[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1757379110088.jpg-(707329 B)
707329 B無題Name名無し25/09/09(火)09:51:50 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.895960+ 16日08:35頃消えます
山形にも入れるようにしていれば、傷は浅かった?
削除された記事が4件あります.見る
1無題Name名無し 25/09/09(火)11:22:58 IP:220.146.*(asahi-net.or.jp)No.895961そうだねx3
そんなに予備編成無い
2無題Name名無し 25/09/09(火)12:20:18 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.895966そうだねx3
E3は秋田→山形移籍出来たんでしたっけ
3無題Name名無し 25/09/09(火)12:39:39 IP:126.126.*(bbtec.net)No.895967+
>E3は秋田→山形移籍出来たんでしたっけ
スレ画の導入で余ったんだっけ
4無題Name名無し 25/09/09(火)17:39:56 IP:106.137.*(dion.ne.jp)No.895984+
>>E3は秋田→山形移籍出来たんでしたっけ
>スレ画の導入で余ったんだっけ
秋田に2002年〜2005年製の0番台(R18〜25編成)があったのでそれより古い山形の1000番台の2本(L51・52編成)置き換え用に組み直したのがL54・L55編成だった
元から山形用だったL53編成共々車齢や少数派ってのもあってまず最初のE8系置き換え対象になったけど
5無題Name名無し 25/09/10(水)15:41:15 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.896041そうだねx2
>No.895961
同じ車両にしておけばよかった
6無題Name名無し 25/09/10(水)19:17:00 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.896062+
E6とE8はなんでこんなに微妙に機能性能違う車両にしちゃったんだろう?
7無題Name名無し 25/09/10(水)21:55:51 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.896071そうだねx4
>E6とE8はなんでこんなに微妙に機能性能違う車両にしちゃったんだろう?
E6:320km/hで盛岡まで
E8:300km/hで福島まで、板谷峠越えあり
投入路線の特性を考慮したんでしょうね
8なーNameなー なー25/09/10(水)22:54:41 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.896072+
なー
9無題Name名無し 25/09/10(水)23:03:04 IP:211.7.*(ipv4)No.896073そうだねx16
また病気が始まった
10なーNameなー なー25/09/10(水)23:07:41 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.896075+
なー
11無題Name名無し 25/09/10(水)23:11:18 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.896076そうだねx1
>投入路線の特性を考慮したんでしょうね
両方の要求を満たす車両を開発して運用を共通化しても、お値段が合わないと判断したんでしょうな。
12なーNameなー なー25/09/10(水)23:26:13 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.896081+
なー
13なーNameなー なー25/09/10(水)23:38:03 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.896083+
なー
14無題Name名無し 25/09/11(木)01:12:19 IP:60.147.*(bbtec.net)No.896087そうだねx14
尿漏れt-con黙del

- GazouBBS + futaba-