| レス送信モード |
|---|
過剰に悪く言われてる気がするこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
そんな酷いの?
| … | 125/11/22(土)09:04:17No.1374960719そうだねx106見てくればいいじゃん |
| … | 225/11/22(土)09:04:35No.1374960765そうだねx16見てくれはいいんだよな |
| … | 325/11/22(土)09:05:11No.1374960865そうだねx14つまらないものにこんなテンションになることある? |
| … | 425/11/22(土)09:05:40No.1374960935+そんなに酷くは無いらしいよたぶん |
| … | 525/11/22(土)09:06:59No.1374961127そうだねx2逆に見てみたくなるマーケティングでも狙ってる? |
| … | 625/11/22(土)09:07:08No.1374961151そうだねx52>つまらないものにこんなテンションになることある? |
| … | 725/11/22(土)09:07:16No.1374961173そうだねx1見れば分かるさ |
| … | 825/11/22(土)09:08:51No.1374961431そうだねx6劇場で差し込まれる予告の冒頭だけみると良い感じ |
| … | 925/11/22(土)09:09:12No.1374961493そうだねx1映像はよかったらしいよ |
| … | 1025/11/22(土)09:09:39No.1374961576そうだねx17叩きたい人が大はしゃぎしてる |
| … | 1125/11/22(土)09:09:44No.1374961596そうだねx31つまり良し悪しお構いなしに過激なことを言って目立ちたいと? |
| … | 1225/11/22(土)09:09:48No.1374961609そうだねx3ダメさの方向が緑の巨人伝って評してる人いたから観に行く |
| … | 1325/11/22(土)09:10:17No.1374961695+予告だと面白くなさそうだなって |
| … | 1425/11/22(土)09:10:36No.1374961744+地元の映画館席10%ぐらいしか埋まってないから快適に見れるよ |
| … | 1525/11/22(土)09:10:38No.1374961751そうだねx7くんちゃんがいないだけ未来のミライよりはマシ |
| … | 1625/11/22(土)09:10:42No.1374961765そうだねx10スレ画の文章いくらXとはいえ頭悪すぎるだろ |
| … | 1725/11/22(土)09:11:32No.1374961906そうだねx12>スレ画の文章いくらXとはいえ頭悪すぎるだろ |
| … | 1825/11/22(土)09:11:59No.1374961996そうだねx19細田監督とか福田監督とかゴジラ以前の山?監督みたいにどんだけ叩いてもいいみたいなネットの風潮になってるのがよくない |
| … | 1925/11/22(土)09:13:52No.1374962300+なんか当初酷評されてた天気の子が普通に面白かったからこういうのは話半分に聞いている(監督違うけど) |
| … | 2025/11/22(土)09:14:24No.1374962391+こんなんでも絵面はいいから一般客ウケは良くてお金は回収出来るパターンじゃろう |
| … | 2125/11/22(土)09:15:03No.1374962518+上映前に流れる予告は見たけどなんか男がすげえ棒読みだった記憶がある |
| … | 2225/11/22(土)09:15:35No.1374962626+一回爆死でもしないと脚本変わらんだろうしいい薬になると思う |
| … | 2325/11/22(土)09:17:08No.1374962924そうだねx24>福田監督とかゴジラ以前の山?監督 |
| … | 2425/11/22(土)09:18:09No.1374963105そうだねx9スレ画ものすごいふわふわした感想だけど具体的な事何も無いのかよ |
| … | 2525/11/22(土)09:19:20No.1374963322そうだねx1おおかみこども以降は割とずっとお話的には微妙じゃない? |
| … | 2625/11/22(土)09:19:31No.1374963351+ネタにならないほうのつまらなさ |
| … | 2725/11/22(土)09:19:58No.1374963420そうだねx6細田の映画なんてずっと悪い意味でやばいだろ何見てたんだこいつは |
| … | 2825/11/22(土)09:20:05No.1374963443そうだねx320年くらい前の辛口批評家気取るネットブログのノリ |
| … | 2925/11/22(土)09:20:36No.1374963538+結局こういうのって宣伝にしかならないから本当に嫌いなら一言愚痴を吐き捨ててあとは存在自体を忘れるか無視するのが一番いいんだよね |
| … | 3025/11/22(土)09:20:36No.1374963539+具体的に言うにも本当にスカスカというか |
| … | 3125/11/22(土)09:20:55No.1374963593そうだねx6>こんなんでも絵面はいいから一般客ウケは良くてお金は回収出来るパターンじゃろう |
| … | 3225/11/22(土)09:21:23No.1374963675そうだねx2トリツカレ男はあの絵の割にはそこそこ面白いらしいな |
| … | 3325/11/22(土)09:21:39No.1374963719+>具体的に言うにも本当にスカスカというか |
| … | 3425/11/22(土)09:21:45No.1374963733+期待値低そうな細田作品でここまで言われるの凄いな |
| … | 3525/11/22(土)09:22:03No.1374963791そうだねx1>結局こういうのって宣伝にしかならないから本当に嫌いなら一言愚痴を吐き捨ててあとは存在自体を忘れるか無視するのが一番いいんだよね |
| … | 3625/11/22(土)09:22:07No.1374963804そうだねx7三連休の初っ端から映画粘着とか人生終わってんな! |
| … | 3725/11/22(土)09:22:09No.1374963811+1週目から席減らし始めた劇場が出てる時点でヤバイ |
| … | 3825/11/22(土)09:22:14No.1374963834+>>福田監督とかゴジラ以前の山﨑監督 |
| … | 3925/11/22(土)09:22:21No.1374963854+ネタ的には唐突な渋谷ダンスとかあるよ |
| … | 4025/11/22(土)09:23:45No.1374964106+竜そばは本当につまらんかった |
| … | 4125/11/22(土)09:23:47No.1374964115そうだねx7「エンタメでやっちゃいけないことやる」って批評も陳腐化してるよなぁっとスレ画を見て思った |
| … | 4225/11/22(土)09:24:23No.1374964229そうだねx21>「エンタメでやっちゃいけないことやる」って批評も陳腐化してるよなぁっとスレ画を見て思った |
| … | 4325/11/22(土)09:24:47No.1374964312そうだねx1酷いって聞くけどスレ画見ると貶めたいやつが頑張ってるだけにしか見えない |
| … | 4425/11/22(土)09:25:16No.1374964394そうだねx8文字をスペースで広げるタイプの奴はあんま信頼出来ない |
| … | 4525/11/22(土)09:25:20No.1374964406そうだねx5>つまらないものにこんなテンションになることある? |
| … | 4625/11/22(土)09:25:40No.1374964462+サマーウォーズの頃からつまんねぇ奴だなと思ってるよ |
| … | 4725/11/22(土)09:25:47No.1374964476+逆に肯定的なレビューしてる人いないの |
| … | 4825/11/22(土)09:25:58No.1374964505+未来のミライの絞りカスみたいな映画ってなんだよ |
| … | 4925/11/22(土)09:26:02No.1374964519そうだねx10ちょっと見たいかなって気持ちはあったけど |
| … | 5025/11/22(土)09:26:26No.1374964574+ネタバレに一応配慮した結果だろ |
| … | 5125/11/22(土)09:26:36No.1374964606そうだねx2>1週目から席減らし始めた劇場が出てる時点でヤバイ |
| … | 5225/11/22(土)09:26:43No.1374964625そうだねx8二言目には令和のデビルマンとか言い出すよ |
| … | 5325/11/22(土)09:26:44No.1374964628+>「エンタメでやっちゃいけないことやる」って批評も陳腐化してるよなぁっとスレ画を見て思った |
| … | 5425/11/22(土)09:26:49No.1374964649+スレ画は酷すぎるとして普通に感想書いてる人でも言葉濁したり要領得てなくてなんか本当に掴みどころがない作品に仕上がっちゃてるのかなというようには感じる |
| … | 5525/11/22(土)09:27:09No.1374964713+要するにハムレットが下地で現代的価値観で復讐はダメだよね!と否定する話なんだけどそれやる為の死の国の設定がふわふわしてるというか魅力的な世界観というより結局便利な舞台装置的な印象が強いというか |
| … | 5625/11/22(土)09:27:09No.1374964714そうだねx9>ちょっと見たいかなって気持ちはあったけど |
| … | 5725/11/22(土)09:27:28No.1374964771そうだねx4>「エンタメでやっちゃいけないことやる」って批評も陳腐化してるよなぁっとスレ画を見て思った |
| … | 5825/11/22(土)09:27:37No.1374964799+エンタメでやっちゃいけないことってなんだろな…食糞とか? |
| … | 5925/11/22(土)09:27:55No.1374964848+今ぱっと思い浮かぶやっちゃいけないことって言ったら |
| … | 6025/11/22(土)09:28:10No.1374964890そうだねx15>エンタメでやっちゃいけないことってなんだろな…食糞とか? |
| … | 6125/11/22(土)09:28:31No.1374964957そうだねx9細田作品ってサマーウォーズしか見てないけどもしかして正解? |
| … | 6225/11/22(土)09:28:34No.1374964968+エンタメでやっちゃダメなこと全部やってるってエログロもやってるってこと? |
| … | 6325/11/22(土)09:28:37No.1374964977+芸術とエンタメと創作はどれも重なりはすれども別のものだし… |
| … | 6425/11/22(土)09:28:56No.1374965024+今日お母ちゃんと観に行く! |
| … | 6525/11/22(土)09:28:57No.1374965035+細田ってここんとこずっと駄作続きなのになんでこんな名監督扱いなんだろ |
| … | 6625/11/22(土)09:29:02No.1374965040+唐突なミュージカルは前作で受けた部分だから強引に捩じ込んだ感はあった |
| … | 6725/11/22(土)09:29:05No.1374965051+細田守の映画って「俺と細田の価値観のズレ」がきついから |
| … | 6825/11/22(土)09:29:10No.1374965071+デジモンしか見てない |
| … | 6925/11/22(土)09:29:26No.1374965116+>細田作品ってサマーウォーズしか見てないけどもしかして正解? |
| … | 7025/11/22(土)09:29:34No.1374965142+>>エンタメでやっちゃいけないことってなんだろな…食糞とか? |
| … | 7125/11/22(土)09:29:35No.1374965145そうだねx1>今日お母ちゃんと観に行く! |
| … | 7225/11/22(土)09:29:41No.1374965160そうだねx1>細田ってここんとこずっと駄作続きなのになんでこんな名監督扱いなんだろ |
| … | 7325/11/22(土)09:30:00No.1374965216そうだねx10>細田作品ってサマーウォーズしか見てないけどもしかして正解? |
| … | 7425/11/22(土)09:30:00No.1374965217+死後の世界の謎のドラゴンははるか未来に生まれる超生物とかなのだろうか |
| … | 7525/11/22(土)09:30:05No.1374965228+>細田ってここんとこずっと駄作続きなのになんでこんな名監督扱いなんだろ |
| … | 7625/11/22(土)09:30:13No.1374965259そうだねx5>細田作品ってサマーウォーズしか見てないけどもしかして正解? |
| … | 7725/11/22(土)09:30:45No.1374965350そうだねx11000円くらいで見れるんだし見てから「」も文句言えばいいのに暇なの? |
| … | 7825/11/22(土)09:31:11No.1374965421+自分が見るまでなるべく感想を見ないようにしてるんだけど信頼ある自分の監督の感想がこれで今から観るの恐怖してる |
| … | 7925/11/22(土)09:31:13No.1374965431そうだねx1>>細田ってここんとこずっと駄作続きなのになんでこんな名監督扱いなんだろ |
| … | 8025/11/22(土)09:31:26No.1374965473+映画の日まで待とうぜ! |
| … | 8125/11/22(土)09:31:30No.1374965487そうだねx1>過剰に悪く言われてる気がする |
| … | 8225/11/22(土)09:32:03No.1374965578+ウォーゲームよりその前の無印の方が好きだよ俺 |
| … | 8325/11/22(土)09:32:12No.1374965605そうだねx3>自分が見るまでなるべく感想を見ないようにしてるんだけど信頼ある自分の監督の感想がこれで今から観るの恐怖してる |
| … | 8425/11/22(土)09:32:19No.1374965623そうだねx7文句言うために見るって贅沢な時間の使い方だと思う |
| … | 8525/11/22(土)09:32:28No.1374965646+>唐突なミュージカルは前作で受けた部分だから強引に捩じ込んだ感はあった |
| … | 8625/11/22(土)09:32:33No.1374965661+見る気はないけど王様のつぶやきってなんだったんだろうとは思う |
| … | 8725/11/22(土)09:32:47No.1374965706+>>今日お母ちゃんと観に行く! |
| … | 8825/11/22(土)09:32:55No.1374965728そうだねx2>1000円くらいで見れるんだし見てから「」も文句言えばいいのに暇なの? |
| … | 8925/11/22(土)09:33:05No.1374965754そうだねx10>見てくればいいじゃん |
| … | 9025/11/22(土)09:33:07No.1374965759そうだねx5>文句言うために見るって贅沢な時間の使い方だと思う |
| … | 9125/11/22(土)09:33:28No.1374965820+>エンタメでやっちゃいけないことってなんだろな…食糞とか? |
| … | 9225/11/22(土)09:33:29No.1374965825+作画とコンテはマジで凄いなぁと思うけどストーリー的にはまあそんな捻ってもないので見るべきところみたいなのは少ない |
| … | 9325/11/22(土)09:33:29No.1374965827+どれだけ上手く酷評するかみたいな大喜利化してる感じはあるが |
| … | 9425/11/22(土)09:33:52No.1374965894+ここ最近クソアニメ映画多くね? |
| … | 9525/11/22(土)09:34:04No.1374965928そうだねx8だいぶ前からこの人昔はともかく最近はそんなにって枠だったのに急に逆張り擁護する「」が増えて困惑してる |
| … | 9625/11/22(土)09:34:15No.1374965965そうだねx14今どき映画を1000円で見れるわけ無いだろ引きこもり共が |
| … | 9725/11/22(土)09:34:28No.1374965988そうだねx1>過剰に悪く言われてる気がする |
| … | 9825/11/22(土)09:34:28No.1374965991+もはやつまんないって感想すら話題にすらなってない |
| … | 9925/11/22(土)09:34:30No.1374965998+>>>今日お母ちゃんと観に行く! |
| … | 10025/11/22(土)09:34:37No.1374966018そうだねx12>今どき映画を1000円で見れるわけ無いだろ引きこもり共が |
| … | 10125/11/22(土)09:34:52No.1374966057+>今どき映画を1000円で見れるわけ無いだろ引きこもり共が |
| … | 10225/11/22(土)09:34:55No.1374966063+明らかにサンドバック扱いで叩いてもいい認定みたいなノリ |
| … | 10325/11/22(土)09:35:03No.1374966086+エンタメは楽しみに来てるんだから白けさせたり現実に引き戻す事やったらおしまいだよ |
| … | 10425/11/22(土)09:35:04No.1374966089そうだねx2>これのどこに恐怖する部分が |
| … | 10525/11/22(土)09:35:09No.1374966107+>今どき映画を1000円で見れるわけ無いだろ引きこもり共が |
| … | 10625/11/22(土)09:35:29No.1374966172+>もはやつまんないって感想すら話題にすらなってない |
| … | 10725/11/22(土)09:35:32No.1374966178そうだねx1>これのどこに恐怖する部分が |
| … | 10825/11/22(土)09:35:34No.1374966190+「話題性」として見るやつはimgにも多そうだけど |
| … | 10925/11/22(土)09:35:36No.1374966198+>今どき映画を1000円で見れるわけ無いだろ引きこもり共が |
| … | 11025/11/22(土)09:35:39No.1374966211+>今どき映画を1000円で見れるわけ無いだろ引きこもり共が |
| … | 11125/11/22(土)09:36:08No.1374966284+このスレにいるような「」の大体が1000円で映画観れるんだよな |
| … | 11225/11/22(土)09:36:13No.1374966293+サマウォまでの人 |
| … | 11325/11/22(土)09:36:16No.1374966304そうだねx1>だいぶ前からこの人昔はともかく最近はそんなにって枠だったのに急に逆張り擁護する「」が増えて困惑してる |
| … | 11425/11/22(土)09:36:23No.1374966335+くじら出た? |
| … | 11525/11/22(土)09:36:58No.1374966426そうだねx8>だいぶ前からこの人昔はともかく最近はそんなにって枠だったのに急に逆張り擁護する「」が増えて困惑してる |
| … | 11625/11/22(土)09:37:23No.1374966507そうだねx2今文句つけるために映画館に足運んだら調子に乗って次回作作り始めるぞ |
| … | 11725/11/22(土)09:37:38No.1374966545そうだねx6酷評されてるほどダメとは思わないけど別に面白くもないんだろうなって |
| … | 11825/11/22(土)09:37:56No.1374966600+今更気がついてるのは頭悪すぎるよ |
| … | 11925/11/22(土)09:37:57No.1374966601+許す 許せるはずがない ユルサレヌ |
| … | 12025/11/22(土)09:38:02No.1374966613+細田もかわいそうな男 |
| … | 12125/11/22(土)09:39:03No.1374966784+逆張り言われてキレるくらいなら見に行けよって言うと都合が悪いのかダンマリしちゃうの可愛いね |
| … | 12225/11/22(土)09:39:09No.1374966806+あの予告PVはネガキャン効果しかなかったと思う... |
| … | 12325/11/22(土)09:39:19No.1374966846+>エンタメでやっちゃいけないことってなんだろな…食糞とか? |
| … | 12425/11/22(土)09:39:33No.1374966885そうだねx4>ここ最近クソアニメ映画多くね? |
| … | 12525/11/22(土)09:39:39No.1374966901そうだねx1>まず先に褒めてるのが映像面 |
| … | 12625/11/22(土)09:40:07No.1374966983そうだねx3>細田もかわいそうな男 |
| … | 12725/11/22(土)09:40:10No.1374966989そうだねx2ポスト宮崎駿という誰も得しないポジション |
| … | 12825/11/22(土)09:40:37No.1374967079そうだねx1>>ここ最近クソアニメ映画多くね? |
| … | 12925/11/22(土)09:40:38No.1374967084そうだねx1>羅小黒戦記観ろ… |
| … | 13025/11/22(土)09:40:51No.1374967118+鬼滅の監督が駿の後継でいいよもう |
| … | 13125/11/22(土)09:41:20No.1374967205そうだねx4>ポスト宮崎駿という誰も得しないポジション |
| … | 13225/11/22(土)09:41:40No.1374967256+というか作品への擁護は一切なくね? |
| … | 13325/11/22(土)09:41:57No.1374967303そうだねx3>「鑑賞によって何かを持ち帰ることが出来る映画であることは間違いない」は内容に関するプラスの感想じゃないの? |
| … | 13425/11/22(土)09:41:58No.1374967307+>うんちとかゲロとかゲップとか唾をとばすとか普段見る不快な要素を入れられるとかなりゲンナリする |
| … | 13525/11/22(土)09:42:37No.1374967432+>鬼滅の監督が駿の後継でいいよもう |
| … | 13625/11/22(土)09:42:58No.1374967496+>>ポスト宮崎駿という誰も得しないポジション |
| … | 13725/11/22(土)09:43:03No.1374967513+>というか作品への擁護は一切なくね? |
| … | 13825/11/22(土)09:43:09No.1374967531+>鬼滅の監督が駿の後継でいいよもう |
| … | 13925/11/22(土)09:43:11No.1374967536+>内容のフォローが無いから余計にヤバい状態ではあるんだけど |
| … | 14025/11/22(土)09:43:17No.1374967562そうだねx1>>「鑑賞によって何かを持ち帰ることが出来る映画であることは間違いない」は内容に関するプラスの感想じゃないの? |
| … | 14125/11/22(土)09:43:34No.1374967621そうだねx2観てきたけど細田のやりたいシーンだなってのは解りやすかったけど見てる方としては気持ちが追いつかないまま見せられてる感じだったな |
| … | 14225/11/22(土)09:43:49No.1374967670+>つまり今見に行けば選ばれし者になれる |
| … | 14325/11/22(土)09:44:22No.1374967772+>>つまり今見に行けば選ばれし者になれる |
| … | 14425/11/22(土)09:44:26No.1374967787+守って名前のつく監督はロクなのがいねぇな |
| … | 14525/11/22(土)09:44:26No.1374967789+スレ画がBL作家が久々に描く女みたいな感じでなあ... |
| … | 14625/11/22(土)09:44:34No.1374967813+>これこそ逆張りかもしれんがジブリ作品過大評価されすぎじゃねとは思う |
| … | 14725/11/22(土)09:44:44No.1374967844+一般的にCGだと感情移入できないと言われる中で作画シーンよりCGシーンの方が感情移入できた |
| … | 14825/11/22(土)09:45:02No.1374967896そうだねx2>>>「鑑賞によって何かを持ち帰ることが出来る映画であることは間違いない」は内容に関するプラスの感想じゃないの? |
| … | 14925/11/22(土)09:45:11No.1374967927+>つまり今見に行けば選ばれし者になれる |
| … | 15025/11/22(土)09:45:15No.1374967939+エスカレートしてるものを諌めることも逆張りと思うならあなたは過激派になってしまっているのです |
| … | 15125/11/22(土)09:45:25No.1374967968+金ローに来たら教えて |
| … | 15225/11/22(土)09:45:25No.1374967969+>>>つまり今見に行けば選ばれし者になれる |
| … | 15325/11/22(土)09:45:28No.1374967985+シーンの繋げかたが下手すぎるし急に人が現れたり消えたりするし変なとこが長かったりする |
| … | 15425/11/22(土)09:45:31No.1374967994+>劇場で差し込まれる予告の冒頭だけみると良い感じ |
| … | 15525/11/22(土)09:45:49No.1374968055+>>つまり今見に行けば選ばれし者になれる |
| … | 15625/11/22(土)09:45:52No.1374968071+>>鬼滅の監督が駿の後継でいいよもう |
| … | 15725/11/22(土)09:45:58No.1374968088+そもそも擁護する者も批判する者も観ていないのである |
| … | 15825/11/22(土)09:46:24No.1374968159+>>鬼滅の監督が駿の後継でいいよもう |
| … | 15925/11/22(土)09:46:24No.1374968161+>他の映画に枠譲ってくだち… |
| … | 16025/11/22(土)09:46:28No.1374968181+予告の最初だけはどんな映画かな?って思ったけど |
| … | 16125/11/22(土)09:46:29No.1374968185+しっかり面白い映画は面白い面白いでスレ埋まるし楽しいから |
| … | 16225/11/22(土)09:46:38No.1374968217+またダメなら見なくていいかってくらいにはずっとダメなんよこの人 |
| … | 16325/11/22(土)09:47:14No.1374968341+>>うんちとかゲロとかゲップとか唾をとばすとか普段見る不快な要素を入れられるとかなりゲンナリする |
| … | 16425/11/22(土)09:47:17No.1374968352+くんちゃんとどっちが酷いの |
| … | 16525/11/22(土)09:47:42No.1374968437+緑の巨人伝って評価が一番内容察せた |
| … | 16625/11/22(土)09:47:46No.1374968453そうだねx2>>他の映画に枠譲ってくだち… |
| … | 16725/11/22(土)09:47:49No.1374968462+テレビでやったら見るわ |
| … | 16825/11/22(土)09:47:50No.1374968469+>劇場で差し込まれる予告の冒頭だけみると良い感じ |
| … | 16925/11/22(土)09:48:06No.1374968512+新海はこだわりがキモいくらいでちゃんと面白いもん作れるからな… |
| … | 17025/11/22(土)09:48:08No.1374968527+逆に緑の巨人を見た事ないからそんなにってなってる |
| … | 17125/11/22(土)09:48:12No.1374968535そうだねx3見ないで叩くのはもちろんダメだけど叩くために見るのも違う気がするから見るのやめとくわ |
| … | 17225/11/22(土)09:48:15No.1374968546そうだねx3>くんちゃんとどっちが酷いの |
| … | 17325/11/22(土)09:48:40No.1374968635+初見でサブスクやテレビで良いかと思わせてしまうオーラを漂わせるてるのがもうね |
| … | 17425/11/22(土)09:48:48No.1374968661+ufoは元々アニオリ微妙なスタジオだし… |
| … | 17525/11/22(土)09:48:55No.1374968698+お前らおっさん喜ばす映画なんてハードル高すぎでしょ |
| … | 17625/11/22(土)09:48:57No.1374968705+>見ないで叩くのはもちろんダメだけど叩くために見るのも違う気がするから見るのやめとくわ |
| … | 17725/11/22(土)09:49:12No.1374968774そうだねx2中世ファンタジーかなあ?…なんて勝手に想像してた |
| … | 17825/11/22(土)09:49:14No.1374968780+>見ないで叩くのはもちろんダメだけど叩くために見るのも違う気がするから見るのやめとくわ |
| … | 17925/11/22(土)09:49:19No.1374968799+>見ないで叩くのはもちろんダメだけど叩くために見るのも違う気がするから見るのやめとくわ |
| … | 18025/11/22(土)09:49:19No.1374968800そうだねx2過剰に悪く言われてるって言葉嫌いだわ |
| … | 18125/11/22(土)09:49:45No.1374968876+良いものなら売れるというナイーブな考えは捨てろ |
| … | 18225/11/22(土)09:49:45No.1374968877+>お前らおっさん喜ばす映画なんてハードル高すぎでしょ |
| … | 18325/11/22(土)09:49:45No.1374968880+>許す 許せるはずがない ユルサレヌ |
| … | 18425/11/22(土)09:49:51No.1374968901+>初見でサブスクやテレビで良いかと思わせてしまうオーラを漂わせるてるのがもうね |
| … | 18525/11/22(土)09:50:06No.1374968947+>お前らおっさん喜ばす映画なんてハードル高すぎでしょ |
| … | 18625/11/22(土)09:50:11No.1374968964+過剰に悪く言ってる感想か普通に悪く言ってる感想しか見ないから過剰に悪く言ってるのをノイズとして排除しても良い印象はない |
| … | 18725/11/22(土)09:50:11No.1374968965+>明らかに見てないやつを弄ぶのは気持ちいいぞ! |
| … | 18825/11/22(土)09:50:24No.1374969016+悪い意味で細田脚本と似てるなと感じた作品がSNSでは誉められまくってたとかあるから |
| … | 18925/11/22(土)09:50:39No.1374969058+>お前らおっさん喜ばす映画なんてハードル高すぎでしょ |
| … | 19025/11/22(土)09:50:41No.1374969069+>過剰に悪く言ってる感想か普通に悪く言ってる感想しか見ないから過剰に悪く言ってるのをノイズとして排除しても良い印象はない |
| … | 19125/11/22(土)09:50:43No.1374969073+これを褒めないといけない宇多丸かわいそう |
| … | 19225/11/22(土)09:50:53No.1374969113+>お前らおっさん喜ばす映画なんてハードル高すぎでしょ |
| … | 19325/11/22(土)09:50:57No.1374969125そうだねx2>>初見でサブスクやテレビで良いかと思わせてしまうオーラを漂わせるてるのがもうね |
| … | 19425/11/22(土)09:51:01No.1374969135+>過剰に悪く言われてるって言葉嫌いだわ |
| … | 19525/11/22(土)09:51:06No.1374969157+>>お前らおっさん喜ばす映画なんてハードル高すぎでしょ |
| … | 19625/11/22(土)09:51:17No.1374969204そうだねx1>初見でサブスクやテレビで良いかと思わせてしまうオーラを漂わせるてるのがもうね |
| … | 19725/11/22(土)09:51:24No.1374969227そうだねx1>過剰に悪く言われてるって言葉嫌いだわ |
| … | 19825/11/22(土)09:51:25No.1374969230+感想見てるとアメリカ人3DCG映画になったベルセルク嫌いすぎない? |
| … | 19925/11/22(土)09:51:27No.1374969240+>過剰に悪く言われてるって言葉嫌いだわ |
| … | 20025/11/22(土)09:51:34No.1374969270+というか予告みれば十分だよ |
| … | 20125/11/22(土)09:51:38No.1374969284+>すげえ駄作じゃなくても過剰に悪く言われてることはあるでしょ |
| … | 20225/11/22(土)09:51:44No.1374969303+>>初見でサブスクやテレビで良いかと思わせてしまうオーラを漂わせるてるのがもうね |
| … | 20325/11/22(土)09:52:09No.1374969384+またダメだったんだね…くらいにしか思わんけどな |
| … | 20425/11/22(土)09:52:17No.1374969398+>強すぎる罵倒語を使いすぎるなとか関係者の人格批判とかするなって話じゃない? |
| … | 20525/11/22(土)09:52:21No.1374969412そうだねx5悪く言いたくなるのはわかるけど大喜利めいたものが始まってくるとどんどん明後日の方向に飛んでったりするのでノイズが増えてくとこはやだ |
| … | 20625/11/22(土)09:52:37No.1374969470+感想見る限りいつも通りの細田って感じかな |
| … | 20725/11/22(土)09:53:05No.1374969556+芦田愛菜の演技はとてもいい |
| … | 20825/11/22(土)09:53:06No.1374969561+なんか過剰に叩いてるせいで不自然なんだよな |
| … | 20925/11/22(土)09:53:15No.1374969596そうだねx1「」相手に管巻いてないで見に行ってやれよ… |
| … | 21025/11/22(土)09:53:19No.1374969612そうだねx1叩いてる人の表現が極端で大げさな割に具体性がなくて |
| … | 21125/11/22(土)09:53:19No.1374969613+SNSでの批評はそういう流れが出来ているかどうかで賛否決まるみたいなところあるから |
| … | 21225/11/22(土)09:53:23No.1374969626+>お前の主観でしかない「過剰」って感想が傲慢に過ぎるっていってんだよ |
| … | 21325/11/22(土)09:53:34No.1374969664+>強すぎる罵倒語を使いすぎるなとか関係者の人格批判とかするなって話じゃない? |
| … | 21425/11/22(土)09:53:36No.1374969668+相変わらずやりたいシーンありきで話作ってるの? |
| … | 21525/11/22(土)09:53:41No.1374969684+2000円で飯食って糞不味かった時に不満垂れてるのと同じ |
| … | 21625/11/22(土)09:53:45No.1374969697+>観てきたけど細田のやりたいシーンだなってのは解りやすかったけど見てる方としては気持ちが追いつかないまま見せられてる感じだったな |
| … | 21725/11/22(土)09:53:54No.1374969730+「星1が多すぎる気がするのでバランスを取るために星5です」みたいなレスに意味あるの? |
| … | 21825/11/22(土)09:54:15No.1374969792そうだねx3擁護もしてる奴も見てないから内容に具体性が全くないんだよね |
| … | 21925/11/22(土)09:54:18No.1374969801+>まぁこの監督のやつオマツリしか見た事無いけど |
| … | 22025/11/22(土)09:54:19No.1374969807+>なんか過剰に叩いてるせいで不自然なんだよな |
| … | 22125/11/22(土)09:54:21No.1374969819そうだねx8>>お前の主観でしかない「過剰」って感想が傲慢に過ぎるっていってんだよ |
| … | 22225/11/22(土)09:54:26No.1374969840そうだねx1>感想見てるとアメリカ人3DCG映画になったベルセルク嫌いすぎない? |
| … | 22325/11/22(土)09:54:42No.1374969883そうだねx2>たかが個人の感想に何が傲慢だよ |
| … | 22425/11/22(土)09:54:53No.1374969915+>悪い意味で細田脚本と似てるなと感じた作品がSNSでは誉められまくってたとかあるから |
| … | 22525/11/22(土)09:55:28No.1374970034+作品に対する批判の権利は見た側にあるけど |
| … | 22625/11/22(土)09:56:14No.1374970164+ズートピア2きたら確実に回数減るからそれまでに見に行かないと! |
| … | 22725/11/22(土)09:56:18No.1374970172+まぁこうやってクソ映画ギャハハハ!されてるうちはまた細田映画も作られるだろう |
| … | 22825/11/22(土)09:56:20No.1374970180そうだねx1>作品に対する批判の権利は見た側にあるけど |
| … | 22925/11/22(土)09:56:21No.1374970183+丁寧に批判すると過激に叩きたい奴から罵倒されたりするので |
| … | 23025/11/22(土)09:56:48No.1374970278+>作品に対する批判の権利は見た側にあるけど |
| … | 23125/11/22(土)09:56:51No.1374970285そうだねx6>卑怯者の言葉ですな |
| … | 23225/11/22(土)09:57:00No.1374970318+>相変わらずやりたいシーンありきで話作ってるの? |
| … | 23325/11/22(土)09:57:09No.1374970345+いやサマーウォーズもクソでしょう |
| … | 23425/11/22(土)09:57:10No.1374970347+最近は3DCGでも普通にでき良い作品多いし3DCG全般だから悪いってはならん |
| … | 23525/11/22(土)09:57:10No.1374970349+>というか昨日やってた龍そばだって褒められまくってはいただろう |
| … | 23625/11/22(土)09:57:13No.1374970356+なんか絶賛か酷評かの両極端だよなネットって |
| … | 23725/11/22(土)09:57:31No.1374970414+>というか昨日やってた龍そばだって褒められまくってはいただろう |
| … | 23825/11/22(土)09:57:34No.1374970424+>卑怯者の言葉ですな |
| … | 23925/11/22(土)09:57:58No.1374970497そうだねx2>擁護もしてる奴も見てないから内容に具体性が全くないんだよね |
| … | 24025/11/22(土)09:58:05No.1374970521+>人格攻撃は論外としても強すぎる罵倒ってなんだ |
| … | 24125/11/22(土)09:58:13No.1374970544+>まぁこうやってクソ映画ギャハハハ!されてるうちはまた細田映画も作られるだろう |
| … | 24225/11/22(土)09:58:21No.1374970568+竜そばはそもそも興収良かったし… |
| … | 24325/11/22(土)09:58:22No.1374970575そうだねx1数年後に放送されるであろう地上波を流し見すればいいし… |
| … | 24425/11/22(土)09:58:33No.1374970612そうだねx2見てないのに叩いてるのが一番クソだと思うが… |
| … | 24525/11/22(土)09:58:42No.1374970637そうだねx1まあ気になるなら見に行きゃいい |
| … | 24625/11/22(土)09:58:43No.1374970638+竜そばはくんちゃんの後だから何やってもマシになるターンだったし… |
| … | 24725/11/22(土)09:58:43No.1374970639そうだねx1>なんか絶賛か酷評かの両極端だよなネットって |
| … | 24825/11/22(土)09:58:45No.1374970645+現実で褒めてもらえないから見たことない映画の叩きを成敗して正義の側に立ちたい子 |
| … | 24925/11/22(土)09:58:45No.1374970646+>なんか絶賛か酷評かの両極端だよなネットって |
| … | 25025/11/22(土)09:58:58No.1374970683+擁護してる奴は面白かったシーン挙げてやれよ |
| … | 25125/11/22(土)09:59:09No.1374970721+どうして日テレは細田にBETしちゃったんですか? |
| … | 25225/11/22(土)09:59:13No.1374970739+>これちょっとニュアンスが違っててこういったスレ内でのやり取りを指してる |
| … | 25325/11/22(土)09:59:16No.1374970748そうだねx5褒めるのも貶すのも極端すぎる感想はちょっと嫌だなって思う |
| … | 25425/11/22(土)09:59:43No.1374970835+>音響良いところで見た方がいいとかある? |
| … | 25525/11/22(土)09:59:50No.1374970854+>これはマリオ知ってる人向けのファン映画だって批判には |
| … | 25625/11/22(土)09:59:56No.1374970875+予告が面白そうで裏切られた経験は何度もあるけど予告がつまらない作品は100%つまんなかったからこれもそうなんだろう |
| … | 25725/11/22(土)10:00:19No.1374970947そうだねx1見て楽しんだ奴はわざわざこんなところに書き込みに来ないよ |
| … | 25825/11/22(土)10:00:23No.1374970959そうだねx1>あまりにもくだらねえ…目的が映画じゃなくて「」のレスの仕方とか |
| … | 25925/11/22(土)10:00:25No.1374970965+>どうして日テレは細田にBETしちゃったんですか? |
| … | 26025/11/22(土)10:00:29No.1374970986+色々言われるけど龍そばのUだけは金払って見てよかったってライン |
| … | 26125/11/22(土)10:00:36No.1374971011そうだねx1>そこまでじゃねえなって思われる率も上がるし |
| … | 26225/11/22(土)10:00:39No.1374971022+9月ぐらいから2週に1回ぐらい映画見てたけど毎回コレのCM流れてたな |
| … | 26325/11/22(土)10:00:47No.1374971051+>現実で褒めてもらえないから見たことない映画の叩きを成敗して正義の側に立ちたい子 |
| … | 26425/11/22(土)10:00:48 ID:nE3PDpWQNo.1374971058+サンドバッグ発見! |
| … | 26525/11/22(土)10:00:59No.1374971099そうだねx6>見て楽しんだ奴はわざわざこんなところに書き込みに来ないよ |
| … | 26625/11/22(土)10:01:05No.1374971121+このスレにいる叩きも擁護も誰も見てないのである! |
| … | 26725/11/22(土)10:01:49No.1374971271+>>見て楽しんだ奴はわざわざこんなところに書き込みに来ないよ |
| … | 26825/11/22(土)10:02:14No.1374971351+>>現実で褒めてもらえないから見たことない映画の叩きを成敗して正義の側に立ちたい子 |
| … | 26925/11/22(土)10:02:16No.1374971358+よく分からんが「」の話を整理すると復讐に燃える女ハムレットが男のちんこの味を教えられて復讐なんてクソだよね!って渋谷で踊る映画って事でよろしいか |
| … | 27025/11/22(土)10:02:25No.1374971397そうだねx1>感想見てるとアメリカ人3DCG映画になったベルセルク嫌いすぎない? |
| … | 27125/11/22(土)10:02:31No.1374971419+>>現実で褒めてもらえないから見たことない映画の叩きを成敗して正義の側に立ちたい子 |
| … | 27225/11/22(土)10:02:39No.1374971442そうだねx4まあ擁護してる奴ですら観てないんだから内容についての云々は地上波でやってからだな... |
| … | 27325/11/22(土)10:02:43No.1374971459+>見て楽しめなかった奴もわざわざこんなところに書き込みに来ないよ |
| … | 27425/11/22(土)10:03:20No.1374971582そうだねx1じゃあ好きな映画でも語るか |
| … | 27525/11/22(土)10:03:23No.1374971592+海外の反応だと日本製の3DCG映画アレルギー凄いよね |
| … | 27625/11/22(土)10:03:24No.1374971595+>まあ擁護してる奴ですら観てないんだから内容についての云々は地上波でやってからだな... |
| … | 27725/11/22(土)10:03:30No.1374971613+>9月ぐらいから2週に1回ぐらい映画見てたけど毎回コレのCM流れてたな |
| … | 27825/11/22(土)10:03:49No.1374971671+「見てないけど面白そう/つまらなそう」←わかる |
| … | 27925/11/22(土)10:04:08No.1374971723+3DCGってまだ不気味の谷を抜けれてないよな |
| … | 28025/11/22(土)10:04:10No.1374971729+細野真宏の試写室日記 - 第297回 細田守監督の勝負作「果てしなきスカーレット」の勝算は? |
| … | 28125/11/22(土)10:04:19No.1374971756+CMがつまんなかったからみないよ |
| … | 28225/11/22(土)10:04:20No.1374971758そうだねx6そもそも叩いてる!って言われても予告の時点でつまらなそうだったけどやっぱりか…みたいなのばかりに見えるが |
| … | 28325/11/22(土)10:04:44No.1374971830そうだねx1>じゃあ好きな映画でも語るか |
| … | 28425/11/22(土)10:04:53No.1374971855そうだねx3個人的には劇場版ウマ娘のが糞だった |
| … | 28525/11/22(土)10:05:14No.1374971930+>まあ擁護してる奴ですら観てないんだから内容についての云々は地上波でやってからだな... |
| … | 28625/11/22(土)10:05:22No.1374971962そうだねx3言うほど擁護されてる感もないと思う |
| … | 28725/11/22(土)10:05:46No.1374972032そうだねx2>そもそも叩いてる!って言われても予告の時点でつまらなそうだったけどやっぱりか…みたいなのばかりに見えるが |
| … | 28825/11/22(土)10:05:48No.1374972038そうだねx1ありとあらゆる批判に反論しないといけない子がここにいるなとは思ってる |
| … | 28925/11/22(土)10:05:50No.1374972044そうだねx4>見てないのに叩いてるのが一番クソだと思うが… |
| … | 29025/11/22(土)10:05:54No.1374972061+>つまらないのはわかるけどそこまで言うことなくない?を擁護扱いするのは逆に惨めな気がする |
| … | 29125/11/22(土)10:06:40No.1374972205+>>じゃあ好きな映画でも語るか |
| … | 29225/11/22(土)10:06:45No.1374972225+なんなら鬼滅とかチェンソーマン見に行って何も知らずにこれの予告流れて |
| … | 29325/11/22(土)10:06:52No.1374972244+強いて言うなら過激な批判はXとかの感想だろ |
| … | 29425/11/22(土)10:06:58No.1374972260+>一方の本作では、もはやツッコミの意味すら感じにくい(そもそもツッコミは改善点を探す工程です)脚本で、頭を使って見ていくと「一体何を見せられているのだろうか?」という疑問さえも生まれてきました。 |
| … | 29525/11/22(土)10:07:03No.1374972278+>ありとあらゆる批判に反論しないといけない子がここにいるなとは思ってる |
| … | 29625/11/22(土)10:07:07No.1374972295そうだねx5>見てないのに持ち上げてるのもどうなんだよ |
| … | 29725/11/22(土)10:07:10No.1374972304+予告みてるだけでなんか駄目そう〜ってのあっただろ |
| … | 29825/11/22(土)10:07:10No.1374972306+まぁまぁ |
| … | 29925/11/22(土)10:07:13No.1374972311+>「見てないけど面白そう/つまらなそう」←わかる |
| … | 30025/11/22(土)10:07:22No.1374972349+>海外の反応だと日本製の3DCG映画アレルギー凄いよね |
| … | 30125/11/22(土)10:07:26No.1374972362+今こそレビューするときだぞクサヴァー先生 |
| … | 30225/11/22(土)10:07:35No.1374972388+>“残念な作品”として扱われているように感じる「未来のミライ」ですが、私は、「未来のミライ」と「果てしなきスカーレット」のどちらが好きか、と問われたら、前者を選ぶのかもしれません。 |
| … | 30325/11/22(土)10:07:50No.1374972435+もうこれクソ映画愛好家に対するステマになってない? |
| … | 30425/11/22(土)10:08:00No.1374972465+>>見てないのに持ち上げてるのもどうなんだよ |
| … | 30525/11/22(土)10:08:02No.1374972470そうだねx8なんか最近の |
| … | 30625/11/22(土)10:08:04No.1374972481そうだねx1>ありとあらゆる批判に反論しないといけない子がここにいるなとは思ってる |
| … | 30725/11/22(土)10:08:04No.1374972482+>予告みてるだけでなんか駄目そう〜ってのあっただろ |
| … | 30825/11/22(土)10:08:06No.1374972487+あと5分で上映が始まる地元の映画館の座席がまだ8席しか埋まってなかった |
| … | 30925/11/22(土)10:08:18No.1374972523+>観る時間の都合で普通の音響のほうでみたけど特にこだわりなければ普通で良いと思う |
| … | 31025/11/22(土)10:08:37No.1374972573+>そもそも叩いてる!って言われても予告の時点でつまらなそうだったけどやっぱりか…みたいなのばかりに見えるが |
| … | 31125/11/22(土)10:08:43No.1374972594+めちゃくちゃ低評価の作品が出ると絶対出るよね「そこまでじゃない」とかいう逆張りマン |
| … | 31225/11/22(土)10:08:48No.1374972610そうだねx2>このスレ見る限り明らかに逆だと思うけど… |
| … | 31325/11/22(土)10:08:50No.1374972617+細田作品って割と「クソ」とシンプルに叩かれるやつでも |
| … | 31425/11/22(土)10:09:04No.1374972650そうだねx4エンタメとして客を楽しませる気がないもしくは楽しませようとはしてても全くエンタメに繋がってないというのは直近の細田映画見れば割と分かるので特に変な感想と思わないけどな |
| … | 31525/11/22(土)10:09:07No.1374972661そうだねx3脚本家雇うか原作のあるやつを素直にやって |
| … | 31625/11/22(土)10:09:15No.1374972689+新海も細田もずっと気色悪い映画作ってるって言い続けてた俺も少し報われた気分だ |
| … | 31725/11/22(土)10:09:22No.1374972723+>あとわたなれの今日の上映は満席でもう予約できなくなってた |
| … | 31825/11/22(土)10:09:25No.1374972735そうだねx1>スレ画じゃね |
| … | 31925/11/22(土)10:09:37No.1374972774そうだねx1>なんか最近の |
| … | 32025/11/22(土)10:09:53No.1374972825そうだねx3見てないのに叩く人は流石に異常 |
| … | 32125/11/22(土)10:10:18No.1374972903+映画界の村田雄介 |
| … | 32225/11/22(土)10:10:47No.1374973010そうだねx3>見てないのに叩く人は流石に異常 |
| … | 32325/11/22(土)10:11:40No.1374973185そうだねx1>個人的には劇場版ウマ娘のが糞だった |
| … | 32425/11/22(土)10:11:51No.1374973222そうだねx4いいからじゃあ見に行けや |
| … | 32525/11/22(土)10:11:55No.1374973236そうだねx3ただどうしてもスレ画の |
| … | 32625/11/22(土)10:12:13No.1374973296+>脚本家雇うか原作のあるやつを素直にやって |
| … | 32725/11/22(土)10:12:23No.1374973341+>>なんか最近の |
| … | 32825/11/22(土)10:12:31No.1374973362+>なんか最近の |
| … | 32925/11/22(土)10:12:34No.1374973371そうだねx3>見てないのに叩く人は流石に異常 |
| … | 33025/11/22(土)10:12:40No.1374973395+>いいからじゃあ見に行けや |
| … | 33125/11/22(土)10:12:48No.1374973426+見る気ない人間のレスに意味はあるんでしょうか |
| … | 33225/11/22(土)10:12:50No.1374973438そうだねx1>個人的には劇場版ウマ娘のが糞だった |
| … | 33325/11/22(土)10:12:57No.1374973464そうだねx3見てないにしてもつまんなそう勢に対するおもしろそう勢になるはずなんだけどつまんなそう勢に対して叩いちゃ駄目よとしか言えないってのはやっぱマズいのでは |
| … | 33425/11/22(土)10:13:15No.1374973523+オタクって何かを貶す時一番饒舌になるところあると思う |
| … | 33525/11/22(土)10:13:17No.1374973529そうだねx1>見る気もないとか勝手に付け加えて面白くないとかいよいよバカにされすぎて狂ったか? |
| … | 33625/11/22(土)10:13:26No.1374973562+>見てないのに擁護する人はサイコパス |
| … | 33725/11/22(土)10:13:34No.1374973593+>ただどうしてもスレ画の |
| … | 33825/11/22(土)10:13:54No.1374973646そうだねx1>>見てないのに叩く人は流石に異常 |
| … | 33925/11/22(土)10:14:02No.1374973674+逆張り擁護マンが擁護できない空気を感じ取ったから粘着対象発表マンに進化した |
| … | 34025/11/22(土)10:14:02No.1374973677そうだねx1>見る気あるなら見てくれば良いじゃん(笑) |
| … | 34125/11/22(土)10:14:03No.1374973687+>ただどうしてもスレ画の |
| … | 34225/11/22(土)10:14:06No.1374973700+>ただどうしてもスレ画の |
| … | 34325/11/22(土)10:14:11No.1374973720そうだねx8観た上でクソつまんねえって言ってる人たちに対して観てない人が擁護する謎の逆転現象 |
| … | 34425/11/22(土)10:14:19No.1374973747+予告からダメそうだったけど実際観てみたら良かったなんてことがあるだろうかいやない |
| … | 34525/11/22(土)10:14:42No.1374973827+>>>見てないのに叩く人は流石に異常 |
| … | 34625/11/22(土)10:14:43No.1374973832そうだねx3>>個人的には劇場版ウマ娘のが糞だった |
| … | 34725/11/22(土)10:14:44No.1374973840+>>>見てないのに叩く人は流石に異常 |
| … | 34825/11/22(土)10:14:51No.1374973862+>見る気あるなら見てくれば良いじゃん(笑) |
| … | 34925/11/22(土)10:14:58No.1374973885+未来のミライよりは面白いらしいから見に行けよ |
| … | 35025/11/22(土)10:15:13No.1374973941+芦田愛菜の演技はかなり良いってのは見た |
| … | 35125/11/22(土)10:15:16No.1374973944+まずスレ画がイカつすぎるのが良くない |
| … | 35225/11/22(土)10:15:28No.1374973993そうだねx6逆張りなのか正義マンなのか知らないけど批判スレがあると知らんものでも首突っ込んで擁護しようとして |
| … | 35325/11/22(土)10:15:35No.1374974019+>観た上でクソつまんねえって言ってる人たちに対して観てない人が擁護する謎の逆転現象 |
| … | 35425/11/22(土)10:15:44No.1374974039+まあまあ |
| … | 35525/11/22(土)10:15:55No.1374974080そうだねx1>>個人的には劇場版ウマ娘のが糞だった |
| … | 35625/11/22(土)10:16:02No.1374974106+>>見る気あるなら見てくれば良いじゃん(笑) |
| … | 35725/11/22(土)10:16:02No.1374974107+脳死批判潰しは後々大炎上させるための種蒔きだと思っている |
| … | 35825/11/22(土)10:16:18No.1374974152+三連休で一回でもキムタクシー捲れるのかな |
| … | 35925/11/22(土)10:16:22No.1374974167+>正直ステマなんじゃねぇの?とは思う |
| … | 36025/11/22(土)10:16:22 ID:Uay8oxkANo.1374974168+Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto |
| … | 36125/11/22(土)10:16:37No.1374974220そうだねx1お話の流れはハムレットそのまんまだからハムレット知ってる人は元ネタとの答え合わせ的な楽しみ方ができる |
| … | 36225/11/22(土)10:16:41No.1374974235+批判される事が許せないなら見に行って面白かった所を教えてくれよ |
| … | 36325/11/22(土)10:16:45No.1374974249そうだねx1批判するにしても擁護するにしても三連休どうせ暇だろ見てこいよ |
| … | 36425/11/22(土)10:17:06No.1374974327そうだねx1そろそろ芸能人に声優業やらせるの廃れろ |
| … | 36525/11/22(土)10:17:07No.1374974332+ごめん逆張り擁護なんていないわ |
| … | 36625/11/22(土)10:17:21No.1374974373+チャオの方がマシまである |
| … | 36725/11/22(土)10:17:24No.1374974391そうだねx3>逆張りなのか正義マンなのか知らないけど批判スレがあると知らんものでも首突っ込んで擁護しようとして |
| … | 36825/11/22(土)10:17:25No.1374974395+>>見る気あるなら見てくれば良いじゃん(笑) |
| … | 36925/11/22(土)10:17:27No.1374974399+>そろそろ芸能人に声優業やらせるの廃れろ |
| … | 37025/11/22(土)10:17:27No.1374974401そうだねx1細田って「昔は良かったけど最近は」って評価になりがちだけど |
| … | 37125/11/22(土)10:17:33No.1374974425+>お話の流れはハムレットそのまんまだからハムレット知ってる人は元ネタとの答え合わせ的な楽しみ方ができる |
| … | 37225/11/22(土)10:17:36No.1374974435そうだねx1>批判するにしても擁護するにしても三連休どうせ暇だろ見てこいよ |
| … | 37325/11/22(土)10:17:55No.1374974498そうだねx1>批判するにしても擁護するにしても三連休どうせ暇だろ見てこいよ |
| … | 37425/11/22(土)10:17:57No.1374974509+クソ映画ではない虚無いだけ |
| … | 37525/11/22(土)10:18:19No.1374974576+>チャオの方がマシまである |
| … | 37625/11/22(土)10:18:29No.1374974602そうだねx1>>批判するにしても擁護するにしても三連休どうせ暇だろ見てこいよ |
| … | 37725/11/22(土)10:18:30No.1374974603+自分で見ればいいじゃんってツッコミにここまで意味不明な発狂出来るのはもう才能だな |
| … | 37825/11/22(土)10:18:34No.1374974626そうだねx4新海誠みたいに誰かにガッチリ手綱握って貰えないのか |
| … | 37925/11/22(土)10:18:54No.1374974688そうだねx1予告もそうなんだけど今までファンタジー売りだったのに急に現代日本が出てきたりして最終メインビジュアルが出たら主人公が神々しい雰囲気でみんなに見守れながら渋谷のど真ん中に立つって絵面だったのは嫌な予感した |
| … | 38025/11/22(土)10:19:15No.1374974749+>自分で見ればいいじゃんってツッコミにここまで意味不明な発狂出来るのはもう才能だな |
| … | 38125/11/22(土)10:19:17No.1374974759+今見るならkillかなぁ |
| … | 38225/11/22(土)10:19:19No.1374974764+芦田愛菜もキツいけど男の方も大概ヘタクソだな |
| … | 38325/11/22(土)10:19:23No.1374974775+叩き棒を手に入れたから過剰に叩いてる感ある |
| … | 38425/11/22(土)10:19:24No.1374974776+>チェンソーマン見てくるわ |
| … | 38525/11/22(土)10:19:24No.1374974777そうだねx1>全く話を聞かないな思ってたけどコケてたのか劇場版ウマ娘… |
| … | 38625/11/22(土)10:19:28No.1374974790+>三連休で一回でもキムタクシー捲れるのかな |
| … | 38725/11/22(土)10:19:31No.1374974804+芦田愛菜の汚点になりそうな映画だな |
| … | 38825/11/22(土)10:19:45No.1374974844+見に行かない事で興行収入伸びなくて別の人に脚本させる体制に戻った方がいいまである |
| … | 38925/11/22(土)10:19:45No.1374974845+映画見に行って予告だけ知ってるけどつまんなそうだった |
| … | 39025/11/22(土)10:19:50No.1374974860+まあ年末にはサブスクやんだろ |
| … | 39125/11/22(土)10:19:56No.1374974878+批判するにしても擁護するにしても三連休どうせ暇だろ見てこいよ |
| … | 39225/11/22(土)10:20:10No.1374974923+トリツカレ男は実際観た人からの評価はめちゃくちゃ高かったらしいけど数字的な結果は伸びなかった |
| … | 39325/11/22(土)10:20:11No.1374974933+>真相を見極めるため明日見に行く |
| … | 39425/11/22(土)10:20:32No.1374975009+>そもそも「細田が評価されてた時期なんて無い」が正しいんだよな |
| … | 39525/11/22(土)10:20:33No.1374975013+好きな映画観ろ |
| … | 39625/11/22(土)10:20:39No.1374975036+>芦田愛菜の汚点になりそうな映画だな |
| … | 39725/11/22(土)10:20:49No.1374975067+トリツカレマンは別に中身で叩かれてないしな |
| … | 39825/11/22(土)10:20:53No.1374975080そうだねx3>>そろそろ芸能人に声優業やらせるの廃れろ |
| … | 39925/11/22(土)10:20:55No.1374975088+ケモホモの子とかポリコレ姫とかで細田作品自体はボロクソ評価のimgでここまで同意されずに自分が叩かれてるのは |
| … | 40025/11/22(土)10:21:14No.1374975159+二ノ国より酷い映画なのか確かめたいから夜観に行こうかな |
| … | 40125/11/22(土)10:21:19No.1374975176そうだねx1サマーウォーズの本書いた人今年は国宝を書いてる事実 |
| … | 40225/11/22(土)10:21:35No.1374975233+うふふ |
| … | 40325/11/22(土)10:21:40No.1374975249そうだねx3つまんないのは分かったけど駄作をいかに語彙豊富に腐すかみたいなのはほんとに気持ち悪いと思う |
| … | 40425/11/22(土)10:21:46No.1374975267そうだねx1fu5929238.png[見る] |
| … | 40525/11/22(土)10:21:48No.1374975281+ハウルコンビの映画に負けてるの芸術度高い |
| … | 40625/11/22(土)10:21:55No.1374975301+>細田って「昔は良かったけど最近は」って評価になりがちだけど |
| … | 40725/11/22(土)10:22:02No.1374975325+トリツカレ男は最終的にはあのキャラデザで良かったって意見を結構聞くし見た人からの評判も割といいから見てみたくなってる |
| … | 40825/11/22(土)10:22:14No.1374975363+>二ノ国より酷い映画なのか確かめたいから夜観に行こうかな |
| … | 40925/11/22(土)10:22:17No.1374975378+>それに対してこっちは実際観た人からの評価はめちゃくちゃ低いけど商業的には多分成功する |
| … | 41025/11/22(土)10:22:45No.1374975479そうだねx7>ケモホモの子とかポリコレ姫とかで細田作品自体はボロクソ評価のimgでここまで同意されずに自分が叩かれてるのは |
| … | 41125/11/22(土)10:22:46No.1374975486+>fu5929238.png[見る] |
| … | 41225/11/22(土)10:22:49No.1374975492+>つまんないのは分かったけど駄作をいかに語彙豊富に腐すかみたいなのはほんとに気持ち悪いと思う |
| … | 41325/11/22(土)10:22:56No.1374975520+>どんだけ細田を憎んでるの…何かあったのか? |
| … | 41425/11/22(土)10:23:05No.1374975560そうだねx6>つまんないのは分かったけど駄作をいかに語彙豊富に腐すかみたいなのはほんとに気持ち悪いと思う |
| … | 41525/11/22(土)10:23:14No.1374975592+>>芦田愛菜の汚点になりそうな映画だな |
| … | 41625/11/22(土)10:23:32No.1374975640+>>どんだけ細田を憎んでるの…何かあったのか? |
| … | 41725/11/22(土)10:23:34No.1374975648+誰だよこの脚本書いたのはとは思ったな |
| … | 41825/11/22(土)10:23:35No.1374975658+細田映画は評判悪くてもずっと客入ってたのに |
| … | 41925/11/22(土)10:23:39No.1374975675そうだねx3>つまんないのは分かったけど駄作をいかに語彙豊富に腐すかみたいなのはほんとに気持ち悪いと思う |
| … | 42025/11/22(土)10:24:09No.1374975781+>細田映画は評判悪くてもずっと客入ってたのに |
| … | 42125/11/22(土)10:24:39No.1374975896そうだねx1>期待して観に行った映画が未来のミライだったとか |
| … | 42225/11/22(土)10:24:52No.1374975961+>細田映画は評判悪くてもずっと客入ってたのに |
| … | 42325/11/22(土)10:25:01No.1374975995そうだねx1そもそも「」って人に見せる文章を書くコミュニケーションもコミュニティにもいないくせに |
| … | 42425/11/22(土)10:25:51No.1374976170+せめて声優はまともな人選をして欲しい |
| … | 42525/11/22(土)10:26:34No.1374976324そうだねx5>そもそも「」って人に見せる文章を書くコミュニケーションもコミュニティにもいないくせに |
| … | 42625/11/22(土)10:26:38No.1374976344そうだねx1>サマーウォーズの本書いた人今年は国宝を書いてる事実 |
| … | 42725/11/22(土)10:26:39No.1374976347+予告がまじで最低だったからな |
| … | 42825/11/22(土)10:27:00No.1374976434+上で貼られてるけど確かに予告はすごく出来悪いな… |
| … | 42925/11/22(土)10:27:05No.1374976443+>そもそも「」って人に見せる文章を書くコミュニケーションもコミュニティにもいないくせに |
| … | 43025/11/22(土)10:27:07No.1374976454+>そもそも「」って人に見せる文章を書くコミュニケーションもコミュニティにもいないくせに |
| … | 43125/11/22(土)10:27:16No.1374976482+>細田映画は評判悪くてもずっと客入ってたのに |
| … | 43225/11/22(土)10:27:46No.1374976580+ダニの勇気って言葉あるよな |
| … | 43325/11/22(土)10:28:20 ID:Uay8oxkANo.1374976687+Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto |
| … | 43425/11/22(土)10:28:23No.1374976699+サプライズニンジャもやってくれてそうだな |
| … | 43525/11/22(土)10:28:24No.1374976702+>>チェンソーマン見てくるわ |
| … | 43625/11/22(土)10:28:25No.1374976707+見てねえアンチと見てねえ擁護が争ってるのが延々続いてるのがもう地雷の証拠だとも思う |
| … | 43725/11/22(土)10:28:26No.1374976710+おおかみこどもも脚本褒められるものではなくない? |
| … | 43825/11/22(土)10:28:38No.1374976752+最後あたりに主題歌流せばなんかそれっぽくまとまるだろ… |
| … | 43925/11/22(土)10:29:04No.1374976838そうだねx1ふたば自体に打ち切り漫画や爆死作品みんなでバカにしようぜ!っていう流れがあるから… |
| … | 44025/11/22(土)10:29:28No.1374976926そうだねx1>おおかみこどもも脚本褒められるものではなくない? |
| … | 44125/11/22(土)10:29:30No.1374976934+プレデターを見ろ |
| … | 44225/11/22(土)10:29:45No.1374976986そうだねx2>>つまんないのは分かったけど駄作をいかに語彙豊富に腐すかみたいなのはほんとに気持ち悪いと思う |
| … | 44325/11/22(土)10:29:47No.1374976992そうだねx5見に行った人が苦言して見てない奴が叩き叩きやってるってことは本当にダメっぽいな… |
| … | 44425/11/22(土)10:29:47No.1374976995そうだねx3細田作品は好きじゃないけどクソ映画ではしゃぐチャオスレのノリがキツい |
| … | 44525/11/22(土)10:29:51No.1374977028+>最後あたりに主題歌流せばなんかそれっぽくまとまるだろ… |
| … | 44625/11/22(土)10:30:07No.1374977088そうだねx3>ふたば自体に打ち切り漫画や爆死作品みんなでバカにしようぜ!っていう流れがあるから… |
| … | 44725/11/22(土)10:30:35No.1374977198+竜とそばかす姫が最大ヒット作っての初めて知ってびっくり |
| … | 44825/11/22(土)10:30:38No.1374977211+>プレデターを見ろ |
| … | 44925/11/22(土)10:30:48No.1374977253+>おおかみこどもも脚本褒められるものではなくない? |
| … | 45025/11/22(土)10:31:10No.1374977319そうだねx1正義のコピペマンが来ないから正当な批判だよ |
| … | 45125/11/22(土)10:31:22No.1374977355+打ち切りや爆死も光るものがあれば徹底的にはこき下ろされないよ |
| … | 45225/11/22(土)10:31:30No.1374977384そうだねx3>正義のコピペマンが来ないから正当な批判だよ |
| … | 45325/11/22(土)10:31:41No.1374977432そうだねx2>ふたば自体に打ち切り漫画や爆死作品みんなでバカにしようぜ!っていう流れがあるから… |
| … | 45425/11/22(土)10:31:44No.1374977438+>少なくともスレ「」の見てない事を自白してる文章に判断もクソもないだろ |
| … | 45525/11/22(土)10:31:46No.1374977449+予告が最低レベル |
| … | 45625/11/22(土)10:31:48No.1374977455+叩いてるのはmayから来たとしあきだけ |
| … | 45725/11/22(土)10:31:55No.1374977488+>竜とそばかす姫が最大ヒット作っての初めて知ってびっくり |
| … | 45825/11/22(土)10:31:59No.1374977507そうだねx2>少なくともスレ画の陳腐化した文章に判断もクソもないだろ |
| … | 45925/11/22(土)10:32:38No.1374977668+>>ふたば自体に打ち切り漫画や爆死作品みんなでバカにしようぜ!っていう流れがあるから… |
| … | 46025/11/22(土)10:33:33No.1374977862そうだねx1>少なくともスレ「」の見てない事を自白してる文章に判断もクソもないだろ |
| … | 46125/11/22(土)10:34:17No.1374978025+二ノ国2か? |
| … | 46225/11/22(土)10:34:26No.1374978060+竜そばも歌で惹きつけてそれが良かったという人間しかいなかったからな |
| … | 46325/11/22(土)10:34:34No.1374978099+>>少なくともスレ「」の見てない事を自白してる文章に判断もクソもないだろ |
| … | 46425/11/22(土)10:34:50No.1374978161そうだねx1そもそも映画としてやっちゃダメなことってなんだよ |
| … | 46525/11/22(土)10:34:51No.1374978162そうだねx1コロナ禍に千と千尋を再上映して興行収入ランキングに上乗せする意味わからん出来事あったし |
| … | 46625/11/22(土)10:34:53No.1374978178そうだねx2擁護というか見てない作品やプレイしてないゲームを他人の意見だけで叩くのが批判されてるだけでは |
| … | 46725/11/22(土)10:35:03No.1374978226そうだねx5作品の話できないから結局叩いてるやつ叩くみたいな流れにしかならないという |
| … | 46825/11/22(土)10:35:43No.1374978389+>その結果なら見てこいよって馬鹿にされてそうだねがすげえ沢山入ってるんだが |
| … | 46925/11/22(土)10:36:21No.1374978525+1ヵ所がダメだと全部がダメだと言う人には受け入れられない映画ではあると思う |
| … | 47025/11/22(土)10:36:31No.1374978560+>擁護というか見てない作品やプレイしてないゲームを他人の意見だけで叩くのが批判されてるだけでは |
| … | 47125/11/22(土)10:36:44No.1374978610+>そもそも映画としてやっちゃダメなことってなんだよ |
| … | 47225/11/22(土)10:36:46No.1374978619+今までが今までだったから |
| … | 47325/11/22(土)10:36:55No.1374978648そうだねx1>1ヵ所がダメだと全部がダメだと言う人には受け入れられない映画ではあると思う |
| … | 47425/11/22(土)10:36:58No.1374978661そうだねx2細田監督は映画とか作家以前に根本的に納得というものの重要性を極端に軽視している |
| … | 47525/11/22(土)10:37:03No.1374978676+この映画の宣伝で○○最高〜!みたいなのやっててこれダメな奴なんだなって察した |
| … | 47625/11/22(土)10:37:12No.1374978717+>だからそこで話は終わりなんだ |
| … | 47725/11/22(土)10:37:39No.1374978811そうだねx2>そもそも映画としてやっちゃダメなことってなんだよ |
| … | 47825/11/22(土)10:37:57No.1374978900+>見に行った人が苦言して見てない奴が叩き叩きやってるってことは本当にダメっぽいな… |
| … | 47925/11/22(土)10:38:02No.1374978918+>この映画の宣伝で○○最高~!みたいなのやっててこれダメな奴なんだなって察した |
| … | 48025/11/22(土)10:38:15No.1374978964+>いやスレ「」がどう思ったのか何も言わない時点でわからないと思うんじゃが |
| … | 48125/11/22(土)10:38:25No.1374979003そうだねx2皆で囲んで叩こう!って空気だけ醸成されてどんな無茶苦茶なことでも叩きなら許されると思ってるのがキツい |
| … | 48225/11/22(土)10:38:26No.1374979005そうだねx1予告もそうだが「愛を知りたい」とかいうキャッチコピーもあまりにも陳腐でよくないと思う |
| … | 48325/11/22(土)10:38:35No.1374979027+>擁護というか見てない作品やプレイしてないゲームを他人の意見だけで叩くのが批判されてるだけでは |
| … | 48425/11/22(土)10:38:40No.1374979043+>個人的に良かったけど評価を見て見ないって感じるタイプの人にはマジで無理だと思う |
| … | 48525/11/22(土)10:38:55No.1374979099+見た人いるんなら何が問題だったのか説明してくれるんじゃないのか |
| … | 48625/11/22(土)10:38:56No.1374979104+こ れ は ひ ど い |
| … | 48725/11/22(土)10:39:01No.1374979118+>予告もそうだが「愛を知りたい」とかいうキャッチコピーもあまりにも陳腐でよくないと思う |
| … | 48825/11/22(土)10:39:06No.1374979139+>>そもそも映画としてやっちゃダメなことってなんだよ |
| … | 48925/11/22(土)10:39:07No.1374979143そうだねx5(個人粘着とかいうならそもそもアカウント名も隠さず他所の書き込みをスレ画にしてるスレ「」こそよっぽど個人粘着じゃないか…?) |
| … | 49025/11/22(土)10:39:35No.1374979256そうだねx2>皆で囲んで叩こう!って空気だけ醸成されてどんな無茶苦茶なことでも叩きなら許されると思ってるのがキツい |
| … | 49125/11/22(土)10:39:47No.1374979302+そこまでして何かを叩きたいかと言われたら |
| … | 49225/11/22(土)10:39:54No.1374979329+>(個人粘着とかいうならそもそもアカウント名も隠さず他所の書き込みをスレ画にしてるスレ「」こそよっぽど個人粘着じゃないか…?) |
| … | 49325/11/22(土)10:40:05No.1374979363そうだねx1余りにもクソだと言われると逆に見てみたくなる現象が起きる |
| … | 49425/11/22(土)10:40:18No.1374979428そうだねx1叩き棒欲しさにネタバレ求めてくるの昨日からいるから感想以上の事は言わない |
| … | 49525/11/22(土)10:40:30No.1374979471+>>とうとう感想書いてる人の文章が気持ち悪いとか個人粘着レベルにまで品位が落ちたか逆張り擁護マン |
| … | 49625/11/22(土)10:40:38No.1374979500+映画館で観る映画は楽しい |
| … | 49725/11/22(土)10:40:46No.1374979523+>細田監督は映画とか作家以前に根本的に納得というものの重要性を極端に軽視している |
| … | 49825/11/22(土)10:41:01No.1374979568+>叩き棒欲しさにネタバレ求めてくるの昨日からいるから感想以上の事は言わない |
| … | 49925/11/22(土)10:41:02No.1374979572+1週間後またスレを立てて下さい本物の興行収入をお見せしますよ |
| … | 50025/11/22(土)10:41:02No.1374979579+Pとかはちゃんと脚本家入れるように言えよ |
| … | 50125/11/22(土)10:41:03No.1374979583+>余りにもクソだと言われると逆に見てみたくなる現象が起きる |
| … | 50225/11/22(土)10:41:08No.1374979607+>>(個人粘着とかいうならそもそもアカウント名も隠さず他所の書き込みをスレ画にしてるスレ「」こそよっぽど個人粘着じゃないか…?) |
| … | 50325/11/22(土)10:41:18No.1374979641+細田に脚本やらせると内容が支離滅裂になるのはもういつものことだから単純に絵が悪かったんじゃないですか? |
| … | 50425/11/22(土)10:41:20No.1374979649そうだねx3何かナポレオンコンプレックス的なものを感じるんだよね底辺の人間だか弱者だかは知らないけど |
| … | 50525/11/22(土)10:41:43No.1374979732+>細田に脚本やらせると内容が支離滅裂になるのはもういつものことだから単純に絵が悪かったんじゃないですか? |
| … | 50625/11/22(土)10:41:46No.1374979742+>(だからなんなんだ…?) |
| … | 50725/11/22(土)10:41:47No.1374979747+中身の擁護は無理だと判断して批判を全部叩きだって言い張ることにしたのか |
| … | 50825/11/22(土)10:41:49No.1374979753+数千円でこんなに怒れるのコスパいいな |
| … | 50925/11/22(土)10:42:19No.1374979859+>何かナポレオンコンプレックス的なものを感じるんだよね底辺の人間だか弱者だかは知らないけど |
| … | 51025/11/22(土)10:42:37No.1374979926+アンチのアンチが発生するのは失敗コンテンツにありがちな流れ |
| … | 51125/11/22(土)10:42:46No.1374979961そうだねx1>Pとかはちゃんと脚本家入れるように言えよ |
| … | 51225/11/22(土)10:42:55No.1374979993+>(だからなんなんだ…?) |
| … | 51325/11/22(土)10:43:01No.1374980022そうだねx1>>個人的に良かったけど評価を見て見ないって感じるタイプの人にはマジで無理だと思う |
| … | 51425/11/22(土)10:43:08No.1374980044+>これマジでそれでワンピースという題材でオマツリ男爵出力しちゃうのは原作ファンの視点がゴッソリ抜け落ちてる |
| … | 51525/11/22(土)10:43:14No.1374980066そうだねx2もう完全にスカーレット感想を叩き認定しちゃったよ病気の人 |
| … | 51625/11/22(土)10:43:18No.1374980077+>何かナポレオンコンプレックス的なものを感じるんだよね底辺の人間だか弱者だかは知らないけど |
| … | 51725/11/22(土)10:43:18No.1374980082そうだねx1昨日竜そば見たけどこの人見えない存在に対する憎悪強すぎじゃね |
| … | 51825/11/22(土)10:43:48No.1374980190+いまのヒはmayちゃん家化してるのでうんこマンはmayのほうが合うんだけどとしあきにすら追い出されたからこうして死者の国imgに迷い込む |
| … | 51925/11/22(土)10:43:53No.1374980209+>すごい良かったと感じるところはテーマ性とその描き方なんだけど |
| … | 52025/11/22(土)10:43:56No.1374980216+>すごい良かったと感じるところはテーマ性とその描き方なんだけど |
| … | 52125/11/22(土)10:44:02No.1374980243+>すごい良かったと感じるところはテーマ性とその描き方なんだけど |
| … | 52225/11/22(土)10:44:23No.1374980321そうだねx1> インプレゾンビが沸いたのでリプ欄閉鎖します。具体的な感想に関してはここに書くと余白が足りないのでやめておきます。 「やっちゃダメなこと」の最も良くない点だけ答えると『デウス・エクス・マキナ』です |
| … | 52325/11/22(土)10:44:56No.1374980455+>いまのヒはmayちゃん家化してるのでうんこマンはmayのほうが合うんだけどとしあきにすら追い出されたからこうして死者の国imgに迷い込む |
| … | 52425/11/22(土)10:45:12No.1374980499+>そもそも批判してないのに批判してる!叩いてる!って言われてるんだが… |
| … | 52525/11/22(土)10:45:14No.1374980511+>要領を得ないわ |
| … | 52625/11/22(土)10:45:34No.1374980569そうだねx1おおかみこどもの雨と雪はまだ擁護あったけどアレもなかなか気持ち悪い映画だったよ |
| … | 52725/11/22(土)10:45:42No.1374980595+>もう完全にスカーレット感想を叩き認定しちゃったよ病気の人 |
| … | 52825/11/22(土)10:45:42No.1374980598そうだねx1予告編の時点で見たくねえって思えるのは凄い |
| … | 52925/11/22(土)10:45:45No.1374980613+>>そもそも批判してないのに批判してる!叩いてる!って言われてるんだが… |
| … | 53025/11/22(土)10:45:54No.1374980648+中身語れないからただ煽ることしかできない |
| … | 53125/11/22(土)10:46:00No.1374980675+imgにずっといるよね感想が全部批判に思って正義棒で殴り続けたい人 |
| … | 53225/11/22(土)10:46:13No.1374980731そうだねx1カタログでボトムライン |
| … | 53325/11/22(土)10:46:19No.1374980751+こんな場末の評価よりこの連休の売上の方を信じるわ |
| … | 53425/11/22(土)10:46:19No.1374980756+>おおかみこどもの雨と雪はまだ擁護あったけどアレもなかなか気持ち悪い映画だったよ |
| … | 53525/11/22(土)10:46:39No.1374980829+見たいってラインに達してない時点でって感じじゃねそもそも |
| … | 53625/11/22(土)10:46:44No.1374980850そうだねx1映画としてやっちゃいけない表現(笑) |
| … | 53725/11/22(土)10:46:55No.1374980895そうだねx2何年も言われてるけどまともな脚本付けてやればいいのに… |
| … | 53825/11/22(土)10:47:05No.1374980937+>悪さは見なくてもわかると思うけど良さを説明するにはマジで見てくれとしか言えない… |
| … | 53925/11/22(土)10:47:08No.1374980957そうだねx1>見てなくても言えることしか言ってねえな |
| … | 54025/11/22(土)10:47:23No.1374980998+でも聖が本当にいきなり敵殺すのはどうかと思うよ… |
| … | 54125/11/22(土)10:47:25No.1374981013+fu5929303.jpg[見る] |
| … | 54225/11/22(土)10:47:35No.1374981045そうだねx6>こんな場末の評価よりこの連休の売上の方を信じるわ |
| … | 54325/11/22(土)10:48:04No.1374981166+imgに引きこもってるからネット全てがmay化してるなんて妄想にとらわれるのだろうか |
| … | 54425/11/22(土)10:48:13No.1374981199+>悪さは見なくてもわかると思うけど良さを説明するにはマジで見てくれとしか言えない… |
| … | 54525/11/22(土)10:48:13No.1374981202+いつもの日テレと広告代理店パワーで人は入ると思うんだけどな |
| … | 54625/11/22(土)10:48:13No.1374981203そうだねx4>おそらく正月まで上映枠あるだろうから病気の人がずっと果てスカという異世界に封じられてくれるのは助かる |
| … | 54725/11/22(土)10:48:19No.1374981223そうだねx1>感想書いといてなんだけどこのボロクソに叩かれてる状況でここがいいんだ!って説明するのに |
| … | 54825/11/22(土)10:48:21No.1374981232そうだねx1>映画としてやっちゃいけない表現(笑) |
| … | 54925/11/22(土)10:48:22No.1374981238+まずもうレビューが酷いの嵐だからこれから見に行く人も「そこまで酷いなら見てやろう」的な酷いのを確認する気持ちになってしまうので負の連鎖モードになってる |
| … | 55025/11/22(土)10:48:34No.1374981294+>感想書いといてなんだけどこのボロクソに叩かれてる状況でここがいいんだ!って説明するのに |
| … | 55125/11/22(土)10:48:51No.1374981359+>こんな場末の評価よりこの連休の売上の方を信じるわ |
| … | 55225/11/22(土)10:49:03No.1374981407+>>悪さは見なくてもわかると思うけど良さを説明するにはマジで見てくれとしか言えない… |
| … | 55325/11/22(土)10:49:09No.1374981425+今までの傾向からすると公開中は金出して見に行く人しか見ないから高評価で |
| … | 55425/11/22(土)10:49:09No.1374981428+なんか評判悪いもんに金と時間かけたくねえ |
| … | 55525/11/22(土)10:49:17No.1374981463+>まずもうレビューが酷いの嵐だからこれから見に行く人も「そこまで酷いなら見てやろう」的な酷いのを確認する気持ちになってしまうので負の連鎖モードになってる |
| … | 55625/11/22(土)10:49:19No.1374981468そうだねx2「」って邪悪だから変にぼかして本編見てくれ!みたいなノリだと |
| … | 55725/11/22(土)10:49:41No.1374981551そうだねx1「」って内輪で盛り上がってるうちはキャッキャっしてるけど |
| … | 55825/11/22(土)10:49:41No.1374981553+>>悪さは見なくてもわかると思うけど良さを説明するにはマジで見てくれとしか言えない… |
| … | 55925/11/22(土)10:49:48No.1374981588+擁護するなら見に行ってやれよ… |
| … | 56025/11/22(土)10:49:57No.1374981609+>「」って邪悪だから変にぼかして本編見てくれ!みたいなノリだと |
| … | 56125/11/22(土)10:50:20No.1374981690+>テーマは赦しなんだけど何を赦すのかっていうこととそこのプロセスの描きかたは本当に良かったよ |
| … | 56225/11/22(土)10:50:22No.1374981703そうだねx1>テーマは赦しなんだけど何を赦すのかっていうこととそこのプロセスの描きかたは本当に良かったよ |
| … | 56325/11/22(土)10:50:47No.1374981797+あの長い時間で赦ししか受け取れなかったか… |
| … | 56425/11/22(土)10:50:49No.1374981811+細田作品はサブスクかTVで見ればいいやと判断されたんだろうか |
| … | 56525/11/22(土)10:51:07No.1374981888+>「」って邪悪だから変にぼかして本編見てくれ!みたいなノリだと |
| … | 56625/11/22(土)10:51:12No.1374981910+聖が怖いんだよ… |
| … | 56725/11/22(土)10:51:28No.1374981968そうだねx1見た上での擁護意見にも噛み付いてるのはもう病気だよ… |
| … | 56825/11/22(土)10:51:38No.1374982000+>今までの傾向からすると公開中は金出して見に行く人しか見ないから高評価で |
| … | 56925/11/22(土)10:51:42No.1374982022そうだねx2>大半の人は映画館で映画を見る前にネットのレビューなんて見ないんだ |
| … | 57025/11/22(土)10:51:50No.1374982060+>見た上での擁護意見にも噛み付いてるのはもう病気だよ… |
| … | 57125/11/22(土)10:52:10No.1374982130+>fu5929303.jpg[見る] |
| … | 57225/11/22(土)10:52:20No.1374982163そうだねx2>チェンソーマンとかテレビ版やらかしまくってたのもあって評価待ったわ |
| … | 57325/11/22(土)10:52:28No.1374982188そうだねx2>見た上での擁護意見にも噛み付いてるのはもう病気だよ… |
| … | 57425/11/22(土)10:52:52No.1374982267+>>感想書いといてなんだけどこのボロクソに叩かれてる状況でここがいいんだ!って説明するのに |
| … | 57525/11/22(土)10:52:59No.1374982294+>そもそも評価したいなら自分の目で見ろよって話だろ |
| … | 57625/11/22(土)10:53:20No.1374982386+見た自分の意見を絶対的な基準にしろって言ってる? |
| … | 57725/11/22(土)10:53:36No.1374982440+>総集編があったろチェンソーマンには |
| … | 57825/11/22(土)10:54:00No.1374982530そうだねx3少なくとも昨日夜見てきたって言ってる「」はどれも具体的な内容話してたよな… |
| … | 57925/11/22(土)10:54:25No.1374982616+>見た自分の意見を絶対的な基準にしろって言ってる? |
| … | 58025/11/22(土)10:54:35No.1374982660+細田作品ってあまり見たことなかったから興味あったけどこの前のバケモノの子でちょっと驚いて観に行かなかった… |
| … | 58125/11/22(土)10:54:47No.1374982708そうだねx1この絶妙に「だから俺は自分で判断してくれとだけ言ってオススメはしなかっただろ!」って言い訳が後から出てきそうな感想は逆にネガキャンだろ |
| … | 58225/11/22(土)10:54:48No.1374982724+テーマはあるのはわかるんだけどひたすらに薄いから虚無いって言われてるんだよね |
| … | 58325/11/22(土)10:55:12No.1374982817そうだねx2>細田作品ってあまり見たことなかったから興味あったけどこの前のバケモノの子でちょっと驚いて観に行かなかった… |
| … | 58425/11/22(土)10:55:30No.1374982912+ところで賽の河原の石崩すのってだいぶアウトな描写だよね? |
| … | 58525/11/22(土)10:55:43No.1374982962+>少なくとも昨日夜見てきたって言ってる「」はどれも具体的な内容話してたよな… |
| … | 58625/11/22(土)10:56:05No.1374983032そうだねx1>ところで賽の河原の石崩すのってだいぶアウトな描写だよね? |
| … | 58725/11/22(土)10:56:40No.1374983161+>>ところで賽の河原の石崩すのってだいぶアウトな描写だよね? |
| … | 58825/11/22(土)10:56:45No.1374983185+大抵の映画を褒める人が複数人ブチギレてて怖かった |
| … | 58925/11/22(土)10:57:00No.1374983229+金ローでやったら見るよ |
| … | 59025/11/22(土)10:57:10No.1374983269+ハムレットが元だよね…この映画 |
| … | 59125/11/22(土)10:57:16No.1374983291+>恐山のは崩したらアウトだっけどあの世では違うものなのか |
| … | 59225/11/22(土)10:57:18No.1374983302+>宣伝のはずの金ローがネガキャンになってるのあると思う |
| … | 59325/11/22(土)10:57:51No.1374983422+>恐山のは崩したらアウトだっけどあの世では違うものなのか |
| … | 59425/11/22(土)10:58:04No.1374983462+映画好きをブチ切れさせる要素を入れることでバズらせる新メソッド |
| … | 59525/11/22(土)10:58:19No.1374983534+結局登場人物たちが目指してた見果てぬ場所がどういうのか描かれないまま終わるのはどうかと思う |
| … | 59625/11/22(土)10:58:21No.1374983537+絶賛コメントあったので共有する |
| … | 59725/11/22(土)10:58:39No.1374983605+>逆に脚本家入れなくてもこんだけ売れるんだろ? |
| … | 59825/11/22(土)10:59:16No.1374983742+エンタメで〜の代表例はEoEのアレかな |
| … | 59925/11/22(土)10:59:21No.1374983762+脚本が不評なのはみんな言うけど映像体験としても微妙なの? |
| … | 60025/11/22(土)10:59:47No.1374983862+>エンタメで〜の代表例はEoEのアレかな |
| … | 60125/11/22(土)10:59:49No.1374983866+聖が看護師になった理由の小さい頃病院の人たちが多忙でボロ雑巾になってのを見たからって言い方もっと他に無かったかな… |
| … | 60225/11/22(土)10:59:53No.1374983879+>絶賛コメントあったので共有する |
| … | 60325/11/22(土)11:00:09No.1374983933+>絶賛コメントあったので共有する |
| … | 60425/11/22(土)11:00:22No.1374983991+自分の心情全部説明するのがミュージカル風というならそうかなあ… |
| … | 60525/11/22(土)11:00:25No.1374983999+>いつもの日テレと広告代理店パワーで人は入ると思うんだけどな |
| … | 60625/11/22(土)11:00:31No.1374984030そうだねx1擁護してる「」は見に行ってスカ泣きしてやれよ… |
| … | 60725/11/22(土)11:01:00No.1374984134+>擁護してる「」は見に行ってスカ泣きしてやれよ… |
| … | 60825/11/22(土)11:01:03No.1374984141+時給と交通費出してくれるんなら見に行ってもいい |
| … | 60925/11/22(土)11:01:04No.1374984146+そばかすも化け物もテレビで見た限り酷評するほどではなかった |
| … | 61025/11/22(土)11:01:20No.1374984216+>自分の心情全部説明するのがミュージカル風というならそうかなあ… |
| … | 61125/11/22(土)11:01:21No.1374984224そうだねx5オマツリ男爵が引き合いに出されるの面白すぎる |
| … | 61225/11/22(土)11:01:53No.1374984351+ズラしがことごとくだめな方になってるやつだと思う |
| … | 61325/11/22(土)11:01:57No.1374984362そうだねx1スレ画の人の続きデウス・エクス・マキナ的展開が嫌って言ってるけど |
| … | 61425/11/22(土)11:02:01No.1374984380+バケモノは最初は面白かったよ |
| … | 61525/11/22(土)11:02:08No.1374984406+よく考えたらハムレットってどんな話か知らないわ |
| … | 61625/11/22(土)11:02:17No.1374984447+>そばかすも化け物もテレビで見た限り酷評するほどではなかった |
| … | 61725/11/22(土)11:02:18No.1374984449+>細田作品ってあまり見たことなかったから興味あったけどこの前のバケモノの子でちょっと驚いて観に行かなかった… |
| … | 61825/11/22(土)11:02:18No.1374984451+オマツリ男爵引き合いに出す人の愛はちょっと歪んでそうだ |
| … | 61925/11/22(土)11:02:26No.1374984476そうだねx1>恐山のは崩したらアウトだっけどあの世では違うものなのか |
| … | 62025/11/22(土)11:02:32No.1374984494+泣いていいのは三連休に最大箱割り振った映画館だけだよ |
| … | 62125/11/22(土)11:02:43No.1374984540そうだねx5>スレ画の人の続きデウス・エクス・マキナ的展開が嫌って言ってるけど |
| … | 62225/11/22(土)11:02:45No.1374984550そうだねx1これまでの評判というか評価というか不満がここにきて我慢の限界で爆発したのかマジでいつも以上にボロクソ言われてる気はする |
| … | 62325/11/22(土)11:02:54No.1374984587+なんか実写よりアニメ映画ヒットしてるからって適当なアニメ映画量産してない? |
| … | 62425/11/22(土)11:02:54No.1374984588+また児相が悪者になってるのかは気になる |
| … | 62525/11/22(土)11:03:06No.1374984646+>泣いていいのは三連休に最大箱割り振った映画館だけだよ |
| … | 62625/11/22(土)11:03:08No.1374984655+>オマツリ男爵が引き合いに出されるの面白すぎる |
| … | 62725/11/22(土)11:03:20No.1374984704+>そばかすも化け物もテレビで見た限り酷評するほどではなかった |
| … | 62825/11/22(土)11:03:55No.1374984856+>恐山の積み石とかは知ってるのにあの世の賽の河原の知識は全くないとか変わった知識の偏りを持った物知らずだな |
| … | 62925/11/22(土)11:04:10No.1374984915+>>オマツリ男爵が引き合いに出されるの面白すぎる |
| … | 63025/11/22(土)11:04:11No.1374984919+スカーレットちゃんは可愛かったです |
| … | 63125/11/22(土)11:04:14No.1374984933+>よく考えたらハムレットってどんな話か知らないわ |
| … | 63225/11/22(土)11:04:28No.1374984986+ここだとバケモノは双子のえろさだけで評判良かった感じだったのに |
| … | 63325/11/22(土)11:04:36No.1374985027+音は良かったと思うよ爆発の時の重低音とか |
| … | 63425/11/22(土)11:04:41No.1374985046+初日の段階で控えてたレーザー上映の上映数を減らす判断くだすくらいにやばいから |
| … | 63525/11/22(土)11:04:48No.1374985074+なんか猛プッシュされた映画ほどコケてないか |
| … | 63625/11/22(土)11:04:53No.1374985090+細田映画は中身なんだろうと客入るから今回のガラガラぶりにはびっくりだよ |
| … | 63725/11/22(土)11:05:06No.1374985124+今までの細田監督作品であの謎ミュージカルステージ出て来てたっけね… |
| … | 63825/11/22(土)11:05:27No.1374985200そうだねx2>ここだとバケモノは双子のえろさだけで評判良かった感じだったのに |
| … | 63925/11/22(土)11:05:30No.1374985212そうだねx1竜そばは昨日初めて見たけど俺は普通に腹が立ったよ…… |
| … | 64025/11/22(土)11:05:35No.1374985234+>ここだとバケモノは双子のえろさだけで評判良かった感じだったのに |
| … | 64125/11/22(土)11:05:36No.1374985237+今作じゃなくて以前の作品で見限られてる人の場合 |
| … | 64225/11/22(土)11:05:43No.1374985269+>なんか猛プッシュされた映画ほどコケてないか |
| … | 64325/11/22(土)11:05:45No.1374985274+争いをやめてください!って無策でいきなり言い出すのもっと他にやりようあったろって思う |
| … | 64425/11/22(土)11:06:01No.1374985338+>細田映画は中身なんだろうと客入るから今回のガラガラぶりにはびっくりだよ |
| … | 64525/11/22(土)11:06:06No.1374985358+>なんか猛プッシュされた映画ほどコケてないか |
| … | 64625/11/22(土)11:06:08No.1374985364+>なんか猛プッシュされた映画ほどコケてないか |
| … | 64725/11/22(土)11:06:09No.1374985370+>初日の段階で控えてたレーザー上映の上映数を減らす判断くだすくらいにやばいから |
| … | 64825/11/22(土)11:06:12No.1374985375+展開のためにイカれた行動する奴出るのはサマウォのババア冷やしからだし… |
| … | 64925/11/22(土)11:06:20No.1374985405+>また児相が悪者になってるのかは気になる |
| … | 65025/11/22(土)11:06:24No.1374985423+>これまでの評判というか評価というか不満がここにきて我慢の限界で爆発したのかマジでいつも以上にボロクソ言われてる気はする |
| … | 65125/11/22(土)11:06:26No.1374985435+叩いてる側はここがこうこうでダメで〜みたいな内容に言及したレスも結構見るんだけど擁護側が具体的に内容に触れてないのが察せられる |
| … | 65225/11/22(土)11:06:42No.1374985488+コレまでの細田ってうまくいきそうな展開の腰を折るシーン多かったんだけど今回はうまくいくまでのシーンすらない |
| … | 65325/11/22(土)11:06:43No.1374985492+>よく考えたらハムレットってどんな話か知らないわ |
| … | 65425/11/22(土)11:06:54No.1374985540+>鬼滅があった年に言うことではない |
| … | 65525/11/22(土)11:07:13No.1374985605+>叩いてる側はここがこうこうでダメで〜みたいな内容に言及したレスも結構見るんだけど擁護側が具体的に内容に触れてないのが察せられる |
| … | 65625/11/22(土)11:07:25No.1374985656+>以前そばかす姫のレビュー読んだ時に「細田監督は社会福祉を信用してないというか根本的に人嫌いなのでは?」って解説があったんだけどそれが悪い形で出ているんだと思う |
| … | 65725/11/22(土)11:07:34No.1374985687+国宝ってそんなに公開前からプッシュしてたのか |
| … | 65825/11/22(土)11:08:01No.1374985781+古典テーマの調理失敗にしか見えないんだ |
| … | 65925/11/22(土)11:08:06No.1374985795+許せ… |
| … | 66025/11/22(土)11:08:17No.1374985849+>国宝ってそんなに公開前からプッシュしてたのか |
| … | 66125/11/22(土)11:08:26No.1374985879そうだねx1予告で最初すげー興味あったんだけど |
| … | 66225/11/22(土)11:08:40No.1374985925+サマーウォーズだって隠しきれないアクというか渋味みたいのは結構あるからな |
| … | 66325/11/22(土)11:08:41No.1374985926+ぶっちゃけずっと悪かったのに悪くないかのようにされてただげ |
| … | 66425/11/22(土)11:08:47No.1374985944+>最初から売れてるやつを例に出すのはなんか違うんだよな… |
| … | 66525/11/22(土)11:08:50No.1374985957そうだねx1才能が枯れてるって元から脚本の才能は無いだろ |
| … | 66625/11/22(土)11:08:52No.1374985960+ハムレットはメンタルをやられてる男がぐだぐだする話だ |
| … | 66725/11/22(土)11:09:01No.1374985998+根本的に人が嫌いでひとか嫌われる才能がないと自分のために組まれた最高クラスの座組を解体して自爆したりはしない |
| … | 66825/11/22(土)11:09:23No.1374986085+主人公現世に戻ったなら叔父となんとか和解できるかもしれないって思ってたらうっかりで死亡はえぇ…ってなる |
| … | 66925/11/22(土)11:09:35No.1374986118+>別の時代だったら良かった云々みたいな台詞流れたときに |
| … | 67025/11/22(土)11:09:51No.1374986178+おじさんは毒の誤飲で死んだのはわかったけど部下たちはなんで一斉に死んでたんだろ… |
| … | 67125/11/22(土)11:09:55No.1374986192+>根本的に人が嫌いでひとか嫌われる才能がないと自分のために組まれた最高クラスの座組を解体して自爆したりはしない |
| … | 67225/11/22(土)11:10:02No.1374986213+大人の王女を怒らせるなよオメーラ |
| … | 67325/11/22(土)11:10:08No.1374986231+>才能が枯れてるって元から脚本の才能は無いだろ |
| … | 67425/11/22(土)11:10:40No.1374986351+ここまでコントロールされずに野放しの人も珍しいけど出資者はなんか弱みでも握られてるの? |
| … | 67525/11/22(土)11:10:51No.1374986388+ゾンサガは呪術が控えてたのは運が悪かったな |
| … | 67625/11/22(土)11:11:06No.1374986443+最初の予告で次は歴史物かなと思ってた時はこれなら行政や児相への恨みは出てこないだろうし家族観のズレも気にならないかなってちょっと期待してた |
| … | 67725/11/22(土)11:11:19No.1374986479+>おじさんは毒の誤飲で死んだのはわかったけど部下たちはなんで一斉に死んでたんだろ… |
| … | 67825/11/22(土)11:11:31No.1374986525+時をかける少女ももう細田守の名作ではなく国宝の脚本家の名作ということでいいと思う |
| … | 67925/11/22(土)11:11:37No.1374986552+規模がデカい梅津みたいなもん |
| … | 68025/11/22(土)11:11:53No.1374986615+>根本的に人が嫌いでひとか嫌われる才能がないと自分のために組まれた最高クラスの座組を解体して自爆したりはしない |
| … | 68125/11/22(土)11:11:54No.1374986617+映像が良ければなんだかんだ劇場ではある程度満足できるけど |
| … | 68225/11/22(土)11:11:55No.1374986620+>才能が枯れてるって元から脚本の才能は無いだろ |
| … | 68325/11/22(土)11:11:55No.1374986621+>最初の予告で次は歴史物かなと思ってた時はこれなら行政や児相への恨みは出てこないだろうし家族観のズレも気にならないかなってちょっと期待してた |
| … | 68425/11/22(土)11:11:56No.1374986625+>ゾンサガは呪術が控えてたのは運が悪かったな |
| … | 68525/11/22(土)11:12:16No.1374986686+弱みと言うか過去作に魂握られた関係者が多いんだろう |
| … | 68625/11/22(土)11:12:18No.1374986690+>ここまでコントロールされずに野放しの人も珍しいけど出資者はなんか弱みでも握られてるの? |
| … | 68725/11/22(土)11:12:23No.1374986714+>ここまでコントロールされずに野放しの人も珍しいけど出資者はなんか弱みでも握られてるの? |
| … | 68825/11/22(土)11:12:27No.1374986728+自分の演出力を信じていないって分析はちょっと面白いな |
| … | 68925/11/22(土)11:12:36No.1374986766+映像の集団VS集団はすごかったよね! |
| … | 69025/11/22(土)11:12:58No.1374986840そうだねx3呪術やってなかったらゾンサガ見る層そんないないだろ |
| … | 69125/11/22(土)11:12:59No.1374986843+>サマーウォーズだって隠しきれないアクというか渋味みたいのは結構あるからな |
| … | 69225/11/22(土)11:13:25No.1374986931+中盤と敵と戦う直前に抜刀しようとして思い直して納刀したまま戦うシーンとか重要なシーンなのに演出があっさりしすぎてる |
| … | 69325/11/22(土)11:13:29No.1374986948+>>ゾンサガは呪術が控えてたのは運が悪かったな |
| … | 69425/11/22(土)11:13:31No.1374986956+>ここまでコントロールされずに野放しの人も珍しいけど出資者はなんか弱みでも握られてるの? |
| … | 69525/11/22(土)11:13:35No.1374986972+カーウボーイビバップに魂焼かれた人達が出資したらスペース☆ダンディ出された気持ちなんだろうか |
| … | 69625/11/22(土)11:13:39No.1374986988+神輿にできそうなスター監督が他に見つからないから仕方ないんだ |
| … | 69725/11/22(土)11:13:40No.1374986990+今回はマジで人入ってねえのを感じるからすぐ終了しそうな気がする |
| … | 69825/11/22(土)11:13:48No.1374987027+>呪術やってなかったらゾンサガ見る層そんないないだろ |
| … | 69925/11/22(土)11:13:53No.1374987044+聖みたいに現代の人やら道具やらじゃんじゃん出てきてなんなら未来人もいける舞台なのになんで中世時代ばっかなんだ! |
| … | 70025/11/22(土)11:14:07No.1374987093そうだねx1>カーウボーイビバップに魂焼かれた人達が出資したらスペース☆ダンディ出された気持ちなんだろうか |
| … | 70125/11/22(土)11:14:17No.1374987140+>カーウボーイビバップに魂焼かれた人達が出資したらスペース☆ダンディ出された気持ちなんだろうか |
| … | 70225/11/22(土)11:14:21No.1374987148+>プロトタイプにデジモン映画あったのは良かったと思う |
| … | 70325/11/22(土)11:14:26No.1374987163+>呪術ランドサガ |
| … | 70425/11/22(土)11:14:32No.1374987197+サマーウォーズがヒットしたあとは絵柄の雰囲気からポスト宮崎駿みたく暑かったメディア時代があったから |
| … | 70525/11/22(土)11:14:39No.1374987224そうだねx2金ローで連続放送したのむしろ逆効果だと思うの |
| … | 70625/11/22(土)11:14:49No.1374987263+>聖みたいに現代の人やら道具やらじゃんじゃん出てきてなんなら未来人もいける舞台なのになんで中世時代ばっかなんだ! |
| … | 70725/11/22(土)11:14:57No.1374987303+ゾンビも好きな人しか来ないだろうって劇場数だから見にいくの大変だった |
| … | 70825/11/22(土)11:15:12No.1374987353+>金ローで連続放送したのむしろ逆効果だと思うの |
| … | 70925/11/22(土)11:15:14No.1374987362+トリツカレ男は二週間で興行収入5000万ほど |
| … | 71025/11/22(土)11:15:19No.1374987384+>これを批判するとつまり僕らのウォーゲームもクソってことか?になるのが大分強かったんだろう |
| … | 71125/11/22(土)11:15:28No.1374987424+あと戦闘シーンが格ゲーか?って構図が多すぎる |
| … | 71225/11/22(土)11:15:29No.1374987427+>金ローで連続放送したのむしろ逆効果だと思うの |
| … | 71325/11/22(土)11:15:30No.1374987436+いつも通りってことか |
| … | 71425/11/22(土)11:15:45No.1374987485+>いやぁ…なんか余計な物足して駄目になってるって思ってるんだけど |
| … | 71525/11/22(土)11:15:57No.1374987527+具体的に話す人が来てから黙っちゃった… |
| … | 71625/11/22(土)11:15:57No.1374987531+>プロトタイプにデジモン映画あったのは良かったと思う |
| … | 71725/11/22(土)11:15:58No.1374987536+>トリツカレ男は二週間で興行収入5000万ほど |
| … | 71825/11/22(土)11:16:08No.1374987564+>金ローで連続放送したのむしろ逆効果だと思うの |
| … | 71925/11/22(土)11:16:16No.1374987600+毎回スレにいるサマーウォーズのことしか話さない子がノイズすぎる |
| … | 72025/11/22(土)11:16:42No.1374987694+>金ローで連続放送したのむしろ逆効果だと思うの |
| … | 72125/11/22(土)11:16:43No.1374987699+>>これを批判するとつまり僕らのウォーゲームもクソってことか?になるのが大分強かったんだろう |
| … | 72225/11/22(土)11:16:47No.1374987720+期待されて結果出してる新海は凄いな |
| … | 72325/11/22(土)11:17:04No.1374987795+まあ細田守も手綱役いる部類だよなとは思ってたんで不思議ではない |
| … | 72425/11/22(土)11:17:07No.1374987804+>トリツカレ男は二週間で興行収入5000万ほど |
| … | 72525/11/22(土)11:17:17No.1374987838そうだねx2>毎回スレにいるウォーゲームのことしか話さない子がノイズすぎる |
| … | 72625/11/22(土)11:17:24No.1374987864そうだねx1>毎回スレにいるサマーウォーズのことしか話さない子がノイズすぎる |
| … | 72725/11/22(土)11:17:25No.1374987866+>リトルマーメイド(実写)の前日にリトルマーメイド(アニメ)を放送するようなものだろうか… |
| … | 72825/11/22(土)11:17:39No.1374987924+>劇場数の差は? |
| … | 72925/11/22(土)11:17:43No.1374987929そうだねx4作品でネット民叩きしてたような人に復讐の虚しさ訴えられてもな |
| … | 73025/11/22(土)11:17:46No.1374987934+細田にはこの映像技術でスピリチュアルバカ映画を作ってほしいけどそんな面白さはこの人にはなさそう |
| … | 73125/11/22(土)11:17:52No.1374987956+>劇場数の差は? |
| … | 73225/11/22(土)11:18:14No.1374988053+>期待されて結果出してる新海は凄いな |
| … | 73325/11/22(土)11:18:18No.1374988076+>期待されて結果出してる新海は凄いな |
| … | 73425/11/22(土)11:18:22No.1374988087+例えば内面描写を歌って表現はそれこそ今年のクレしん映画が上手いことやってるしなんかなぁ… |
| … | 73525/11/22(土)11:19:09No.1374988241+>トリツカレ男が265館ってのは出てくるけどスカーレットは200館くらいしか出てこない |
| … | 73625/11/22(土)11:19:22No.1374988290+>>期待されて結果出してる新海は凄いな |
| … | 73725/11/22(土)11:19:26No.1374988306+個人的にはいらねえと思うけどサマーウォーズの追加要素はこの夏!恋愛!って分かりやすく受けるやつだし… |
| … | 73825/11/22(土)11:19:28No.1374988316そうだねx1新海は好みはあるだろうけどクオリティに文句つけるやつはそんないないだろうから… |
| … | 73925/11/22(土)11:19:40No.1374988365そうだねx1めぶきで昨日昼にスカーレットのスレ立ってたけどあまりに罵倒が酷いから叩きスレ認定で削除されてたな… |
| … | 74025/11/22(土)11:19:41No.1374988371+スレ画は宣伝映像がまず悪いと思う |
| … | 74125/11/22(土)11:19:43No.1374988378+ここまで悪く言われてると気になってくるけど映画館遠いんだよな… |
| … | 74225/11/22(土)11:19:51No.1374988410+芦田さん歌上手いね |
| … | 74325/11/22(土)11:19:55No.1374988422そうだねx1>>>期待されて結果出してる新海は凄いな |
| … | 74425/11/22(土)11:20:23No.1374988553+>新海は好みはあるだろうけどクオリティに文句つけるやつはそんないないだろうから… |
| … | 74525/11/22(土)11:20:47No.1374988643+叩いた方が楽しいようなプロモーションしてる時点で悪い気はする |
| … | 74625/11/22(土)11:21:02No.1374988689+ハムネットを口直しに見てくれ… |
| … | 74725/11/22(土)11:21:03No.1374988690+>細田にはこの映像技術でスピリチュアルバカ映画を作ってほしいけどそんな面白さはこの人にはなさそう |
| … | 74825/11/22(土)11:21:08No.1374988713+新海は足に拘りあるから金麦先生の時は筆が乗ってたのを作品から感じた |
| … | 74925/11/22(土)11:21:09No.1374988715そうだねx3芦田愛菜は求められる仕事を完璧にやってるからすごい |
| … | 75025/11/22(土)11:21:25No.1374988772+自分パンフレット買えなかったんだけどそこにはなんか情報載ってた? |
| … | 75125/11/22(土)11:21:33No.1374988803+>叩いた方が楽しいようなプロモーションしてる時点で悪い気はする |
| … | 75225/11/22(土)11:21:35No.1374988810+新海は次の次のゴジラ任されてもおかしくない人材だからな |
| … | 75325/11/22(土)11:21:39No.1374988823+>宗教映画ってこと? |
| … | 75425/11/22(土)11:21:53No.1374988876+>めぶきで昨日昼にスカーレットのスレ立ってたけどあまりに罵倒が酷いから叩きスレ認定で削除されてたな… |
| … | 75525/11/22(土)11:22:01No.1374988897+本当に擁護する人どっか行ったな… |
| … | 75625/11/22(土)11:22:12No.1374988950+芦田先輩は逆に何ができないのか気になる |
| … | 75725/11/22(土)11:22:27No.1374989018+細田から超作画抜いたら何も残らないじゃん |
| … | 75825/11/22(土)11:22:33No.1374989039+>>めぶきで昨日昼にスカーレットのスレ立ってたけどあまりに罵倒が酷いから叩きスレ認定で削除されてたな… |
| … | 75925/11/22(土)11:22:35No.1374989044そうだねx1>細田から超作画抜いたら何も残らないじゃん |
| … | 76025/11/22(土)11:23:03No.1374989162+>新海は次の次のゴジラ任されてもおかしくない人材だからな |
| … | 76125/11/22(土)11:23:09No.1374989180+別に3D部分は悪くないどころか数少ない良い部分だよ |
| … | 76225/11/22(土)11:23:20No.1374989226+アマプラにきたら観るよ |
| … | 76325/11/22(土)11:23:31No.1374989271+>ハムネットを口直しに見てくれ… |
| … | 76425/11/22(土)11:23:45No.1374989328+>別に3D部分は悪くないどころか数少ない良い部分だよ |
| … | 76525/11/22(土)11:23:48No.1374989337+>アマプラにきたら観るよ |
| … | 76625/11/22(土)11:23:51No.1374989349+いや金ローで見たらつまらないで終わる程度の話だとは思う |
| … | 76725/11/22(土)11:24:19No.1374989454そうだねx2これまでの積み重ねがあるからどれだけ悪く言われても |
| … | 76825/11/22(土)11:24:29No.1374989502そうだねx2でも予告見た時これ本当に細田っ!?ってなるくらい絵面から細田らしさが消えたし |
| … | 76925/11/22(土)11:24:35No.1374989525+バケモノの子でも巨大猪とバトルか!?って思ったらクジラでなんでこれクジラなの…?の理由が細田作品のアイコンだからってのはマジで良くないずらししてると思う |
| … | 77025/11/22(土)11:24:43No.1374989564+実際あのガッチリ中世ファンタジーに踏み込んでそういう雰囲気で固めてる作品がドラえもんじゃないんだからいきなり時代現代に飛んでくる予告大失敗だと思うよ |
| … | 77125/11/22(土)11:24:43No.1374989565そうだねx2>別に3D部分は悪くないどころか数少ない良い部分だよ |
| … | 77225/11/22(土)11:24:49No.1374989606そうだねx1>>アマプラにきたら観るよ |
| … | 77325/11/22(土)11:24:52No.1374989614+>竜そばアマプラで見たか? |
| … | 77425/11/22(土)11:24:59No.1374989642+(このセーラー服の子とおねショタするんだな…) |
| … | 77525/11/22(土)11:25:04No.1374989658+ここまで悪く言われてると逆に気になってくるわ |
| … | 77625/11/22(土)11:25:51No.1374989836そうだねx1>ここまで悪く言われてると逆に気になってくるわ |
| … | 77725/11/22(土)11:25:55No.1374989853+2度目の死が確定してる聖に現世に戻ったら長生きしてくれとかなんで言う? |
| … | 77825/11/22(土)11:26:18No.1374989928+映画商売何年もずっとづつけてるのに観客の期待に応えきれずにだからそりゃいつか爆発するよ |
| … | 77925/11/22(土)11:26:32No.1374989985+でもくんちゃんほど酷くはないからひたすら2時間見たことあるような展開と悪くないけどそこまで良くもない作画と全然思い入れないメインキャラの話を見せられるだけだよ |
| … | 78025/11/22(土)11:26:36No.1374989999+細田の演出はまだまだすごいよ |
| … | 78125/11/22(土)11:27:04No.1374990110+>ここまで悪く言われてると逆に気になってくるわ |
| … | 78225/11/22(土)11:27:07No.1374990122+叩きと擁護?に対立煽りしようとする子は勝手にやっててくれていいけど細田作品のアイコンであるスケベなショタがいるのかだけ教えてくれ |
| … | 78325/11/22(土)11:27:32No.1374990226+>叩きと擁護?に対立煽りしようとする子は勝手にやっててくれていいけど細田作品のアイコンであるスケベなショタがいるのかだけ教えてくれ |
| … | 78425/11/22(土)11:27:46No.1374990291そうだねx2>叩きと擁護?に対立煽りしようとする子は勝手にやっててくれていいけど細田作品のアイコンであるスケベなショタがいるのかだけ教えてくれ |
| … | 78525/11/22(土)11:27:55No.1374990335+>>ここまで悪く言われてると逆に気になってくるわ |
| … | 78625/11/22(土)11:28:33No.1374990488+>ない |
| … | 78725/11/22(土)11:28:36No.1374990504+>これで2000円払って今の映画館でわざわざスカーレットを選ぶならそうだな… |
| … | 78825/11/22(土)11:29:01No.1374990604+細田のもう一個のアイコンであるなんかズレた馬鹿ヒロインは健在だぞ |
| … | 78925/11/22(土)11:29:10No.1374990637+シナリオ、脚本はまともな人呼んで演出と作画に集中した方がいいんじゃねぇかなぁ… |