[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1068人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1762184169211.png-(2608 B)
2608 B25/11/04(火)00:36:09No.1369304348+ 06:05頃消えます
Steamで買うだけ買って積んでたのを今日ようやく霊夢で始めた
けど最終的にはリアルよりスーパー系が強くなると聞いて想像を絶する悲しみが俺を襲った
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/11/04(火)00:37:27No.1369304685+
コンプリートじゃない紅とか単品の方もっと難しくて笑った
雑魚でも普通に落ちる
225/11/04(火)00:38:05No.1369304857+
けーね先生いいよね
325/11/04(火)00:40:25No.1369305482+
序盤は援護防御必須だったりカツカツ
425/11/04(火)00:42:14No.1369305952そうだねx5
本家もそうだけど敵が強くなって当てて来ると回避型の利点があんまり無いんだ
全員を総動員して頑張るってバランスだから俺はそんなに気にならないけど
525/11/04(火)00:42:59No.1369306157そうだねx4
母艦の星蓮船は序盤からくれ…!ってなった
625/11/04(火)00:43:50No.1369306375そうだねx6
霊夢はクソ強いから安心して進めろ
725/11/04(火)00:44:37No.1369306575+
リアル系とかあるんだ…
825/11/04(火)00:47:09No.1369307220+
>リアル系とかあるんだ…
分類があるわけじゃないけど武器に弾数が多くて運動性が高いとか火力の高い要気力武器持ってて装甲が厚いとか傾向はある
925/11/04(火)00:47:39No.1369307358そうだねx2
だいたいけーねとか美鈴とか勇義辺りがスーパー系
1025/11/04(火)00:48:03No.1369307466そうだねx2
霊夢はνガンダム
魔理沙は一人乗り真ゲッター
1125/11/04(火)00:49:10No.1369307723そうだねx4
本家(両方)をやってないけど援護攻撃やら防御やらってどうすんだ
隣接させとけばいいのか?
1225/11/04(火)00:53:35No.1369308831+
援護攻撃援護防御スキル持ってる奴が隣接してると追加攻撃や身代わり防御をしてくれる
ペアになるとわかりやすく更に便利
1325/11/04(火)00:57:30No.1369309771+
ボスは絶対MAP兵器使うからスーパー系の移動力低いの不利なんだよな
1425/11/04(火)00:57:33No.1369309778+
紅クリアしたあたりだけどレミリアルーミアとフラン美鈴がテンプレ級に相性良いのは知ってる
それ以外のペアは知らない
1525/11/04(火)00:58:06No.1369309928そうだねx1
終盤で加入するだけあって神綺様の戦闘アニメ豪華だよね
だいすき
1625/11/04(火)00:58:34No.1369310056+
終盤は精神コマンドなしで避けるのかなり難しい記憶がある
1725/11/04(火)01:02:28No.1369310934そうだねx3
まあ当てられてもろにやばいのはボス戦だからリアル系も直感ひらめきさえ持ってりゃ別に困らない
防御精神が鉄壁しかないとかの方が扱いづらい感覚があった
1825/11/04(火)01:04:17No.1369311292+
鉄壁かけた!さぁ来い!→他の味方が狙われるで畜生ってなった
1925/11/04(火)01:05:22No.1369311543+
>本家(両方)をやってないけど
なんで買ったんだよ
2025/11/04(火)01:06:50No.1369311865そうだねx15
>なんで買ったんだよ
やめろそれは全方位のSteamユーザーをめった刺しにする言葉だ
2125/11/04(火)01:07:57No.1369312095+
衣玖さんの有射程援護があまりに便利すぎない?
2225/11/04(火)01:10:28No.1369312580そうだねx1
特殊技能で避けるってスタイルなのはわかるけど集中鉄壁でどうにかしてねって咲夜さんがどうも苦手だった
愛を注げば普通に強いんだろうが
2325/11/04(火)01:13:26No.1369313117そうだねx1
乳がデカいのがだいたいスーパー系という話が出たぐらい
2425/11/04(火)01:13:52No.1369313198+
ユニット不足とか夜地形の命中低下とか最初の紅が一番しんどい
2525/11/04(火)01:14:26No.1369313273+
永からコンビ解禁してから化けるキャラもわりといる
2625/11/04(火)01:14:30No.1369313287+
防御は美鈴に押し付けろと言わんばかりだけど美鈴をフランに持っていかれがちだからな咲夜
燃費の良さはかなり良いので援護職人を目指そう
咲夜っていう人気キャラの割にはめっちゃ玄人向けの性能してるのはそう
2725/11/04(火)01:14:54No.1369313347+
セーブがターン毎でされてるからやり直すの快適でいいけど何でこれ本家に無いの?
2825/11/04(火)01:15:20No.1369313411そうだねx3
本家に無いものをこんなのがあったらいいなって実装したゲームなんで…
2925/11/04(火)01:16:08No.1369313554そうだねx2
スペカシステムというか必殺技システムは本家でもほしくなる
ただ硬いよりはなんかメリハリきくし
3025/11/04(火)01:18:01No.1369313897+
魔理沙も当たると落ちやすいからスーパー系ではあんまりない
3125/11/04(火)01:19:28No.1369314132+
同人版持ってるけど大幅に変わったとこある?
3225/11/04(火)01:20:02No.1369314226+
幽香好きがめちゃくちゃ我慢させられた
3325/11/04(火)01:20:39No.1369314315+
>魔理沙も当たると落ちやすいからスーパー系ではあんまりない
火力と射程だけはスーパー系で性能はリアル系だしな
3425/11/04(火)01:21:50No.1369314519+
>同人版持ってるけど大幅に変わったとこある?
高速低速限定武器の制限緩和されてたりデータベースの解説のおふざけが無くなり真面目な文になってたりするよ
3525/11/04(火)01:22:44No.1369314655+
霊夢と魔理沙でストーリーも変わってくるからどっちもやればええ!
3625/11/04(火)01:23:48No.1369314802+
魔理沙はあえて例えるなら脆いウイングゼロって感じかな…
遠距離型高火力で脆いってあんまり例が浮かばないわ
3725/11/04(火)01:25:44No.1369315089+
>火力と射程だけはスーパー系で性能はリアル系だしな
自己レスだけどブレイジングスターメインで使ってたから勘違いしたけどそういえばマスパがあったわ魔理沙
3825/11/04(火)01:28:00No.1369315409+
>>火力と射程だけはスーパー系で性能はリアル系だしな
>自己レスだけどブレイジングスターメインで使ってたから勘違いしたけどそういえばマスパがあったわ魔理沙
ブレバ型のが強いと思うけど知ってないと普通はマスパ型に行くからな…
3925/11/04(火)01:30:33No.1369315817+
リアル思ったよりって言われるけど
ハードでも霊夢投げとけばその方面壊滅するぐらいにはなる
ルナではどうだったか記憶にないけど必中来なければ大丈夫だったような
4025/11/04(火)01:31:16No.1369315939+
分割版コンプリ版(PC)switch版steam版でそれぞれ調整が変わってるからたまに認識のズレが起こる
4125/11/04(火)01:35:01No.1369316579+
スパロボ風に言うなら後継機イベントは魔理沙シナリオがわりと好き
4225/11/04(火)01:35:54No.1369316751そうだねx3
>スパロボ風に言うなら後継機イベントは魔理沙シナリオがわりと好き
イントロの合わせ方反則だわってなった
4325/11/04(火)01:37:33No.1369317059+
「」がどこまで進んだかわからないけど
スーパー系が後半充実はするので大丈夫よ
4425/11/04(火)01:38:12No.1369317200+
この作品でも熱気バサラは強かったな
4525/11/04(火)01:39:50No.1369317535+
>この作品でもアクエリオンは強かったな
4625/11/04(火)01:40:01No.1369317571+
シナリオ的には魔理沙の方が盛り上がるようにできてるよな
美味しいイベントはだいたい魔理沙側で起きてる
4725/11/04(火)01:40:04No.1369317586+
地味に忘れがちなスキル付け替えで色んな性能に出来るから
楽しいぞ
4825/11/04(火)01:40:07No.1369317597+
コンプリートパックってソフトが複数個入っててタイトル画面からプレイするの選べる感じ?
4925/11/04(火)01:41:09No.1369317832+
dlsite版持ってるけど持ち歩けるスイッチ版いい感じ?
5025/11/04(火)01:41:39No.1369317919+
このゲームの霊夢はまったくリアル系ではない
5125/11/04(火)01:41:47No.1369317941+
>コンプリートパックってソフトが複数個入っててタイトル画面からプレイするの選べる感じ?
ナンバリング順で完全にデータ引き継ぎ
5225/11/04(火)01:42:26No.1369318058+
>コンプリートパックってソフトが複数個入っててタイトル画面からプレイするの選べる感じ?
シナリオは続きものなので最初からやる感じ
紅クリアした後に咲夜編があったりする
同人形式だったから分割売りだった頃の名残ね
5325/11/04(火)01:43:08No.1369318166+
そういえばDLSITE版つい最近アプデされてたね
5425/11/04(火)01:43:47No.1369318263+
>dlsite版持ってるけど持ち歩けるスイッチ版いい感じ?
寝転びながらやるのが楽でいいとは思う
5525/11/04(火)01:44:24No.1369318364+
>そういえばDLSITE版つい最近アプデされてたね
Windowsのアプデで不具合出そうだったからそれかな
5625/11/04(火)01:51:19No.1369319588+
同人で個別に売ってたよね
今こうしてお出しされるの単純にすごいね
5725/11/04(火)01:58:52No.1369320864+
Switch版が普通に売れていると聞いてびっくりしている
5825/11/04(火)02:05:44No.1369321723+
使ってみたいけど枠が厳しくて結局使ってないキャラが多すぎる
5925/11/04(火)02:06:03No.1369321764+
BGMの質もいいよね
ほとんどちゃんとスパロボの東方曲になってる
各章クライマックス道中曲メドレーがPS2期のラストバトルで流れる主題歌アレンジみたいだったり
6025/11/04(火)02:07:39No.1369321948+
>使ってみたいけど枠が厳しくて結局使ってないキャラが多すぎる
永遠亭やら地霊殿辺りから入ってくるキャラがどうしてもタイミング良くない
6125/11/04(火)02:08:56No.1369322124+
後半組は引き継ぎ枠で使ってしまう
6225/11/04(火)02:10:48No.1369322372+
姫様はサポート寄りの性能のおかけで高コスト組の中でも割とよく使う
6325/11/04(火)02:10:51No.1369322375+
緋キャラは参戦遅いけどまあ強みがわかりやすいから使われる方かな…
6425/11/04(火)02:12:05No.1369322520+
一応言ったほうがいいかもだから言うけどWPは1人に注いでおいた方がいいぞ
浮気するとまあまあ困るぞ
6525/11/04(火)02:12:22No.1369322554+
>姫様はサポート寄りの性能のおかけで高コスト組の中でも割とよく使う
あの二人は復活再動が安めだからゲーム壊すのに役立つ
6625/11/04(火)02:13:08No.1369322648そうだねx1
2年に1本で8年かかったからな…
その間にシステムもコロコロ変わった
6725/11/04(火)02:13:39No.1369322709+
>一応言ったほうがいいかもだから言うけどWPは1人に注いでおいた方がいいぞ
>浮気するとまあまあ困るぞ
浮気するとMAXまでいけないからな…一周目はそれでやらかした
6825/11/04(火)02:14:36No.1369322836+
>2年に1本で8年かかったからな…
>その間にシステムもコロコロ変わった
ある意味スパロボの変遷を追った形とも言えるな…
6925/11/04(火)02:17:00No.1369323132+
最初のWPはスキル追加とかだったから大妖精と政略結婚が流行った
7025/11/04(火)02:17:18No.1369323167+
>最初のWPはスキル追加とかだったから大妖精と政略結婚が流行った
いいよね無料修理
7125/11/04(火)02:17:55No.1369323232+
デカい変化は妖の嫁ポイントと固有スキルの分離仕様変更、永のペアシステム追加、コンプリの敵ターン精神使用可ってあたりか?
7225/11/04(火)02:30:24No.1369324537+
紅は古いスパロボ踏襲で回復アイテムは消費じゃなかったっけ
7325/11/04(火)02:31:26No.1369324632+
なんか美鈴がずっと頼りになる…
7425/11/04(火)02:44:31No.1369325888+
俺も数日前に初めてちょうど今紅の章を終えた Ex含めて魔理沙に全つっぱしたけど後悔はない
初見の誰もいなくなるかで誰もいなくなっちゃった 俺のデータにないぞあんなもの
7525/11/04(火)02:46:18No.1369326062そうだねx2
>俺も数日前に初めてちょうど今紅の章を終えた Ex含めて魔理沙に全つっぱしたけど後悔はない
>初見の誰もいなくなるかで誰もいなくなっちゃった 俺のデータにないぞあんなもの
楽しんでるな
今後もきっと楽しいぞ
7625/11/04(火)02:50:11No.1369326402+
弱そうなキャラがとんでもないぶっ壊れ固有持ってたりするのも楽しい
7725/11/04(火)02:51:27No.1369326516そうだねx1
>弱そうなキャラがとんでもないぶっ壊れ固有持ってたりするのも楽しい
低コスキャラが強いのはいいんだけども
高コストキャラがそれ2枠分の強さあるか?になってしまう
7825/11/04(火)02:55:50No.1369326931+
○ボスの格を作るのにちょうど良かったんだろうけどコスト制はいらんかったな
2コスキャラも固有スキルで強いのが多いから同じ出撃枠1で十分
7925/11/04(火)02:55:55No.1369326935+
高コスは基本的に割とクセあるからな
8025/11/04(火)02:59:53No.1369327275+
新作出て欲しいけど…10年後に出るかどうか…
8125/11/04(火)03:01:10No.1369327410+
スパロボぼちぼち好きぐらいで東方原作星位までは追ってた人間だけど楽しめるだろうか
8225/11/04(火)03:02:25No.1369327503+
>スパロボぼちぼち好きぐらいで東方原作星位までは追ってた人間だけど楽しめるだろうか
それぐらいの人向けゲームだからやれ
8325/11/04(火)03:03:08No.1369327563+
じゃあやってくるね…
8425/11/04(火)03:03:08No.1369327564+
>スパロボぼちぼち好きぐらいで東方原作星位までは追ってた人間だけど楽しめるだろうか
収録作品の時期的には丁度完璧じゃないか?
8525/11/04(火)03:03:56No.1369327620+
>スパロボぼちぼち好きぐらいで東方原作星位までは追ってた人間だけど楽しめるだろうか
BGMがどれもこれもカッコよくてスパロボオマージュのフレーズが散りばめられてて最高
スパロボちょっとかじった人なら超オススメ
8625/11/04(火)03:05:29No.1369327726+
3.5コスはたいていコスト相応にしようと戦闘力に強スキル積んだりしてるから
主人公以外の3コスが立場微妙
まあ微妙度トップはお空だろうけど
8725/11/04(火)03:08:24No.1369327917+
3.5の面々は加入時期がね…
8825/11/04(火)03:09:07No.1369327971+
>まあ微妙度トップはお空だろうけど
八咫烏外してコスト調整枠に…
8925/11/04(火)03:09:08No.1369327972+
作者のお気に入りだからか早苗を最大まで強化するともう全部こいつ1人でいいんじゃないかな…ってなる
9025/11/04(火)03:22:54No.1369328792+
Lでひいひい言いながら進めてるけど集中でどうにかなる場面があんまりない気がする 霊夢クラスともなると流石に雑魚に当たり負けするのは稀だが
ポコポコ落とされてるけど修理費とかかかってないよね…
9125/11/04(火)03:28:42No.1369329087+
>Lでひいひい言いながら進めてるけど集中でどうにかなる場面があんまりない気がする 霊夢クラスともなると流石に雑魚に当たり負けするのは稀だが
>ポコポコ落とされてるけど修理費とかかかってないよね…
初見ルナはここであいつ入るからみたいなチャート組めないから和にかけて辛そう…
9225/11/04(火)03:32:36No.1369329258そうだねx1
>初見ルナはここであいつ入るからみたいなチャート組めないから和にかけて辛そう…
今のところ駄目そうなら無理せず難易度下げるぐらいの心構えでいる
不屈かけてんのにグレイズして溶けるの⑨!ほんと⑨!!
9325/11/04(火)03:34:04No.1369329330そうだねx1
>>初見ルナはここであいつ入るからみたいなチャート組めないから和にかけて辛そう…
>今のところ駄目そうなら無理せず難易度下げるぐらいの心構えでいる
>不屈かけてんのにグレイズして溶けるの?!ほんと?!!
ただ冷凍光線が本当に沁みる
9425/11/04(火)03:40:51No.1369329655+
ルナは本当に殴る度に精神必須だから必中閃き不屈完備してない奴はだいぶ厳しい
9525/11/04(火)03:41:34No.1369329681+
>Lでひいひい言いながら進めてるけど集中でどうにかなる場面があんまりない気がする 霊夢クラスともなると流石に雑魚に当たり負けするのは稀だが
>ポコポコ落とされてるけど修理費とかかかってないよね…
ルナだと諏訪子以外の集中は死に精神だからまじで使った覚えがない
9625/11/04(火)03:43:38No.1369329779+
終盤になるとただ殴るだけなら早苗と阿求で事足りるから再動とかのサポート精神持ってる奴以外は基本戦力外になりがち
星と聖だけはギリギリついてけるけど
9725/11/04(火)03:47:11No.1369329951+
>終盤になるとただ殴るだけなら早苗と阿求で事足りるから再動とかのサポート精神持ってる奴以外は基本戦力外になりがち
>星と聖だけはギリギリついてけるけど
これのせいで高難易度だと依姫が本当に微妙だ
使えなくはないんだけど
9825/11/04(火)03:48:32No.1369330011+
>これのせいで高難易度だと依姫が本当に微妙だ
>使えなくはないんだけど
カタログスペックは凄い強いと思うんだけども
そういう強さはもう足りてるんだよなってなる
9925/11/04(火)03:50:49No.1369330112+
多少足りなくてもこいつらで戦うしかねぇんだ!ってしてた妖までの戦力からするとかなり贅沢な事は言ってる
10025/11/04(火)03:51:17No.1369330133+
インフレしすぎて本家でも敵わないんじゃないの〜?とか思って最新作やったら中盤辺りから当然のように無限精神からの無限回行動が可能になってて格が違った
10125/11/04(火)03:51:51No.1369330163+
>多少足りなくてもこいつらで戦うしかねぇんだ!ってしてた妖までの戦力からするとかなり贅沢な事は言ってる
正直妖最後のアレが最難関でその後は難所もあるけど基本誰育成するかの方が悩みどころだと思う
10225/11/04(火)03:52:31No.1369330194+
>インフレしすぎて本家でも敵わないんじゃないの〜?とか思って最新作やったら中盤辺りから当然のように無限精神からの無限回行動が可能になってて格が違った
こっちは最終盤にならないとできないからな…
10325/11/04(火)03:53:05No.1369330228+
>>インフレしすぎて本家でも敵わないんじゃないの〜?とか思って最新作やったら中盤辺りから当然のように無限精神からの無限回行動が可能になってて格が違った
>こっちは最終盤にならないとできないからな…
最終盤っていうか引き継ぎ後の終盤じゃない?
なんかバグでミッション失敗にされるからあんまやらないし
10425/11/04(火)03:54:06No.1369330276+
三周目以降でメーコ無限に自爆させれば一応無限精神は出来るんだけど何回か死んだ辺りで勝手に失敗扱いになるから使えない
10525/11/04(火)03:55:15No.1369330328+
>>>インフレしすぎて本家でも敵わないんじゃないの〜?とか思って最新作やったら中盤辺りから当然のように無限精神からの無限回行動が可能になってて格が違った
>>こっちは最終盤にならないとできないからな…
>最終盤っていうか引き継ぎ後の終盤じゃない?
>なんかバグでミッション失敗にされるからあんまやらないし
くるみ復活ループなら大体魔界終わった辺りで行けない?
10625/11/04(火)03:55:21No.1369330333+
主人公二人いて両方ともリアル系なのは何なんだ
シューティングゲームだからなのか
10725/11/04(火)03:56:59No.1369330396+
>主人公二人いて両方ともリアル系なのは何なんだ
>シューティングゲームだからなのか
装甲が…
10825/11/04(火)03:57:14No.1369330402+
>サイズが…
10925/11/04(火)03:57:42No.1369330422+
普通は気づかないやり込み要素だから仕方ないんだけど阿求加入して援護攻撃付けるとルナティックでもだいぶヌルゲーになる
11025/11/04(火)04:01:57No.1369330602+
各章の最後がちゃんと難しいのすごい
11125/11/04(火)04:03:33No.1369330657+
一昨日クリアしたんで二週目やってるけど引継ぎキャラの戦闘前会話あるのかなり凝ってるね
11225/11/04(火)04:06:21No.1369330762+
フラン戦の一個前のパチュリー戦が難しすぎてどうやっても死人が出る
11325/11/04(火)04:08:07No.1369330833+
>フラン戦の一個前のパチュリー戦が難しすぎてどうやっても死人が出る
熟練度的に待ちしづらくて難しかった思い出のあるMAPだ
11425/11/04(火)04:09:46No.1369330903+
パチュリーのとこだけなんか難易度バグってるよね
開幕時間制限からの二枚目が炸裂式のMAP兵器って
11525/11/04(火)04:10:40No.1369330932+
仲間全員星蓮船に格納して精神かけれるだけかける→回復したら突撃って戦法使えば高難易度でも割と楽になった
11625/11/04(火)04:11:08No.1369330951+
>パチュリーのとこだけなんか難易度バグってるよね
>開幕時間制限からの二枚目が炸裂式のMAP兵器って
ターンごとに移動制限あってマップ右側にぱちぇがいるやつだっけ…?
11725/11/04(火)04:12:25No.1369331008+
>>パチュリーのとこだけなんか難易度バグってるよね
>>開幕時間制限からの二枚目が炸裂式のMAP兵器って
>ターンごとに移動制限あってマップ右側にぱちぇがいるやつだっけ…?
そっちじゃなくて二回目の方
即スペカ発動で時間制限強いて来る上にEX条件が敵の全滅だからちゃんと倒さなきゃ行けなくて何とか突破してもMAP兵器が控えてるやつ
11825/11/04(火)04:12:28No.1369331010+
コンプリートボックスになる前の依姫戦は未だにトラウマ
11925/11/04(火)04:14:33No.1369331072+
>各章の最後がちゃんと難しいのすごい
永の最終話きつかったなぁ
12025/11/04(火)04:15:30No.1369331098+
ターン制限ついてるとこ以外は割とどうにでもなるけど妖ラストと永ラストと夢世界のオールスターのとこだけはむずい
12125/11/04(火)04:16:18No.1369331125+
>そっちじゃなくて二回目の方
>即スペカ発動で時間制限強いて来る上にEX条件が敵の全滅だからちゃんと倒さなきゃ行けなくて何とか突破してもMAP兵器が控えてるやつ
あーーーーそっちかぁ〜〜〜
12225/11/04(火)04:18:17No.1369331193そうだねx1
パチュリーのとこプライド捨てれば画面下に引きこもってるだけで終わるけどパーフェクトに勝ちたいよね
12325/11/04(火)04:19:07No.1369331214+
>フラン戦の一個前のパチュリー戦が難しすぎてどうやっても死人が出る
今日やってめっちゃしんどかったな 魔理沙アリスが真ん中突っ込んで近場の本にどうにか反撃させたら殲滅も間に合ったが
長射程持ちを主力にしてなかったらどうすんのかな…
12425/11/04(火)04:19:12No.1369331218そうだねx2
コンプリートボックスと銘打っちゃいるが
実態的にはCOMPACT2→IMPACTだ
12525/11/04(火)04:37:13No.1369331714+
スレ画と早苗のカービィっぽいやつも面白そうで買ってしまった…
12625/11/04(火)04:55:06No.1369332219+
画面構成がすごいニルファっぽいけどその時期に開発されたんだろうか…
12725/11/04(火)04:58:30No.1369332315+
なんならαからサルファまでの流れを汲み取った作品だと思う
12825/11/04(火)06:01:51No.1369334229+
>Switch版が普通に売れていると聞いてびっくりしている
地上波でCM流れるくらいだ
12925/11/04(火)06:02:15No.1369334250+
>スレ画と早苗のカービィっぽいやつも面白そうで買ってしまった…
カービィはなんてやつ?
13025/11/04(火)06:04:27No.1369334341+
海外勢がこれやって感動した後元ネタのスパロボ戦闘アニメ見て衝撃受けてたな
13125/11/04(火)06:04:49No.1369334355+
>画面構成がすごいニルファっぽいけどその時期に開発されたんだろうか…
1番最初に発売された紅の画面構成はニルファどころかFらへんだよ

- GazouBBS + futaba-