[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3078人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5854710.jpeg[見る]
fu5854995.jpg[見る]


画像ファイル名:1762435862695.jpg-(464505 B)
464505 B25/11/06(木)22:31:02No.1370129653+ 23:57頃消えます
実は滅茶苦茶強い奴
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/11/06(木)22:32:05No.1370130007+
質量が凝縮されてるからな…
225/11/06(木)22:32:21No.1370130087そうだねx1
しんくう
325/11/06(木)22:32:30No.1370130136そうだねx5
>質量が凝縮されてるからな…
ムラサメ強すぎ
425/11/06(木)22:34:52No.1370131017そうだねx7
同じ土俵に上がってきてくれてありがたいんだよな…
525/11/06(木)22:36:41No.1370131673+
中腰
625/11/06(木)22:37:38No.1370131994そうだねx2
>>質量が凝縮されてるからな…
>ムラサメ強すぎ
イズナが実はかなり強いし異魔神が遊びまくりなのもある
725/11/06(木)22:40:10No.1370132893そうだねx19
でかい時の方がやっぱり絶望感あったな…
825/11/06(木)22:40:49No.1370133150そうだねx19
やっぱり何度見てもカッコ悪い
925/11/06(木)22:42:04No.1370133600+
そうか…死にたかったのか…よし
1025/11/06(木)22:42:08No.1370133614そうだねx2
でかい時は話が通じる感じがなかったし技が全部どうしようもないやつばっかだったからね
小さくなってからはお喋りになったしりゅうせいとか使わないし何とか行けそうな感じになるのが悪い
1125/11/06(木)22:43:21No.1370134074+
ていうかりゅうせい連打してれば普通にあっさり世界滅んだんだよね
世界消すのはその後でええやろ
1225/11/06(木)22:44:24No.1370134452そうだねx5
強くなるのはいいけど自分で言うな
1325/11/06(木)22:44:54No.1370134602+
何で鬼刀ムラサメが鬼刃ムラサメになったんですか先生
1425/11/06(木)22:45:45No.1370134905そうだねx3
>小さくなってからはお喋りになったしりゅうせいとか使わないし何とか行けそうな感じになるのが悪い
使ったよ!
月壊れた!
1525/11/06(木)22:46:02No.1370135006+
短足じゃね?
1625/11/06(木)22:46:38No.1370135202+
まぁデカい時でもトリプルギガデインで死んでたから攻撃避けられるようになったスレ画は一応強いんだろう
1725/11/06(木)22:46:41No.1370135217+
>ていうかりゅうせい連打してれば普通にあっさり世界滅んだんだよね
>世界消すのはその後でええやろ
世界樹が消されたことで世界樹の核と融合して宇宙を消滅させるという目的を果たせなくなったからな
だからあの後は自暴自棄みたいな側面もある
1825/11/06(木)22:47:49No.1370135618そうだねx7
うなぎを引き裂いてた時とかかなり絶望感はあったんだけどね
1925/11/06(木)22:48:02No.1370135694そうだねx2
ここ最近ロトのスレよく見るけど無料公開でもやってんの?
2025/11/06(木)22:50:16No.1370136488+
思えばこれが…余の望みだったかもしれぬ…
余が本当に願ったのは自らの崩壊…
そして…破滅…
2125/11/06(木)22:50:17No.1370136494+
この形態だとギガデインは通るんだっけ?
2225/11/06(木)22:52:36No.1370137375そうだねx1
言いたことはそれだけか?
2325/11/06(木)22:53:15No.1370137612そうだねx4
>ここ最近ロトのスレよく見るけど無料公開でもやってんの?
ドラクエ1・2が出た
2425/11/06(木)22:54:16No.1370137963そうだねx6
残念最終形態
2525/11/06(木)22:56:25No.1370138753+
強い呪文使わないのはただの舐めプだから…
舐めプも深層心理の願望の現れだから…
2625/11/06(木)22:57:42No.1370139245そうだねx9
>思えばこれが…余の望みだったかもしれぬ…
>余が本当に願ったのは自らの崩壊…
>そして…破滅…
死刑になりたくて通り魔する奴みたいで倒してもスッキリしないんだよこういう動機のラスボス
2725/11/06(木)22:58:02No.1370139369そうだねx1
異魔神最終形態のデザイン俺は好き
2825/11/06(木)22:58:05No.1370139386+
この時の身体って元々の身体なの?それともゴルゴナが作った不死身の身体?
2925/11/06(木)22:59:33No.1370139879+
怖いのは大きい方
3025/11/06(木)23:01:12No.1370140487+
何かショボく感じるのはリアクションするようになったり感情が顔に出るようになったのが原因だと思う
3125/11/06(木)23:03:38No.1370141350+
>怖いのは大きい方
質量はそのまま力だからね
基本的にドラクエのボスはでかいのが出てくるかなる
なんか小さくなったね…
3225/11/06(木)23:03:45No.1370141391そうだねx1
>この時の身体って元々の身体なの?それともゴルゴナが作った不死身の身体?
fu5854710.jpeg[見る]
多分本来の肉体
魔界ではピサロとかバーン様も異魔神にブルっちまっていたのかもしれない
3325/11/06(木)23:04:42No.1370141723+
邪魔にしか見えない肩のツノだが首ガードとしてはなかなかいいのかもしれない
3425/11/06(木)23:05:06No.1370141860+
残念な本来の肉体
3525/11/06(木)23:06:05No.1370142220+
>残念な本来の肉体
それはゴルゴナ
3625/11/06(木)23:06:12No.1370142262そうだねx2
3D投影仮面だった頃から名前の漢字の異様さといい良く分かんないとこが怖かったからな
血が出るなら殺せるレベルまで自分で降りて来てるんだもん
3725/11/06(木)23:06:34No.1370142391+
ダイはバフ系呪文は全然使わないけど
ロト紋は雑にバフ全盛り呪文を使う
ちょうどいい塩梅はないものだろうか
3825/11/06(木)23:06:36No.1370142401+
異魔神なのに異物感が薄れたのが名前負けして残念ですね
ただの魔神…いや魔王くらいの存在感
3925/11/06(木)23:06:42No.1370142439+
ふざけんなよこいつ
4025/11/06(木)23:07:28No.1370142735そうだねx1
格好悪くなって小物めいた仕草が増えたけどそれはそれとして仲間次々倒していくから
最後のふざけるな!が沁みる
4125/11/06(木)23:08:32No.1370143181+
こいつとバーンは最終形態がどっちもがっかり
4225/11/06(木)23:08:42No.1370143241+
強いんだけど威厳まで小さくなったように感じました
4325/11/06(木)23:09:03No.1370143396+
オメガルーラなんて問題の先送りだ!この場で倒す!と決意するアルスはかっこよかったよ
4425/11/06(木)23:09:04No.1370143408そうだねx5
>ダイはバフ系呪文は全然使わないけど
>ロト紋は雑にバフ全盛り呪文を使う
>ちょうどいい塩梅はないものだろうか
ロト紋でバフ使うのはゲームと同じ戦術で俺は好き
4525/11/06(木)23:09:34No.1370143600+
ドラクエのラスボスなんだからやるなら小→大じゃねぇのとは思う
4625/11/06(木)23:09:47No.1370143692+
小さい体で登場!巨大化!!←あーあ弱体化しちゃった
大きな体で登場!小型化!!←あーあ弱体化しちゃった
4725/11/06(木)23:10:03No.1370143799+
>>思えばこれが…余の望みだったかもしれぬ…
>>余が本当に願ったのは自らの崩壊…
>>そして…破滅…
>死刑になりたくて通り魔する奴みたいで倒してもスッキリしないんだよこういう動機のラスボス
まあこいつの場合はみたいじゃなくてガチでそんなやつだと思う
4825/11/06(木)23:10:36No.1370144014+
最後にアルスがキレて殴るしな…
4925/11/06(木)23:11:28No.1370144400そうだねx1
>ドラクエのラスボスなんだからやるなら小→大じゃねぇのとは思う
異魔神は存在が異質な奴だし逆に良かったと思う
5025/11/06(木)23:11:44No.1370144508そうだねx2
バーン様はでかくなったらやられるための形態とか言われるしみんなわがままだな
5125/11/06(木)23:13:26No.1370145174+
異魔神の捨て台詞はありがちと言えばありがちなんだけど
アルスが真面目にキレるのが何かシュールなシーンになってる
そりゃキレるだろって言い分だから自然ではあるんだが
5225/11/06(木)23:14:05No.1370145400+
バーン様もそうだけど序盤の形態の時の方が戦況に余裕ある分大物感強くなるしな
5325/11/06(木)23:16:21No.1370146255そうだねx1
>>この時の身体って元々の身体なの?それともゴルゴナが作った不死身の身体?
>fu5854710.jpeg[見る]
>多分本来の肉体
>魔界ではピサロとかバーン様も異魔神にブルっちまっていたのかもしれない
形態が本来の肉体の形態なだけで肉体を構成してるのはゴルゴナ製の不死身の肉体だと思う
この時もオーブ壊して復活してるし
5425/11/06(木)23:16:25No.1370146282+
>異魔神の捨て台詞はありがちと言えばありがちなんだけど
>アルスが真面目にキレるのが何かシュールなシーンになってる
>そりゃキレるだろって言い分だから自然ではあるんだが
ガチで言ってるからなんかメンヘラクソ野郎が1ミリも改心せず勝ち逃げみたいなもんで
ある意味すごい悪役だと思う
5525/11/06(木)23:17:18No.1370146627+
デカいせいでマトも大きいからトリプリギガデインで大人しくなっちゃうからな強さ的には
5625/11/06(木)23:18:30No.1370147070+
掴みどころがない得体が知れないに対して手ごろな巨大はマトが大きいになっちゃうからなあ
5725/11/06(木)23:19:11No.1370147319+
再生頼みでダメージ受けまくってるから弱く見える
5825/11/06(木)23:19:19No.1370147373+
トリプルギガデイン弾き飛ばすから魔法防御力が上がってるのは分かるんだが
割とサクサク斬られるから防御力は下がってるように見える
5925/11/06(木)23:19:23No.1370147401そうだねx1
デカいバーン様はデザインはともかく強さは十分に表現されてたよ
ドルオーラが目眩ましにしかならなくて竜魔人ダイをボコってたし
6025/11/06(木)23:19:30No.1370147448+
>>異魔神の捨て台詞はありがちと言えばありがちなんだけど
>>アルスが真面目にキレるのが何かシュールなシーンになってる
>>そりゃキレるだろって言い分だから自然ではあるんだが
>ガチで言ってるからなんかメンヘラクソ野郎が1ミリも改心せず勝ち逃げみたいなもんで
>ある意味すごい悪役だと思う
最終的に完全版で追加されたシーンで復活した世界樹に取り込まれることで改心してるぜ
6125/11/06(木)23:20:39No.1370147877+
>トリプルギガデイン弾き飛ばすから魔法防御力が上がってるのは分かるんだが
>割とサクサク斬られるから防御力は下がってるように見える
トリプルギガデイン避けてるからスピードもなかなかのもんだぜ
後物理的防御力は比較しようがないのよね
6225/11/06(木)23:20:50No.1370147958+
ジパングのときも最終決戦のときもイズナってスペック高いよな
6325/11/06(木)23:22:17No.1370148446+
>ジパングのときも最終決戦のときもイズナってスペック高いよな
三勇者>>三ケンオウ>イズナくらいのパワーバランスはあるからな
ダイだとラーハルトみたいなもんだよ強さ的には
6425/11/06(木)23:22:49No.1370148594+
>ジパングのときも最終決戦のときもイズナってスペック高いよな
将来的にはジパングの王配になる予定なんだからそりゃ強い
6525/11/06(木)23:23:15No.1370148740+
パーティ全員を飛行戦闘させてたり地味にやばいことしてるよね
6625/11/06(木)23:23:22No.1370148787+
人をギュンギュン飛ばせるのがまず便利
6725/11/06(木)23:24:22No.1370149106+
デカい方が厄介だった気はする
6825/11/06(木)23:25:23No.1370149461+
異魔神について語る時何故かイズナがモブだと思われがち問題
6925/11/06(木)23:25:52No.1370149631+
べらべら喋りだすのがだめ
7025/11/06(木)23:26:32No.1370149866+
仲間が参戦してはぐえー!効かぬわ!で返り討ちにされる天丼が多かった記憶
7125/11/06(木)23:27:57No.1370150341+
アルスは真面目にこいつに周囲含めたこれまでの人生ほぼすべてをめちゃくちゃにされてるから…いやアルスだけじゃないけど
7225/11/06(木)23:28:11No.1370150401+
.zipどころかtar.gzぐらい圧縮されてる
7325/11/06(木)23:28:21No.1370150453+
>オメガルーラなんて問題の先送りだ!この場で倒す!と決意するアルスはかっこよかったよ
(いやオメガルーラいけるな今…)
オメガルーラ!!!!
7425/11/06(木)23:28:22No.1370150464+
>異魔神について語る時何故かイズナがモブだと思われがち問題
モブではないけどジパング編のゲストキャラみたいな認識ではある…いやジパングってムーに連なる王国だからトンデモではあるんだが…
7525/11/06(木)23:29:56No.1370150955+
口数の多さとその小物っぷりと狼狽えすぎなのと…まあつまりお前もう喋るな
7625/11/06(木)23:30:18No.1370151102+
>>オメガルーラなんて問題の先送りだ!この場で倒す!と決意するアルスはかっこよかったよ
>(いやオメガルーラいけるな今…)
>オメガルーラ!!!!
臨機応変は勇者の特権
7725/11/06(木)23:30:56No.1370151317+
ペラペラ喋るから弱くみえるなーって思ってたけどよく考えたら顔だけの形態でよく喋ってたわ
7825/11/06(木)23:32:34No.1370151820+
>ペラペラ喋るから弱くみえるなーって思ってたけどよく考えたら顔だけの形態でよく喋ってたわ
だから第二形態は話通じない感あって一番絶望感あったんだよな
7925/11/06(木)23:33:18No.1370152040+
身体のデザインは悪くない
顔がダメ
8025/11/06(木)23:33:20No.1370152057+
>>オメガルーラなんて問題の先送りだ!この場で倒す!と決意するアルスはかっこよかったよ
>(いやオメガルーラいけるな今…)
>オメガルーラ!!!!
これで失敗した後に「効かないから戦うしかない」じゃなくて「オメガルーラに頼るのは間違いだ」って言うのはどうかと思った
8125/11/06(木)23:34:05No.1370152303+
ゴルゴナも真の姿があれだし作者の手癖みたいなもんか
8225/11/06(木)23:35:30No.1370152778そうだねx2
まあ怪物は言葉が通じないほうが怖いっていうホラーの文脈そのままだった
8325/11/06(木)23:36:09No.1370152993+
あれほどの質量が凝縮されてパワーアップしたんですけど…!
8425/11/06(木)23:36:26No.1370153066+
股下がもう少し長ければ
8525/11/06(木)23:37:02No.1370153294+
りゅうせい
8625/11/06(木)23:37:29No.1370153422+
>ゴルゴナも真の姿があれだし作者の手癖みたいなもんか
ジョジョみたいな感じで悪党は最期に無様を晒してから惨めに死ぬべきみたいな哲学があるのかもしれん
いやでも真の姿をお披露目してから無様を晒すまでが早すぎる…
8725/11/06(木)23:39:01No.1370153918+
まあそういわず…考えてみちゃくれん…かあああああああ!!!!(不意打ち)
8825/11/06(木)23:39:23No.1370154052+
勝てそうな感じになったぞ!
8925/11/06(木)23:39:39No.1370154133+
こっちの攻撃にいちいち狼狽えてからそんなの効かないもんねって威張り出すコンボを短時間で何回繰り返したんだこいつ
9025/11/06(木)23:41:06No.1370154600+
>まあそういわず…考えてみちゃくれん…かあああああああ!!!!(不意打ち)
なんで大蜘蛛切り捨てたのにまだ黄泉の力が使えると思ったの?本当に何故…?
9125/11/06(木)23:41:10No.1370154619+
いいですよね最後の戦いに集まってくる見知らぬ勇者たち(読者投稿デザイン)
9225/11/06(木)23:41:14No.1370154643+
>ドラクエのラスボスなんだからやるなら小→大じゃねぇのとは思う
この気持ちはスゴい分かる
9325/11/06(木)23:42:02No.1370154935+
ゴルゴナ戦は途中から老師乱入イベント入るまでがプレイヤーのゴルゴナ戦だから
9425/11/06(木)23:42:37No.1370155113+
>バーン様はでかくなったらやられるための形態とか言われるしみんなわがままだな
あそこまで行ったらもうイベントムービーみたいなもんだし…
9525/11/06(木)23:43:03No.1370155247+
>異魔神について語る時何故かイズナがモブだと思われがち問題
さらにムラサメもロトの剣を打てる刀匠がオルテガの剣を鍛えてるから限りなくこの世界で最強の剣だよね
9625/11/06(木)23:43:19No.1370155340そうだねx1
>>ドラクエのラスボスなんだからやるなら小→大じゃねぇのとは思う
>この気持ちはスゴい分かる
フリーザとかラヴォスコアとかに引っ張られちゃったんだろうな
9725/11/06(木)23:43:19No.1370155342+
言っても戦績だと小さくなってからの方が良いし…
9825/11/06(木)23:44:00No.1370155552+
でもさぁ普通漫画だと人間サイズで強かったやつが巨大化したらもう負け確定お疲れ様でーすみたいな扱いじゃん!
9925/11/06(木)23:44:08No.1370155597+
fu5854995.jpg[見る]
初期案よりはずっとマシだろ?
10025/11/06(木)23:44:58No.1370155857+
>いいですよね最後の戦いに集まってくる見知らぬ勇者たち(読者投稿デザイン)
ここが直ってるのは完全版の凄く良いところ
ルビスが続編に向けてクソ女神の片鱗を見せ始めてエンディングなのに
全く安心出来ないマイナスと相殺するぐらいの長所だけど
10125/11/06(木)23:45:02No.1370155881そうだねx3
>fu5854995.jpg[見る]
>初期案よりはずっとマシだろ?
どことなくうちはくんに似ている
10225/11/06(木)23:45:19No.1370155961+
だってあの巨大形態が正にドラクエのラスボス感あるし最初の顔もドラクエのラスボス感あるのになんか急に縮んだ…!!
10325/11/06(木)23:45:42No.1370156076そうだねx1
>デカいバーン様はデザインはともかく強さは十分に表現されてたよ
>ドルオーラが目眩ましにしかならなくて竜魔人ダイをボコってたし
やられる為の〜は良い意味でドラクエのお約束に則ったって感想だろうな
そうでなきゃ格好良さしか見てないタイプ
10425/11/06(木)23:45:52No.1370156130+
にしたってスレ画はもうちょっとマシなデザインにできんかったんか…?となる
10525/11/06(木)23:46:00No.1370156168+
>こいつとバーンは最終形態がどっちもがっかり
バーンは別に…
ちょっとダサいのはドラクエデザインあるあるだし
10625/11/06(木)23:46:28No.1370156314+
まあアルス側が戦力ないせいもあるんだけど顔だけが一番強そうだった
10725/11/06(木)23:46:31No.1370156331+
なんか考えてみたらこの漫画最期まで絶望感あるボスって殆どいなかった気がする
割と早々にイベント入って勝ちムードになっちゃうっていうか
10825/11/06(木)23:46:35No.1370156355+
オメガルーラで精神だけ宇宙の彼方に飛ばされるとか何にできなくてヒマだよね
10925/11/06(木)23:47:04No.1370156513+
完全版てコミックスとはかなり違うの?
電子があるなら最終巻だけ買ってみようかな
11025/11/06(木)23:47:12No.1370156552+
小さくなったのが悪いんじゃなくてリアクションが小物化したのが悪いよ…
11125/11/06(木)23:47:59No.1370156783+
>>こいつとバーンは最終形態がどっちもがっかり
>バーンは別に…
>ちょっとダサいのはドラクエデザインあるあるだし
鬼眼王バーンは頭部とかタイツみたいな質感とかデカい以外の部分もあまり好みじゃないけど力の源のデカい目が岩みたいな瞼備えててシャッターみたいに閉じるの程よく異形感あって好き
11225/11/06(木)23:48:36No.1370156979+
そもそも鬼眼王は本人がデザイン良くないよね見たいな事言ってるし
11325/11/06(木)23:49:05No.1370157165+
しんくうって対抗手段あるの?
11425/11/06(木)23:49:14No.1370157212+
>そもそも鬼眼王は本人がデザイン良くないよね見たいな事言ってるし
それがお前の真の姿なんだろ?
11525/11/06(木)23:49:54No.1370157403+
どうでもいいが顔モードから形態移行するときに全部食い尽くすモードに入ってたのに竜王にパワーで普通に抵抗されてるの見てそれでいいんだ…ってなった
11625/11/06(木)23:50:04No.1370157461そうだねx2
真の姿じゃなくて鬼眼パワーで強化した姿だよ
進化の秘法みたいなもん
11725/11/06(木)23:50:41No.1370157641+
デカい状態だとミナデインドンガドンガ落とされるとどんどん焼けてくのがね…
11825/11/06(木)23:54:29No.1370158803+
>フリーザとかラヴォスコアとかに引っ張られちゃったんだろうな
フリーザは長身形態やゴツ形態はあるけど巨大形態はないし…
11925/11/06(木)23:56:07No.1370159282+
>同じ土俵に上がってきてくれてありがたいんだよな…
作劇上の都合を多分に感じる

- GazouBBS + futaba-