくないかなぁ
>だって党首が喚き散らしてる事がほぼ同じだし組まない方が不自然なくらい
むしろもう立民とは水面下で何かあっても驚かない
921無題Name名無し 25/10/10(金)16:53:49No.750915そうだねx1
高市さんの会見聞いてるけど……
とりあえずマスゴミが「自民」「公明さん」と言い分けてるのがなんとも引っかかる
922無題Name名無し 25/10/10(金)16:53:59No.750916そうだねx1
>日テレなのに
これ支持率下げる発言消した印象薄めるために中立アピールだろうから塞翁が馬だなぁ
923無題Name名無し 25/10/10(金)16:54:48No.750917そうだねx1
公明党支持層の意向はどうなんだろう
立民と組む?ないないありませんな層だって多いんじゃないの
924無題Name名無し 25/10/10(金)16:55:00No.750918+
>No.750862
離脱した上に総理指名を死に票にして頂けるのはありがたい
925無題Name名無し 25/10/10(金)16:55:54No.750919そうだねx1
日テレのはあれでしょ
スポーツの審判がひどい誤審かましたあとに帳尻合わせのジャッジするようなもん
926無題Name名無し 25/10/10(金)16:55:55No.750920+
>斎藤が中継でぐちゃぐちゃ言ってるが「裏金トンズラした石破スルーしといて何いってんのこの差別主義者」で片付けられるな
いやゲル出さなくても本人が一億ぐらい誤魔化してた覚えが
927無題Name名無し 25/10/10(金)16:56:15No.750921+
>No.750882
高市さんまだ何もしてないよね
928無題Name名無し 25/10/10(金)16:56:29No.750922そうだねx1
    1760082989396.png-(176697 B)
176697 B
>自民党の高市早苗総裁は、提示された公明案への賛否について「党内で協議をして、対応したい」と返事をしたと明かしました。
>その後、「一方的に、政権離脱の意向を伝えられた」「大変残念ではあるが、そういった結論になった」とも話しました。
https://x.com/MisterHR_japan/status/1976555495331959179 [link]
一人で決めれる話じゃないしどうしようもないんだよね独裁者ではないので
929無題Name名無し 25/10/10(金)16:58:05No.750923そうだねx3
>>No.750882
>高市さんまだ何もしてないよね
そりゃ自民党総裁ってだけで総理ですらないからな…
930無題Name名無し 25/10/10(金)16:58:15No.750924そうだねx1
結果論で見れば公明というか斉藤は最初から連立解消ありきだったんだな
931無題Name名無し 25/10/10(金)16:58:22No.750925+
自民側が検討した結果を聞く前に
一任された公明斉藤(漢字確認)が決めちゃったってことか
932無題Name名無し 25/10/10(金)16:59:31No.750926そうだねx2
>なんなら連立解消したら自民候補が改めて立つだろここ
犬作メロリン共産と言う地獄なうちの選挙区にも自民候補来るんですか?やったー!
933無題Name名無し 25/10/10(金)16:59:50No.750927+
>一人で決めれる話じゃないしどうしようもないんだよね独裁者ではないので
公明党というか斎藤が只管下手打ち続けてるなぁ
中道保守謳って共産党員と組むとかできるはずもないから大臣の椅子失くして泡沫政党になりましたってオチかよ
934無題Name名無し 25/10/10(金)17:05:08No.750930+
>公明党というか斎藤が只管下手打ち続けてるなぁ
どこぞの大使を訪問したときに高市下ろしの空手形でも切ったんじゃないの?
935無題Name名無し 25/10/10(金)17:05:32No.750931そうだねx6
>犬作メロリン共産と言う地獄なうちの選挙区にも自民候補来るんですか?やったー!
公明と特定野党しかなかったとこには朗報でしかないよね今回の
936無題Name名無し 25/10/10(金)17:06:30No.750932+
    1760083590936.jpg-(1523953 B)
1523953 B
>結果論で見れば公明というか斉藤は最初から連立解消ありきだったんだな
実は就任してからずっと言ってたそうな…誰だよ放置したの
>斉藤・公明代表「連立離脱」発言が波紋広げる事情
https://toyokeizai.net/articles/-/857139 [link]
>斉藤氏が1月24日の通常国会召集に先立ち、朝日新聞の単独インタビューなどで、巨額裏金問題の解明に消極的な自民党を、まず厳しく批判した上で、自民と政策が一致できなかった場合の連立離脱について「常にその緊張感はある」と発言し、政界全体に大きな波紋を広げたからだ
>昨年暮れの臨時国会での与野党攻防時から、公明党の“自民離れ”が目立ち始めていた。今回の発言も「その延長線上での自民への牽制球」(自民幹部)との受け止めが大勢だが、自民内には「今後の与野党攻防を見据えると、状況は思った以上に深刻」(長老)との危機感も広がっている
>「宙づり国会」に苦闘する石破茂首相にとって、斉藤氏は「最も信頼し心を許し合える盟友」(首相側近)のはず。その斉藤氏の“不穏”な発言の裏には「石破政権の続投の可否を握るのは公明」との認識も透けてみえる。
ただキレただけかもしれない…参院選までの中継ぎ扱いだったと記事に
937無題Name名無し 25/10/10(金)17:09:30No.750933+
    1760083770698.png-(661670 B)
661670 B
>【一方的に連立離脱】自民党・高市早苗総裁「そもそも公明党から地方の声を伝えるというのが議題だった。公明党から企業団体献金の公明党案について、この場で回答を求められた。自民党は承知の通り党内手続きが必要だ。総裁・幹事長で判断する事はできない。一方的に連立政権からの離脱を伝えられた」
https://x.com/mi2_yes/status/1976557893215453497 [link]
単独で決められないから待ってくれと繰り返すことしかできなかった…そうだね
938無題Name名無し 25/10/10(金)17:11:32No.750934そうだねx2
小泉だったら裏金議員?わかった切る切る!ってなって
自民解党が加速度増して出直しはできないとこまでいったんだろうななどと
939無題Name名無し 25/10/10(金)17:13:12No.750935そうだねx5
    1760083992499.jpg-(235585 B)
235585 B
号外
940無題Name名無し 25/10/10(金)17:13:56No.750936+
    1760084036362.jpg-(290401 B)
290401 B
>「公明党から政治資金規正法の改正に関する公明党案について、この場で賛否を示すように求められた。
>当然党内手続きが必要なため持ち帰り、速やかに対応・回答したいと申し上げたが、先方からは『それは具体的な回答ではない』ということで一方的に連立政権からの離脱を伝えられた」
https://x.com/don_mai_don_mai/status/1976559226752491862 [link]
この場で決めろは無理だな
941無題Name名無し 25/10/10(金)17:14:20No.750937+
>単独で決められないから待ってくれと繰り返すことしかできなかった…そうだね
民主的な手続きというプロセスが必要だからね
これで公明党は執行部が議員や党員の意向を無視する
ということが可視化されたわけだ
942無題Name名無し 25/10/10(金)17:15:38No.750938そうだねx6
    1760084138822.png-(920691 B)
920691 B
>【誰が総裁でも同じ対応だと…】自民党・高市早苗総裁「私からも伺った。『例えば総裁が私でなかったら、連立離脱はないのですか?総裁が変わればまた連立はあるのか?』と聞きましたが、『今回の総裁選、誰が選ばれていても同じです』と仰った」
https://x.com/mi2_yes/status/1976560967476707773 [link]
これ質問して公開しちゃうのすごいな…小泉なら違ったと思っててもそう言えない
943無題Name名無し 25/10/10(金)17:16:37No.750939そうだねx15
    1760084197771.jpg-(186962 B)
186962 B
あの世で大笑いしてそう
944無題Name名無し 25/10/10(金)17:17:36No.750940そうだねx2
>あの世で大笑いしてそう
チャンスと見てあの世から仕掛けてきたんだろ
945無題Name名無し 25/10/10(金)17:20:30No.750941そうだねx2
>>【誰が総裁でも同じ対応だと…】自民党・高市早苗総裁「私からも伺った。『例えば総裁が私でなかったら、連立離脱はないのですか?総裁が変わればまた連立はあるのか?』と聞きましたが、『今回の総裁選、誰が選ばれていても同じです』と仰った」
この言質をとったことで公明党の前に玉木と話してたことが原因だと騒いでる人を封殺できたし前政権が公明党の話を蔑ろにしてたからキレたってことになるな
946無題Name名無し 25/10/10(金)17:23:11No.750942そうだねx6
まあまだなにもしてない高市氏に責任発生と言われても困るわけで
責任を問うなら総理の肩書きだけ残ってるあいつだよね
947無題Name名無し 25/10/10(金)17:23:21No.750943+
    1760084601804.png-(938610 B)
938610 B
>・総裁が高市氏ではなかったら、連立協議があるかを伺ったか、だれが選ばれていても同じことであったと公明党側から伺った。
>・連立離脱の責任は、前執行部の時点から政治と金の問題解決の約束が果たされてこなかったことを含め公明党から伝えられたため考えていない。
https://x.com/InsHatanCountry/status/1976560181644603499 [link]
ここらへんいいね
948無題Name名無し 25/10/10(金)17:24:06No.750944+
>これ質問して公開しちゃうのすごいな…小泉なら違ったと思っててもそう言えない
小泉でも即答は無理じゃないかな
ゲルが維新や立憲に秋波送っていたから腹に据えかねたとも取れるし
949無題Name名無し 25/10/10(金)17:25:00No.750945そうだねx1
選挙負け続けて少数与党になったことも公明党の要求無視し続けて連立離脱になったことも全て高市さんの責任じゃないもんね
950無題Name名無し 25/10/10(金)17:26:15No.750946そうだねx3
むしろ高市さんには追い風になるかもしれない
ゲル時代に追い出された人の復党を妨げる要件が減るからね
951無題Name名無し 25/10/10(金)17:27:23No.750947+
    1760084843057.png-(811252 B)
811252 B
>「総裁が私でなければ連立離脱はないのか、総裁が変われば連立協議はあるのかと聞いたが、それは今回の総裁選挙で誰が選ばれていても同じだと。執行部前執行部に対して何度も申し入れをしてきた課題が速やかに対応されてないと考えていると」
https://x.com/don_mai_don_mai/status/1976562668334190675 [link]
よく考えると女だから邪魔したわけじゃない前執行部が悪いんだ!と主張できるのか公明党
952無題Name名無し 25/10/10(金)17:27:38No.750948+
>責任を問うなら総理の肩書きだけ残ってるあいつだよね
ヤケクソ解散してほしい
953無題Name名無し 25/10/10(金)17:28:53No.750949+
ならば岸田ゲルを追い出せば連立するのか?と聞いてみたい
954無題Name名無し 25/10/10(金)17:29:33No.750950そうだねx1
成否はともかく初の女性総理誕生を妨害したカルト教団と歴史に刻まれるね
955無題Name名無し 25/10/10(金)17:31:19No.750951+
地方の献金窓口ってめちゃくちゃいっぱいあるよね
それをその場で決めろって北や中でも無理では
956無題Name名無し 25/10/10(金)17:33:15No.750952+
>地方の献金窓口ってめちゃくちゃいっぱいあるよね
>それをその場で決めろって北や中でも無理では
自民は7000以上あるらしい
957無題Name名無し 25/10/10(金)17:33:20No.750953そうだねx7
ヤバいな高市さんに決まった時より嬉しいかもしれない犬作党脱退
958無題Name名無し 25/10/10(金)17:33:43No.750954そうだねx1
前政権が悪いってことになるとじゃあなんで何年も黙って従ってたんですか?
って話になるけどいっぱいっぱいでそこまで考えてないんだろうな
959無題Name名無し 25/10/10(金)17:34:55No.750955+
17時すぎたからあいつの自称80年談話もうやってるはずだよね
公明連立離脱よりデカイニュースになるとは思えない
960無題Name名無し 25/10/10(金)17:36:15No.750956+
>17時すぎたからあいつの自称80年談話もうやってるはずだよね
>公明連立離脱よりデカイニュースになるとは思えない
70年を否定するようなものじゃなくてちゃんとしてると読ませてもらったという議員が言ってたけど空気になるよね
961無題Name名無し 25/10/10(金)17:36:17No.750957+
>17時すぎたからあいつの自称80年談話もうやってるはずだよね
>公明連立離脱よりデカイニュースになるとは思えない
目線次第ではお前のせいで公明離脱しちゃったじゃねえかって事態だからね
962無題Name名無し 25/10/10(金)17:36:58No.750958そうだねx1
>No.750954
参院選敗北の時にいえば良かったろって話
なんで今なの?って
963無題Name名無し 25/10/10(金)17:38:46No.750959+
>ヤバいな高市さんに決まった時より嬉しいかもしれない犬作党脱退
犬作はあの世で泣いているだろうな
964無題Name名無し 25/10/10(金)17:38:50No.750960そうだねx2
26年ぶりということはですね
21世紀になって初めてということなんですよ
965無題Name名無し 25/10/10(金)17:39:16No.750961そうだねx4
    1760085556765.png-(135081 B)
135081 B
閣僚や政務官いなくなるよ
966無題Name名無し 25/10/10(金)17:39:56No.750962そうだねx1
>閣僚や政務官いなくなるよ
離脱なんだから当然の事だな
967無題Name名無し 25/10/10(金)17:40:20No.750963そうだねx2
>閣僚や政務官いなくなるよ
公明党に閣議内容が漏れないから良いかもしれない
968無題Name名無し 25/10/10(金)17:41:02No.750964+
ここから解散総選挙のほうがわかりやすい気はするけど
余計混迷の度合いが増しそうでもあるんでなんとも言えん
969無題Name名無し 25/10/10(金)17:44:34No.750965+
>No.750964
新総裁の信任という意味では今やるのは理にかなってるけど
去年やったばっかだしな
970無題Name名無し 25/10/10(金)17:45:07No.750966+
    1760085907738.png-(67491 B)
67491 B
解散するとしたらゲルだからな…
下野だ下野だと野党支持者言ってるけど野党連合政権どうみても無理だろ
971無題Name名無し 25/10/10(金)17:48:04No.750967+
>ここから解散総選挙のほうがわかりやすい気はするけど
>余計混迷の度合いが増しそうでもあるんでなんとも言えん
高市さんが首相指名されないと解散総選挙出来ないからなあ…それとも石破がやるのか?_
972無題Name名無し 25/10/10(金)17:48:29No.750968+
>犬作はあの世で泣いているだろうな
正直ちょっと同情する一代でここまで一気に広めて公明党も作って与党入りまでしたのに今はこの体たらくなんて
犬作の遺産全部放棄しちゃった感じだよな
973無題Name名無し 25/10/10(金)17:48:33No.750969+
>高市さんが首相指名されないと解散総選挙出来ないからなあ…それとも石破がやるのか?_
現時点で解散権を持っているのがゲルなので
974無題Name名無し 25/10/10(金)17:48:37No.750970そうだねx1
難易度高いゲームになりそうだ
日和見主義者はシンジロー担いでイージーモード選びたくなるわな
なおそのルートだと国民生活がベリーハードに
975無題Name名無し 25/10/10(金)17:49:46No.750971そうだねx3
>よく考えると女だから邪魔したわけじゃない前執行部が悪いんだ!と主張できるのか公明党
石破の時に連立離脱検討してないから無理っすね
976無題Name名無し 25/10/10(金)17:52:52No.750972そうだねx2
高市総裁、内モンゴル自治区巡る人権問題集会にメッセージ…中国共産党の弾圧「憤りを禁じ得ない」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20251009-OYT1T50170/ [link]
>自民党の高市総裁は9日、中国の内モンゴル自治区の人権問題などを議論する集会にメッセージを寄せ、同自治区(南モンゴル)で中国共産党による弾圧が続いていると指摘して「憤りを禁じ得ない」と批判した。
>集会は国会内で開かれ、世界モンゴル人連盟などが主催した。高市氏のメッセージは、自民の「南モンゴルを支援する議員連盟」会長として出したもので、司会者が代読した。「自由、法の支配、基本的人権などを共に守るために連帯を強めていきたい」とも訴えた。
公明党これにも怒ってそう
977無題Name名無し 25/10/10(金)17:53:47No.750973そうだねx1
>>よく考えると女だから邪魔したわけじゃない前執行部が悪いんだ!と主張できるのか公明党
>石破の時に連立離脱検討してないから無理っすね
メディアが自民党内から高市さんのせいで公明党が離脱したと責めることはできないからいいんじゃね
周りがどう見るかは置いといて
978無題Name名無し 25/10/10(金)17:54:35No.750974+
NHKしか触れてないようだ石破会見
979無題Name名無し 25/10/10(金)17:55:40No.750975+
ゲルが解散しても選挙するのは現高市自民党って言うね…
980無題Name名無し 25/10/10(金)17:57:35No.750976+
>NHKしか触れてないようだ石破会見
民放はゲルのお気持ちなんてどうでもいいからな
高市さんの支持率下げられそうな部分だけ後で切り取って流すでしょ
981無題Name名無し 25/10/10(金)17:58:23No.750977+
>萩生田さんの秘書の話は今まで5000万って線引きだったんだけどここらでお灸をすえないとみたいな言い方で決めてるのでとても微妙な感想を持ってる
>>萩生田氏の政策秘書を略式起訴へ 検察が不起訴を一転、刑事責任追及
しかしね君……(おそらく)悪意=故意の違反行為が横行してる以上その基準は段階的に引き締めを図って然るべきなのだから
結局今がその時だったってだけだし、検察自身が立場上その決断を行えないというなら検察審がそれを補完するというのも一つの解決策だよ
982無題Name名無し 25/10/10(金)17:59:04No.750978+
>ゲルが解散しても選挙するのは現高市自民党って言うね…
とは言え今解散総選挙はかなりプラスだと思うよ
だからゲルはやらない
983無題Name名無し 25/10/10(金)17:59:53No.750979+
>とは言え今解散総選挙はかなりプラスだと思うよ
>だからゲルはやらない
ゲルが非公認になる可能性もあるし
984無題Name名無し 25/10/10(金)18:04:32No.750980+
https://x.com/HuffPostJapan/status/1976568612820259180 [link]
なんか空虚だったよ
まあ70年を否定するものではなかったからいいかな
官邸のはPDFなので嫌な人はこっちに全文あるよ
985無題Name名無し 25/10/10(金)18:05:45No.750981そうだねx1
立憲が政権交代言ってるけど50議席少ないのにどうやって集めるつもりだ
国民民主党の榛葉はマジでキレてるぞ
986無題Name名無し 25/10/10(金)18:07:19No.750982そうだねx2
公明離脱で野党支持者も自民支持者も喜んでるという状況
987無題Name名無し 25/10/10(金)18:08:35No.750983+
> https://x.com/HuffPostJapan/status/1976568612820259180 [link]
>なんか空虚だったよ
>まあ70年を否定するものではなかったからいいかな
>官邸のはPDFなので嫌な人はこっちに全文あるよ
じゃあ期待してた界隈は肩透かしか
988無題Name名無し 25/10/10(金)18:09:19No.750984そうだねx1
自民にコバンザメでばら撒き政策飲ませてた立場から
木っ葉野党に転落か
989無題Name名無し 25/10/10(金)18:09:58No.750985+
被選挙がわに立たない有権者だと喜ばないほうが少ないんじゃない
各選挙区での選択肢はおそらく増えるし
990無題Name名無し 25/10/10(金)18:10:41No.750986+
>公明離脱で野党支持者も自民支持者も喜んでるという状況
Win-Winじゃないか
991無題Name名無し 25/10/10(金)18:10:48No.750987そうだねx6
    1760087448869.png-(412303 B)
412303 B
https://x.com/jijicom/status/1976559338882994236 [link]
支持率下げる報道
992無題Name名無し 25/10/10(金)18:11:36No.750988そうだねx1
> https://x.com/jijicom/status/1976559338882994236 [link]
>支持率下げる報道
時事というのが美しいな
993無題Name名無し 25/10/10(金)18:16:25No.750989そうだねx1
>前政権が悪いってことになるとじゃあなんで何年も黙って従ってたんですか?
>って話になるけどいっぱいっぱいでそこまで考えてないんだろうな
思ったよりも内外から裏金がーへの矛盾突っ込まれて
「前からが原因なんです」
とやったことで目的であったはすの高市へのダメージも与えられなかったの笑う
994無題Name名無し 25/10/10(金)18:17:51No.750991+
まあ自民側も公明の案には乗れないけど不記載に関しての罰則を尋常じゃなく強化します(ニヤニヤ
位言っても良かった気はするな裏金と不記載の区別してるのマスゴミだけだし
995無題Name名無し 25/10/10(金)18:18:06No.750992+
ゲル談話、AIに要約させてみた
こないだの終戦記念日談話の「反省」と入れた!よりも中身がない

石破首相は「戦後80年に寄せて」を発表し、先の大戦の反省と教訓を改めて強調した。大日本帝国憲法の欠陥、政府と軍部の関係、議会の機能不全が戦争回避を困難にしたと分析し、偏狭なナショナリズムや差別を許さないよう訴えた。また、歴代内閣の立場を引き継ぎつつ、戦後70年談話では触れられなかった戦争回避の要因について国民と共に考える姿勢を示した。
996無題Name名無し 25/10/10(金)18:20:31No.750993+
よりによってこんなホットな超ビッグニュースに隠れるとは石破は最後まで持ってなかったな
997無題Name名無し 25/10/10(金)18:21:23No.750994そうだねx2
ゲルの政治家人生の集大成<公明党が連立解消だったのちょっと可哀想で笑える
998無題Name名無し 25/10/10(金)18:22:08No.750995そうだねx1
まあ石破総理時代に起こったことではあるのでな
999無題Name名無し 25/10/10(金)18:22:13No.750996+
1000なら戦う女性祭り
1000無題Name名無し 25/10/10(金)18:22:31No.750997+
海外から利用される感じのやつじゃなかったのはよかったよ

- GazouBBS + futaba-