| レス送信モード |
|---|
やっぱり次回作は+1.0になるのかなとか気が早すぎる事を考えてしまうこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/11/05(水)20:11:27No.1369788991+いずれ±0.0になるかもしれない |
| … | 225/11/05(水)20:13:13No.1369789709+ゴジラ−0.1 |
| … | 325/11/05(水)20:13:24No.1369789774+-0.0/+0.0同時公開 |
| … | 425/11/05(水)20:13:50No.1369789928+またゴジラ単独映画なのかそれとも敵怪獣が出るのか |
| … | 525/11/05(水)20:15:11No.1369790437そうだねx11>-0.0/+0.0同時公開 |
| … | 625/11/05(水)20:15:39No.1369790637+シンゴジ関連も見たいけどあっちはちゃんと終わった感あるしなぁ… |
| … | 725/11/05(水)20:15:44No.1369790672そうだねx6敵怪獣出すような世界観じゃないからなあ |
| … | 825/11/05(水)20:15:49No.1369790707そうだねx5ビオ浜辺美波? |
| … | 925/11/05(水)20:16:06No.1369790819+敵どうすんのか本当に気になる |
| … | 1025/11/05(水)20:16:42No.1369791040そうだねx6典子さんはそっとしといてほしい気持ちがある… |
| … | 1125/11/05(水)20:16:48No.1369791086+????「キングギドラを出せ」 |
| … | 1225/11/05(水)20:19:53No.1369792331+舞鶴泉源寺 |
| … | 1325/11/05(水)20:20:19No.1369792506+>シンゴジ関連も見たいけどあっちはちゃんと終わった感あるしなぁ… |
| … | 1425/11/05(水)20:21:12No.1369792860そうだねx6>敵怪獣出すような世界観じゃないからなあ |
| … | 1525/11/05(水)20:21:20No.1369792916+>敵怪獣出すような世界観じゃないからなあ |
| … | 1625/11/05(水)20:22:18No.1369793284+怪獣プロレス路線じゃないとまたこの世界観でゴジラとやり合うのお話つくるのしんどくないか |
| … | 1725/11/05(水)20:23:19No.1369793681+有名どころはだいたいファンタジー度高いからアンギラス出すのが順当ではあるが |
| … | 1825/11/05(水)20:23:36No.1369793785+>敵怪獣出すような世界観じゃないからなあ |
| … | 1925/11/05(水)20:24:03No.1369793970そうだねx4>怪獣プロレス路線じゃないとまたこの世界観でゴジラとやり合うのお話つくるのしんどくないか |
| … | 2025/11/05(水)20:24:15No.1369794044+そもそもゴジラ0って初代じゃないのか |
| … | 2125/11/05(水)20:24:41No.1369794213+東宝としては単なる続編ではなく声明的な作品としてマイナスゼロを位置づけてるとのことなので敷島家とゴジラの因縁に終始しなさそうではある |
| … | 2225/11/05(水)20:24:44No.1369794239+やはり護国聖獣ギドラか… |
| … | 2325/11/05(水)20:25:39No.1369794607そうだねx2>東宝としては単なる続編ではなく声明的な作品としてマイナスゼロを位置づけてるとのことなので敷島家とゴジラの因縁に終始しなさそうではある |
| … | 2425/11/05(水)20:27:42No.1369795371+>敵怪獣出すような世界観じゃない |
| … | 2525/11/05(水)20:27:57No.1369795460+普通だったらゴジラ0か±0にするだろうにまだマイナス付くんか |
| … | 2625/11/05(水)20:29:06No.1369795892+やはり大ダコ対エビラで行こう |
| … | 2725/11/05(水)20:29:45No.1369796153+前作のはマイゴジって呼ばれてるけどこっちはやっぱりゼロゴジ呼ばれるかな |
| … | 2825/11/05(水)20:29:46No.1369796156+>よく言われるけど逆に敵怪獣出していい世界観ってどんなのよってなる |
| … | 2925/11/05(水)20:30:33No.1369796493+>むしろ島のゴジラの時点で何者かに付けられた傷があるから |
| … | 3025/11/05(水)20:30:33No.1369796495+ミニラ |
| … | 3125/11/05(水)20:30:39No.1369796540+なんかいきなりデストロイヤが出てくるらしくて震えてる |
| … | 3225/11/05(水)20:30:46No.1369796597そうだねx10典子の痣で話作るのだけはやめて… |
| … | 3325/11/05(水)20:31:16No.1369796765+ワダツミ作戦の鳴き声スピーカーに反応してたし縄張り意識あるってことは大戸島クラスの恐竜モドキはうじゃうじゃ潜んでるだろ |
| … | 3425/11/05(水)20:31:36No.1369796884+なんか敵怪獣出して欲しくないって個人の好みに屁理屈付けてるようにしか見えない |
| … | 3525/11/05(水)20:31:36No.1369796885+有効数字から考えて次は-0.9とかになるんじゃない |
| … | 3625/11/05(水)20:32:29No.1369797219+全然関係ない人たちの話にしてくれ…何かあったら耐えられない… |
| … | 3725/11/05(水)20:32:43No.1369797315+>よく言われるけど逆に敵怪獣出していい世界観ってどんなのよってなる |
| … | 3825/11/05(水)20:33:17No.1369797531+出すか |
| … | 3925/11/05(水)20:33:38No.1369797665そうだねx6だって怪獣プロレスとか頭悪い馬鹿映画まんまじゃん |
| … | 4025/11/05(水)20:33:38No.1369797667+爆散したゴジラ細胞が各自で再生してゴジラ大量発生とかそんな感じかもしれない |
| … | 4125/11/05(水)20:33:55No.1369797766+>護国三聖獣(ヤマタノオロチ) |
| … | 4225/11/05(水)20:33:59No.1369797787+嘘バレのゴジラ原種出すか |
| … | 4325/11/05(水)20:34:14No.1369797875+前回で戦後の0から沈んでからの今回0に戻ってんだよね |
| … | 4425/11/05(水)20:34:36No.1369798035そうだねx12>だって怪獣プロレスとか頭悪い馬鹿映画まんまじゃん |
| … | 4525/11/05(水)20:34:42No.1369798076+初代の完全リメイクかもしれん |
| … | 4625/11/05(水)20:34:54No.1369798171+あえてバラゴンとかが見てみたい |
| … | 4725/11/05(水)20:35:06No.1369798245+旧日本軍が戦時中に作ったゴジラを模した対ゴジラ兵器をリモコンで操縦する天才少年探偵が出てくるよ |
| … | 4825/11/05(水)20:35:21No.1369798334+芹沢博士が居なくてゴジラを止めるものが居ない世界かもしれない |
| … | 4925/11/05(水)20:35:51No.1369798539+ライドからCG流用できて世界観的に突飛じゃないのはラドンか |
| … | 5025/11/05(水)20:36:16 23世紀人No.1369798687+よっしゃ戦時中にタイムワープしてもう一度歴史改変やってみっか |
| … | 5125/11/05(水)20:36:22No.1369798735+fu5849195.png[見る] |
| … | 5225/11/05(水)20:36:47No.1369798894+せっかく助かったのに次回作がビオランテはやめてくれよな! |
| … | 5325/11/05(水)20:37:05No.1369798995+その予想を振り切って次々回作はゴジラ10000! |
| … | 5425/11/05(水)20:37:12No.1369799043+敵怪獣がーとかよりもゴジラ出現によって戦後の日本の立ち位置結構ヤバいのでは…お気楽に戦後復興してますにはならないでしょう |
| … | 5525/11/05(水)20:37:23No.1369799115+そういや阿部P抜きのたかし監督になるのか今作から |
| … | 5625/11/05(水)20:37:27No.1369799144+こっちのゴジラは純然たる害獣度がスゴイから膨らませようがあるのかなあ… |
| … | 5725/11/05(水)20:37:30No.1369799164+>せっかく助かったのに次回作がビオランテはやめてくれよな! |
| … | 5825/11/05(水)20:37:35No.1369799185+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 5925/11/05(水)20:37:51No.1369799305+>典子の痣で話作るのだけはやめて… |
| … | 6025/11/05(水)20:38:04No.1369799387+次はちゃんと機龍出るのか!? |
| … | 6125/11/05(水)20:38:16No.1369799448+>その予想を振り切って次々回作はゴジラ10000! |
| … | 6225/11/05(水)20:38:36No.1369799589+-0.0がバッド寄りで終わって次は-100.0!かもしれない |
| … | 6325/11/05(水)20:38:40No.1369799628そうだねx3>だって怪獣プロレスとか頭悪い馬鹿映画まんまじゃん |
| … | 6425/11/05(水)20:39:25No.1369799926+>出すか |
| … | 6525/11/05(水)20:39:26No.1369799932そうだねx1>-0.0がバッド寄りで終わって次は-100.0!かもしれない |
| … | 6625/11/05(水)20:40:14No.1369800244そうだねx4コンスタントに日本もハリウッドもゴジラ映画が出続けるって幸せな期間だね |
| … | 6725/11/05(水)20:40:38No.1369800377+>fu5849195.png[見る] |
| … | 6825/11/05(水)20:40:45No.1369800417そうだねx2>fu5849195.png[見る] |
| … | 6925/11/05(水)20:40:53No.1369800469+オリ主が過去にタイムトラベルしてゴジラをやっつける!-1.0の歴史を変える!これね! |
| … | 7025/11/05(水)20:41:15No.1369800613+東京は前回熱線で色々吹き飛んだから今度は大阪だな! |
| … | 7125/11/05(水)20:41:21No.1369800658そうだねx1>コンスタントに日本もハリウッドもゴジラ映画が出続けるって幸せな期間だね |
| … | 7225/11/05(水)20:41:37No.1369800758そうだねx2ゴジラを倒すために未来からやってきたロボと少年の交流 |
| … | 7325/11/05(水)20:42:07No.1369800991+完璧な対G兵器を完成させたけどまさかターゲットがビオランテ…奥さんになるとはね… |
| … | 7425/11/05(水)20:43:06No.1369801372+東宝が映画にめちゃくちゃ予算出すとか何十年ぶりだろう |
| … | 7525/11/05(水)20:43:17No.1369801433+ゴジラ自身がタイムトラベルもいいぞ! |
| … | 7625/11/05(水)20:45:50No.1369802380+0が別称にもなってる良い怪獣は居るんだよな |
| … | 7725/11/05(水)20:46:51No.1369802741+じゃあ開戦前にゴジラが出てきて連合艦隊と壮絶な砲撃戦をやる話とかで… |
| … | 7825/11/05(水)20:46:52 ID:HPqEjY0gNo.1369802748そうだねx5>典子さんはそっとしといてほしい気持ちがある… |
| … | 7925/11/05(水)20:46:55No.1369802762+山崎監督でタイムトラベルものか… |
| … | 8025/11/05(水)20:46:59No.1369802792+>ゴジラ自身がタイムトラベルもいいぞ! |
| … | 8125/11/05(水)20:47:54No.1369803155そうだねx1シンもマイナス1も既にどっちもキングギドラととっくに戦闘済みという事実 |
| … | 8225/11/05(水)20:48:08No.1369803255そうだねx1>全員そっとしておいてあげてほしい |
| … | 8325/11/05(水)20:48:44No.1369803478+>爆散したゴジラ細胞が各自で再生してゴジラ大量発生とかそんな感じかもしれない |
| … | 8425/11/05(水)20:48:50No.1369803506+敷島君は多分また主役だぜ… |
| … | 8525/11/05(水)20:49:29No.1369803755+それよりアメゴジの方が楽しみ |
| … | 8625/11/05(水)20:49:35No.1369803788+やはり呼ぶか…ウツノイクサガミ! |
| … | 8725/11/05(水)20:50:09No.1369804020+>山崎監督でタイムトラベルものか… |
| … | 8825/11/05(水)20:51:20No.1369804481そうだねx2>敷島君は多分また主役だぜ… |
| … | 8925/11/05(水)20:52:05No.1369804746+>クライマックスに謎の震電が飛んできてナイスアシスト一発かまして帰るくらいでお願いします |
| … | 9025/11/05(水)20:52:38No.1369804962+>>クライマックスに謎の震電が飛んできてナイスアシスト一発かまして帰るくらいでお願いします |
| … | 9125/11/05(水)20:53:00No.1369805122+いきなり宇宙人と宇宙怪獣かもしれんぞ |
| … | 9225/11/05(水)20:53:17No.1369805219+新ロゴがヘドラって説見てから割とそれっぽく見えてきてる |
| … | 9325/11/05(水)20:53:39No.1369805346+>いきなり宇宙人と宇宙怪獣かもしれんぞ |
| … | 9425/11/05(水)20:54:23No.1369805620+-1.0 |
| … | 9525/11/05(水)20:54:42No.1369805756そうだねx5>-1.0 |
| … | 9625/11/05(水)20:54:42No.1369805760+>震電改! |
| … | 9725/11/05(水)20:54:55No.1369805847+ジョジョみたいに敷島の血を継ぐものたちが各時代でゴジラと戦う話にしよーぜ! |
| … | 9825/11/05(水)20:54:57No.1369805865+この右側モスラなんじゃねーのみたいな珍説もある |
| … | 9925/11/05(水)20:55:13No.1369805968+液体表現得意な人が白組にいるっぽいしドロっとしたヘドラは面白そうだな |
| … | 10025/11/05(水)20:55:20No.1369806009+>この右側モスラなんじゃねーのみたいな珍説もある |
| … | 10125/11/05(水)20:56:50No.1369806557+ゴジラ+100,000,000 |
| … | 10225/11/05(水)20:57:08No.1369806673+俺にはこのロゴがオルガに見える |
| … | 10325/11/05(水)20:58:35No.1369807233+ノルウェーで撮影ってのが読めない |
| … | 10425/11/05(水)21:00:24No.1369807909そうだねx3浜辺美波をビオランテにしたい奴が多すぎる |
| … | 10525/11/05(水)21:00:32No.1369807954+ゴジラ |
| … | 10625/11/05(水)21:02:39No.1369808758+>ノルウェーで撮影ってのが読めない |
| … | 10725/11/05(水)21:03:55No.1369809220+なんだっけ |
| … | 10825/11/05(水)21:03:57No.1369809231+>浜辺美波をビオランテにしたい奴が多すぎる |
| … | 10925/11/05(水)21:04:49No.1369809597+>橘さんは便利だから戦闘機整備してほしい |
| … | 11025/11/05(水)21:05:24No.1369809810+続編なら明らかに怪しい引きしてたからほっとかれる訳ないしただシリーズが同じってだけなら特には触れないだろうしでどうなるかね? |
| … | 11125/11/05(水)21:05:43No.1369809921+戦時中にゴジラ出てきた世界線にして野田教授がOD作る話にするか… |
| … | 11225/11/05(水)21:05:56No.1369809990+再生時のバグで正義のゴジラになるらしいな |
| … | 11325/11/05(水)21:06:04No.1369810031+制作費は前作から0が2桁増えてそう |
| … | 11425/11/05(水)21:06:20No.1369810133+>スペースシン・ゴジラとシン・キングギドラ同時襲来! |
| … | 11525/11/05(水)21:07:10No.1369810437+>制作費は前作から0が2桁増えてそう |
| … | 11625/11/05(水)21:07:17No.1369810479そうだねx2>ゴジラ+100,000,000 |
| … | 11725/11/05(水)21:07:31No.1369810559+マイナスゼロということはマイナスワンの話にもう一体ゴジラを足す話になるわけでプラスワンならそこにもう一体ドンだ |
| … | 11825/11/05(水)21:07:50No.1369810697+浜辺美波がビオランテ化しても意外性ないからいっそ浜辺美波をMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeにしよう |
| … | 11925/11/05(水)21:07:55No.1369810734+>>制作費は前作から0が2桁増えてそう |
| … | 12025/11/05(水)21:07:57No.1369810752+1ジラ |
| … | 12125/11/05(水)21:08:44No.1369811046+>なんかいきなりデストロイヤが出てくるらしくて震えてる |
| … | 12225/11/05(水)21:08:52No.1369811095そうだねx1>これで来年度の予算は0だな |
| … | 12325/11/05(水)21:09:25No.1369811328そうだねx2ガタッ |
| … | 12425/11/05(水)21:11:00No.1369811981+>没にされるぞそのセリフ |
| … | 12525/11/05(水)21:12:32No.1369812581+予算は増えるだろうけど元々少数精鋭だから出来た面もあったんで |
| … | 12625/11/05(水)21:13:46No.1369813056そうだねx1ゴジラ±0.05 ▽▽▽ バリカエリ無きこと |
| … | 12725/11/05(水)21:16:37No.1369814117+次の舞台は1954年かな |
| … | 12825/11/05(水)21:16:39No.1369814137+のび太の顔に見えるタイトルロゴ |
| … | 12925/11/05(水)21:17:34No.1369814529そうだねx2>浜辺美波を沢口靖子にしたい奴が多すぎる |
| … | 13025/11/05(水)21:18:04No.1369814693+ゴジラマイナスゼロワン |
| … | 13125/11/05(水)21:18:36No.1369814939+むしろいきなりキングギドラとか出てきても面白いかもしれない |
| … | 13225/11/05(水)21:18:58No.1369815065+ゼ!ゼ!ゼ!ゼロッワーン!!(ゴジラのタイトルコール) |
| … | 13325/11/05(水)21:19:07No.1369815129+ゴジラ-3.14 |
| … | 13425/11/05(水)21:19:18No.1369815199+ゼロってタイトルだけ見るとギドラ濃厚な気はする |
| … | 13525/11/05(水)21:19:27No.1369815276+別れるふたり! |
| … | 13625/11/05(水)21:21:49No.1369816150+実は大戸島以外にもゴジラがいて戦時中にそれと遭遇した日本軍の部隊が…みたいな話を希望します |
| … | 13725/11/05(水)21:23:34No.1369816789そうだねx1>のび太の顔に見えるタイトルロゴ |
| … | 13825/11/05(水)21:24:00No.1369816973+-1.0はコロナモチーフだったそうだけど今度は何の災害で来るんだろう |
| … | 13925/11/05(水)21:24:16No.1369817082+>-1.0はコロナモチーフだったそうだけど今度は何の災害で来るんだろう |
| … | 14025/11/05(水)21:24:59No.1369817353+ゴジラでよく時代ごとの話作れるなと思ったけどコレはいつの話になるの? |
| … | 14125/11/05(水)21:25:08No.1369817402+でも山崎貴って邦キチで評判低いしなあ |
| … | 14225/11/05(水)21:25:15No.1369817441+怪獣プロレス路線に舵切ったハリウッドゴジラは日本国内だとどんどん興行収入落としてるから |
| … | 14325/11/05(水)21:25:15No.1369817442+マイナスワンそれこそクマみたいな存在って言ってなかったっけ |
| … | 14425/11/05(水)21:26:25No.1369817883+>>のび太の顔に見えるタイトルロゴ |