[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1058人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1763136132640.webp-(6514 B)
6514 B25/11/15(土)01:02:12No.1372695525+ 06:50頃消えます
>imgを2000年代で染めたい
削除された記事が1件あります.見る
125/11/15(土)01:07:55No.1372696792+
このコントローラいつになったら解放されるんだ…
225/11/15(土)01:12:41No.1372697874+
>このコントローラいつになったら解放されるんだ…
エアライドまで復活したのであと20年は・・・
325/11/15(土)01:21:40No.1372699745そうだねx2
汎用性考えたらある意味コントローラーの答えとも言える
425/11/15(土)01:29:54No.1372701201+
LRがアナログ入力ある分ストロークが深いのがちょっと難あるけどやるゲーム次第か?
525/11/15(土)01:31:17No.1372701468+
やっぱりハードに持ち手は必要だな…
625/11/15(土)01:32:40No.1372701694+
ニンテンドーハードこれだけやったことないからこのコントローラーが擦られてるのがわかんない
725/11/15(土)01:33:35No.1372701848そうだねx7
>ニンテンドーハードこれだけやったことないからこのコントローラーが擦られてるのがわかんない
最低限いい感じに揃っててバランスがいい
825/11/15(土)01:36:10No.1372702265+
人差し指のフィット感がいいよね
925/11/15(土)01:38:58No.1372702732+
何故か未だにコントローラの新品が度々納品されるハード
1025/11/15(土)01:40:02No.1372702913+
64のコントローラは流石に快適に遊べるゲームが限られてくるしwiiリモコンはちょっと独自の路線に進化しすぎだしで奇跡的な出来だよねGCコン
1125/11/15(土)01:41:06No.1372703064+
うちの最新ゲーム機コレ
1225/11/15(土)01:42:01No.1372703209+
ミニの方が使いやすい去年汚えの300円だったの確保しときゃ良かったゴムなんていくらでも変えられるし
1325/11/15(土)01:42:04No.1372703222そうだねx1
言われてみればプロコンまで標準的なコントローラーないのか
1425/11/15(土)01:43:48No.1372703459+
Wiiとかもそうだけどよく聞くタイトルしかやってないしネットもあんまり触ってなかったから王道タイトル以外のソフトを全く知らない
1525/11/15(土)01:44:58No.1372703613+
あとはガチャフォース来ればメジャーどこはカバーしきれるかな
ルーン欲しいけどフロム信者でもやったやつほぼいねえだろうし
1625/11/15(土)01:47:39No.1372703959+
>64のコントローラは流石に快適に遊べるゲームが限られてくるしwiiリモコンはちょっと独自の路線に進化しすぎだしで奇跡的な出来だよねGCコン
系譜だけで言うならSwitchコンはwiiコンの系譜なんだよな…
1725/11/15(土)01:54:02No.1372704750+
スティックの配置とか従来に通ずるものがあるよな…
1825/11/15(土)02:00:13No.1372705489+
ボタンが非対称に配置されてるのに妙に囚われてる
でも十字キーとcスティックは使いにくいと思う
1925/11/15(土)02:02:45No.1372705812+
書き込みをした人によって削除されました
2025/11/15(土)02:03:19No.1372705904そうだねx4
LRボタンじゃなくてLRトリガーなんだよな
ガチャガチャうるさいけど好きなの
2125/11/15(土)02:08:42No.1372706628そうだねx1
十字キーが使いづらいしか不満がない
2225/11/15(土)02:25:53No.1372708909+
64のコントローラーは尖りすぎなんだよな…
2325/11/15(土)02:27:08No.1372709076+
結局の所DXを1番やってたからかもしれない
2425/11/15(土)02:28:16No.1372709217+
64のコントローラーはパワプロに関しては1番だったと思う
2525/11/15(土)02:36:19No.1372710031+
GCコンはスマブラばっかりやってたせいかしらんけどただボタン戻らなくなったりトリガーもだんだんおかしくなってきたな
耐久性ってどんなもんなんだろう…
2625/11/15(土)02:40:41No.1372710478そうだねx1
>64のコントローラーは尖りすぎなんだよな…
当時は持ち方によって使わない箇所が出てくるのって面白くもあったんだけど今ではありえないよなっていうか今のゲーム(特にACT)って操作が忙しくなったんだなって思う
2725/11/15(土)02:43:29No.1372710771そうだねx1
Zが片方しかないくらいしか欠点がない
2825/11/15(土)02:47:40No.1372711164+
時オカとかムジュラは64コンじゃないと違和感凄い
2925/11/15(土)03:06:47No.1372712636+
カタロボットペット
3025/11/15(土)04:05:56No.1372715993+
使いやすくてコードも巻きやすいし振り回しやすいしゲームキューブ系は実用性が高すぎる
3125/11/15(土)04:15:50No.1372716345+
>耐久性ってどんなもんなんだろう…
現行のコントローラーだと任天堂から他社含めても一番頑丈だと思う
3225/11/15(土)05:16:52No.1372718224+
>当時は持ち方によって使わない箇所が出てくるのって面白くもあったんだけど今ではありえないよなっていうか今のゲーム(特にACT)って操作が忙しくなったんだなって思う
カービィのエアライドはワンボタンとアナログスティックだけで遊べるってのがコンセプトだったのに
カービィのエアライダーはスペシャル用のボタンが必要になっちまいやがって
3325/11/15(土)05:32:15No.1372718622+
ボタン配置と形を変にした結果
いかにもAボタンメインですよという形の割にはめちゃくちゃ他のボタンも使ってて結果操作性が微妙みたいなのがある
3425/11/15(土)06:30:54No.1372720617+
うちによっつあるけどいっこ紅茶ぶっかけちゃってべっとべとにしちゃったんだよな
でもマリパの時とかは使ってた

- GazouBBS + futaba-