| レス送信モード |
|---|
久しぶりに読んだけどやっぱ面白いねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
9.11の代わりにカマキラスが出てきて始まるなんてそうきたかとなる
| … | 125/11/06(木)22:32:35No.1370130167そうだねx8アニメ化しろ! |
| … | 225/11/06(木)22:36:19No.1370131533そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
| … | 325/11/06(木)22:36:38No.1370131653そうだねx9怪獣という異常な存在の出現に世界が混乱しつつやっとみんなが慣れだしたころに満を持して現れる怪獣の中ですら異常な存在ゴジラという構成がうまくできてる |
| … | 425/11/06(木)22:38:22No.1370132240+>怪獣という異常な存在の出現に世界に混乱しつつやっとみんなが慣れだしたころに満を持して現れる怪獣の中ですら異常な存在ゴジラという構成がうまくできてる |
| … | 525/11/06(木)22:39:07No.1370132504+ガイガンはゴジラに勝ちましたか |
| … | 625/11/06(木)22:40:23No.1370132971そうだねx10オキシジェンデストロイヤーとデストロイアは妄想…?いややはり…?って曖昧な匂わせだけ残すスタイル好き |
| … | 725/11/06(木)22:40:34No.1370133040そうだねx8過去作のネタを上手く入れてて面白い |
| … | 825/11/06(木)22:41:48No.1370133499+怪獣もだけど異星人との文化交流もいいよね |
| … | 925/11/06(木)22:41:55No.1370133546+>ガイガンはゴジラに勝ちましたか |
| … | 1025/11/06(木)22:42:48No.1370133862+>過去作のネタを上手く入れてて面白い |
| … | 1125/11/06(木)22:44:19No.1370134426+>怪獣という異常な存在の出現に世界が混乱しつつやっとみんなが慣れだしたころに満を持して現れる怪獣の中ですら異常な存在ゴジラという構成がうまくできてる |
| … | 1225/11/06(木)22:46:29No.1370135157+>>過去作のネタを上手く入れてて面白い |
| … | 1325/11/06(木)22:46:32No.1370135168+カメーバの近似種と思われる亀型の怪獣ってもしかして... |
| … | 1425/11/06(木)22:51:54No.1370137111そうだねx1どうせ映像化しないからと色々と盛られてて読み応えがある |
| … | 1525/11/06(木)22:52:24No.1370137310そうだねx6>カメーバの近似種と思われる亀型の怪獣ってもしかして... |
| … | 1625/11/06(木)22:52:57No.1370137498+ガールズ&メーサー |
| … | 1725/11/06(木)22:54:28No.1370138049+>どうせ映像化しないからと色々と盛られてて読み応えがある |
| … | 1825/11/06(木)22:55:04No.1370138264+キングシーサーはFINALWARSといい関係者にファンが多いのか |
| … | 1925/11/06(木)22:56:15No.1370138699+テレパシー使って地球政府の長官仕立てたりゴラス喚んだりメカゴジラ起動させられなかったりしたの全部ギドラ野郎共の所為だな? |
| … | 2025/11/06(木)22:57:35No.1370139203+メカゴジラのガワはビルサルドだけどナカのシステム担当がエクシフなので |
| … | 2125/11/06(木)22:58:29No.1370139530+>キングシーサーはFINALWARSといい関係者にファンが多いのか |
| … | 2225/11/06(木)22:59:23No.1370139829+>テレパシー使って地球政府の長官仕立てたりゴラス喚んだりメカゴジラ起動させられなかったりしたの全部ギドラ野郎共の所為だな? |
| … | 2325/11/06(木)22:59:33No.1370139882+人類脱出してから地球上で怪獣大決戦が色々あったんだろうか |
| … | 2425/11/06(木)23:00:16No.1370140143+>人類脱出してから地球上で怪獣大決戦が色々あったんだろうか |
| … | 2525/11/06(木)23:00:23No.1370140178そうだねx8ヒマラヤ山体崩壊させてゴジラ生き埋めにしたり |
| … | 2625/11/06(木)23:00:48No.1370140318そうだねx2ヘドラを封じた博士とか芹沢博士をでっち上げた人とか |
| … | 2725/11/06(木)23:01:34No.1370140624+キングシーサーいないと地球脱出船もメカゴジラも作れなかったから |
| … | 2825/11/06(木)23:02:08No.1370140814+ピヨピヨピヨ |
| … | 2925/11/06(木)23:05:07No.1370141869+比較的被害が少なかったおかげでスカイツリー建造する辺りまではこっちの歴史と大差なく暮らせてる日本がずるいと思うの |
| … | 3025/11/06(木)23:05:29No.1370141992そうだねx7良い知らせがある、地球に向かってた妖星ゴラスは無事破壊された |
| … | 3125/11/06(木)23:05:39No.1370142054+似た感じの小説ってあるんだろうか |
| … | 3225/11/06(木)23:06:00No.1370142184+アマゾンインピオが出てきてびっくりした記憶がある |
| … | 3325/11/06(木)23:06:19No.1370142299+プロジェクトヘイルメアリーの回想パートが近いイメージだった |
| … | 3425/11/06(木)23:06:23No.1370142317そうだねx1あの本編に続く世界観だけに悲壮感たっぷりなのに半分悪ふざけみたいな原作再現がすごい多い…! |
| … | 3525/11/06(木)23:06:29No.1370142363+前日譚の時点では何度か勝ち筋が存在してたが日和って逃げ腰な策に逃げたり先走って各個撃破されたり |
| … | 3625/11/06(木)23:06:36No.1370142402+劇中人物からもクソバイク扱いのクソバイク |
| … | 3725/11/06(木)23:06:52No.1370142510+冷凍メーサーの娘たちは脱出船に乗れたんだろうか |
| … | 3825/11/06(木)23:06:57No.1370142537+思ったよりメカゴジラが起動出来たら撃破出来てた可能性結構高いんだな…ってなるゴジラ |
| … | 3925/11/06(木)23:07:36No.1370142797+メカゴジラのプロパガンダ映画5本ぐらい撮ってた監督好き |
| … | 4025/11/06(木)23:07:50No.1370142894+>劇中人物からもクソバイク扱いのクソバイク |
| … | 4125/11/06(木)23:08:22No.1370143116+>冷凍メーサーの娘たちは脱出船に乗れたんだろうか |
| … | 4225/11/06(木)23:08:25No.1370143130そうだねx1>似た感じの小説ってあるんだろうか |
| … | 4325/11/06(木)23:08:39No.1370143225+50〜100m級アースだったらまだ一丸になればどうにか出来た可能性はあった |
| … | 4425/11/06(木)23:08:43No.1370143250そうだねx5現実のファン以上にあの世界の人達は完成版メカゴジラを見たかったんだよな |
| … | 4525/11/06(木)23:09:07No.1370143429+>>似た感じの小説ってあるんだろうか |
| … | 4625/11/06(木)23:09:13No.1370143472+脱出船のもう片方にはスペースゴジラが来るっていうのは公式だったか |
| … | 4725/11/06(木)23:09:24No.1370143529+地味に「冷凍作戦が効かないゴジラ」って明言されたの今のところゴジラアースだけ? |
| … | 4825/11/06(木)23:09:31No.1370143572+まずヘドラで中国がやらかしたせいで世界的にマンパワー不足したのが問題 |
| … | 4925/11/06(木)23:09:34No.1370143602+総攻撃派出撃! |
| … | 5025/11/06(木)23:10:02No.1370143782+>現実のファン以上にあの世界の人達は完成版メカゴジラを見たかったんだよな |
| … | 5125/11/06(木)23:10:37No.1370144018+表面上のキルスコアがやたら低いオルガ |
| … | 5225/11/06(木)23:10:50No.1370144121+ゴジラ以外の怪獣ならぶち殺せる程度には強いんだよなこの世界の人類 |
| … | 5325/11/06(木)23:11:49No.1370144543+>>似た感じの小説ってあるんだろうか |
| … | 5425/11/06(木)23:12:04No.1370144642そうだねx2だから言っただろう核で飽和攻撃しまくれば倒せると!!!!1!1! |
| … | 5525/11/06(木)23:12:29No.1370144792+小型のときならほんとに核の飽和攻撃で倒せてたよね? |
| … | 5625/11/06(木)23:13:05No.1370145050+あの世界に生きていたらあと5年後にはゴジラが出てくるんだなぁ |
| … | 5725/11/06(木)23:13:22No.1370145151+>小型のときならほんとに核の飽和攻撃で倒せてたよね? |
| … | 5825/11/06(木)23:13:41 砕け散るまで戦えNo.1370145265+砕け散るまで戦え |
| … | 5925/11/06(木)23:14:05No.1370145408+これ本当にガニメ? |
| … | 6025/11/06(木)23:14:25No.1370145523+>小型のときならほんとに核の飽和攻撃で倒せてたよね? |
| … | 6125/11/06(木)23:14:49No.1370145676+>これ本当にガニメ? |
| … | 6225/11/06(木)23:15:27No.1370145908そうだねx3ゴジラ出現の前触れとして逃げてきた怪獣がバランバラゴンアンギラスの三体とかいうニッチすぎるネタ好き |
| … | 6325/11/06(木)23:15:29No.1370145925そうだねx1>総攻撃派出撃! |
| … | 6425/11/06(木)23:15:38No.1370145988+アニメ映画は見なかったけどこれとメカゴジラの本だけ読んだ |
| … | 6525/11/06(木)23:15:58No.1370146089+>ゴジラ出現の前触れとして逃げてきた怪獣がバランバラゴンアンギラスの三体とかいうニッチすぎるネタ好き |
| … | 6625/11/06(木)23:16:18No.1370146236そうだねx2末期にはそこかしこで総攻撃派がクーデターしててジングウジ艦長以下有志達が轟天に乗って後始末してたとかそれを映像で見せんかい!!!! |
| … | 6725/11/06(木)23:17:12No.1370146588+なんで悲惨な時期に子供産んだんだよの答え合わせされるとこう…さ… |
| … | 6825/11/06(木)23:17:25No.1370146657+ただまあこの宇宙のサイクル的にゴジラ撃破したところでまたすぐに文明破壊用のゴジラ相当の何かが出てくるんだろうしあんまり意味無いよね正直 |
| … | 6925/11/06(木)23:17:32No.1370146712+生身の体から徐々に機械に変えられるガイガンは胸に来るものがあった… |
| … | 7025/11/06(木)23:17:53No.1370146852+>生身の体から徐々に機械に変えられるガイガンは胸に来るものがあった… |
| … | 7125/11/06(木)23:18:38No.1370147115+核使うほど強力な怪獣が生まれるみたいだしまあ詰んでた |
| … | 7225/11/06(木)23:19:06No.1370147282+映像化するならインタビュー形式で話が進むのも再現してくれ |
| … | 7325/11/06(木)23:19:25No.1370147421+>ただまあこの宇宙のサイクル的にゴジラ撃破したところでまたすぐに文明破壊用のゴジラ相当の何かが出てくるんだろうしあんまり意味無いよね正直 |
| … | 7425/11/06(木)23:19:33No.1370147462そうだねx4個人的にモキュメンタリー作品の最高傑作 |
| … | 7525/11/06(木)23:20:36No.1370147859そうだねx3書き方がワールドウォーZの小説版に近いよね |
| … | 7625/11/06(木)23:20:40No.1370147881そうだねx1ユーラシア大陸の殆ど壊滅させてまで足止めしたのに足止めにしかならないのはね… |
| … | 7725/11/06(木)23:21:28No.1370148162+小説だから本当好き勝手に怪獣出して滅茶苦茶な被害出していやがる |
| … | 7825/11/06(木)23:21:34No.1370148192+マグロ食ってる方は撃退出来たのに… |
| … | 7925/11/06(木)23:21:58No.1370148330+南米決戦映像で見てえ〜 |
| … | 8025/11/06(木)23:22:02No.1370148354+ああ夢オチ回ね…と思ってたガバラとモスラの話が本編に一番関係あるという |
| … | 8125/11/06(木)23:22:02No.1370148357そうだねx1本来ならバトモスでゴジラに勝てたであろうことを考えるとゴラスがイレギュラーすぎる… |
| … | 8225/11/06(木)23:22:08No.1370148391そうだねx4子供向けフィルター外されたダガーラが凶悪すぎる |
| … | 8325/11/06(木)23:22:30No.1370148509+それまでの怪獣被害もヤバいけどゴジラ出て来てからもう桁違うよね |
| … | 8425/11/06(木)23:22:33No.1370148521そうだねx3最新鋭の装備のジェットジャガーとかがだんだん使えなくなっていって結局昔からの小銃とかに回帰してく流れ好き |
| … | 8525/11/06(木)23:23:13No.1370148736+ピヨピヨピヨピヨ |
| … | 8625/11/06(木)23:23:19No.1370148770そうだねx2いいですよね難民キャンプ襲ったから死亡人数が他怪獣より少ないオルガ |
| … | 8725/11/06(木)23:23:55No.1370148952そうだねx3>マグロ食ってる方は撃退出来たのに… |
| … | 8825/11/06(木)23:24:27No.1370149133+移民船にガンヘッドちゃんと搭載しとけよ! |
| … | 8925/11/06(木)23:24:30No.1370149141+1999年までは現実の地球の歴史と同じだし日本への直接的な被害は2029年沖縄のメガロ対キングシーサーまで無いっぽい?からふたばちゃんねるも元気に運営されているかもしれない |
| … | 9025/11/06(木)23:24:34No.1370149165+ガイガンがここまでフォーカスされると思ってなくて嬉しかった |
| … | 9125/11/06(木)23:24:34No.1370149168+なんかメガロがめちゃくちゃ殺してたよね |
| … | 9225/11/06(木)23:24:38No.1370149191+ガニメ亜種はこっちだっけ?2冊目だっけ? |
| … | 9325/11/06(木)23:25:12No.1370149391+宇宙人が来て技術力が上がったのはいいけどそれ以上に無茶が出来る様になったのが良くない… |
| … | 9425/11/06(木)23:25:22No.1370149450+>ガニメ亜種はこっちだっけ?2冊目だっけ? |
| … | 9525/11/06(木)23:25:30No.1370149496+実際ヘドラならゴジラ倒せてたんだろうか |
| … | 9625/11/06(木)23:25:30No.1370149500+アフリカを横断しそのまま散歩しながら沖縄にやってきて |
| … | 9725/11/06(木)23:25:47No.1370149608+あんま馴染みない怪獣がいるなと思ったら平成モスラからの出典とは… |
| … | 9825/11/06(木)23:25:48No.1370149614+ゴジラを女子高生が倒しました |
| … | 9925/11/06(木)23:26:11No.1370149731+医官殿…俺達のガトリングガイガンはバーニングミレニアムゴジラに勝ちましたか…? |
| … | 10025/11/06(木)23:26:20No.1370149783+シンギュラポイントのゴジラはこの世界線から来てそう |
| … | 10125/11/06(木)23:26:30No.1370149852+出番まったくないけど強キャラとして語られてるバトラ |
| … | 10225/11/06(木)23:26:40No.1370149919+中国が新兵器でアンギラスを倒したぞ!→あっ… |
| … | 10325/11/06(木)23:26:40No.1370149923+ゲマトリア演算って何やねん→人類からの贈り物としてエクシフが受け入れた |
| … | 10425/11/06(木)23:27:06No.1370150051+>宇宙人が来て技術力が上がったのはいいけどそれ以上に無茶が出来る様になったのが良くない… |
| … | 10525/11/06(木)23:28:14No.1370150419そうだねx1バトラが先行して倒されたからモスラに勝ちの手段がないってこれだっけ |
| … | 10625/11/06(木)23:28:20No.1370150452+ドゴラとか映像作品だと今後絶対拾われないだろこいつ |
| … | 10725/11/06(木)23:28:33No.1370150534+スペゴジの方の企画通ってて欲しかったなぁ |
| … | 10825/11/06(木)23:28:50No.1370150615+>宇宙人が来て技術力が上がったのはいいけどそれ以上に無茶が出来る様になったのが良くない… |
| … | 10925/11/06(木)23:28:52No.1370150629+元ネタに近いと思うけどデイZって確かゾンビ世界になった現実のサバイバルのモキュメンタリーだったよね |
| … | 11025/11/06(木)23:29:12No.1370150728+ジャガーJ部隊ってあのニヤニヤした顔が立ち並んでるのかなぁと思うともうダメ |
| … | 11125/11/06(木)23:29:44No.1370150899+オペレーション・ロングマーチの絶望感好きすぎる |
| … | 11225/11/06(木)23:30:36No.1370151199+>オペレーション・ロングマーチの絶望感好きすぎる |
| … | 11325/11/06(木)23:31:01No.1370151348+エターナルライト辺りまでだよね人類がまだ多少元気だったの |
| … | 11425/11/06(木)23:31:06No.1370151371+メカゴジラのテーマを歌って子供たちを励ます話好き |
| … | 11525/11/06(木)23:31:07No.1370151374+いいよねインフィニット・フリーダム・タワー |
| … | 11625/11/06(木)23:32:17No.1370151741そうだねx2>オペレーション・ロングマーチの絶望感好きすぎる |
| … | 11725/11/06(木)23:33:39No.1370152156+「」…カマキラス行けるか? |
| … | 11825/11/06(木)23:33:49No.1370152215そうだねx3映画監督の話好き |
| … | 11925/11/06(木)23:34:16No.1370152363+ゴジラが暴れ始めてから露骨にみんな元気がなくなる |
| … | 12025/11/06(木)23:34:29No.1370152446+こちらだけあれば良いという事は口が裂けても言えないけど |
| … | 12125/11/06(木)23:34:30No.1370152450+皆メカゴジラ信じていた!って流れ踏まえるとまあその流れからメカゴジラ起動しませんでした!にすればめっちゃ美味しいよねエクシブ達も |
| … | 12225/11/06(木)23:34:51No.1370152564+>エターナルライト辺りまでだよね人類がまだ多少元気だったの |
| … | 12325/11/06(木)23:35:08No.1370152673+突然のゴジラ出現で何にもわからん中被害ばかり増えてくのマジホラー |
| … | 12425/11/06(木)23:35:16No.1370152713+オキシジェンデストロイヤーさえ…オキシジェンデストロイヤーさえあれば… |
| … | 12525/11/06(木)23:35:35No.1370152805+気のせいかゴジラ皮切りに他の奴らまで元気だからな… |
| … | 12625/11/06(木)23:35:36No.1370152815+山脈削り倒して埋め殺してやるぜゴジラ!!成功だ!!これで安心だぜわはは |
| … | 12725/11/06(木)23:36:02No.1370152962+宗教的なことはエクシブたちと話してくんない? |
| … | 12825/11/06(木)23:36:33No.1370153113+世界でも日本が無事だったのがゴジラえげつなさを表現する為なのはまいるね… |
| … | 12925/11/06(木)23:36:35No.1370153127+あまりにも必死すぎて文化交流とかより先に皆がんばろう!優先したツケが無茶苦茶土壇場で発揮されるのひどいよ! |
| … | 13025/11/06(木)23:37:13No.1370153349+>あまりにも必死すぎて文化交流とかより先に皆がんばろう!優先したツケが無茶苦茶土壇場で発揮されるのひどいよ! |
| … | 13125/11/06(木)23:37:14No.1370153351そうだねx5ゴジラの動画初めて撮って小金持ちになったけど |
| … | 13225/11/06(木)23:37:14No.1370153353+>あまりにも必死すぎて文化交流とかより先に皆がんばろう!優先したツケが無茶苦茶土壇場で発揮されるのひどいよ! |
| … | 13325/11/06(木)23:38:08No.1370153621そうだねx1本編でフィリウスをゴジラそのものと間違えたくらいに |
| … | 13425/11/06(木)23:38:09No.1370153630+マンダvs轟天号が小説なのに手に汗握る戦いで凄かった |
| … | 13525/11/06(木)23:38:34 ID:0qcgYWG6No.1370153775+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 13625/11/06(木)23:38:42No.1370153817+怪獣黙示録がまさか本当に怪獣黙示録だとはね |
| … | 13725/11/06(木)23:39:10No.1370153974+グリホンとかゲゾラとか知らん怪獣がめちゃくちゃ出てくる |
| … | 13825/11/06(木)23:39:34No.1370154113+誰か背鰭から出ている電磁バリアに気付けなかったのかよという気持ちが結構でかいぜ俺は |
| … | 13925/11/06(木)23:39:36 ID:0qcgYWG6No.1370154120+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 14025/11/06(木)23:39:46No.1370154167+当時のゴジラ相当がフィリウスだからハルオが当時いてたら英雄だったな |
| … | 14125/11/06(木)23:40:23No.1370154370+>誰か背鰭から出ている電磁バリアに気付けなかったのかよという気持ちが結構でかいぜ俺は |
| … | 14225/11/06(木)23:40:50No.1370154520+仮に何かしらが成功してゴジラ倒せたところで意味がないんだっけ |
| … | 14325/11/06(木)23:40:56No.1370154548+地球人の心とかないんか?な奴らだけどメカゴジラの側を離れようとしなかったのだけはちょっと認める |
| … | 14425/11/06(木)23:41:01No.1370154577+モンスターバースとかシンとかでもそうだけど |
| … | 14525/11/06(木)23:41:36No.1370154768+それまでとりあえずアホほどデカい生命体という括りだった怪獣から一線を画した生体だからやべーよゴジラは… |
| … | 14625/11/06(木)23:41:39No.1370154784そうだねx1>仮に何かしらが成功してゴジラ倒せたところで意味がないんだっけ |
| … | 14725/11/06(木)23:41:45No.1370154822+>ハルオが気づいたのが地球の記録映像見まくった結果だから |
| … | 14825/11/06(木)23:42:20No.1370155028+俺が何で補給部隊にいるかって? |
| … | 14925/11/06(木)23:43:08No.1370155281+>モンスターバースとかシンとかでもそうだけど |
| … | 15025/11/06(木)23:43:29No.1370155384+電気消さないでくだち!!!!!! |
| … | 15125/11/06(木)23:43:31No.1370155389+>実際ヘドラならゴジラ倒せてたんだろうか |
| … | 15225/11/06(木)23:43:40No.1370155443+ナノメタル持ってきた奴らの星はナノメタルで星自体を殺したから怪獣出なかったんだっけか |
| … | 15325/11/06(木)23:43:50No.1370155497+ビオランテって出てたっけ? |
| … | 15425/11/06(木)23:43:51No.1370155500そうだねx2最初に出てくるのがカマキラスで地下から脱出したら街は燃えてましたっていいよね |
| … | 15525/11/06(木)23:43:58No.1370155540そうだねx1>電気消さないでくだち!!!!!! |
| … | 15625/11/06(木)23:44:14No.1370155631+>ビオランテって出てたっけ? |
| … | 15725/11/06(木)23:44:21No.1370155656+エクシフが来なくてもギドラは来るんだろうか |
| … | 15825/11/06(木)23:44:29No.1370155697+ビオランテにモゲラ特攻で勝つとかめちゃくちゃ映像で見たい |
| … | 15925/11/06(木)23:44:41No.1370155760+ぶっっっっちゃけていい? |
| … | 16025/11/06(木)23:44:42No.1370155762そうだねx1>>ハルオが気づいたのが地球の記録映像見まくった結果だから |
| … | 16125/11/06(木)23:44:46No.1370155785+地球がゴジラビルサルドがメカゴジラエクシフがギドラだっけ |
| … | 16225/11/06(木)23:44:54No.1370155836そうだねx2>>電気消さないでくだち!!!!!! |
| … | 16325/11/06(木)23:45:06No.1370155901+>>実際ヘドラならゴジラ倒せてたんだろうか |
| … | 16425/11/06(木)23:45:08No.1370155908+>エクシフが来なくてもギドラは来るんだろうか |
| … | 16525/11/06(木)23:45:10No.1370155916+>ビオランテって出てたっけ? |
| … | 16625/11/06(木)23:45:13No.1370155939+>>ビオランテって出てたっけ? |
| … | 16725/11/06(木)23:45:36No.1370156036+ギドラを認識しなきゃギドラこないんじゃない? |
| … | 16825/11/06(木)23:46:00No.1370156175+エクシフ紀元前から地球に干渉してるから多分知的生命体のいる星には多かれ少なかれ干渉してるか |
| … | 16925/11/06(木)23:46:08No.1370156225+>>エクシフが来なくてもギドラは来るんだろうか |
| … | 17025/11/06(木)23:46:40No.1370156375そうだねx1よりにもよって最終章の最後あたりで配っていたらしいエクシフレポートはパンフレットに入れといてくれよすぎる |
| … | 17125/11/06(木)23:46:54No.1370156457+ビルサルド=ブラックホール第三惑星人 |
| … | 17225/11/06(木)23:46:56No.1370156465+メカゴジラとモスラが手を組んだらゴジラに勝てたんじゃ? |
| … | 17325/11/06(木)23:47:00No.1370156492+ビオランテの心臓にモゲラで自爆特攻する絵面が面白すぎて印象に残ってる |
| … | 17425/11/06(木)23:47:13No.1370156558+>まあどう考えても西欧圏の宗教成り立ちから関わってるからなあいつら |
| … | 17525/11/06(木)23:47:18No.1370156577+ヘドラはいい扱いだった |
| … | 17625/11/06(木)23:47:19No.1370156583+>>エクシフが来なくてもギドラは来るんだろうか |
| … | 17725/11/06(木)23:47:44 エクシフNo.1370156700+>メカゴジラとモスラが手を組んだらゴジラに勝てたんじゃ? |
| … | 17825/11/06(木)23:47:54No.1370156763そうだねx1>メカゴジラとモスラが手を組んだらゴジラに勝てたんじゃ? |
| … | 17925/11/06(木)23:48:01No.1370156795そうだねx2ヘドラの構成物質を列挙する時に「水銀コバルトカドミウム 鉛硫酸オキシダン」でかえせ!太陽をの歌詞になってるの好き |
| … | 18025/11/06(木)23:48:17No.1370156891そうだねx2このゴジラが植物起源の生命だから |
| … | 18125/11/06(木)23:49:12No.1370157202+>ヘドラの構成物質を列挙する時に「水銀コバルトカドミウム 鉛硫酸オキシダン」でかえせ!太陽をの歌詞になってるの好き |
| … | 18225/11/06(木)23:49:31No.1370157303+>シンギュラポイントのゴジラはこの世界線から来てそう |
| … | 18325/11/06(木)23:50:08No.1370157491そうだねx1ガイガンでちょっと泣かせてくるの凄いぜ |
| … | 18425/11/06(木)23:50:19No.1370157544+>地球がゴジラビルサルドがメカゴジラエクシフがギドラだっけ |
| … | 18525/11/06(木)23:50:32No.1370157600+ここまで盛ってもギドラは勝てないのか…ってなるなった |
| … | 18625/11/06(木)23:50:51No.1370157678+>>メカゴジラとモスラが手を組んだらゴジラに勝てたんじゃ? |
| … | 18725/11/06(木)23:50:55No.1370157698+>ヘドラはいい扱いだった |
| … | 18825/11/06(木)23:52:06No.1370158034+ドゴラとかオルガとかちょいちょい原作が宇宙怪獣な奴らが |
| … | 18925/11/06(木)23:52:25No.1370158137+>ここまで盛ってもギドラは勝てないのか…ってなるなった |
| … | 19025/11/06(木)23:53:11 ビルサルドNo.1370158383+ワインなんで作るの?(手間かけてワイン作る意味わかんないけどそれはきっと我々が捨ててしまった大事な事だと思うので貴方達と仲良くなりたい) |
| … | 19125/11/06(木)23:53:14No.1370158405+>ここまで盛ってもギドラは勝てないのか…ってなるなった |
| … | 19225/11/06(木)23:54:12No.1370158710+>>ここまで盛ってもギドラは勝てないのか…ってなるなった |
| … | 19325/11/06(木)23:54:19No.1370158749+あのギドラは端末に過ぎないよ |