[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2929人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5861785.jpeg[見る]


画像ファイル名:1762576733167.png-(230345 B)
230345 B25/11/08(土)13:38:53No.1370585913そうだねx20 15:25頃消えます
FF10飛空艇入手辺りまで進めたんだけどこの人あんまりホモっぽくなくていいやつで戦闘でも頼りになるいい兄貴分じゃない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/11/08(土)13:40:01No.1370586240そうだねx16
ペヤングペヤング
225/11/08(土)13:40:51No.1370586471そうだねx24
エボウヨしてる時くらいしか株が下がる時無い
325/11/08(土)13:42:15No.1370586877そうだねx17
FF10最強アタッカーのワッカさんだぞ
425/11/08(土)13:42:37No.1370586979そうだねx27
株が下がると言っても正直アルベドもロクな奴らじゃないって面しっかり見た後だし…
525/11/08(土)13:43:40No.1370587236そうだねx20
照れるからやめれ〜!
625/11/08(土)13:43:42No.1370587252そうだねx4
タマタマぶん投げるだけで強い男
725/11/08(土)13:44:01No.1370587346そうだねx19
お願いがあるんだな〜してる時はちょっときも
825/11/08(土)13:44:01No.1370587348そうだねx32
>FF10飛空艇入手辺りまで進めたんだけどこの人あんまりホモっぽくなくていいやつで戦闘でも頼りになるいい兄貴分じゃない?
おい…プレイ前の情報でやたらホモホモ言われてたのか
お前の認識が歪んでたのは分かるけどな
使い易く飛んでる奴にも強くてずっと入れてても何も困らないような
愛されキャラで一般的スピラの民ってキャラ性のおかげでティーダとは別の意味で普通の感覚を教えてくれる本当に良いキャラなんだぞ…
925/11/08(土)13:45:02No.1370587657そうだねx8
敵だね
1025/11/08(土)13:45:23No.1370587747そうだねx69
>お
>お
>使
>愛
敵だね
1125/11/08(土)13:45:32No.1370587789そうだねx2
>この人あんまりホモっぽくなくて
お願いがあるんだな〜のときだけじゃなくマカラーニャ寺院でもティーダに抱き付くしホモだよ
>いいやつで戦闘でも頼りになるいい兄貴分じゃない?
そうだね
1225/11/08(土)13:47:06No.1370588265+
育成後も強いけど本編でも攻撃スフィア注ぎ込むキャラに最適で大活躍なんだな〜
ディーダはボス戦じゃヘイストスロウ配るの忙しいしアーロンは遅いから手数少なくなるしキマリは通さない
1325/11/08(土)13:47:18No.1370588325そうだねx10
ユウナレスカ前のセリフは真面目にかっこいいと思う
1425/11/08(土)13:48:19No.1370588636そうだねx8
10はワッカの精神的成長もサブテーマだから影の主役だよ
1525/11/08(土)13:48:26No.1370588671+
比較的序盤に石化攻撃付いた武器手に入るの頼りになりすぎる
1625/11/08(土)13:49:45No.1370589067+
飛行特攻持ちだけでもパーティから外れる要素が一個もない
1725/11/08(土)13:49:51No.1370589093そうだねx6
ワッカはあの世界の鏡と言っていいくらいの存在
だからFF10はワッカ
1825/11/08(土)13:50:11No.1370589203そうだねx6
でもワッカさんにチンポ入れてるのはティーダの方だから
1925/11/08(土)13:50:40No.1370589337そうだねx4
>飛行特攻持ちだけでもパーティから外れる要素が一個もない
遠距離OK!飛行OK!水中OK!
ワッカはスタッフと寝てる
2025/11/08(土)13:51:21No.1370589551+
アーロンは足遅いしティーダはHPが若干低めになってくるから色々と丁度良いワッカさん
2125/11/08(土)13:52:08No.1370589782+
キマリもワッカルートに入れておけばとりあえず腐らないってレベルには頼りになる
2225/11/08(土)13:52:14No.1370589802そうだねx1
>比較的序盤に石化攻撃付いた武器手に入るの頼りになりすぎる
インターは知らんけど石化が耐性ある奴少なくて超便利だったな
捕獲武器みんな石化付けてた…あの砕け散ってるんですけど…
2325/11/08(土)13:52:38No.1370589926+
ワッカは
普通の人です
2425/11/08(土)13:53:09No.1370590085そうだねx2
こんな奴が色々あって寛容になれってセリフ吐くんだから感動もんですよ
2525/11/08(土)13:53:17No.1370590130そうだねx9
シドに謝罪するとこいいよね
そしてシドの対応も
2625/11/08(土)13:53:19No.1370590139+
遊び始めて気付いたのがスレ画の右下が建物の一部ではなかった事
2725/11/08(土)13:54:48No.1370590591+
理論値最強のアタックリールもあるしスタメンから外れる理由がないんだな〜
2825/11/08(土)13:55:07No.1370590687+
>遊び始めて気付いたのがスレ画の右下が建物の一部ではなかった事
例のコラで全部残ってるの笑う
2925/11/08(土)13:55:35No.1370590803そうだねx1
ルールーの物分かりが良すぎるというかティーダ受け入れすぎ!
3025/11/08(土)13:55:47No.1370590864+
根はいい人過ぎるから
たまに漏れ出すエボウヨ要素が目立つんだよなぁ
3125/11/08(土)13:55:53No.1370590900+
飛んでるやつがめんどいからワッカ使いたくないほど嫌いってレベルじゃない限り使うことになるよね
3225/11/08(土)13:56:34No.1370591077+
ブラインバスターだかに超頼ってた
エフレイエもこれで頑張った
3325/11/08(土)13:56:47No.1370591137そうだねx9
序盤の自称ザナルカンドエイブスのエース受け入れてくれるワッカさんあったかすぎる
3425/11/08(土)13:57:24No.1370591298そうだねx4
>ルールーの物分かりが良すぎるというかティーダ受け入れすぎ!
ルールーはルールーで辛いこと多かったから
冷めた視点で物事を見てるのが切ない
3525/11/08(土)13:57:59No.1370591490そうだねx3
超遠距離まで攻撃届いて更に球が戻ってくるのおかしいだろこいつ!?
3625/11/08(土)13:58:02No.1370591504+
…何で黙ってた?
3725/11/08(土)13:58:10No.1370591540+
後半アーロンルートに入ると更に覚醒する
3825/11/08(土)13:58:15No.1370591566+
別に黒魔法でいけなくもないけどキャラの耐久力考えたらシナリオ進むほどワッカの方が使いやすくなる
リュックは素早さと機械相手に強いから貧弱でも役割あるし
3925/11/08(土)13:58:16No.1370591571+
ルールーはチャップの死の他に二回召喚士の旅が失敗してるとかだっけか
4025/11/08(土)13:58:32No.1370591646そうだねx5
ティーダを助けてくれる根がいいワッカの人格形成もエボン教が寄与してるってのがよくできてるよこの作品
4125/11/08(土)13:59:00No.1370591800+
このゲーム水中いける3人が地上でも最強だから
4225/11/08(土)13:59:06No.1370591825そうだねx10
エボウヨ言われるけどあの世界だとあれが当たり前の認識で
その中でスレ画は実際に世界回っていく中で認識改めて謝罪したりすげーまともな奴だよ…
4325/11/08(土)13:59:11No.1370591839+
脱ボヨもイケるしな
4425/11/08(土)13:59:36No.1370591932+
ワッカが平均的スピラ人
他は異常者寄りだよあのパーティ
4525/11/08(土)13:59:37No.1370591936+
ワッカをネタキャラなんてついで思わず
純粋に優しいあんちゃんだと思ってプレイしてたあの頃に
サイアクダゼ…のシーン見た時はすごく衝撃的だった
4625/11/08(土)14:00:13No.1370592100+
>このゲーム水中いける3人が地上でも最強だから
流石に地上ならユウナが入るよ
4725/11/08(土)14:00:32No.1370592192+
服装も他と違って攻めすぎてるよなルールー
4825/11/08(土)14:00:38No.1370592211+
真のエボウヨは別にいるからな
4925/11/08(土)14:00:39No.1370592216そうだねx2
>ワッカが平均的スピラ人
>他は異常者寄りだよあのパーティ
ワッカでも一応ちょっと外れ気味というかハイスペの男だよな
ルールーも中身は普通なんだけど見た目が異質すぎる
5025/11/08(土)14:01:32No.1370592427+
シーモアの感想言ってみ?
5125/11/08(土)14:01:33No.1370592435+
>…何で黙ってた?
知ってたのか
5225/11/08(土)14:01:48No.1370592501+
ワッカ…
ブリッツ以外はSの男…
5325/11/08(土)14:01:49No.1370592506そうだねx2
>真のエボウヨは別にいるからな
ミヘンセッションはやはり間違っていたと思います
って言ってのける真エボウヨはちょっとレベルが違う
5425/11/08(土)14:01:54No.1370592533そうだねx1
>ワッカをネタキャラなんてついで思わず
おい!
5525/11/08(土)14:02:08No.1370592588そうだねx1
真にエボウヨなキャラが意外といない
シーモアも内心ではエボンもスピラも滅びろだし
5625/11/08(土)14:02:28No.1370592669そうだねx3
スレ画ホモ扱いは嫌いなネットミーム上位に入る
5725/11/08(土)14:02:33No.1370592694+
>このゲーム水中いける3人が地上でも最強だから
ティーダ以外は最強武器入手難易度低いしな
スレ画のはちょっと時間かかるが
5825/11/08(土)14:02:59No.1370592813そうだねx13
でもなんだかんだエボンのおかげで善良な人が多くて2では人心が乱れてるって設定は好き
5925/11/08(土)14:03:03No.1370592831+
>真にエボウヨなキャラが意外といない
>シーモアも内心ではエボンもスピラも滅びろだし
名前忘れたけどボイス付きでユウナ様ユウナ様うるさいやつがいたな…
6025/11/08(土)14:03:16No.1370592884+
>シーモアの感想言ってみ?
声は好き
6125/11/08(土)14:03:18No.1370592894そうだねx1
序盤ホントにティーダにいいことないから
ワッカに見つけてもらうシーンの安堵感が凄いんだよな
6225/11/08(土)14:03:19No.1370592898そうだねx1
>真にエボウヨなキャラが意外といない
>シーモアも内心ではエボンもスピラも滅びろだし
なんならマイカ自身もスピラの為にエボンの教えを利用してるだけである
6325/11/08(土)14:03:31No.1370592965+
>スレ画ホモ扱いは嫌いなネットミーム上位に入る
ティーダのコンボが気持ち良すぎるのが悪い
6425/11/08(土)14:04:16No.1370593130+
マイカ早漏死だって好き好んでこんな世界にしたわけでもないから純度100の悪人って言うとあんまりいない
6525/11/08(土)14:04:17 ID:zQPsj3RsNo.1370593137そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
やるやん
6625/11/08(土)14:04:22No.1370593158そうだねx8
>シーモアの感想言ってみ?
あまり好きじゃなかった
6725/11/08(土)14:04:26No.1370593182そうだねx3
>>スレ画ホモ扱いは嫌いなネットミーム上位に入る
>ティーダのコンボが気持ち良すぎるのが悪い
それも嫌い
6825/11/08(土)14:04:33No.1370593215そうだねx1
>ティーダ以外は最強武器入手難易度低いしな
>スレ画のはちょっと時間かかるが
時間をかければ取れるのはまだ有情なんだよね
人によっては永久に取れないやつもあるし
6925/11/08(土)14:04:37No.1370593236そうだねx5
>でもなんだかんだエボンのおかげで善良な人が多くて2では人心が乱れてるって設定は好き
1で悪いところを散々見せられるけど、ワッカがティーダを助けたのなんてそれこそ隣人愛を持てってエボンの教えの良い面のおかげだものね
7025/11/08(土)14:04:37No.1370593237そうだねx7
そうだシンはワッカだは可能性としては普通にあり得たのが怖い
7125/11/08(土)14:04:38No.1370593239+
>シーモアの感想言ってみ?
むしろX-2の世界を見てどう思うか聞いてみたい
7225/11/08(土)14:04:43No.1370593277そうだねx7
>でもなんだかんだエボンのおかげで善良な人が多くて2では人心が乱れてるって設定は好き
シンのせいで孤児になったり毒気でおかしくなる人が出てくるからエボンによって福祉が行き届いてるのはいいことなんだ
おい…貧富の差が拡大してる10-2では盗賊が出始めてるじゃねえか…
7325/11/08(土)14:05:07No.1370593385+
ホモ扱いはいもげの悪ノリみたいなとこがある
7425/11/08(土)14:05:11No.1370593405+
>>スレ画ホモ扱いは嫌いなネットミーム上位に入る
>ティーダのコンボが気持ち良すぎるのが悪い
ティーダのチンポ以前からずっとホモミームあったから…
外人のせいらしいな
7525/11/08(土)14:05:30No.1370593490そうだねx3
>そうだシンはワッカだは可能性としては普通にあり得たのが怖い
ティーダ居なけりゃキマリかワッカだよな…
7625/11/08(土)14:05:41No.1370593547+
>序盤ホントにティーダにいいことないから
>ワッカに見つけてもらうシーンの安堵感が凄いんだよな
あそこで流れるブリッツに賭けた男達がめちゃくちゃいい…
7725/11/08(土)14:06:03No.1370593659そうだねx1
何なら当時プレイしてた俺もワッカと同じくアルベドへの好感度低かった
普通にやってて途中まで好きになる要素あんまなくない?
7825/11/08(土)14:06:06No.1370593670そうだねx2
エボンの教えで一部が良い思いをしてる面よりこんなもんでも使わないと世界が崩壊するから上は上で仕方なく使ってる面が強い
7925/11/08(土)14:06:34No.1370593787+
キノックは珍しくわかりやすい悪人だよな
アーロンと再会して純粋に喜んでる人間臭さはあるけど
8025/11/08(土)14:06:36No.1370593794+
>FF10最強アタッカーのワッカさんだぞ
ワッカの七曜武器は入手が面倒で嫌いだった
8125/11/08(土)14:06:40No.1370593815+
ebonjuの毒気におかされたあとにプレイしたからシンってワッカじゃないの!?ってなった
8225/11/08(土)14:06:40No.1370593818+
未練が強ければ現世に留まれる死人が便利すぎる
8325/11/08(土)14:06:56No.1370593900そうだねx6
>でもなんだかんだエボンのおかげで善良な人が多くて2では人心が乱れてるって設定は好き
真実運動から始まって人々が優しいまやかしすらも悪とみなして荒れるのが現実とリンクしてきてなんだか複雑な気分だ
8425/11/08(土)14:07:11No.1370593946+
>そうだシンはワッカだは可能性としては普通にあり得たのが怖い
fu5861785.jpeg[見る]
8525/11/08(土)14:07:21No.1370593991+
>ebonjuの毒気におかされたあとにプレイしたからシンってワッカじゃないの!?ってなった
そっちが先のもまあ中にはいるよな…
8625/11/08(土)14:07:22No.1370593993そうだねx7
>何なら当時プレイしてた俺もワッカと同じくアルベドへの好感度低かった
>普通にやってて途中まで好きになる要素あんまなくない?
ルカでユウナを人質にとって試合に負けろはあまりにも最悪だった
8725/11/08(土)14:07:46No.1370594099+
>何なら当時プレイしてた俺もワッカと同じくアルベドへの好感度低かった
>普通にやってて途中まで好きになる要素あんまなくない?
まぁ普通に中盤までは敵扱いだし
8825/11/08(土)14:07:56No.1370594158そうだねx3
>ルカでユウナを人質にとって試合に負けろはあまりにも最悪だった
お前らそんな事しなくても勝てるだろ!
8925/11/08(土)14:07:57No.1370594162そうだねx1
エボンは正しい歴史を隠している!→本当
エボンは世界を滅ぼす兵器を持っている!→本当
なのがややこしさを助長している!
9025/11/08(土)14:08:11No.1370594230+
>ティーダを助けてくれる根がいいワッカの人格形成もエボン教が寄与してるってのがよくできてるよこの作品
>でもなんだかんだエボンのおかげで善良な人が多くて2では人心が乱れてるって設定は好き
破綻したのはシステムや教義の限界的な面が強いから上層部の腐敗も確かにあるけれど世界的に根付いていた功罪のバランスはかなり考えられていた作品だと思う
9125/11/08(土)14:08:30No.1370594316+
アルベド族はティーダとの最初の出会いも悪い印象強くなるよな
9225/11/08(土)14:08:35No.1370594330+
普段気のいい兄ちゃんが急にエボウヨし出すのがいいんだよ
9325/11/08(土)14:08:54No.1370594423+
見た目が凄くゲイっぽいとかそんな感じなんだろうか
9425/11/08(土)14:09:02No.1370594466+
エボンが無くなったからユ・リ・パ!とかやってるのか2
9525/11/08(土)14:09:07 ID:zQPsj3RsNo.1370594485+
スレッドを立てた人によって削除されました
やっと終わった
9625/11/08(土)14:09:26No.1370594591+
シンの作る死の螺旋ありきの宗教だからそのシンが消えたらまぁ人々も変わるよね
9725/11/08(土)14:09:31No.1370594625+
>見た目が凄くゲイっぽいとかそんな感じなんだろうか
なんならそういう人から見ればティーダもゲイ
9825/11/08(土)14:09:32No.1370594627そうだねx1
ティーダやアーロンは性質上たぶん召喚獣にはなれないから
究極召喚獣キマリか究極召喚獣ワッカのどちらかの可能性しかないよ
9925/11/08(土)14:09:50No.1370594714+
グアドが悪い奴らって描かれて終わりだった10は
10-2でその辺描かれてて良かった
そりゃあいつらも事情ってもんがあるよな
10025/11/08(土)14:10:27No.1370594865+
>ティーダやアーロンは性質上たぶん召喚獣にはなれないから
>究極召喚獣キマリか究極召喚獣ワッカのどちらかの可能性しかないよ
主人公召喚獣でしたってやっぱすごいな10
10125/11/08(土)14:10:33No.1370594891そうだねx5
>そっちが先のもまあ中にはいるよな…
俺の定型がドシリアスなシーンばかりで使われるって知らなかったの俺だけかよ!
10225/11/08(土)14:10:42No.1370594933そうだねx9
>ティーダやアーロンは性質上たぶん召喚獣にはなれないから
>究極召喚獣キマリか究極召喚獣ワッカのどちらかの可能性しかないよ
ジェクトいけたしいけんじゃない?
10325/11/08(土)14:10:54No.1370594992+
>アルベド族はティーダとの最初の出会いも悪い印象強くなるよな
リュック居たからギリだったけど言葉も通じないのにパシられたからな…
10425/11/08(土)14:10:59No.1370595007+
>>シーモアの感想言ってみ?
>むしろX-2の世界を見てどう思うか聞いてみたい
モンスターに転生したグアド族が死ぬの止めてるから平和ならそれはそれでいいって思ってるかも?
10525/11/08(土)14:10:59No.1370595008そうだねx3
ホモネタはかつてimgで存在した◯◯ッス口調で「」のアナルを狙ってるというキャラ付けのワッカから学ばなければならない…
10625/11/08(土)14:11:08No.1370595047そうだねx2
デア・リヒターとかヴェグナガンとかシンに対抗出来そうな存在がちょくちょく隠されてるのも怖いわあの世界
10725/11/08(土)14:11:34No.1370595156そうだねx5
>デア・リヒター
こいつなんなんだよ!!!!
10825/11/08(土)14:11:54No.1370595239そうだねx7
寺院パズル中にエボンの紋章見てうわっ...てなった人の話は笑った
知る順序が逆だ
10925/11/08(土)14:11:59No.1370595256+
七曜の取りやすさ鍛えやすさだとユウナ・リュック・アーロンだと思うんだよな
コンプ過程のバトルとイベントだけでまず間違いなく揃う奴だし
11025/11/08(土)14:12:08No.1370595296そうだねx1
世界観よく練り込まれてるよね
11125/11/08(土)14:12:22No.1370595352+
サイアクダゼ……の訳が「This is great」(こいつはサイコウだな)なの好き
捻くれた感想を言える人間じゃないワッカはアルベドへの皮肉もストレート表現
11225/11/08(土)14:12:58No.1370595510+
なんかこうがっつり実写化された10見て見たい
11325/11/08(土)14:13:08No.1370595551+
リュックの七陽の武器は
砂漠を何回も往復しないといけないという苦行がある
11425/11/08(土)14:13:21No.1370595608+
>なんかこうがっつり実写化された10見て見たい
歌舞伎があるよ
11525/11/08(土)14:13:42No.1370595709+
>なんかこうがっつり実写化された10見て見たい
歌舞伎だね
11625/11/08(土)14:13:51No.1370595754そうだねx5
冗談抜きでFF10の話するのにスレ画ホモ扱いはノイズでしかねえから該当スレや巣の中でやって欲しい
11725/11/08(土)14:14:11No.1370595836+
>リュックの七陽の武器は
>砂漠を何回も往復しないといけないという苦行がある
ティーダよりはマシ
11825/11/08(土)14:14:12No.1370595845+
>世界観よく練り込まれてるよね
初めこそスピラとザナルカンドは異世界だと思ってた
11925/11/08(土)14:14:13No.1370595852+
機械が使えないので
動力としてよく使われるチョコボの皆さん
海を越える船の動力に使われてるのいいのかよこれ!?
12025/11/08(土)14:14:39 ID:zQPsj3RsNo.1370595958+
スレッドを立てた人によって削除されました
勉強中
12125/11/08(土)14:14:53No.1370596017+
>>世界観よく練り込まれてるよね
>初めこそスピラとザナルカンドは異世界だと思ってた
あのミスリードもよく出来てる
がっつり騙された
12225/11/08(土)14:14:57No.1370596032+
>リュックの七陽の武器は
>砂漠を何回も往復しないといけないという苦行がある
サボテンダー捕獲作業が待ってるんだ
先にやるか後でやるかでしかないぞ
12325/11/08(土)14:14:58No.1370596039+
機械ヘイトしてるエボンも
シパーフに乗るための機械は生活に根ざすものだからOKって割と融通してくれることもある
12425/11/08(土)14:14:59No.1370596042そうだねx2
>冗談抜きでFF10の話するのにスレ画ホモ扱いはノイズでしかねえから該当スレや巣の中でやって欲しい
まぁ大体そのとおりだけどそういう思考に染められてた奴がワッカを正しく認識してこいついい奴じゃん!!ってなるのを見るのは何物にも代えがたい快感なんだ
12525/11/08(土)14:15:11No.1370596081+
>冗談抜きでFF10の話するのにスレ画ホモ扱いはノイズでしかねえから該当スレや巣の中でやって欲しい
mayのワ禁と同じやつだこれ
12625/11/08(土)14:15:14No.1370596090そうだねx3
FF10はガチの名作なんで皆もプレイしよう
ワッカめっちゃ良い奴だから
12725/11/08(土)14:15:56No.1370596269+
デアリヒターはなんかこう審判的な…何?
12825/11/08(土)14:16:39No.1370596455+
陸海空のワッカ
…さすがにエフレイヤ戦のボールはおかしくねぇか?
12925/11/08(土)14:16:41No.1370596465+
ダーク召喚獣的なのを倒すとデア・リヒター出てくるんだっけ…?
13025/11/08(土)14:16:50No.1370596496+
ブリッツボール面白いけど慣れるとただの作業だからつまらなくなっちゃう
13125/11/08(土)14:16:57No.1370596528そうだねx4
ワッカネタから入った奴が終わった後真面目に語り出すことでしか得られない栄養素がある
13225/11/08(土)14:17:19No.1370596606そうだねx2
>陸海空のワッカ
>…さすがにエフレイヤ戦のボールはおかしくねぇか?
船上でシンと戦う時点でおかしいよ
13325/11/08(土)14:17:21No.1370596613そうだねx1
>機械ヘイトしてるエボンも
>シパーフに乗るための機械は生活に根ざすものだからOKって割と融通してくれることもある
こういうのも長年の観察でシンが反応しない傾向があったから許してるんだろうな
13425/11/08(土)14:17:21No.1370596614そうだねx2
>機械ヘイトしてるエボンも
>シパーフに乗るための機械は生活に根ざすものだからOKって割と融通してくれることもある
そもそもブリッツボールのスフィアドームが許されるからな…
13525/11/08(土)14:17:49No.1370596728+
>>デア・リヒター
>こいつなんなんだよ!!!!
ヘレティックもこれもマジで世界観に何の関係もないオマケだと解釈せざるを得ないのが残念
13625/11/08(土)14:18:27No.1370596932+
>機械ヘイトしてるエボンも
>シパーフに乗るための機械は生活に根ざすものだからOKって割と融通してくれることもある
娯楽としてブリッツボールの機械は許可してたりガス抜きさせてエボンの教えを無意識に刷り込むのはやり手だよな
13725/11/08(土)14:18:42No.1370596993そうだねx2
ザナルカンドの勝利のおまじないが
エボたまにされてるの中々にザナルカンドの尊厳破壊ではないだろうか
13825/11/08(土)14:19:09No.1370597112+
>>機械ヘイトしてるエボンも
>>シパーフに乗るための機械は生活に根ざすものだからOKって割と融通してくれることもある
>こういうのも長年の観察でシンが反応しない傾向があったから許してるんだろうな
行き過ぎた機械がNGっていう教理だしエボウヨもニコニコで使える
13925/11/08(土)14:19:58No.1370597354+
何年か前にやってた同時視聴楽しかったな
14025/11/08(土)14:20:01No.1370597367そうだねx1
テラグラビトンのムービー見るとそりゃ倒せんわってなるシン
14125/11/08(土)14:20:05No.1370597380+
>七曜の取りやすさ鍛えやすさだとユウナ・リュック・アーロンだと思うんだよな
>コンプ過程のバトルとイベントだけでまず間違いなく揃う奴だし
その3人が簡単なのは同意だけどブリッツボールで時間かければ入手できるワッカも次いで取りやすい方だよ
というか他の連中がだいたいアホみたいなミニゲームクリアを要求されて難しすぎるんだけど
14225/11/08(土)14:20:10No.1370597402+
まあ文化的な尊厳破壊されたのはベベルなんですけども…
14325/11/08(土)14:20:18No.1370597447+
いや実際問題シンとしては機械なんて気にしてないと思うが…
14425/11/08(土)14:20:19No.1370597449そうだねx5
>ワッカネタから入った奴が終わった後真面目に語り出すことでしか得られない栄養素がある
オレ言っちゃったぞ!
シンはワッカだって!
ティーダのコンボ気持ち良すぎだろって!
ebon juの動画の事も!いっぱい!いっぱい!
あいつの気持ちの事なんも知らないでさあ!
だけど…「」…笑ってた…
14525/11/08(土)14:20:31No.1370597498+
機械一切使ってなさそうなキーリカがシンに襲われたの
セーフアウトのラインがわからなくて怖えよシン
14625/11/08(土)14:21:10No.1370597678+
シンというかエボンジュが機械アンチ
14725/11/08(土)14:21:20No.1370597715そうだねx5
>だけど…「」…笑ってた…
今度こそ…(ミーム汚染から)助けるんだ
14825/11/08(土)14:21:22No.1370597721そうだねx2
>機械一切使ってなさそうなキーリカがシンに襲われたの
>セーフアウトのラインがわからなくて怖えよシン
そもそも本人的にはそんなライン無いのでは?
14925/11/08(土)14:21:24No.1370597729+
アルベドホーム爆破した瞬間自ら急速に株を下げる男
15025/11/08(土)14:21:33No.1370597774そうだねx2
>いや実際問題シンとしては機械なんて気にしてないと思うが…
発達した文明を破壊する傾向はある
ベベルぐらいになると撃退できちゃうみたいだけど
15125/11/08(土)14:21:45No.1370597822+
召喚士として考えるとまあとんでもないよなエボンジュ
15225/11/08(土)14:21:54No.1370597856+
>シンというかエボンジュが機械アンチ
まあ成り立ちから考えるとでしょうねとしか
15325/11/08(土)14:22:39No.1370598056+
ユウナレスカぶっ殺してきました方法わかんないけどなんとかしますと言われたマイカの心境を述べよ
15425/11/08(土)14:22:49No.1370598100+
夢のザナルカンドの召喚を続けるための鎧がシンで
その召喚が脅かされる=シンに危害を加える脅威になりそうなものを潰しに行ってるからな
あとキーリカはシンが泳いでる海岸に街作るの無謀だって!
15525/11/08(土)14:22:51No.1370598114+
>召喚士として考えるとまあとんでもないよなエボンジュ
集団祈り子自決も追い詰められてるからって易々とできるもんじゃないよな
15625/11/08(土)14:22:55No.1370598139そうだねx4
>アルベドホーム爆破した瞬間自ら急速に株を下げる男
あれでも不器用なりに励まそうとしてるのは分かるよ…
リュックもちょっと怒ったけどすぐ納めたし
15725/11/08(土)14:23:24No.1370598253+
キノックがミヘンセッション容認したのはエボン信仰を民にリマインドする以外にも裏でアカギ隊による遺跡調査やるためのカムフラージュしたかったからなんだよな
シンがスピラ滅ぼそうとしたら切り札として秘蔵のヴェグナガン使えるように起動キー探しでもしてたのかしら
15825/11/08(土)14:23:33No.1370598292+
>ユウナレスカぶっ殺してきました方法わかんないけどなんとかしますと言われたマイカの心境を述べよ
もう終わりだ🐈のスピラ
15925/11/08(土)14:23:48No.1370598356そうだねx2
>ユウナレスカ前のセリフは真面目にかっこいいと思う
それは全員格好いいから除外
16025/11/08(土)14:23:53No.1370598381+
>ユウナレスカぶっ殺してきました方法わかんないけどなんとかしますと言われたマイカの心境を述べよ
シン撃退できなくなったので詰みです
成仏します
16125/11/08(土)14:23:54No.1370598387+
内陸の方がシンに襲われる頻度低そうだから
土地の奪い合いとか起こってそうだよねスピラ
16225/11/08(土)14:24:12No.1370598461+
ワッカへの度を越した茶化しはあまり好きじゃなかった
16325/11/08(土)14:24:23No.1370598503+
>ユウナレスカぶっ殺してきました方法わかんないけどなんとかしますと言われたマイカの心境を述べよ
「おもしれー奴ら」だと思う
じゃあワシとんずらしますね…
16425/11/08(土)14:24:25No.1370598523そうだねx6
>>ユウナレスカ前のセリフは真面目にかっこいいと思う
>それは全員格好いいから除外
全員に加点でいいだろ
16525/11/08(土)14:25:10No.1370598723+
語ってもよろしいですかな?
16625/11/08(土)14:25:32No.1370598828+
>ユウナレスカぶっ殺してきました方法わかんないけどなんとかしますと言われたマイカの心境を述べよ
健闘を祈るっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
16725/11/08(土)14:25:34No.1370598838+
エボンジュは重力魔法が得意と聞いてでしょうねってなった
重力魔法で幻光虫集めてシン作ってるのは規格外過ぎる
16825/11/08(土)14:25:48No.1370598901+
Mayチェン!
16925/11/08(土)14:25:54No.1370598942そうだねx2
シンによって亡くなった人が異界送りされず
魔物になってその魔物によってさらに人が襲われるか
魔物被害も洒落になってないんだよねあの世界
練習中に邪魔な魔物にブリッツボールぶつけて追い払ってたビサイドオーラカのメンバーってフィジカルやべーのでは
17025/11/08(土)14:26:17No.1370599040そうだねx1
>ユウナレスカぶっ殺してきました方法わかんないけどなんとかしますと言われたマイカの心境を述べよ
その場でユウナ達を叩き伏せる激情も湧かないあたりやるだけやってみなと思ってる節も少しありそう
17125/11/08(土)14:26:49No.1370599193+
中学生の頃はアーロンユウナが好きだったけど
やり直したらワッカルールーが好きになったんだな〜
17225/11/08(土)14:27:07No.1370599269+
>エボンジュは重力魔法が得意と聞いてでしょうねってなった
>重力魔法で幻光虫集めてシン作ってるのは規格外過ぎる
あまりに強すぎて星の外から隕石降りそうになってるムービーいいよね……
17325/11/08(土)14:27:20No.1370599333+
>中学生の頃はアーロンユウナが好きだったけど
>やり直したらワッカルールーが好きになったんだな〜
キマリは?
17425/11/08(土)14:27:34No.1370599417+
シーモアしかりユウナレスカしかり返り討ちできっちり命取るよね
17525/11/08(土)14:27:47No.1370599480+
>キマリは?
タネ大砲
17625/11/08(土)14:27:54No.1370599520+
キマリは通さない
17725/11/08(土)14:27:54No.1370599523+
たぶんその気になればシン殺せる訓練場のおっさん
17825/11/08(土)14:28:08No.1370599606+
キマリは1番の活躍が本編前に終わってるから…
17925/11/08(土)14:28:17No.1370599657+
>>キマリは?
>タネ大砲
不幸
18025/11/08(土)14:28:45No.1370599784+
単発ヒットのサンシャインは哀しみに満ちている
18125/11/08(土)14:28:55No.1370599842そうだねx3
キマリも出番少ないけど要所要所でかっこいいよ
18225/11/08(土)14:28:59No.1370599856そうだねx1
シンを倒せる存在自体はいるんだろうけど復活する仕組みまで壊せるのは本編のタイミングしかなかった
18325/11/08(土)14:29:04No.1370599878+
>Mayチェン!
mayチェン老師好き
怖いよ…
18425/11/08(土)14:29:16No.1370599930そうだねx4
>キマリは?
最後の胸トンってされるところが最高だよね
18525/11/08(土)14:29:52No.1370600097そうだねx1
全部が全部想定した挙動じゃないんだろうけどエボンジュが規格外すぎる
18625/11/08(土)14:29:54No.1370600103+
>中学生の頃はアーロンユウナが好きだったけど
>やり直したらワッカルールーが好きになったんだな〜
気ぶり野郎になったんだな…
18725/11/08(土)14:29:57No.1370600124+
キマリは青魔法が常に使えたらストーリー中スタメンになったと思う
18825/11/08(土)14:30:17No.1370600224+
ユウナが死んだら誰がキマリを守るのだ!
18925/11/08(土)14:30:28No.1370600283+
>キマリは青魔法が常に使えたらストーリー中スタメンになったと思う
石化ブレス気持ち良すぎるだろ!
19025/11/08(土)14:30:29No.1370600287+
収録の休憩中みんなでお弁当食べたとか言いよね…
19125/11/08(土)14:30:33No.1370600315+
>シンを倒せる存在自体はいるんだろうけど復活する仕組みまで壊せるのは本編のタイミングしかなかった
倒せる唯一の方法が全ての召喚獣を消すっていう気づきそうだけど今度は召喚獣を消すと肝心のシンが倒せないっていうね…
19225/11/08(土)14:30:58No.1370600467そうだねx1
>キマリは青魔法が常に使えたらストーリー中スタメンになったと思う
8からだけど青魔法って基本的に常時使えたらダメなんだって開発が気づいたんだと思う
19325/11/08(土)14:31:05No.1370600503+
>キマリは青魔法が常に使えたらストーリー中スタメンになったと思う
モンスター訓練場のプリンとかペイン連打じゃなくて
キマリのアクアブレス主体で倒す人増えたりとかしたんだろうな…
19425/11/08(土)14:31:19No.1370600579そうだねx5
キマリは掟よりユウナ優先で一貫してるのがカッコいいよ
19525/11/08(土)14:31:23No.1370600596そうだねx3
ユウナ誘拐未遂3回くらいかましてる上にガード対象である妹分を人質にして引退試合で八百長要求してくるのは
エボンの教えや弟関係抜きにして一生許さなくてもおかしくないと思う
19625/11/08(土)14:31:31No.1370600645+
シーモア異体の時のひとりでカッコつけんなよ!とシーモア終異体の時の格好をつけるな!好き
19725/11/08(土)14:31:34No.1370600658+
7の無法っぷりを見たらまぁ青魔法は制限入るよな
19825/11/08(土)14:32:07No.1370600842そうだねx1
>7の無法っぷりを見たらまぁ青魔法は制限入るよな
7〜9までの青魔法全部強え!
19925/11/08(土)14:32:33No.1370600971そうだねx1
>>7の無法っぷりを見たらまぁ青魔法は制限入るよな
>7〜9までの青魔法全部強え!
5,6の青魔法も強かったよ…
20025/11/08(土)14:32:52No.1370601060+
絡み映るとこ少ないのに男同士の絆があるキマリとアーロンいいよね
20125/11/08(土)14:33:07No.1370601143+
キマリは性能以外はかっこいいから…
20225/11/08(土)14:33:11No.1370601163+
8はデジョネーターだっけか
ボス以外大体あれでどうにかなっちまうの強すぎる
20325/11/08(土)14:33:49No.1370601379+
いつかがっつりリメイク出るかな10
20425/11/08(土)14:33:53No.1370601400+
なんか一つでも多段ヒット技があったら評価滅茶苦茶上がったろうになキマリ
20525/11/08(土)14:33:57No.1370601426+
>モンスターに転生したグアド族が死ぬの止めてるから平和ならそれはそれでいいって思ってるかも?
あいつ元グアド族だったのか…
てっきり魔物全体の世話でもして余生過ごしてんのかと…
20625/11/08(土)14:34:03No.1370601454+
9は強い…強いかこれ…?
使い道はあるがストレートに強いって言われると首をかしげる性能しかねえ気がする
そもそも9の技が全体的にひねくれ気味だ
20725/11/08(土)14:34:12No.1370601506そうだねx1
青魔法は知ってないと効率よく覚えられない場合が多いから
それ込みでちゃんと覚えられたら多少無法くらいでも良いと思うんだがな
20825/11/08(土)14:34:56No.1370601741+
>9は強い…強いかこれ…?
>使い道はあるがストレートに強いって言われると首をかしげる性能しかねえ気がする
>そもそも9の技が全体的にひねくれ気味だ
癖があるのに説明少ないけど使いこなせれば強いと思う
20925/11/08(土)14:35:39No.1370601976+
キマリは終盤のボス戦でマイティガード撃つ係だった
スフィア版縛りだと出番が多いとは聞く
21025/11/08(土)14:35:48No.1370602012+
>なんか一つでも多段ヒット技があったら評価滅茶苦茶上がったろうになキマリ
そもそも10のキャラ性能が多段に依存してるかって言ったら別にそんなでもないと思う
多段が強いっつーかアタックリールが強いだけで他の多段技そんな強くないし
ODを軸に戦う相手もそんな多くないからやっぱ育てやすさと武器の取りやすさが一番だわ
21125/11/08(土)14:36:14No.1370602166+
>スフィア版縛りだと出番が多いとは聞く
自爆鬼強え!
石化ブレス鬼強え!
21225/11/08(土)14:37:20No.1370602502+
スフィア版縛りだと武器のみやぶるで残りHP確認係をよくやることになるキマリ
21325/11/08(土)14:37:38No.1370602608+
個人的にはキマリの評価そこまで低くないんだけどなあ
ルールーのが微妙に感じる
21425/11/08(土)14:37:55No.1370602687+
ユウナが死んだら誰がキマリを守るのだ
21525/11/08(土)14:38:13No.1370602784+
機械にシンが寄ってくるからやめましょうって競技も完全に正しいのがエボン教の扱いの難しさ
21625/11/08(土)14:38:21No.1370602818+
細かいバランス調整やダーク召喚獣が他の邪魔にならない調整とかして欲しいけどリマスターでやらなかった以上望み薄だよなぁ
21725/11/08(土)14:38:41No.1370602908+
ボール投げで遠くにいるやつ当てるのすごいね
しかもボールは返ってくる
21825/11/08(土)14:38:43No.1370602918+
>個人的にはキマリの評価そこまで低くないんだけどなあ
>ルールーのが微妙に感じる
まぁ順当に火力上がるだけなので気持ちは分からなくはない
21925/11/08(土)14:38:49No.1370602953+
ルールーは最終的にスティックグリグリするのめんどくせえと通常攻撃長えが壁になる
22025/11/08(土)14:38:58No.1370602989+
>個人的にはキマリの評価そこまで低くないんだけどなあ
>ルールーのが微妙に感じる
魔法じゃないと倒すの難しい敵がちょくちょく出るし連続魔覚えたら火力トップクラスになるからルールー強いだろう
クリア後のやり込み段階になると微妙なのは分かるけど
22125/11/08(土)14:39:25No.1370603126+
まあ役割があるってのが大事なんだよね10においては
22225/11/08(土)14:39:48No.1370603240+
アルベド族への差別意識がすごい
22325/11/08(土)14:40:02No.1370603299+
貫通役のアーロンさんがブレイク系で小技も持ち合わせてるのが悪い
22425/11/08(土)14:40:14No.1370603350+
雷平原あたりまではルールー強いんだよな
敵に合わせていちいちキャラ変すんの面倒くせぇなって思う程度には
22525/11/08(土)14:40:44No.1370603492そうだねx2
>個人的にはキマリの評価そこまで低くないんだけどなあ
>ルールーのが微妙に感じる
OD弱いし攻撃魔法要員って役割も最終的にはだいぶ微妙なんだけど
普通にプレイしたら序〜中盤は火力の要になるからコイツ使わなかったな〜って感想になる人はほぼいないと思う
22625/11/08(土)14:40:52No.1370603528+
ストーリー中で差別されてるだけのことしてるからネット見るまでそこまで変だと思わんかった
22725/11/08(土)14:40:54No.1370603537+
ミニゲームやりたくないので最後までエレメントリールに
22825/11/08(土)14:41:11No.1370603628+
>しかもボールは返ってくる
エフレイエと戦ってる飛空艇の上で戻ってくるのおかしすぎんだろ!
22925/11/08(土)14:41:17No.1370603657+
>貫通役のアーロンさんがブレイク系で小技も持ち合わせてるのが悪い
攻略中アーマーブレイクはマジで世話になったわ…
23025/11/08(土)14:41:42No.1370603790+
キマリは貫通で食ってるところにアーロン加入するのが悪い
23125/11/08(土)14:41:42No.1370603791+
ルールーの役割が無くなるのってユウナが黒魔法覚えるようになる終盤じゃないか
23225/11/08(土)14:41:43No.1370603795+
>アルベド族への差別意識がすごい
アルベドに弟を殺されてるようなもんだから…
23325/11/08(土)14:41:53No.1370603845+
キマリは汎用性あるホワイトウィンドとマイティガードの初修得チャンスが山の兄弟戦なのマジで終わってる
石化ブレスも取らなかった人はもう役割見出せなかっただろ
23425/11/08(土)14:42:48No.1370604099+
>キマリは貫通で食ってるところにアーロン加入するのが悪い
貫通必要な敵アーロン仲間になるまで出たっけ?
23525/11/08(土)14:42:59No.1370604153+
本編終盤のルールーはガガゼト山のオオアカ屋から魔法ブースター武器買ってたらだいぶ違う
燃費は死ぬ
23625/11/08(土)14:43:06No.1370604189+
>アルベド族への差別意識がすごい
アルベド族も割とろくでもないことしてんだよね
23725/11/08(土)14:43:29No.1370604292+
弟も真面目に剣選んでんのになぜシンとの戦いでボールを選んで戦うことになったのかは語ってくれない
23825/11/08(土)14:43:29No.1370604294+
でっかい雑魚にも石化通るの知らなかったから…
23925/11/08(土)14:43:41No.1370604356+
>>アルベド族への差別意識がすごい
>アルベドに弟を殺されてるようなもんだから…
過言すぎる
24025/11/08(土)14:43:45No.1370604374+
大兄もキマリに合わせて性能ダウンしてくれる
24125/11/08(土)14:44:06No.1370604490+
>石化ブレスも取らなかった人はもう役割見出せなかっただろ
最初から役割は見いだせないのすごい
使おうとしてる人がテレポスフィアでパワースフィアはめまくるパワープレイしか方法がないのもうそれ奥義じゃん
24225/11/08(土)14:44:10No.1370604515+
FF10の戦闘に参加しないと経験値が貰えない仕様は嫌いだった
24325/11/08(土)14:44:32No.1370604613+
>弟も真面目に剣選んでんのになぜシンとの戦いでボールを選んで戦うことになったのかは語ってくれない
アルティマニアのミニ小説では普通の武器を扱う才能が壊滅的だった事にされてたな
24425/11/08(土)14:45:02No.1370604729+
>FF10の戦闘に参加しないと経験値が貰えない仕様は嫌いだった
途中から全員に殴らせるのめんどくさくなってくるんだよね…
24525/11/08(土)14:45:18No.1370604794+
まぁ刃物やらトゲやら付いたボールは武器でいいだろ…
24625/11/08(土)14:45:20No.1370604808+
オオアカ屋もシン討伐の一役を担ってたのにX2での商売転落がひどい…
24725/11/08(土)14:46:26No.1370605107そうだねx1
竜剣自体は結構高性能なんだけどね
24825/11/08(土)14:46:39No.1370605165そうだねx1
>FF10の戦闘に参加しないと経験値が貰えない仕様は嫌いだった
なるべく皆を使わせたい意図は分かるんだが
いつでも皆を使えるために毎戦闘全員になんかさせなきゃってなるのはだいぶ手間だよな…
24925/11/08(土)14:47:05No.1370605273+
>アルティマニアのミニ小説では普通の武器を扱う才能が壊滅的だった事にされてたな
ブリッツボールもどうなのかというやつなのでボールを投げるだけの才能って・・・
25025/11/08(土)14:47:15No.1370605315+
>途中から全員に殴らせるのめんどくさくなってくるんだよね…
マカラーニャあたりから敵の火力がガンガン上がるからユウナが即死する
25125/11/08(土)14:47:37No.1370605420+
>途中から全員に殴らせるのめんどくさくなってくるんだよね…
まあ後半になる頃にはメインパーティが3,4人まで限られてくる人が少なくないとは思う
25225/11/08(土)14:48:19No.1370605599そうだねx2
10-2でエボン教からの脱却を図った結果として幻光河に盗賊団が結成されて人型エネミーとエンカするようになるからな
逆に教徒内では相互扶助が行き届いているから極限状態のモラル維持としてエボンの教えはかなり有能
25325/11/08(土)14:48:26No.1370605635+
実際シンに届く攻撃は魔法とワッカのボールなんだから
ワッカの選択は正しくかったんだよ
そもそも生身でシンと戦う想定ではないだろうけど
25425/11/08(土)14:48:35No.1370605682+
アーロンさんもアーマーブレイクという技があるので仕方なくいれざるをえないがキマリには特にそういう要素もなく・・・
25525/11/08(土)14:48:56No.1370605807+
経験値システムとダーク召喚獣と七曜の武器と武器防具改造を改善してリメイクしてくれねぇかな…
ストーリーは最高だからそのままでいい
25625/11/08(土)14:49:04No.1370605844+
水中でも使えるからティーダワッカリュックでほぼメンバー固定してたな
25725/11/08(土)14:49:15No.1370605890そうだねx1
>ブリッツボールもどうなのかというやつなのでボールを投げるだけの才能って・・・
でもその才能だけは異次元級だから…
いや飛行してる飛空挺の上から動いてる遠くの敵に命中させて手元に戻ってくるのどうやってんだよ
25825/11/08(土)14:50:30No.1370606260+
水中戦自体はとんずらで解決するからティーダ1人でも十分なんだけどね
エフレイエゾンビは殴り合いするボスじゃないから…
25925/11/08(土)14:50:32No.1370606271+
思えばワッカ空地海全部対応できるんだよな…
26025/11/08(土)14:51:02No.1370606405+
3人バトル制なのに全員揃うと7人だからな
入れ替えて防御コマンド取れば一応APは貰えるけどそれはもう作業と分かっててやる行為だから普通にプレイしたら格差出て当然
26125/11/08(土)14:51:02No.1370606406+
ユウナレスカ様のとこが顕著だけどワッカって純粋なとこあるよね
26225/11/08(土)14:51:09No.1370606446+
>思えばワッカ空地海全部対応できるんだよな…
ワッカはゲッター…?
26325/11/08(土)14:51:21No.1370606501+
>マカラーニャあたりから敵の火力がガンガン上がるからユウナが即死する
4本腕のオーガみたいなやつの火力おかしくない?
26425/11/08(土)14:52:35No.1370606874+
俺はチョコボ割と楽にクリアできたからとにかく時間かかるブリッツ嫌だったな…
データリセット駆使してもかかる
26525/11/08(土)14:52:42No.1370606917+
>9は強い…強いかこれ…?
>使い道はあるがストレートに強いって言われると首をかしげる性能しかねえ気がする
>そもそも9の技が全体的にひねくれ気味だ
かえる落としは最強だろ!
26625/11/08(土)14:54:53No.1370607480+
>>9は強い…強いかこれ…?
>>使い道はあるがストレートに強いって言われると首をかしげる性能しかねえ気がする
>>そもそも9の技が全体的にひねくれ気味だ
>かえる落としは最強だろ!
カエル集めが面倒くさい
26725/11/08(土)14:55:09No.1370607564そうだねx2
ティーダ:アタッカー
ワッカ:アタッカー
リュック:サポーター
でバランスもいい上に海中も丁度この三人
26825/11/08(土)14:55:36No.1370607697+
ちゃんと育成してると本編中アーロンより早くて貫通あって結構火力あるキマリ
26925/11/08(土)14:56:28No.1370607943+
ダメージ限界突破ができたシリーズにしてダメージの限界に苦しむキマリのサンシャイン
27025/11/08(土)14:57:22No.1370608170+
むしろエボウヨだったワッカが色んな出来事を通してエボンに歯向かうようになるのマジで凄いと思う
27125/11/08(土)14:58:48No.1370608614+
>ダメージ限界突破ができたシリーズにしてダメージの限界に苦しむキマリのサンシャイン
というかその段階行くともう全員殴って99999のゲームだから…
27225/11/08(土)14:58:50No.1370608630+
>ティーダ:アタッカー
>ワッカ:アタッカー
>リュック:サポーター
>でバランスもいい上に海中も丁度この三人
調合がなんでもできすぎだろ!
ウルポのコスパ良すぎだろ!
27325/11/08(土)14:59:21No.1370608780+
>>ダメージ限界突破ができたシリーズにしてダメージの限界に苦しむキマリのサンシャイン
>というかその段階行くともう全員殴って99999のゲームだから…
クイックトリック強過ぎるだろ!
27425/11/08(土)14:59:38No.1370608862+
ダメージ限界突破くんはちゃんと限界突破してもろて
27525/11/08(土)15:00:24No.1370609089+
歌舞伎のBDいつ発売するんだよ歌舞伎のBDはよ!!!!!
27625/11/08(土)15:00:55No.1370609232+
ゲッター的に言うと速度はティーダ担当なのでゲッター1がワッカの戻って来る斧になるっていう
27725/11/08(土)15:01:30No.1370609409+
伝え聞くところによるとシーモア関連の深掘りがいい感じらしいな歌舞伎
27825/11/08(土)15:02:16No.1370609620+
>歌舞伎のBDいつ発売するんだよ歌舞伎のBDはよ!!!!!
歌舞伎のODに空目した
27925/11/08(土)15:03:07No.1370609877そうだねx1
🤾‍♂️                         −=≡⚽️ 🐋

🤾‍♂️ ⚽️≡=−                       💥🐋
28025/11/08(土)15:04:38No.1370610284+
眠らず夜コンボは見つけやすい方ではあるがボスまで寝るのが結構いるのはなかなか試さんからな…
28125/11/08(土)15:05:04No.1370610406+
ワッカは続編で孕んでたからそれで俺の好感度下がったな…
28225/11/08(土)15:05:07No.1370610418+
戦闘用ブリッツボールが流通してるの怖い世界
キャッチ時に自傷しないのすごすぎる
28325/11/08(土)15:05:11No.1370610433そうだねx1
ワッカに覚悟決めなさいって言ってくるシーモア老師のとこはちょっと好きだった
28425/11/08(土)15:05:48No.1370610592+
>伝え聞くところによるとシーモア関連の深掘りがいい感じらしいな歌舞伎
親父のあくらつさが上がってるぜ
28525/11/08(土)15:06:45No.1370610853+
俺も待ってるけど歌舞伎の円盤出ねえんだろうな
28625/11/08(土)15:07:15No.1370611001そうだねx2
>ワッカに覚悟決めなさいって言ってくるシーモア老師のとこはちょっと好きだった
😭シーモア老師ぃ〜!
28725/11/08(土)15:07:26No.1370611061+
責任取ってワシは死ぬぐわー!これ見てる奴なんとかしてくれーのジスカルは原作からしてなかなかあくらつ
28825/11/08(土)15:08:13No.1370611266+
>戦闘用ブリッツボールが流通してるの怖い世界
>キャッチ時に自傷しないのすごすぎる
攻略本の野村のssだとブリッツボールを武器にするのは前代未聞でブリッツボールの名選手だったブラスカだってやらなかった戦い方でトゲとかはワッカの自前の改造(かオーダーメイドかなんかワールドチャンピオンはシラネ)だぞ
28925/11/08(土)15:08:30No.1370611340+
俺のキマリはホーリーや連続魔法でパーティ1の火力出すエースだったよ…
29025/11/08(土)15:08:49No.1370611410+
ワッカ便利なんだけどアーロンさんとユウナが好きでスタメンに入れなかった
29125/11/08(土)15:08:51No.1370611417+
>ワッカは続編で孕んでたからそれで俺の好感度下がったな…
ワッカさんが産むワケじゃないんだよ?
29225/11/08(土)15:09:27No.1370611591+
オーハーラーンード様ーーー!!!
29325/11/08(土)15:09:48No.1370611687そうだねx2
エボウヨエボウヨ言われてるけどエボン教徒の中ではマジで平均的な人だからなワッカさん
左にも右にも寄らないフラットなエボン教徒
29425/11/08(土)15:09:50No.1370611695そうだねx2
じゃあ逃げる?からのセリフ好き
29525/11/08(土)15:10:20No.1370611828そうだねx1
ワールドチャンピオン考えるとおはランド様がブリッツファイターのはずだからな…
29625/11/08(土)15:11:01No.1370612027+
今更だけどユウナレスカ様の格好えっちすぎない?冗談キツイぜ…
29725/11/08(土)15:11:08No.1370612057+
ジェクトも剣使ったって考えるとやっぱワッカはすげえよ
29825/11/08(土)15:11:35No.1370612178そうだねx2
エボンは常識的な道徳の教義とシンのことに関する事実の中に嘘を紛れ込ませてるのが悪質
29925/11/08(土)15:12:31No.1370612464+
すっげえ大事な場面だけど要約するとユウナレスカが癇癪起こして襲って返り討ちにあったというひどい経緯
30025/11/08(土)15:12:32No.1370612470+
あのナリでブリッツやってるブラスカ様ロックすぎるだろ!
30125/11/08(土)15:13:32No.1370612789+
当時はガキだったからあんまり思ってなかったけど今思うとスピラだいぶしんどい世界だよね
30225/11/08(土)15:14:11No.1370612963+
エボン教が全部悪い
30325/11/08(土)15:15:17No.1370613252+
1000年で5人か6人しかシンを倒せてないって思うと究極召喚が儚い希望すぎる…
ユウナレスカぶっ殺したの?…消えるね…
30425/11/08(土)15:16:08No.1370613502+
>左にも右にも寄らないフラットなエボン教徒
ワッカさんのXのプロフィール欄に書いてそう
30525/11/08(土)15:16:19No.1370613550+
あんなバグ挙動重ならないとシン倒し切れないのおかしいだろ!
30625/11/08(土)15:17:01No.1370613757+
FFX_0を早く出すんだ
遅すぎるということはない
30725/11/08(土)15:18:00No.1370614026+
ワッカ素で殴った方が強いんじゃねという意見見た時は笑ってしまった
30825/11/08(土)15:18:16No.1370614092+
エボンの教え自体はいいものなんだけど根幹にあるものとベベルの僧兵共が腐りきってるから…
30925/11/08(土)15:21:55No.1370615077+
>ワッカ便利なんだけどアーロンさんとユウナが好きでスタメンに入れなかった
プレイヤーの8割はそうなると思う
2割はリュックかルールー入れる
31025/11/08(土)15:23:29No.1370615516+
こいつシンじゃないけどシンになっててもおかしくなかったんだよな

- GazouBBS + futaba-