| レス送信モード |
|---|
>その辺から生えてきた強者このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/11/20(木)08:40:06No.1374334801そうだねx25その辺で生えてたからこその強さ |
| … | 225/11/20(木)08:43:53No.1374335503そうだねx27ガンダム主人公はその辺から生えてきた強者だらけじゃねえか |
| … | 325/11/20(木)08:52:23No.1374336957+>むしろちゃんと軍で育成された生え抜きの方がレア |
| … | 425/11/20(木)09:01:43No.1374338358そうだねx1>ガンダム主人公はその辺から生えてきた強者だらけじゃねえか |
| … | 525/11/20(木)09:04:48No.1374338789そうだねx4ジュドーほどじゃないがジャンク漁りからニュータイプになって軍用MS乗り回すやつらばかりだから |
| … | 625/11/20(木)09:07:05No.1374339086+親が技師ってタイプはまあ多いか…ウッソはまた違うが |
| … | 725/11/20(木)09:07:18No.1374339118+第一話の流れ見ると |
| … | 825/11/20(木)09:07:47No.1374339180+強くなければストリートじゃ生き残れないのかも |
| … | 925/11/20(木)09:09:41No.1374339457+ジュドーくらいじゃないと大人社会は変えられないんですよ |
| … | 1025/11/20(木)09:20:43No.1374341054+ジュドーは精神も強すぎる |
| … | 1125/11/20(木)09:27:46No.1374341992+>>むしろちゃんと軍で育成された生え抜きの方がレア |
| … | 1225/11/20(木)09:30:35No.1374342397+ロランは一応最初から潜入工作員だろう |
| … | 1325/11/20(木)09:34:48No.1374343027+>ジュドーほどじゃないがジャンク漁りからニュータイプになって軍用MS乗り回すやつらばかりだから |
| … | 1425/11/20(木)09:35:32No.1374343136+民間人的なことをしてた方がニュータイプちからは強くなる…? |
| … | 1525/11/20(木)09:36:21No.1374343247+スレッタは軍属や戦闘員そだちでこそないけど |
| … | 1625/11/20(木)09:38:25No.1374343556+>民間人的なことをしてた方がニュータイプちからは強くなる…? |
| … | 1725/11/20(木)09:39:16No.1374343689+専門的な訓練って意味ならスレッタも当てはまるんじゃね |
| … | 1825/11/20(木)09:42:03No.1374344084+ただただ軍人より民間人の方が多いから民間人にニュータイプが多く見えるだけみたいな… |
| … | 1925/11/20(木)09:42:33No.1374344150そうだねx1スレッタはあいつ徹頭徹尾特殊なタイプだろ |
| … | 2025/11/20(木)09:42:34No.1374344155+ジャンク屋仲間の連中もニュータイプだしあいつらなんなん |
| … | 2125/11/20(木)09:43:08No.1374344244そうだねx4>ジャンク屋仲間の連中もニュータイプだしあいつらなんなん |
| … | 2225/11/20(木)09:43:44No.1374344357+シャングリラコロニーという環境にNT化する条件があるのではと調査する外伝が作れそう |
| … | 2325/11/20(木)09:43:51No.1374344368+しかしシンタとクムにはそういう描写が一切ないのがね |
| … | 2425/11/20(木)09:44:42No.1374344560+そもそも1stの時点でカツレツキッカがNT化してたしZZに限った話じゃないよね |
| … | 2525/11/20(木)09:46:23No.1374344862+親の影が無いのは異質だよね |
| … | 2625/11/20(木)09:47:05No.1374344980そうだねx1NTは感染するってセリフに説得力与えてるとは思うシャングリラチルドレンやカツレツキッカはじめとするWB隊の面々 |
| … | 2725/11/20(木)09:48:44No.1374345296+NTの近くにいる人間はNT化しやすいみたいなのはあると言われればそうだなってなるし作品の都合って言われてもそうだなってなる |
| … | 2825/11/20(木)09:49:30No.1374345464+実は色々されてたバナージくん |
| … | 2925/11/20(木)09:51:32No.1374345843+メンタルもすごいまとも |
| … | 3025/11/20(木)09:52:48No.1374346097そうだねx1子供はみんなニュータイプはニュータイプなんて特別なもんじゃねえよっていう表現だと思う |
| … | 3125/11/20(木)09:53:07No.1374346182+引っ張られてもおかしくない環境でもあるしなシャングリラチルドレン |
| … | 3225/11/20(木)09:54:31No.1374346502+やってることはアウトローだけど目的は妹の学費稼ぎだからな |
| … | 3325/11/20(木)09:55:11No.1374346672そうだねx1>メンタルもすごいまとも |
| … | 3425/11/20(木)09:55:55No.1374346838+ウラキ少尉は |
| … | 3525/11/20(木)09:56:11No.1374346904+そもそも宇宙進出に合わせた新人類って話だったから |
| … | 3625/11/20(木)09:56:31No.1374346984そうだねx2>ジュドーほどじゃないがジャンク漁りからニュータイプになって軍用MS乗り回すやつらばかりだから |
| … | 3725/11/20(木)09:56:40No.1374347014+ZZのブライトさんだいぶゴミカスみたいな大人だよね |
| … | 3825/11/20(木)09:57:12No.1374347120そうだねx1>実は色々されてたバナージくん |
| … | 3925/11/20(木)09:57:58No.1374347270+>シャングリラコロニーという環境にNT化する条件があるのではと調査する外伝が作れそう |
| … | 4025/11/20(木)10:02:39No.1374348127+序盤ブライトさんは倫理的にどうか以上にどこか狂ってるようにしか見えなかった |
| … | 4125/11/20(木)10:04:04No.1374348402+所詮1パイロットのジュドーより艦長代理出来てるビーチャのほうがヤバい |
| … | 4225/11/20(木)10:04:20No.1374348472そうだねx1無印のころのブライトさんは上官に怒られると |
| … | 4325/11/20(木)10:12:16No.1374349870+>ウラキ少尉は |
| … | 4425/11/20(木)10:16:41No.1374350585+>初登場時点で軍属(または専門的な訓練を受けてる)なのがウラキ・ドモン・ヒイロ・シン・刹那くらい? |
| … | 4525/11/20(木)10:17:19No.1374350688そうだねx2>ZZのブライトさんだいぶゴミカスみたいな大人だよね |
| … | 4625/11/20(木)10:18:23No.1374350853+一年戦争の頃は本当に生きることに必死になるしかなかったからな |
| … | 4725/11/20(木)10:20:02No.1374351125+>初登場時点で軍属(または専門的な訓練を受けてる)なのがウラキ・ドモン・ヒイロ・シン・刹那くらい? |
| … | 4825/11/20(木)10:23:55No.1374351694+>メンタルもすごいまとも |
| … | 4925/11/20(木)10:24:40No.1374351787+あ、あんたバカだよ… |
| … | 5025/11/20(木)10:25:40No.1374351933+>所詮1パイロットのジュドーより艦長代理出来てるビーチャのほうがヤバい |
| … | 5125/11/20(木)10:26:07No.1374352010+Zのときもエゥーゴに鞍替えしてるし |
| … | 5225/11/20(木)10:26:26No.1374352062+そう思うとOVAシリーズとか外伝の主人公は正規兵がメインになるよな |
| … | 5325/11/20(木)10:26:34No.1374352085そうだねx1>その視点で言うと戦争なんか知るかよってビーチャのほうがマトモに見える |
| … | 5425/11/20(木)10:26:39No.1374352093+ビーチャは最初面白半分に立候補した感じではあるけどそれでも少数であそこまで戦えたのはガンダムチーム含めてすげえ |
| … | 5525/11/20(木)10:27:53No.1374352276+ウォンさんも悪ガキたちを頼るとはアーガマも情けないって感じの発言するけど |
| … | 5625/11/20(木)10:28:16No.1374352321+>>初登場時点で軍属(または専門的な訓練を受けてる)なのがウラキ・ドモン・ヒイロ・シン・刹那くらい? |
| … | 5725/11/20(木)10:28:41No.1374352389+終盤に行くと大勢の主要キャラが死んでくからこれも皆殺しパターンなのかと思ったら |
| … | 5825/11/20(木)10:29:04No.1374352447+>ウォンさんも悪ガキたちを頼るとはアーガマも情けないって感じの発言するけど |
| … | 5925/11/20(木)10:30:17No.1374352611+なんだかんだジュドーもかつての日常へ帰っていったとも言い難いしな… |
| … | 6025/11/20(木)10:30:38No.1374352660+序盤のビーチャ達は正直ブライトさん見てるとそりゃなあ…となるんだよな |
| … | 6125/11/20(木)10:31:29No.1374352776+モンドすら最終的に仇で戦うことに前のめりになっちゃうし |
| … | 6225/11/20(木)10:31:36No.1374352800+グリプス戦が終わって直ぐにネオジオンのアーガマ追撃だから余裕無さ過ぎるんだよな… |
| … | 6325/11/20(木)10:31:49No.1374352847+>ロランやスレッタはどうだっけ |
| … | 6425/11/20(木)10:33:01No.1374353056そうだねx1ブライトさんは最期にジュドーにぶん殴られたから… |
| … | 6525/11/20(木)10:33:18No.1374353115+続編やれ三部作で終われって流れで作られてるから知恵と勇気と優しさが備わった男になるのはよくわかる |
| … | 6625/11/20(木)10:34:04No.1374353275そうだねx1>ブライトさんは最期にジュドーにぶん殴られたから… |
| … | 6725/11/20(木)10:34:29No.1374353369+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 6825/11/20(木)10:34:33No.1374353386+SFで木星に行くのは人間を超越するって意味 |
| … | 6925/11/20(木)10:34:40No.1374353423+>ブライトさんが殴られてグリプス戦役が始まり |
| … | 7025/11/20(木)10:34:44No.1374353445+ロランは地球の環境でムーンレィスが生き続けられるかの人体実験で送られてるから |
| … | 7125/11/20(木)10:36:32No.1374353818+地球突入でモビルスーツ使ってるしレット隊やらも子孫が馳せ参じてたりするからちゃんと鍛えられてるとは思う |
| … | 7225/11/20(木)10:37:10No.1374353931そうだねx1ロランたちはロケット打ち上げのライカみたいなもんだと思ってた |
| … | 7325/11/20(木)10:38:42No.1374354248そうだねx2ロランは冒頭からフラット操縦してるし軍の暗号通信傍受とか難しいこともこなしておるよ |
| … | 7425/11/20(木)10:39:16No.1374354361+シーブックとかもなんで強いか分からん怖さあるな |
| … | 7525/11/20(木)10:39:20No.1374354382そうだねx1ロランは運河人でディアナ様地球帰還作戦のために集められた市民の一人 |
| … | 7625/11/20(木)10:41:30No.1374354819+>シーブックとかもなんで強いか分からん怖さあるな |
| … | 7725/11/20(木)10:41:50No.1374354890+ジュドーはクソガキに見えて終始感性まともなの凄いよね |
| … | 7825/11/20(木)10:43:37No.1374355281+宇宙世紀は作業用のプチモビが扱えればほぼ普通のMSも扱える |
| … | 7925/11/20(木)10:44:55No.1374355534+逆シャア時期のハサウェイくらいでもプチモビくらい免許あるよ!みたいな感じだったし |
| … | 8025/11/20(木)10:45:35No.1374355670+ただまあ大抵の主人公が何かしらMSの知識とか操縦訓練とかは受けてはいるんだよな |
| … | 8125/11/20(木)10:48:27No.1374356267+>逆に工業用とかのMSすら乗ったことないのはアムロ以外にいたっけ? |
| … | 8225/11/20(木)10:49:02No.1374356385+その点ベルリさんはすげえよ |
| … | 8325/11/20(木)10:49:46No.1374356524+アムロはそりゃMSなかった時代の生まれだから乗ったことはないだろうけど |
| … | 8425/11/20(木)10:54:45No.1374357455+強化人間にならない程度の訓練ってなんだよバナージとウッソ |
| … | 8525/11/20(木)10:56:59No.1374357909+>その点ベルリさんはすげえよ |
| … | 8625/11/20(木)10:57:04No.1374357922+まだ半年ぐらいだから忘れてたけどマチュもMS経験0からだな |
| … | 8725/11/20(木)10:58:32No.1374358218+刹那少年兵はMSにころころされて |
| … | 8825/11/20(木)10:59:59No.1374358508+>>シーブックとかもなんで強いか分からん怖さあるな |
| … | 8925/11/20(木)11:01:13No.1374358761+キオもその辺から生えてきたとは言い難い |
| … | 9025/11/20(木)11:02:02No.1374358932+ブライトめちゃくちゃだけどそもそもエゥーゴも主要メンバー全滅してるしブライト流れで一抜けしてもいいレベルだからな… |
| … | 9125/11/20(木)11:02:23No.1374359009+ビーチャが艦長の椅子に座る事に元々アーガマ乗ってたトーレスとかのクルー達も好意的だったから何だかんだビーチャが仲間思いなの理解されてるんだなって |
| … | 9225/11/20(木)11:03:32No.1374359211+>まだ半年ぐらいだから忘れてたけどマチュもMS経験0からだな |
| … | 9325/11/20(木)11:05:42No.1374359599+>あれは確か母親がバイコンの波長息子に合わせてたとかじゃないっけ |
| … | 9425/11/20(木)11:07:58No.1374360033+アマテさんは下積みどころか操縦方法すら知らないMSをなんとなくで動かす狂人 |
| … | 9525/11/20(木)11:09:22No.1374360317+>ブライトめちゃくちゃだけどそもそもエゥーゴも主要メンバー全滅してるしブライト流れで一抜けしてもいいレベルだからな…あそこまでガッタガタな状況でもまだ戦おうとする意志があるのはそれしか知らなかったのはあるかもね |
| … | 9625/11/20(木)11:12:21No.1374360917+フロンティア1ってなんであんな荒んでる感じだったん? |
| … | 9725/11/20(木)11:12:39No.1374360981そうだねx1>強化人間にならない程度の訓練ってなんだよバナージとウッソ |
| … | 9825/11/20(木)11:14:10No.1374361329+>>シーブックとかもなんで強いか分からん怖さあるな |
| … | 9925/11/20(木)11:15:41No.1374361646+>強化人間にならない程度の訓練ってなんだよバナージとウッソ |
| … | 10025/11/20(木)11:17:11No.1374361924+ウッソは自宅下にシミュレータとか資料いっぱいあったよね |
| … | 10125/11/20(木)11:18:09No.1374362163+ジュドーはあの歳で妹を立派に育てようと働いてるし精神的にはかなり大人なんだよな |
| … | 10225/11/20(木)11:18:54No.1374362341+投薬さえしなければ非強化人間だよ |
| … | 10325/11/20(木)11:20:14No.1374362662+>>>シーブックとかもなんで強いか分からん怖さあるな |