[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3669人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1762424784005.png-(72109 B)
72109 B25/11/06(木)19:26:24No.1370059458そうだねx4 20:46頃消えます
魔法の数字135
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/11/06(木)19:28:05No.1370060043+
頑なに抜かさない
225/11/06(木)19:28:45No.1370060299+
>魔法の数字55
325/11/06(木)19:30:19No.1370060862そうだねx4
ここまでだと逆にナーフされるか入国制限な予感がしてきた
425/11/06(木)19:32:34No.1370061639+
>ここまでだと逆にナーフされるか入国制限な予感がしてきた
というかムンフォ没収でやや火力は落ちる予想はある
525/11/06(木)19:35:17No.1370062563そうだねx1
型バリエーションとかは技没収でなんとかなる範囲だがこいつの問題は特殊型フェアリーの存在意義食うところだからな…
625/11/06(木)19:35:53No.1370062786+
電磁波やめろ
725/11/06(木)19:37:23No.1370063336そうだねx3
>>ここまでだと逆にナーフされるか入国制限な予感がしてきた
>というかムンフォ没収でやや火力は落ちる予想はある
マジシャ擦っても強くね?
825/11/06(木)19:38:16No.1370063637そうだねx7
絡め手とムンフォ没収されたとしても眼鏡でマジシャしてそうだからな…
925/11/06(木)19:39:24No.1370064044そうだねx4
馬鹿みたいにS上げれば耐久に振る余裕も出来る
1025/11/06(木)19:40:45No.1370064531そうだねx4
新規に135超える奴全然いないから逆にナーフ疑惑出てくるくらいは環境定義しすぎる
1125/11/06(木)19:41:03No.1370064636そうだねx1
今後はチャンピオンズで使えるかどうかって感じか
1225/11/06(木)19:42:12No.1370065033+
小技大量没収されてもムーンフォースで食っていけるよこいつ
1325/11/06(木)19:43:50No.1370065646+
今考えてもこれにこだいかっせいはズル
1425/11/06(木)19:43:51No.1370065652そうだねx1
>小技大量没収されてもムーンフォースで食っていけるよこいつ
ゴーストフェアリーの技範囲が優秀だからなぁ
1525/11/06(木)19:44:03No.1370065719そうだねx2
デバフ技が多いのもキツい
1625/11/06(木)19:44:20No.1370065834+
こごえるかぜ覚えたのかこいつ…ってなった奴
1725/11/06(木)19:45:36No.1370066266そうだねx1
>こごえるかぜ覚えたのかこいつ…ってなった奴
ゴーストタイプはこごかぜと鬼火はみんな覚える印象
1825/11/06(木)19:45:52No.1370066358そうだねx3
>>小技大量没収されてもムーンフォースで食っていけるよこいつ
>ゴーストフェアリーの技範囲が優秀だからなぁ
ミミッキュが暴れた時に分かったはずなのにな...
1925/11/06(木)19:45:54No.1370066376+
存在自体を消すか種族値配分をゴミにするか
2025/11/06(木)19:46:22No.1370066526+
逆にムンフォマジシャ没収で不一致特殊と搦手で頑張って!かもしれない
2125/11/06(木)19:47:24No.1370066857+
俺はでんじは没収するだけで満足だよ
2225/11/06(木)19:47:57No.1370067049+
瞑想痛み分けは残してくだち!
熊を起点にするの楽しかった
2325/11/06(木)19:47:58No.1370067055+
四災特性はナーフ前提で出しただろって感じる
こっちは関わるポケモン多すぎるからなあ…
2425/11/06(木)19:48:24No.1370067201そうだねx1
>逆にムンフォマジシャ没収で不一致特殊と搦手で頑張って!かもしれない
それでもまあまあやれそうなのが怖いよ
2525/11/06(木)19:48:57No.1370067398+
基本的にやべぇ数値してんなってドン引きはあるんだけど
でもSが高すぎてHB55なのに物理受け型すらあるのはちょっと好き
2625/11/06(木)19:49:37No.1370067639そうだねx1
どの世代もフェアリー暴れてるしもうそろそろフェアリー自体弱体化入る気がする
2725/11/06(木)19:49:46No.1370067689そうだねx3
CDS10ずつ下げてAにでも回せ
2825/11/06(木)19:50:19No.1370067876+
ちょっと可愛いからってどこがフェアリーだよ
2925/11/06(木)19:50:22No.1370067888+
ディンルーとかそのまま来たらマジで強そう
3025/11/06(木)19:50:34No.1370067967+
メガゲッコウガはしっかりS142で正直めちゃくちゃ露骨だなって思いました…
3125/11/06(木)19:51:12No.1370068205そうだねx1
>どの世代もフェアリー暴れてるしもうそろそろフェアリー自体弱体化入る気がする
禁伝禁止環境は途端にフェアリーの枠が群雄割拠になるから高種族値ほどヤバくなる奴ら
3225/11/06(木)19:51:20No.1370068255+
>ディンルーとかそのまま来たらマジで強そう
ラッシャもやばいと思う
3325/11/06(木)19:51:59No.1370068477そうだねx5
>メガゲッコウガはしっかりS142で正直めちゃくちゃ露骨だなって思いました…
そのまま上げただけなんだけどメガマフォクシーのS134は嫌がらせ度が高すぎる
3425/11/06(木)19:52:00No.1370068481+
四災は特性の倍率下げればいいけどパラドックスはどう弱体化するんだ
ツキブジン以外の全員同じの合計種族値570を崩すのか?
3525/11/06(木)19:52:54No.1370068764+
>CDS10ずつ下げてAにでも回せ
CDS10ずつ下げてHABに10ずつ振るだけでだいぶマシだけどそこまでやってくれるかねえ…
3625/11/06(木)19:52:56No.1370068779+
禁伝解禁されなくても135か135+1が一つの高速型の基準ってのは現状あまりに息苦しいんで
なんかせめてもう少し…ってなる
3725/11/06(木)19:53:17No.1370068893そうだねx2
アローラキュウコンもメインみたいな絶対零度没収あったしメインウェポン没収は割とあるかもなんだよな…
3825/11/06(木)19:53:59No.1370069120+
特性にデメリット追加とかするか
3925/11/06(木)19:54:00No.1370069122そうだねx6
メガマフォクシー S134
4025/11/06(木)19:54:09No.1370069168+
メガカミはどんなステータスになるんだ
4125/11/06(木)19:54:52No.1370069415+
このシステムでザマゼンタ盾王がステータスそのまま来たら超強いと思う
4225/11/06(木)19:55:04No.1370069486+
>メガカミはどんなステータスになるんだ
55-175-55-125-135-125
4325/11/06(木)19:55:43No.1370069712そうだねx1
その175は何の意味が…
4425/11/06(木)19:56:11No.1370069894そうだねx4
とりあえず一旦ブーストエナジーは道具として無しでいい気はしてる
4525/11/06(木)19:56:31No.1370070000+
>その175は何の意味が…
メガになると弱体化したら面白くない?
4625/11/06(木)19:56:38No.1370070043+
特性をはっこうにしてしまおう
4725/11/06(木)19:56:45No.1370070088+
ポリ2グライオンも搦手没収だっけ
4825/11/06(木)19:57:00No.1370070182そうだねx8
>>その175は何の意味が…
>メガになると弱体化したら面白くない?
面白くないしつまらない
4925/11/06(木)19:57:01No.1370070189そうだねx3
SブーストカミがS80の素早さ2倍特性抜いてるのあまりにも無情だと思う
5025/11/06(木)19:57:13No.1370070248そうだねx1
甘えるも没収して
5125/11/06(木)19:57:24No.1370070308+
>>その175は何の意味が…
>メガになると弱体化したら面白くない?
まあ単純に使わんだけだからあんま意味もないなって感じ
5225/11/06(木)19:57:55No.1370070526+
まぁ禁伝環境ならザシアン使うよね
5325/11/06(木)19:57:56No.1370070534+
S135が基準って本当に本編のSと特性はインフレしてる
5425/11/06(木)19:58:00No.1370070547+
メガで弱体化は特殊メガスピアーがすでに通った道だからネタとしても二番煎じだよお
5525/11/06(木)19:58:04No.1370070577+
>その175は何の意味が…
ガブにせよカイリューにせよ実装時点ですでに強かった奴のメガって素直に強み伸ばしてたまるかって振られ方する気がして…
5625/11/06(木)19:58:08No.1370070604そうだねx1
>>メガゲッコウガはしっかりS142で正直めちゃくちゃ露骨だなって思いました…
>そのまま上げただけなんだけどメガマフォクシーのS134は嫌がらせ度が高すぎる
上から一致シャドボは辛いな
5725/11/06(木)19:58:41No.1370070790+
マジフレは没収されそう
5825/11/06(木)19:58:44No.1370070810+
剣盾からSライン上げすぎだと思う
S高くて火力もあるやつ増えすぎ
5925/11/06(木)19:58:45No.1370070812+
とりあえずブーストエナジーはなくすか
6025/11/06(木)19:58:49No.1370070841+
65 65 65 125 125 125
になる説
6125/11/06(木)19:58:55No.1370070882+
魔法の数字308
6225/11/06(木)19:59:18No.1370071012+
>SブーストカミがS80の素早さ2倍特性抜いてるのあまりにも無情だと思う
すいすいやスカーフにスピード上げたポケモンを上から叩けるの凄いよな…
6325/11/06(木)19:59:20No.1370071022そうだねx3
>>その175は何の意味が…
>ガブにせよカイリューにせよ実装時点ですでに強かった奴のメガって素直に強み伸ばしてたまるかって振られ方する気がして…
気持ちはわかるけどそのステータスならみんなメガストーン持たせないよ…
6425/11/06(木)19:59:22No.1370071032+
マフォクシーは元のSが104だったのが運の尽きだった
いやでも元のSが106とかあったらS126とかにされてそうでもあるな…
6525/11/06(木)19:59:24No.1370071047+
つええタイプとつええタイプを組み合わせ
つええ種族値配分に技ラインナップにつええ特性を付ける
めっちゃつええって感じのポケモン
6625/11/06(木)19:59:35No.1370071117そうだねx2
>65 65 65 125 125 125
>になる説
ちょっとだけ硬くなってるのなんか悪さしそうな気もする!
6725/11/06(木)19:59:35No.1370071118+
>65 65 65 125 125 125
>になる説
まあコレが一番の弱体化だけどここまでやってくれるかどうか
6825/11/06(木)19:59:43No.1370071168そうだねx2
>ガブにせよカイリューにせよ実装時点ですでに強かった奴のメガって素直に強み伸ばしてたまるかって振られ方する気がして…
メガガブZAだと強いじゃん
6925/11/06(木)19:59:54No.1370071241そうだねx3
本体弱体化はともかく弱くなるメガは使わない選択肢取れるからただ容量を食うゴミなんだよね
7025/11/06(木)20:00:31No.1370071466そうだねx3
>メガガブZAだと強いじゃん
素早さがそんなに重要じゃなくなれば相対的に強いということだ!
7125/11/06(木)20:00:38No.1370071503+
パオカミはナーフされないとメガシンカポケモンじゃ太刀打ちできねえ
7225/11/06(木)20:00:41No.1370071519+
>>65 65 65 125 125 125
>>になる説
>まあコレが一番の弱体化だけどここまでやってくれるかどうか
正直ここまで弄るかな?とは思う
7325/11/06(木)20:00:47No.1370071557+
>メガガブZAだと強いじゃん
実装時点だとS下がったことで相当哀しい言われ方してたぞ
7425/11/06(木)20:00:48No.1370071563そうだねx6
パルデアってこうしたら強いんじゃね?ってのを実際にやってしまった感じのポケモン多いよね…
7525/11/06(木)20:00:55No.1370071599+
ZAの対戦環境にこいつ放り込んだらどうなるんだろうね?
7625/11/06(木)20:01:01No.1370071648+
A170になったらポルターガイストしてくる
ポルターガイスト読みでメガシンカせずにムンフォも打ってくる
7725/11/06(木)20:01:04No.1370071667そうだねx3
グライオンは次回作でポイヒ消されてたらいいな
キノガッサももうほぼ使ってないしいいだろ
7825/11/06(木)20:01:08No.1370071691+
>本体弱体化はともかく弱くなるメガは使わない選択肢取れるからただ容量を食うゴミなんだよね
存在意義がなくなるからな
何のためにそこにいるのと
7925/11/06(木)20:01:26No.1370071813そうだねx1
剣盾の覇者の姉上やゴリラが露骨なナーフ喰らったのにまだ強いのなんなんだろうね…
8025/11/06(木)20:01:41No.1370071898そうだねx2
メガガブがZAで強いのは事実なんだけどそのZAですら枠の関係で素ガブ使ってる人のが多いので…
8125/11/06(木)20:01:50No.1370071965そうだねx5
>実装時点だとS下がったことで相当哀しい言われ方してたぞ
んなこたぁ皆知ってるんだよ
8225/11/06(木)20:02:02No.1370072032+
>パルデアってこうしたら強いんじゃね?ってのを実際にやってしまった感じのポケモン多いよね…
ディンルーは伝説のポケモン
8325/11/06(木)20:02:06No.1370072059+
メガシンカしたらいっそミライ組は種族値全部奇数になってコダイ組は偶数になったりしてな
8425/11/06(木)20:02:09No.1370072077そうだねx1
>ZAの対戦環境にこいつ放り込んだらどうなるんだろうね?
一撃で屠れるかやられるか…
SVとおんなじじゃん!
8525/11/06(木)20:02:37No.1370072241そうだねx1
135がブーストするのはやりすぎ
素早さ130族ラインを1匹が超えるならともかく強ポケどもが一気に超えてくるのは馬鹿すぎる
8625/11/06(木)20:02:42No.1370072276そうだねx2
パオは特性ナーフして零度消せば高級マニューラだから…
8725/11/06(木)20:02:52No.1370072356+
パルデアで一番面白いのイッカネズミだと思う
俺は攻撃回数ギャンブルするぜ!
8825/11/06(木)20:02:55No.1370072381+
カミはここまで強いってわからなかったな
ツツミのがやべーって思ってた
8925/11/06(木)20:03:23No.1370072541そうだねx2
色んな壊れが産まれたけどSVで一番やばいポケモンはグライオンだったと思う
悪質すぎる
9025/11/06(木)20:03:27No.1370072573+
本編にはUBみたいに出禁だろうしチャンピオンズどうするか問題な気はする
9125/11/06(木)20:03:28No.1370072581そうだねx1
>>実装時点だとS下がったことで相当哀しい言われ方してたぞ
>んなこたぁ皆知ってるんだよ
じゃあ強かった奴がそのまま強くならないメガって実例に対してZAで強いだろって指摘は意味不明だろ
9225/11/06(木)20:03:39No.1370072657+
>ツツミのがやべーって思ってた
やっぱドロポンか
9325/11/06(木)20:03:50No.1370072722+
>メガマフォクシー S134
135族はミラコラとカミパオかぁ
カミパオが目の上のたんこぶすぎるな
9425/11/06(木)20:03:54No.1370072748+
イドンプ!
9525/11/06(木)20:04:12No.1370072873+
>カミはここまで強いってわからなかったな
>ツツミのがやべーって思ってた
波乗り渡さなかったのが絶妙過ぎた
9625/11/06(木)20:04:12 ID:dW6ZhdvANo.1370072874+
スレッドを立てた人によって削除されました
泣いた
9725/11/06(木)20:04:19No.1370072925+
>>65 65 65 125 125 125
>>になる説
>ちょっとだけ硬くなってるのなんか悪さしそうな気もする!
言うてCとSが10下がったら倒せなくなる相手が出てくる影響のがでかいだろうから
9825/11/06(木)20:04:23No.1370072948+
は?ハイポンでしょ?あんたまさか…
9925/11/06(木)20:04:39No.1370073050+
パルデアではないけど
どっちのガチグマも
そういうのやっていいんだってレベルのスペックしてる
10025/11/06(木)20:04:44No.1370073082+
カミはコライドンとの相性補完でありメタなのが凄い歯痒い
10125/11/06(木)20:04:45No.1370073089そうだねx1
耐久無いメガシンカポケモンって襷持てないからSインフレしまくった今だとキツイよね
10225/11/06(木)20:04:54No.1370073144そうだねx2
あらゴングね
10325/11/06(木)20:05:10No.1370073240+
プンポロドイハだろ
10425/11/06(木)20:05:21No.1370073304+
物理耐久ないのを上からあまえるでカバー!
10525/11/06(木)20:05:28No.1370073346+
ドロポンといえばメガブロスターはいつ実装されるんです?ドラミドロさんは貰いましたよ?
10625/11/06(木)20:05:30No.1370073363+
アカツキのせいでガチグマが影薄くなったのやるせない
これサンダーと原種サンダーでも見た流れだな
10725/11/06(木)20:05:35No.1370073396そうだねx1
>パオは特性ナーフして零度消せば高級マニューラだから…
ZAならディンルーが強そう
10825/11/06(木)20:05:39No.1370073421+
>色んな壊れが産まれたけどSVで一番やばいポケモンはグライオンだったと思う
>悪質すぎる
技没収ナーフ喰らったのになんでおまえまだ強いんだよ
10925/11/06(木)20:05:40No.1370073430+
流石にミミカスとかいう霊妖の前例がいるから絶対強いと思ってた
11025/11/06(木)20:06:10No.1370073605そうだねx5
>アカツキのせいでガチグマが影薄くなったのやるせない
>これサンダーと原種サンダーでも見た流れだな
ガラルサンダーが影濃かった時期ないから違うだろ
11125/11/06(木)20:06:21No.1370073690+
なんかゴーストタイプってみんな強くない?
11225/11/06(木)20:06:47No.1370073852+
>パルデアってこうしたら強いんじゃね?ってのを実際にやってしまった感じのポケモン多いよね…
水地面の4倍弱点持ちで低種族値だから許されてるてんねんを
高耐久の単タイプに持たせたら強いんじゃね?
11325/11/06(木)20:07:11No.1370073994そうだねx2
>なんかゴーストタイプってみんな強くない?
何だかんだ無効タイプ2つは強い
11425/11/06(木)20:07:12No.1370074009そうだねx1
>>パオは特性ナーフして零度消せば高級マニューラだから…
>ZAならディンルーが強そう
アイツはそもそも強すぎて一般環境だと逆に使われず禁伝環境で最強になる意味不明なポケモンだし
11525/11/06(木)20:07:16No.1370074029そうだねx1
>アカツキのせいでガチグマが影薄くなったのやるせない
>これサンダーと原種サンダーでも見た流れだな
サンダーと比較するにはガチグマ原種使われ過ぎだろ
11625/11/06(木)20:07:16No.1370074033+
>なんかフェアリータイプってみんな強くない?
11725/11/06(木)20:07:17No.1370074042そうだねx2
ガチグマは今の環境ならどっちも同じくらい評価されてる気もする
11825/11/06(木)20:07:26No.1370074103+
パルデアは意図的にインフレさせてると思うからチャンピオンズでもそりゃ強いと思う
11925/11/06(木)20:07:48No.1370074250+
ムウマージに少しは申し訳ないと思えよ
12025/11/06(木)20:07:49No.1370074257そうだねx1
>パルデアではないけど
>どっちのガチグマも
>そういうのやっていいんだってレベルのスペックしてる
現実でも熊が暴れてるの考慮してガチグマとウーラオス辺りはしばらく出禁にするか...
12125/11/06(木)20:07:59No.1370074321+
氷の高速アタッカー出したら強いんじゃね?
12225/11/06(木)20:08:14No.1370074432+
SVちょっと環境の破壊者おすぎじゃない?
12325/11/06(木)20:08:23No.1370074488そうだねx3
>>メガマフォクシー S134
>135族はミラコラとカミパオかぁ
>カミパオが目の上のたんこぶすぎるな
同速でもキッツイのにこの調整はマジで嫌がらせ以外の理由が思いつかないんだけど…?
ゲーフリは何考えてんだ…御三家だぞ!?御三家のメガだぞ!?
12425/11/06(木)20:08:28No.1370074523そうだねx3
低種族値で頑張ってたヌオーが高種族値ラッシャの所為で消えちゃったの正にSVって感じ
12525/11/06(木)20:08:49No.1370074677そうだねx4
>氷の高速アタッカー出したら強いんじゃね?
出たね
めっちゃ強いね…
12625/11/06(木)20:08:53No.1370074697+
>SVちょっと環境の破壊者おすぎじゃない?
なによ!!
12725/11/06(木)20:09:06No.1370074771そうだねx1
鋼から霊半減消した結果霊半減以下が無悪とかいうマイナーなタイプだけになったからな
12825/11/06(木)20:09:15No.1370074839そうだねx2
単に+5単位で数値盛ったらこうなっただけで特に嫌がらせの意図はないと思う
12925/11/06(木)20:09:49No.1370075034+
パルデアポケモン効率的な振り方しすぎてるし既存のバトルシステムかなり煮詰まっちゃってないか
13025/11/06(木)20:09:56No.1370075089そうだねx5
>同速でもキッツイのにこの調整はマジで嫌がらせ以外の理由が思いつかないんだけど…?
>ゲーフリは何考えてんだ…御三家だぞ!?御三家のメガだぞ!?
ぶっちゃけチャンピオンズの匙加減次第すぎて逆になんかしてくるんじゃね?ってのが現在
毎回暴れたやつには一応ナーフ入るし
13125/11/06(木)20:10:00No.1370075113そうだねx1
全盛期のメガガルだったらパルデア連中に戦えるかな
13225/11/06(木)20:10:31No.1370075333+
SVはまずテラスタルがゲーム破壊してるからそこなくしたらどうなるかわからん
13325/11/06(木)20:10:35No.1370075351+
>低種族値で頑張ってたヌオーが高種族値ラッシャの所為で消えちゃったの正にSVって感じ
可愛さと強さはドオーに移ったな
13425/11/06(木)20:10:37No.1370075364+
同世代で出てきた伝説ポケを縛れるカミイーユイ
WCS決勝でも大暴れして見事優勝したな
伝説を一枠選出しなくて勝ってるんだからよっぽど
13525/11/06(木)20:10:41No.1370075401+
4災とカミとヨはナーフしないとまずいまである
13625/11/06(木)20:10:43No.1370075413そうだねx1
ラッシャはナーフしてほしいマジで
13725/11/06(木)20:10:53No.1370075465+
>全盛期のメガガルだったらパルデア連中に戦えるかな
いいところまでは行けるかもしれないが
多分ブリジュラスで吐くと思う
13825/11/06(木)20:11:03No.1370075525+
ZA新規メガは全体的に持ち物持てたら強いねみたいな調整にされてるからよっぽど特性が強いと思われる
カラマネロは持ち物持てても弱いから例外
13925/11/06(木)20:11:49No.1370075801+
>カラマネロ
俺は逆でむしろこんな数値うんちなら特性が余程強いんじゃねぇのって期待してる
14025/11/06(木)20:11:54No.1370075839そうだねx1
>単に+5単位で数値盛ったらこうなっただけで特に嫌がらせの意図はないと思う
そうならそうで自分らで実装したモンスターのこと忘れてるバカになるんだよね
今は会わないとはいえチャンピオンズで会うの確定だろうに
14125/11/06(木)20:12:09No.1370075923そうだねx1
全盛期メガガルじゃパルデアは無理でしょ
テツノカイナやイダイナキバとか単純に数値がやべぇのに轢き殺される未来しかみえない
14225/11/06(木)20:12:30No.1370076065+
>俺は逆でむしろこんな数値うんちなら特性が余程強いんじゃねぇのって期待してる
あまのじゃくだろうし…
14325/11/06(木)20:12:37No.1370076107+
メガで新特性渡されると思う?
14425/11/06(木)20:12:42No.1370076135+
> 毎回暴れたやつには一応ナーフ入るし
SM時代の覇者ってナーフされたっけ…?
14525/11/06(木)20:12:52No.1370076186そうだねx1
全盛期メガガルーラですら型落ち扱いするとかパルデアヤバい
14625/11/06(木)20:12:55No.1370076202+
普通に長期入国禁止だと思う
14725/11/06(木)20:12:55No.1370076205+
パラドックスはおそらくウルトラビーストみたいな枠かなと思う
後半になったら環境に放たれる
14825/11/06(木)20:13:11No.1370076317そうだねx1
>SM時代の覇者ってナーフされたっけ…?
ミミッキュって割ととっととばけのかわに弱体化入ってなかったか?
14925/11/06(木)20:13:12No.1370076324そうだねx1
強い新ポケモン追加して環境変えたいんだろうけどちょっとインフレしすぎ
15025/11/06(木)20:13:17No.1370076343そうだねx2
>低種族値で頑張ってたヌオーが高種族値ラッシャの所為で消えちゃったの正にSVって感じ
在来の天然持ちがまさかの活躍を見せたところに次世代でバカスカ天然持ち増やすのはちょっと引く
15125/11/06(木)20:13:24No.1370076382そうだねx2
マフォクシーが単に104だったから134になっただけだ
いじめようとかそういうことは何も考えてない
なお悪い?うn
15225/11/06(木)20:13:25No.1370076383+
>ラッシャはナーフしてほしいマジで
俺はしないでほしい
15325/11/06(木)20:13:25No.1370076385+
ミミッキュは特性ナーフされたし…
15425/11/06(木)20:13:33 ID:dW6ZhdvANo.1370076439+
スレッドを立てた人によって削除されました
希望
15525/11/06(木)20:13:34No.1370076443+
>>全盛期のメガガルだったらパルデア連中に戦えるかな
>いいところまでは行けるかもしれないが
>多分ブリジュラスで吐くと思う
やっぱグロパンすんのかな…
15625/11/06(木)20:13:36No.1370076458+
>馬鹿みたいにS上げれば耐久に振る余裕も出来る
耐久に振らなくても上から甘えるやってくるなら物理でもギリ殺しきれないくらいになる害悪
15725/11/06(木)20:13:38No.1370076471+
>普通に長期入国禁止だと思う
まあ本編では正直もう出てこないでしょ
チャンピオンズでもまずはメガから推してきそうだなって印象
15825/11/06(木)20:14:05No.1370076652そうだねx3
黄金の身体とか既存の特性馬鹿にしすぎだと思う
15925/11/06(木)20:14:10No.1370076683+
>普通に長期入国禁止だと思う
準伝を次回作で出禁にはしないと思うけどなぁ
16025/11/06(木)20:14:10No.1370076686そうだねx1
>パルデアポケモン効率的な振り方しすぎてるし既存のバトルシステムかなり煮詰まっちゃってないか
観賞用レベルの奴がウミトリオとかくらいだから他地方と比べても遊びが無さ過ぎる
16125/11/06(木)20:14:10No.1370076690+
>全盛期のメガガルだったらパルデア連中に戦えるかな
たぶんいけるんじゃね
技範囲がかなり広いから
16225/11/06(木)20:14:11No.1370076692そうだねx2
>強い新ポケモン追加して環境変えたいんだろうけどちょっとインフレしすぎ
まあちょっとしたカードゲームみたいなもんか
16325/11/06(木)20:14:17No.1370076730+
ラッシャはコンセプト上ダブルで本領なんだし一撃取り上げていいだろあいつ
16425/11/06(木)20:14:28No.1370076797+
分かりましたパラドックス連中一律で合計値下げます…
16525/11/06(木)20:14:28No.1370076798そうだねx6
てか天然って低種族値で頑張るくらいの奴にしか与えちゃダメな特性だと思ってんだけど
16625/11/06(木)20:14:31No.1370076817+
ザシアンメタのためにてんねん増やすためだったら地面のドオーや炎のラウドボーンでも良かったのに
16725/11/06(木)20:14:41No.1370076885+
メガマンダなんてメガが消えたぜ!
16825/11/06(木)20:14:45No.1370076921+
禁伝ルールクラスだと逆にナーフ入りにくいけどね
16925/11/06(木)20:14:48No.1370076943+
>てか天然って低種族値で頑張るくらいの奴にしか与えちゃダメな特性だと思ってんねん
17025/11/06(木)20:14:54No.1370076970そうだねx3
メガシンカしてもなおイーユイの方が火力が高い
17125/11/06(木)20:15:05No.1370077055+
UBくらい種族値調整めんどくなきゃいけるはず
調和は崩すな
17225/11/06(木)20:15:16No.1370077120+
>パラドックスはおそらくウルトラビーストみたいな枠かなと思う
>後半になったら環境に放たれる
ヘイラッシャとかは最初からいるかもな
17325/11/06(木)20:15:28No.1370077191+
カミというかパラドックスはブエナ没収くらいはありそう
17425/11/06(木)20:15:34No.1370077236+
>メガシンカしてもなおイーユイの方が火力が高い
ランク補正は乗算だもんなぁ
17525/11/06(木)20:15:39No.1370077268+
パルデア無駄振り少ねえなってのは本当に感じる
スコヴィランくらい?だけどあれも特性とかタイプの兼ね合い考慮だろうなって感じのやつなんだよな
17625/11/06(木)20:15:42No.1370077298+
>てか天然って低種族値で頑張るくらいの奴にしか与えちゃダメな特性だと思ってんだけど
一応流星群とかのデメリット技をフルで食らい続けるリスクとかもあるよ
でもメリットのが多いね
17725/11/06(木)20:15:57No.1370077394+
なんか開幕PVから前面に出てるからなラッシャ
最早推されてる
17825/11/06(木)20:16:00No.1370077414そうだねx2
種族値いじってナーフされるのすごい嫌いだからやめてほしい
理由は特にない
17925/11/06(木)20:16:11No.1370077482そうだねx1
パルデアの種族値が戦闘向け過ぎるから道具固定のこれからのメガもそれに対抗できるくらいになるだろうと思ったら
なんで今更両刀種族値とかにするんだよ
18025/11/06(木)20:16:15No.1370077507+
特性でSだけ上昇率1.5倍なのはダイジェットから何も反省しなかったのか処理が面倒だったのか
18125/11/06(木)20:16:17No.1370077517+
新顔サーフゴーとラッシャ→パラドックス解禁→四災解禁→オーガポンアカツキ新登場→ブリジュラス新登場
の流れは本格的に頭おかしくなるレベルだったよSV
18225/11/06(木)20:16:31No.1370077625そうだねx1
てんねんが強特性だということを忘れて配って
てんねんを配ったことを忘れてウェーニバルの特性を設定した
18325/11/06(木)20:16:34No.1370077648+
>なんか開幕PVから前面に出てるからなラッシャ
>最早推されてる
まぁ9世代の顔って言われたらラッシャではあると思う
18425/11/06(木)20:16:39No.1370077678そうだねx1
>パルデア無駄振り少ねえなってのは本当に感じる
>スコヴィランくらい?だけどあれも特性とかタイプの兼ね合い考慮だろうなって感じのやつなんだよな
序盤連中ですらこいつどう足掻いてもバトルは無理だろってやつがいない
18525/11/06(木)20:16:39No.1370077681+
特に嫌がらせの意図はないんだろうけど
カミには上からシャドボ撃たれパオには上から嚙み砕かれは真面目に割と可哀想だなとは思う
18625/11/06(木)20:16:40No.1370077689+
こいつ出禁にするためにパラドクス全員がもう二度とポケモンで使えなさそうなのがくそ
18725/11/06(木)20:16:42No.1370077696+
ワザプラスを反映してチャンピオンズではメガシンカポケモンのダメージが一律で補正かかるとかありそう
18825/11/06(木)20:16:44No.1370077711+
その辺のメガシンカよりパルデア勢の方が強そうなの困る
18925/11/06(木)20:16:46No.1370077729そうだねx1
ダークホールは命中100にしていいんでは?
19025/11/06(木)20:17:02No.1370077829+
>種族値いじってナーフされるのすごい嫌いだからやめてほしい
>理由は特にない
まあ気持ちはわかるよ
19125/11/06(木)20:17:33No.1370078033+
ディンルー嘘みたいな種族値と特性だけど再生技ないのいいバランスだなと思ってた
気のせいだった
19225/11/06(木)20:17:40No.1370078091+
>てんねんが強特性だということを忘れて配って
>てんねんを配ったことを忘れてウェーニバルの特性を設定した
なんならラウドボーンに対面有利じゃないからなあいつ…
19325/11/06(木)20:17:42No.1370078101+
>特性でSだけ上昇率1.5倍なのはダイジェットから何も反省しなかったのか処理が面倒だったのか
スカーフと一緒じゃないとややこしくなりすぎるからじゃない?
1.5倍はともかく1.3倍はパッと出て来ないし
19425/11/06(木)20:17:46No.1370078134+
今回の新規メガで諸手を挙げてこいつ強いってなる種族値の奴がいない
どれもまぁ特性強ければなんとか…ってレベル
19525/11/06(木)20:17:48No.1370078148+
パルデアも正直準伝や一部のポケモン達が目立ってるだけだと思うけどなぁ
19625/11/06(木)20:17:51No.1370078167+
>>低種族値で頑張ってたヌオーが高種族値ラッシャの所為で消えちゃったの正にSVって感じ
>在来の天然持ちがまさかの活躍を見せたところに次世代でバカスカ天然持ち増やすのはちょっと引く
何やってんねん!って言いたくなるな
19725/11/06(木)20:17:55No.1370078205+
>その辺のメガシンカよりパルデア勢の方が強そうなの困る
メガバナ以外は全滅するんじゃないかな
19825/11/06(木)20:17:59No.1370078227そうだねx1
ギルガルドは種族値実質ナーフされたけど
その世代の仕様の方が敵になってるやつ
19925/11/06(木)20:18:02No.1370078250+
パラドックスと4災はチャンピオンズにすら数年はこないだろうな
20025/11/06(木)20:18:08No.1370078285+
>てんねんが強特性だということを忘れて配って
>てんねんを配ったことを忘れてウェーニバルの特性を設定した
いやヌオーが活躍してからの流れだから完全に強くするつもりで天然配ってるでしょ…
20125/11/06(木)20:18:26No.1370078412そうだねx2
>ダークホールは命中100にしていいんでは?
???
20225/11/06(木)20:18:29No.1370078435+
>その辺のメガシンカよりパルデア勢の方が強そうなの困る
強そうというか道具自由に持てる関係上実際強いの多いと思う
20325/11/06(木)20:18:46No.1370078545+
>パラドックスと4災はチャンピオンズにすら数年はこないだろうな
来たらsv環境になるだけだし実装する理由がなさすぎる
20425/11/06(木)20:18:52No.1370078584+
>種族値いじってナーフされるのすごい嫌いだからやめてほしい
>理由は特にない
クレセリアは悲しかった
20525/11/06(木)20:19:00No.1370078643+
>今回の新規メガで諸手を挙げてこいつ強いってなる種族値の奴がいない
>どれもまぁ特性強ければなんとか…ってレベル
見た目で色々いわれがちなオーダイルはわりと好きな種族値
20625/11/06(木)20:19:07No.1370078684そうだねx2
テラスタル関係なく強いやつ多くねパルデア
ガラルの新顔は割とダイマ前提みたいなの多かったのに
20725/11/06(木)20:19:18No.1370078770そうだねx1
>>その辺のメガシンカよりパルデア勢の方が強そうなの困る
>メガバナ以外は全滅するんじゃないかな
あと影踏みでアンコール滅びの歌が使えるメガゲンガーは残りそう
20825/11/06(木)20:19:35No.1370078876+
なのでこうしてメガレックウザを突っ込む
20925/11/06(木)20:19:46No.1370078944+
カミは伝説2環境のダブルでもメインアタッカーを務めた規格外
WCSの覇者でもある
決勝の選出がコライ、タケ、カミ、イーユイと見事に伝説を押しのけてパルデアの伝説と淳伝とパラドというすごいやつら
21025/11/06(木)20:19:46No.1370078948+
そういやテラスにしろダイマにしろ持ち物フリーで強化できる以上
メガシンカとZワザより露骨に有利じゃねーか何かアッパー調整くれよ
21125/11/06(木)20:19:49No.1370078968+
>パルデアの種族値が戦闘向け過ぎる
これ5世代位から毎回聞いてる気がする…
21225/11/06(木)20:19:59No.1370079026+
メガなんて10年前に設定された種族値だし環境に付いて行けないのは仕方ない
21325/11/06(木)20:20:02No.1370079053そうだねx4
準伝のスイクンの所為で零度ナーフまで行ったのに
スイクンよりも強い一般ポケのラッシャに地割れ渡してるのマジでクソ馬鹿だと思う
21425/11/06(木)20:20:14No.1370079118そうだねx1
上昇値100って決まってんのに攻撃とかに無駄に10とか振られたりしてると溜息出るわ
21525/11/06(木)20:20:19No.1370079149+
持ち物固定ってタスキとか持てないってこと忘れてないか
21625/11/06(木)20:20:23No.1370079169+
ラッシャも確実にナーフ対象だろうし
21725/11/06(木)20:20:33No.1370079238そうだねx1
インチキみたいな特性も多い
21825/11/06(木)20:20:38No.1370079265+
Z技はぶっとび調整版ジュエルだからそんな悪くはない
21925/11/06(木)20:20:44No.1370079304+
メガでも持ち物解禁しよう
22025/11/06(木)20:20:46No.1370079320+
塩とセグレイブは明確にテラスタル前提な気はする
22125/11/06(木)20:20:47No.1370079326+
>なのでこうしてメガレックウザを突っ込む
マジでゲンシグラーンドンを投入してもokやろ
22225/11/06(木)20:20:49No.1370079341+
>メガなんて10年前に設定された種族値だし環境に付いて行けないのは仕方ない
最新作のメガシンカは…
22325/11/06(木)20:21:10No.1370079482そうだねx3
>>パルデアの種族値が戦闘向け過ぎる
>これ5世代位から毎回聞いてる気がする…
パルデア勢は流石にこれまでとレベルが違う
使用率上位が新ポケばっかりになるの今までみたことないし
22425/11/06(木)20:21:12No.1370079501+
Zワザは今更使う奴いるのかな
22525/11/06(木)20:21:14No.1370079512+
XYはメガシンカ以外おとなしいやつ多かった気がする
22625/11/06(木)20:21:19No.1370079535+
>最新作のメガシンカは…
メガドリュウズは特性次第で割と強そう
22725/11/06(木)20:21:21No.1370079552そうだねx5
ドーブルの所為で弱体化したのにドーブルからは没収して
弱体化したままダークライに渡されてるのはマジで悲惨だと思うよダークホール
22825/11/06(木)20:21:21No.1370079553+
ウルトラネクロズマも投入!
22925/11/06(木)20:21:26No.1370079587+
チャンピオンズはアプリゲーだし暴れたやつはどんどんナーフされそう
23025/11/06(木)20:21:45No.1370079713そうだねx1
>メガなんて10年前に設定された種族値だし環境に付いて行けないのは仕方ない
その頃はそもそもアイテム何持ってもいいダイマックスもテラスタルもなかったから
メガシンカの種族値うんぬんの問題ではない
23125/11/06(木)20:21:57No.1370079789+
新メガなのにこんな感じなのはカロスだからかい?
カロスは最終兵器あるからって真面目にバトルする気がないのかい?
23225/11/06(木)20:22:00No.1370079808+
>ドーブルの所為で弱体化したのにドーブルからは没収して
>弱体化したままダークライに渡されてるのはマジで悲惨だと思うよダークホール
泣きたくなるな
ダーcryだけに
23325/11/06(木)20:22:02No.1370079821そうだねx1
>準伝のスイクンの所為で零度ナーフまで行ったのに
>スイクンよりも強い一般ポケのラッシャに地割れ渡してるのマジでクソ馬鹿だと思う
スイクンより強いナマズがうじゃうじゃいるオージャの湖は魔境すぎるな
23425/11/06(木)20:22:08No.1370079860+
>XYはメガシンカ以外おとなしいやつ多かった気がする
アローとガルドは暴れただろう
まあXYは高種族値の準伝いなかったのもある
23525/11/06(木)20:22:38No.1370080071+
ブリジュラスに勝てるメガポケほとんどおらんやろ
23625/11/06(木)20:22:49No.1370080140+
幻なんて使える機会ほとんどないのに使えた所で格上の伝説と戦ってねってやらされるのに
23725/11/06(木)20:22:54No.1370080163+
>Zワザは今更使う奴いるのかな
ポリゴンZとかデンジュモク使いたい時とかなら
23825/11/06(木)20:22:55No.1370080172+
>ドーブルの所為で弱体化したのにドーブルからは没収して
>弱体化したままダークライに渡されてるのはマジで悲惨だと思うよダークホール
まあでも良いだろダークホールは弱体化されてって技ではある
23925/11/06(木)20:23:31No.1370080390+
四災はこれでも初期バージョンから種族値下げられてるからクソバカ調整すぎ
24025/11/06(木)20:23:38No.1370080434+
特性分かんないから評価下すのは早計だけどガルーラマンダクラスのメガポケモンいなさそうだよな新規メガ組
24125/11/06(木)20:23:41No.1370080455+
>ブリジュラスに勝てるメガポケほとんどおらんやろ
冗談みたいな数値のACは多いからむしろああいう中速高水準で1発2発耐えて何かやる奴は対メガキツいんじゃないか
24225/11/06(木)20:23:46No.1370080480そうだねx3
メガはもう石で持ち物縛らなくていいんじゃないって思う
24325/11/06(木)20:23:49No.1370080504+
>>XYはメガシンカ以外おとなしいやつ多かった気がする
>アローとガルドは暴れただろう
>まあXYは高種族値の準伝いなかったのもある
ごめん種族値だけで見た話してた
明確な非メガ高種族値で強い配分なのガルドくらいだったかなって
24425/11/06(木)20:23:52No.1370080534+
>チャンピオンズはアプリゲーだし暴れたやつはどんどんナーフされそう
まあ別にそれだっていい
24525/11/06(木)20:24:33No.1370080803+
今までの傾向から本編でも暴れたやつは確実なナーフor技没収があるからな
24625/11/06(木)20:24:35No.1370080819+
幻のランク付けって色んなところがやってたけどほとんどアルセウスだけ一線級で一応アタックデオキシスも使えるってレベルなのは悲しかった
24725/11/06(木)20:24:55No.1370080948そうだねx3
下げられてもまだ強いみたいなの関係なしに数値ナーフってあんま好きじゃないんだよな…
ザシアンすら結構哀しい
24825/11/06(木)20:24:57No.1370080967+
流石にゲンシグラカイは環境の破壊者と信じたい
24925/11/06(木)20:24:59No.1370080977そうだねx1
チャンピオンズで本編最新作のSVポケモン出禁にするとは思えん
25025/11/06(木)20:25:00No.1370080987+
2023〜2025のWCS決勝すき
だいたいパルデアのポケモンの殴り合い
トルネウーラとかがそこに食い込んでるから逆にすげぇってなる
25125/11/06(木)20:25:41No.1370081247+
>幻のランク付けって色んなところがやってたけどほとんどアルセウスだけ一線級で一応アタックデオキシスも使えるってレベルなのは悲しかった
みんなあんまり対戦意識した性能じゃねえからな
25225/11/06(木)20:25:49No.1370081304+
アルセウス今世代でちょっとキツくなったんでもっと強い分霊ください
合計種族値820で
25325/11/06(木)20:25:50No.1370081311+
>幻のランク付けって色んなところがやってたけどほとんどアルセウスだけ一線級で一応アタックデオキシスも使えるってレベルなのは悲しかった
幻って種族値600しかない準伝レベルのやつらだしそりゃね
25425/11/06(木)20:26:16No.1370081487そうだねx1
アルセウスはそんな事しなくてもレジェンドプレート持ってくるだけで良いよ
25525/11/06(木)20:26:37No.1370081621+
ジラーチは通常環境なら使ってみたい
25625/11/06(木)20:26:39No.1370081637+
>チャンピオンズで本編最新作のSVポケモン出禁にするとは思えん
いうてもタスキのカミとスカーフのイーユイだけで大半のポケモンが足切りされるぜ?
25725/11/06(木)20:26:49No.1370081702+
特にall100はなあ…
25825/11/06(木)20:27:07No.1370081829+
幻って基本600属だし合計680以上の伝説が跋扈する環境じゃ活躍できないのは仕方ないっていうか…
25925/11/06(木)20:27:12No.1370081856そうだねx1
チャンピオンズはバランス取るようなゲームデザインになるかな
1000匹超えてるんだぜ…?すげぇ大味な闇鍋を楽しむゲームになるようにしかみえない
26025/11/06(木)20:27:14No.1370081867そうだねx2
準伝解禁辺りでいつものメンツになるの嫌い
26125/11/06(木)20:27:23No.1370081929+
対戦特化っぽいから色んなレギュ大会開催するんじゃねぇかな
26225/11/06(木)20:27:49No.1370082108+
今の環境なら命中100の全体睡眠があってもぶっ壊れないと思う
26325/11/06(木)20:27:50No.1370082111+
幻商法自体が剣盾SVで鳴りを潜めたのもあってあの辺はこの先も展望がなさそう
26425/11/06(木)20:27:58No.1370082174+
>準伝解禁辺りでいつものメンツになるの嫌い
いつものおっさん
26525/11/06(木)20:28:11No.1370082258+
>幻って基本600属だし合計680以上の伝説が跋扈する環境じゃ活躍できないのは仕方ないっていうか…
明確に数値が高いアルセウスとかフーパみたいなの以外は別に禁伝と共通の制限要らないよな…
26625/11/06(木)20:28:15No.1370082278+
電磁波はそろそろ大量没収されそう
まあカイリューはレベルで覚えるんだけど
26725/11/06(木)20:28:20No.1370082309+
>チャンピオンズで本編最新作のSVポケモン出禁にするとは思えん
人気あるのは確かだろうな
デザインも悪くないし
26825/11/06(木)20:28:25No.1370082339+
>チャンピオンズはバランス取るようなゲームデザインになるかな
>1000匹超えてるんだぜ…?すげぇ大味な闇鍋を楽しむゲームになるようにしかみえない
シーズンごとにレギュレーションは分けるんじゃないかな?
26925/11/06(木)20:28:28No.1370082363+
>準伝解禁辺りでいつものメンツになるの嫌い
分かりました皆さんお待ちかねの禁伝を解禁します…!
27025/11/06(木)20:28:32No.1370082384そうだねx4
テラスは種族値の差を埋めるのを難しくしてたから最新の調整がされた新ポケが活躍するのは必然ではあった
27125/11/06(木)20:28:33No.1370082400+
>今の環境なら命中100の全体睡眠があってもぶっ壊れないと思う
2025のWCSでアラブルタケがすごい復権して決勝での選出率もお互いに100%
27225/11/06(木)20:28:43No.1370082462+
アルセウスはカタログスペック強いんだけど戦闘向きの禁伝が多いから採用は悩む
27325/11/06(木)20:29:02No.1370082585そうだねx2
>>準伝解禁辺りでいつものメンツになるの嫌い
>分かりました皆さんお待ちかねの禁伝を解禁します…!
待ってない!!
27425/11/06(木)20:29:03No.1370082600+
ALL100族とか今や一般環境でもきついのに禁伝環境で生きていられるはずもなく
27525/11/06(木)20:29:10No.1370082647+
いいよね令和最新版ポケモンカイリュー
27625/11/06(木)20:29:21No.1370082725+
>テラスは種族値の差を埋めるのを難しくしてたから最新の調整がされた新ポケが活躍するのは必然ではあった
ヒードランとかカイリューとかサザンドラとか
テラスタルの恩恵を受けて暴れた奴らもいるじゃん
27725/11/06(木)20:29:28No.1370082776+
全ポケモン使える時もあるだろうけどシーズンごとに使えるポケモンは変えてくとは思うよ
じゃないと準伝600族使うだけのゲームになるだけなの見えてるし
27825/11/06(木)20:29:36No.1370082821そうだねx3
コイツに限らず強い奴が強い状態が行き過ぎてて
他のが劣化とかそれ以前の問題になってて…
27925/11/06(木)20:30:08No.1370083006+
SVは特殊ルールとかもっと出来なかったのかね
あとヒスイ解禁タイミングだいぶおかしいですよ
28025/11/06(木)20:30:13No.1370083042そうだねx3
>>テラスは種族値の差を埋めるのを難しくしてたから最新の調整がされた新ポケが活躍するのは必然ではあった
>ヒードランとかカイリューとかサザンドラとか
>テラスタルの恩恵を受けて暴れた奴らもいるじゃん
そいつらも種族値高いじゃん?
28125/11/06(木)20:30:23No.1370083102そうだねx1
じゃあ禁伝いなくて準伝環境で幻だけ解禁します!とかできるわけないし
結局好きな幻いても活躍の場がない
28225/11/06(木)20:30:26No.1370083128+
カミはマジでナーフか出禁食らうと思う
こいつ一匹でどれだけ環境をぶっ壊してるのか
物理受けもできる万能ポケモン
28325/11/06(木)20:30:27No.1370083134+
SVのDLCで過去ポケ解禁されてもパルデア勢が強すぎて殆ど空気っていう
28425/11/06(木)20:30:31No.1370083164+
でも禁伝解禁はSVだと割と皮肉とかじゃなしに選択肢かなり広がった方だと思うぞ特に2匹
28525/11/06(木)20:30:31No.1370083166そうだねx1
そもそも強い奴は大体参戦みたいな状態だから
リストラがバランス調整に寄与してるとは思えない
28625/11/06(木)20:30:35No.1370083190+
XYはいまいっぽ足りないやつがやたらいたような印象はある…
28725/11/06(木)20:30:42No.1370083233+
テラスタルでタイプ変えられるからそもそもステータス低いポケモン使う理由が薄い
苦手なポケモンにはテラスタルで対策して数値で受ければいい
28825/11/06(木)20:30:45No.1370083261+
ヒードランはまあいつも強い側だろ
28925/11/06(木)20:30:53No.1370083306そうだねx2
>コイツに限らず強い奴が強い状態が行き過ぎてて
>他のが劣化とかそれ以前の問題になってて…
やってられっか!ってね
ふふっ
29025/11/06(木)20:31:07No.1370083386+
パルデアなのに比較的有情なセグレイブ
29125/11/06(木)20:31:17No.1370083446+
>ヒードランとかカイリューとかサザンドラとか
>テラスタルの恩恵を受けて暴れた奴らもいるじゃん
なんでその話題で挙げる例が準伝600族なんだよ!
29225/11/06(木)20:31:41No.1370083605+
4倍弱点とかメジャーな弱点で調整してる連中の弱点を変えんじゃねえ
29325/11/06(木)20:31:47No.1370083658+
幻ありで禁伝抜きはアルセウスを特別待遇でハブる必要がある
29425/11/06(木)20:31:54 ID:dW6ZhdvANo.1370083709+
    1762428714548.png-(8619 B)
8619 B
懐かしい
29525/11/06(木)20:31:58No.1370083732そうだねx3
>パルデアなのに比較的有情なセグレイブ
アイツはまっとうに良い感じの強ポケって感じだったと思う
29625/11/06(木)20:31:59No.1370083742+
テラスで耐性は変えれるから素のタイプは一致の通りが重要になってた気がするのも追い風だったと思う
29725/11/06(木)20:32:16No.1370083861+
>テラスタルでタイプ変えられるからそもそもステータス低いポケモン使う理由が薄い
>苦手なポケモンにはテラスタルで対策して数値で受ければいい
テラスタルあるからむしろ一芸特化ポケはワンチャンあったろ
困るのはオニゴーリみたいな丸い種族値のやつ
29825/11/06(木)20:32:22No.1370083901+
>>ヒードランとかカイリューとかサザンドラとか
>>テラスタルの恩恵を受けて暴れた奴らもいるじゃん
>なんでその話題で挙げる例が準伝600族なんだよ!
サザンドラは攻撃ぶんの無駄が多くて活かせてないからカイリューとは違う
29925/11/06(木)20:32:25No.1370083920+
ブリジュラスはドラゴン鋼600族をヒスイヌメルゴンと被せてきてさらに特性も強くしてって…
なんでこんなことしたの?
30025/11/06(木)20:32:26No.1370083934+
パラドクスの中でも露骨に暴れた奴だけ出禁にしてもええよ
暴れた奴は禁伝解禁のタイミング辺りで入国してもろて
30125/11/06(木)20:32:33No.1370083981そうだねx1
>ふふっ
さむいギャグやめろ
30225/11/06(木)20:32:34No.1370083992+
あまえるでんじは無しならカミ許せる
30325/11/06(木)20:33:10No.1370084218+
>パラドクスの中でも露骨に暴れた奴だけ出禁にしてもええよ
>暴れた奴は禁伝解禁のタイミング辺りで入国してもろて
四災はいいのか?
30425/11/06(木)20:33:21No.1370084291+
テラバーストを真剣に喜んでためざパ難民たちが世知辛い
30525/11/06(木)20:33:44No.1370084441+
ブリジュラスはいかに戦闘向きなポケモンを作るか突き詰めた機能美を感じる
30625/11/06(木)20:33:49No.1370084486+
四災は特性ナーフされそう
パラドックスはブエナ無くなりそう
30725/11/06(木)20:34:14No.1370084656そうだねx1
>テラスタルあるからむしろ一芸特化ポケはワンチャンあったろ
テラスタルでワンチャン貰えてたマイナーポケモンって誰だろう…
30825/11/06(木)20:34:19No.1370084691+
パルデアは本当にインフレやべぇと思う
その象徴がカラミンゴ
色々と無駄がない
30925/11/06(木)20:34:25No.1370084729+
>パルデアなのに比較的有情なセグレイブ
無駄がなさすぎて型が狭いからな
他の600族はなんだかんだ特殊両刀起点作りなんでもできるのが多いし
31025/11/06(木)20:35:10No.1370085006+
セグレイブはぶっちゃけると高級マンムー
31125/11/06(木)20:35:19No.1370085057+
レギュAでマイナーとか低種族値あんま見なかったのテラスタルというか天然勢がだいぶ悪さしてると思う
31225/11/06(木)20:35:21No.1370085071+
パルデア勢は弱体化させないと次世代以降もパルデア勢のメンツが暴れ続けるかより強いポケモンを実装してインフレが加速するかの2択になる
31325/11/06(木)20:35:24No.1370085090そうだねx1
カミ自身の性能は勿論やばいけどゴーストフェアリーの相性に手を入れるのもありかもな
両タイプ範囲耐性共に恵まれ過ぎだろ
31425/11/06(木)20:35:25No.1370085097+
ダイマの時からそうなんだけどね
ああいう要素はマイナーがワンチャン得る以上にマイナーの針の穴に糸を通したワンチャンを潰される機会の方が数倍多いの
31525/11/06(木)20:35:29No.1370085125+
>ブリジュラスはいかに戦闘向きなポケモンを作るか突き詰めた機能美を感じる
猫騙しや連続技を出してくる相手を絶望させるポケモン
31625/11/06(木)20:35:32No.1370085140+
バンバドロが顔の割に種族値やる気に満ちてて好き
31725/11/06(木)20:35:54No.1370085270+
>セグレイブはぶっちゃけると高級マンムー
久々に聞いたなその言葉…
31825/11/06(木)20:36:17No.1370085432+
>セグレイブはぶっちゃけると高級マンムー
セグレイブもキツい環境はマンムーもきつかった
31925/11/06(木)20:36:24No.1370085478そうだねx1
>なんでその話題で挙げる例が準伝600族なんだよ!
テラスタルって仕組みがダイマックスと違って特性なんかとの噛み合いが薄い、元々ステータスの高いポケモンをより押し上げる仕組みだったからじゃね
32025/11/06(木)20:36:35No.1370085552+
ダイマはマイナーポケ使ってると辛いけど強ポケ使ってたら楽しかった
テラスはどっちにしろストレス
32125/11/06(木)20:36:50No.1370085674+
四災は種族値と特性両方ナーフするか強い技没収くらいはしないと
32225/11/06(木)20:37:20No.1370085852+
バランスなんてとれると思えないしインフレの無茶苦茶さを楽しんでいく方向にしてほしいね
32325/11/06(木)20:37:40No.1370085960+
メガ石メガヘルガーというイーユイの下位互換
32425/11/06(木)20:38:01No.1370086096+
XY以降ゴーストのアタッカー毎回暴れてるしな
半減で受けられるタイプ増やすべきじゃないの
32525/11/06(木)20:38:26No.1370086265+
>バランスなんてとれると思えないしインフレの無茶苦茶さを楽しんでいく方向にしてほしいね
そういうことすると第三世代あたりまでのポケモンはマジで駆逐されるぞ?
CSぶっぱタスキのカミだけで詰むポケモンはかなりいる
32625/11/06(木)20:38:27No.1370086273+
種族値のインフレは序盤ノーマルみるとよくわかる
ラッタは合計413でパフュートンは合計489だぜ?
32725/11/06(木)20:38:36No.1370086336+
>ダイマの時からそうなんだけどね
>ああいう要素はマイナーがワンチャン得る以上にマイナーの針の穴に糸を通したワンチャンを潰される機会の方が数倍多いの
ダイマックスははりきりとかすいすいとかのポケモンと相性が良かったり
ブリザポスレジギガスみたいな種族値だけは高かったみたいなのとか
何も無しに元々使いやすいポケモンとは違う面子も活躍してた
32825/11/06(木)20:38:38No.1370086351そうだねx1
テラスは読み合い通り越してただのじゃんけんな面もあるからな...
32925/11/06(木)20:38:42No.1370086380そうだねx1
>メガ石メガヘルガーというイーユイの下位互換
メガピジョットとかも含めて再調整とかしていただけませんか…
33025/11/06(木)20:39:07No.1370086544+
>メガ石メガヘルガーというイーユイの下位互換
そもそもメガヘルガーとかイーユイがいなかろうが強くねぇ…
33125/11/06(木)20:39:20No.1370086640そうだねx3
まず準伝的存在の追加される数がおすぎ
33225/11/06(木)20:39:41No.1370086766+
ゴースト推し過ぎたから悪準伝出したのは何となく分かるけどハバカミのことは謎
33325/11/06(木)20:39:50No.1370086817+
ヒスイヌメルゴンで思い出したけどヒスイの新顔も活躍できたのは結構限られたな
33425/11/06(木)20:39:52No.1370086826+
チャンピオンズでアッパー調整はやってほしいよね
33525/11/06(木)20:39:53No.1370086829+
ゴースト単になれ
33625/11/06(木)20:40:00No.1370086881+
テラスタルもほのおテラスいしとか
そういう変な名前の石持ってないとできないようにしろ
33725/11/06(木)20:40:17No.1370086968+
カミがCSぶっぱだけなら強いけどどうにでもしてメタれるから別にいいでしょ
受けとか電磁波とかいるから死ぬほど厄介
33825/11/06(木)20:40:34No.1370087082+
種族値だけじゃなくて
高種族値強配分強タイプ強特性強技を重ねるのに躊躇しなくなってるのがヤバいんだよね
準伝なんて全部プレッシャーでいいよ
33925/11/06(木)20:40:40No.1370087130+
>テラスは読み合い通り越してただのじゃんけんな面もあるからな...
ゴーストタイプ同士でノーマルテラスにしてやられることもちょくちょくあったなぁ
34025/11/06(木)20:40:56No.1370087243+
>テラスは読み合い通り越してただのじゃんけんな面もあるからな...
単純に弱みを潰すのが安定して逆に突破するにも数値で殴り勝つのが安定するからやっぱ種族値よ
34125/11/06(木)20:41:03No.1370087292+
種族値ナーフはやめてほしい
火力や耐久はともかく素早さは1でも上下するだけで別モノになってしまう
正直ライチュウのS10上げたのも異常とすら思う
34225/11/06(木)20:41:17No.1370087390+
>種族値だけじゃなくて
>高種族値強配分強タイプ強特性強技を重ねるのに躊躇しなくなってるのがヤバいんだよね
>準伝なんて全部プレッシャーでいいよ
プレッシャーはダブルだと地味に強いからな…
34325/11/06(木)20:41:30No.1370087482+
ガチグマ強そうだなと思ってたらもっと強いガチグマでてきたのはだいぶ酷かった
ガチグマのが強い環境もあった気がするけど
34425/11/06(木)20:41:50No.1370087621そうだねx2
>正直ライチュウのS10上げたのも異常とすら思う
ピカ様の進化だぞもっと盛れ
34525/11/06(木)20:41:52No.1370087637そうだねx2
準伝600族毎回増やしてたらそりゃいつかは他のポケモンの居場所無くなるよな
34625/11/06(木)20:41:53No.1370087644+
>火力や耐久はともかく素早さは1でも上下するだけで別モノになってしまう
というか昔のほとんどの一般ポケはほとんど別物レベルにしないとどうしようも…
34725/11/06(木)20:42:27No.1370087861そうだねx1
剣盾の時やった上位禁止ルールSVじゃやらなかったのが残念
パッチラゴンがトップメタになったりしてて楽しかったのになぁ
34825/11/06(木)20:42:33No.1370087898+
今回は準伝枠にバージョン違いのパラドックスに加えて四凶ともっこオーガポンだろ?
今作は準伝ガチで多いよな
隣のカロスとか準伝枠とかカントーから来た三鳥くらいしか居ないのに
34925/11/06(木)20:42:59No.1370088084+
エルレイドみたいにそいつに合った強特性貰うしかないな…
35025/11/06(木)20:43:10No.1370088148+
ともっこはなんか地味だし許してやれよ
35125/11/06(木)20:43:15No.1370088181+
サーフゴーも割と凖伝っぽい奴だったな
35225/11/06(木)20:43:17No.1370088192+
最新のポケモンの種族値やら特性を盛るのは良いけど過去のポケモンのアッパーももうちょいやってくれ
見ろよこの雑にプレッシャー与えられた連中を
35325/11/06(木)20:43:18No.1370088207そうだねx1
>ガチグマ強そうだなと思ってたらもっと強いガチグマでてきたのはだいぶ酷かった
>ガチグマのが強い環境もあった気がするけど
GSルールはガチグマのが強いよ
伝説は特防寄りの耐久種族値が多いからそこに根性で物理火力を極めたガチグマの火力が過剰にならず有効に働く
35425/11/06(木)20:43:20No.1370088217+
>ガチグマ強そうだなと思ってたらもっと強いガチグマでてきたのはだいぶ酷かった
>ガチグマのが強い環境もあった気がするけど
ダブルは原種の方が使われてる
35525/11/06(木)20:43:23No.1370088234+
変な三鳥はファイヤー以外あんま強くなかったしな…
35625/11/06(木)20:43:28No.1370088262+
なんで今更ハバカミ?
35725/11/06(木)20:43:46No.1370088372+
>ともっこはなんか地味だし許してやれよ
こいつらが環境に居場所なかったってのがパルデアの戦闘民族っぷりを示してる
35825/11/06(木)20:43:58No.1370088451そうだねx1
>変な三鳥はファイヤー以外あんま強くなかったしな…
サンダーなんて原種がトップメタだからガラルの方使う余地がねえ
35925/11/06(木)20:44:00No.1370088465+
>準伝600族毎回増やしてたらそりゃいつかは他のポケモンの居場所無くなるよな
でんきタイプは他のタイプどもよりかなり早いうちからこれになってたと思う
でんきは耐久が強いタイプでもあったのに基本的に高速型が一般ポケだったからかそこが顕著すぎた
36025/11/06(木)20:44:26No.1370088654+
>なんで今更ハバカミ?
メガマフォクシーのsが134とハバカミに1負けてる
36125/11/06(木)20:44:40No.1370088749そうだねx1
トドロクツキが超効率的な配分なのにあまり環境で見かけないあたり素早さと物理火力のインフレすごかったよねSV
36225/11/06(木)20:44:53No.1370088835+
600族の種族値ナーフして種族値600じゃなくなったら嫌だし種族値変えるのはマジでやめろ
36325/11/06(木)20:44:58No.1370088858+
>>変な三鳥はファイヤー以外あんま強くなかったしな…
>サンダーなんて原種がトップメタだからガラルの方使う余地がねえ
原種が付いてけない環境でも別に使われてないな...
36425/11/06(木)20:45:14No.1370088958+
>600族の種族値ナーフして種族値600じゃなくなったら嫌だし種族値変えるのはマジでやめろ
じゃあ配分変えて無駄振りにするね...
36525/11/06(木)20:45:15No.1370088959+
ガラルサンダー乱暴に言うと強化カラミンゴっていうか…
36625/11/06(木)20:45:25No.1370089026+
メガマフォクシーS134は草
36725/11/06(木)20:45:33No.1370089061+
>>なんで今更ハバカミ?
>メガマフォクシーのsが134とハバカミに1負けてる
あー
まあハバカミこだいかっせいで135どころじゃないけどな
36825/11/06(木)20:45:36No.1370089085そうだねx1
>こいつらが環境に居場所なかったってのがパルデアの戦闘民族っぷりを示してる
いやこいつら使うなら普通にパラドックスか四凶使うでしょ
所詮一般ポケに毛が生えた性能だし
36925/11/06(木)20:45:39No.1370089099+
>メガマフォクシーS134は草
炎だろ
37025/11/06(木)20:45:39No.1370089100+
ドードリオよりは強い
37125/11/06(木)20:46:01No.1370089233+
>ガラルサンダー乱暴に言うと強化カラミンゴっていうか…
タイプはそうだが特性的に役割が全然違うと思う
37225/11/06(木)20:46:03No.1370089245+
メガ復活してもパオカミいたらパオカミになるのは確定してるからな…
37325/11/06(木)20:46:11No.1370089291+
ダブルはメインの範囲攻撃だ特殊だから特防に自然によるんだ
だから物理アタッカーの価値が高い
特に白パドとか無効無し範囲優秀な物理の範囲攻撃だから伝説環境だと刺さりまくって猛威を振るう
だから皆対策にアラブルタケを入れて駆逐されるまでがセット
37425/11/06(木)20:46:18No.1370089334+
最初わざと種族値みたときはガラサン強いと思ってた
原種があんなにつよいとは思わなかった

- GazouBBS + futaba-