[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2130人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1763562749611.jpg-(36181 B)
36181 B25/11/19(水)23:32:29No.1374275567そうだねx5 01:27頃消えます
邪悪なカード
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/11/19(水)23:33:32No.1374275866そうだねx12
>清浄なカード
225/11/19(水)23:34:20No.1374276075そうだねx6
使ってた時からこれおかしくね?と思ってはいた
ちゃんと規制されてそりゃそうだよなと思った
325/11/19(水)23:34:57No.1374276245+
なんか範囲広すぎねえ?
425/11/19(水)23:35:21No.1374276383+
タイムレスで邪悪なカードから俺を守ってくれる良いカードなんだ信じてくれ
525/11/19(水)23:35:26No.1374276417+
青対策カードを青デッキが使うってなんか毎回やってる気がする
625/11/19(水)23:35:38No.1374276482そうだねx2
2色みられる色対策カードはダメということがよく分かったサイクルだった
725/11/19(水)23:36:03No.1374276627そうだねx8
>タイムレスで邪悪なカードから俺を守ってくれる良いカードなんだ信じてくれ
タイムレスだと本当にそうだから困る
825/11/19(水)23:36:31No.1374276762そうだねx1
春の帳も作って
925/11/19(水)23:36:48No.1374276848そうだねx2
なんだよこの1ドロー
狂ってんのか
1025/11/19(水)23:36:49No.1374276852そうだねx2
邪悪すぎる1ドロー
1125/11/19(水)23:38:04No.1374277232+
春の帳は赤白からも守ってくれるし2枚引ける
1225/11/19(水)23:39:08No.1374277537そうだねx7
このサイクルどれも優秀だったと思うけどこれだけ頭3つくらい抜けてる
1325/11/19(水)23:39:27No.1374277624そうだねx3
>なんだよこの1ドロー
>狂ってんのか
だから滅びた…
1425/11/19(水)23:39:32No.1374277650+
この頃の開発部はここでう〜んこの能力が足りなくない?とかふざけて言ってるのを間に受けたレベルの調整をしてた
1525/11/19(水)23:39:51No.1374277732+
>春の帳は赤白からも守ってくれるし2枚引ける
(G)(G)(2)かな…
1625/11/19(水)23:40:32No.1374277902+
4マナで出したカードを2マナで対処するインスタント除去やカウンターの方がよっぽど悪だと思ってる
1725/11/19(水)23:40:40No.1374277952+
>邪悪すぎる1マナ
1825/11/19(水)23:40:41No.1374277955+
秋再録で良かったじゃん
1925/11/19(水)23:41:21No.1374278128+
>このサイクルどれも優秀だったと思うけどこれだけ頭3つくらい抜けてる
青と黒と赤思い出せるけど白思い出せない
色限定の除去だっけ?
2025/11/19(水)23:41:27No.1374278160そうだねx3
>このサイクルどれも優秀だったと思うけどこれだけ頭3つくらい抜けてる
丸焼きも好きか?
2125/11/19(水)23:42:05No.1374278342+
>>このサイクルどれも優秀だったと思うけどこれだけ頭3つくらい抜けてる
>青と黒と赤思い出せるけど白思い出せない
>色限定の除去だっけ?
追放じゃなかったっけ
インスタントの
2225/11/19(水)23:42:44No.1374278519そうだねx5
丸焼きはオーコ焼けたら評価もう一段上がってた
2325/11/19(水)23:43:05No.1374278619そうだねx2
Devout Decree / 敬虔な命令 (1)(白)
ソーサリー
黒か赤の、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それを追放する。占術1を行う。(あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそのカードをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。)
2425/11/19(水)23:43:10No.1374278648そうだねx4
5点で焼けない3マナって何だよ
2525/11/19(水)23:43:36No.1374278798+
>青と黒と赤思い出せるけど白思い出せない
>色限定の除去だっけ?
天界の粛清の調整版みたいな奴だな
出番がマジで少なすぎた
2625/11/19(水)23:44:31No.1374279052+
なんかこいつだけサイクル内でテキスト複雑すぎない?
2725/11/19(水)23:44:34No.1374279076そうだねx4
オーコ全盛期にはメイン4積みが正当化されていた害悪な掌握いいよね…
いや良くない
2825/11/19(水)23:44:46No.1374279127そうだねx1
>この頃の開発部はここでう〜んこの能力が足りなくない?とかふざけて言ってるのを間に受けたレベルの調整をしてた
ここでもずっといるじゃんやたら1ドローてテキスト入れたがるやつらあの時の開発があのレベル堕ちてた
2925/11/19(水)23:45:02No.1374279198+
>5点で焼けない3マナって何だよ
オーコと3テフェの両方に弱いのが酷かった
まぁそれでもそれしかないから使われたけど
3025/11/19(水)23:45:31No.1374279324+
>オーコ全盛期にはメイン4積みが正当化されていた害悪な掌握いいよね…
>いや良くない
鹿にすれば緑になるからシナジーあるし…
3125/11/19(水)23:46:15No.1374279522そうだねx2
よく言われるエルドレインより前から変なインフレしてたもんなあの頃
スパークを引きずってたというか
3225/11/19(水)23:46:22No.1374279552そうだねx3
「1マナのクリコマ」って呼ばれてたの好き
3325/11/19(水)23:47:31No.1374279862+
>>>このサイクルどれも優秀だったと思うけどこれだけ頭3つくらい抜けてる
>>青と黒と赤思い出せるけど白思い出せない
>>色限定の除去だっけ?
>追放じゃなかったっけ
>インスタントの
インスタントは天界
3425/11/19(水)23:47:55No.1374279981そうだねx3
>よく言われるエルドレインより前から変なインフレしてたもんなあの頃
>スパークを引きずってたというか
献身がギリギリのラインだったんだよね以前までならそこから下り坂にしてたんだろうけどそのやり方が戦ゼンやイクサランと超不評だったからな
3525/11/19(水)23:48:34No.1374280179+
敬虔の占術と帳のドロー取り替えるべきだったのでは?
3625/11/19(水)23:49:50No.1374280529+
>敬虔の占術と帳のドロー取り替えるべきだったのでは?
というか帳も占術で良いで終わり!
3725/11/19(水)23:50:15No.1374280637+
当時はこれがメインから入るくらい邪悪な黒青が多かったのがね
3825/11/19(水)23:50:45No.1374280788+
打ち消しにはいつも厳しい
3925/11/19(水)23:51:42No.1374281083そうだねx2
いやこの頃の邪悪筆頭は青緑だろ
4025/11/19(水)23:52:32No.1374281319そうだねx1
>当時はこれがメインから入るくらい邪悪な黒青が多かったのがね
ハンデスとしては普通くらいの思考消去にすらみんなキレてたからな後攻でそれにざま―できるスレ画はかなり喜ばれてはいた
4125/11/19(水)23:53:23No.1374281576+
青をいじめる正義のカード
青が使ってきた
4225/11/19(水)23:53:28No.1374281601そうだねx1
>タイムレスで邪悪なカードから俺を守ってくれる良いカードなんだ信じてくれ
そういえばタイムレスといえばアバターが来たら納墓は増えてたけどソルリングは存在してないっぽいね
流石にソルリング4枚環境はやらせてくれないか…
4325/11/19(水)23:53:46No.1374281686+
献身もクハビ当時すごかったよね
4425/11/19(水)23:53:53No.1374281728そうだねx1
>いやこの頃の邪悪筆頭は青緑だろ
これ凄いことだよなこれ以前とかシミックはどうすれば強くなるのか大喜利が恒例行事だったとか当時知らないと信じられないだろうな
4525/11/19(水)23:54:32No.1374281940+
青が入っていたらドローする
緑が入っていたらマナ加速する時代
なんか食物とか鹿作るオーコってカード弱そうって思ってました
4625/11/19(水)23:54:36No.1374281955+
>いやこの頃の邪悪筆頭は青緑だろ
ディミーアめっちゃ嫌われてなかった?
あと青緑が隆盛したのってエルドレイン以降じゃなかったっけ
4725/11/19(水)23:54:37No.1374281967そうだねx1
>これ凄いことだよなこれ以前とかシミックはどうすれば強くなるのか大喜利が恒例行事だったとか当時知らないと信じられないだろうな
おはじき遊びをしてくれていた頃はよかった…
4825/11/19(水)23:55:23No.1374282177そうだねx1
基本セットなのにすげえぶっ飛んだセットだった気がする
4925/11/19(水)23:55:32No.1374282225+
なんとなくEDHで入れてるけど黒いカードに黒の単体除去が飛んでこないからゴルガリで入れるカードじゃないかもしれん
5025/11/19(水)23:56:52No.1374282612+
当時の黒だとエスパーコンがいたよ
5125/11/19(水)23:58:56No.1374283213そうだねx1
実際シミックはオーコ禁止後のらせんニッサハイドロイドウーロていうオールスターで2色デッキ組んでみたけどウギンないと相手のパーマネント触れなさ過ぎて苦しいていうここまでやってもこうなるのかよて体験した
5225/11/19(水)23:59:09No.1374283278+
エルドレイン来る前は緑黒タッチ青(ハイドロイド)でオーコ来てから青緑タッチ黒のイメージ
嫌われてた青黒はハゲ入りエスパーコン?
5325/11/19(水)23:59:32No.1374283401+
スゥルタイが探検隊から重いカード連打してた
5425/11/20(木)00:00:47No.1374283795そうだねx3
スタンだと邪悪なオーコを守る邪悪な帷と言うイメージしかない夏の帷
5525/11/20(木)00:00:59No.1374283854+
いいえ滅相もない
このようにか弱い緑を悪しき黒と青から守るだけでして
5625/11/20(木)00:01:37No.1374284084+
緑の自衛の道具を青は何時も悪用するんです!
5725/11/20(木)00:01:46No.1374284126そうだねx2
>いいえ滅相もない
>このようにか弱い緑を悪しき黒と青から守るだけでして
これ言ってる側も青黒なのが酷い…
5825/11/20(木)00:02:21No.1374284303+
パイオニアに誕生した4cBANsがこの時期のインフレを物語ってて好き
5925/11/20(木)00:02:42No.1374284415+
>いいえ滅相もない
>このようにか弱い緑を悪しき黒と青から守るだけでして
(スゥルタイ)
6025/11/20(木)00:02:49No.1374284451+
>パイオニアに誕生した4cBANsがこの時期のインフレを物語ってて好き
うわ〜なつかしい
デッキ名がクールすぎる
6125/11/20(木)00:03:50No.1374284745+
1マナでアド取るだけじゃなくテンポまで取る上になんかコンボの前方確認にまで使える
6225/11/20(木)00:05:06No.1374285112そうだねx1
夏の帳の頃のシミックはネクサスとかハイドロイド混成体にニッサとかパワーカード盛り盛りデッキ多かったからシミックがネタ色なんて言われてなかったと思うか
そもそもラヴニカの献身のシミックのカード強いんだわ
6325/11/20(木)00:06:24No.1374285466+
ニッサは赤交じりのイメージだな
6425/11/20(木)00:06:53No.1374285593+
何が邪悪かって緑はメインからこれを入れて困らなかったし黒は害悪な掌握をメインから入れてても困らなかった
6525/11/20(木)00:06:58No.1374285616+
>よく言われるエルドレインより前から変なインフレしてたもんなあの頃
>スパークを引きずってたというか
開発方針としてエルドレインを頂点にする前提でカードパワーを上げてた時期だしね
6625/11/20(木)00:07:01No.1374285638そうだねx2
あの頃の青緑シミフラとかじゃ…
6725/11/20(木)00:09:42No.1374286463+
エルドレイン入った時のシミフラ懐かしいなむかしむかし4枚とかふざけてんのかこの野郎
6825/11/20(木)00:09:52No.1374286509+
3ハゲが定着しちゃったエスパーは本当に手も足も出なくなるから嫌われては居たな
6925/11/20(木)00:10:43No.1374286766+
エルドレインの頃の昔話すると禁止カードが次から次に出てきてスゲーわ
7025/11/20(木)00:10:53No.1374286831+
メイン害悪な掌握からのメイン夏の帷の流れ色々終わりすぎてて好き
7125/11/20(木)00:10:55No.1374286834+
2020はケシスとかソリンとか騎兵とかその他環境カード多いからな
7225/11/20(木)00:10:55No.1374286836+
>夏の帳の頃のシミックはネクサスとかハイドロイド混成体にニッサとかパワーカード盛り盛りデッキ多かったからシミックがネタ色なんて言われてなかったと思うか
>そもそもラヴニカの献身のシミックのカード強いんだわ
ランプしたマナを注ぐ先がハイドラくらいじゃなかったっけあの頃
7325/11/20(木)00:11:28No.1374287024そうだねx1
>エルドレインの頃の昔話すると禁止カードが次から次に出てきてスゲーわ
最近もそう変わらないぜ!
7425/11/20(木)00:11:31No.1374287045+
帳の頃のシミックって浅瀬じゃね?
7525/11/20(木)00:12:07No.1374287265+
2色対抗カード5枚と死者の原野と寓話の小道を産んだm20
7625/11/20(木)00:12:34No.1374287433そうだねx3
>ランプしたマナを注ぐ先がハイドラくらいじゃなかったっけあの頃
集団強制とかも見た記憶がある
7725/11/20(木)00:12:42No.1374287486そうだねx3
秋の帳の完全上位互換が入ってるのに白はパージの劣化版なのひでぇよ
7825/11/20(木)00:14:22No.1374287989+
クリーチャー出した時X払うとX乗る2マナのエルフいなかった?
7925/11/20(木)00:14:47No.1374288140そうだねx3
ハイドラくらいとは言うがそのハイドラがバカ強えんだ
ニッサからクハビ叩きつけるの気持ちよすぎた
8025/11/20(木)00:15:03No.1374288252+
ランプと荒野の再生で大量マナ出してX呪文で飛ばすのもあったような
8125/11/20(木)00:15:40No.1374288467+
>ランプしたマナを注ぐ先がハイドラくらいじゃなかったっけあの頃
集団強制とかくそ強かったぞこれがあるから同時期にあった禁止になったカード工作員とか全然使われなかったズルして出す手段なかったからね当時
8225/11/20(木)00:15:55No.1374288559+
あーネクサスもその辺だっけ?
8325/11/20(木)00:16:19No.1374288709+
秋の帳は色対策として弱すぎたから…
だからって夏の帳はやりすぎなんだけどさ
8425/11/20(木)00:16:53No.1374288891+
ネクサスはm19
m20のプロモはなんかナヤカラーの天使
8525/11/20(木)00:18:05No.1374289280そうだねx2
浅瀬オムナスは強かったけど案外早く消えた記憶がある
エレメンタルがあんまり増えなかったのと遅いデッキはネクサスや原野に食われてたからだったかな?
8625/11/20(木)00:18:33No.1374289427+
>秋の帳は色対策として弱すぎたから…
ハンデスには対処できなかったしな
スレ画のドローなし版で丁度良かったと思う
8725/11/20(木)00:18:59No.1374289579+
汚物榛名
8825/11/20(木)00:19:44No.1374289831そうだねx5
青が対戦相手殺すための蓋にスレ画使うのクソ!!
使用制限に森コントロールくらい入れとけ
8925/11/20(木)00:19:59No.1374289909+
出た瞬間から実質奥義持ってるようなデザインのニッサは本当にテストプレイしたのかって思ってた
9025/11/20(木)00:20:02No.1374289915+
荒野の再生と三ハゲの動き完全に殺したうえでのマナジャンプは想定外!!!
いかでいしたかはあほなのかと
9125/11/20(木)00:20:33No.1374290067+
あの頃のシミックだと成長のらせんあれでコモンだったんだよな…
9225/11/20(木)00:21:07No.1374290226+
コンボの前方確認で撃ってくるのクソ過ぎる
9325/11/20(木)00:21:56No.1374290434そうだねx1
インスタントマナジャンプにドローまでついちまうんだ是はなんも考えてないだったレベル
9425/11/20(木)00:22:24No.1374290572+
チャリ0を乗り越えてコンボできるようになるカード
9525/11/20(木)00:22:28No.1374290589+
黒人バリアはなかった
とは言えない時代も嫌だった
9625/11/20(木)00:23:01No.1374290744+
アグロが使う想定だったんだろうけど邪悪なデッキの方が上手く使ってたな
9725/11/20(木)00:24:03No.1374291043そうだねx1
ターボネクサスの何が不快かってハゲやスレ画で止められないのに終わらない事もあるのが
9825/11/20(木)00:24:25No.1374291152+
>チャリ0を乗り越えてコンボできるようになるカード
ああーなるほど〜
打ち消しは色とかなんも見ないんだな
9925/11/20(木)00:25:06No.1374291359そうだねx2
らせんは色濃くなったインスタント探検だからスペックは妥当も妥当なんだけど当時の環境と相性めっちゃ良かったねとしか
10025/11/20(木)00:25:19No.1374291424+
>黒人バリアはなかった
>とは言えない時代も嫌だった
あの頃はストーリーの話題でも結構盛り上がってててテフェリー好きだけど嫌いって人を多く見かけた
10125/11/20(木)00:26:00No.1374291599+
あーテフェリーにはそのうちザルファー再訪させてあげて欲しいな
10225/11/20(木)00:26:38No.1374291795+
これより後の時代だけどこれ通せば護法抜けられるんだ
今気づいた
10325/11/20(木)00:26:54No.1374291874+
>使用制限に森コントロールくらい入れとけ
デッキに緑呪文以外入ってないくらいでいいよ
10425/11/20(木)00:27:04No.1374291928+
「」が基本セットは環境変わらないからーとか言ってたのに…
10525/11/20(木)00:27:08No.1374291947そうだねx2
>あーテフェリーにはそのうちザルファー再訪させてあげて欲しいな
今のザルファーってミラディンと入れ替わったから普通に行けるんだよね?
10625/11/20(木)00:27:25No.1374292037+
>らせんは色濃くなったインスタント探検だからスペックは妥当も妥当なんだけど当時の環境と相性めっちゃ良かったねとしか
ランプというかコントロールが隙なくマナ伸ばす目的で使っちゃったからな…
10725/11/20(木)00:28:42No.1374292398+
最終的にドローつければ何もしないカードでも価値が生まれるからな
10825/11/20(木)00:29:13No.1374292554そうだねx2
テフェリーはカードは嫌いだけどストーリー上のキャラとしてはなんか好きだわ
若い頃は天才の名をほしいままにしてなんでもできると確信してたのにザルファーの件でやらかして凄い後悔してるのとか
10925/11/20(木)00:29:37No.1374292650そうだねx4
その…青緑が本気で強いだけになるとすごいことになるなって…
11025/11/20(木)00:30:26No.1374292880+
>あーテフェリーにはそのうちザルファー再訪させてあげて欲しいな
たしかレンの種埋めてただろ!
11125/11/20(木)00:30:28No.1374292885+
インフレ期の基本セットはカードパワー高めになるのはタイタンサイクルとか入ってた時期のと共通してる
11225/11/20(木)00:31:10No.1374293076+
そうだ英雄
お前がやった
11325/11/20(木)00:31:20No.1374293124+
>タイタンサイクル
当時冗談みたいに強かったアイツらも今見るのは緑だけなのかな
11425/11/20(木)00:31:42No.1374293217+
>その…青緑が本気で強いだけになるとすごいことになるなって…
ドロー&カウンター&ランプとフィニッシャーが実用的な強さで揃ったらそりゃ強いの当たり前だよねって…
11525/11/20(木)00:32:02No.1374293286+
>そうだ英雄
>お前がやった
責任押し付けんじゃねぇぞ全員カスだ
11625/11/20(木)00:33:45No.1374293699+
>>タイタンサイクル
>当時冗談みたいに強かったアイツらも今見るのは緑だけなのかな
その代わり出た時となかった時仕事する奴は増えたから
大主もタイタンサイクルと言っても過言ではない
11725/11/20(木)00:33:48No.1374293721+
>>タイタンサイクル
>当時冗談みたいに強かったアイツらも今見るのは緑だけなのかな
緑タイタンはそもそも誘発型能力が5マナ相当のソーサリーレベルだから格が違いすぎるし全然好きな土地2枚持ってこれるカードも刷られない
出た瞬間クロック10生み出す黒タイタンもモンスターとかいうレベルではないんだがやっぱりこの辺はインフレには勝てない
11825/11/20(木)00:33:52No.1374293737+
>>タイタンサイクル
>当時冗談みたいに強かったアイツらも今見るのは緑だけなのかな
白は統率者で結構見る
11925/11/20(木)00:34:28No.1374293886+
>>その…青緑が本気で強いだけになるとすごいことになるなって…
>ドロー&カウンター&ランプとフィニッシャーが実用的な強さで揃ったらそりゃ強いの当たり前だよねって…
それでも既に出てるカードを対処するのだけは苦手なはずなのに鹿にできたからな…
12025/11/20(木)00:35:19No.1374294080+
>ドロー&カウンター&ランプとフィニッシャーが実用的な強さで揃ったらそりゃ強いの当たり前だよねって…
オーコがほぼ除去の鹿化するしその気になったら置物も割るしすげぇよ
12125/11/20(木)00:35:50No.1374294206+
赤と白はヴィンテージにいたけどもう今だと別の枠になってそう
12225/11/20(木)00:35:52No.1374294215+
FDN+でエルドレイン禁止なのなんかすごいと思う
12325/11/20(木)00:36:42No.1374294421+
>>タイタンサイクル
>当時冗談みたいに強かったアイツらも今見るのは緑だけなのかな
リアニ相手に横並びしてデカブツ出ても大丈夫と思ったら
黒タイタン吊り上げられて終わる事が稀にある
12425/11/20(木)00:37:21No.1374294583+
エルドレインの王権前ぐらいにmtg始めたから濃い味すぎてビビった記憶あるな
クソカード多すぎて楽しかったわ
12525/11/20(木)00:37:36No.1374294643+
緑タイタンは緑のクリーチャーであるって恩恵もバリバリ受けてるのも強い
12625/11/20(木)00:37:47No.1374294680+
緑は言うまでもないが
黒の10点
白のリアニも連鎖的に爆発するからバカにできねえ
12725/11/20(木)00:38:13No.1374294783+
1枚ドローさえついてなければスレ画も豆の木もプロフトも禁止されることはなかったのに…
12825/11/20(木)00:38:40No.1374294887そうだねx1
>らせんは色濃くなったインスタント探検だからスペックは妥当も妥当なんだけど当時の環境と相性めっちゃ良かったねとしか
献身以前だったらインスタント探検で強いけどシミックかーで終わるカードだった普通だったら
12925/11/20(木)00:39:37No.1374295107+
1マナで対策色制限付きのクリコマ撃ってるだけやんけ
何ムキになっとんねん
13025/11/20(木)00:40:36No.1374295334+
1マナで1:2交換はしてはいけない
13125/11/20(木)00:44:29No.1374296240+
>エルドレインの王権前ぐらいにmtg始めたから濃い味すぎてビビった記憶あるな
>クソカード多すぎて楽しかったわ
アモンケットイクサランで薄味カード刷りまくったので
反省した結果化学調味料みたいなカードが出まくった
13225/11/20(木)00:45:56No.1374296547+
良くも悪くもパワー低かったから5マナ6マナのポン置きカードが機能してたのはある
13325/11/20(木)00:47:01No.1374296798+
クソカード多いのが楽しいならちょっと前までのスタンダード最高だったろうに
13425/11/20(木)00:47:38No.1374296948+
まだ認めてない「」が多いけどそのインスタント探検はランプどころかコントロールも普通に積むカードだったからね
ゲームの低速化を担ってたパワカだよ
13525/11/20(木)00:50:31No.1374297577+
こいつが入ったレガシーの4Cメンターすげぇ好きだったな
13625/11/20(木)01:12:50No.1374302037+
アーカムよりこっちのがヤバいと思ってたがなんか馴染んだな…
今はタミヨウがレガシーBANレーストップだけど
BAN無いであろうセーフラインの濁浪もつまんなくて困る
URが緑タッチで墓トロール使ってまで墓地肥やし始めた
13725/11/20(木)01:17:24No.1374302906+
害悪な掌握も所詮一対一交換をするだけで帷に弾かれるし青緑純正でええってなったのが面白かった

- GazouBBS + futaba-