[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2395人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1762311692525.png-(48951 B)
48951 B25/11/05(水)12:01:32No.1369666729+ 14:08頃消えます
いい勝負してるけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/11/05(水)12:05:03No.1369667469+
マイナーデッキでこの環境に揉まれ続けてるだけでもそれなりに強者なんやでだけど
225/11/05(水)12:06:06No.1369667698+
新キャラお披露目のために瞬殺されるかと思ったら全然勝ちそうな雰囲気になってきたけど
325/11/05(水)12:06:45No.1369667832そうだねx2
若手でチームになって欲しいけど
425/11/05(水)12:06:57No.1369667887+
カスにいい勝負されるレオに負けたことで下がり続けるサスケェ!の株なんだけど
うさカスが悪いけど
525/11/05(水)12:07:12No.1369667951+
普通にサバンナの環境が弱すぎるだけじゃんだけど
625/11/05(水)12:09:10No.1369668387+
なんだかんだちょこちょこくま吉とかとやり合ってる経験値はついてたみたいだけど
725/11/05(水)12:09:40No.1369668540そうだねx4
あんな小物ムーブしてたのに強いけど
言行一致するべきだけど
825/11/05(水)12:09:50No.1369668576そうだねx1
カスとクズが混ざったから久々に読み返してたけどライ太のセリフ今と違いすぎるぜだけど
925/11/05(水)12:10:28No.1369668749+
わからん殺しとはいえトラとライに勝ってるって考えたらZooの店でもワンチャン上位クラスだけど
1025/11/05(水)12:10:52No.1369668845+
さん付けするって事は息子とかではなさそうだけど
多分甥っ子とかだけど
1125/11/05(水)12:10:53No.1369668851+
カスが強いせいでサバンナ環境まで疑われ結果としてイタチが犠牲になってるけど
1225/11/05(水)12:10:59No.1369668881そうだねx3
>カスにいい勝負されるレオに負けたことで下がり続けるサスケェ!の株なんだけど
>うさカスが悪いけど
Zooの平均が高いだけでうさカスもそこそこ強いんだからねってフォローされてるけど
1325/11/05(水)12:11:08 どちらかといえば下位の男No.1369668931そうだねx5
>わからん殺しとはいえトラとライに勝ってるって考えたらZooの店でもワンチャン上位クラスだけど
どちらかといえば下位の男
1425/11/05(水)12:12:01No.1369669158そうだねx1
極夜の夜が明けないと黒豹の自分から夜になれるは相性悪いよな…と思ってはいた
1525/11/05(水)12:12:07No.1369669174+
カードゲームうさぎ最強議論スレ始まるけど?
1625/11/05(水)12:12:28No.1369669261+
逆に言えば下位の男でもワンチャンあるくらいには魔境ってことだけど
1725/11/05(水)12:12:40No.1369669305+
最近ビールの更新が俺の昼休みに間に合わない事が多くて悲しいけど
1825/11/05(水)12:13:17No.1369669465+
環境握ったからってちゃんと強い人のように強く回せる人は実は稀だけど
そんなのがゾロゾロ集まっててその上で独自構築で上位狙えるやつが何人もいる環境が異常だけも
1925/11/05(水)12:13:28No.1369669515+
夜が濃いけど
2025/11/05(水)12:13:46No.1369669607そうだねx4
知らないデッキのアタッカーに一応は対応できてるのは褒めるべきだけど
虎穴勢ならそれを織り込んだ末に初見殺しが仕込まれてると見るべきだけど
2125/11/05(水)12:13:53No.1369669636+
>Zooの平均が高いだけでうさカスもそこそこ強いんだからねってフォローされてるけど
サバンナの気持ち考えたことあるけど?
2225/11/05(水)12:14:00No.1369669663そうだねx1
Zoo→全体的にハイレベル
ボルケーノ、虎穴→魔境
この3店舗しか見てないからそれ以外がどんなもんかわからないとこあるけど
2325/11/05(水)12:14:34No.1369669800+
普通の店がサバンナとバオバブの筈だけど
2425/11/05(水)12:15:08No.1369669939そうだねx1
一般店舗は未完成のビート型キメチャレで優勝できる程度と考えるといいけど
2525/11/05(水)12:15:09No.1369669944そうだねx2
どちらかといえば下位って1軍と2軍行ったり来たりくらいの強さはあるだろうし…
2625/11/05(水)12:15:39No.1369670087+
zooの下位寄りが他店舗の中堅層だけど
サスケよりうさカスが弱いのは揺らがないと思うけど
2725/11/05(水)12:15:45No.1369670104+
黒豹格好いいけど
2825/11/05(水)12:16:01No.1369670186そうだねx2
まあ別に竜堂さんも常勝無敗って訳じゃないしな
2925/11/05(水)12:16:02No.1369670192+
>カードゲームうさぎ最強議論スレ始まるけど?
クマ吉とユキさんの血管浮き出てる組が板だけど権蔵もパワー負けしないと思ってるけど
3025/11/05(水)12:16:43No.1369670362そうだねx5
>カードゲームうさぎ最強議論スレ始まるけど?
まずキメサイ使いがトップを占めるだろう?
なんと云っても環境Tier1だからね
3125/11/05(水)12:16:51No.1369670388+
格闘ゲームうさぎ呼んでないけど
3225/11/05(水)12:17:28No.1369670565+
古き良きを思う子供だけど
3325/11/05(水)12:17:36No.1369670610そうだねx2
>どちらかといえば下位って1軍と2軍行ったり来たりくらいの強さはあるだろうし…
平日の少人数スイスとはいえライ太に勝って優勝したやつを弱いと言うやつはいないはずだけど
それはそれとしてランク戦でSE上がれるほどでもないけど
3425/11/05(水)12:18:03No.1369670718+
カウンターレオパルドってつまり防御不能になった黒豹で5回殴って勝つクロックパーミッションってことだけど?
私怨だけどクロパ使うやつとかろくなやつじゃないけど
3525/11/05(水)12:18:12No.1369670764そうだねx2
Zooランカーでも負けるときはうさ共に負けることもあるけど
3625/11/05(水)12:18:50No.1369670932+
強さランキング作るとするとライ太と龍堂さんがトップとしてヒョウさんカバ店の位置に悩むけど
3725/11/05(水)12:18:56No.1369670958+
>私怨だけどクロパ使うやつとかろくなやつじゃないけど
作者が使い手だけど
3825/11/05(水)12:19:03No.1369670994+
>Zooランカーでも負けるときはうさ共に負けることもあるけど
地雷デッキや初見殺しに弱いメイド喫茶マニアのビート屋…
3925/11/05(水)12:19:16No.1369671059+
そもそもハンデスと妨害が飛んでくるゲームだけど
4025/11/05(水)12:19:45No.1369671188+
>>カードゲームうさぎ最強議論スレ始まるけど?
>クマ吉とユキさんの血管浮き出てる組が板だけど権蔵もパワー負けしないと思ってるけど
リアルファイトならやっぱり龍堂さんだけど
4125/11/05(水)12:20:51No.1369671501そうだねx2
>平日の少人数スイスとはいえライ太に勝って優勝したやつを弱いと言うやつはいないはずだけど
うさカスの方は勝ってないけど
4225/11/05(水)12:21:05No.1369671564+
リアルファイトで考えたら飛行しながらブレスという龍堂さんのドラゴン特有の攻撃に対応できないやつは環境での生存権ないけど
4325/11/05(水)12:21:27No.1369671659+
妨害が強い水デッキで遅延して相手からは単純に妨害しにくいクロコダイル2世で畳み掛けるのがクロコンか
ACGは作品にあと乗せする形で追加されたカードのはずなのにしっかりしててすごいけど
4425/11/05(水)12:21:49No.1369671757そうだねx5
レオ君が弱いというよりお互い初見のデッキ見て警戒し合ってるだけだと思うけど
虎穴仕込ならtier1食える構築とプレイングは磨いていても地雷デッキに対する経験値があんまりない可能性はあるけど
4525/11/05(水)12:22:11No.1369671867+
実在する動物基準で言えば童貞のカバ店長が強いけど
4625/11/05(水)12:22:15No.1369671889そうだねx2
ロンドンGP時カバ店が一番強そうだけど
4725/11/05(水)12:22:19No.1369671908+
常識がないから開始前にビール瓶で人の頭流れそうな野良さんも強そうだけど
4825/11/05(水)12:22:31No.1369671973そうだねx1
実績だけで言えばカバ店が抜けてるけど
4925/11/05(水)12:22:55No.1369672093+
ちょっとキリン先生のレベルが気になるけど
もしかして一般の店舗ならたまに来るクソ強い人みたいなポジション出来ないけど?
5025/11/05(水)12:23:32No.1369672301そうだねx1
>ちょっとキリン先生のレベルが気になるけど
>もしかして一般の店舗ならたまに来るクソ強い人みたいなポジション出来ないけど?
ジラフを使って目立つことに興奮を覚える人って描写だから強さはそんなでもないと思うけど
5125/11/05(水)12:23:48No.1369672381そうだねx1
どちからと言えば下位層のカスがこの強さなら初代時点でギリ中堅のミケ郎だいぶ強いな?
5225/11/05(水)12:24:08No.1369672474そうだねx2
>ACGは作品にあと乗せする形で追加されたカードのはずなのにしっかりしててすごいけど
伊達にMTGベースで作品作ってないけど
どういうムーブをすれば強いデッキになるかのイメージ図はちゃんとしてるけど
5325/11/05(水)12:24:17No.1369672522+
>ちょっとキリン先生のレベルが気になるけど
>もしかして一般の店舗ならたまに来るクソ強い人みたいなポジション出来ないけど?
今のカスクズとキリン先生ならどっちが上かは確かに気になるけど
まあライフステージは断然キリン先生の方が上だけど
5425/11/05(水)12:24:36No.1369672589+
カスはカスだけどクズはあんまクズな感じしないけど
強いていうならグズだけど
5525/11/05(水)12:24:48No.1369672652+
>リアルファイトで考えたら
🦊「森野助けろ...タスケテ...」
5625/11/05(水)12:25:55No.1369673002+
ナレ敗北してると思ったから予想より善戦してて驚いたけど
流石初代主人公だけど
5725/11/05(水)12:26:10No.1369673073そうだねx3
最強議論スレとしてなら全盛期カバ店が無二のトップになるけど
鷲崎伝カバ店は一線退いてるから龍堂ヒョウと同ランクが板
5825/11/05(水)12:26:58No.1369673322そうだねx1
クズカスは作中評価は低いけど最強議論なら上になるタイプだけど
5925/11/05(水)12:27:10No.1369673377+
カバ店はリアルファイトもカードも強いぞ
童貞だけど
6025/11/05(水)12:27:22No.1369673434+
極夜割らなくてもなんとかなりそうだけど
6125/11/05(水)12:27:28No.1369673467+
>>リアルファイトで考えたら
>🦊「森野助けろ...タスケテ...」
蔵馬不戦敗だけど
6225/11/05(水)12:27:28No.1369673470+
>ナレ敗北してると思ったから予想より善戦してて驚いたけど
>流石初代主人公だけど
言動がちょいちょい三下の噛ませモブになるけど
6325/11/05(水)12:28:30 ID:jAIB3JOwNo.1369673799+
スレッドを立てた人によって削除されました
やばい
6425/11/05(水)12:28:33No.1369673810+
実績だと地味に権蔵も凄まじいけど
6525/11/05(水)12:28:54No.1369673904+
ある程度善戦しないと新キャラの実力が出せないけど
丁度いいサンドバックだけど
6625/11/05(水)12:29:03No.1369673945+
弱そうなクズも汎用札2枚から相手のデッキ見抜くレベルだけど
これ他店だとかなり強豪だけど
6725/11/05(水)12:29:05No.1369673956+
クロコダイル2世は相手からの対象にならないを持ってるから夜にもしにくい
行けるで
6825/11/05(水)12:29:25No.1369674045そうだねx1
うさカスはリアルで猛虎弁使ってる人間性がちょっと⋯
6925/11/05(水)12:29:51No.1369674185+
カスが下位層ならZooの顔なしモブも大体これぐらいの強さはあるってなって戦々恐々してるけど
この店舗レベル高すぎだけど
7025/11/05(水)12:30:29No.1369674350そうだねx4
かませにされてもそこまで株が落ちないのは利点だけど
7125/11/05(水)12:35:56No.1369675957+
修行前ライ太も七割龍堂さん程度と考えたらぬるっと強いけど
それでようやくランカーなれるかのラインだからハードル高いけど
7225/11/05(水)12:36:54No.1369676269+
>>カスにいい勝負されるレオに負けたことで下がり続けるサスケェ!の株なんだけど
>>うさカスが悪いけど
>Zooの平均が高いだけでうさカスもそこそこ強いんだからねってフォローされてるけど
zooの中では下の方だけどうさカス
7325/11/05(水)12:37:12No.1369676363+
>修行前ライ太も七割龍堂さん程度と考えたらぬるっと強いけど
>それでようやくランカーなれるかのラインだからハードル高いけど
ユキさん野良さんクラスがおそらく9割龍堂さんだけど
7425/11/05(水)12:37:16No.1369676382そうだねx1
出てくる店舗比較的大きそうなのがノイズだけど
剣士が出稽古したような店ってちっちゃい玩具屋みないなのが多いそうだけど
7525/11/05(水)12:37:58No.1369676583+
まあイタチもぶっちゃけzooにいけば普通にランカーにはとても及ばないレベルだけど
サバンナはぶっちゃけそこまでレベル高くないけど
7625/11/05(水)12:39:16No.1369676969+
カスよりクズの方が上手いみたいな印象あるけど
7725/11/05(水)12:39:17No.1369676980そうだねx1
よく知らないカード主軸にしたデッキ相手に自分の戦術を言語化した上で的確なプレイ出来てる時点でだいぶ上澄み感あるけど
7825/11/05(水)12:39:37No.1369677086+
>ユキさん野良さんクラスがおそらく9割龍堂さんだけど
龍堂さん比較だとユキさんは自己評価85点でクラマが90点だから実際そんな感じだけど
特に野良さんは得意分野のバーンなら100点超えるからすごいけど
7925/11/05(水)12:40:00No.1369677193+
作中で明確に弱い扱いされたのって初期ゴリ山か迷走パン田さんくらいのイメージだけど
8025/11/05(水)12:40:27No.1369677323+
権蔵だってキメサイなら百点超えるから実質tier1 だけど
8125/11/05(水)12:40:43No.1369677391+
パン田はデッキが弱かっただけだけど
8225/11/05(水)12:41:25No.1369677592そうだねx1
イタチはなんとなく有馬よりちょい下くらいのイメージを持ってるけど
8325/11/05(水)12:41:39No.1369677667+
レオ!
早く何時も遊んでる店を紹介しろ…!
8425/11/05(水)12:41:40No.1369677670そうだねx2
クロコダイル2世は効果の対象にならないけど体力が低いのがネック→なら小型動物に破壊されるアド損を防ぐためにそれ防げる殴打の採用
とか汎用カードの採用理由が見えるて来ると嬉しくなるけど
8525/11/05(水)12:41:51No.1369677726+
パン田さんはブルドラ以前の段階でオワコンデッキと揶揄されてる状態でもキバさんには勝てて龍堂さんは無理だからざっくりランカークラスと言ってもいいけど
8625/11/05(水)12:42:26No.1369677929+
>イタチはなんとなく有馬よりちょい下くらいのイメージを持ってるけど
なんでまだ顔無いんだ有馬……
8725/11/05(水)12:42:29No.1369677942+
>パン田はバッファローが弱かっただけだけど
8825/11/05(水)12:42:51No.1369678049+
イタチはzooのランカー相手はちょっと無理的なこと自分で言ってたけど
8925/11/05(水)12:43:29No.1369678254+
パン田は初見殺しならブルドラにも勝てるからビルダーとしての腕は高いからこそそれでも安定した勝ちは不可能というブルドラ環境のヤバさがあるけど
9025/11/05(水)12:43:35 ID:jAIB3JOwNo.1369678291+
スレッドを立てた人によって削除されました
気分で投稿
9125/11/05(水)12:43:54No.1369678381そうだねx1
>なんでまだ顔無いんだ有馬……
見た目モブなのに強いネームドなのに顔有りなったらなんか違うけど
あと作者が描きやすいからだけど
9225/11/05(水)12:43:59No.1369678407+
zooはメタゲーム歪んでるし
ボルケーノはメタゲーム歪んでるし
虎穴もメタゲーム歪んでる
9325/11/05(水)12:44:02No.1369678423そうだねx1
カードの古さ考えたらブルドラ来るまでバッファローで勝ってたのがおかしいだけだけど
9425/11/05(水)12:44:24No.1369678516+
今の環境でももうバッファローは通じないのだろうかけど
9525/11/05(水)12:44:34No.1369678575+
>パン田は初見殺しならブルドラにも勝てるからビルダーとしての腕は高いからこそそれでも安定した勝ちは不可能というブルドラ環境のヤバさがあるけど
こんな店だったらパン田さん対策がすごい速さで伝わって勝てなくなるのも納得だけど
9625/11/05(水)12:44:37No.1369678591+
>権蔵だってキメサイなら百点超えるから実質tier1 だけど
ぶっちゃけ高速コンボ以外ならなんとかなると言ってるからイかれてるけど
9725/11/05(水)12:45:14No.1369678751+
ブルドラ無くなれば役割完全上位互換が無くなるのでバッファローで食らいつけるとは思うけど
ただパン田さんのメンタルが力尽きたけど
9825/11/05(水)12:45:45No.1369678879そうだねx1
>ジラフを使って目立つことに興奮を覚える人って描写だから強さはそんなでもないと思うけど
でもいつも負けてるだけなら話題にもならないし本人のモチベも続かないと思うけど
そしてZooである程度勝ててるなら家庭の事情抱えてるのにそれなりの実力ということになるけど
9925/11/05(水)12:45:54No.1369678911そうだねx1
うさカスとうさクズがだいたい同レベルぐらいでうさクズは下振れランカー相手に初見殺し通せる程度の実力だから
うさカスもそこそこ実力ないと上位キャラの評価にだいぶ影響強いからそれなりに実力ある描写されるのはありがたいけど
10025/11/05(水)12:45:57No.1369678935+
バッファローレスバッファブルドラで5-0って改めて考えてもパン田さん強すぎだけど
全勝卓に行けば行くほどブルドラミラーになる状況の中で
10125/11/05(水)12:46:25No.1369679065そうだねx4
>ブルドラ無くなれば役割完全上位互換が無くなるのでバッファローで食らいつけるとは思うけど
>ただパン田さんのメンタルが力尽きたけど
仮に虎穴が残ってて虎穴勢とやんやしていれば乗り越えられたけど
やっぱりあそこ潰れたのが死因だけど
10225/11/05(水)12:46:50No.1369679184そうだねx1
野良さん相手に紐ブラフで勝つ権蔵滅茶苦茶好きだけど
10325/11/05(水)12:47:18No.1369679316+
>仮に虎穴が残ってて虎穴勢とやんやしていれば乗り越えられたけど
>やっぱりあそこ潰れたのが死因だけど
Zooに来たのだってライ太との約束があったからだしね…けど
10425/11/05(水)12:47:44No.1369679438+
ブルドラ前の時点で「バッファロー!?古すぎだろ!」な扱いだったから相当変態だけど
黒豹みたいな独自のフィールドに持ち込めるとかもなく本当に二昔前のビートダウンデッキでそれをやるのは
10525/11/05(水)12:47:51No.1369679469そうだねx8
虎穴が潰れた時点でパン田さんは死んでたけど
それ以降はブチャラティみたいに死体が動いてただけだけど
10625/11/05(水)12:47:56No.1369679494+
出稽古頻度なら芽吹き型でブルドラ喰ってる間に禁止になって突破できてたと言われると多分そうだけど
10725/11/05(水)12:49:16No.1369679835そうだねx1
>野良さん相手に紐ブラフで勝つ権蔵滅茶苦茶好きだけど
作中でも個人的にベストバウトだったと思うけど
紐構築に思い至れたのが野良さんとクラマだけでその相手にだけ通用するひっかけ戦術ってのが権蔵のキメサイ感を見れて好きだけど
10825/11/05(水)12:49:25No.1369679880+
Zooも雰囲気いいところだけどガチデッキ多いのはブルドラ環境だと過酷だったけど
10925/11/05(水)12:49:48No.1369679969+
レオは片眉なのめっちゃ気になるけど
11025/11/05(水)12:49:54No.1369680000+
その日パンダは3-0した
11125/11/05(水)12:50:41No.1369680213+
レオの世代がいまいち分からないけど
若そうなんだけど老け顔なんだけど
11225/11/05(水)12:50:51No.1369680257+
>レオは片眉なのめっちゃ気になるけど
漫画の演出だけど
11325/11/05(水)12:51:01No.1369680290+
プレイヤーとしては苦しかっただろうけどアギトくんに教えたりライ太達を龍堂さんに繋ぐ役割やったから最高のアガリだけど
安らかに逝けたけど
11425/11/05(水)12:51:12No.1369680335+
バーン以上ワンキルコンボ未満の速度帯と考えるとキメサイって確かにちょっとミスるとダメなデッキ感はあるけど
ミスらないプレイングを鍛えるためにキメサイキメるけど
11525/11/05(水)12:53:12No.1369680850そうだねx1
死んでないけど!?
11625/11/05(水)12:53:31No.1369680934+
劇中にでてきたZooの他の店舗の猛者がボルケーノなのが悪いけど
11725/11/05(水)12:53:54No.1369681028+
バッファローのこと思うとイーグルはマジでいいカードだけど
ブルドラ環境で使うのはネタなだけで
11825/11/05(水)12:55:41No.1369681475+
冷静に考えると環境デッキが蔓延る中で龍堂さんに挑戦までのくだりで特製バーンや冬眠コンが出てくるのはヤバすぎたしボルケーノの刺客すぎるけど
11925/11/05(水)12:55:48No.1369681503+
やっぱり感想戦は強くなるための重要アイテムだけど
おいトラ
12025/11/05(水)12:56:05No.1369681566+
有馬さんもう立ち位置的にもモブでもなんでもないと思うけど
まあ顔見せするならもっと山場でいいけど
12125/11/05(水)12:56:32 ID:jAIB3JOwNo.1369681677+
スレッドを立てた人によって削除されました
また明日
12225/11/05(水)12:57:34No.1369681988そうだねx4
>やっぱり感想戦は強くなるための重要アイテムだけど
>おいトラ
あァ…(知らない人と感想戦したくねぇな…)
12325/11/05(水)12:57:58No.1369682095そうだねx3
>有馬さんもう立ち位置的にもモブでもなんでもないと思うけど
>まあ顔見せするならもっと山場でいいけど
有馬さんはエリートモブみたいなコンセプトなのでモブから昇格はまずないけど
そういうの抜きでも作画コスト的にもなしだけど
12425/11/05(水)12:58:07No.1369682131+
>やっぱり感想戦は強くなるための重要アイテムだけど
>おいトラ
あァ…
12525/11/05(水)13:07:06No.1369684141+
>その日パンダは3-0した
ブルドラにも自分で使うことで見えてくる弱点が〜〜〜?ありま〜〜〜?せーーーーーん!!!!!!
12625/11/05(水)13:07:48No.1369684288+
人見知りで感想戦あんまりやれないっぽいのにランカーなの化物だけど
12725/11/05(水)13:08:40No.1369684450+
>ブルドラにも自分で使うことで見えてくる弱点が〜〜〜?ありま〜〜〜?せーーーーーん!!!!!!
環境デッキ調べるために握ると大体こんな感じ
ウサギもやってたな
12825/11/05(水)13:10:40No.1369684879+
>人見知りで感想戦あんまりやれないっぽいのにランカーなの化物だけど
身内が強いから身内とだけ感想戦やってれば自力は維持できるけど
後進育てるのには貢献できないけど
12925/11/05(水)13:13:07No.1369685392+
>ブルドラにも自分で使うことで見えてくる弱点が〜〜〜?ありま〜〜〜?せーーーーーん!!!!!!
一朝一夕で弱点が見つかるなら環境になれないと思うッス
13025/11/05(水)13:13:34No.1369685502+
>ちょっとキリン先生のレベルが気になるけど
>もしかして一般の店舗ならたまに来るクソ強い人みたいなポジション出来ないけど?
ビール奢ってる中での話だけど龍堂さんから3枚目のブルドラ引き出せる程度には強い
13125/11/05(水)13:15:42No.1369685963+
>カスにいい勝負されるレオに負けたことで下がり続けるサスケェ!の株なんだけど
>うさカスが悪いけど
サスケェ!もいい勝負してたかもしれないけど
13225/11/05(水)13:16:57No.1369686193+
そもそもクソみてえな環境のこの店の大会で結果出してるプレイヤーやでけど
13325/11/05(水)13:18:35No.1369686528+
もう無限に言われてると思うけど「バッファローの調整で苦しむ」ことより「ブルドラ握ればあっさり勝てる」ことのほうが心折ったの悲しすぎるけど
13425/11/05(水)13:22:16No.1369687269+
もう前の話だけどサスケがトラ夫のこと見覚えあるの同じメイド喫茶の常連だからって理由じゃなくて良かったけど
13525/11/05(水)13:24:06No.1369687614+
メイド喫茶って共通点あればトラも心開けるけど
13625/11/05(水)13:24:57No.1369687789+
>今のカスクズとキリン先生ならどっちが上かは確かに気になるけど
>まあライフステージは断然キリン先生の方が上だけど
普通にミケと同じくらいの強さランクじゃないかなキリン先生
キリン先生におおっ懐かしいですねクロコン!とか言われながらサクッと背比べ決められるカスクズしか見えないが
13725/11/05(水)13:26:08No.1369688051+
>メイド喫茶って共通点あればトラも心開けるけど
ASMRでゼロの掛け声とともに射精してるタイプにも心開くけど
13825/11/05(水)13:28:53No.1369688630+
>ASMRでゼロの掛け声とともに射精してるタイプにも心開くけど
つまりギンになら心開きそうだけど…?
13925/11/05(水)13:29:43No.1369688785そうだねx2
先読みだけど
このカードもカード化されてるから調べれば効果はわかるけど
14025/11/05(水)13:34:53No.1369689851+
明日は撃て。で数レス使いそうだけど
14125/11/05(水)13:35:09No.1369689903+
うさカスも野良さん達とは違う方向性でちょっと近くにいたくない人種だけど
14225/11/05(水)13:46:40No.1369692214+
無口の虎とライオンがトップ層でつるんでるのよく考えたら怖いけど
14325/11/05(水)13:47:12No.1369692351+
カードゲームだとテキストが単純なカードはアホみたいに強い事多いけど
14425/11/05(水)13:51:02No.1369693230+
>無口の虎とライオンがトップ層でつるんでるのよく考えたら怖いけど
ついでにコミュ力高くてムキムキなクマもつるんでるけど
14525/11/05(水)13:54:11No.1369693924+
クズは初心者だからこそライ太に勝てたところあるけど

- GazouBBS + futaba-