| レス送信モード |
|---|
ブーム来てるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/11/10(月)10:40:44No.1371250893そうだねx39動物ニュースが熊だらけになって悪印象だからタヌキで薄めようとしている熊の工作 |
| … | 225/11/10(月)10:41:41No.1371251071そうだねx22>動物ニュースが熊だらけになって悪印象だからタヌキで薄めようとしている熊の工作 |
| … | 325/11/10(月)10:43:09No.1371251347そうだねx31ぶんぶくで世の中刺激が多すぎるから刺激の少ないマイルドな生き物が求められてるってネタあったがまんまそれになってる… |
| … | 425/11/10(月)10:45:18No.1371251726+害獣なのに優遇されすぎ! |
| … | 525/11/10(月)10:48:03No.1371252179そうだねx35>ぶんぶくで世の中刺激が多すぎるから刺激の少ないマイルドな生き物が求められてるってネタあったがまんまそれになってる… |
| … | 625/11/10(月)10:52:21No.1371252938そうだねx10世の中が苦しい今こそ気分を変えてたぬきさがし |
| … | 725/11/10(月)10:59:06No.1371254089+危機感がないの状況だと下手すると気絶するじゃん |
| … | 825/11/10(月)10:59:15No.1371254117+ノータッチ |
| … | 925/11/10(月)11:01:24No.1371254478+マジで警戒心無さすぎて野生で生きていけるのか心配になる |
| … | 1025/11/10(月)11:03:10No.1371254807そうだねx1>マジで警戒心無さすぎて野生で生きていけるのか心配になる |
| … | 1125/11/10(月)11:04:53No.1371255115+>マジで警戒心無さすぎて野生で生きていけるのか心配になる |
| … | 1225/11/10(月)11:05:15No.1371255182+いやどけよ! |
| … | 1325/11/10(月)11:07:49No.1371255590+>いやどけよ! |
| … | 1425/11/10(月)11:09:37No.1371255872+そいやっさ! |
| … | 1525/11/10(月)11:09:43No.1371255888+匂いが抜けたらペット化出来るんだろうか |
| … | 1625/11/10(月)11:10:15No.1371255989+>いやどけよ! |
| … | 1725/11/10(月)11:10:30No.1371256023+たぬきは…おかゆ…? |
| … | 1825/11/10(月)11:10:39No.1371256037+Twitter始まってから三度目ぐらいのたぬきブーム |
| … | 1925/11/10(月)11:11:24No.1371256144+どんくさだけど不味いくて雑食だから野犬狩りレベルでもやらないと絶滅せんだろうな |
| … | 2025/11/10(月)11:11:46No.1371256188そうだねx9>匂いが抜けたらペット化出来るんだろうか |
| … | 2125/11/10(月)11:12:34No.1371256325+お前レア生物らしいな |
| … | 2225/11/10(月)11:12:53No.1371256371+巌流島の真の名物 |
| … | 2325/11/10(月)11:12:56No.1371256379+>匂いが抜けたらペット化出来るんだろうか |
| … | 2425/11/10(月)11:13:15No.1371256428+>匂いが抜けたらペット化出来るんだろうか |
| … | 2525/11/10(月)11:13:21No.1371256448+>お前レア生物らしいな |
| … | 2625/11/10(月)11:14:28No.1371256643+雑食で不味くて環境適応能力もすごい |
| … | 2725/11/10(月)11:14:32No.1371256651そうだねx1>たぬきって基本的には駆除対象の害獣なのでペットにするには役所に5000円ぐらい払う手続きしないとダメな生き物なんだ |
| … | 2825/11/10(月)11:16:14No.1371256948+人の種族を |
| … | 2925/11/10(月)11:17:12No.1371257125そうだねx14f274666.mp4 |
| … | 3025/11/10(月)11:20:47No.1371257865+クラクション鳴らすとビックリしてそこで気絶する |
| … | 3125/11/10(月)11:20:57No.1371257902+前に飼ってる人の動画見たけど懐いてるってよりは人慣れした奴が家の中に居るって感じだったな… |
| … | 3225/11/10(月)11:24:29No.1371258526+>雑食で不味くて環境適応能力もすごい |
| … | 3325/11/10(月)11:26:57No.1371259015そうだねx3>f274666.mp4 |
| … | 3425/11/10(月)11:28:39No.1371259374+こんなどんくさそうな顔しておいて人には懐かないし爪は鋭いし噛みつかれたら普通に指の一本は持っていくくらい噛む力が発達している害獣 |
| … | 3525/11/10(月)11:29:07No.1371259471+>クラクション鳴らすとビックリしてそこで気絶する |
| … | 3625/11/10(月)11:30:05No.1371259620+タヌキは目が悪いから近くに人や車がいても気づいてないだけじゃないの |
| … | 3725/11/10(月)11:33:14No.1371260164+>タヌキは目が悪いから近くに人や車がいても気づいてないだけじゃないの |
| … | 3825/11/10(月)11:34:29No.1371260400+>>タヌキは目が悪いから近くに人や車がいても気づいてないだけじゃないの |
| … | 3925/11/10(月)11:37:30No.1371260925+ちなみに狂犬病のキャリアだから触らないほうが良いよ |
| … | 4025/11/10(月)11:38:44No.1371261132そうだねx16>ちなみに狂犬病のキャリアだから触らないほうが良いよ |
| … | 4125/11/10(月)11:39:23No.1371261251+夜中走ってて轢きそうになったんだけどアスファルトの真ん中で寝転んでた |
| … | 4225/11/10(月)11:41:27No.1371261584+外来種として増えまくってるところだと猫くらい現地の生態系を荒らして回ってるらしいな |
| … | 4325/11/10(月)11:43:16No.1371261903+こやん飼いたい |
| … | 4425/11/10(月)11:46:46No.1371262542そうだねx1たぬきも結構な害獣なはずなのにクソ熊に比べるとどんくさすぎて癒される |
| … | 4525/11/10(月)11:48:44No.1371262889そうだねx3国外で勝手に増えてるガイジン狸はともかく国内の狸で狂犬病とかほぼ心配する必要ないよ |
| … | 4625/11/10(月)11:49:08No.1371262957そうだねx6うんこが生活の一部になってるから噛まれると狂犬病抜きにしても破傷風も怖い |
| … | 4725/11/10(月)11:50:26No.1371263225+タヌキよりアナグマを流行らそう |
| … | 4825/11/10(月)11:51:52No.1371263483+狸狐は家畜化すると概ね犬になると聞く |
| … | 4925/11/10(月)11:52:17No.1371263569+ペットとして飼う場合金払えば狂犬病の注射って打ってもらえるんだろうか |
| … | 5025/11/10(月)11:52:44No.1371263655+車の進行方向に逃げ続ける動画が何パターンもあってアホな生き物…ってなった |
| … | 5125/11/10(月)11:53:51No.1371263861+>ペットとして飼う場合金払えば狂犬病の注射って打ってもらえるんだろうか |
| … | 5225/11/10(月)11:56:13No.1371264297+うちの田舎ではよく排水溝に詰まって死んでるイメージしかない |
| … | 5325/11/10(月)11:56:55No.1371264437+>国外で勝手に増えてるガイジン狸はともかく国内の狸で狂犬病とかほぼ心配する必要ないよ |
| … | 5425/11/10(月)11:57:19No.1371264526+アライグマが再ブームにならないことを祈る |
| … | 5525/11/10(月)11:57:30No.1371264560そうだねx3>車の進行方向に逃げ続ける動画が何パターンもあってアホな生き物…ってなった |
| … | 5625/11/10(月)11:58:16No.1371264722+無理矢理触らなきゃ攻撃してこないんだから野生動物に対して凶暴扱いは違うだろう |
| … | 5725/11/10(月)11:59:16No.1371264911+>アライグマが再ブームにならないことを祈る |
| … | 5825/11/10(月)11:59:32No.1371264956+>>車の進行方向に逃げ続ける動画が何パターンもあってアホな生き物…ってなった |
| … | 5925/11/10(月)12:00:14No.1371265104+狐だったかで人に懐く個体厳選して交配して人慣れ個体増やすってのどっかでやってたし狸でも似たようなこと出来んのかね |
| … | 6025/11/10(月)12:00:46No.1371265206そうだねx5>>ちなみに狂犬病のキャリアだから触らないほうが良いよ |
| … | 6125/11/10(月)12:04:22No.1371265952そうだねx2というか一定速度(超高速)でほぼ直進しかしない車の存在がおかし過ぎる |
| … | 6225/11/10(月)12:04:55No.1371266071+>狐だったかで人に懐く個体厳選して交配して人慣れ個体増やすってのどっかでやってたし狸でも似たようなこと出来んのかね |
| … | 6325/11/10(月)12:07:27No.1371266652+>車の進行方向に逃げ続ける動画が何パターンもあってアホな生き物…ってなった |
| … | 6425/11/10(月)12:07:40No.1371266709+>>ペットとして飼う場合金払えば狂犬病の注射って打ってもらえるんだろうか |
| … | 6525/11/10(月)12:09:15No.1371267101+害獣の側面あるのに人慣れ個体増やしてどうする |
| … | 6625/11/10(月)12:09:45No.1371267238+人を襲うとか殺すとか山を禿山にするとか柵壊すとか作物の被害数億とか |
| … | 6725/11/10(月)12:10:32No.1371267415+狂犬病持ってたら根絶させられるだろうし… |
| … | 6825/11/10(月)12:11:04No.1371267560そうだねx2狂犬病はコウモリが怖すぎる |
| … | 6925/11/10(月)12:12:01No.1371267782+>そんな奴らと比較したらあまりにマイルドな害獣 |
| … | 7025/11/10(月)12:12:34No.1371267928+猫が通りかかる家の防犯カメラチェックしてたらタヌキっぽいフォルムのやつ歩いてたけど |
| … | 7125/11/10(月)12:13:27No.1371268167+人に慣れているというよりは自分が狩られるなんて微塵も思っていないだけな気がする挙動 |
| … | 7225/11/10(月)12:14:49No.1371268510そうだねx2>それはだいたいの生物がそうで別にたぬきに限らない |
| … | 7325/11/10(月)12:15:15No.1371268624+>人に慣れているというよりは自分が狩られるなんて微塵も思っていないだけな気がする挙動 |
| … | 7425/11/10(月)12:15:39No.1371268747+人間の間近に馴れ馴れしく近寄ってくる系のやつはどっかで餌付けされて覚えた奴なんだろうなって |
| … | 7525/11/10(月)12:16:16No.1371268900+たぬきなのにくれないんですか…? |
| … | 7625/11/10(月)12:16:41No.1371268999+山にいるのも町にいるのもとにかく肉がまずいらしい |
| … | 7725/11/10(月)12:17:25No.1371269195+ひとの種族をおかゆみたいに言いやがって… |
| … | 7825/11/10(月)12:18:25No.1371269495そうだねx2>猫が通りかかる家の防犯カメラチェックしてたらタヌキっぽいフォルムのやつ歩いてたけど |
| … | 7925/11/10(月)12:19:06No.1371269705そうだねx2>猫が通りかかる家の防犯カメラチェックしてたらタヌキっぽいフォルムのやつ歩いてたけど |
| … | 8025/11/10(月)12:19:11No.1371269734+>人間の間近に馴れ馴れしく近寄ってくる系のやつはどっかで餌付けされて覚えた奴なんだろうなって |
| … | 8125/11/10(月)12:19:24No.1371269794+襲われにくい特徴となんでも食う特徴による生存戦略 |
| … | 8225/11/10(月)12:19:34No.1371269842+田んぼ道を犬と一緒に散歩してた頃はしょっちゅう出会ってた |
| … | 8325/11/10(月)12:20:48No.1371270195+たぬきも触ったら寄生虫とかダニとかもらっちゃう? |
| … | 8425/11/10(月)12:21:59No.1371270536そうだねx8>たぬきも触ったら寄生虫とかダニとかもらっちゃう? |
| … | 8525/11/10(月)12:22:22No.1371270659+うんこ踏んでもあんまり気にしない奴だぞ |
| … | 8625/11/10(月)12:23:14No.1371270916+逆に何の害にもならない安全な野生動物なんて居るのか…? |
| … | 8725/11/10(月)12:24:26No.1371271275+タヌキかと思ったらアライグマだった場合が多いじゃん |
| … | 8825/11/10(月)12:24:35No.1371271317そうだねx1>うんこ踏んでもあんまり気にしない奴だぞ |
| … | 8925/11/10(月)12:25:02No.1371271457+かわいらしさに超偉い人もノリノリで生態調査して論文書き上げるほどです |
| … | 9025/11/10(月)12:25:50No.1371271694+野生動物はだいたい病原菌と寄生虫持ってて野生植物はだいたい毒持ってる |
| … | 9125/11/10(月)12:27:30No.1371272199そうだねx7>かわいらしさに超偉い人もノリノリで生態調査して論文書き上げるほどです |
| … | 9225/11/10(月)12:28:27No.1371272515+可愛い |
| … | 9325/11/10(月)12:28:37No.1371272574+なんであんなにどんくさくて生き残ってんだこいつら… |
| … | 9425/11/10(月)12:30:31No.1371273150+熊すら飢えても喰わないほど肉が不味いんですよタヌキ |
| … | 9525/11/10(月)12:31:43No.1371273519+他の獣からしても不味いんだ |
| … | 9625/11/10(月)12:32:13No.1371273688+ゴールデンカムイで捕らえられてたのに… |
| … | 9725/11/10(月)12:33:21No.1371274077+味の点ではクマに聞かないとわかんないけど |
| … | 9825/11/10(月)12:33:58No.1371274273+キツネが雪の上をスタスタ歩いてる後ろをズボッ ズボッとおいかけていくクソどんくさタヌキの動画が忘れられない |
| … | 9925/11/10(月)12:34:28No.1371274416+>なんであんなにどんくさくて生き残ってんだこいつら… |
| … | 10025/11/10(月)12:35:37No.1371274766+ネットのイメージで舐めてる奴多いけどコイツも獣だからね… |
| … | 10125/11/10(月)12:35:50No.1371274823+宮内庁!? |
| … | 10225/11/10(月)12:36:40No.1371275090+似た感じのアナグマは美味いって聞くのになんでタヌキだけ不味いんだろう |
| … | 10325/11/10(月)12:36:48No.1371275128そうだねx3気性も荒いし疾病も持ってたりするので害獣のイメージが非常に強いから |
| … | 10425/11/10(月)12:36:55No.1371275163+奴らは車にびっくりしてその車に向かってくるから困る |
| … | 10525/11/10(月)12:37:01No.1371275186+モグラ食べるんだ… |
| … | 10625/11/10(月)12:37:03No.1371275205+>似た感じのアナグマは美味いって聞くのになんでタヌキだけ不味いんだろう |
| … | 10725/11/10(月)12:37:55No.1371275469+お偉いさんのお気に入りになってなんか調子乗ってない? |
| … | 10825/11/10(月)12:38:47No.1371275744そうだねx1肉が不味いって話しか聞かないし |
| … | 10925/11/10(月)12:38:50No.1371275753+山の麓に住んですけど狸はしばらく見てないな… |
| … | 11025/11/10(月)12:39:18No.1371275893+>タヌキに限らず野生動物に対して急に距離感バグるのは結構よくないと思わなくもない |
| … | 11125/11/10(月)12:39:40No.1371275998+たぬきが不味いって言われてもまあそうだろうなと思うけどアナグマがめちゃくちゃ美味いってのが意外すぎる |
| … | 11225/11/10(月)12:40:17No.1371276170+一時期庭にたぬき闊歩してたんだけど |
| … | 11325/11/10(月)12:40:21No.1371276186+獣に限らず食性広いと何食って育ったかで肉質変わって種単位での評価が出来ないがち |
| … | 11425/11/10(月)12:40:28No.1371276215そうだねx1>宮内庁!? |
| … | 11525/11/10(月)12:41:09No.1371276431そうだねx2害獣なのは紛れもない事実なんで |
| … | 11625/11/10(月)12:41:13No.1371276450+報道陣に囲まれてお堅い行事に出るのとタヌキの調査するのとでは多分タヌキの方が楽しい |
| … | 11725/11/10(月)12:41:28No.1371276530+・ぬと違ってどんくさくてまうまう駆除が出来ない |
| … | 11825/11/10(月)12:41:29No.1371276543+日本には強い肉食獣がいないのが良かったんだろうな |
| … | 11925/11/10(月)12:41:42No.1371276600そうだねx2>>注記1 〒100-0001 東京都千代田区千代田1-1 御所 |
| … | 12025/11/10(月)12:42:53No.1371276953+>・くさいので愛玩目的としても向かない |
| … | 12125/11/10(月)12:43:29No.1371277141+人間は恐ろしい動物だぞ!って覚えさせるためかわいいーって吠えながらたぬきを追い立てるんだぞ |
| … | 12225/11/10(月)12:43:53No.1371277263+見てても死なないのが癒やしになるくらいの害獣がそこらを闊歩しているのが悪い |
| … | 12325/11/10(月)12:44:38No.1371277475+>気性も荒いし疾病も持ってたりするので害獣のイメージが非常に強いから |
| … | 12425/11/10(月)12:44:44No.1371277504+うちの地元では生きてる奴より道路でひき肉になってるやつのほうが見る |
| … | 12525/11/10(月)12:44:57No.1371277566+imgでたぬき見るとたぬきとうんこマウントバトルしてた「」を思い出す… |
| … | 12625/11/10(月)12:45:23No.1371277693+>日本には強い肉食獣がいないのが良かったんだろうな |
| … | 12725/11/10(月)12:46:47No.1371278116+つべで食ってるやついねえかなって調べたけどやっぱとにかく臭いがヤバいみたいだな |
| … | 12825/11/10(月)12:48:45No.1371278695+いちおう植物性のエサばかり食べてるなら大丈夫らしいが |
| … | 12925/11/10(月)12:50:12No.1371279157+ちょっとたぬきの工作が露骨すぎる |
| … | 13025/11/10(月)12:52:05No.1371279657+ここの連中ってアホだからな |
| … | 13125/11/10(月)12:52:07No.1371279667+>imgでたぬき見るとたぬきとうんこマウントバトルしてた「」を思い出す… |
| … | 13225/11/10(月)12:53:45No.1371280138+怖い熊の情報だけが目に付くよりは良い |