| レス送信モード |
|---|
ガッチャードとガヴってどっちも面白いけど真反対な面白さだよね削除された記事が5件あります.見る
| … | 125/11/06(木)19:33:04No.1370061800そうだねx6よくわかんね |
| … | 225/11/06(木)19:33:13No.1370061865そうだねx2真反対な世界観の2人のVS見てみたかったな |
| … | 325/11/06(木)19:34:06No.1370062153そうだねx5個人的にはその前のギーツガッチャードが真逆だと感じたな |
| … | 425/11/06(木)19:34:48No.1370062393そうだねx8明るい暗いだけで言ってない? |
| … | 525/11/06(木)19:34:49No.1370062401そうだねx3タイムレンジャーとガオレンジャーみたいな関係よね |
| … | 625/11/06(木)19:35:08No.1370062504+主人公に関して言えば二人共好青年ではあるんだけどもショウマは気を使い過ぎちゃうところがあるけど宝太郎はいい意味で天然な所あるからけっこう相性良くお互いにもたれかかれる間柄だと思う |
| … | 725/11/06(木)19:37:10No.1370063253+>ガッチャードとガヴってどっちも面白いけど真反対な面白さだよね |
| … | 825/11/06(木)19:38:16No.1370063635そうだねx3ガッチャードがガオっぽくてガヴがタイムっぽいってのはわかる |
| … | 925/11/06(木)19:38:55No.1370063867+電王とキバに近いと思う |
| … | 1025/11/06(木)19:39:25No.1370064049+ガッチャード明るいって言われるのは宝太郎が仮面ライダーの宿命とか苦悩とかそういうのとほぼほぼ無縁なとこあるからだと思う |
| … | 1125/11/06(木)19:40:03No.1370064269+フォーゼとオーズって言われてもしっくり来るかも |
| … | 1225/11/06(木)19:40:33No.1370064450+ずっと同族殺しを背負い続け腹違いの兄姉を全員殺したショウマ… |
| … | 1325/11/06(木)19:40:39No.1370064492そうだねx3>ゴーカイとゴーバスっぽさもある |
| … | 1425/11/06(木)19:41:11No.1370064690そうだねx6この二人の相性はかなりいいだろうけど両作の世界観の食い合わせは最悪に近いと思う |
| … | 1525/11/06(木)19:41:11No.1370064694そうだねx6同じようなことを連続であんまりやらないという至極シンプルな話でもある |
| … | 1625/11/06(木)19:41:20No.1370064742+しょうがねぇだろストマック家の所業が悪辣過ぎるんだから |
| … | 1725/11/06(木)19:41:51No.1370064905+どっちも夏映画では逆転するよね |
| … | 1825/11/06(木)19:42:32No.1370065162+ガッチャードの爽やか青春っぷりは往年の戦隊っぽさがあるというか |
| … | 1925/11/06(木)19:42:51No.1370065286そうだねx6ガッチャード→仲間が頼りになる |
| … | 2025/11/06(木)19:42:56No.1370065325そうだねx3この2人の冬映画見たかったな… |
| … | 2125/11/06(木)19:43:35No.1370065562+改造人間とか同族殺しとかものすごくストレートに仮面ライダーの根幹みたいな要素あるからなガヴ |
| … | 2225/11/06(木)19:44:09No.1370065764+>この二人の相性はかなりいいだろうけど両作の世界観の食い合わせは最悪に近いと思う |
| … | 2325/11/06(木)19:44:46No.1370065983+>タイムレンジャーとガオレンジャーみたいな関係よね |
| … | 2425/11/06(木)19:45:13No.1370066141そうだねx1なんていうか底抜けの明るさで楽しかったなガッチャード |
| … | 2525/11/06(木)19:45:22No.1370066187+宝太郎スペシャルスイーツバージョンで劇場版限定ゴチゾウが出てくるのは知ってる |
| … | 2625/11/06(木)19:45:51No.1370066354+多分りんねパパの予想以上に宝太郎が錬金術士としてSSRだった |
| … | 2725/11/06(木)19:45:59No.1370066399+これは絶対に共感されなくていいんだけど |
| … | 2825/11/06(木)19:46:05No.1370066441+ガッチャード側はケミーカードにゴチゾウ入れて新フォームになりそう |
| … | 2925/11/06(木)19:46:31No.1370066575そうだねx2序盤のショウマ放浪編は行き倒れたところをキッチンいちのせに拾われる始まりになるって言われたりしてたな… |
| … | 3025/11/06(木)19:46:51No.1370066695そうだねx1右はお辛い展開絶対に引っ張らないしな… |
| … | 3125/11/06(木)19:47:19No.1370066831+ガッチャード世界の錬金術師のハードルがそこそこ低いから冬映画に錬金術師のアルバイト出てくるだろ!とか言われてたな… |
| … | 3225/11/06(木)19:47:21 ID:ylNH3DYYNo.1370066838+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 3325/11/06(木)19:47:49No.1370066991+デイブレイクが代わりに背負った |
| … | 3425/11/06(木)19:48:37No.1370067274そうだねx2>右はお辛い展開絶対に引っ張らないしな… |
| … | 3525/11/06(木)19:50:52No.1370068064+右もレスラーGまではんん…?みたいな反応されてたのが懐かしい |
| … | 3625/11/06(木)19:51:32No.1370068321+ガヴガッチャードが難しいならガヴデイブレイクをだな… |
| … | 3725/11/06(木)19:52:15No.1370068568そうだねx2>右もレスラーGまではんん…?みたいな反応されてたのが懐かしい |
| … | 3825/11/06(木)19:52:46No.1370068719+>ガヴガッチャードが難しいならガヴデイブレイクをだな… |
| … | 3925/11/06(木)19:52:48No.1370068727+>右もレスラーGまではんん…?みたいな反応されてたのが懐かしい |
| … | 4025/11/06(木)19:52:51No.1370068742そうだねx1改造人間は現代だとコンプラがどうこう言われてたの完全にオタクの思い込みでしかなかった |
| … | 4125/11/06(木)19:53:40No.1370069015+宝太郎がしっかりヒーロー気質持ってるからな |
| … | 4225/11/06(木)19:55:14No.1370069541+絆斗母の末路に幼少期ウマショーが大きく関わってるとかちょっと手加減ないな? |
| … | 4325/11/06(木)19:56:12No.1370069897そうだねx3>改造人間は現代だとコンプラがどうこう言われてたの完全にオタクの思い込みでしかなかった |
| … | 4425/11/06(木)19:56:46No.1370070090+>この2人の冬映画見たかったな… |
| … | 4525/11/06(木)19:56:54No.1370070140そうだねx1ボスがただただ金色大好きなキモおじでしかなかったのは潔い |
| … | 4625/11/06(木)19:57:30No.1370070349+ハンティーって何歳なんだっけ…当たり前だけどガッチャードって学生ベースだからスパナ以外だとガヴ組の方が歳上になるんだよな… |
| … | 4725/11/06(木)19:57:49No.1370070481+>恐らく敵がグラニュートの錬金術師なんだろうな… |
| … | 4825/11/06(木)19:58:14No.1370070636そうだねx2ガッチャードは5話まで見れば温度感とスタンス分かるから合う合わない判断できるのありがたいと思う |
| … | 4925/11/06(木)19:58:40No.1370070785+>恐らく敵が浮世英寿に恨みを持つグラニュートの錬金術師なんだろうな… |
| … | 5025/11/06(木)19:58:45No.1370070813そうだねx2>ボスがただただ金色大好きなキモおじでしかなかったのは潔い |
| … | 5125/11/06(木)19:58:52No.1370070856+ミナト先生が迷子になってた辺りはちょっと再びんん…?って感じはあった |
| … | 5225/11/06(木)19:59:29No.1370071076+グリオンになんか湿度高い感情持ってる施設のおばさんとかいたよね… |
| … | 5325/11/06(木)19:59:42No.1370071160+>ガッツリ手術シーンまである身体改造を地上波でやってたのはかなり衝撃だったよね |
| … | 5425/11/06(木)19:59:58 ID:ylNH3DYYNo.1370071262+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 5525/11/06(木)20:00:25No.1370071422+マスコットキャラのケミーとゴチゾウのスタンスの違いがそのまま作風の温度感の違いになってる感じなのが面白い |
| … | 5625/11/06(木)20:00:37No.1370071491そうだねx1>明るくてカラフルな画面になること多いから |
| … | 5725/11/06(木)20:01:55No.1370071994+ガッチャードはプラチナガッチャード辺りの面白さが最後まで続いてたら歴代でも上位に行けるポテンシャルはあった |
| … | 5825/11/06(木)20:01:58No.1370072012+>>明るくてカラフルな画面になること多いから |
| … | 5925/11/06(木)20:02:13No.1370072106そうだねx1ガッチャード |
| … | 6025/11/06(木)20:02:14No.1370072111+お菓子ってモチーフが既に虫歯とか人さらいの手段とかハロウィンとかちょっと怖い方面に結びつきやすいんだよね |
| … | 6125/11/06(木)20:02:34No.1370072221+どっちも映画で「もう一人の自分」と共闘する |
| … | 6225/11/06(木)20:02:47No.1370072313+ワチャチャバックに無双するウインド好き |
| … | 6325/11/06(木)20:03:58No.1370072780+>ガッチャードはプラチナガッチャード辺りの面白さが最後まで続いてたら歴代でも上位に行けるポテンシャルはあった |
| … | 6425/11/06(木)20:04:53No.1370073140+マジでレジェンド編なんだったんだろうな… |
| … | 6525/11/06(木)20:05:49No.1370073492+>どっちも映画で「もう一人の自分」と共闘する |
| … | 6625/11/06(木)20:05:55No.1370073519+冬映画無くなったけど戦隊終わったら夏映画もやめるのか単独で続けるのか |
| … | 6725/11/06(木)20:06:43No.1370073830+眩しくて戻れない瞬間が多すぎる |
| … | 6825/11/06(木)20:06:52No.1370073892+>マジでレジェンド編なんだったんだろうな… |
| … | 6925/11/06(木)20:07:01No.1370073937そうだねx2>マジでレジェンド編なんだったんだろうな… |
| … | 7025/11/06(木)20:07:29No.1370074127+でもやっぱケミーと似た感じの奴かな?と思っていたゴチゾウが昇天して驚く宝太郎はちょっと見たかった |
| … | 7125/11/06(木)20:07:41No.1370074210+>マジでレジェンド編なんだったんだろうな… |
| … | 7225/11/06(木)20:08:45No.1370074645+頑張れ!仮面ライダー!までやるしなレジェンド編 |
| … | 7325/11/06(木)20:08:47No.1370074666+この旗は…! |
| … | 7425/11/06(木)20:08:52No.1370074685+ギーツ〜ガヴの流れはW〜フォーゼくらいの熱量で追えてて助かる |
| … | 7525/11/06(木)20:09:26No.1370074904+>でもやっぱケミーと似た感じの奴かな?と思っていたゴチゾウが昇天して驚く宝太郎はちょっと見たかった |
| … | 7625/11/06(木)20:09:30No.1370074924+宝太郎がすごい色のお菓子作って食べたウマショーが新ゴチゾウ産むとか相性良さそうだよね |
| … | 7725/11/06(木)20:09:40 ID:ylNH3DYYNo.1370074981+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 7825/11/06(木)20:09:52 ID:ylNH3DYYNo.1370075052+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 7925/11/06(木)20:10:11No.1370075187そうだねx1>あいつなんでアニバーサリーキャラみたいなツラして討論会出てるの |
| … | 8025/11/06(木)20:10:18No.1370075241+宝太郎スペシャルスイーツゴチゾウ |
| … | 8125/11/06(木)20:10:42No.1370075408+>ボスがただただ金色大好きなキモおじでしかなかったのは潔い |
| … | 8225/11/06(木)20:12:04No.1370075891+裏ボスのウロボロスもヴァルバラドがなんか謎空間で耐え切った |
| … | 8325/11/06(木)20:12:54No.1370076200+ガッチャード超面白かったせいでガヴが物足りない |
| … | 8425/11/06(木)20:12:59No.1370076231+綺麗になったグリオンと友達になるルートのあったらしいけどそんなの見せられたら耐えられないと思う |
| … | 8525/11/06(木)20:13:26No.1370076390そうだねx1社長にコーデされるりんねちゃんが見たい |
| … | 8625/11/06(木)20:13:44No.1370076505+>綺麗になったグリオンと友達になるルートのあったらしいけどそんなの見せられたら耐えられないと思う |
| … | 8725/11/06(木)20:13:54 ID:YrtuFszENo.1370076561+>>ボスがただただ金色大好きなキモおじでしかなかったのは潔い |
| … | 8825/11/06(木)20:14:07No.1370076660+>綺麗になったグリオンと友達になるルートのあったらしいけどそんなの見せられたら耐えられないと思う |
| … | 8925/11/06(木)20:14:51No.1370076953+代わりに同期のブンブンジャーが割としっとりしていたとこはある |
| … | 9025/11/06(木)20:15:10No.1370077080+ガッチャードは子供組でガヴは大人組だな |
| … | 9125/11/06(木)20:16:20No.1370077539+爆上戦隊って名前の割になんか真面目だったブンブンジャー |
| … | 9225/11/06(木)20:16:38No.1370077671+>ガッチャードは子供組でガヴは大人組だな |
| … | 9325/11/06(木)20:18:15No.1370078342+ガッチャードも強化フォーム多いよな…ガヴが少ないって訳でもないんだが |
| … | 9425/11/06(木)20:19:09No.1370078708+デイブレイクが来なかったら人類ギャーソリン牧場化ルートだし闇菓子牧場やろうとしてたガヴと大体一緒 |
| … | 9525/11/06(木)20:19:31No.1370078852+グリオンも人間社会にいて結局黄金にしか価値を見出せなかった人形だから要素だけ見ると哀しみっぽさはある |
| … | 9625/11/06(木)20:20:03No.1370079058+>ガッチャードも強化フォーム多いよな…ガヴが少ないって訳でもないんだが |
| … | 9725/11/06(木)20:20:26No.1370079189+敵が人類を苦しめのが目的なのと幸せにするのが目的ってのも正反対だね |
| … | 9825/11/06(木)20:20:46No.1370079321+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 9925/11/06(木)20:21:30No.1370079615+ケミーは人間の悪意によって云々って設定のおかげで民度が凄いことになったガッチャード市民… |
| … | 10025/11/06(木)20:21:57No.1370079790+>ケミーは人間の悪意によって云々って設定のおかげで民度が凄いことになったガッチャード市民… |
| … | 10125/11/06(木)20:22:03No.1370079830+やっぱりライダーってシリアスな方が受けいいんだよな… |
| … | 10225/11/06(木)20:22:09No.1370079868+>この2人の冬映画見たかったな… |
| … | 10325/11/06(木)20:22:50No.1370080142+いい人間とケミーが出会ったらってケースもしっかりやってるというか宝太郎自身がそういう立場だから悪い人間ばかりでもないんだが |
| … | 10425/11/06(木)20:23:46No.1370080481+変なケミー結構いるよね… |
| … | 10525/11/06(木)20:24:14No.1370080673+釘宮をギーツに押し付けるなvs釘宮をガッチャードに押し付けるな |
| … | 10625/11/06(木)20:24:34No.1370080811+ナインテイルとかいう浮世英寿 |
| … | 10725/11/06(木)20:25:13No.1370081068+タイムロードは一回キレていいよ |
| … | 10825/11/06(木)20:25:27No.1370081154+レプリケミーでシリアスな話作れそうって思った |
| … | 10925/11/06(木)20:25:57No.1370081364+ガッチャードとギーツが真反対な面白さというならわかる |
| … | 11025/11/06(木)20:26:39No.1370081641+>やっぱりライダーってシリアスな方が受けいいんだよな… |
| … | 11125/11/06(木)20:26:45No.1370081681そうだねx4>やっぱりライダーってシリアスな方が受けいいんだよな… |
| … | 11225/11/06(木)20:28:07No.1370082227+ホーパホー… |
| … | 11325/11/06(木)20:28:37No.1370082434+タァイム💢💢💢 |
| … | 11425/11/06(木)20:28:49No.1370082503そうだねx1>>やっぱりライダーってシリアスな方が受けいいんだよな… |
| … | 11525/11/06(木)20:29:42No.1370082845+大きなお友達も重要な資金源だから無視するわけにはいかないんだ |
| … | 11625/11/06(木)20:29:44No.1370082865そうだねx1思ったよりタフだったお陰であと引かなかったけど地味にサビーへの曇らせが酷い |
| … | 11725/11/06(木)20:31:10No.1370083404+オタク人気壊滅だと露骨にアーツとかの展開がね… |
| … | 11825/11/06(木)20:33:26No.1370084322+アイアンガッチャード出してとは言わないからプラチナガッチャードのアーツ出して |
| … | 11925/11/06(木)20:35:54No.1370085269+装動ガヴはサブの最終フォームまで揃ったのにガッチャードは完全に無かったことになってる感じ |
| … | 12025/11/06(木)20:36:32No.1370085526そうだねx2市場調査の影響がねえとは言わねえけど一々オタクのご機嫌伺して立体物出してるわけではねえんじゃねえかな… |
| … | 12125/11/06(木)20:41:06No.1370087310+明るいかシリアスかの話は置いといてゴーストはキッズ受け良かったと言ってももう10年前のキッズのウケの話だし今はもう状況違うんじゃね |
| … | 12225/11/06(木)20:42:10No.1370087750+釘宮の押し付け合いが最後まで続いたのなんか好き |
| … | 12325/11/06(木)20:42:19No.1370087803+>やっぱりライダーってシリアスな方が受けいいんだよな… |
| … | 12425/11/06(木)20:43:29No.1370088269+>釘宮の押し付け合いが最後まで続いたのなんか好き |