| レス送信モード |
|---|
fu5919826.png[見る]このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/11/20(木)10:32:34No.1374352968そうだねx22最期にいちばん気持ちいい射精して死のうね❤️ |
| … | 225/11/20(木)10:33:46No.1374353219そうだねx10アバンストラッシュしただけで壊れるのは耐久性がたりないのでは? |
| … | 325/11/20(木)10:39:16No.1374354359そうだねx4本屋でVジャンプ買ってきたけど |
| … | 425/11/20(木)10:40:51No.1374354696そうだねx14何教えてるというかもうヒュンケルには全部教えてるだろ |
| … | 525/11/20(木)10:45:14No.1374355598+あんな幼いヒュンケルに |
| … | 625/11/20(木)10:46:04No.1374355780そうだねx1>・最後に出たキャラ達の公式呼称は「先代竜騎衆」 |
| … | 725/11/20(木)10:46:16No.1374355825+>あんな幼いヒュンケルに |
| … | 825/11/20(木)10:46:44No.1374355923+>あんな幼いヒュンケルに |
| … | 925/11/20(木)10:50:18No.1374356609そうだねx7>アバンストラッシュしただけで壊れるのは耐久性がたりないのでは? |
| … | 1025/11/20(木)10:55:42No.1374357654そうだねx9>あいつベルクスを馬鹿にしやがった!!! |
| … | 1125/11/20(木)11:00:01No.1374358518そうだねx2最後に至高の剣技味わって死んだから本望だろう… |
| … | 1225/11/20(木)11:02:46No.1374359081+インテリジェンスソードは使い手とよろしくやらないとこうなる |
| … | 1325/11/20(木)11:03:10No.1374359137そうだねx1先代竜騎衆も魔物だったならバランが人間に馴染めなかったのも納得出来るな… |
| … | 1425/11/20(木)11:04:25No.1374359358そうだねx5ただやはり勇者ソロ戦闘はキツいというのがゲームでも漫画でも証明された |
| … | 1525/11/20(木)11:07:10No.1374359896そうだねx9勇者アバンは一貫して三条陸が原作読み返して原作の要素パッチワークにして作ってるそうで |
| … | 1625/11/20(木)11:12:26No.1374360936+次号、新章「ベルクス撃滅編」突入!! |
| … | 1725/11/20(木)11:14:30No.1374361392+アバンの闘気しゅごいのぉぉ♥? |
| … | 1825/11/20(木)11:17:11No.1374361926+よく考えたら呪法も使える剣なんて先生にピッタリすぎる |
| … | 1925/11/20(木)11:20:55No.1374362837+スレ画はなんで屈辱とか言ってんだよ |
| … | 2025/11/20(木)11:21:47No.1374363034そうだねx1当然であるんだけどアバンがベルクスたち相手に容赦なさすぎる |
| … | 2125/11/20(木)11:22:28No.1374363160+>とかでやっててその裏話Vジャンプに毎回書いてあって面白いよ |
| … | 2225/11/20(木)11:24:23No.1374363576そうだねx2まさか負けるとは思ってなかったから今までで一番動揺してるかもしれん |
| … | 2325/11/20(木)11:24:30No.1374363612そうだねx1>スレ画はなんで屈辱とか言ってんだよ |
| … | 2425/11/20(木)11:25:00No.1374363740そうだねx7……ぐふっ!というドラクエイズム溢れる断末魔で果てられたんだから相当待遇いいよねこの大剣 |
| … | 2525/11/20(木)11:26:55No.1374364227そうだねx7>スレ画はなんで屈辱とか言ってんだよ |
| … | 2625/11/20(木)11:27:07No.1374364282+ちゃんと原作読み込んだ上での行間攻めてたのか |
| … | 2725/11/20(木)11:28:18No.1374364539そうだねx7ヒュンケルを助けに行かなかったのはおかしい |
| … | 2825/11/20(木)11:28:50No.1374364664そうだねx1やっぱ原作をちゃんと読む原作者はつえーな… |
| … | 2925/11/20(木)11:30:45No.1374365070+>アバンストラッシュしただけで壊れるのは耐久性がたりないのでは? |
| … | 3025/11/20(木)11:31:17No.1374365168+原作を読み込んだ上で原作でも使ってない両手ビュートストリンガーを使うくらいキレたミストをやるのすげえな... |
| … | 3125/11/20(木)11:32:30No.1374365386そうだねx5>このあたりの矛盾を新章で指摘されそうだね |
| … | 3225/11/20(木)11:37:45No.1374366406+ここ原作だとヒュンケルを連れ去るミストをアバン先生が見てたはずなのに… |
| … | 3325/11/20(木)11:40:37No.1374367000+今回分かった事、 |
| … | 3425/11/20(木)11:42:28No.1374367377そうだねx6>ここ原作だとヒュンケルを連れ去るミストをアバン先生が見てたはずなのに… |
| … | 3525/11/20(木)11:43:52No.1374367642+格闘パンサー以外はオリジナルの魔物かな先代竜騎衆 |
| … | 3625/11/20(木)11:44:01No.1374367674+運命(原作者)はそこまでしてヒュンケルを探しに行かせたくないのか…!ってなる |
| … | 3725/11/20(木)11:45:17No.1374367944そうだねx2>運命(原作者)はそこまでしてヒュンケルを探しに行かせたくないのか…!ってなる |
| … | 3825/11/20(木)11:46:22No.1374368189+グロイサンもおっさんを道具としか見ておらず |
| … | 3925/11/20(木)11:48:11No.1374368593+また少し年代スキップかなこれ |
| … | 4025/11/20(木)11:48:33No.1374368689+>格闘パンサー以外はオリジナルの魔物かな先代竜騎衆 |
| … | 4125/11/20(木)11:49:13No.1374368818+年代スキップするとベルクスいつまでアバン先生乗っ取らねぇんだってなっちゃう |
| … | 4225/11/20(木)11:50:13No.1374369043+先代陸はかくとうパンサー亜種だろうけど他2体はなんだろ |
| … | 4325/11/20(木)11:50:49No.1374369193+人格はカスだけどパンダ強いな…ってなる |
| … | 4425/11/20(木)11:51:55No.1374369430+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 4525/11/20(木)11:53:02No.1374369667+スレ画の最大の功績は大剣版の両手持ちアバンストラッシュとかいうカッコイイのを披露させたこと |
| … | 4625/11/20(木)11:53:07No.1374369683+アバンストラッシュに打ち勝てるパンダが割とヤバい |
| … | 4725/11/20(木)11:53:21No.1374369738+ロカが死ぬとこ見たくねぇ〜…!でもみっちり描きそう…! |
| … | 4825/11/20(木)11:54:47No.1374370070+まあでも先代竜騎衆っておそらく状況的にヴェルザーとの戦いかそこに至るまでで全滅してるんだよな… |
| … | 4925/11/20(木)11:55:06No.1374370128+>アバンストラッシュに打ち勝てるパンダが割とヤバい |
| … | 5025/11/20(木)11:55:27No.1374370201+ボラホーン仲間入り編に期待しろ |
| … | 5125/11/20(木)11:56:46No.1374370508+すごいのはパンダの中の人かもしれん |
| … | 5225/11/20(木)11:56:55No.1374370556+パンダはどうせボス枠なんだろうなって思ってたら思ったよりそんな立ち位置でもなさそうな |
| … | 5325/11/20(木)11:57:07No.1374370601+どうして一撃で壊れたかってアバン先生が壊れるなら壊れるでそれでヨシ!の精神で武器への負荷ガン無視したストラッシュしたからじゃないかな… |
| … | 5425/11/20(木)11:58:07No.1374370806そうだねx1よくも…よくも…スイグンを…ライゼ!駄狐!死ねぇ!!! |
| … | 5525/11/20(木)11:58:42No.1374370948+パンダだけ別格の強さしてねえか? |
| … | 5625/11/20(木)11:59:16No.1374371068そうだねx2>>とかでやっててその裏話Vジャンプに毎回書いてあって面白いよ |
| … | 5725/11/20(木)11:59:53No.1374371211+>よくも…よくも…スイグンを…ライゼ!駄狐!死ねぇ!!! |
| … | 5825/11/20(木)11:59:59No.1374371222+本当に必要があってそのデカケツボディを選んだのか疑問 |
| … | 5925/11/20(木)12:00:18No.1374371294+というかベルクスあと3体だし撲滅編って言ってもそんなかからんよね? |
| … | 6025/11/20(木)12:00:21No.1374371308+もう発売日なのかVジャンプ |
| … | 6125/11/20(木)12:00:31No.1374371346+>パンダだけ別格の強さしてねえか? |
| … | 6225/11/20(木)12:01:13No.1374371490+>というかベルクスあと3体だし撲滅編って言ってもそんなかからんよね? |
| … | 6325/11/20(木)12:01:13No.1374371493そうだねx2>本当に必要があってそのデカケツボディを選んだのか疑問 |
| … | 6425/11/20(木)12:02:02No.1374371677+>もう発売日なのかVジャンプ |
| … | 6525/11/20(木)12:02:36No.1374371818+最後の一振りは本物のロンベルク作品に破壊されそう |
| … | 6625/11/20(木)12:04:01No.1374372163+ベルクス最強はパンダだろうけど最後に立ってるのはライゼみたいなイメージ |
| … | 6725/11/20(木)12:04:27No.1374372264+先生また封印されてる… |
| … | 6825/11/20(木)12:04:37No.1374372295+ライゼだけ奥の手見せてないからな |
| … | 6925/11/20(木)12:04:58No.1374372387+殺してやる…殺してやるぞ…!ライゼとテンペスト…! |
| … | 7025/11/20(木)12:05:32No.1374372517そうだねx2>先生また封印されてる… |
| … | 7125/11/20(木)12:05:45No.1374372577+むしろよく今までの依り代でまとまれてたなベルクス |
| … | 7225/11/20(木)12:05:55No.1374372617+あれか救出にロカが出向くのか |
| … | 7325/11/20(木)12:06:12No.1374372684+パンダは邪魔だから仲間に殺されそうだな |
| … | 7425/11/20(木)12:06:21No.1374372718+失くすには惜しいやつだったよ…スイグンの鞘… |
| … | 7525/11/20(木)12:07:10No.1374372909+ベルクス最強っぽい空気はずっと出してたけど思ってたよりパンダが強い |
| … | 7625/11/20(木)12:07:10No.1374372910そうだねx1>失くすには惜しいやつだったよ…スイグンの鞘… |
| … | 7725/11/20(木)12:07:23No.1374372959+>スレ画はなんで屈辱とか言ってんだよ |
| … | 7825/11/20(木)12:07:33No.1374372998そうだねx1そうか |
| … | 7925/11/20(木)12:07:41No.1374373024+ベアーチェは吹き出しが丸いときと角張ってるときがあるのなんなの? |
| … | 8025/11/20(木)12:08:09No.1374373152+>>スレ画はなんで屈辱とか言ってんだよ |
| … | 8125/11/20(木)12:08:22No.1374373210+>>というかベルクスあと3体だし撲滅編って言ってもそんなかからんよね? |
| … | 8225/11/20(木)12:08:22No.1374373214+スイグンストラッシュかっこいいからベルクス殲滅までメイン武器して欲しかった… |
| … | 8325/11/20(木)12:08:36No.1374373273+>そうか |
| … | 8425/11/20(木)12:08:50No.1374373338+やっぱりアバン先生の弱点って火力不足なんだな… |
| … | 8525/11/20(木)12:09:02No.1374373399そうだねx4>そうか |
| … | 8625/11/20(木)12:09:57No.1374373651+>>そうか |
| … | 8725/11/20(木)12:10:08No.1374373701+>やっぱりアバン先生の弱点って火力不足なんだな… |
| … | 8825/11/20(木)12:10:30No.1374373804+さすがに一方的な攻撃なら竜の騎士が握ってもぶっ壊れ無いだろうけど強敵との正面衝突だとんほぉぉぉする |
| … | 8925/11/20(木)12:10:47No.1374373889そうだねx3>(ちびっ子に何教えてんだよ) |
| … | 9025/11/20(木)12:11:34No.1374374084+鎧の〇〇さん達が大人しかったのは装備するやつらだいたい駄目ぇ!そんなにされると壊れる!壊れちゃう!みたいなレベルで使ってきてたからな可能性 |
| … | 9125/11/20(木)12:11:47No.1374374140そうだねx1>>やっぱりアバン先生の弱点って火力不足なんだな… |
| … | 9225/11/20(木)12:12:32No.1374374340+>失くすには惜しいやつだったよ…スイグンの鞘… |
| … | 9325/11/20(木)12:13:07No.1374374479+どっかの聖剣みたいに引っこ抜いて鈍器で使えないかとは思った |
| … | 9425/11/20(木)12:13:10No.1374374488そうだねx3先代空騎将が顔つきとか羽根とかから推測される答えがはえおとこになってしまうんだがデストロールの智将をあんな男前に描いたコンビなら信用できる |
| … | 9525/11/20(木)12:13:10No.1374374489+>なんなら神の剣ですら壊れたしな… |
| … | 9625/11/20(木)12:13:16No.1374374512+そうアバン先生が使用した歴代武器の中だと鎧の付属品を抜いてトップかもしれないのかスイグン |
| … | 9725/11/20(木)12:13:58No.1374374688+>こいつらみんな竜の騎士に握られると死ぬのか |
| … | 9825/11/20(木)12:14:08No.1374374724+>スレ画はなんで屈辱とか言ってんだよ |
| … | 9925/11/20(木)12:14:55No.1374374930+神(竜の紋章二つは想定してないなあ…) |
| … | 10025/11/20(木)12:14:56No.1374374933+🐵と🐯と🦊と🐼 |
| … | 10125/11/20(木)12:15:19No.1374375043+魔物を光堕ちさせて共にヴェルザーに立ち向かった勇者が |
| … | 10225/11/20(木)12:15:52No.1374375192+スレ画の場面だけ見てももうベルクスたちは意志を持つ武器じゃなくただの寄生型モンスターに成り下がっててそりゃ撃滅するしかねえわってなる |
| … | 10325/11/20(木)12:16:27No.1374375337+毎回毎回サービス要員を確保してくれているの有り難い |
| … | 10425/11/20(木)12:16:54 ジジイNo.1374375452+>魔物を光堕ちさせて共にヴェルザーに立ち向かった勇者が |
| … | 10525/11/20(木)12:16:55No.1374375459そうだねx2>そうアバン先生が使用した歴代武器の中だと鎧の付属品を抜いてトップかもしれないのかスイグン |
| … | 10625/11/20(木)12:17:14No.1374375550+鎧の魔剣君は竜魔人の真魔剛竜剣にもちょっとは耐えたのに… |
| … | 10725/11/20(木)12:17:32No.1374375629+>魔物を光堕ちさせて共にヴェルザーに立ち向かった勇者が |
| … | 10825/11/20(木)12:17:49No.1374375702+>>魔物を光堕ちさせて共にヴェルザーに立ち向かった勇者が |
| … | 10925/11/20(木)12:17:56No.1374375734+>>本当に必要があってそのデカケツボディを選んだのか疑問 |
| … | 11025/11/20(木)12:18:23No.1374375863+>>>魔物を光堕ちさせて共にヴェルザーに立ち向かった勇者が |
| … | 11125/11/20(木)12:18:48No.1374375992+鎧の魔剣くんは真魔剛竜剣と相打ちできた瞬間絶頂してただろうし… |
| … | 11225/11/20(木)12:18:50No.1374376001+>鎧の魔剣君は竜魔人の真魔剛竜剣にもちょっとは耐えたのに… |
| … | 11325/11/20(木)12:19:03No.1374376074+原作を複数回読んで原作書く原作者初めて見た |
| … | 11425/11/20(木)12:19:17No.1374376146そうだねx2でもロンが聞いたら「言ってくれればもうちょっと良い物を用意できたぞ」って軽く拗ねそう |
| … | 11525/11/20(木)12:19:19No.1374376154+>作り手が魔界一の名工で材質がオリハルコンを除いて最もいいっ金属だから本当にアバン先生の人生1いい剣だと思う魔槍のオプション剣… |
| … | 11625/11/20(木)12:19:30No.1374376211+>鎧の魔剣君は竜魔人の真魔剛竜剣にもちょっとは耐えたのに… |
| … | 11725/11/20(木)12:20:11No.1374376399+ベルクスは使い手が死にまくって闇落ちしたっぽいのも居るからワンチャン味方になる可能性はなくもない |
| … | 11825/11/20(木)12:20:19No.1374376432+バランはこれからヴェルザー討伐なのか |
| … | 11925/11/20(木)12:20:21No.1374376455+竜闘気流すぞこの野郎! |
| … | 12025/11/20(木)12:20:35No.1374376526そうだねx1>でもロンが聞いたら「言ってくれればもうちょっと良い物を用意できたぞ」って軽く拗ねそう |
| … | 12125/11/20(木)12:20:41No.1374376553+ワシを…なぜ…!? |
| … | 12225/11/20(木)12:21:01No.1374376664そうだねx6バラン瀕死なんだから竜騎衆は全滅するよね |
| … | 12325/11/20(木)12:21:10No.1374376715+>ベアーチェは吹き出しが丸いときと角張ってるときがあるのなんなの? |
| … | 12425/11/20(木)12:21:13No.1374376736+>でもロンが聞いたら「言ってくれればもうちょっと良い物を用意できたぞ」って軽く拗ねそう |
| … | 12525/11/20(木)12:21:33No.1374376837+>バラン瀕死なんだから竜騎衆は全滅するよね |
| … | 12625/11/20(木)12:21:48No.1374376896+ベルクスってたぶん鎧の魔剣や魔槍の出来損ないだろうし… |
| … | 12725/11/20(木)12:21:50No.1374376901+アバンメインの話だけどバランとラーハルトの出会いとかも書かれるかな |
| … | 12825/11/20(木)12:21:59No.1374376954そうだねx1人間虐めが趣味の鳥とトドと違って竜王ヴェルザーに挑む気骨のある奴らな先代竜騎衆の活躍もっと見たい |
| … | 12925/11/20(木)12:22:50No.1374377240+>>バラン瀕死なんだから竜騎衆は全滅するよね |
| … | 13025/11/20(木)12:22:52No.1374377258+>バラン瀕死なんだから竜騎衆は全滅するよね |
| … | 13125/11/20(木)12:22:54No.1374377266+>バラン瀕死なんだから竜騎衆は全滅するよね |
| … | 13225/11/20(木)12:23:40No.1374377521+1人くらいは黒のコアで爆死するのかな |
| … | 13325/11/20(木)12:23:49No.1374377578+次回の煽りがもう破滅に突き進む運命で吹く |
| … | 13425/11/20(木)12:23:51No.1374377588+バラン様を守るためならこの命惜しくは有りませぬ…!とかそんなノリで盾になったりして散っていく先代も居たりしたのかな |
| … | 13525/11/20(木)12:24:02No.1374377649+>ベルクスってたぶん鎧の魔剣や魔槍の出来損ないだろうし… |
| … | 13625/11/20(木)12:24:35No.1374377828そうだねx1ヴェルザーが戦場で黒の結晶の絨毯爆撃してるからまあ死ぬよね… |
| … | 13725/11/20(木)12:24:59No.1374377963そうだねx1いかん…トドの株が下がる気がするから株売っておかないと |
| … | 13825/11/20(木)12:25:11No.1374378029そうだねx1武器としての性能は問題ないはずなのでアバンストラッシュの火力が足りない悲しい事態? |
| … | 13925/11/20(木)12:25:15No.1374378051+>ヴェルザーが戦場で黒の結晶の絨毯爆撃してるからまあ死ぬよね… |
| … | 14025/11/20(木)12:25:34No.1374378155+>ヴェルザーが戦場で黒の結晶の絨毯爆撃してるからまあ死ぬよね… |
| … | 14125/11/20(木)12:25:44No.1374378216そうだねx1武器が本体なベルクスのライゼが圧倒的破壊力なベアーチェの一撃を魔剣で受け止めるの |
| … | 14225/11/20(木)12:26:12No.1374378375+>いかん…トドの株が下がる気がするから株売っておかないと |
| … | 14325/11/20(木)12:26:15No.1374378388+>>ヴェルザーが戦場で黒の結晶の絨毯爆撃してるからまあ死ぬよね… |
| … | 14425/11/20(木)12:26:20No.1374378417+>武器が本体なベルクスのライゼが圧倒的破壊力なベアーチェの一撃を魔剣で受け止めるの |
| … | 14525/11/20(木)12:26:33No.1374378491+ヒヒが死んでなくて合流してないだけだから何するかは気になる |
| … | 14625/11/20(木)12:26:37No.1374378508そうだねx2>武器としての性能は問題ないはずなのでアバンストラッシュの火力が足りない悲しい事態? |
| … | 14725/11/20(木)12:26:55No.1374378600+>いかん…トドの株が下がる気がするから株売っておかないと |
| … | 14825/11/20(木)12:27:21No.1374378728+ラーハルトこの時点で5歳だし知り合っててもそんな子供を戦場に連れて行けるわけねえ! |
| … | 14925/11/20(木)12:27:29No.1374378768+>いかん…トドの株が下がる気がするから株売っておかないと |
| … | 15025/11/20(木)12:28:01No.1374378922+>ラーハルトこの時点で5歳だし知り合っててもそんな子供を戦場に連れて行けるわけねえ! |
| … | 15125/11/20(木)12:28:05No.1374378954+>ラーハルトこの時点で5歳だし |
| … | 15225/11/20(木)12:28:19No.1374379020+本来大剣で使う技じゃないし完璧ではないんだろう |
| … | 15325/11/20(木)12:29:09No.1374379271+>ヒヒが死んでなくて合流してないだけだから何するかは気になる |
| … | 15425/11/20(木)12:30:31No.1374379679そうだねx2>先代の海戦騎は我々の中で一番の小物…このボラホーンが今度こそバラン様のお力になりましょうぞ…とかやってくれるかもしれないじゃん! |
| … | 15525/11/20(木)12:30:33No.1374379692+本家アバストラッシュはそれだけだと威力はそこそこはダイの方でもそうだから… |
| … | 15625/11/20(木)12:30:41No.1374379738+>>でもロンが聞いたら「言ってくれればもうちょっと良い物を用意できたぞ」って軽く拗ねそう |
| … | 15725/11/20(木)12:30:45No.1374379753+>>ラーハルトこの時点で5歳だし |
| … | 15825/11/20(木)12:30:45No.1374379754+次からベルクス撃滅戦らしいがもう3人しかいないのに編ってつくほど伸ばせるかね |
| … | 15925/11/20(木)12:31:24No.1374379962+>本家アバストラッシュはそれだけだと威力はそこそこはダイの方でもそうだから… |
| … | 16025/11/20(木)12:31:34No.1374380017+推定バーン様と同格のヴェルザー倒すのならラーハルトはともかくガルダンディーとボラホーンは明らかに力不足だもんな… |
| … | 16125/11/20(木)12:31:52No.1374380112+>次からベルクス撃滅戦らしいがもう3人しかいないのに編ってつくほど伸ばせるかね |
| … | 16225/11/20(木)12:32:12No.1374380228+家族を得られない竜の騎士の数少ない拠り所が犠牲になってまで守った人間に絶望しても |
| … | 16325/11/20(木)12:32:28No.1374380290+>🏹ワシまだ生きとるんじゃが |
| … | 16425/11/20(木)12:32:34No.1374380312+>>>ラーハルトこの時点で5歳だし |
| … | 16525/11/20(木)12:32:45No.1374380384+>推定バーン様と同格のヴェルザー倒すのならラーハルトはともかくガルダンディーとボラホーンは明らかに力不足だもんな… |
| … | 16625/11/20(木)12:32:56No.1374380442+>🏹ワシまだ生きとるんじゃが |
| … | 16725/11/20(木)12:32:59No.1374380460+今魔界で戦ってるけど魔族ハーフのラーハルトってどこで拾ったんだっけ |
| … | 16825/11/20(木)12:33:12No.1374380536+ダイがそこに竜闘気合わせるとかいうバグ技してるから代名詞的な必殺技になってるけど本来はなんでも切れる攻撃をどう活用するかが求められそうよね |
| … | 16925/11/20(木)12:33:48No.1374380691+つまりロカを殺したのは操られてベルクス状態になったアバン先生というわけなんたね? |
| … | 17025/11/20(木)12:33:51No.1374380705+>今魔界で戦ってるけど魔族ハーフのラーハルトってどこで拾ったんだっけ |
| … | 17125/11/20(木)12:34:29No.1374380906+>今魔界で戦ってるけど魔族ハーフのラーハルトってどこで拾ったんだっけ |
| … | 17225/11/20(木)12:34:54No.1374381013+弓🐒はベルクスの特性考えたらスナイプで乗っ取ってくるってメッチャヤバいキャラなんだけど |
| … | 17325/11/20(木)12:35:58No.1374381311+\ |
| … | 17425/11/20(木)12:37:06No.1374381667+人の体でグラントクルスをヒュンケルに教えなくて良かった |
| … | 17525/11/20(木)12:37:30No.1374381805+ガメゴンロードに乗ってるのがラーハルトみたいな格好してて |
| … | 17625/11/20(木)12:37:42No.1374381852+多分だけどこの先代竜騎衆って黒のコアで吹き飛びそうだよね |
| … | 17725/11/20(木)12:37:52No.1374381905+>今魔界で戦ってるけど魔族ハーフのラーハルトってどこで拾ったんだっけ |
| … | 17825/11/20(木)12:39:01No.1374382248+>普通のドラゴンに乗ってるのがボラホーンみたいなデカいホモなのが混乱する |
| … | 17925/11/20(木)12:39:22No.1374382352+このシルエットはロンベルク…!?と思ったらライゼだったりしたけど |
| … | 18025/11/20(木)12:39:39No.1374382433+>>今魔界で戦ってるけど魔族ハーフのラーハルトってどこで拾ったんだっけ |
| … | 18125/11/20(木)12:40:21No.1374382629+三条陸は「原作の頃からヴェルザー倒したのは空の下なのになんで魔界でバランとヴェルザーが戦ってたって読者に勘違いされたんだろう?」 |