[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3376人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1762590405095.png-(577035 B)
577035 B25/11/08(土)17:26:45 ID:HLdut80ANo.1370652410そうだねx3 18:55頃消えます
なんだこのバカシステム
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/11/08(土)17:28:38No.1370652994+
やばすぎィ!
225/11/08(土)17:29:02No.1370653118+
おっそうだな
325/11/08(土)17:29:52No.1370653367そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1370607033.htm [link]
425/11/08(土)17:30:24No.1370653516そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
どうやら馬鹿は見つかったようだな
525/11/08(土)17:33:50No.1370654598そうだねx1
ライフハックだねえ
625/11/08(土)17:34:46No.1370654851+
盗んだクレカ使ったりしない限り返金されないなら大丈夫だろ
725/11/08(土)17:37:08No.1370655622そうだねx1
本当か…?
825/11/08(土)17:48:47No.1370659228そうだねx12
youtubeくんが自分で5万円投げて返金成立させたら無限に稼げるじゃん
925/11/08(土)17:55:01No.1370661341そうだねx5
>盗んだクレカ使ったりしない限り返金されないなら大丈夫だろ
実際に大丈夫じゃない事例が起きてるんですけお
1025/11/08(土)17:59:16No.1370662749そうだねx3
「自己都合でスパチャはキャンセルできない」って規定があって
この仕組みは知ってても荒らしがどうにも出来ないようになってるから大丈夫
何が自己都合で何がそうじゃないか知らないけどキャンセルできる例もある
1125/11/08(土)18:00:12No.1370663067+
本当に被害例あるのか?
1225/11/08(土)18:04:35No.1370664616そうだねx6
自作自演でクレカを落とした事にして盗難届を出す気合いの入ったキチガイならやれるって事か
1325/11/08(土)18:06:40No.1370665396そうだねx2
>本当に被害例あるのか?
そこそこある
スパチャではなくメンバーシップギフトでも起こる
1425/11/08(土)18:07:51No.1370665803そうだねx3
>「自己都合でスパチャはキャンセルできない」って規定があって
>この仕組みは知ってても荒らしがどうにも出来ないようになってるから大丈夫
じゃあこの記事を真に受けた荒らしが5万投げてキャンセルできず大損するパターンもあるのか
1525/11/08(土)18:08:35No.1370666070そうだねx1
本当に起きるのかわかんねえけど渡してないもん返せは仕様の悪用とか以前に法的にアウトなんじゃねえの…?
1625/11/08(土)18:09:25No.1370666377そうだねx16
いや…youtube君が手数料返せばいいだけでは…
1725/11/08(土)18:10:01No.1370666572+
いたずら半分ならともかく逮捕されてもいいって人生かけて粘着やってるような奴はやりたい放題じゃん
1825/11/08(土)18:10:28No.1370666706+
999999999999億スパチャ投げてキャンセルすればいいのか
1925/11/08(土)18:11:15No.1370667006そうだねx1
スレ画のまとめおかしくない?
2025/11/08(土)18:11:33No.1370667114+
無職の荒らしはまずクレカ作れないから
スパチャがどうのという土俵までたどり着けないのでは?
2125/11/08(土)18:12:02No.1370667286そうだねx2
スーパーチャット投稿者→クレジット会社→配信者と経由するルートをYouTubeが負担しており
その手数料として30%をいただく仕組みなので支払いがキャンセルされても手数料は掛かる
2225/11/08(土)18:13:35No.1370667843+
不正クレカ等ってできるん?
2325/11/08(土)18:14:26No.1370668115+
削除依頼によって隔離されました
ちなみににじさんじはVライバーであってVtuberではないのでこれで叩かれる謂れはないんですよ
2425/11/08(土)18:15:31No.1370668473+
まあさすがにレアケースだろうし気付けば文句言ってどうにかできるだろ
2525/11/08(土)18:16:48No.1370668878そうだねx6
ていうか手数料30%も取られるんだ…
2625/11/08(土)18:17:36No.1370669107そうだねx12
>ちなみににじさんじはVライバーであってVtuberではないのでこれで叩かれる謂れはないんですよ
特殊学級みたいなんやなw
2725/11/08(土)18:18:19No.1370669365そうだねx16
いや配信者が叩かれる謂れはもともと1ミリもないだろこの話
2825/11/08(土)18:18:56No.1370669575+
>まあさすがにレアケースだろうし気付けば文句言ってどうにかできるだろ
配信者がクレジット会社に異議申し立てをしてそれが通れば大丈夫
ただその場合クレジット会社はスーパーチャット投稿者にも返金してるのに配信者にもお金を出すわけで
もちろん異議申し立てはめちゃくちゃ厳しいものになる
2925/11/08(土)18:19:18No.1370669691+
やる側も問題だがYouTube側のシステムもだいぶ問題だろ
3025/11/08(土)18:20:17No.1370670024+
>ていうか手数料30%も取られるんだ…
YouTubeがどんだけ苦労してると思ってるんだ?
3125/11/08(土)18:21:01No.1370670246+
すぐ足がつくだろこんなの
3225/11/08(土)18:21:18No.1370670330そうだねx2
>無職の荒らしはまずクレカ作れないから
>スパチャがどうのという土俵までたどり着けないのでは?
荒らし舐めすぎ
かーちゃんのクレカ使うと思う
3325/11/08(土)18:21:22No.1370670360そうだねx10
スレ画のアカウントはニュースと名乗ってるただの個人のゴシップアカウントなので注意
3425/11/08(土)18:21:26No.1370670387+
>youtubeくんが自分で5万円投げて返金成立させたら無限に稼げるじゃん
YouTubeが儲けまくってる仕組みわかっちゃった
3525/11/08(土)18:22:10No.1370670630そうだねx12
>YouTubeがどんだけ苦労してると思ってるんだ?
知らん
3625/11/08(土)18:22:31No.1370670740+
>不正クレカ等ってできるん?
この支払い身に覚えありませんってクレカ会社に言えば止まるよ
調査の為に半月くらいクレカ使えなくなるしクレカ番号変わるから色々再登録しないといけなくて面倒だけど
3725/11/08(土)18:23:50No.1370671181そうだねx1
>かーちゃんのクレカ使うと思う
大丈夫?かーちゃんのクレカ止まらない?
3825/11/08(土)18:23:59No.1370671246+
>やる側も問題だがYouTube側のシステムもだいぶ問題だろ
そうだね
3925/11/08(土)18:24:34No.1370671468そうだねx2
別にこの話自体はVどうのこうの話じゃなくない?
4025/11/08(土)18:24:55No.1370671607+
手数料を投げた側から引くんじゃなくて投げられた側から引くの良く分からんけどそういう契約になってるの?
4125/11/08(土)18:25:41No.1370671903そうだねx6
>別にこの話自体はVどうのこうの話じゃなくない?
今回被害を訴えたのがVtuberで「俺も引かれてたわ」「配信者がこの件の動画投稿してたよ」って広まっただけだからね
YouTube全体の話
4225/11/08(土)18:26:35No.1370672210+
>手数料を投げた側から引くんじゃなくて投げられた側から引くの良く分からんけどそういう契約になってるの?
なっている
スーパーチャットを返金するのはクレジット会社で手数料を取るのはYouTubeだからね
4325/11/08(土)18:27:32No.1370672574+
自動のシステムに手数料あほほどとるのやめない?
4425/11/08(土)18:30:08No.1370673601+
荒らし目的でやるにはリスクありすぎる
4525/11/08(土)18:30:13No.1370673638+
>自動のシステムに手数料あほほどとるのやめない?
サーバーは自動じゃ増えないんだから無理言うな
4625/11/08(土)18:31:03No.1370673925+
>自動のシステムに手数料あほほどとるのやめない?
つべはただの営利企業なんだから金取れないならそのサービス自体をやめるだけだよ
4725/11/08(土)18:32:49No.1370674541+
手数料分損させてやったぜ!ってずいぶんみみっちい小悪党だな
4825/11/08(土)18:33:58No.1370674936+
>盗んだクレカ使ったりしない限り返金されないなら大丈夫だろ
未成年者が勝手に使ってた場合も払い戻しが認められる
4925/11/08(土)18:34:00No.1370674956そうだねx4
>スレ画のまとめおかしくない?
割と偏向報道するとこなのでその感じ方は間違いではない
5025/11/08(土)18:35:23No.1370675459+
>荒らし目的でやるにはリスクありすぎる
イタズラにしてはアホみたいな量スパチャやメンシ送って来るらしいから
なんかまともな手段じゃないやり方してるんじゃねえかな…
5125/11/08(土)18:36:58No.1370675992+
振り込みキャンセルされてるのにYouTubeの手数料はどこにかかってんだよ
5225/11/08(土)18:37:18No.1370676104+
つべ君とんだ錬金術じゃないか
5325/11/08(土)18:38:52No.1370676631+
>未成年者が勝手に使ってた場合も払い戻しが認められる
独身なのに子供が勝手にクレカを持ち出してスパチャしてしまったんですと嘘つかれるだけで通っちゃうのか
ヤバイじゃん
5425/11/08(土)18:40:15No.1370677108そうだねx2
>>未成年者が勝手に使ってた場合も払い戻しが認められる
>独身なのに子供が勝手にクレカを持ち出してスパチャしてしまったんですと嘘つかれるだけで通っちゃうのか
>ヤバイじゃん
頭悪そう
5525/11/08(土)18:40:17No.1370677116+
これわざと情報流したのYouTube側だろ…
5625/11/08(土)18:40:30No.1370677173+
スパチャ自体が汚い集金方だし自業自得な側面はあると思うよ
5725/11/08(土)18:40:53No.1370677326+
>手数料分損させてやったぜ!ってずいぶんみみっちい小悪党だな
みみっちいと言うには金額がでけえ
5825/11/08(土)18:41:30No.1370677546+
こういう契約なの分かっててYouTube使ってるんじゃないの?
5925/11/08(土)18:43:06No.1370678050+
>スパチャ自体が汚い集金方だし自業自得な側面はあると思うよ
YouTubeがクソだからなあ
広告も詐欺多いし
6025/11/08(土)18:44:18 ID:qSpiKENUNo.1370678483+
    1762595058372.png-(16842 B)
16842 B
最高
6125/11/08(土)18:44:28No.1370678542+
YouTubeに言わせりゃ嫌ならTwitchなりいけばって感じでしょ
6225/11/08(土)18:47:41No.1370679668+
>これわざと情報流したのYouTube側だろ…
そこまでやってるかはともかくスレ画とか買占め転売とか詐欺広告の掲載とか
ユーザーは損するけど企業側はそうではないパターンの犯罪や迷惑行為ってあんまり積極的な対応はされないよね
6325/11/08(土)18:50:18No.1370680768+
これやりまくると荒らしが配信者に勝利する裏で
YouTubeくん大勝利なんだろうな
6425/11/08(土)18:50:29No.1370680847+
1回ならともかく何度もやったらすぐバレてクレカ停止するのでは?
6525/11/08(土)18:51:07No.1370681078+
仮につべの契約が悪辣だとしても利用者にできる事は気に入らないなら利用しない事だけだから
6625/11/08(土)18:54:07No.1370682137+
手数料貰えるyoutubeとしては対処する理由がないんだな
6725/11/08(土)18:54:35No.1370682296+
>手数料貰えるyoutubeとしては対処する理由がないんだな
少額のために信用削れるんだから理由になるけど

- GazouBBS + futaba-