| レス送信モード |
|---|
主人公ほどじゃないかもしれないがお前も相当つらい人生だろうランキング上位貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/11/15(土)18:11:57No.1372871446そうだねx6城の外に住んでるのに闇を感じる |
| … | 225/11/15(土)18:12:38No.1372871712そうだねx6今晩だけですぞっ…!! |
| … | 325/11/15(土)18:13:04No.1372871858そうだねx25>城の外に住んでるのに闇を感じる |
| … | 425/11/15(土)18:13:26No.1372871976そうだねx1むしろグランバニア城下町はないのかね |
| … | 525/11/15(土)18:14:08No.1372872204そうだねx12王とそのご子息と共に旅立って従者だけ帰ってくるとか打首ものだからな |
| … | 625/11/15(土)18:14:41No.1372872393そうだねx24ラインハットについて行かなかったことを死ぬほど悔いてそうでつらい |
| … | 725/11/15(土)18:17:59No.1372873456+ほいきたぁ!! |
| … | 825/11/15(土)18:19:34No.1372874007+サンタローズから落ち延びてグランバニアまでの距離考えたら尋常な旅路では無かったろうな |
| … | 925/11/15(土)18:21:55No.1372874778そうだねx9そして帰って来たと思ったら誘拐と石化が待っているという |
| … | 1025/11/15(土)18:22:22No.1372874943そうだねx13自分の父親に仕える身で自分の事も可愛がってくれて子供が出来たら孫の様に大事にしてくれてきた |
| … | 1125/11/15(土)18:27:51No.1372876857+盗賊サンチョ |
| … | 1225/11/15(土)18:29:15No.1372877313そうだねx5>むしろグランバニア城下町はないのかね |
| … | 1325/11/15(土)18:29:18No.1372877335そうだねx5でもよく竿役になってる |
| … | 1425/11/15(土)18:30:32No.1372877717+パパスが死んだと知った時の絶望たるや想像を絶するモノだったろうな |
| … | 1525/11/15(土)18:31:10No.1372877917+坊っちゃんも…?ってなると絶望しか無い… |
| … | 1625/11/15(土)18:32:15No.1372878270そうだねx15>ラインハットについて行かなかったことを死ぬほど悔いてそうでつらい |
| … | 1725/11/15(土)18:32:20No.1372878295+>パパスが死んだと知った時の絶望たるや想像を絶するモノだったろうな |
| … | 1825/11/15(土)18:33:20No.1372878604+サンチョ・パンサが元ネタとはいえ滅私奉公がすぎる従者 |
| … | 1925/11/15(土)18:35:24No.1372879221+ラインハットが村滅ぼしに来たときは戦わなかったのかな? |
| … | 2025/11/15(土)18:41:08No.1372881244+>ラインハットが村滅ぼしに来たときは戦わなかったのかな? |
| … | 2125/11/15(土)18:44:51No.1372882460+サンタローズの人たちからするとあの王妃マジふざけんなよ案件だものな |
| … | 2225/11/15(土)18:48:18No.1372883620そうだねx4国民みんな城内にいるってすごい設定だよな |
| … | 2325/11/15(土)18:51:28No.1372884618+>国民みんな城内にいるってすごい設定だよな |
| … | 2425/11/15(土)18:53:39No.1372885272そうだねx1ラインハットに呼ばれた後は梨の礫でさらにそのラインハットが村焼きに来たなら暗殺されたって思うよな |
| … | 2525/11/15(土)18:55:37No.1372885894+パパスも主人公も居なくなった後でも王子と王女の護衛任されてるあたり |
| … | 2625/11/15(土)18:59:16No.1372887074そうだねx3>国民みんな城内にいるってすごい設定だよな |
| … | 2725/11/15(土)18:59:39No.1372887205そうだねx2>パパスも主人公も居なくなった後でも王子と王女の護衛任されてるあたり |
| … | 2825/11/15(土)19:01:54No.1372888017+>サンタローズの人たちからするとあの王妃マジふざけんなよ案件だものな |
| … | 2925/11/15(土)19:02:34No.1372888245+>オジロンは戻ってきたサンチョを城の中で住むように勧めたりもしてる聖人 |
| … | 3025/11/15(土)19:03:01No.1372888413そうだねx2オジロン自身は自分に王の才能ないって言ってたけどパパスいなくなった後も普通に国を保ててるのは才能あるやつ |
| … | 3125/11/15(土)19:03:02No.1372888419そうだねx3>国からの信頼は厚いんだろうな |
| … | 3225/11/15(土)19:04:46No.1372889049そうだねx9これではあの時と…いいえ…同じにさせてなるものですか!ってセリフメチャクチャ好きだしつらい |
| … | 3325/11/15(土)19:04:53No.1372889099+太后がどのタイミングで入れ替わったのかはまったくな不明 |
| … | 3425/11/15(土)19:05:06No.1372889171そうだねx2王と王子をラインハットに送り出した日から後悔しなかった日は1日もなさそう |
| … | 3525/11/15(土)19:06:43No.1372889759そうだねx8サンチョがラインハットにはいい感情抱かないのもそりゃそうだろうよ…としか言いようがないしな |
| … | 3625/11/15(土)19:06:51No.1372889811そうだねx5自国にパパス死んだとか伝えに帰れるか? |
| … | 3725/11/15(土)19:07:30No.1372890049+>王と王子をラインハットに送り出した日から後悔しなかった日は1日もなさそう |
| … | 3825/11/15(土)19:07:31No.1372890060+サンチョ王子王女のパーティー旅できるの納得できるくらい強いんだよな |
| … | 3925/11/15(土)19:07:45No.1372890138+1人国に帰っても許されるあたりがこの人の忠臣として信頼されてる感はあるよね |
| … | 4025/11/15(土)19:07:57No.1372890203そうだねx4>自国にパパス死んだとか伝えに帰れるか? |
| … | 4125/11/15(土)19:08:21No.1372890336+サンチョのセリフで「え?マーサ攫われてから20年経ってたの!?」ってなった |
| … | 4225/11/15(土)19:09:38No.1372890786+グランバニアの王子の成長を見守れなかった男が更にその子供達と共に冒険をする形で成長を見守る事になるのが絶妙 |
| … | 4325/11/15(土)19:09:57No.1372890895+>1人国に帰っても許されるあたりがこの人の忠臣として信頼されてる感はあるよね |
| … | 4425/11/15(土)19:10:43No.1372891145+王の側近と王子の養育任されてる以上サンチョもサンタローズ内ではそこそこ高位の貴族なんだろうな |
| … | 4525/11/15(土)19:11:34No.1372891427+パパスも王に向いて無さすぎる |
| … | 4625/11/15(土)19:12:04No.1372891602+パパスや主人公もだけどオジロンおじさんも優しすぎ清らかすぎだからな… |
| … | 4725/11/15(土)19:12:39No.1372891809そうだねx6パパス |
| … | 4825/11/15(土)19:12:45No.1372891846+>パパスも王に向いて無さすぎる |
| … | 4925/11/15(土)19:12:50No.1372891875+>グランバニアの王子の成長を見守れなかった男が更にその子供達と共に冒険をする形で成長を見守る事になるのが絶妙 |
| … | 5025/11/15(土)19:13:04No.1372891960+攻め入られるきっかけ作りとはいえ大臣に罪が集められすぎな国である |
| … | 5125/11/15(土)19:13:16No.1372892034+オジロンが王やってる期間の方が長いよな |
| … | 5225/11/15(土)19:13:18No.1372892044+Eおおかなづち |
| … | 5325/11/15(土)19:13:37No.1372892154そうだねx1>国民みんな城内にいるってすごい設定だよな |
| … | 5425/11/15(土)19:14:10No.1372892342+>オジロンが王やってる期間の方が長いよな |
| … | 5525/11/15(土)19:14:29No.1372892460+流石に本編後は腰据えて統治に励んでだろうしいいんじゃね |
| … | 5625/11/15(土)19:14:32No.1372892468+>パパスも王に向いて無さすぎる |
| … | 5725/11/15(土)19:14:42No.1372892512+グランバニアはあの立地で何を想定してああなんだよってのはあるかな… |
| … | 5825/11/15(土)19:15:23No.1372892759+まぁ主人公なんか魔物ぶっ殺すいがいに能ないからな |
| … | 5925/11/15(土)19:15:27No.1372892780+>>ラインハットが村滅ぼしに来たときは戦わなかったのかな? |
| … | 6025/11/15(土)19:15:34No.1372892816+ロリコンのイメージしかない |
| … | 6125/11/15(土)19:15:53No.1372892930+>Eおおかなづち |
| … | 6225/11/15(土)19:16:06No.1372892983+人質とられなきゃジャミゴンズに遅れとらないどころかゲマも倒せそうだなパパス |
| … | 6325/11/15(土)19:16:12No.1372893009+>>パパスも王に向いて無さすぎる |
| … | 6425/11/15(土)19:16:39No.1372893153+>村人はどこに… |
| … | 6525/11/15(土)19:16:40No.1372893156+>なんで王と王位継承者が二人そろって行方不明になってんだよ |
| … | 6625/11/15(土)19:16:53No.1372893229+初老になってからのパーティ加入 |
| … | 6725/11/15(土)19:16:57No.1372893267+>私が悪いんですよ… |
| … | 6825/11/15(土)19:17:05No.1372893308そうだねx1サンチョはモンスター説 |
| … | 6925/11/15(土)19:17:19No.1372893392+>>パパスも王に向いて無さすぎる |
| … | 7025/11/15(土)19:17:36No.1372893471そうだねx5うわあああああん!とかおーいおいおい!って泣くんじゃなくてうっ…うっ…ってじんわり泣くのが立場や年齢と共に感情を感じられるのが本当に… |
| … | 7125/11/15(土)19:17:59No.1372893590+国民にも慕われているしパパス王は超良い王だったんだろう |
| … | 7225/11/15(土)19:18:02No.1372893606+主人公は数匹入れば魔王殺せるような育てたモンスターで軍団形成出来るから… |
| … | 7325/11/15(土)19:18:35No.1372893800+魔王倒して魔物落ち着けば間違いなく各地で経済活動や生活圏の拡大が活発になるから |
| … | 7425/11/15(土)19:19:17No.1372894062+サンチョ的にはあの日から罪を悔やみながら一生を終える覚悟だったんだよな |
| … | 7525/11/15(土)19:19:22No.1372894082+>まぁ主人公なんか魔物ぶっ殺すいがいに能ないからな |
| … | 7625/11/15(土)19:19:39No.1372894180+皆城の中で暮らせばいいのに…って言ってるけど断って外で暮らしてるとかじゃなかったっけ |
| … | 7725/11/15(土)19:19:57No.1372894311+>危機に対応するためでもあり己を罰するためでもあり |
| … | 7825/11/15(土)19:20:15No.1372894418+国民を守ることを王の本懐とするならば主人公より心強い王いないぜ |
| … | 7925/11/15(土)19:20:18No.1372894442+>>パパスも王に向いて無さすぎる |
| … | 8025/11/15(土)19:20:49No.1372894624+ヤケになってラインハットに突撃してもおかしくなかった |
| … | 8125/11/15(土)19:21:00No.1372894691そうだねx1>なんで王と王位継承者が二人そろって行方不明になってんだよ |
| … | 8225/11/15(土)19:21:25No.1372894822そうだねx3>グランバニアはあの立地で何を想定してああなんだよってのはあるかな… |
| … | 8325/11/15(土)19:21:38No.1372894889+オルテガの旅はよく言われるけど |
| … | 8425/11/15(土)19:21:57No.1372894996+>ヤケになってラインハットに突撃してもおかしくなかった |
| … | 8525/11/15(土)19:22:05No.1372895049+王である事を捨てオジロンに全て任せて旅に出るんだから |
| … | 8625/11/15(土)19:22:09No.1372895069+>ヤケになってラインハットに突撃してもおかしくなかった |
| … | 8725/11/15(土)19:22:18No.1372895129そうだねx4グランバニアせめて近くに港町作らないと厳しいよな |
| … | 8825/11/15(土)19:22:34No.1372895242+>ヤケになってラインハットに突撃してもおかしくなかった |
| … | 8925/11/15(土)19:22:36No.1372895252+喋らないしあんま目立たないけど行く先々でのイベントとか奴隷時代見るに |
| … | 9025/11/15(土)19:23:21No.1372895513+主人公は人誑しでありモンスター誑しでもあるから… |
| … | 9125/11/15(土)19:23:23No.1372895529+サンチョ竿役がなんか一時期あったけど |
| … | 9225/11/15(土)19:23:30No.1372895560+>国民を守ることを王の本懐とするならば主人公より心強い王いないぜ |
| … | 9325/11/15(土)19:24:04No.1372895805+>でもなんか魔物引き連れてるぜ? |
| … | 9425/11/15(土)19:24:07No.1372895829+陸からは山越えしないといけない城って攻めづらそう |
| … | 9525/11/15(土)19:24:09No.1372895848+>オルテガの旅はよく言われるけど |
| … | 9625/11/15(土)19:24:14No.1372895878+竿役抜擢はトルネコとかも大概だから… |
| … | 9725/11/15(土)19:24:28No.1372895967そうだねx1影のMVPじゃないかオジロンおじさん |
| … | 9825/11/15(土)19:24:57No.1372896147+ラインハット行けなかったの何でだっけ |
| … | 9925/11/15(土)19:24:59No.1372896160そうだねx1>でもなんか魔物引き連れてるぜ? |
| … | 10025/11/15(土)19:25:05No.1372896188そうだねx2>竿役抜擢はトルネコとかも大概だから… |
| … | 10125/11/15(土)19:25:10No.1372896223+ぼっちゃまも立派になりましたなぁ |
| … | 10225/11/15(土)19:25:14No.1372896248+太ったおっさんってだけで選ばれてたとこはある |
| … | 10325/11/15(土)19:25:24No.1372896305そうだねx1紛れもなく忠臣 |
| … | 10425/11/15(土)19:25:55No.1372896524+>ラインハット行けなかったの何でだっけ |
| … | 10525/11/15(土)19:26:30No.1372896725そうだねx2>竿役抜擢はトルネコとかも大概だから… |
| … | 10625/11/15(土)19:27:04No.1372896977そうだねx1>ラインハット行けなかったの何でだっけ |
| … | 10725/11/15(土)19:28:13No.1372897398そうだねx3パパスが国出てからオジロンが20年間大過なく国治めてきたんだからもうそのままオジロンでいいだろ |
| … | 10825/11/15(土)19:28:49No.1372897626+台詞聞いてると大概武闘派だよな |
| … | 10925/11/15(土)19:29:11No.1372897748+>国民も愛着あるだろうし正統後継者はろくな教育も受けずに10年間奴隷やってたぞ男だぞ |
| … | 11025/11/15(土)19:30:23No.1372898151+>全部ゲマが悪い |
| … | 11125/11/15(土)19:30:34No.1372898236+もし仮にオジロンが王位譲る気なかったら最悪の内乱になってたな |
| … | 11225/11/15(土)19:30:37No.1372898255+>>国民も愛着あるだろうし正統後継者はろくな教育も受けずに10年間奴隷やってたぞ男だぞ |
| … | 11325/11/15(土)19:30:38No.1372898261+>パパスが国出てからオジロンが20年間大過なく国治めてきたんだからもうそのままオジロンでいいだろ |
| … | 11425/11/15(土)19:31:00No.1372898391+嫁とモンスターの軍団引き連れて奇跡の生還したムキムキのイケメンだぞ |
| … | 11525/11/15(土)19:31:51No.1372898679+>パパス |
| … | 11625/11/15(土)19:31:55No.1372898700+>パパスが国出てからオジロンが20年間大過なく国治めてきたんだからもうそのままオジロンでいいだろ |
| … | 11725/11/15(土)19:32:40No.1372898971+>>全部ゲマが悪い |
| … | 11825/11/15(土)19:32:47 ジャミNo.1372899011そうだねx1>>パパス |
| … | 11925/11/15(土)19:34:29No.1372899603+青ターバン王は外交力だけで食っていける |
| … | 12025/11/15(土)19:35:14No.1372899897+サンチョ竿役はちょっと良い目を見てもって気持ちとサンチョはそんなことしないって気持ちが二つある |