[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3434人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1762590707495.jpg-(80072 B)
80072 B25/11/08(土)17:31:47No.1370653965そうだねx1 19:00頃消えます
連載開始前から描き溜めてたんだろうけど3話で単行本1冊出せるくらいの量あるのスゲーなこれ
https://shonenjumpplus.com/episode/17107094911495282262 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/11/08(土)17:34:08No.1370654693そうだねx4
で?
225/11/08(土)17:45:03No.1370658017そうだねx17
絵は悪くないけど話がね
325/11/08(土)17:50:44No.1370659842そうだねx6
割と好き
425/11/08(土)17:59:40No.1370662897そうだねx4
やたら力入ってるし次の看板にしたいのは分かるよ
525/11/08(土)18:01:22No.1370663464そうだねx1
ジャンプラ公式が妙に推してる漫画ってだけで警戒しちゃう
また怪獣ルートじゃねえよな
625/11/08(土)18:06:06No.1370665170そうだねx2
俺は好き
でもこの作品好きなの多分俺だけだろうな
725/11/08(土)18:06:34No.1370665357そうだねx2
一話は微妙だったけど
二話と三話は良かった
825/11/08(土)18:07:57No.1370665840そうだねx6
量を誇られてもな
925/11/08(土)18:07:57No.1370665844+
月刊ジャンプ臭が凄い
それが俺の感想だった
1025/11/08(土)18:08:16No.1370665951そうだねx8
もう少しポジティブな要素が欲しい
1125/11/08(土)18:09:21No.1370666351+
>二話と三話は良かった
うーn
1225/11/08(土)18:10:17No.1370666651そうだねx1
鍵の化け物みたいなのが出てきたところでお?って思ったけどなんか雑にやられた
1325/11/08(土)18:10:29No.1370666709+
良い意味でグダグダバトルが面白かった
1425/11/08(土)18:10:40No.1370666783そうだねx1
>量を誇られてもな
中身がない奴が数を誇るの典型すぎる
1525/11/08(土)18:11:53No.1370667235そうだねx1
>鍵の化け物みたいなのが出てきたところでお?って思ったけどなんか雑にやられた
一話辺りのページが多いからサクッと消化した感じあるけど何話か跨いでたら緊張感あったと思う
1625/11/08(土)18:11:58No.1370667264+
ケントゥリアが人気出たからってダークファンタジー物増えすぎだろ
ちょっとは差別化しろや
1725/11/08(土)18:12:36No.1370667502+
ジャンプラはこれを面白いと思う層向けのアプリなんだろう
1825/11/08(土)18:13:32No.1370667832そうだねx5
1話からこのガキの自業自得じゃねえか感が抜けなくてシコれない
1925/11/08(土)18:14:27No.1370668123+
ふつうにおもんないしこれをわざわざジャンプラでやる意味が無い
2025/11/08(土)18:15:17No.1370668401+
話が〜つまらない〜♪
2125/11/08(土)18:20:09No.1370669975+
これ少年漫画か?
2225/11/08(土)18:20:14No.1370670010そうだねx5
魔法使いと人間の対立構造は綻びとかツッコミどころ多くなりそうでもうヒヤヒヤしてる
2325/11/08(土)18:20:56No.1370670215そうだねx1
なんか作者がオナニーで描いてる感がすごいねこれ
2425/11/08(土)18:21:54No.1370670536そうだねx4
主人公たちを持ち上げるために
モブが極端に性格と頭を悪くし過ぎてると思う
2525/11/08(土)18:22:48No.1370670836+
>ケントゥリアが人気出たからってダークファンタジー物増えすぎだろ
>ちょっとは差別化しろや
元からちょくちょくダークファンタジー物はあったよ
知らないのはケントゥリアみたいに話題にならず消えるからだよ
2625/11/08(土)18:23:53No.1370671207+
何でダークファンタジー物を2本始めてんだよ
馬鹿じゃねえのか
2725/11/08(土)18:24:22No.1370671395+
ボロボロになってもヒロインの髪はばっちりきまっているのが気になっている
2825/11/08(土)18:26:35No.1370672213そうだねx2
1話からもうあーはいはいこういうのねって感じだった
2925/11/08(土)18:27:40No.1370672638+
絵は上手いと思う
3025/11/08(土)18:28:13No.1370672832そうだねx4
>主人公たちを持ち上げるために
>モブが極端に性格と頭を悪くし過ぎてると思う
これが一番ひっかかるポイントだわ
パニック映画ものぐらいのテンションで向き合うのがちょうどいいかもしれない
3125/11/08(土)18:28:19No.1370672904そうだねx1
壊れたメガネが1日で直ってるんですけお!!で通報って恐ろしい世界だな
3225/11/08(土)18:28:53No.1370673140+
>なんか作者がオナニーで描いてる感がすごいねこれ
作者というか編集じゃねえの
1話がもうどこかで見た事ある展開だけで構成されてて逆に凄い
3325/11/08(土)18:29:52No.1370673510+
悪くないとは思うけど魔法使いは恐れられてる設定なのに管理官側が魔法使ってたり
牢屋に閉じ込められたら管理官が言う必要のない情報をベラベラ喋ったり
気になるところはちぃこちょこある
3425/11/08(土)18:30:08No.1370673606+
序盤の大事なところで休載とか隔週連載とか有名作者の期待作とかでもなければ読者離れるんだから
書き溜めしとけよっていうのは正しいだろ
3525/11/08(土)18:33:00No.1370674609そうだねx3
なんかとにかく嫌なやつしか居ねえ
3625/11/08(土)18:33:19No.1370674707+
鍵の魔道具は結構好き
3725/11/08(土)18:33:31No.1370674786そうだねx1
ジャンプラは売り出し方が臭いと感じる時がある
3825/11/08(土)18:33:43No.1370674848そうだねx2
今の国家がだいぶアホなのとは別に魔女が普通に危険生物すぎて
この子達は可哀想なんですよ!と言われても
なんで年単位で差別対象なのに隠れてそんな国に潜伏してたんだよってのが先にくる
3925/11/08(土)18:34:14No.1370675042そうだねx4
顔の錠何度も開けるのはなんかちょっとシュールだった
4025/11/08(土)18:34:22No.1370675091+
かなり強かったな錠のヤツ
序盤からこんな苦戦してて大丈夫だろうか
4125/11/08(土)18:34:39No.1370675176+
なんというか普通につまんない漫画という言葉が似あう
手抜きではないだけに
4225/11/08(土)18:35:10No.1370675367そうだねx3
3話は錠前壊したら無差別殺戮する化け物が出てくる欠陥魔道具と
なんで監獄に引き返したのか分からないのが気になった
絵は好き
4325/11/08(土)18:35:36No.1370675530+
まあ無料だから読むけどさぁ
4425/11/08(土)18:35:55No.1370675633+
3話はかなり微妙だった
2話は良かった
1話はかなり微妙だった
4525/11/08(土)18:36:15No.1370675750+
鍵のやつ実際強そうでよかった
4625/11/08(土)18:36:22No.1370675798そうだねx2
なんか害悪生態の吸血鬼にやたら肩入れしてた吸血鬼漫画を思い出した
4725/11/08(土)18:36:52No.1370675959そうだねx5
>>量を誇られてもな
>中身がない奴が数を誇るの典型すぎる
読者が勝手に言ってるのにその定型は違う気がするなあ
4825/11/08(土)18:36:57No.1370675986+
あとで暴走の理由とかわかるんだろ
魔道具が魔法使い使ってるみたいだし
4925/11/08(土)18:37:06No.1370676039+
大体200Pくらい読んだ感想がこの漫画何か面白くねえだから困る
絵は悪くないが
5025/11/08(土)18:37:08No.1370676054そうだねx3
「」の次の粘着対象か
5125/11/08(土)18:37:51No.1370676270+
粘着が湧いてるマンガはデカパイが不足してる法則
5225/11/08(土)18:38:02No.1370676335+
あの迂闊さであの年齢まで無事で要られたのが不思議だなと思った
5325/11/08(土)18:38:26No.1370676482+
こういう能力者とかが危険だから極端に人間側が虐げるっていう作品
昔よく見たな…って感じだ
5425/11/08(土)18:38:41No.1370676571+
ダークファンタジー物だとハイパーインフレーションとケントゥリアが1話から面白かったからな
5525/11/08(土)18:39:11No.1370676745そうだねx8
新連載イマイチだねって話題が粘着に見えるの病気っすよ…
5625/11/08(土)18:39:23No.1370676805+
起こってることはヤバいはずなのに淡々と進む感じ
5725/11/08(土)18:39:35No.1370676886+
>ダークファンタジー物だとハイパーインフレーションとケントゥリアが1話から面白かったからな
いや別に
5825/11/08(土)18:40:14No.1370677099そうだねx1
>なんかとにかく嫌なやつしか居ねえ
死なないで欲しいって思えるキャラが全然出てこないのがダークファンタジー力下げてると思う
なんか嫌な奴がカスみたいな行動して死んでいってるだけな感じ
5925/11/08(土)18:40:24No.1370677142+
女の子がかわいい
とりあえず
6025/11/08(土)18:40:32No.1370677186+
怪獣8号が終わって意気消沈してたところに突如として現れた「」の感性に全く合わないのに外部では人気な新連載だ
そりゃこんだけはしゃぎもするさ
6125/11/08(土)18:40:59No.1370677361+
絵は良いけど話は微妙だねって感想まで粘着扱いなら何も語れなくなっちゃうね
6225/11/08(土)18:41:15No.1370677461そうだねx1
無料漫画のPVがいくら盛られても人気とは言わないのよ…
6325/11/08(土)18:41:21No.1370677499+
>怪獣8号が終わって意気消沈してたところに突如として現れた「」の感性に全く合わないのに外部では人気な新連載だ
そうなんだ
6425/11/08(土)18:41:26No.1370677518そうだねx4
内容話す気無いのに会話に混ざりたいとか
6525/11/08(土)18:41:38No.1370677599そうだねx1
>外部では人気な新連載だ
そうか…?
6625/11/08(土)18:41:42No.1370677621+
>なんで監獄に引き返したのか分からないのが気になった
こっちはかーちゃんの資料探しにでしょ
6725/11/08(土)18:41:49No.1370677656+
政府方針で最近急に差別が始まったとか
管理社会で国外に出れないぐらいなら納得できる感じの世界観だが
差別期間が長いせいでなんか妙なことになってる
6825/11/08(土)18:41:59No.1370677702+
>なんかとにかく嫌なやつしか居ねえ
いいやつが兄ちゃんしかいない
6925/11/08(土)18:42:28No.1370677847+
>3話は錠前壊したら無差別殺戮する化け物が出てくる欠陥魔道具と
まだ出来たばかりだから下位組織に実験的に使われてるとか…
>なんで監獄に引き返したのか分からないのが気になった
手がかりがないから危険でも戻って情報集めしようって4話でやるかもしれない
>絵は好き
絵は好き
7025/11/08(土)18:42:40No.1370677901+
いいやつはみんな死んだ
7125/11/08(土)18:43:13No.1370678095+
今のところ顔面の強さで読めてるけど今後どうなるかな
7225/11/08(土)18:43:51No.1370678329+
>壊れたメガネが1日で直ってるんですけお!!で通報って恐ろしい世界だな
予備のメガネです!とかじゃダメだったのかな…というかそんな通報で動くんだな…
7325/11/08(土)18:43:56No.1370678357そうだねx1
1話で恋愛対象の男が出ない
2話で女キャラが追加される
3話でそのキャラが今後もメインキャラになりそう
この時点で気ぶり要素消えたからね
7425/11/08(土)18:45:00No.1370678695+
>予備のメガネです!とかじゃダメだったのかな…というかそんな通報で動くんだな…
疑わしきは濡れ衣きせててでも強硬するっぽいから…
7525/11/08(土)18:45:08No.1370678736+
3話で早くも100万PV割ったけど人気なんだな
7625/11/08(土)18:45:17No.1370678791+
その程度で通報される世界でよく迂闊な主人公今まで無事だったな
7725/11/08(土)18:46:00No.1370679051+
つまんないなら読むのやめればいいと思うんだがそれでも読み続けてるのは面白くなることを期待しているからなのか
7825/11/08(土)18:46:03No.1370679070そうだねx2
>>なんで監獄に引き返したのか分からないのが気になった
>こっちはかーちゃんの資料探しにでしょ
読者視点だともう兵士全滅してるって知ってるけど
主人公たちはそんなリスク犯して戻る…?
7925/11/08(土)18:46:04No.1370679073+
>疑わしきは濡れ衣きせててでも強硬するっぽいから…
魔女狩りかよ
8025/11/08(土)18:46:25No.1370679190+
>3話で単行本1冊出せる
まじか
>JC1巻1/5発売予定
まじだ…
8125/11/08(土)18:46:34No.1370679243+
怪8よりはマシだと思うが怪8が比較対象になる時点でな…
8225/11/08(土)18:46:53No.1370679350+
>>>なんで監獄に引き返したのか分からないのが気になった
>>こっちはかーちゃんの資料探しにでしょ
>読者視点だともう兵士全滅してるって知ってるけど
>主人公たちはそんなリスク犯して戻る…?
実際ここならあるかもで戻ってるんだから仕方ないじゃん!
8325/11/08(土)18:46:59No.1370679378そうだねx3
つまらなくはないけど強く惹かれるところもない
8425/11/08(土)18:47:04No.1370679419そうだねx6
むしろ序盤の怪獣は面白かった
8525/11/08(土)18:47:31No.1370679607+
>怪8よりはマシだと思うが怪8が比較対象になる時点でな…
なんで「」は怪獣8号をそこまで見下せるのかマジでわからん
めちゃくちゃ売れた上に円満完結してる作品だし叩いても惨めになるだけだろ
8625/11/08(土)18:47:45No.1370679694+
一話の主人公はそこまで警戒されるほどか…?だったけどオカンが大量破壊兵器すぎた
8725/11/08(土)18:48:04No.1370679813+
監視局と言っても今回のはだいぶ不良拠点っぽいから他所にはもっと真面目にやってる所もあるだろう多分
8825/11/08(土)18:48:04No.1370679818+
8終わったの!?
8925/11/08(土)18:48:32No.1370679997そうだねx1
オカンが自衛という体でもあれやった時点で
そりゃ管理対象だろうとしか…
9025/11/08(土)18:48:37No.1370680039そうだねx1
現状わるいやつがただひたすらに民度が低くて悪辣なだけなのはちょっとしんどいな…
その辺のバランスが後々是正されるなら良さそうだけど
9125/11/08(土)18:48:52No.1370680161そうだねx1
>一話の主人公はそこまで警戒されるほどか…?だったけどオカンが大量破壊兵器すぎた
迫害対象になるのに十分すぎる理由付けにはなったけどどんな気持ちで主人公を見たらいいかわからなくなった
9225/11/08(土)18:49:13No.1370680306+
>8終わったの!?
数カ月前に
9325/11/08(土)18:49:23 ID:DlqUNtVUNo.1370680367+
    1762595363053.png-(17957 B)
17957 B
癒される
9425/11/08(土)18:49:31No.1370680406そうだねx1
この作品の何がそこまで気に食わなくて延々と叩いてるのか理解できない……
自分は面白くないと思ってるのにPVの伸びすごいから?
9525/11/08(土)18:49:39No.1370680454+
>なんで「」は怪獣8号をそこまで見下せるのかマジでわからん
>めちゃくちゃ売れた上に円満完結してる作品だし叩いても惨めになるだけだろ
9625/11/08(土)18:49:40No.1370680459+
専用の道具必要とかでもなくなんもない所から武器出して大殺戮可能な見かけ上人間と変わらない生物とかもう怖すぎるんよ
9725/11/08(土)18:49:52No.1370680560+
眼鏡を治しただけなのに
9825/11/08(土)18:49:57No.1370680604+
あまりにも人間がアホだし過去に相当悪さした魔女もいるのはお約束かね
9925/11/08(土)18:50:28No.1370680840+
>>3話で単行本1冊出せる
>まじか
>>JC1巻1/5発売予定
>まじだ…
ここまで商売っ気隠してないのは逆に潔いな
10025/11/08(土)18:51:04No.1370681057そうだねx1
叩くためにすみずみまで読んでる奴って脳が萎縮してそう
10125/11/08(土)18:51:09No.1370681089そうだねx4
>>>3話で単行本1冊出せる
>>まじか
>>>JC1巻1/5発売予定
>>まじだ…
>ここまで商売っ気隠してないのは逆に潔いな
単行本早く出ることに文句言ってるのあまりにも難癖過ぎて笑う
10225/11/08(土)18:51:53No.1370681356そうだねx1
逆によく隠れて生きていかなきゃいけない状況に追い込めたな人類
10325/11/08(土)18:52:03No.1370681399+
1話はなんか見た事ある展開でちょっと食傷気味だったな
10425/11/08(土)18:52:14No.1370681460+
あんなのが近所に居たらそりゃ嫌だよなって納得感
10525/11/08(土)18:52:18No.1370681483+
プラスは今人気あった長期連載陣がどんどん終わってるから次の主力が欲しいんだろ
10625/11/08(土)18:52:34No.1370681582そうだねx2
「」ちゃんすぐ逆張りするからあんまりアテにならない
10725/11/08(土)18:53:05No.1370681757+
>一話の主人公はそこまで警戒されるほどか…?だったけどオカンが大量破壊兵器すぎた
主人公も引いててダメだった
10825/11/08(土)18:53:33No.1370681923+
櫛の魔法であの破壊力だからな…
10925/11/08(土)18:53:56No.1370682075+
絵が上手いし能力の使い方とかバトルも好きだけど魔女に対しての迫害が悪辣というかこの設定で大丈夫…?ってところはある
減点方式じゃなく加点方式だとかなり好評価な作品って感じ
11025/11/08(土)18:54:02No.1370682105そうだねx2
まずいMADへの文句で見たレスがいっぱいある
11125/11/08(土)18:54:21No.1370682218そうだねx3
まだそんな話数多くないのに「」がめちゃくちゃ叩いてるってことは結構面白い作品なのかな
読んでみるわありがとう
11225/11/08(土)18:54:27No.1370682257そうだねx1
>あんなのが近所に居たらそりゃ嫌だよなって納得感
かーちゃん化け物すぎる
11325/11/08(土)18:55:23No.1370682559+
なんで人間に紛れてまでこの国に残ってた理由がわからん
11425/11/08(土)18:55:25No.1370682570そうだねx3
>減点方式じゃなく加点方式だとかなり好評価な作品って感じ
これよくわかるわ
この作品に限らずだけどどの界隈でも人気ある作品を楽しんでる人は加点方式で延々と粘着してる人って減点方式なんだよな
マジで一切の例外なくこれが当てはまる
11525/11/08(土)18:56:16No.1370682875そうだねx1
魔女が迫害されるのは当然過ぎるし設定と絵はいいんだけど粗というか気になる所は多いな
11625/11/08(土)18:56:26No.1370682926+
>「」ちゃんすぐ逆張りするからあんまりアテにならない
おか水、むしろあのエピソードで人気出てるんだよな。
11725/11/08(土)18:57:01No.1370683118そうだねx1
いや加点要素少なくない?
11825/11/08(土)18:57:27No.1370683270そうだねx1
減点方式の人は粗探しするのが作品の楽しみ方な人だからそりゃそうなる
11925/11/08(土)18:57:31No.1370683284そうだねx2
>おか水、むしろあのエピソードで人気出てるんだよな。
お前は巣から出てくんなよ
12025/11/08(土)18:57:47No.1370683374そうだねx1
絵が上手いってのは否定する気はない
それ以外の売りになるとこはよくわかんね
12125/11/08(土)18:58:06No.1370683467+
絵はあんま上手くないかな…
12225/11/08(土)18:58:19No.1370683539+
加点と減点両方採用してるよ普通の人は
12325/11/08(土)18:58:19No.1370683540そうだねx1
>いや加点要素少なくない?
当然個人の好みはあるとしても加点要素少ない作品は曜日1位取れないと思う
12425/11/08(土)18:58:35No.1370683637+
>いや加点要素少なくない?
減点方式の人がそう思うのは当たり前では?
加点方式の人を理解しようとするのはやめとけ
感性違いすぎて無理だから
12525/11/08(土)18:58:53No.1370683739そうだねx1
>なんで人間に紛れてまでこの国に残ってた理由がわからん
魔女の集落あったとして普通に隠れてるだろうしツテなかったら分かんないし何処かの国に住むしかないだろ
12625/11/08(土)18:59:14No.1370683853そうだねx1
売れたらいいね
12725/11/08(土)18:59:23No.1370683902+
>絵はあんま上手くないかな…
はい作品読んでもいないスレ伸びてるから覗いてみただけのただの逆張り荒らしが来たので終わりです

- GazouBBS + futaba-