[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1730518791038.png-(358123 B)
358123 B24/11/02(土)12:39:51 IP:182.165.*(eonet.ne.jp)No.2275068+ 21日20:17頃消えます
ジヤトコ、CVT油の性能回復する添加剤 交換の手間削減

 自動車変速機大手のジヤトコ(静岡県富士市)はCVT(無段変速機)に使う潤滑油の性能を回復させる添加剤を開発した。油劣化時に交換するよりもコストや時間を削減でき、廃油量を減らして環境負荷低減にもつなげる。走行距離が長い商用車やタクシーなどを対象に市販開始に向けて完成車メーカーと協議を進める。
 添加剤を入れることで、摩擦面を潤滑油に浸して耐久性や冷却性を高めた「湿式クラッチ」の衝撃を改善し、クラッチ自体の性能を油の全交換時と同じ状態まで回復させる。添加剤は繰り返し使える。同社がこれまで開発してきたCVT油の技術を活用した。
 車両サイズによって異なるが1台5〜8リットルの油のうち、0.5リットルを添加剤に置き換えて使う。油を全て交換する場合と比べて廃油量を約9割削減できるほか、4〜5割のコスト減や7〜8割の時間短縮になるという。


怪しげなんだが、ジャトコが言ってるしなあ。
類似品出てきそう。
124/11/02(土)15:29:38 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2275078そうだねx1
なぜかアイスティーに見えた
224/11/02(土)15:46:52 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.2275080+
ジャトコなのかジヤトコなのかどっちなんだ
324/11/02(土)16:02:48 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2275085そうだねx5
百歩譲っていオイルの性能が復活出できるとしても、蓄積された汚れに関してはどうなんだろう?
424/11/02(土)16:03:56 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2275087そうだねx2
キヤノン
キユーピー
シヤチハタ
524/11/03(日)03:21:45 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2275134+
    1730571705331.jpg-(1053941 B)
1053941 B
>蓄積された汚れに関してはどうなんだろう?
もちろん全交換の方が良いけど添加剤使用で問題ないレベルにしたってことなんでしょう
廃油を減らすというのもメーカーとして世界的にアピールしないといけないし

自分は趣味でやっているので今まで通り何回にも分けてやるスタイルでやるつもりです
ATやCVTのフルードって8Lぐらい入っていてもドレンからは2,5Lぐらいしか抜けないので、年1回エンジンオイル交換するときにATフルードも2,5L抜いて、抜いた分入れるというのを繰り返しています
完全に新油に入れ替えることはできないけど薄汚れた状態でずっと使ってるという感じでやっています

MTみたいに1回で全部抜けるプリウスやサイのミッションは良いですね
624/11/03(日)18:38:22 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2275173+
ジヤトコ前駅が真っ先に思い浮かぶ
724/11/03(日)20:49:32 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2275179+
え〜トルコン太郎のASMRが見れなくなるってことかね
824/11/03(日)21:28:51 IP:61.205.*(mineo.jp)No.2275181+
3ペダルマニュアル5速に戻せばもっとエコですけど??
924/11/03(日)22:06:21 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.2275183+
「潤滑油の性能を回復」というよりも劣化したクラッチの特性に合わせたオイルにすることで本来想定した作動特性に近づけるってことなんじゃないのかな。
1024/11/04(月)00:22:59 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2275197+
    1730647379854.jpg-(83616 B)
83616 B
>No.2275181
マニュアルは速くもないし、環境に優しくもない
1124/11/04(月)01:19:24 IP:58.188.*(mineo.jp)No.2275202+
>マニュアルは速くもないし、
レーシングカーはオートマなのかい?

>環境に優しくもない
文系君かなw苦笑
ATは機器が複雑で潤滑油も消費するから環境に良くない。

機械に弱いやつってのはホントw
1224/11/04(月)01:34:10 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2275203+
>マニュアルは速くもないし、環境に優しくもない

変速の速度がAT以下だからサーキット走行で速くないというのはわかるけど、日頃速いか遅いかはドライバー次第だよ。
それにCX-3のMT乗る限りじゃ燃費が良いから、環境には優しいと思うけどな。
1.8ディーゼル6MTで山陽道を流れに乗って走って24〜25km/Lだよ。
ハイブリッドのMT出して欲しいくらいw
1324/11/04(月)01:39:07 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.2275204そうだねx1
サーキットで速さだけを求めるならATの方が実は楽。
1424/11/04(月)07:52:00 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2275214+
>No.2275202
あんた、何年前の話してるの?
ニンニンジジイは介護で家族や社会に迷惑かける前にhackに入ってくれないかな?
1524/11/04(月)07:56:32 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2275216+
>No.2275203
私もMT派ですがCVTや多段ATと比べて速くてエコという主張は通らなくなって来たと感じます
あまり主張しない方が乗り続けやすいかと思いました
1624/11/04(月)13:50:12 IP:60.103.*(bbtec.net)No.2275232+
>「潤滑油の性能を回復」というよりも劣化したクラッチの特性に合わせたオイルにすることで本来想定した作動特性に近づけるってことなんじゃないのかな
部品の摩擦力の低下とフルードの潤滑性能低下をうまく噛み合わせ車齢いっぱい保たせる感じ?
1724/11/04(月)14:40:36 IP:150.66.*(mineo.jp)No.2275234+
ATがMTより遅いなんて35年前の4速ATvs5速MTの頃の話でしょ
雑誌でゼロヨンとサーキットでの対決企画を何度か読んだ記憶がある
最近の多段ATと6速MTとのサーキット対決ってやっていないのかな
1824/11/04(月)15:05:25 IP:124.100.*(ocn.ne.jp)No.2275236+
元々オイルパン等に沈殿したものはオイル交換では取れないらしいく
浮遊しているものはストレーナーで濾して問題なし
詰まるのはまた別の話みたいな感じでは

案外粘度調整するだけだったりして
1924/11/04(月)15:11:23 IP:218.227.*(mesh.ad.jp)No.2275237+
>7〜8割の時間短縮になるという。
これが狙いなんじゃないかなあ
ATF交換って結構面倒だけど、添加剤を入れるだけなら簡単だし
整備士不足のこのご時世で繁忙期の車検する時に便利そうだ
2024/11/04(月)16:00:20 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2275241+
>ジヤトコ、CVT油の性能回復する添加剤 交換の手間削減
これ施工してくれる工場多くなってくれればいいな
今の車の車検時CVTオイル交換頼んだら5万キロから数百キロ超えただけで交換拒否されたから(;w;)ウッ…
2124/11/04(月)17:14:40 IP:118.241.*(nuro.jp)No.2275243そうだねx1
性能は戻らないんだから添加剤入れる手間があれば全量交換した方が確実なのでは?
ましてタクシー会社とかなら
2224/11/04(月)22:52:13 IP:219.104.*(nuro.jp)No.2275261そうだねx2
>ATがMTより遅いなんて35年前の4速ATvs5速MTの頃の話でしょ
>雑誌でゼロヨンとサーキットでの対決企画を何度か読んだ記憶がある
>最近の多段ATと6速MTとのサーキット対決ってやっていないのかな
なんならDCTが主流になる前は3速ATが主力だったぞ
GMのV8にTH350(機械式3AT)がドラッグレースの正解で当然同じエンジンでMTにもできるけど加速が劣るから誰も使わない
2324/11/05(火)00:27:43 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.2275270そうだねx2
    1730734063537.jpg-(66221 B)
66221 B
>なんならDCTが主流になる前は3速ATが主力だったぞ
>GMのV8にTH350(機械式3AT)がドラッグレースの正解で当然同じエンジンでMTにもできるけど加速が劣るから誰も使わない
ながらく世界最速量産車の地位にいたベクターW8も
V8ツインターボ650psに3速ATのみだった
2424/11/05(火)05:38:57 IP:60.86.*(bbtec.net)No.2275279+
ドラッグレーサーでもトップフューエル・ドラッグスターとか2速じゃね?
ATじゃなくてエアシフターだったりするけど

ジェリコとかレンコのミッションってロマンあるよな
特にレンコのレバー式
2524/11/05(火)08:52:15 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.2275284+
>3速ATが主力だったぞ
大昔の機械式の段数が少ないAT→ドラッグレース主力クラスに加速速いしフィーリングいい
今の7〜10速のAT→何にでも使えるレベルで加速速いしフィーリングいい
合間の期間の電子制御4ATとか→床までアクセル踏んでも無反応、ゴミ
どうして…
2624/11/05(火)09:12:31 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2275285+
>最近の多段ATと6速MTとのサーキット対決ってやっていないのかな
そもそも両方設定してる車種が多くないからなぁ。
上のクラスのスポーツモデルは大抵DCTかフルロックアップの多段ATだし。
2724/11/05(火)09:55:53 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2275289+
    1730768153039.jpg-(79427 B)
79427 B
>大昔の機械式の段数が少ないAT→ドラッグレース主力クラスに加速速いしフィーリングいい

強力なエンジンのお陰でしょ?
燃料をバカ喰いするのは仕方がない
2824/11/05(火)10:00:22 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2275292+
    1730768422024.jpg-(1008251 B)
1008251 B
>No.2275285
つGRヤリス
MTは370Nm/200Kw、ATは400Nm/224Kwで差がある
MTの方がトルク、仕事率の最大値が低いのは、トランスミッションはともかくクラッチが(素人の運転に)耐えられないからかも知れない
2924/11/05(火)13:43:34 IP:180.131.*(crust-r.net)No.2275301+
MTのいいところは、スタート回転数を自在に操れるところ
ATのいいところは、シフト時にブーストが落ちないところ
0-400ならローンチコントロールのついたセミATが最強かもね
低速から大トルクなら多段化しなくていいんで、そのぶん強度に振れる
NHRAで5秒争いをしてた時代に日本のRRCじゃ10秒争いだったしなぁ
Lメカにハイエースのホーシング詰め・レンコミッションって時代も面白かったけどね
3024/11/05(火)13:56:28 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2275304+
>MTは370Nm/200Kw、ATは400Nm/224Kwで差がある

俺買うつもりだから色々調べたけど、エンジン出力やトルクはAT/MT同じだよ。
3124/11/05(火)14:03:37 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2275312+
じゃあ、MTもパワー上がったんですね
3224/11/05(火)14:14:01 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2275320+
>私もMT派ですがCVTや多段ATと比べて速くてエコという主張は通らなくなって来たと感じます
>あまり主張しない方が乗り続けやすいかと思いました

速いとは思わないけど、カタログ燃費も同じ車であるCX-3同士でMTの方が良いし、GRヤリス同士での比較でもMTの方が燃費が良いよ。
燃費に関しては同車種のAT・MT設定があってMTの燃費が悪い人は低いギヤで回して遊んでるからだと思うけどな。

10速ATには乗った事が無いけど、デリカの8速AT乗ってて想像する限り、8・9・10速は高速巡航専用になってんじゃないかな?
デリカの6・7・8速は60・70・80km/hというように10キロ刻みでシフトアップする基準になってるから日頃街中での走行では6速くらいまでしか使ってない。
CX-3も街中じゃ速度が遅いから6速使うことは少ないな。
3324/11/05(火)14:16:10 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2275321+
>じゃあ、MTもパワー上がったんですね

そうそう。進化型は単純にDAT・MT、グレードも関係無く同様にパワー上げたよ。

- GazouBBS + futaba-