[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3659人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
f275262.mp3
f275265.mp3
fu5878643.mp4
fu5878694.mp3
f275282.mp3
fu5878908.mp4
fu5878746.mp4
f274616.mp4
fu5878540.mp4
fu5878740.jpg[見る]
fu5878764.mp3
fu5878433.mp3
fu5878715.mp3
fu5878925.mp3
fu5878722.jpg[見る]


画像ファイル名:1762861989764.png-(143366 B)
143366 B25/11/11(火)20:53:09No.1371708616そうだねx83 22:08頃消えます
fu5878433.mp3
頑張って捏造したんやな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/11/11(火)20:55:48No.1371709734+
ホンマシンチー
225/11/11(火)20:55:57No.1371709805そうだねx15
>本間新一
そんなレスどこにもないんやなw
325/11/11(火)20:56:23No.1371709996そうだねx63
名曲すぎる…
425/11/11(火)20:56:23No.1371709999そうだねx4
ふっふっふ…こいつは驚いたを入れてきたか
525/11/11(火)20:56:28No.1371710033そうだねx54
後年カバーされたバージョンっぽい
625/11/11(火)20:56:44No.1371710133そうだねx22
歌詞に耳を傾けなきゃ名曲
725/11/11(火)20:57:28No.1371710435+
vipスターみたいなノリしやがって…
825/11/11(火)20:58:50No.1371710993そうだねx2
sunoか?
925/11/11(火)20:58:53No.1371711008そうだねx4
最後の本間新一コール好き
1025/11/11(火)20:59:37No.1371711305そうだねx36
なんかいい感じの曲なのに歌詞が相変わらずしょうもなくて笑う
1125/11/11(火)20:59:38No.1371711314そうだねx19
歌詞ひどいけど声と曲は文句なしでいいな…
1225/11/11(火)20:59:38No.1371711318そうだねx4
歌詞がいつもと同じすぎるんやなw
1325/11/11(火)20:59:41No.1371711336そうだねx15
めっちゃ聴きやすい名曲
歌詞はアレなんやな
1425/11/11(火)21:00:55No.1371711827そうだねx3
FUFUFU〜♪の入りが気持ち良過ぎる…
1525/11/11(火)21:01:20No.1371712005+
サビに入る所の盛り上がりが凄いんやなw
1625/11/11(火)21:01:27No.1371712044そうだねx49
動画出てから2,3日しか経ってないのによくやるよ
1725/11/11(火)21:01:34No.1371712096そうだねx4
TVサイズの方が好きなタイプの曲だ
1825/11/11(火)21:01:43No.1371712161そうだねx20
滅茶苦茶良い曲でおなかいたい
1925/11/11(火)21:01:52No.1371712221そうだねx5
名曲過ぎる…
2025/11/11(火)21:02:31No.1371712490+
平成版
2125/11/11(火)21:03:28No.1371712919そうだねx10
90年代後半のアニソンみたい
2225/11/11(火)21:03:36No.1371712968+
Sunoは1日10曲作れるから割と楽しめるぞ
2325/11/11(火)21:04:19No.1371713271そうだねx13
OPでもEDでもいいなこれ
2425/11/11(火)21:04:33No.1371713367そうだねx8
マジコップのFULLもワンチャン…?
2525/11/11(火)21:04:52No.1371713498+
>滅茶苦茶良い曲でおなかいたい
歌詞がね…
2625/11/11(火)21:05:04No.1371713593+
ガタイのいいおっさんやなw
2725/11/11(火)21:05:12No.1371713648そうだねx14
最後OP尺に歌無理やり合わせた感じがうまいな
2825/11/11(火)21:05:34No.1371713770そうだねx14
メモったからな三日後100倍だかんなの辺りが特に好き
2925/11/11(火)21:06:56No.1371714289+
許されざるジャケット過ぎる…
3025/11/11(火)21:07:18No.1371714432そうだねx1
無からOPと曲が生えて来たんやな
3125/11/11(火)21:07:22No.1371714461+
絶対学習元にLiSAいるだろこれ
3225/11/11(火)21:07:46No.1371714625+
これ何のアニメの曲?
3325/11/11(火)21:07:48No.1371714640そうだねx9
ジャケットでダメだった
3425/11/11(火)21:08:01No.1371714710そうだねx14
やっぱり繊細すぎる…の部分がダントツで良いな
3525/11/11(火)21:08:11No.1371714782そうだねx3
いかん聞いててすごく気持ちいい
3625/11/11(火)21:08:13No.1371714800そうだねx3
死ね〜 の方も捏造してほしい
3725/11/11(火)21:08:14No.1371714811そうだねx43
>これ何のアニメの曲?
そんなアニメどこにもないんやなw
3825/11/11(火)21:08:28No.1371714921+
声優がよくやるカバーなんやなw
3925/11/11(火)21:08:38No.1371714981そうだねx2
無限に聴ける
4025/11/11(火)21:08:53No.1371715082そうだねx3
スレ画で0083かな?と思いきや何故か08小隊チックな感じがする
全然似てないけど
4125/11/11(火)21:09:03No.1371715142+
>スパイダーマジのFULLもワンチャン…?
4225/11/11(火)21:09:03No.1371715146+
ホーマスィンチー
4325/11/11(火)21:09:07No.1371715169そうだねx12
>これ何のアニメの曲?
1日に100回放送して伝説になったアニメ
4425/11/11(火)21:09:12No.1371715204そうだねx4
多分ゼノグラシアのカバー曲の中にあった
4525/11/11(火)21:09:23No.1371715276そうだねx12
>これ何のアニメの曲?
絶許機神マジレス
4625/11/11(火)21:09:26No.1371715294そうだねx20
>>これ何のアニメの曲?
>そんなアニメどーこーにーもーなーいんやなーw
4725/11/11(火)21:09:49No.1371715463そうだねx5
もうちょっとイントロとか間奏捏造すれば1:30になって完璧なOPサイズになる
4825/11/11(火)21:10:08No.1371715589そうだねx18
2、30秒もない原曲なのによくやるよ
4925/11/11(火)21:10:23No.1371715684+
かーんな!
5025/11/11(火)21:11:36No.1371716160+
>>これ何のアニメの曲?
>そんなアニメどこにもないんやなw
こいつは驚いた…テレビ北新地を知らない田舎者がいるとはな…
5125/11/11(火)21:11:39No.1371716184そうだねx3
1995年の夕方くらいに放送してた感がすごいする
5225/11/11(火)21:11:43No.1371716217そうだねx2
スパロボ参戦した時にカバーアルバムに入ってそう
5325/11/11(火)21:11:57No.1371716327そうだねx3
曲単体だとおっさんの肖像権とかも関係ないから完全に純正のふたばオリジナル楽曲だなこれ
5425/11/11(火)21:12:32No.1371716549+
ファイルのタグ情報にタイトル入っててダメだった
5525/11/11(火)21:12:45No.1371716606そうだねx57
ネタが被ってしまった
f275262.mp3
5625/11/11(火)21:12:57No.1371716680+
カタログで色々見かけたからきっと昔からやってるシリーズ豊富な名作アニメなんだろうな…
5725/11/11(火)21:13:44No.1371716959+
Aメロのミスターサタン定型がピッタリハマってるのに対してやっぱりメロディに乗せづらい大人の男
5825/11/11(火)21:13:50No.1371717003そうだねx17
>ネタが被ってしまった
>f275262.mp3
イントロからむせ返るような90年代初頭感でお腹いたい
5925/11/11(火)21:13:54No.1371717027+
奥井雅美とか米倉千尋とかのアレ
6025/11/11(火)21:14:03No.1371717093+
原作(?)よく聞いたら分かるけどホマ新チの後yeah!って合いの手入ってるんやなw
6125/11/11(火)21:14:14No.1371717175+
多分奥井雅美
6225/11/11(火)21:14:17No.1371717193そうだねx7
>ネタが被ってしまった
>f275262.mp3
こっちはED感がある
6325/11/11(火)21:14:18No.1371717200+
名曲は何回もカバーされるんやな
6425/11/11(火)21:14:29No.1371717268+
>ネタが被ってしまった
>f275262.mp3
イントロのちょっと長い感じがカラオケでフルサイズ歌う時タイミングに困るやつ
6525/11/11(火)21:14:42No.1371717365+
声とメロディが良ければ歌詞は関係ないんやなw
6625/11/11(火)21:15:13No.1371717548+
なんで今更AIマジレス流行ってんの?
6725/11/11(火)21:15:16No.1371717573そうだねx7
>ネタが被ってしまった
>f275262.mp3
シティポップなんやな
6825/11/11(火)21:15:36No.1371717711そうだねx10
ウソでしょこのネタ被ることある!?
6925/11/11(火)21:15:37No.1371717716+
年代を感じる〜〜
7025/11/11(火)21:15:38No.1371717726そうだねx1
名曲過ぎてお腹痛い
7125/11/11(火)21:15:52No.1371717804そうだねx8
>>ネタが被ってしまった
>>f275262.mp3
>シティポップなんやな
シンシポップなんやなw
7225/11/11(火)21:16:02No.1371717868そうだねx1
>f275262.mp3
FMラジオでヘビロテされてそう
7325/11/11(火)21:16:03No.1371717874そうだねx29
なんで作ってるのが2人もいるんだよ
7425/11/11(火)21:16:04No.1371717885そうだねx2
マジレスは元々最初からAIだよ
7525/11/11(火)21:16:12No.1371717943そうだねx1
>>ネタが被ってしまった
>>f275262.mp3
>シティポップなんやな
もっとシティポップ聞いた方がいいんやなw
7625/11/11(火)21:16:13No.1371717955+
マジコップのフル尺はないんやなw
7725/11/11(火)21:16:14No.1371717961+
マジコップのフルってないの
7825/11/11(火)21:16:15No.1371717971+
名曲が二曲も誕生したんやなw
7925/11/11(火)21:16:36No.1371718100+
soraに手を出してみたけどこれめちゃくちゃむずくない?
上がってるやつクオリティ高すぎる
8025/11/11(火)21:16:38No.1371718113そうだねx24
あとこっちの方が個人的に好きなほう
最後がめっちゃ気持ちよくできたと思う
f275265.mp3
8125/11/11(火)21:16:46No.1371718165そうだねx1
>名曲が二曲も誕生したんやなw
3日後100曲カバーなんやなw
8225/11/11(火)21:16:49No.1371718186+
>ネタが被ってしまった
>f275262.mp3
スレ「」のは平成初期あたりでこっちは音の少なさが80年代っぽさある
8325/11/11(火)21:16:51No.1371718207+
2〜300万枚しか売り上げてないのによく歌うよ…
8425/11/11(火)21:17:04No.1371718280そうだねx4
TV版パトレイバーとかやってた頃のアニメなんやな
8525/11/11(火)21:17:23No.1371718409+
なんか詞もいい感じの詞に聞こえてきて困るんやなw
8625/11/11(火)21:17:44No.1371718546そうだねx20
>2〜300万枚しか売り上げてないのによく歌うよ…
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。売れすぎ!
8725/11/11(火)21:17:47No.1371718562+
原曲は男のハイトーンボイスなのでは
8825/11/11(火)21:17:53No.1371718594+
こんなん聞かされたら本編作られるのも期待しちゃうじゃん
8925/11/11(火)21:17:59No.1371718632そうだねx8
>ネタが被ってしまった
>f275262.mp3
こっちはなんかいい歌詞に聞こえてしまう…
9025/11/11(火)21:18:19No.1371718759そうだねx9
>なんか詞もいい感じの詞に聞こえてきて困るんやなw
人に軽々しく死ねなんで言うもんじゃないよはその通りなんやなw
9125/11/11(火)21:18:28No.1371718820+
書き込みをした人によって削除されました
9225/11/11(火)21:18:32No.1371718849+
凄いなんか昔懐かしいモアイロゴが出た後に流れそうで好き
9325/11/11(火)21:18:38No.1371718885+
>f275265.mp3
00年代ぽい
9425/11/11(火)21:18:38No.1371718886+
鼻水出たわ
9525/11/11(火)21:18:39No.1371718888+
なんで女性ボーカルになるんだよ!
9625/11/11(火)21:18:49No.1371718946そうだねx2
>ネタが被ってしまった
>f275262.mp3
共感した
9725/11/11(火)21:18:50No.1371718957+
割とマジでちょっとカラオケで歌ってみたい気持ちよさのある曲揃いだ
9825/11/11(火)21:19:12No.1371719096+
2、3人しかロングバージョンを作ってないのによくやるよ
9925/11/11(火)21:19:21No.1371719157+
>ネタが被ってしまった
>f275262.mp3
テーマ性のある歌詞っぽく聴こえるんやなw
10025/11/11(火)21:19:23No.1371719171+
>あとこっちの方が個人的に好きなほう
>最後がめっちゃ気持ちよくできたと思う
>f275265.mp3
なんかキャラクターがテンポよく歩いてて
パッパッとカットが切り替わって…
10125/11/11(火)21:19:35No.1371719226そうだねx3
>割とマジでちょっとカラオケで歌ってみたい気持ちよさのある曲揃いだ
まず原曲が気持ち良すぎる
10225/11/11(火)21:19:39No.1371719259+
何度もカバーされる名曲なんやな
10325/11/11(火)21:19:42No.1371719289+
2〜3年前からAIでタクヤさんとか野獣先輩で似たことやってたのに何で今更マジレスでAIブーム来てるんだろうな
「」はAIにめちゃくちゃ疎かったって事か?
10425/11/11(火)21:19:53No.1371719359そうだねx1
>あとこっちの方が個人的に好きなほう
>最後がめっちゃ気持ちよくできたと思う
>f275265.mp3
こっちの方が好き
10525/11/11(火)21:19:59No.1371719401+
>なんで女性ボーカルになるんだよ!
これは元がそうだし…
10625/11/11(火)21:20:04No.1371719425そうだねx1
クリスタルキング版がほしい
10725/11/11(火)21:20:10No.1371719468+
ここまで既存のメロディから再現できるならマジコップにも期待がかかるんやなw
10825/11/11(火)21:20:17No.1371719505そうだねx11
>ネタが被ってしまった
>f275262.mp3
大人になってから聞くと結構悲しい歌詞だったことに気づくタイプの曲なんやなw90年代っぽいんやなw
10925/11/11(火)21:20:20No.1371719527+
無駄にサビが気持ちいいのが腹立つんやな
11025/11/11(火)21:20:31No.1371719595そうだねx4
home up sing cheer w
11125/11/11(火)21:20:33No.1371719608+
原曲は多分未来警察ウラシマンみたいな感じ
11225/11/11(火)21:20:38No.1371719641そうだねx3
>ここまで既存のメロディから再現できるならマジコップにも期待がかかるんやなw
み゛の後がついに聴けるんやなw
11325/11/11(火)21:20:39No.1371719654+
>これは元がそうだし…
元…?
11425/11/11(火)21:20:45No.1371719693そうだねx10
>home up sing cheer w
そんな言葉どこにも無いんやなw
11525/11/11(火)21:20:46No.1371719703そうだねx1
>あとこっちの方が個人的に好きなほう
>最後がめっちゃ気持ちよくできたと思う
>f275265.mp3
時々声変わり前の三浦大知あじがある
11625/11/11(火)21:20:48No.1371719714そうだねx3
>2〜3年前からAIでタクヤさんとか野獣先輩で似たことやってたのに何で今更マジレスでAIブーム来てるんだろうな
>「」はAIにめちゃくちゃ疎かったって事か?
まずsora自体が流行り始めてそこからマジオカートあたりがブレイクスルーだと思う
11725/11/11(火)21:21:22No.1371719997そうだねx4
原曲の時点でかなりクオリティが高かったけどロングバージョン全部クオリティ高い
11825/11/11(火)21:21:23No.1371720004そうだねx19
>「」はAIにめちゃくちゃ疎かったって事か?
sora2が一般公開されたのがきっかけなのはAIに疎くなかったらわかるだろ…
11925/11/11(火)21:21:29No.1371720045そうだねx2
>2〜3年前からAIでタクヤさんとか野獣先輩で似たことやってたのに何で今更マジレスでAIブーム来てるんだろうな
そもそもマジレスはあの写真以外素材がどこにもないんやなw
12025/11/11(火)21:21:36No.1371720111そうだねx1
>>あとこっちの方が個人的に好きなほう
>>最後がめっちゃ気持ちよくできたと思う
>>f275265.mp3
>時々声変わり前の三浦大知あじがある
小さなクソコテマジレスマンなんやな
12125/11/11(火)21:21:52No.1371720221+
>>なんで女性ボーカルになるんだよ!
>これは元がそうだし…
fu5878540.mp4
ほんとにそうか…?
12225/11/11(火)21:22:09No.1371720348+
2,30年前のネタのくせに動画100本超えとかよくやるよ………
12325/11/11(火)21:22:20No.1371720420+
ホマスィンチーの発音いいんやな
12425/11/11(火)21:22:53No.1371720644+
リメイクされてるわけか
12525/11/11(火)21:23:02No.1371720706+
トムキャットなんやなw
12625/11/11(火)21:23:08No.1371720745そうだねx10
なんでこんなしょうもない歌詞の曲でテンション上がってるんだ俺…
12725/11/11(火)21:23:10No.1371720756+
>あとこっちの方が個人的に好きなほう
>最後がめっちゃ気持ちよくできたと思う
>f275265.mp3
殺伐として人の心が荒んでる時代に赦しを与える歌詞なんやなw
12825/11/11(火)21:23:16No.1371720792そうだねx7
fu5878643.mp4
12925/11/11(火)21:23:19No.1371720816+
90年代アニソン熱が高まってきた…
13025/11/11(火)21:23:24No.1371720854+
名フレーズを共有していく新しい音楽スタイルなんやな
13125/11/11(火)21:23:56No.1371721049そうだねx4
>>>なんで女性ボーカルになるんだよ!
>>これは元がそうだし…
>fu5878540.mp4
>ほんとにそうか…?
サムズアップした指を怪訝そうに見つめるシーンで耐えられない
13225/11/11(火)21:23:57No.1371721069そうだねx6
クリスタルキングだよね
13325/11/11(火)21:24:00No.1371721092+
なんで続々ロングバージョンが出来てんだよ…
13425/11/11(火)21:24:07No.1371721145+
EDの方が評価高そうなんやなw
13525/11/11(火)21:24:16No.1371721194+
OPでしねとか言ってなきゃいいEDなんだけどな…
13625/11/11(火)21:24:22No.1371721237+
まずは元ネタのフルがほしい…
13725/11/11(火)21:24:29No.1371721283+
ヒギョパムの昔からとしあきは仮想ロボものネタ許しがちなんやなw
13825/11/11(火)21:24:32No.1371721308そうだねx4
>fu5878643.mp4
死ねぇ〜
13925/11/11(火)21:25:03No.1371721498+
パイロットが繊細すぎる…
14025/11/11(火)21:25:03No.1371721501+
>90年代アニソン熱が高まってきた…
曲はオシャレになってきたけどメカデザはちょっと古いんやな
14125/11/11(火)21:25:16No.1371721596+
3日後カラオケボックスに100曲追加するんやな
14225/11/11(火)21:25:19No.1371721615そうだねx11
>まずは元ネタのフルがほしい…
https://wikiwiki.jp/homashinchiw/neta [link]
14325/11/11(火)21:25:19No.1371721617そうだねx9
>OPでしねとか言ってなきゃいいEDなんだけどな…
とか軽々しく言うなよって続くのに…
14425/11/11(火)21:25:32No.1371721695+
disりがひどすぎる歌詞
14525/11/11(火)21:25:37No.1371721735そうだねx2
脳を焼かれすぎだろ「」…
14625/11/11(火)21:25:39No.1371721749そうだねx6
>>fu5878643.mp4
>死ねぇ〜
とか軽々しく
14725/11/11(火)21:25:47No.1371721805+
ライブでホマシンチーのコールが入るやつ
14825/11/11(火)21:25:55No.1371721859+
OPはしね〜のインパクトが強すぎる…
14925/11/11(火)21:26:01No.1371721925そうだねx3
EDはキーの高い男性ボーカルだと思ってた
15025/11/11(火)21:26:09No.1371721988そうだねx1
原曲?は画面の雰囲気といいトランスフォーマー2010あじを感じる
15125/11/11(火)21:26:11No.1371722006+
飛べイサミのエンディングがこんな感じだった
15225/11/11(火)21:26:22No.1371722096そうだねx1
明日これ聞きながら出勤するわ
15325/11/11(火)21:26:23No.1371722108+
>>fu5878643.mp4
>死ねぇ〜
😢
15425/11/11(火)21:26:33No.1371722184+
カバー色々出てくるのがもうおなかいたい
15525/11/11(火)21:26:36No.1371722217そうだねx5
マジレスがいた当時の「」なんて今このスレに殆どいないだろうに例のコピペだけ見てキャッキャしながら遊んでるのも不思議だよね
15625/11/11(火)21:26:38No.1371722239+
歌える男性歌手が少ないから女性カバーになるんやなw
15725/11/11(火)21:26:59No.1371722408そうだねx2
>パイロットが繊細すぎる…
スレ画は1話で相手にも人が乗ってることを意識してしまったシーンって言われてて非常にあじが出てきたんやな
15825/11/11(火)21:27:01No.1371722425そうだねx3
>fu5878643.mp4
名作すぎる…
15925/11/11(火)21:27:01No.1371722428そうだねx9
>マジレスがいた当時の「」なんて今このスレに殆どいないだろうに例のコピペだけ見てキャッキャしながら遊んでるのも不思議だよね
20〜30年前でよくいうよ
16025/11/11(火)21:27:06No.1371722472+
知らないおっさんなのは置いといて割と健全な使い方なのでは…?
16125/11/11(火)21:27:12No.1371722519そうだねx15
そんなレス〜どーこーにもないんやなぁ〜部分がとても好みなのがムカつく
16225/11/11(火)21:27:14No.1371722534+
頭にこびりついちゃって職場で口ずさんでしまいそうで怖い…
16325/11/11(火)21:27:29No.1371722642+
おれ渡辺美里とか好きだから「」たちの歌超良いと思うよ
16425/11/11(火)21:27:31No.1371722657+
>>パイロットが繊細すぎる…
>スレ画は1話で相手にも人が乗ってることを意識してしまったシーンって言われてて非常にあじが出てきたんやな
1話のシーンをアイキャッチに採用したから最後まで擦られるんやなw
16525/11/11(火)21:27:41No.1371722732+
ここ数日間ずっと今年に入ってから一番笑ってるが更新されてる
16625/11/11(火)21:27:43No.1371722747そうだねx6
マジでED好きだったから助かる
16725/11/11(火)21:27:50No.1371722811そうだねx11
>マジレスがいた当時の「」なんて今このスレに殆どいないだろうに例のコピペだけ見てキャッキャしながら遊んでるのも不思議だよね
誰もイエス見た事無いけど聖書でキャッキャしてるだろ?
16825/11/11(火)21:27:52No.1371722830+
ママレードボーイくらいの作画ついてそう
16925/11/11(火)21:27:56No.1371722850そうだねx4
>頭にこびりついちゃって職場で口ずさんでしまいそうで怖い…
死ねぇ〜
17025/11/11(火)21:28:02No.1371722888そうだねx1
なんだこの名曲は…
ずっと聞いてられる
17125/11/11(火)21:28:03No.1371722892+
>知らないおっさんなのは置いといて割と健全な使い方なのでは…?
そこ置いたら虚無しかないんやな
17225/11/11(火)21:28:16No.1371722975+
マジレスは神だった…?
17325/11/11(火)21:28:17No.1371722993+
人間〜って悲しい生き物だねぇ〜
17425/11/11(火)21:28:20No.1371723008+
>>パイロットが繊細すぎる…
>スレ画は1話で相手にも人が乗ってることを意識してしまったシーンって言われてて非常にあじが出てきたんやな
敵の最期の言葉である絶対に許さないよがトラウマになるんやなw
17525/11/11(火)21:28:20No.1371723009+
>頭にこびりついちゃって職場で口ずさんでしまいそうで怖い…
死ねぇ〜はまずいよ
17625/11/11(火)21:28:20No.1371723011+
>f275265.mp3
快男児すぎてラブソングすら感じるんやな
17725/11/11(火)21:28:21No.1371723012そうだねx1
>>マジレスがいた当時の「」なんて今このスレに殆どいないだろうに例のコピペだけ見てキャッキャしながら遊んでるのも不思議だよね
>誰もイエス見た事無いけど聖書でキャッキャしてるだろ?
3日後復活だかんな!
17825/11/11(火)21:28:24No.1371723029そうだねx3
ガチャで出来たキメラみたいなもんなのに再現できるんだな…
17925/11/11(火)21:28:29No.1371723067そうだねx2
匿名掲示板のカスみたいなレスをきれいな歌声に乗せるんじゃあない!
18025/11/11(火)21:28:33No.1371723095+
OPの自信満々な表情とEDのめっちゃ震えてる表情の落差で毎回笑う
18125/11/11(火)21:28:44No.1371723177+
マジスタンスのせいで当時ふたばにいなくてもネタとして身近な存在になってるのが悪いよ
18225/11/11(火)21:28:44No.1371723182+
懐かしいな衛星アニメ劇場で観てたよ絶許機神マジレス
18325/11/11(火)21:28:54No.1371723251そうだねx3
元のフェードアウト版は絶妙に最後の気持ちいいとこまで聴かせてくれないから無限にリピートさせられるんやなwミロのヴィーナスに腕がないのと同じ理屈なんやなw
18425/11/11(火)21:28:55No.1371723254+
令和リメイクバージョンなんやなw
18525/11/11(火)21:29:14No.1371723371そうだねx8
さっき落ちたスレで緊張しながら操縦してるマジレスは1話の初戦闘のシーンをED映像に流用してるからっての見て感心した
18625/11/11(火)21:29:20No.1371723418+
名曲は何度もリメイクされるからな
18725/11/11(火)21:29:41No.1371723530+
これが一番平和な生成AIの利用法かもしれない…
18825/11/11(火)21:29:46No.1371723563+
マジコップの歌もロックバージョンのカバーみたいなフル聞いた気がする
18925/11/11(火)21:29:48No.1371723579そうだねx5
>>誰もイエス見た事無いけど聖書でキャッキャしてるだろ?
>3日後復活だかんな!
銀貨2〜30枚しか貰ってないのによくやるよ
19025/11/11(火)21:29:49No.1371723591+
感動的やな
19125/11/11(火)21:29:56No.1371723639+
来週も楽しみなんやなw
19225/11/11(火)21:30:02No.1371723678+
何かあってカラオケに入ったら熱唱すると共に笑いが止まらなくなるんやな
19325/11/11(火)21:30:04No.1371723698+
>OPの自信満々な表情とEDのめっちゃ震えてる表情の落差で毎回笑う
繊細すぎる〜
19425/11/11(火)21:30:08No.1371723722+
>f275265.mp3
Home up sing cheers!
そんなレースどーこにもーなーいんやなー
Home up sing cheers!
そんなレースどーこにもーなーいんやなー!!!
19525/11/11(火)21:30:10No.1371723733+
スパロボIMPACTでやたらアレンジされたEDが使われるやつ
19625/11/11(火)21:30:20No.1371723806+
>OPの自信満々な表情とEDのめっちゃ震えてる表情の落差で毎回笑う
勢いよくコアファイターに乗り込むOPの青いアムロみたいなんやなw
19725/11/11(火)21:30:20No.1371723809+
>これが一番平和な生成AIの利用法かもしれない…
外に輸出されても誰このおっさんだしな…
19825/11/11(火)21:30:38No.1371723928+
>来週も楽しみなんやなw
7日後10000倍だかんな
19925/11/11(火)21:30:49No.1371723999+
>スパロボMXでやたらアレンジされたEDが使われるやつ
20025/11/11(火)21:30:52No.1371724013+
マジレスは下ネタが少ないから外にお出ししても安心なんやなw
20125/11/11(火)21:31:13No.1371724138+
今思うと元動画はエンディングじゃなくて提供の尺なんやな
20225/11/11(火)21:31:17No.1371724164そうだねx2
fu5878694.mp3
20325/11/11(火)21:31:28No.1371724237そうだねx2
繊細すぎ〜る〜♪はつい口ずさみたくなる
20425/11/11(火)21:31:28No.1371724241そうだねx9
>これが一番平和な生成AIの利用法かもしれない…
原発2〜3基分の電力でよくやるよ…
20525/11/11(火)21:31:38No.1371724297+
アメリカの水と電気がクソコテ動画作成の為に消費されていくんやなw
喜劇やなw
20625/11/11(火)21:31:45No.1371724331+
>f275265.mp3
どことなくドリカムを感じるんやなw
20725/11/11(火)21:31:53No.1371724390そうだねx4
>>これが一番平和な生成AIの利用法かもしれない…
>原発2〜3基分の電力でよくやるよ…
なそ
にん
20825/11/11(火)21:31:59No.1371724423+
また許てね!
20925/11/11(火)21:32:07No.1371724471そうだねx3
原曲のMIO感がないのが惜しい
21025/11/11(火)21:32:21No.1371724589+
後々作られた映画版やリメイクで歌手が変わったりカバーされてるやつなんやな
21125/11/11(火)21:32:32No.1371724646+
絶対に、許してください
21225/11/11(火)21:32:33No.1371724651+
普通に綺麗に歌ってるのに最後だけ「どこにも無いんやな」でどうしてもフフッってなってしまう
21325/11/11(火)21:32:41No.1371724707そうだねx2
>fu5878694.mp3
TVサイズなんやなw
21425/11/11(火)21:32:42No.1371724712+
>Home up sing cheers!
ホームで歌って応援しよう!
なるほど
21525/11/11(火)21:33:02No.1371724863そうだねx5
>今思うと元動画はエンディングじゃなくて提供の尺なんやな
   提  供

  マジモーター
  マジランド
  ユルサン堂
21625/11/11(火)21:33:10No.1371724925そうだねx1
Home up sing cheers!
21725/11/11(火)21:33:31No.1371725066+
来週が待ちきれないんやなw
21825/11/11(火)21:33:36No.1371725104そうだねx6
マジモーターだけは絶対に許さないよ
21925/11/11(火)21:33:37No.1371725109+
そんなレスどこにもないんやなwはよく使われてるのにその前の坂東さんはあんまり使われてないんやなw
22025/11/11(火)21:33:44No.1371725157+
>ホームで歌って応援しよう!
>なるほど
そんなレスどこにも無いんやなw
22125/11/11(火)21:33:50No.1371725199そうだねx6
>   提  供
>  マジモーター
>  マジランド
>  ユルサン堂
ろくなスポンサーが付いてないんやなw
22225/11/11(火)21:33:55No.1371725233そうだねx1
スポンサーが片っ端から不祥事起こすんやなw
22325/11/11(火)21:33:55No.1371725237+
Home up sing cheers!は「家に帰って乾杯」なんやなw
22425/11/11(火)21:34:00No.1371725274+
絶対不許可ホマシンチー!
22525/11/11(火)21:34:26No.1371725446+
板東さん入れたらTVサイズに収まらないからな…
22625/11/11(火)21:34:32No.1371725488+
正直AI周りは電力消費量が膨大すぎてそっちで規制かかりそうなんやなw
22725/11/11(火)21:35:07No.1371725717+
10 YEARS AFTERみたいなんやなw
22825/11/11(火)21:35:13No.1371725755+
soraってそもそも人物画像アップすると怒られない?
最初に2Dっぽい加工して回避してるのかな
22925/11/11(火)21:35:13No.1371725758+
>そんなレスどこにもないんやなwはよく使われてるのにその前の坂東さんはあんまり使われてないんやなw
板東英二を出すと版権的にアウト感出てくるからな
23025/11/11(火)21:35:18No.1371725785+
>fu5878694.mp3
最初のやつと何か違う?
23125/11/11(火)21:35:20No.1371725795+
他所の国の電力だから許すが…
23225/11/11(火)21:35:21No.1371725805+
次回予告版音割れもあってエネルギッシュさが溢れている
23325/11/11(火)21:35:31No.1371725872そうだねx2
>soraってそもそも人物画像アップすると怒られない?
>最初に2Dっぽい加工して回避してるのかな
🤖ダレコノオッサン
23425/11/11(火)21:35:33No.1371725886+
>そんなレスどこにもないんやなwはよく使われてるのにその前の坂東さんはあんまり使われてないんやなw
f274616.mp4
AIが名前をちゃんと読んでくれないんやなw
23525/11/11(火)21:36:03No.1371726059そうだねx11
絶妙な角度しててダメだった
fu5878722.jpg[見る]
23625/11/11(火)21:36:03No.1371726064そうだねx4
>Home up sing cheers!は「家に帰って乾杯」なんやなw
戦場から生還できた実感を噛み締めてる歌詞なんやな…
戦争とか軽々しくするもんじゃないよ…
23725/11/11(火)21:36:05No.1371726074+
名曲はカバーされるものなんやなw
23825/11/11(火)21:36:12No.1371726137そうだねx23
fu5878715.mp3
化物語のインスパイア作ろうとした結果よく分からんもんができたのも供養しとくんやな
23925/11/11(火)21:36:15No.1371726156+
>f275265.mp3
オシャレサックスなんやなw
24025/11/11(火)21:36:32No.1371726282そうだねx2
田舎者が〜まだいたとはね〜のメロディが美しいのに歌詞がしょうもなさすぎる…
24125/11/11(火)21:36:48No.1371726404+
本編の映像を適当に繋げてビデオ合成のテロップ重ねたのがアナログテレビで流れてるんやな
24225/11/11(火)21:36:55No.1371726445そうだねx1
>fu5878715.mp3
>化物語のインスパイア作ろうとした結果よく分からんもんができたのも供養しとくんやな
花澤さんみたいやなw
24325/11/11(火)21:37:17No.1371726578+
OPだけかっこよくて本編はグダグダなくせによくやるよ
24425/11/11(火)21:37:37No.1371726710+
パイロットのマジレスも正規パイロットじゃなくて非番の整備員とか補給班が敵の襲撃を受けて仕方なく…みたいな王道の展開みたいで味わいがある
24525/11/11(火)21:38:09No.1371726898+
20年以上前のクソコテだと思われてた全く関係ない知らないおっさんが主題でよく分からん捏造アニメ映像が出来て主題歌量産されてるの異常事態だろ
24625/11/11(火)21:38:11No.1371726911+
>AIが名前をちゃんと読んでくれないんやなw
ひらがなかカタカナにしないといけないんやな
読み上げソフトで通る道なんやな
24725/11/11(火)21:38:11No.1371726915+
なんで20年も経ってこんなブレイクしてるんだろ…
24825/11/11(火)21:38:27No.1371727032+
>絶妙な角度しててダメだった
>fu5878722.jpg[見る]
ウマミアン・ラプソディなんやな
クイーンのボヘミアン・ラプソディが映画化した時に3日後100倍総動員数が増えた名作映画なんやな
24925/11/11(火)21:38:29No.1371727045そうだねx5
>絶妙な角度しててダメだった
>fu5878722.jpg[見る]
fu5878740.jpg[見る]
25025/11/11(火)21:38:46No.1371727173+
2〜3分も初出撃で怯えてたくせによくやるよ
25125/11/11(火)21:38:48No.1371727191+
聖地ユルサレヌは3日後復活するんやなw
25225/11/11(火)21:38:48No.1371727192+
>パイロットのマジレスも正規パイロットじゃなくて非番の整備員とか補給班が敵の襲撃を受けて仕方なく…みたいな王道の展開みたいで味わいがある
マシンがマジレスでパイロットが本間新一じゃないの!?
25325/11/11(火)21:38:52No.1371727219+
誰でもマジスタンスになれる技術が悪いんやなw
25425/11/11(火)21:38:53No.1371727233+
>OPだけかっこよくて本編はグダグダなくせによくやるよ
チェック柄は描くアニメーターに憎まれてそう
25525/11/11(火)21:38:56No.1371727249そうだねx10
Home up sing cheers!
そんなレスどこにもないんやなw
ふっふっふっ こいつは驚いた
この二次裏ナンバーワンである マジレスのことを
よく知らない 田舎者が まだいたとはね
メモったかんな 3日後100倍だかんな
大人の男 怒らせるなよ オメーラ
Home up sing cheers! 繊細過ぎる Home up sing cheers!
そんなレスどこにもないんやなw
25625/11/11(火)21:38:59No.1371727268そうだねx2
>fu5878715.mp3
>化物語のインスパイア作ろうとした結果よく分からんもんができたのも供養しとくんやな
お千石撫子
そ千石撫子
こ千石撫子
25725/11/11(火)21:39:01No.1371727286+
元の動画が原曲で再現版は平成カバーVerって感じが凄い
25825/11/11(火)21:39:20No.1371727422+
>>パイロットのマジレスも正規パイロットじゃなくて非番の整備員とか補給班が敵の襲撃を受けて仕方なく…みたいな王道の展開みたいで味わいがある
>マシンがマジレスでパイロットが本間新一じゃないの!?
パイロットがチェックシャツな訳無いんやなw
25925/11/11(火)21:39:22No.1371727434+
>fu5878715.mp3
>化物語のインスパイア作ろうとした結果よく分からんもんができたのも供養しとくんやな
干物紳士!うまみちゃんのED曲
26025/11/11(火)21:39:37No.1371727573+
>絶妙な角度しててダメだった
>fu5878722.jpg[見る]
マジ動画追うのに夢中過ぎて充電がちょっと危ないんやなw
26125/11/11(火)21:40:03No.1371727762+
>fu5878715.mp3
>化物語のインスパイア作ろうとした結果よく分からんもんができたのも供養しとくんやな
気軽に名曲が次々出て困る
可愛くざまあwって言われると吹く
26225/11/11(火)21:40:04No.1371727764+
もう本物を見ても正しい角度かわからないんやなw
26325/11/11(火)21:40:04No.1371727768+
絶許サーキュレーションなんやなw
26425/11/11(火)21:40:19No.1371727857そうだねx2
>fu5878715.mp3
>化物語のインスパイア作ろうとした結果よく分からんもんができたのも供養しとくんやな
絶対に許さないよ♪がかわいくてむかつく
26525/11/11(火)21:40:23No.1371727892+
>元の動画が原曲で再現版は平成カバーVerって感じが凄い
パチソンカセットテープが出てそうな時代
26625/11/11(火)21:40:28No.1371727923+
スパロボで知って本編見て後悔するタイプのアニメなんやなw
26725/11/11(火)21:40:44No.1371728052+
novが無くなって今になってマジレスがこんなに供給されるとは思わなかったんやなw
26825/11/11(火)21:40:46No.1371728061そうだねx1
許物語
26925/11/11(火)21:40:55No.1371728146そうだねx6
繊細過ぎぃるぅー!のとこがほんと聴いてて気持ちいいのずるい
27025/11/11(火)21:41:34No.1371728394+
いい曲だと思うのと同時にめっちゃ笑ってる俺いったいどうなて
27125/11/11(火)21:41:35No.1371728400+
絶許サーキュレーションなんやなw
27225/11/11(火)21:41:47No.1371728464そうだねx1
>fu5878715.mp3
>化物語のインスパイア作ろうとした結果よく分からんもんができたのも供養しとくんやな
ポップンとかに収録されてそう
27325/11/11(火)21:41:59No.1371728549+
>スパロボで知って本編見て後悔するタイプのアニメなんやなw
スパロボにも傾いたおっさんしか出てこないんやなw
27425/11/11(火)21:42:18No.1371728664そうだねx4
あんまりうまくできなかったんやな
勉強不足なんやな
fu5878764.mp3
27525/11/11(火)21:42:29No.1371728728そうだねx8
>ほんとにそうか…?
fu5878746.mp4
「80年代風のハスキーな女性ボーカル」で指定してたから
出てきたのはモロMIQみたいなのが多かったんやな
27625/11/11(火)21:42:39No.1371728783+
今更だけどこの知らないおっさん存命ならもう初老じゃない?
27725/11/11(火)21:42:45No.1371728824+
>スパロボにも傾いたおっさんしか出てこないんやなw
誰と戦ってるんだよこのおっさん
27825/11/11(火)21:43:05No.1371728949+
おなかいたい
27925/11/11(火)21:43:13No.1371728999+
カラオケで息が続かないんやなw
28025/11/11(火)21:43:13No.1371729000そうだねx1
>>ほんとにそうか…?
>fu5878746.mp4
>「80年代風のハスキーな女性ボーカル」で指定してたから
>出てきたのはモロMIQみたいなのが多かったんやな
MIQだこれ
28125/11/11(火)21:44:04No.1371729354+
海外制作のアニメをOP映像と主題歌は日本Verで作って放送したやつみたいなんやなw
X-MENやなw
28225/11/11(火)21:44:20No.1371729477そうだねx9
>fu5878746.mp4
戸愚呂が混ざってるんやなw
28325/11/11(火)21:44:22No.1371729495+
書き込みをした人によって削除されました
28425/11/11(火)21:44:22No.1371729496+
暴言の虚しさを説いておいて繊細すぎるに帰結するのどうなってんだよ
28525/11/11(火)21:44:28No.1371729547+
戸愚呂でダメだった
28625/11/11(火)21:44:55No.1371729732+
山岡はんなんやなw
28725/11/11(火)21:45:10No.1371729820+
歌詞が大人気ないダサイのが最大のポイントなんやなw
28825/11/11(火)21:45:31No.1371729983+
ファットラリーバンド風にもしてみてほしいんやなw
28925/11/11(火)21:45:41No.1371730061+
ダンバイン的な曲作れるん?
29025/11/11(火)21:45:45No.1371730090+
>暴言の虚しさを説いておいて繊細すぎるに帰結するのどうなってんだよ
死ねぇ〜
29125/11/11(火)21:45:46No.1371730098+
しかしこんなおっさんの画像の何が20年以上俺たちを惹きつけるのか
29225/11/11(火)21:45:46No.1371730099+
DVDになってないんやなw
レンタル落ちで色あせたジャケットのVHSを中古300円の棚から見つけるんやなw
29325/11/11(火)21:46:25No.1371730369そうだねx2
>fu5878715.mp3
>化物語のインスパイア作ろうとした結果よく分からんもんができたのも供養しとくんやな
めっちゃいい曲
29425/11/11(火)21:46:29No.1371730417そうだねx1
動画と比べて音楽は一回で数分持っていかれるから危険やなw
29525/11/11(火)21:46:33No.1371730452+
>>暴言の虚しさを説いておいて繊細すぎるに帰結するのどうなってんだよ
>死ねぇ〜
🥲‎
29625/11/11(火)21:46:35No.1371730474そうだねx11
ドブみたいな歌詞から美しい歌唱とメロディー
29725/11/11(火)21:46:43No.1371730522+
原曲のクリキン感をもっと尊重してほしいんやなw
29825/11/11(火)21:46:44No.1371730537そうだねx4
>死ねぇ〜
とか軽々しく言うもんじゃないよ〜
29925/11/11(火)21:46:50No.1371730587そうだねx1
マジコップだけは誰も続き作れないんだな
30025/11/11(火)21:47:01No.1371730669+
レーザーディスクにもないんやなw
30125/11/11(火)21:47:03No.1371730680そうだねx4
よく知らないイナカ者がのとこ最高すぎる…
30225/11/11(火)21:47:21No.1371730794+
シンチー!
30325/11/11(火)21:47:24No.1371730817+
>マジコップだけは誰も続き作れないんだな
アレは声がどう頑張っても再現できない
音はまあなんとかなるんだが…
30425/11/11(火)21:47:42No.1371730931そうだねx1
>>死ねぇ〜
>とか軽々しく言うもんじゃないよ〜
これ泣いてる女の子見て言い直した感じがして好き
30525/11/11(火)21:47:46No.1371730954+
歌詞は見なかった事にしてもメロディーだけはやけにいいな…
30625/11/11(火)21:48:08No.1371731095+
マジコップは裏で鳴ってる演奏も完璧なのがひどい
30725/11/11(火)21:48:41No.1371731296そうだねx1
>fu5878715.mp3
過疎ってやがるざまぁwのところが可愛すぎる
歌詞は最低すぎる…
30825/11/11(火)21:48:46No.1371731323そうだねx3
Home up sing cheers! 繊細過ぎる(ホンマシンチー)
Home up sing cheers!
のところ無限に歌える
30925/11/11(火)21:48:46No.1371731334+
アニメ版サイバスターなんやなw
31025/11/11(火)21:48:56No.1371731380+
>>マジコップだけは誰も続き作れないんだな
>アレは声がどう頑張っても再現できない
>音はまあなんとかなるんだが…
マジ田アキラ声そんなに難しいんだ
31125/11/11(火)21:49:15No.1371731495そうだねx2
何か懐かしさで涙出てくる
そんな記憶どこにもないんやなw
31225/11/11(火)21:49:46No.1371731683+
マジコップも続き捏造できない?
31325/11/11(火)21:49:51No.1371731716+
マジレスがふたばのアイドルなんやなw
31425/11/11(火)21:49:52No.1371731724+
令和版も悪くないよね
31525/11/11(火)21:50:35No.1371731948そうだねx1
チュッ!テレビ東京
31625/11/11(火)21:50:48No.1371732028+
マジコップは3まであるからな…
31725/11/11(火)21:50:54No.1371732061+
ふっふっふっの所がセクシーなんやなw
エッチしたいけんのう
31825/11/11(火)21:51:36No.1371732278+
サビ短くない?
31925/11/11(火)21:51:38No.1371732293+
マジコップに脳を焼かれ過ぎる
32025/11/11(火)21:51:43No.1371732327+
2,3話しか再放送してないのによくやるよ
32125/11/11(火)21:51:43No.1371732330そうだねx1
夕方6時テレ東アニメの記憶が呼び起こされるんやなw
32225/11/11(火)21:51:54No.1371732406+
アウトロ好き
32325/11/11(火)21:52:07No.1371732480そうだねx4
AIって…人を笑顔にするんだな…
32425/11/11(火)21:52:20No.1371732573+
>地方局の再放送枠の記憶が呼び起こされるんやなw
32525/11/11(火)21:52:28No.1371732618+
地味に定型から無知なが抜けてるのはフィルターかなんかで弾かれたんだろうか
32625/11/11(火)21:52:38No.1371732687そうだねx7
俺このスレの音声ファイル色々聞いて確信したことがある
名曲は歌詞の中身なんてどうでもいいのかもしれん
32725/11/11(火)21:52:41No.1371732706そうだねx11
>2,3話しか再放送してないのによくやるよ
間違えて100回放送してしまいました
絶対に許してくださいね
32825/11/11(火)21:52:53No.1371732779+
サビをもう1フレーズくらい足して1分半くらいににしてほしいいい
32925/11/11(火)21:52:59No.1371732825そうだねx2
人間って悲しい生き物だね…
33025/11/11(火)21:53:01No.1371732837+
>サビ短くない?
sing cheers!繊細すぎるとHome up sing cheers!そんなレスどこにも無いんやなwの間に何かあってもいいよね
33125/11/11(火)21:53:16No.1371732950+
サビ出だしのHome up sing cheers!のHome up部分を削ったセンスが凄いのをしみじみと実感する
33225/11/11(火)21:53:16No.1371732952+
>俺このスレの音声ファイル色々聞いて確信したことがある
>名曲は歌詞の中身なんてどうでもいいのかもしれん
スラムダンクのあなただけ見つめてるの歌詞とかだいぶひどいぞ
33325/11/11(火)21:53:17No.1371732959+
>俺このスレの音声ファイル色々聞いて確信したことがある
>名曲は歌詞の中身なんてどうでもいいのかもしれん
流石に暴論だよぉ
33425/11/11(火)21:53:23No.1371732996そうだねx3
>マジコップに脳を焼かれ過ぎる
あの声でオメーら〜ってのが合いすぎるから…
33525/11/11(火)21:53:26No.1371733014+
>>fu5878715.mp3
>過疎ってやがるざまぁwのところが可愛すぎる
>歌詞は最低すぎる…
女の子が言葉遣い悪い感じなの興奮するんやなw
33625/11/11(火)21:53:30No.1371733049そうだねx1
まずみんなマジコップ試して失敗したから絶許機神マジレスに挑戦してるみたいな所ある
33725/11/11(火)21:53:33No.1371733067そうだねx2
>人間って悲しい生き物だね…
AIも同じこと思ってそう
33825/11/11(火)21:53:38No.1371733093そうだねx3
そんなレスどこにもないんやなwが
歌詞になると面白すぎる…
33925/11/11(火)21:54:11No.1371733310そうだねx1
メモったーかーんな!
3日後100倍だかーんな!
の畳み掛けが好き
34025/11/11(火)21:54:15No.1371733346+
>スラムダンクのあなただけ見つめてるの歌詞とかだいぶひどいぞ
なぜバスケアニメのEDでこれを?ってのはあっても歌詞自体はなんもひどくねえだろうがよぉ
34125/11/11(火)21:54:18No.1371733373+
>>サビ短くない?
>sing cheers!繊細すぎるとHome up sing cheers!そんなレスどこにも無いんやなwの間に何かあってもいいよね
バーン ドサッ…とか?
34225/11/11(火)21:54:25No.1371733416+
>俺このスレの音声ファイル色々聞いて確信したことがある
>名曲は歌詞の中身なんてどうでもいいのかもしれん
歌詞よくよく見ると酷い中身だったってのはよくあるしな
34325/11/11(火)21:54:38No.1371733493そうだねx1
ここの所帰ってから寝るまで大体マジレススレ見て終わってる気がする…
34425/11/11(火)21:54:43No.1371733526+
オープニングも作って欲しいんやなw
34525/11/11(火)21:54:57No.1371733602+
どうでもいいは暴論だよ!歌詞が変な名曲もあるってだけで!
34625/11/11(火)21:54:57No.1371733609+
ホマシンガー
34725/11/11(火)21:55:06No.1371733667そうだねx4
全体的に伸びが凄くて気持ちいいんだよな
34825/11/11(火)21:55:07No.1371733669そうだねx8
>ここの所帰ってから寝るまで大体マジレススレ見て終わってる気がする…
ろくでもない日常すぎる…
34925/11/11(火)21:55:13No.1371733713+
TVサイズでやたらサビ短い曲ってなんかあった気がするしいいんじゃないのこれで
35025/11/11(火)21:55:16No.1371733731+
基本sunoが多いのかな?
35125/11/11(火)21:55:18No.1371733740+
>オープニングも作って欲しいんやなw
3日のち100倍を修正するかしないかで割れそう
35225/11/11(火)21:55:18No.1371733743+
>俺このスレの音声ファイル色々聞いて確信したことがある
>名曲は歌詞の中身なんてどうでもいいのかもしれん
バーイセコォなんやなw
35325/11/11(火)21:55:31No.1371733820そうだねx4
オープニングは
死ね〜!
で区切るのが再現できないと思う
35425/11/11(火)21:55:34No.1371733844そうだねx1
90年代のタイアップはそんな歌詞の内容どこにもないんやなwって曲が多いんやなw
35525/11/11(火)21:55:50No.1371733944+
>TVサイズでやたらサビ短い曲ってなんかあった気がするしいいんじゃないのこれで
菅野よう子のCM曲だいたいそんな感じ
35625/11/11(火)21:56:22No.1371734131+
>90年代のタイアップはそんな歌詞の内容どこにもないんやなwって曲が多いんやなw
壊れるほどレスしても3分の1もどこにもないんやなw
35725/11/11(火)21:56:24No.1371734143そうだねx2
歌詞が何でもいいとは言うがこの歌詞じゃなかったらこの美しいメロディで大爆笑しなかったと思う
35825/11/11(火)21:56:32No.1371734185+
楽器やってるし作曲もできるけど
勝てないなって感じちゃった
35925/11/11(火)21:56:40No.1371734239そうだねx1
マジスタンスのルネッサンスなんやなw
36025/11/11(火)21:56:59No.1371734341そうだねx3
この一時間で何回ほマ新チを聞いたか数え切れない
36125/11/11(火)21:57:00No.1371734346そうだねx2
これ来年の学園祭会場で絶対流されるよね…
36225/11/11(火)21:57:18No.1371734458そうだねx1
イナカ者って単語が歌詞に出てくる歌初めて聞いたかもしれん
36325/11/11(火)21:57:21No.1371734479+
あっ…ここのサビもうちょっと盛ってほしい…ってなる曲あるよね
個人的にはJAM projectとか
36425/11/11(火)21:57:23No.1371734487+
メモったかん〜なっ!3日後100倍だか〜んなっ!のとこ好き
36525/11/11(火)21:57:24No.1371734494そうだねx3
マジコップは頑張ってもこれくらいにしかならないよ
f275282.mp3
36625/11/11(火)21:57:28No.1371734524そうだねx1
本当に時代の節目にいると感じる
36725/11/11(火)21:57:50No.1371734651そうだねx4
>楽器やってるし作曲もできるけど
>勝てないなって感じちゃった
こんな所人間の労力を費やす所じゃないんやなw
36825/11/11(火)21:57:52No.1371734665+
>>オープニングも作って欲しいんやなw
>3日のち100倍を修正するかしないかで割れそう
死ね〜♪含めて絶対直して欲しくない
36925/11/11(火)21:57:53No.1371734671+
名曲すぎる
37025/11/11(火)21:58:00No.1371734714+
>これ来年の学園祭会場で絶対流されるよね…
大合唱されるかも…
37125/11/11(火)21:58:03No.1371734732そうだねx2
ふと口ずさみそうになるからほんまヤバイんやなw
37225/11/11(火)21:58:09No.1371734767+
>ここの所帰ってから寝るまで大体マジレススレ見て終わってる気がする…
笑顔で1日が終わるんやなw
37325/11/11(火)21:58:35No.1371734921+
>マジコップは頑張ってもこれくらいにしかならないよ
>f275282.mp3
リメイク版のOPかな…
37425/11/11(火)21:58:36No.1371734925+
>>これ来年の学園祭会場で絶対流されるよね…
>大合唱されるかも…
Home up sing cheers! (Home up sing cheers!)
37525/11/11(火)21:58:37No.1371734932そうだねx1
>これ来年の学園祭会場で絶対流されるよね…
聖地ユルサレヌの復活なんやなw
ドレスコードは赤チェックと青すぎるジーパンなんやなw
37625/11/11(火)21:58:43No.1371734974+
人型ダンスロボットが20万円台になってきたから学園祭ではジーパンとチェックシャツ装備させて全曲踊らせるようになると思われる
37725/11/11(火)21:58:45No.1371734984そうだねx1
>マジコップは頑張ってもこれくらいにしかならないよ
>f275282.mp3
完全にディスコソングなんやなw
37825/11/11(火)21:58:59No.1371735055+
野獣先輩ダンスといいAIが作らされる曲みんな歌詞適当だな…
37925/11/11(火)21:58:59No.1371735056+
バーンドサッ!
38025/11/11(火)21:59:00No.1371735061そうだねx1
>マジコップは頑張ってもこれくらいにしかならないよ
>f275282.mp3
平成特撮の挿入歌過ぎる…
38125/11/11(火)21:59:04No.1371735086+
>マジコップは頑張ってもこれくらいにしかならないよ
>f275282.mp3
平成版すぎて笑う
38225/11/11(火)21:59:16No.1371735166そうだねx1
>マジコップは頑張ってもこれくらいにしかならないよ
>f275282.mp3
カクレンジャーみたい
38325/11/11(火)21:59:17No.1371735178+
マジラジオで特集してほしい
38425/11/11(火)21:59:30No.1371735266+
マジレスのアレ歌詞適性ありそうだなと思ってたから駄目だった
38525/11/11(火)21:59:41No.1371735332+
マージレンジャー
マジコップ
絶許機神
後は女児向けヒロインか…
38625/11/11(火)21:59:41No.1371735340+
打ち上げの乾杯の音頭がHome up sing cheers!になるのか
38725/11/11(火)21:59:42No.1371735348+
>マジコップは頑張ってもこれくらいにしかならないよ
>f275282.mp3
平成の特撮のオープニング曲?
38825/11/11(火)21:59:59No.1371735439+
まず90年代より前の曲調を呼び出すのが難しいんやな
38925/11/11(火)22:00:00No.1371735453+
AIのおかげでこんなにも隠れていたマジスタンスが息の根を吹き返すとは…
39025/11/11(火)22:00:07No.1371735496+
絶対知ってる平成版の曲だこれ!
こんな曲知らないんやな
39125/11/11(火)22:00:09No.1371735513そうだねx2
>マージレンジャー
>マジコップ
>絶許機神
>後は女児向けヒロインか…
マジキュアなら何個かあったんやなw
39225/11/11(火)22:00:10No.1371735521+
>ここの所帰ってから寝るまで大体マジレススレ見て終わってる気がする…
地獄か
39325/11/11(火)22:00:17No.1371735561+
こんな曲どこにもなかったんやなw
39425/11/11(火)22:00:22No.1371735592+
絶対に許さないよ!フォゥ!
39525/11/11(火)22:00:22No.1371735593そうだねx5
>マジラジオで特集してほしい
今日は一日マジレス三昧
39625/11/11(火)22:00:38No.1371735713そうだねx2
特撮の曲感なんなんだろうなこの平成版マジレス
39725/11/11(火)22:00:58No.1371735842+
>>これ来年の学園祭会場で絶対流されるよね…
>聖地ユルサレヌの復活なんやなw
>ドレスコードは赤チェックと青すぎるジーパンなんやなw
マジスタンスの人達感涙しそう
39825/11/11(火)22:01:01No.1371735856そうだねx1
>マージレンジャー
危ないんやなw
39925/11/11(火)22:01:02No.1371735864+
>マジキュアなら何個かあったんやなw
ヒロインが赤チェックジーパン青すぎでパッとしなかったんやな…悲劇なんやな…
40025/11/11(火)22:01:08No.1371735903+
>カクレンジャーみたい
戦隊のひとりにスポット当てた曲ぽさある
40125/11/11(火)22:01:38No.1371736074そうだねx3
>>マジラジオで特集してほしい
>今日は一日マジレス三昧
「」たちの様子がおかしいのだ…
40225/11/11(火)22:01:53No.1371736167+
ど〜こ〜に〜も〜ない〜んやな〜♪で劇場版CM決められるわ
40325/11/11(火)22:01:53No.1371736168そうだねx1
>打ち上げの乾杯の音頭がHome up sing cheers!になるのか
それでは乾杯の音頭をとりま〜す
せーのー!
40425/11/11(火)22:02:02No.1371736243+
>今日は一日マジレス三昧
狂人ラジオか
40525/11/11(火)22:02:42No.1371736508+
アイドルマスター2、3で追加DLされるんやな
40625/11/11(火)22:02:53No.1371736580+
ベストアルバム出してほしい
40725/11/11(火)22:03:09No.1371736676+
>>マジラジオで特集してほしい
>今日は一日マジレス三昧
回せるほど曲数ないんやなw
もっと作るんやなw
40825/11/11(火)22:03:16No.1371736729+
超絶許要塞マジレスシリーズも出て欲しいんやな
40925/11/11(火)22:03:28No.1371736811+
マジコップのやつはマブコップのやつが一番よくできてると思う
41025/11/11(火)22:03:34No.1371736846+
>ネタが被ってしまった
>f275262.mp3
保存したらmp3のジャけがオシャレすぎて駄目だった
41125/11/11(火)22:04:06No.1371737041そうだねx5
絵以上にAIっぽさがわからなくて凄いという感想が湧いてきちゃう
41225/11/11(火)22:04:13No.1371737091そうだねx2
マジコップはどんどん濁声になるのが面白すぎる
41325/11/11(火)22:04:22No.1371737152そうだねx1
>超絶許要塞マジレスシリーズも出て欲しいんやな
三日後、おぼえていますか
41425/11/11(火)22:04:24No.1371737159そうだねx1
3日後100倍になるから今のうちにマジレス株買っとくんやなw
41525/11/11(火)22:04:40No.1371737275そうだねx2
女児向けはマジキュアならある
fu5878908.mp4
41625/11/11(火)22:05:18No.1371737500+
>マジコップは頑張ってもこれくらいにしかならないよ
>f275282.mp3
なぜか忍空を思い出したんやなw
41725/11/11(火)22:05:33No.1371737600そうだねx3
>回せるほど曲数ないんやなw
間違って同じ曲を100回流してしまいました。
本当に、ごめんなさい。
絶対に、許して下さい。
41825/11/11(火)22:05:54No.1371737734+
>女児向けはマジキュアならある
>fu5878908.mp4
放送が始まった時期があやふやなの本当に好き
41925/11/11(火)22:05:55No.1371737743そうだねx3
>そんなレスどこにもないんやなwはよく使われてるのにその前の坂東さんはあんまり使われてないんやなw
fu5878925.mp3
42025/11/11(火)22:05:57No.1371737759+
>絵以上にAIっぽさがわからなくて凄いという感想が湧いてきちゃう
ここだとマジモーターが目立つけど実際のCMにあってもおかしくないショートソング無限に作り出すからな
42125/11/11(火)22:07:08No.1371738233+
>>超絶許要塞マジレスシリーズも出て欲しいんやな
>三日後、おぼえていますか
マ〜ジ〜レ〜ス!
42225/11/11(火)22:07:30No.1371738370+
マジスタンスじゃないから作らないけどsuno有料会員なんやなw
存在しない懐メロ作り放題で楽しいよ
42325/11/11(火)22:07:36No.1371738412+
>3日後100倍になるから今のうちにマジレス株買っとくんやなw
マジレスコインとか無いのかな…
42425/11/11(火)22:07:55No.1371738530+
ゼッタイゆるさないよ!foo!好き
42525/11/11(火)22:08:17No.1371738664+
>マジスタンスじゃないから作らないけどsuno有料会員なんやなw
>存在しない懐メロ作り放題で楽しいよ
2〜3万課金してよくやるよ…
42625/11/11(火)22:08:17No.1371738665+
>>>マジラジオで特集してほしい
>>今日は一日マジレス三昧
>回せるほど曲数ないんやなw
>もっと作るんやなw
原発2、3基分なのによくやるよ

- GazouBBS + futaba-